-
1. 匿名 2023/01/13(金) 18:47:35
そこで、本誌は「TV LIVE TOUR」の締めくくりとなった『紅白歌合戦』を放送したNHKに、Adoが生歌唱していたのか問い合わせてみた。放送時、NHKホールにバーチャル映像のウタが歌や踊りを披露し、画面右上には生放送を示す「LIVE」という文字が示されていたが、回答は次の通り。
「生歌唱はされておりません。なお、ウタさんの映像演出や共演された皆様のダンスはライブで行われたものです」
やはり、Adoは生歌唱していなかった。そして、Adoが所属するレーベル「Virgin Music」にも問い合わせてみると、さらに驚きの回答がーー。
「ウタのパフォーマンスに関しては歌唱含めAdoは一切関与しておりません。ウタのパフォーマンスでの歌声は映画用に録音した音源のみです」+857
-39
-
2. 匿名 2023/01/13(金) 18:48:10
それでいい+80
-205
-
3. 匿名 2023/01/13(金) 18:48:16
知ってた
映像のダンスと口と歌声を合わせるのは難しいでしょ+1718
-46
-
4. 匿名 2023/01/13(金) 18:48:20
じゃあ誰やねん+1117
-12
-
5. 匿名 2023/01/13(金) 18:48:32
ウタって何?+852
-27
-
6. 匿名 2023/01/13(金) 18:48:39
映画用のそのままなんかー
せめてそれ用に事前に歌うとかないとさぁ…+1642
-32
-
7. 匿名 2023/01/13(金) 18:48:47
紅白にもはや昔ほどの価値はないからどうでもいいわ
司会も毎回大泉だし+1320
-68
-
8. 匿名 2023/01/13(金) 18:48:58
そもそもAdoも存在するの+875
-34
-
9. 匿名 2023/01/13(金) 18:49:02
>>1
そもそも、Adoって
生歌では、あそこまで歌えないんでしょ?
+1392
-126
-
10. 匿名 2023/01/13(金) 18:49:12
よくわからない。興味もあんまりない。+526
-23
-
11. 匿名 2023/01/13(金) 18:49:27
知ってた+119
-2
-
12. 匿名 2023/01/13(金) 18:49:29
?+44
-135
-
13. 匿名 2023/01/13(金) 18:49:33
楽な商売だよなぁあれ。+878
-31
-
14. 匿名 2023/01/13(金) 18:49:33
年を取らない歌姫のいっちょあがり
毎年恒例にしたらいいと思う+545
-18
-
15. 匿名 2023/01/13(金) 18:49:35
映画用の音源をNHKが使ったってこと?
許可取ってないの?+14
-59
-
16. 匿名 2023/01/13(金) 18:49:36
>>1
でしょうね。知ってた。+258
-6
-
17. 匿名 2023/01/13(金) 18:49:57
歌ってるのADOで関与してるやん+313
-25
-
18. 匿名 2023/01/13(金) 18:50:09
>ウタのパフォーマンスでの歌声は映画用に録音した音源のみです
全部同じ音源なのかー
ちょっと面白みないな+774
-2
-
19. 匿名 2023/01/13(金) 18:50:15
>>9
そうなの?+316
-15
-
20. 匿名 2023/01/13(金) 18:50:15
>>1
生歌で歌えないなら歌手じゃない+784
-38
-
21. 匿名 2023/01/13(金) 18:50:22
あれって画面越しではCGで出てるけど会場はどうなってたんだろうか。+264
-5
-
22. 匿名 2023/01/13(金) 18:50:29
こういうボーカルってなんて呼んだらいいんだろう
歌手とかアーティストとは違うよね+528
-13
-
23. 匿名 2023/01/13(金) 18:50:46
日本はこういうのがアメリカで本気で売れると思ってんのか?アメリカのトップの女性歌手は実力+人種問題 女性問題 政治問題に言及出来ないといけないのにさ
相変わらず日本の男オタクの好むのばっか押し付けてアメリカで玉砕ってパターンばっかり
まあブリッコからAdoみたいな辛口系にシフトしたのだけ成長したがな+72
-82
-
24. 匿名 2023/01/13(金) 18:50:49
なんの驚きもない+137
-2
-
25. 匿名 2023/01/13(金) 18:50:49
adoってシンガーソングライターかと思ってたら、この曲もうっせえわも他の人が作ってたんだね
すごい才能の持ち主かと勘違いしてた+969
-33
-
26. 匿名 2023/01/13(金) 18:50:53
やっぱり
録音したのを流してても分かんないよなと思いながら見てた+247
-5
-
27. 匿名 2023/01/13(金) 18:50:54
顔出さないならせめて生歌で歌ってよ〜下手でもいいからさ〜せっかくの紅白なのに映像だけって本当に冷める。もう生番組出ないでほしい。+782
-20
-
28. 匿名 2023/01/13(金) 18:50:58
歌唱に関してはレコ大のほうがよかったな
新録音っぽさがあったよ+14
-22
-
29. 匿名 2023/01/13(金) 18:51:06
ガルちゃんだと口パクは叩かれるけどこれはOKなん?+36
-38
-
30. 匿名 2023/01/13(金) 18:51:14
子供はウタとして楽しみにしてたからadoは別にいいかな。
仕方ないよね、キャラで出てるもの
adoではなく、ウタ登録じゃん+92
-52
-
31. 匿名 2023/01/13(金) 18:51:17
三次元にはウタなんて存在しないんだし、いいじゃん
生歌唱とかにこだわりすぎ+23
-43
-
32. 匿名 2023/01/13(金) 18:51:20
>>1
どの歌番組もそうでしょ
録音長すだけで一枠埋まるんだからいいよね
リモートで稼げる+293
-10
-
33. 匿名 2023/01/13(金) 18:51:22
Adoってライブもやってるんですよね?
顔も姿も出してないのにどういうパフォーマンスしてるの?
ずっと映像で別の部屋で歌ってるの?+317
-9
-
34. 匿名 2023/01/13(金) 18:51:30
>>22
声優?に近いんじゃない?今回のウタに関しては+190
-9
-
35. 匿名 2023/01/13(金) 18:51:35
てか生歌だと思ってた人居るの?
生歌にする意味ないじゃん+33
-22
-
36. 匿名 2023/01/13(金) 18:51:36
>>1
当たり前
生歌にアニメキャラ合わせるとか超技術+9
-35
-
37. 匿名 2023/01/13(金) 18:51:46
まとめブログやSNSで生歌で他のアーティストを圧倒!!!ってファン達が言ってたよね+173
-2
-
38. 匿名 2023/01/13(金) 18:51:52
Adoの姿を見てみたい
このままずーっと姿を見せずに売っていくつもりなのかな?+105
-5
-
39. 匿名 2023/01/13(金) 18:51:53
>>12
今見ると神セブン華があるな+208
-75
-
40. 匿名 2023/01/13(金) 18:51:58
>>21
なんもないのでは?+140
-1
-
41. 匿名 2023/01/13(金) 18:52:00
ライブするって言ってなかった?
