ガールズちゃんねる

お菓子を毎日食べてる人、体形や健康の事は考えてますか?

203コメント2023/01/19(木) 14:14

  • 1. 匿名 2023/01/14(土) 17:09:03 

    甘いもの好き、ストレス解消、依存症、環境、
    色々理由はあると思います

    私はストレス解消と環境です
    毎日何袋もお菓子を食べて2週間経ちました

    焦る気持ちが出てきたところです

    甘いもの毎日食べてる人、体形や健康はどうですか?

    +177

    -3

  • 2. 匿名 2023/01/14(土) 17:09:29 

    めっちゃ考えてるし太るの分かってるけど、毎日スナック菓子食べてる

    +550

    -4

  • 3. 匿名 2023/01/14(土) 17:09:34 

    順調に体重増えてます。

    +309

    -4

  • 4. 匿名 2023/01/14(土) 17:09:50 

    お菓子を毎日食べてる人、体形や健康の事は考えてますか?

    +192

    -5

  • 5. 匿名 2023/01/14(土) 17:09:58 

    考えているもんかい!

    +103

    -1

  • 6. 匿名 2023/01/14(土) 17:10:03 

    夜中タバコ吸いながらずーっと食べてる。まだ26歳だし大丈夫だろって思ってる

    +94

    -26

  • 7. 匿名 2023/01/14(土) 17:10:08 

    カロリー計算して食べる量決めて食べるから問題ない

    +109

    -4

  • 8. 匿名 2023/01/14(土) 17:10:13 

    ボクササイズ、リングフィット、散歩してますので155㎝43㎏保っています58才です。

    +193

    -33

  • 9. 匿名 2023/01/14(土) 17:10:14 

    ポテチは底辺食だよね。デブスの体の一部って感じ

    +19

    -46

  • 10. 匿名 2023/01/14(土) 17:10:18 

    考えてるけど辞められない

    +182

    -2

  • 11. 匿名 2023/01/14(土) 17:10:27 

    週1のチートデイを決めてます

    +26

    -2

  • 12. 匿名 2023/01/14(土) 17:10:30 

    その時は考えなーい

    +31

    -0

  • 13. 匿名 2023/01/14(土) 17:10:48 

    毎日食べてるけど、夜食べないからか体重は増えないな。ちなみに痩せてるとは言ってないからね!笑笑

    +151

    -3

  • 14. 匿名 2023/01/14(土) 17:10:49 

    食べすぎなければ毎日でも問題ないのでは

    +181

    -6

  • 15. 匿名 2023/01/14(土) 17:10:50 

    お菓子屋でパートしてるから毎日お菓子に囲まれてる。
    32歳、痩せにくいし糖尿心配だから控えたい。

    +93

    -2

  • 16. 匿名 2023/01/14(土) 17:10:56 

    食べない日はないけど、量は控えめにしてるから多分大丈夫

    +85

    -0

  • 17. 匿名 2023/01/14(土) 17:10:57 

    いつ死ぬかわからないし食べたいもの食べようよ

    +185

    -7

  • 18. 匿名 2023/01/14(土) 17:11:20 

    この前、飴舐めながら接客しているショップがありました

    +4

    -16

  • 19. 匿名 2023/01/14(土) 17:11:23 

    考えた上で、精神の安定のために食べる選択をしてます。
    4連パックの1袋など、量を決めて熱いお茶を淹れてお皿に出して、オヤツタイムとして集中して食べます。

    +124

    -1

  • 20. 匿名 2023/01/14(土) 17:11:31 

    ふとかつちゅう

    +2

    -3

  • 21. 匿名 2023/01/14(土) 17:11:39 

    自己責任。
    他人に迷惑かけていないから放っておいておくれと思いながら食べてる。

    +25

    -3

  • 22. 匿名 2023/01/14(土) 17:11:51 

    >>4
    今、これ食べてた❗

    +39

    -0

  • 23. 匿名 2023/01/14(土) 17:12:32 

    歌舞伎揚を一袋全部食べてしまった。

    +62

    -4

  • 24. 匿名 2023/01/14(土) 17:12:36 

    毎日10時に起きて12時まで家事して、
    お昼寝して15時からお菓子食べて
    17時には旦那帰ってくるからご飯食べて
    21時には布団入って2人で1日の話して終わる。

    私的には至って健康💓

    +17

    -21

  • 25. 匿名 2023/01/14(土) 17:12:43 

    スナック菓子はもう何年も食べてない。
    甘い物といえば唯一、ブラックコーヒーを飲みながら食べる高カカオチョコレート(80%)くらい。

    +25

    -29

  • 26. 匿名 2023/01/14(土) 17:12:59 

    毎日食べてるけど痩せてるし
    定期的に病院で血液検査はしてて正常

    +41

    -1

  • 27. 匿名 2023/01/14(土) 17:13:43 

    >>1
    経験上、ストレス解消のためのお菓子はストレス解消にならなかった
    いっとき紛らわせることはできるけど、解消はしない
    お気をつけて…

    +83

    -1

  • 28. 匿名 2023/01/14(土) 17:13:52 

    子どもの頃からずっと毎日食べてるけど特になんとも。体型も平均中の平均って感じ。
    食べすぎた日の翌日は控えめにしたりとか軽く気をつけてはいるけど。

    +43

    -0

  • 29. 匿名 2023/01/14(土) 17:14:43 

    >>4
    これ少し前までハマってた
    最近はセブンイレブンのチョコラスクとミルフィーユにハマってる
    流石にカロリーとか脂質取りすぎてヤバイww