ライブも音源?+68
-5
-
42. 匿名 2023/01/13(金) 18:52:01
安上がりに済む感じ?それとも演出はお金かかるのかな+81
-1
-
43. 匿名 2023/01/13(金) 18:52:03
>>9
生歌動画上がってるけど普通に上手いよ
声量はわからないけど+69
-158
-
44. 匿名 2023/01/13(金) 18:52:17
わかってるよ―+3
-0
-
45. 匿名 2023/01/13(金) 18:52:20
>>9
デジタル加工してるよね+567
-11
-
46. 匿名 2023/01/13(金) 18:52:22
他の音楽番組にもウタで出演してたけどそれも音源だったってことか+119
-0
-
47. 匿名 2023/01/13(金) 18:52:46
>>23
どっからアメリカでてきた?+75
-11
-
48. 匿名 2023/01/13(金) 18:52:49
>>33
YouTubeで見たけど顔は見えないけど本人歌ってる
普通にというか、やっぱりそこらへんの歌手よりはうまいと思うよ+22
-87
-
49. 匿名 2023/01/13(金) 18:52:49
でしょうね。
でも、映像と音源流すだけならわざわざ紅白でやる意味あんの?本人も全く関与してないのならせめてその枠を他の人に使ってくれた方がよっぽどいいよ。紅白出たいと思ってるアーティスト今でもそれなりにいるでしょうし。ライブもやるらしいけどライブでも音源流すだけで生歌じゃなかったらさすがに引くわ…+453
-8
-
50. 匿名 2023/01/13(金) 18:53:20
>>33
GReeeeNもそうじゃん+100
-42
-
51. 匿名 2023/01/13(金) 18:53:26
>>6
うん、今どきわざわざテレビを観る人に対してやっぱりそれなりの付加価値が欲しいと思った
音源そのままなら結局「音源聴けばいいじゃん」ってことになってテレビの必要性なくなる
テレビ局は自分で自分の首を絞めてる+746
-7
-
52. 匿名 2023/01/13(金) 18:53:49
しょうがない
シャンクスの娘だから。+4
-22
-
53. 匿名 2023/01/13(金) 18:54:09
>>50
グリーンは生歌唱だったはず
別室ではあるけど+195
-7
-
54. 匿名 2023/01/13(金) 18:54:16
……。
誠意ってなにかね?+6
-6
-
55. 匿名 2023/01/13(金) 18:54:21
>>15
NHK的に出演はウタなんだから東映に依頼でしょ
そこからさらにウタとadoの許可が必要かどうかは東映の管轄+105
-4
-
56. 匿名 2023/01/13(金) 18:54:22
>>10
見てコメントしてる時点で興味持ってるやん+25
-22
-
57. 匿名 2023/01/13(金) 18:54:23
>>45
ミックスしてるやろ+95
-3
-
58. 匿名 2023/01/13(金) 18:54:32
>>1
ウタの声優さんに歌わせてみたらよかったのにな
歌声はAdoなんだよね
声優さんの歌声もよさそうなんだけどな
+229
-9
-
59. 匿名 2023/01/13(金) 18:54:35
胸やけするんだよね+87
-4
-
60. 匿名 2023/01/13(金) 18:54:36
作詞作曲してない、歌ってない
じゃぁなんなの?って思うよね
YouTubeに曲アップしてるくらいが丁度いいのかもね+232
-8
-
61. 匿名 2023/01/13(金) 18:55:11
>>21
ミクみたいな立体ホログラムじゃないから
放送カメラのリアルタイム合成だろうし現場はなんもいないと思うよ+142
-3
-
62. 匿名 2023/01/13(金) 18:55:16
>>50
GReeeeNは、ちゃんと生で歌ってたし顔出ししないのは本業への影響が大きいというちゃんとした理由があるからね。+309
-9
-
63. 匿名 2023/01/13(金) 18:55:17
本人は大晦日のんびり家のテレビで紅白見てたのかな+33
-1
-
64. 匿名 2023/01/13(金) 18:55:32
>>34
ウタの声優は他にいるから、Adoは単なる歌唱担当+97
-3
-
65. 匿名 2023/01/13(金) 18:55:37
>>9
うすうす気付いてた。多分生歌はあそこまで上手くないんだろうなぁって。+783
-45
-
66. 匿名 2023/01/13(金) 18:56:04
>>60
そもそも本当に存在するのか?とすら思うよね。+56
-5
-
67. 匿名 2023/01/13(金) 18:56:04
>>22
歌い手+135
-3
-
68. 匿名 2023/01/13(金) 18:56:07
>>12
全員の名前わかるのこの世代だけだなー+82
-7
-
69. 匿名 2023/01/13(金) 18:56:08
>>22
ボーカロイドかな…厳密には違うけど
映像ライブやってる時はもう完全にそれにしか見えない+130
-6
-
70. 匿名 2023/01/13(金) 18:56:25
>>6
アド目当てで紅白見る人もいないし目当てで見る人は生歌なんて求めてないよ。生で歌われたら逆にドン引きかも。+7
-75
-
71. 匿名 2023/01/13(金) 18:57:05
口パク以下とか
舐めてんのか+139
-3
-
72. 匿名 2023/01/13(金) 18:57:08
ムリな技術をあたかも可能だったかのように言い張ってるから叩かれるのに
阿呆か+29
-1
-
73. 匿名 2023/01/13(金) 18:57:14
>>60
ジャニーズは?+3
-27
-
74. 匿名 2023/01/13(金) 18:57:38
>>73
踊ってる+71
-3
-
75. 匿名 2023/01/13(金) 18:58:15
>>74
下手なのに?w+4
-41
-
76. 匿名 2023/01/13(金) 18:58:29
>>32
ベストヒットだったかな?それだけはこのために歌いましたっていってたね+11
-0
-
77. 匿名 2023/01/13(金) 18:58:42
>>12
この子らは一応踊ってはいるからね
職業もアイドルだし+216
-5
-
78. 匿名 2023/01/13(金) 18:58:43
>>43
彼女自身の口元が、ちゃんと見えてて
そこから肉声が出てるって判明してるの?+148
-9
-
79. 匿名 2023/01/13(金) 18:58:51
12/30にあったジャパンカウントダウンは
生歌のような感じだったけどな?違うのかなぁ
+2
-1
-
80. 匿名 2023/01/13(金) 18:58:56
>>17
名前も使っていますが?
だよね
本当に今年中に廃れてしまえ+106
-16
-
81. 匿名 2023/01/13(金) 18:59:03
>>73
ジャニーズ詳しくないけどアイドルとかはパフォーマンスじゃん、あれはあれでいいと思う。+123
-2
-
82. 匿名 2023/01/13(金) 18:59:18
>>60
だからまさに歌い手ってことでしょう歌手っていうよりね+64
-1
-
83. 匿名 2023/01/13(金) 18:59:22
>>9
ライブで普通に歌ってたよ+193
-166
-
84. 匿名 2023/01/13(金) 18:59:28
我々は何を観せられてたんやろか。+44
-5
-
85. 匿名 2023/01/13(金) 18:59:28
>>12
歌ってなくてもその場にいて踊ってるのはLive映像でまちがいないでしょ
+115
-5
-
86. 匿名 2023/01/13(金) 18:59:33
>>6
それ用に録っても編集でほぼ原曲になりそう
顔出したくないなら出さんでいいけど歌うまで売ってるなら加工無しの生歌で勝負してよ+462
-9
-
87. 匿名 2023/01/13(金) 18:59:52
>>75
楽器やってんのも作曲してるのもいるから全体的に見るとadoより色々してるよ
全体的に見るとね+75
-0
-
88. 匿名 2023/01/13(金) 19:00:36
>>29+1
-37
-
89. 匿名 2023/01/13(金) 19:00:46
>>33
シルエット+148
-20
-
90. 匿名 2023/01/13(金) 19:00:56
>>7
こういうコメする人こそ紅白トピどっぷり張り付いて叩いてるんだよ笑+157
-44
-
91. 匿名 2023/01/13(金) 19:00:58
>>1
じゃあもう他のアーティストもCGで音源流して「生出演!」にしとけばいいじゃん、現地のお客さんは録音聴きに行ってたなんて
この子がいいなら他の人がダメな理由もない
GReeeeNや米津玄師もそこに居なくても歌ってたくらいなのに+179
-2
-
92. 匿名 2023/01/13(金) 19:01:14
紅白で一番がっかりした。せめて紅白用に新録してて欲しかった。Adoはものすごい歌うまいから、このやり方だとアンチ増えちゃうのもったいない。+72
-19
-
93. 匿名 2023/01/13(金) 19:01:21
>>12
地下風俗が地上波出てくるとか異常だよ
ラジオで聞かされるのも苦痛+14
-21
-
94. 匿名 2023/01/13(金) 19:01:52
>>33
こういう感じらしい【LIVE映像】踊 さいたまスーパーアリーナ 2022.8.11【Ado】 - YouTubeyoutu.beAdo 2022年8月11日「カムパネルラ」@さいたまスーパーアリーナライブ映像を初公開!8月11日にさいたまスーパーアリーナで開催された2ndライブ「カムパネルラ」公演での「踊」。同公演での最後の楽曲で、バンドを従えての圧巻のパフォーマンス、オーディエンスの熱狂...