    +56

    -0

  • 30. 匿名 2023/01/14(土) 17:14:44 

    少ししか食べないから気にしてない

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2023/01/14(土) 17:14:48 

    最近、スナックやクッキーは控えてる。代わりにナッツとチーズがおやつ。

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2023/01/14(土) 17:15:14 

    >>4
    これのソフトケーキにハマってる

    +27

    -1

  • 33. 匿名 2023/01/14(土) 17:15:56 

    3、4日に1回は食べてる
    以前は毎日数回(食後に)食べてたからだいぶ減らしたほうだけどゼロにするのは難しいね

    +29

    -0

  • 34. 匿名 2023/01/14(土) 17:15:58 

    >>17
    そうだよ
    従兄弟が40代で他界した

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2023/01/14(土) 17:16:57 

    スナック系は滅多に食べなくてチョコのお菓子ばかりです
    少しはマシ...??

    +4

    -2

  • 36. 匿名 2023/01/14(土) 17:17:03 

    会社にいる大デブ女は、制服ポケットに飴やハイチュウを入れて仕事中ひっきりなしに食べてる。
    えっだから太るんだよ…と思ったけど体型なんてとうに諦めたんだろうと思う。

    +17

    -9

  • 37. 匿名 2023/01/14(土) 17:17:47 

    >>1
    毎日いっぱい食べてるよ
    ご飯よりもお菓子の方が量食べてるよ
    健康で標準体重だから、何にも問題ないよ
    ご飯より美味しいしね

    +56

    -4

  • 38. 匿名 2023/01/14(土) 17:18:15 

    10キロ増えた
    下腹に浮き輪できてぽよぽよ

    +32

    -1

  • 39. 匿名 2023/01/14(土) 17:18:35 

    >>11
    私も!週一とかではなくその時の体重のコントロール加減で。店の人も引くくらい食べるよ!笑

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2023/01/14(土) 17:19:04 

    肌荒れ全くしない、体重も食べてる割に増えないので気にせず食べてしまう。健康面は全く気にした事ないです。

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2023/01/14(土) 17:19:40 

    お菓子以外がとても健康的だから特に問題ないかな。
    毎日ストレッチと子育てで体動かしてます。

    +8

    -3

  • 42. 匿名 2023/01/14(土) 17:19:48 

    >>1
    太りました。あと血液ドロドロになった。
    今糖質制限して気をつけて水分をこまめに摂ってる。
    本当はチョコレートやアイスや美味しいフラペチーノの飲みたい。
    毎日スナック菓子一袋食べたい。

    でも続けてたら昔よりそんなに食べたい!食べたい!がなくなったよ。

    今どうしても食べたい時はミニのスナックを少し食べてる。
    甘いものは週一くらいに1つだけとか。

    +36

    -1

  • 43. 匿名 2023/01/14(土) 17:20:03 

    >>8
    すごーーーい!!!
    何歳の時からガルちゃんやってるんですか?!

    +69

    -5

  • 44. 匿名 2023/01/14(土) 17:20:20 

    >>18
    小さめの飴玉は舐めながら仕事してます。
    乾燥するから許して。
    もちろんお客様には迷惑かけてない。

    +33

    -2

  • 45. 匿名 2023/01/14(土) 17:20:36 

    >>4机の上に置いてある。

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2023/01/14(土) 17:20:43 

    お菓子食べなくても太ってる

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2023/01/14(土) 17:20:47 

    あと半年で30歳になる激甘党

    老いることに恐怖を覚えだした

    砂糖は老けるらしいので毎日コンビニスイーツ2.3個食べてたのを週1.2に減らした

    +26

    -1

  • 48. 匿名 2023/01/14(土) 17:21:10 

    >>8
    背低いね

    +5

    -54

  • 49. 匿名 2023/01/14(土) 17:22:06 

    >>15
    そんなとこで毎日耐えられたら、その職場を辞めた時、一生耐えられる気がする

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2023/01/14(土) 17:22:11 

    >>1
    虫歯ができやすくなった。
    だから一日三回歯磨きを念入りにするようになり、綺麗にした歯をまた甘いもので汚すのかと思うと間食したい気持ちがなくなった。

    +27

    -1

  • 51. 匿名 2023/01/14(土) 17:23:31 

    メタボ健診の問診に「甘い食べ物を食べることがある」【毎日▪時々▪食べない】てのがあって、なんか毎回モヤモヤする。
    メタボ健診だからわかる問診ではあるのだけど、まるで甘い物は食べてはいけないと言われているようで。
    甘い物はそんなに好きじゃないけど息抜きに一日一回くらい食べるもんじゃない?

    +6

    -11

  • 52. 匿名 2023/01/14(土) 17:23:47 

    >>4
    これまだ食べた事ないけどすごく気になってる!

    +34

    -0

  • 53. 匿名 2023/01/14(土) 17:24:40 

    考えてたら食べてない‥
    引きこもり気味だし、年末から体重測ってない

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/01/14(土) 17:24:55 

    >>2
    私もやめられない
    塩系スナック菓子と甘い菓子パン

    +46

    -0

  • 55. 匿名 2023/01/14(土) 17:25:22 

    納豆ご飯食べて空腹をごまかそうかな?
    豆腐にキムチかけたのとかでも良いかも

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2023/01/14(土) 17:25:35 

    血液検査で問題ナシ
    でも綺麗な血でははないんだろな
    顔の色が茶色だしクマあるし😞

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/01/14(土) 17:25:44 

    >>34
    失礼ですがやはり食生活で病気になられたのでしょうか?

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/01/14(土) 17:26:08 

    食べるのめちゃくちゃ好きだから
    どんなに手足が長くても
    バレリーナやモデルは自分には向いてないだろう。

    +13

    -1

  • 59. 匿名 2023/01/14(土) 17:26:35 

    気にせず食べる

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2023/01/14(土) 17:26:53 

    毎日クッキーとかチョコのお菓子食べてます。
    体重はずっと変わらず痩せ型。
    それよりも、虫歯が沢山できてしまった!

    +28

    -0

  • 61. 匿名 2023/01/14(土) 17:27:38 

    52歳。

    45過ぎてから急にホールケーキに目覚め(更年期ストレス?)週一で食べてたら3年前に突然小麦粉と乳製品のアレルギーを発祥しました。
    身長155cm53キロ、体脂肪率33%がアレルギーで一切食べられなくなったお陰で、49キロ26%まで一気に落ちました。

    血液検査も問題なし。肌も綺麗になって膝も痛くない。お菓子を止めると良い未来が待ってますよ!

    +31

    -0

  • 62. 匿名 2023/01/14(土) 17:28:13 

    お酒もたばこもしない。おかしやパンを食べるのが楽しみだから気にしない。
    昔ほど食べられなくなったし、やめられない。

    +33

    -0

  • 63. 匿名 2023/01/14(土) 17:28:32 

    やめたいけどやめられない…。
    数年前、過敏性腸症候群になってから、甘いもの摂りすぎてたな…と、お菓子は決まった健康的なお菓子(個人店のグラノーラ)だけにする!と決めたのに……気がつけば市販のお菓子ドサドサ買いまくって食べまくってる。
    誘惑に負けちゃうんだよな。

    +37

    -0

  • 64. 匿名 2023/01/14(土) 17:29:45 

    考えてない
    大量に食べなきゃいいと思ってる
    ストレスは病気の元

    +24

    -0

  • 65. 匿名 2023/01/14(土) 17:30:54 

    チョコとか甘いのも好きだけど、梅味のすっぱムーチョが大好き。

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2023/01/14(土) 17:31:02 

    >>52
    オススメだよ♡
    あんまり甘くない!

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2023/01/14(土) 17:31:02 

    >>2
    わかる、退院してから何ヶ月もお菓子食べなかったけど年末からお菓子食べ始めたら太るしお腹が出る

    +26

    -0

  • 68. 匿名 2023/01/14(土) 17:31:52 

    >>49
    そうですよね。
    もう今はバレンタインでチョコがバンバン入ってきてどれも美味しそうです。

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2023/01/14(土) 17:32:03 

    >>6
    その頃はまだまだ好きなことやったほうがいい

    +26

    -2

  • 70. 匿名 2023/01/14(土) 17:33:35 

    ガチで去年1年間食べるものといえば菓子パンかお菓子だった

    でも何も変わらず40キロ

    +13

    -1

  • 71. 匿名 2023/01/14(土) 17:34:12 

    お菓子くらい食べさせほしい
    ストレスでどうにかなるわ

    +39

    -1

  • 72. 匿名 2023/01/14(土) 17:34:24 

    チョコだって、高カカオのやつに切り替えよう!と買ったものの…やっぱり甘さが欲しいからか味気なくてフツーの買っちゃう。
    結局ブルボンのシルベーヌとかミルフィーユショコラ?の大袋とかカントリーマアムとか買ってしまう。

    +29

    -0

  • 73. 匿名 2023/01/14(土) 17:34:25 

    >>69
    やっぱそうよね笑
    でも最近タバコも5箱吸うからさすがにヤバいかなとは少し思った。痰もやばいし

    +14

    -5

  • 74. 匿名 2023/01/14(土) 17:35:23 

    >>4
    これ買ったけどわりと普通だった
    リピはないな
    これよりも今コンビニで売ってるミルクチョコ付きのムーンライトクッキーミニが美味しい

    +33

    -2

  • 75. 匿名 2023/01/14(土) 17:35:30 

    食べたいものを食べる!
    どんなに食べても太らないアラフォー
    体質に感謝

    +12

    -1

  • 76. 匿名 2023/01/14(土) 17:35:35 

    食べすぎたら太るから総摂取カロリー見れるようにあすけんをしてる。
    許容範囲の中で毎日何かは食べてるよ。

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2023/01/14(土) 17:36:51 

    お菓子を毎日食べてる人、体形や健康の事は考えてますか?

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2023/01/14(土) 17:37:16 

    >>28
    1日に食べる量はどのくらい?
    アルフォート1、2枚ぐらい?

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2023/01/14(土) 17:37:41 

    夜お菓子食べたいがために運動しています。
    おかげでウェスト3センチ減りました。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2023/01/14(土) 17:37:46 

    >>76
    あすけんってなに?