+17
-29
-
95. 匿名 2023/01/13(金) 19:02:18
CGがそこにいるみたいには見えてたよ。
生歌唱がうまいかどうかはともかく生でCGに合わせて歌うって難しいんじゃないかな?
+2
-16
-
96. 匿名 2023/01/13(金) 19:02:35
>>23
国内向けのエンタメだからアメリカはーとか語り出すのは意味不。レーベルはユニバーサルなんだし海外市場は元々専門。国外に大々的に売り出すつもりなら最初からそういうプロモーションしてるわ。+8
-13
-
97. 匿名 2023/01/13(金) 19:02:38
Adoは一切関与していないって、紅白バージョンって言ってなかったっけ?映像がって事?
+108
-2
-
98. 匿名 2023/01/13(金) 19:03:20
これが事実ならadoが生歌唱してないことを責められるのはおかしいんじゃないかな?番組側が生歌唱してくださいとか交渉して断られたとかならなんだかなって感じもするけど‥+11
-16
-
99. 匿名 2023/01/13(金) 19:03:47
>>1
そりゃそうだ。作品側はアドの音源を買ってるに過ぎないから。+42
-2
-
100. 匿名 2023/01/13(金) 19:04:12
>>7
ブラボーうるさかった+193
-31
-
101. 匿名 2023/01/13(金) 19:04:29
紅白に関しては電話で出演してるんだから、顔出さなくても生歌唱できたんじゃないかと思ってた。あの映像がすごい技術使ってるらしいからそれを見せたかったのかもしれないけど。歌と映像との世界観が全部パッケージみたいな人は無理にテレビに出ると違和感あるから無理に出なくていいと思う+73
-3
-
102. 匿名 2023/01/13(金) 19:04:42
先に司会者がそういう事情を話すなら分かるけど後から言うのはある意味サギじゃん+82
-2
-
103. 匿名 2023/01/13(金) 19:05:08
初音ミクみたいなもん+18
-3
-
104. 匿名 2023/01/13(金) 19:05:13
>>18
番組ごとにアレンジしてくれたりって見るの楽しみだよね+49
-4
-
105. 匿名 2023/01/13(金) 19:05:19
生歌以外出すな!+29
-3
-
106. 匿名 2023/01/13(金) 19:06:00
この曲は置いといてアイドル見ても口パクや被せってとっさに解る人は凄い
パフュームはともかくジャニーズとか普段知らないから口パクとか全然わからん+31
-4
-
107. 匿名 2023/01/13(金) 19:06:07
>>73
ちゃんと舞台の上でパフォーマンスはしてるじゃん+70
-3
-
108. 匿名 2023/01/13(金) 19:06:11
>>1
悪意あるね。
でるのも許可してるんだろうし、全く関与していませんとかどうなの?
嘘でも大人な対応で、なまうたではないが紅白でれて光栄ですみたいなコメントできないわけ?+116
-13
-
109. 匿名 2023/01/13(金) 19:06:31
今の時代何でもそうなのかもね
写真にしても歌にしても
加工に修正
本人自身の才能とか素材はもう必要じゃなくて
プロデュース力とマーケティング
もう100年に1人の歌声とかって人出てこないかも+122
-1
-
110. 匿名 2023/01/13(金) 19:06:55
録音も口パクもアリで、韓国グループもやたら出るってなんなんもう+121
-3
-
111. 匿名 2023/01/13(金) 19:07:19
yamaとかAdoとか顔出さない系は歌番組を馬鹿にしてるよね+16
-41
-
112. 匿名 2023/01/13(金) 19:07:22
>>23
まあアニメが売れただけでその歌も売れたって勘違いするのいるから、日本でも逆にアメリカ映画が受けてもその主題歌までウケるってのあまりないのにさ+22
-2
-
113. 匿名 2023/01/13(金) 19:07:41
紅白のために新録したってことじゃなかったっけ?+1
-5
-
114. 匿名 2023/01/13(金) 19:07:57
>>27
金輪際紅白出ないでほしいわ〜
なんなら生放送のMステも出ないで〜+207
-13
-
115. 匿名 2023/01/13(金) 19:08:28
>>111
顔出さないのはいいけど
せめて1番大事な歌は生で加工なしでやってほしいね+120
-0
-
116. 匿名 2023/01/13(金) 19:08:33
>>83
うまかったね。
YouTubeでもバックで流して歌ってるよねー声量凄くて音割れてる+142
-91
-
117. 匿名 2023/01/13(金) 19:08:47
>>111
yamaはちゃんとスタジオに来て生歌を歌ってるだろ一緒にするな+162
-1
-
118. 匿名 2023/01/13(金) 19:08:53
>>19
横だけど原曲キー高すぎてPVで聞いても高音出しづらそうでキツキツの声になってた印象。
アレをキーそのままセルフカバーできるミセスの大森元貴は化け物。+390
-12
-
119. 匿名 2023/01/13(金) 19:09:05
歌番組でAdoが出るときがトイレタイム+17
-4
-
120. 匿名 2023/01/13(金) 19:09:47
>>62
GreeeNってほんとに歯医者?なの???+48
-1
-
121. 匿名 2023/01/13(金) 19:10:02
>>110
2022年によく耳にして売れてたなーと思ったMrs. GREEN APPLEやマカロニえんぴつは出てなくてKPOPや録音が出てるって何なんだろう+148
-4
-
122. 匿名 2023/01/13(金) 19:10:05
ん?紅白の時に本人が撮り直したんですよーってドヤって言ってなかった?+20
-1
-
123. 匿名 2023/01/13(金) 19:10:11
>>88
さすがにアカはぼかしてあげて+10
-5
-
124. 匿名 2023/01/13(金) 19:10:50
で、どんなお顔してるんだろうね+13
-1
-
125. 匿名 2023/01/13(金) 19:11:02
>>18
わかる
何度も同じ曲聴いてるから飽きてた+87
-1
-
126. 匿名 2023/01/13(金) 19:11:03
>>43
ここの人は若くて活躍してる人に厳しいよね+33
-64
-
127. 匿名 2023/01/13(金) 19:11:07
顔出さない
歌も加工
演奏もデジタルなら
もう人間要らないね+120
-0
-
128. 匿名 2023/01/13(金) 19:11:29
>>64
?アニメキャラの歌をあててるなら、声優でしょ?