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/01/14(土) 17:37:51 

    >>8
    至って普通

    +7

    -28

  • 82. 匿名 2023/01/14(土) 17:40:18 

    >>35
    スナック系のしょっぱいのとチョコ系の甘いのとどっちがいいのか気になる

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/01/14(土) 17:41:07 

    甘いものは虫歯が心配でやめた。
    最近は煎餅食べてる。
    でもそれはそれで塩分気になるから塩分低めなやつを1~2枚。
    噛み応えあるから満足感あるような気がする。

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2023/01/14(土) 17:41:21 

    >>1
    お菓子で心のバランス取りたい時ってあるよね。
    食べちゃう時は思い切ってがっつり食べて、落ち込むんじゃなくてスッキリしたー!幸せー!ってしてまた気をつけて太らないようにしてる。

    せっかく美味しいもの食べたのに落ち込んじゃったら勿体ないし、もっと食べたくなる。

    +28

    -0

  • 85. 匿名 2023/01/14(土) 17:41:57 

    逆に毎日は食べないって人いるの?
    考えられん。

    +21

    -1

  • 86. 匿名 2023/01/14(土) 17:42:28 

    >>66
    ありがとう!食べてみます!

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2023/01/14(土) 17:44:53 

    毎日食べてるけど、そんなに量食べてるわけじゃないから太りはしない。
    健康は心配だけど。でもやめられない。
    甘味飲料も毎日飲んじゃう…

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2023/01/14(土) 17:45:24 

    甘いもの食べたら30分以内に筋トレと有酸素するようにしてる
    長さはその時の体調や時間の余裕具合で変わる
    筋トレの方が性に合うから筋トレ多め

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2023/01/14(土) 17:45:43 

    毎日食べるのって異常なんだ…
    普通だと思っていたデブです

    +29

    -0

  • 90. 匿名 2023/01/14(土) 17:45:51 

    >>73
    5箱は流石に吸いすぎww
    100本じゃん…

    +29

    -0

  • 91. 匿名 2023/01/14(土) 17:47:52 

    >>32
    気になる!

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2023/01/14(土) 17:48:09 

    お菓子類は一度食べたらお腹いっぱいになるまで食べてしまうし、なんならコンビニにも走って買いに行く。一日1キロは太るよ。ええ、病気です。
    今は控えています。

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2023/01/14(土) 17:48:50 

    >>1
    タバコをやめてからお菓子ばっかり食べてる(笑)
    でも先日の健診でコレステロールが上がってて体重も増えてたので、今は毎日食べるカロリーを制限してる。
    今のお菓子はカロリー記載されてるから便利よね。

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2023/01/14(土) 17:49:25 

    >>57
    過労で脳出血のためです。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2023/01/14(土) 17:50:46 

    >>47
    砂糖って老けるだ…
    気をつけないと。
    和菓子とか好きなんだよ。

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2023/01/14(土) 17:50:49 

    >>8
    きっと綺麗な方なんだろうな。
    私なんてお菓子は毎日欠かさず食べるくせにフィットボクシングはさぼってばっかだ。

    +60

    -1

  • 97. 匿名 2023/01/14(土) 17:51:49 

    毎日、毎食後に食べて何なら夜食まで食べてたのを10日に1回まで減らせたけど
    一度、数日続けて甘いものを食べる癖が付くとまた毎日食べるのが当たり前になってコワッって思った
    頻度を調整するのが難しい

    +21

    -0

  • 98. 匿名 2023/01/14(土) 17:52:58 

    >>81
    保って大変よ⁉︎
    私も若い頃、20歳の体重キープしてます。っておばさん見てキープするだけなら簡単じゃんと思ってたけど、実際自分がおばさんになるとキープするの大変ってことが分かった。

    +34

    -0

  • 99. 匿名 2023/01/14(土) 17:53:00 

    >>2
    中毒性すごいよね

    +19

    -0

  • 100. 匿名 2023/01/14(土) 17:53:20 

    >>76
    私もあすけんで管理中。毎日何かしら甘いもの食べたくなるけど、食事と合わせて1日の糖質量が基準値内になるようにしてる。毎日食べるのやめたいけど、塩分とか控えめだからか甘い物をすごく食べたくなる。

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2023/01/14(土) 17:57:25 

    >>1
    先日の血液検査で引っかかってしまいました。
    肝機能が上がってて脂肪肝と思われます。(お酒は全く飲まない)
    お菓子、菓子パン大好きで運動全くしていないから。
    やばいなあと思いつつ食べたい物を食べてたら…

    +13

    -1

  • 102. 匿名 2023/01/14(土) 17:57:55 

    お菓子を食べるために筋トレしてます。
    お腹に筋が入っていますが、へそ下の脂肪はついたままでたぷたぷです。多分、お菓子をやめたら凹むと思いますがお菓子はやめられないのでそのままにしてます笑

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2023/01/14(土) 17:58:50 

    オートミールや玄米、野菜、きのことか体にいいものを食べ運動も心掛けてるけど物足りなくて結局お菓子食べちゃう…

    +25

    -0

  • 104. 匿名 2023/01/14(土) 17:59:14 

    私の職場はデスクでお菓子とかジュース飲んでいい職場で皆毎日お菓子食べてる
    でも皆細い私は太い

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2023/01/14(土) 18:01:06 

    タバコは体に悪いからやめた方がいい
    お菓子は体に悪いからやめた方がいい
    お酒は体に悪いからやめた方がいい

    もうストレスハンパないねw

    +17

    -0

  • 106. 匿名 2023/01/14(土) 18:02:37 

    >>1
    毎日何袋も食べない

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/01/14(土) 18:02:43 

    お菓子も甘い物も食べる
    今もケーキ食べてた🍰
    けど、かなり動く仕事だからも有って
    40過ぎても太らない。

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2023/01/14(土) 18:04:12 

    食べてるよー!!それしか楽しみがない(笑)そのかわり、野菜とタンパク質たっぷりのご飯を食べてるよ。そして有酸素運動と筋トレも毎日してるしカロリーも計算してるから太らないし血液も問題なし。ちなみに今日はきのこの山を一箱食べました。明日はスーパーで買ったミルクレープ食べます(笑)