歌唱担当の声優ってことになるんじゃないの?+7
-21
-
129. 匿名 2023/01/13(金) 19:11:35
>>120
開業はしてなくて勤務医らしいね+96
-0
-
130. 匿名 2023/01/13(金) 19:11:36
頭の悪い民放なら茶番に加担しても良いけど、NHKが加担したのはありえない。+12
-1
-
131. 匿名 2023/01/13(金) 19:11:38
>>1
CDTVとか紅白とか、CGが本当い歌ってるかのように周りがノラないとダメな演出キツいね+129
-0
-
132. 匿名 2023/01/13(金) 19:11:51
>>94
これも元歌を消して後から加工した音源を入れてるとか解析されてたね
私からしたら生歌にしか聞こえないんだけど
そう言うのわかる人やばすぎる+98
-3
-
133. 匿名 2023/01/13(金) 19:12:12
本人出てないし、普通に録音だと思ったよ。
生である必要性がないんじゃないかな。
どうなんだろ。
+7
-1
-
134. 匿名 2023/01/13(金) 19:12:38
>>37
ファンでも何でもないけど、子供が狂ったようにプライムミュージックで聞いてたから覚えてしまって、紅白の時の数フレーズで「録音じゃんね」とわかったけど…
ファンからしたら生歌だったの…?+118
-1
-
135. 匿名 2023/01/13(金) 19:13:27
>>124
出回ってる自撮り見たけどかなり美人だった
顔出ししたらもっと人気出ると思う+0
-40
-
136. 匿名 2023/01/13(金) 19:13:37
>>77
そこだと思う
「パフォーマンスをしている」かどうかだよね
垂れ流しは「していない」になる+136
-0
-
137. 匿名 2023/01/13(金) 19:14:11
>>9
ライブで見たけどあのままだった
アレンジとかは入れてたけど+84
-73
-
138. 匿名 2023/01/13(金) 19:14:28
>>77
たしかに秋元アイドル以下の姿勢か…+83
-3
-
139. 匿名 2023/01/13(金) 19:16:23
>>4
ただの動く映像に何を期待してるん
あれは、ただの、映像や笑+314
-9
-
140. 匿名 2023/01/13(金) 19:16:27
みんながみんな生歌が売りなわけじゃないし。
+2
-14
-
141. 匿名 2023/01/13(金) 19:16:48
>>69
Adoの歌をボカロに歌わせた動画のコメントに、本人よりこっちの方がgood、みたいな英語コメあってなんとも言えない気持ちになった+68
-4
-
142. 匿名 2023/01/13(金) 19:16:58
ウタも良いけど
それならbelleの歌ももっと聴きたかったな
やっぱワンピースの知名度が凄すぎなのかな+8
-3
-
143. 匿名 2023/01/13(金) 19:16:58
>>9
歌えるし生歌も上手い【LIVE映像】踊 さいたまスーパーアリーナ 2022.8.11【Ado】 - YouTubeyoutu.beAdo 2022年8月11日「カムパネルラ」@さいたまスーパーアリーナライブ映像を初公開!8月11日にさいたまスーパーアリーナで開催された2ndライブ「カムパネルラ」公演での「踊」。同公演での最後の楽曲で、バンドを従えての圧巻のパフォーマンス、オーディエンスの熱狂...
+232
-183
-
144. 匿名 2023/01/13(金) 19:17:29
adoの曲が紅白で聴けただけでも満足
才能がある人はどんな出方でも許されると思う
来年も出てほしい!+0
-28
-
145. 匿名 2023/01/13(金) 19:17:34
よく知らないけどこの人は歌唱力が売りなんでしょ?
じゃあ口パク以下のことしたらダメじゃん+114
-4
-
146. 匿名 2023/01/13(金) 19:17:39
>>9
誰でもMIX作業はしてるよ。ミックスは、ノイズやしゃくり上げとか消したり、音が綺麗に聞こえるように加工したりすることで、誰でも生歌以外はだいたいミックスはかけてる。
一応、adoの生歌カラオケはYouTubeとかにはあがってるよ。上手いかどうかの感覚は人それぞれだから聞いて自分で判断してみて。+188
-43
-
147. 匿名 2023/01/13(金) 19:17:55
そりゃ録音でしょ。
作る側ならそうする。+0
-7
-
148. 匿名 2023/01/13(金) 19:17:55
だったら楽曲提供した1人のミセスを出して欲しかった
大森くんの歌こそ紅白で聴きたい+59
-1
-
149. 匿名 2023/01/13(金) 19:18:08
>>27
年末の歌番組でもただ音楽と映像が流れているだけだったものね。
紅白では一応踊ったりする人がいたものの、他の番組てはワイプに出演者が映って、音楽に乗ってニコニコしながらも何だか気まづそうで、これ何の時間なんたろう…と思ってしまった。+167
-2
-
150. 匿名 2023/01/13(金) 19:18:17
別に気にしてない+3
-8
-
151. 匿名 2023/01/13(金) 19:18:39
どこでも流れててもう聞きたくない+53
-1
-
152. 匿名 2023/01/13(金) 19:19:15
>>146
YouTubeが100%加工無しって確定なの…?+100
-7
-
153. 匿名 2023/01/13(金) 19:19:21
バーチャルだよね。バーチャル。+29
-0
-
154. 匿名 2023/01/13(金) 19:19:46
>>83
むしろ音源より生歌の方が上手かったw+106
-80
-
155. 匿名 2023/01/13(金) 19:20:17
>>126
左翼みたいなコメント+17
-15
-
156. 匿名 2023/01/13(金) 19:20:24
>>25
歌うのみっこと?
それで生歌じゃないなら何だかなぁ、って思うよね。+349
-11
-
157. 匿名 2023/01/13(金) 19:20:35
そのうち終わるでしょ+19
-1
-
158. 匿名 2023/01/13(金) 19:20:50
>>137
ちなみに去年末のCDJね。
かなり声量あってビックリしたし、集客と盛り上がりがエグかった。
マイナスつくのなんなんだろ。+23
-41
-
159. 匿名 2023/01/13(金) 19:20:59
Twitterのスペース?では生歌聴けたのに+2
-1
-
160. 匿名 2023/01/13(金) 19:21:16
>>135
美人ならレコード会社が絶対顔出すんだよなあ+101
-2
-
161. 匿名 2023/01/13(金) 19:21:50
作詞者・作曲者の力や功績のほうがよほど大きいと思うのだけど…悲しいかな、音楽業界では楽曲製作者ってあんまり注目されないよね+89
-4
-
162. 匿名 2023/01/13(金) 19:21:58
それでギャラ貰えるとか羨ましい+32
-2
-
163. 匿名 2023/01/13(金) 19:22:02
似たようなことして批判されがちなVtuberですら歌っているかは知らないけどモーションつけてガチで踊ってるからね
歌も録音で映像も関係ないもので本人は全く関与ないって虚しすぎる+43
-3
-
164. 匿名 2023/01/13(金) 19:22:41
Adoっていうかウタの年末歌番組ラッシュ自体は東映が仕掛けたものなんだろうけどAdoサイドのこのコメントは何だかなー
ウタっていうキャラクターに興味はないけどAdoには興味あるっていう人もいただろうに
そういう人は時間割いて歌番組観る必要なかったんだね+82
-2
-
165. 匿名 2023/01/13(金) 19:22:59
>>162
カラオケで利用料入ってくるのと何らかわないものね
+11
-0
-
166. 匿名 2023/01/13(金) 19:23:36
>>7
紅白よりレコ大の方が価値ないわ
1億出せば大賞取れるようになってるってわかったし+235
-10
-
167. 匿名 2023/01/13(金) 19:23:43
>>25
本当これ
今年一番のこれ+320
-15
-
168. 匿名 2023/01/13(金) 19:23:43
Adoのせいでどんどんウタが嫌いになる。
シャンクス好きだからやめてほしい。+66
-4
-
169. 匿名 2023/01/13(金) 19:23:48
>>123
ごめん、ガレソがいつもやってるからいいと思ってた+1
-12
-
170. 匿名 2023/01/13(金) 19:23:59
>>163
「LIVE!」って流れてる時に本人は家で年越し蕎麦食ってゴロ寝中とかかもな…+55
-0
-
171. 匿名 2023/01/13(金) 19:24:06
>>28
Wikipedia見てきたらレコ大は新録らしい。来歴に紅白は載ってないね
↓
12月30日の当日には、Adoが本人として電話出演し、当日公開された「新時代」「逆光」「私は最強」のメドレーは、オケとボーカルが新録の上、放送された。+18
-0
-
172. 匿名 2023/01/13(金) 19:24:34
>>158
それも録音なんじゃないかってことじゃない?
ライブといいつつ、音源を使いまわしてるだけかも。+123
-10
-
173. 匿名 2023/01/13(金) 19:25:01
>>161
うっせぇわの作詞作曲の人は仕事増えて収入も爆上がりって言ってたよ+37
-0
-
174. 匿名 2023/01/13(金) 19:25:10
>>5
うたです+7
-27
-
175. 匿名 2023/01/13(金) 19:25:15
>>25
やってることはきゃりーぱみゅぱみゅと全く同じだからね
+359
-11
-
176. 匿名 2023/01/13(金) 19:25:22
昭和の人間なので、人前でドレスを着て歌っていない歌手は認めたくない+7
-1
-
177. 匿名 2023/01/13(金) 19:25:25
>>9
生歌というよりラジオでだけどたまに歌ってるよ
まじで上手い+33
-55
-
178. 匿名 2023/01/13(金) 19:25:31
>>169
人がやってるからいいと思ってたって、善悪ぐらいは自分でつけれるようにならないとダメよ。+26
-2
-
179. 匿名 2023/01/13(金) 19:25:53
>>163
つべの海外のリアクション動画見てると、音楽に携わってる人は結構音作りや構成とか褒めてる印象
歌声はまぁいそうっちゃいそうな感じよね
キャラ付けしてるから注目されてるけど
+10
-2
-
180. 匿名 2023/01/13(金) 19:25:58
>>6
AIひばりとか、時代のテクノロジーを表現とかならまだしも(あれも個人的には好きじゃないんだけど)、やっぱりあの観客のいるステージに来て歌手(ボーカル)が歌うというスタイルでやってほしいと思ってしまう。
特別コーナーで進歩するボーかロイドの紹介とかそういうのはありだと思うけど。+240
-4
-
181. 匿名 2023/01/13(金) 19:26:18
でも別にAdoが悪いわけではなくない?
契約の問題だったってことじゃないの?+35
-13
-
182. 匿名 2023/01/13(金) 19:26:31
>>167
好きな人がコメとかでなんなら今日本一歌が上手い
カバーしたら本人より~~みたいにすごーく持ち上げるんだけど
うん…ってなるのはこれがあるからかな
だから作ってる担当がすごいなーって方がでかい
+93
-5
-
183. 匿名 2023/01/13(金) 19:26:54
>>25
この子の「私は最強」をあちこちで耳にしたけど、なんかガナってるキンキン声にしか聴こえなくて微妙な曲だなと思ってたんだけど、年末年始のCDTVでミセスグリーンアップルが歌ってるの聴いて「これってこんなにいい曲だったの!」って感動してプレイリストに入れてよく聴くようになった
好みもあると思うけどね+357
-18
-
184. 匿名 2023/01/13(金) 19:26:54
歌い手でも一昨年のまふまふさんは会場来て一生懸命歌ってたからね
しかも帰らずラストの蛍の光まで居たしw
ここぞという時に行動できると印象だいぶ変わるよね+63
-6
-
185. 匿名 2023/01/13(金) 19:26:56
>>172
あの音で録音だったら技術凄いと思う…
私も所詮歌い手だろって気持ちで、目当てのバンドまでの暇つぶしで2曲だけ見たんだけど声量ありすぎて驚いたんだよ。
現場で見た人いないかな+10
-35
-
186. 匿名 2023/01/13(金) 19:27:57
>>9
アンプラグドで聞いてみたい。
+80
-2
-
187. 匿名 2023/01/13(金) 19:28:13
毎日聴いてるラジオで毎日のようにかかってるの聴いてたから音源やとすぐわかった。+11
-0
-
188. 匿名 2023/01/13(金) 19:28:24
まあ生歌感はなかったよね+18
-0
-
189. 匿名 2023/01/13(金) 19:28:43
ライブ動画見たけど生歌唱でもかなりのものだったから歌唱力的に難しいからってわけではないんだろうね
生で絵に合わせるのは歌手とはまた違う技術がいるんだろうし+0
-5
-
190. 匿名 2023/01/13(金) 19:28:45
>>181
もし本人が歌いたいと言っても無理だよね、そんな決定権ないだろうし+32
-0
-
191. 匿名 2023/01/13(金) 19:28:47
>>179
>>163安価間違えた
>>161への返信です+1
-1
-
192. 匿名 2023/01/13(金) 19:28:56
椎名林檎とコラボした曲、全然話題にならないね+15
-0
-
193. 匿名 2023/01/13(金) 19:29:32
>>9
歌い手という職種の人はみな加工してるよね
Adoが歌い手かは知らないけど+253
-3
-
194. 匿名 2023/01/13(金) 19:29:43
Adoって結局どこの誰がこんなにゴリ押ししてるの?
未だにワンピースの映画のCMやってるけど麦わらの一味もシャンクスも出で来ない、最初から最後までウタしか登場しないCMって何なの?
公式アプリで無料でしか読んでない自分みたいなワンピースライトファンすらこれまでのキャラクターちゃんと扱ってやれよと思うのに、ワンピースのガチヲタってキレてないのかな+113
-3
-
195. 匿名 2023/01/13(金) 19:30:16
>>161
作詞作曲じゃなくてちゃんとトラックメイカーをクレジットして欲しいっていつも思う
私は歌ってる人よりトラックに興味ある+27
-0
-
196. 匿名 2023/01/13(金) 19:30:27
>>1
みんな分かってて見てたんじゃないの?
滑稽だったよ。
実在しない演者にダンサーがついて、
何も無い空間に向かって応援するお客さん。
音源は録音。
+192
-1
-
197. 匿名 2023/01/13(金) 19:30:59
>>116
うまかったよね
批判したい人は何でなんだろう+51
-63
-
198. 匿名 2023/01/13(金) 19:31:11
>>8
番組に声だけ出演したりしてる+170
-3
-
199. 匿名 2023/01/13(金) 19:31:29
>>181
Ado関係ないならギャラも入ってないだろうね。Ado本人や関係者以外がNHK側とやり取りしてたってことかな?
てことは今回の紅白はウタ名義か+23
-0
-
200. 匿名 2023/01/13(金) 19:31:47
>>184
それが普通では+22
-1
-
201. 匿名 2023/01/13(金) 19:31:49
>>1
散々な案件は忙しさを纏うほど
終わらない仕事はアイツの為に
置いてきたのさ
上司は分かっちゃないだろ
残業に挑む孤独を
誰かエナドリ買ってきて+2
-8
-
202. 匿名 2023/01/13(金) 19:32:02
>>78
マイクから息づかいは伝わってくるしアレンジも入れてるから分かるでしょ
口元が見えてたって視覚からじゃ肉声がどうのとか分からなくない?+10
-45
-
203. 匿名 2023/01/13(金) 19:32:04
>>20
嵐を馬鹿にしてるの?+53
-41
-
204. 匿名 2023/01/13(金) 19:32:06
こんなこと平気でやってるから受信料払いたくないんだよなぁ+15
-0
-
205. 匿名 2023/01/13(金) 19:32:35
>>100
天城越えの後
ブラボー!!ブラボー!!