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2023/01/14(土) 18:04:46 

    >>19
    四連の一袋なんて食べた内に入らない…

    +33

    -1

  • 110. 匿名 2023/01/14(土) 18:05:11 

    >>81
    十分スマートじゃないの
    これ以上体重軽いと体に良くないよ

    +17

    -0

  • 111. 匿名 2023/01/14(土) 18:06:30 

    イライラしてる時にチョコを一口食べると
    心が癒されてパーッと世界が開けるのよねw

    +22

    -0

  • 112. 匿名 2023/01/14(土) 18:08:10 

    >>109
    お皿に出すとけっこうな量がありますよ
    袋から直接だと一瞬ですけどね笑

    +8

    -4

  • 113. 匿名 2023/01/14(土) 18:09:38 

    >>73
    金持ちだね

    +18

    -0

  • 114. 匿名 2023/01/14(土) 18:11:09 

    >>1
    毎日食べるけど太らない

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2023/01/14(土) 18:11:19 

    >>18
    口内酸っぱくなって息が臭くなるよね

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2023/01/14(土) 18:12:44 

    痩せてるから肥える為に食べてます

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2023/01/14(土) 18:13:11 

    体重は増えないけど絶対吹き出物出るから体に悪いんだなあと思うけどやめられない

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2023/01/14(土) 18:14:12 

    朝ご飯のデザート
    10時のおやつ
    お昼ご飯のデザート
    15時のおやつ
    夜ご飯のデザート

    冷静に数えたけど、最低5回はクッキー系のお菓子食べてるわ、、。

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2023/01/14(土) 18:14:43 

    >>73
    きったねー女

    +11

    -6

  • 120. 匿名 2023/01/14(土) 18:17:09 

    >>24
    旦那の弁当作らんかい!

    +4

    -6

  • 121. 匿名 2023/01/14(土) 18:18:55 

    毎日何かしら食べてるけど、そんなに量は食べないから気にしてない。お菓子食べ過ぎたらご飯の量減るし。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2023/01/14(土) 18:24:21 

    >>43
    この内容にガルちゃん歴気にするの草

    +126

    -1

  • 123. 匿名 2023/01/14(土) 18:31:06 

    >>2
    私もスナック菓子派。
    毎日毎日夜ご飯終わって寝かしつけ終わった後に1袋食べてる。
    もう中毒だよね、太ってるし人間ドックで慢性胃炎て書かれてたから身体に悪いのも重々承知だけどやめられない。

    +18

    -2

  • 124. 匿名 2023/01/14(土) 18:31:45 

    >>43
    よこ

    そっちかい!𐤔𐤔𐤔

    +70

    -0

  • 125. 匿名 2023/01/14(土) 18:31:54 

    >>105
    ストレスは体に悪い

    どうすりゃええねんw

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2023/01/14(土) 18:32:59 

    >>46
    美味しいご飯食べて太るタイプね!
    それかお酒好きなのかな!

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2023/01/14(土) 18:33:42 

    >>1
    毎日かなりの量食べてるけど体重は158センチで52キロ。まぁぽっちゃりくらい。健康診断は健康優良児で何も問題なし。食べようと食べまいと元々の体質次第では??
    健康な家系なら食べても大丈夫。糖尿とかの家系なら気をつければ良し。

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2023/01/14(土) 18:33:55 

    >>99
    味はもちろん香りに触感、咀嚼音に指に付いた味(笑)までジャンクフード好きの味覚をとりこにするため、よく考えられてるなぁと思いながら今日も袋が空いていくよ

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/01/14(土) 18:33:57 

    >>32
    私はムーライトのソフトケーキ。
    とても美味しい(*´~`*)

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2023/01/14(土) 18:38:57 

    >>1
    毎日甘いものをたくさん食べますが、運動をしているため157cm46kgの標準体型になんとか収まっています
    ただ悪玉コレステロールが基準値内ギリギリです😂

    +11

    -1

  • 131. 匿名 2023/01/14(土) 18:39:33 

    仕事で動いてるから良いや
    って思って好きなものを好きなだけ食べてるよ

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2023/01/14(土) 18:39:46 

    毎日食べてます!
    でも、甘いお菓子には緑茶とか、カフェラテ飲んだら甘いお菓子は控えるとか、考えてます。
    量も考えます。
    太りたくはないけど、お菓子は毎日食べたいので。

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2023/01/14(土) 18:40:18 

    ホットドリンクのついでになんか食べちゃう。
    少しお肉ついてきた。
    37歳だから加齢によるものと、運動不足!
    何かしたい。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2023/01/14(土) 18:41:02 

    >>73
    大体15分に1本?
    ヤバくない?
    お菓子よりそっちをやめたら?

    身体相当臭いと思うよ

    +25

    -1

  • 135. 匿名 2023/01/14(土) 18:42:28 

    お菓子たくさん食べたら、夕飯はゆでたブロッコリーとゆで卵だけにするとか、一日の中で調節します。
    体脂肪とか血液とか、標準です。

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2023/01/14(土) 18:44:45 

    少量をちょこちょこ食べてる

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/01/14(土) 18:49:31 

    >>134
    出かける前は絶対吸わないし歯磨きうがい舌磨きを徹底してるよ。
    痰はオヤジばりにカーッペッして吐くけどw

    +3

    -13

  • 138. 匿名 2023/01/14(土) 18:49:38 

    若い頃からほぼ毎日お菓子食べてるけど体重変わらないから気にせず食べてる
    でも最近年取って甘すぎるチョコとかスナック系のお菓子が受け付けなくなってきた
    フルーツとかコンビニスイーツとかが食べたくなる

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/01/14(土) 18:49:53 

    >>1
    食事は、野菜たっぷりを心がけている
    もやしとか、キャベツとか、多め

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/01/14(土) 18:52:43 

    毎日300キロカロリーくらい食べてるけど、その分ごはんのとききは肉の脂とか揚げ物とかは食べないようにしてるし、運動習慣があるからむしろ若いときよりスタイルいいぞ!アラフォー

    +5

    -3

  • 141. 匿名 2023/01/14(土) 18:56:31 

    めっちゃ考えてるよ

    「考えてるだけ」だけどね。

    ま、グレートカテキン入りのお茶飲みながら食べてるから大丈夫っしょ👍

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2023/01/14(土) 19:05:05 

    >>1
    食べたいときは夕食代わりにスナック菓子2袋とか食べてしまう…
    ただお酒は飲まないのと普段の食事は野菜と魚がメイン。
    158センチ、45キロです。

    +9

    -1

  • 143. 匿名 2023/01/14(土) 19:10:17 

    物流倉庫で仕事してるから毎日食べても全然太らない

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2023/01/14(土) 19:14:39 

    >>1
    やめて、もうやめとき!たまにはええけど。
    私はその生活をこの2年続けた結果、胆石できたから!
    毎日は続けたらあかんよー!

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2023/01/14(土) 19:15:17 

    太ることもないし、今のところ健康で問題ないから子どもの頃から毎日お菓子食べてる。
    量は個包装の2つ3つ食べるくらいだけど。
    ストレス溜まってると一箱、板チョコ1枚、ポテチとかスナック菓子も1日で1袋食べてしまって後悔するから、そこは気をつけてる

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2023/01/14(土) 19:17:08 

    全く考えてないです

    心の安定のために食べてます!!

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2023/01/14(土) 19:18:20 

    今、雪の宿食べながらトピ見てます。
    気にしてないです。
    疲れたから、食べたいお菓子を食べる。
    ただそれだけです笑

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2023/01/14(土) 19:19:48 

    あかんやつです
    お菓子がきれそうになると買いに行く
    チョコレート、スナック菓子、和菓子一揃い買ってくる
    常に何か食べてる
    ジュースは飲まなくて飲み物はお茶か紅茶だけなので、まだましかなとは思うけど違う?

    +8

    -1

  • 149. 匿名 2023/01/14(土) 19:21:56 

    >>1
    逆にお菓子を毎日食べない人なんているの?

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2023/01/14(土) 19:28:31 

    ご飯とスナック菓子セット
    45歳153cm50キロ
    環境とご飯じゃおなかいっぱいにならないから
    結婚したし、もう誰にも抱かれることないから
    美味しい物食べて好きに過ごす。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/01/14(土) 19:28:49 

    毎日何袋も食べるの?すご
    ご飯いらないね

    +2

    -3

  • 152. 匿名 2023/01/14(土) 19:34:46 

    食べたあとは必ず踏み台運動で
    カロリーを燃焼しているので太りません

    +0

    -1

  • 153. 匿名 2023/01/14(土) 19:40:20 

    一日に大体、
    ・ポテチ1袋
    ・キャラメルコーン1袋
    ・アイス1つ
    ・菓子パン1つ
    くらい食べてる

    お菓子食べてる時が幸せだと思ってしまう
    依存ですよね…
    身体によくないの分かってるし、節約のためにも減らしたい

    +31

    -1

  • 154. 匿名 2023/01/14(土) 19:44:23 

    クリスマスからだらしがない食生活が続いてる。
    軌道修正しないとと思うけど
    なんだかダラダラしちゃってる。

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2023/01/14(土) 19:47:35 

    毎日何袋もは食べてないけど毎日何かしらは食べてる
    酒飲みの休肝日みたいに、週に何日か休菓子日作った方が良いんだろうな

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2023/01/14(土) 19:51:09 

    >>137

    肌や髪に臭いが染み付いていると思う…
    それに、まだ体にダメージないだろうけど、あとあと歯周病になりやすくなって歯を失う可能性も上がるし、胃のトラブルに直結してくる。
    タバコ減らして、ゆくゆくは禁煙したほうがいいよ。
    大きなお世話でごめん、健康はお金で買えないし、「あのとき気を付けていれば」と思っても戻れないから。

    +12

    -0

  • 157. 匿名 2023/01/14(土) 19:58:26 

    毎日、100Kcal以下で
    糖質10g以下なら食べても太らない。
    私はチョコ2個とか。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2023/01/14(土) 20:08:14 

    何かしらスイーツとか毎日食べないと生きてられないくらい依存してて今28歳だけど明らかに痩せにくくなってきてる(笑)
    前まではちょっと食べるの控えれば元通りだったけど、今は蓄積される一方で。
    やばいなーと思いつつも食べるのが生き甲斐だからやめられない
    運動すればいいってのは分かってるんだけどね