って騒いでて
大ベテランの歌手が歌った後なのに
カラオケの盛り上げみたいで
不快だった。+107
-8
-
206. 匿名 2023/01/13(金) 19:32:59
生歌しろよって意見→わかる
adoは歌ヘタ→わからない+15
-15
-
207. 匿名 2023/01/13(金) 19:33:13
>>196
演者発表の時って知らんアイドル叩かれれるけど
ああいうので盛り上げ要員するアイドル偉いなって見てて思ってしまった+83
-1
-
208. 匿名 2023/01/13(金) 19:33:53
>>25
そうそう。
しかも中田ヤスタカとかけっこう大物が作ってるよね。
意図的にヒットしてるようで裏を感じてしまう。+341
-5
-
209. 匿名 2023/01/13(金) 19:34:34
なんかの歌番組だけ、特別に録音し直しましたって言ってなかった?
関与してませんって発言してるけどそれは関与してるよね?+8
-1
-
210. 匿名 2023/01/13(金) 19:35:17
紅白見てたけど、まんま録音だなって分かったよ。
なんか裏で歌ってるのか!?ってちょっと期待してしまったけど。笑
まぁ、だろうな〜としか思わなかった。+38
-1
-
211. 匿名 2023/01/13(金) 19:35:24
>>172
声量なんてマイク音量ほか音響でどうにでもなる。
同時補正もできるだろうし。
小さい箱だとバレるけどね。
+79
-5
-
212. 匿名 2023/01/13(金) 19:35:37
>>89
なんかシュールだなw+130
-1
-
213. 匿名 2023/01/13(金) 19:35:59
一切関与してないって
NHKなめられ過ぎじゃない?+10
-1
-
214. 匿名 2023/01/13(金) 19:36:09
何にせよあと数年したら分かるでしょ
本物なら残るし
ゴリ押しなら大人が新しいの見つけてくるから
消え去る+58
-0
-
215. 匿名 2023/01/13(金) 19:36:09
>>200
まふまふ頑張ったよね+29
-2
-
216. 匿名 2023/01/13(金) 19:36:44
>>164
だよね。私もワンピース興味ないけど生歌なら聴いてみようかなぁと思って紅白見てた一人よ。歌声はてっきりAdoが生歌を別室で歌ってるのかと思ってた。映像とかダンサーは「LIVE」かもしれないけどさ、実は音源そのまま流してましたってなんか騙されたような気持ちになるよ+63
-1
-
217. 匿名 2023/01/13(金) 19:37:08
>>206
ヘタはさすがに言い過ぎだわ
好みじゃないとかだったら分かる
あんなテンポが速くて変調の激しい曲を発声を切り替えまくりながら歌ってるのにあれがヘタなんだったら逆に誰だったら上手い域に入るんだ?と思う+16
-17
-
218. 匿名 2023/01/13(金) 19:38:06
>>100
今年だけじゃないくコロナ禍で無観客の時からだよ
それに去年はワールドカップで流行ったからね+21
-3
-
219. 匿名 2023/01/13(金) 19:38:28
>>199
横
確かにウタとしか言ってなかったかも。大泉洋がその後で勝手に(?)adoさんが歌われてますみたいなこと言ってたかも?+8
-0
-
220. 匿名 2023/01/13(金) 19:39:36
日本中みんな知ってたでしょ+5
-0
-
221. 匿名 2023/01/13(金) 19:39:41
>>184
まふまふも歌ってないとか言われてたよね。
まふまふたまに聞いてたけど引退したんだよね?
神僕はやってるのかな?+9
-0
-
222. 匿名 2023/01/13(金) 19:40:22
>>209
ベストアーティストかな?
映像はONE PIECEもウタも全く関係なかったやつ笑+5
-0
-
223. 匿名 2023/01/13(金) 19:40:24
>>206
まぁ逃げたなってマイナス印象は間違いなく残るよ
生を避ける理由がないもの
圧倒的歌唱力が!とか歌うまいって散々煽ってきてこれが録音でしたと裏でバレるのは致命的だと思う何よりダサい
本人は悪くないけと運営が下手すぎる+90
-0
-
224. 匿名 2023/01/13(金) 19:40:48
>>192
椎名林檎の提供した曲を歌ってるだけでしょう。普通コラボとは言わないんだけどね。+13
-1
-
225. 匿名 2023/01/13(金) 19:41:07
>>152
横
それだとAdoに限らず全てにおいてそうじゃない?ライブでもテレビ加工かけてないと言いきれないじゃん。目の前でカラオケで歌ってもらわないと確信出来ないんでしょ?+48
-8
-
226. 匿名 2023/01/13(金) 19:41:17
ado本人が泣きながらスタジオで録音してる
歌うんじゃなくて泣きに行くってつぶやいてたし
生では歌えないだと思う。何度も何度も録音し直して
プロデューサーからやっとokサイン貰って完成する歌。本人自身に才能は無い
才能があるのはadoをプロデュースした側+46
-8
-
227. 匿名 2023/01/13(金) 19:41:25
>>7
司会だけじゃなくてアミューズの歌手とかグループも多いしね+108
-0
-
228. 匿名 2023/01/13(金) 19:41:27
>>1
紅白でそれやるなら紅白に出す意味なくね?+102
-0
-
229. 匿名 2023/01/13(金) 19:42:32
Adoはその時間、CDJで幕張に入ってたよ。
カウントダウンジャパンに出ていて、そっちの方では生歌で凄かったらしいね。
紅白よりCDJを選んだのは好感持てるわ+4
-23
-
230. 匿名 2023/01/13(金) 19:42:54
>>1
テレビ局とレーベルは裏で何してんの?
顔出ししない歌手はいても良いけど生放送が無理なら出すな。+113
-0
-
231. 匿名 2023/01/13(金) 19:43:03
Adoでもなく、ウタでもなく、ウドにしたらいいやん。+5
-3
-
232. 匿名 2023/01/13(金) 19:44:00
ウタ名義なんだから別にいいと思うけど
+10
-8
-
233. 匿名 2023/01/13(金) 19:44:07
>>197
批判してる人は1回でいいから実際にライブでみてからにすればいいのにね…
音楽に興味ないし、顔出ししてないから叩きやすいんだろうけど。実力なかったらすぐに海外レーベルとの契約解消されると思う。+30
-55
-
234. 匿名 2023/01/13(金) 19:44:45
>>229
Adoでたのは30日だよ…
現地で見ました+20
-0
-
235. 匿名 2023/01/13(金) 19:44:58
>>204
これはNHKの落ち度ってよりado側の落ち度だと思うけどね+14
-6
-
236. 匿名 2023/01/13(金) 19:45:04
Adoが売れると何か都合悪いの?+10
-2
-
237. 匿名 2023/01/13(金) 19:46:01
>>225
>>146さんが生歌が上がってると言うから、YouTubeなんていくらでも加工できるじゃん?と思ったんだよ
誰でもやってるのは分かるよ+26
-15
-
238. 匿名 2023/01/13(金) 19:46:13
初の200億の大台が掛かった東映サイドとAdoサイドの温度差がすごいんだろうなぁ
東映からすればワンピース+ウタ+Adoで盛り上げたいところで、Ado側はあくまで劇中歌をウタとして歌いました以上って感じでウタに愛着も執着もないんだろうね
まぁ、流行ったからってひたすら乗っかってくるアーティストよりいいのかもしれないけどそこらへん東映サイドともう少し擦り合わせたら良かったんじゃないのかなぁ
Adoファンよウタファンも得しない結果になってる気がする+45
-0
-
239. 匿名 2023/01/13(金) 19:46:33
>>211
音響であれだけ迫力だせるなら他の声量無いアイドルもやってあげればいいのに+32
-4
-
240. 匿名 2023/01/13(金) 19:46:54
>>219
歌唱はAdoさんでしたと紹介があった+2
-0
-
241. 匿名 2023/01/13(金) 19:47:00
>>167
まだ1月やでwww+60
-1
-
242. 匿名 2023/01/13(金) 19:47:06
>>65
ライブの歌、めっちゃ凄いよ+46
-87
-
243. 匿名 2023/01/13(金) 19:47:26
>>234
訂正ありがとう
30日だったんだ…それじゃ私の勘違いだね
本当にごめんなさい+8
-6
-
244. 匿名 2023/01/13(金) 19:47:57
>>20
生にしなかったのはNHK側ちゃうの?+78
-8
-
245. 匿名 2023/01/13(金) 19:48:03
ウタさんて誰
もう世の中知らん人ばかりになるわー+4
-2
-
246. 匿名 2023/01/13(金) 19:49:02
>>20
結構グループ系は歌ってなかったよ+43
-5
-
247. 匿名 2023/01/13(金) 19:49:19
>>118
ミセスはめちゃくちゃ歌上手いもん
ライブとか音源以上のクオリティな時ある+274
-10
-
248. 匿名 2023/01/13(金) 19:49:20
>>65
ライブで自分の耳で聴いてきてみ?+37
-73
-
249. 匿名 2023/01/13(金) 19:49:36
Adoとウタは別物って売り方なんでしょ+13
-0
-
250. 匿名 2023/01/13(金) 19:49:38
>>236
やっと世界で戦える実力派の若手が出て来たのに、全力で叩きたい人達ってアッチ系かな~と思ったわ。
BTSが一番じゃないと困るもんねw+11
-27
-
251. 匿名 2023/01/13(金) 19:49:38
>>197
新しいものには抵抗があるんちゃう?+42
-55
-
252. 匿名 2023/01/13(金) 19:49:54
>>246
アイドルは元々歌手じゃないし+35
-2
-
253. 匿名 2023/01/13(金) 19:50:32
パヒュームもだけど、目立っていたね。
今までもディスコだけ、叫んでいたっけ?+5
-0
-
254. 匿名 2023/01/13(金) 19:50:34
>>5
ちゃんと師匠ってつけて+8
-37
-
255. 匿名 2023/01/13(金) 19:50:53
ダサっ+5
-1
-
256. 匿名 2023/01/13(金) 19:52:29
>>5
ワンピースの映画に出てくるキャラクター
設定は歌手で、歌のとこだけAdoが担当してる+278
-3
-
257. 匿名 2023/01/13(金) 19:53:16
だよな、紅白見ててもこれもしかして使い回しの同じ音源じゃない?って思っちゃったもん
YouTubeにアップする歌い手ならそれでも構わないけど、あくまで歌手やアーティスト枠で出るならば姿は見せずともちゃんと歌唱はして欲しい
+41
-1
-
258. 匿名 2023/01/13(金) 19:53:51
>>237
だからあなたは世間で生歌とされるもの一切信じてないんでしょ?+22
-8
-
259. 匿名 2023/01/13(金) 19:54:09
>>250
なんとかスタイルって人どこいったんだろうw+4
-0
-
260. 匿名 2023/01/13(金) 19:54:22
>>1
AdoとかGReeeeNみたいな類は紅白に必要なのかな?+74
-1
-
261. 匿名 2023/01/13(金) 19:54:55
>>253
なんでチョコレイトディスコ歌ったんだろう
演出も衣装も他の年に比べるとお金かかってないように見えた
いつもCGとかすごいから楽しみにしてたんだけど
+12
-0
-
262. 匿名 2023/01/13(金) 19:55:17
キャラが歌番組に出るっていうのがそもそもあんまりないのかもしれないけど、ああいうのってオファーはアニメ会社の方に来るの?歌手本人に来るの?
本人にオファー来てなくて勝手に承諾されてでたのなら責めるの可哀想だなーって思う+8
-0
-
263. 匿名 2023/01/13(金) 19:55:18
>>237
そんなに批判するなら、自分の耳で聞いてみればいいと思うんだ。
ライブとか行かない人って謎批判してくるよね。+22
-14
-
264. 匿名 2023/01/13(金) 19:55:22
>>205
あれ歌の終わりに被せ気味にブラボー!だったから余韻も何もなくてただ空気読めない感じだった+73
-1
-
265. 匿名 2023/01/13(金) 19:55:44
>>40
シュール…+64
-1
-
266. 匿名 2023/01/13(金) 19:56:13
>>263
なんで興味もない人のライブ行かなきゃいけないの?www+21
-17
-
267. 匿名 2023/01/13(金) 19:56:58
もう音源禁止な+22
-0
-
268. 匿名 2023/01/13(金) 19:57:24
>>6
確か年末の別の音楽番組では番組用に特別に歌い方変えたバージョンとかやってたはず
せめて紅白用に収録すればよかったのにね
まぁどうでもいいけど+224
-3
-
269. 匿名 2023/01/13(金) 19:57:30
>>266
え、フェスとか行かない感じ??
興味ないのに批判はするんだね😂+15
-23
-
270. 匿名 2023/01/13(金) 19:57:59
>>256
マクロスみたいな感じよな+87
-2
-
271. 匿名 2023/01/13(金) 19:58:27
Ado、藤井風、米津玄師
この辺りの実力派が不自然に叩かれてる感じするね
鬼滅の刃もめちゃくちゃに叩かれたけど、中でもすごいアンチって結局は距離がある人達より、同じ若手漫画家だったり同じ方向を目指す人達が多かったらしい。
結局は凄まじい嫉妬だよね。
気持ちは分かるけど。+10
-38
-
272. 匿名 2023/01/13(金) 19:58:41
>>7
毎回大泉さんなの
2年続けてくらいだと思ってた+116
-3
-
273. 匿名 2023/01/13(金) 19:58:45
このトピでAdoのファンて盲信的で怖いなと実感した+40
-6
-
274. 匿名 2023/01/13(金) 19:59:14
>>256
先にキャラを見ちゃったからAdoが歌うと聞いてキャラにどう寄せてくるのか楽しみにしてた
そのまんまだった+138
-1
-
275. 匿名 2023/01/13(金) 19:59:19
>>271
2人目と3人目と一緒にするのはどうなのよ+23
-2
-
276. 匿名 2023/01/13(金) 19:59:59
>>6
こういうことやっちゃうとライブも怪しくなってきちゃうんだよなぁ+213
-4
-
277. 匿名 2023/01/13(金) 20:00:20
adoの支持層って紅白見てるおじいおばあじゃないから、わざわざ生歌やんなくても映像といい出来のやつ流したら十分よ。
+1
-8
-
278. 匿名 2023/01/13(金) 20:00:26
>>269
粘着質キモさよなら+7
-11
-
279. 匿名 2023/01/13(金) 20:00:39
>>43
かぶせとかじゃない?生バンド演奏以外でかぶせしてない歌手いないと思うよ。+13
-4
-
280. 匿名 2023/01/13(金) 20:01:10
>>271
信者ってすごいな+31
-4
-
281. 匿名 2023/01/13(金) 20:01:31
ライブ行った事ない人が行った人の言うことも信じようとしないんだから
ただ叩きたいだけだよね+6
-0
-
282. 匿名 2023/01/13(金) 20:01:45
>>205
女性にブラボーって叫んだの?
無知って恥ずかしい+21
-6
-
283. 匿名 2023/01/13(金) 20:01:54
>>278
おつかれー😂
若い子いじめ頑張ってねー+7
-21
-
284. 匿名 2023/01/13(金) 20:02:13
>>268
音程を変えてるだけだったけどな+3
-2
-
285. 匿名 2023/01/13(金) 20:02:36
>>271
米津玄師って去年の紅白出てないよね
最近叩かれてた記憶ないんだが
なんで鬼滅?
このトピと関係なくない?+23
-2
-
286. 匿名 2023/01/13(金) 20:02:49
>>253
チョコレートディスコのあ〜ちゃんの叫びはライブじゃ定番だけどはっきり言って変なんだよね
perfumeも流石に人気落ちてきてるし、ファンじゃなくても知名度高い曲やって話題にしようとしたんだろうけど+35
-0
-
287. 匿名 2023/01/13(金) 20:03:09
>>271
米津玄師は自分で作詞作曲して
歌もライブで生歌で海外でも絶賛されてるから実力派なのは分かるけど
ほか二人はどうなんだ
藤井さんは宗教色強いらしいし
才能に嫉妬もよく分からない+44
-3
-
288. 匿名 2023/01/13(金) 20:03:35
あれなら残響を歌ってる人でも良かったんじゃない
そっくりだし
+1
-3
-
289. 匿名 2023/01/13(金) 20:03:40
>>267
出れなくなる人増えそう+1
-2
-
290. 匿名 2023/01/13(金) 20:03:53
Adoが歌えないって思う人は誰が歌える人だと思ってるんだろ+4
-8
-
291. 匿名 2023/01/13(金) 20:04:05
>>282
女性にはブラバーだね
ブラボーは男性にかける言葉だから+54
-1
-
292. 匿名 2023/01/13(金) 20:04:10
>>4
不祥事を起こさない、不眠不休の映像
+167
-1
-
293. 匿名 2023/01/13(金) 20:04:15
>>259
あれこの間YouTube見たら凄いことになってたよ。
全盛期に勝手に再生されて再生数を伸ばすbotを撒いたみたいで、でもそれを止めるシステムを設定してなかったらしいんだよね。
それで今もフル回転して不自然に再生回数が伸びまくってるww
カンナムスタイルのコメント欄を見たら外国人たちが、「こんな古い曲がなんで伸び続けてるんだ?」「おかしいから手分けして監視しよう」「了解」
みたいな会話してて笑ったわw+23
-0
-
294. 匿名 2023/01/13(金) 20:04:30
>>283
がるちゃんまじでババアしかいねぇなww+7
-6
-
295. 匿名 2023/01/13(金) 20:04:41
>>282
女性と男性では発音が違うんだよね
大泉さんが説明していたよ+25
-2
-
296. 匿名 2023/01/13(金) 20:04:55
>>276
なんかフェスでは怪しかったと聞いたよ+69
-5
-
297. 匿名 2023/01/13(金) 20:05:05
>>89
本当に本人?+136
-6
-
298. 匿名 2023/01/13(金) 20:05:28
>>283
絵文字www+13
-3
-
299. 匿名 2023/01/13(金) 20:05:46
レコード大賞はTBSだからウタ出せないとかあるのか知らないけど、Ado本人名義で新規録音された特別バージョンって言ってた+1
-4
-
300. 匿名 2023/01/13(金) 20:06:05
>>287
自分で作詞作曲してない歌手なんて腐るほどいるだろうに。+9
-4
-
301. 匿名 2023/01/13(金) 20:06:07
>>293
カンナムスタイルだ!!!ありがとうw
やばいウケるww
見て来よww+11
-0
-
302. 匿名 2023/01/13(金) 20:06:10
>>9
低能アニメ脳たちの姫になっちゃったから正統派歌手に転身は厳しいかも。
むしろ後で正統派にスイッチするためにAdo?とかいう痛いキャラをやってて、そのうち名前を捨てて顔を出して正統派で再リリースされるかもよ。
顔出してないのは痛いバイト活動と顔をリンクさせないためかも。+38
-38
-
303. 匿名 2023/01/13(金) 20:06:27
>>132
ライブ映像なんてほぼ全てのアーティストで加工してるんじゃないの?+13
-19
-
304. 匿名 2023/01/13(金) 20:06:31
>>287
Adoは自分で曲作ってないから、他の2人と並べられると変だよね+55
-0
-
305. 匿名 2023/01/13(金) 20:06:33
>>251
歳とるって悲しいね+29
-24
-
306. 匿名 2023/01/13(金) 20:06:36
なんかボロクソに叩かれてるね…+5
-1
-
307. 匿名 2023/01/13(金) 20:06:41
若い子だから何か言われてると思うなら
被害妄想だよ
好きなアーティストが何か言われて悲しい
って言われた方がそうかってなるけど
よく分からない擁護は気味が悪くなるだけだよ+38
-1
-
308. 匿名 2023/01/13(金) 20:06:45
>>267
出演してくれれば別にいい+0
-3
-
309. 匿名 2023/01/13(金) 20:06:52
>>271
鬼滅はファンがよそでマウントとってヘイト集めたから嫌われただけでしょ笑
作品ってより鬼滅ヲタの態度が悪すぎた他作品下げる人だらけだったからね
ガル民もめちゃくちゃしてたしそりゃ嫌われるでしょ+15
-10
-
310. 匿名 2023/01/13(金) 20:07:37
>>307
興味ないのに批判してるのはなぜなの??+5
-3
-
311. 匿名 2023/01/13(金) 20:08:00
>>275
自分で作詞作曲アレンジできる才能ある人と同列に語らないでほしいww+38
-1
-
312. 匿名 2023/01/13(金) 20:08:11
>>20
友蔵こころの俳句?+35
-4
-
313. 匿名 2023/01/13(金) 20:08:14
>>305
見事な論点ずらしとレッテル貼り
ひろゆきと同じことやってるよ笑+16
-6
-
314. 匿名 2023/01/13(金) 20:08:17
顔出しなし、音源流すだけ
出場する意味あったのか?+51
-0
-
315. 匿名 2023/01/13(金) 20:08:32
>>251
受け入れられないなら気にしなきゃいいだけなのに批判する意味がわからないわ
わざわざこんなところで毎回顔出しがどうとかよく言うな〜って思う+24
-17
-
316. 匿名 2023/01/13(金) 20:08:42
>>297
そこ触れちゃダメ+82
-4
-
317. 匿名 2023/01/13(金) 20:08:50
>>313
どういう事??+4
-5
-
318. 匿名 2023/01/13(金) 20:09:05
>>310
私は批判してないよ
Adoさんの本当の声聴いたことないから
批判しようがないし
歌が上手いとも下手とも思わない
加工が凄いから+13
-3
-
319. 匿名 2023/01/13(金) 20:09:25
>>314
紅白なんて出なくてよかったのにね+22
-0
-
320. 匿名 2023/01/13(金) 20:09:41
>>285
米津玄師は紅白に出て、むちゃくちゃ顔の事を叩かれてから出なくなった。+4
-5
-
321. 匿名 2023/01/13(金) 20:09:45
>>306
Adoトピはどれもこんな感じ
立てる方も問題あるわ+11
-2
-
322. 匿名 2023/01/13(金) 20:10:19
>>1
逆に生歌と思ってる人がいた事が意外に感じる+74
-1
-
323. 匿名 2023/01/13(金) 20:10:30
>>314
声優さんとか過去に紅白出たことあるけど、NHKホールに出てきて披露してたよね
+5
-0
-
324. 匿名 2023/01/13(金) 20:10:32
>>286