    +11

    -0

  • 159. 匿名 2023/01/14(土) 20:09:53 

    >>137
    その程度のケアじゃ変わらないよ
    なんていうのかな、皮膚から臭ってくるというか

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2023/01/14(土) 20:10:51 

    >>1
    朝食べてる!今日は雪苺娘食べたよ!
    165/53ダイエット中だけどジリジリ減ってるよ

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2023/01/14(土) 20:12:48 

    20代までは好きなものを好きなだけ食べてたけど30代になってから量は少し減らして毎日は食べてないな

    糖尿になりたくないし
    失明、人工透析、身体が腐るとか嫌だ

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2023/01/14(土) 20:19:10 

    お菓子毎日食べてます!
    1ヶ月前に目標体重のBMI18台になったんですがきちんと体重キープ出来てます
    お菓子でもお酒でもジャンクフードでも程々なら太らない、食べ過ぎがダメなだけ

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2023/01/14(土) 20:22:12 

    太りたくないけどスイーツは食べたいってことでネットでどうすればより低カロリーで食べたいものを食べられるかを研究して作ってる
    今日はマックのチョコパイを全体の小麦粉の2/3をおからにしてバターも半分をヨーグルトに置き換えて作ったよ
    中のチョコも低カロリー仕様に作ったものだからカロリーは本家の6割無い程度

    +1

    -2

  • 164. 匿名 2023/01/14(土) 20:23:33 

    >>4
    これ大好き
    見つけ次第買う
    期間限定じゃなくなったんだよね

    +16

    -0

  • 165. 匿名 2023/01/14(土) 20:30:03 

    マーガリン恐怖…!でもやめられない。今日は控えます。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/01/14(土) 20:33:50 

    毎日昼寝ご飯代わりにチョコフレーク一袋と醤油せんべい食べてます。夜にはチョコを食べます。
    太らない体質ではあるけど朝はしっかりめに食べて、夜を腹八分目にしてます

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2023/01/14(土) 20:40:09 

    甘いもの毎日食べてます!
    チョコレート系がやめられず多分中毒。
    でも量はあまり食べないようにはしていて、筋トレもしてる。
    食事は軽く制限してたりもする。
    40台ですが太ってはないし健康も今の所問題ないです。

    +4

    -2

  • 168. 匿名 2023/01/14(土) 20:42:05 

    クリニック勤務。
    常連患者さんが年末年始、お中元にお菓子を持ってくる。
    それ以外にちょくちょくケーキとかドーナツとか差し入れも。
    院長の人望からかもしれないけど。

    というわけで、院長も消費できない大量のお菓子が配布される毎日。
    自分より年取った両親にたべさせるのは体に悪いので毎日少しずつ食べて配給された分を減らしてる。
    育ち盛りのお子さんがいる家に多めに配分。

    患者さんはお気持ちだけで十分だから医師の指示に従って毎月きちんと受診してくださいと言いたいけど厚意だからな~。
    公立病院以外の大きな病院だと医師に金一封を渡すのが当たり前にあるみたいね。
    その風習が団塊世代以上ではびこってる。
    それらの延長で御世話になってるかかりつけ医師にお中元お歳暮といったながれなのかもね。

    以上から、お昼休みは頂いたお菓子をモグモグしてます。
    食べ物を捨てる罪悪感より胃袋に納める方をとりました...

    +1

    -4

  • 169. 匿名 2023/01/14(土) 20:49:25 

    >>2
    私も。妊娠中で前回糖尿病なってるから控えないとと思いつつも検査結果まだ出てないから食べちゃう。8ヶ月で+4〜5キロだから体重的な事より、赤ちゃんの事で心配ではあるけど…結果また糖尿病なったら、ガッツリ糖質制限しないとなんだけど、人間そうならないと頑張れないとこあるよね。妊娠中以外はそんなにお菓子とか甘いものとか食べないんだけどね。

    +8

    -3

  • 170. 匿名 2023/01/14(土) 20:50:42 

    太らないので毎日食べる BMI17
    ストレス解消に
    太ったらストレス溜まるからお菓子以外で解消することになるんだろうな
    何で今のところ太らないのかは分からない

    +3

    -1

  • 171. 匿名 2023/01/14(土) 20:58:20 

    >>80
    よこ
    食事の記録するアプリだよ

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/01/14(土) 21:21:19 

    >>78
    日によって差があるんですが、
    少ない日はアルフォート2〜5個くらい。
    たくさん食べる日はアルフォート1箱+ポテチの大きいサイズのやつ半分くらい。
    ちなみに食後のデザートも、それはそれで食べてます笑

    +13

    -0

  • 173. 匿名 2023/01/14(土) 21:34:42 

    徳用チョコとハッピーターンは気づいたら10本とか食べてて危険

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2023/01/14(土) 21:40:02 

    体調がどんなに悪かろうとお菓子だけはどうしてもやめられなかった。
    けど現在コロナ感染して流石に食べたいと思わなくなったからこれを機に止めれることを願いたい。
    けど心の中ではポテチ食べてーと思ってる。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2023/01/14(土) 22:07:23 

    毎日食べてる、冬はチョコレート大好きなのでチョコレート率高し
    スナック菓子やビスケット、せんべいも好き
    そのせいか(それだけが原因じゃ亡いけど)病気になってしまって、少し節制してます…

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2023/01/14(土) 22:07:40 

    >>4
    ムーンライトよりこっちが美味しかった^_^

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2023/01/14(土) 22:07:49 

    みんなで分けるから食べ過ぎとかはほぼない。

    +1

    -1

  • 178. 匿名 2023/01/14(土) 22:32:05 

    やめたいのに甘いものないとストレス溜まる、砂糖と小麦と芋依存症かも。食べても糖尿ならない人が羨ましい、親が糖尿だから本格的に控えないとまずい。

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2023/01/14(土) 22:33:39 

    低糖質チョコを食べたりこれだけしか食べないと量を決めて食べすぎない程度なら良いのではないか
    これ全部食べたらデブになるよと言いかけてます
    私的に普通の食事の後、甘い物なりお菓子を食べると太りやすいと思い、食事する前に少し食べるようにしてます

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2023/01/14(土) 22:54:25 

    >>1
    体型や健康のことを毎日考えつつも、お菓子も必ず毎日食べます。大量には食べないけど、大好きだから止める気は無いです!

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2023/01/14(土) 23:05:52 

    いや、全く考えずにひたすら甘い物食べてる。今独り身だから余計、後に残すもんないし好きなものを好きな様にと生きてる。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2023/01/14(土) 23:15:37 

    最近食べるのは でん六ボカロナッツ。 チョコで甘くて満足 ナッツの栄養もとれるから 間食してもこれなら良しとしてる  

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2023/01/14(土) 23:19:12 

    >>171
    そんなのあるんだ~!
    ありがとう、やってみようかな。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/01/15(日) 00:20:47 

    食べても太らない体質を良いことに35歳の今まで好きに食べてきたけど、今更すぎるけど歯のことが心配になってきた虫歯結構ある
    何となく夜は焼きいもとか気持ち砂糖少なめのお菓子にするようになった笑

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2023/01/15(日) 00:48:35 

    >>10
    その辞めるは 仕事を辞めるのやめるだよ。

    +1

    -3

  • 186. 匿名 2023/01/15(日) 00:56:07 

    >>33
    それくらいならいいんじゃない?
    私 お菓子食べない日なんてないな。
    毎日なにかしら食べてる。
    さすがに毎日スナック菓子一袋とかは怖くてできないけどね。

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2023/01/15(日) 01:09:17 

    お菓子はほぼ毎日食べているけれど、手作りや個人店の無添加なお菓子ばかりでコンビニのスナックお菓子は食べていない。

    カロリー摂取量vs運動量のバランスは保っている。

    体重的に痩せていないけれど特別太ってもいない。

    +4

    -1

  • 188. 匿名 2023/01/15(日) 04:31:04 

    スナック菓子やお煎餅が大好きだったけど、最近の物価高で少し控えるようになった。
    健康のことは全く考えず、お金のことしか考えてない。ダイエットにはなったけど、お菓子コーナーウロウロして売出し商品チェックしてる。

    +3

    -1

  • 189. 匿名 2023/01/15(日) 04:39:11 

    >>105
    長生きしたくないから、好きなもの食べたいけど、お菓子とかの食べすぎで食物生活が乱れると、簡単には死ねない病気&苦しい症状になってしまって、結局食生活気にしてしまって長生きしてしまいそうで辛い。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/01/15(日) 07:11:07 

    >>8
    私はそういう系のやつすぐ飽きちゃうから継続できて凄い。

    +4

    -1

  • 191. 匿名 2023/01/15(日) 09:10:36 

    朝食時、午前中に食べるようにしてる。あとみんなで分ける。濃くて美味しい食べ応えのある焼き菓子1個とかクッキー1枚とかね。なんならケーキを朝食にしたりする。我慢とかストレスの元。おすすめの食べ方!

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/01/15(日) 09:26:38 

    >>1
    朝食は軽くしてお菓子、昼はしっかり食べたらお菓子、夕食は軽くおかずのみにしてる。夜に糖質取ると明らかに増えるから。
    スナック菓子は好きではなく、チョコばかり。カロリーゼロのシロップ入りの紅茶を何杯か。
    35歳越えると油断したらすぐ増える。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2023/01/15(日) 11:31:01 

    毎日食べてはいるけど、食べすぎないように量を決めたり何カロリーまでとか決めてる。

    毎日食べないと満たされない……

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2023/01/15(日) 15:02:47 

    考えてない
    だって食べてる時が一番幸せだもの
    これ軽いからいくらでも食べれちゃう
    お菓子を毎日食べてる人、体形や健康の事は考えてますか?

    +4

    -1

  • 195. 匿名 2023/01/15(日) 15:33:24 

    46歳痩せ型
    以前は毎日食べていたけど最近毎日食べられなくなってきた。

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2023/01/15(日) 16:15:45 

    いっぺんにたくさん食べなきゃ良いだけでしょ

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/01/15(日) 18:48:19 

    1日一回だけ間食するとかなら太らないですか?😢

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/01/15(日) 20:56:20 

    >>4
    こちらのブラックムーン、値段おいくらですか❓️

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2023/01/15(日) 23:29:23 

    >>2
    多分ストレス...
    仕事の長期休暇のときは食べなくて平気だから

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/01/16(月) 02:49:30 

    >>85
    買い忘れたり、ストックを置かなければ食べないよ。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/01/16(月) 09:35:30 

    お菓子食べ過ぎた日は夜抜いたりする。

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2023/01/16(月) 10:17:10 

    >>137
    あなたみたいな人本当に嫌い
    道に痰とか吐くなんて

    +2

    -1

  • 203. 匿名 2023/01/19(木) 14:14:43 

    >>23
    歌舞伎揚げは止められないよね!
    こうやって書いてる今も食べたくなってきたw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード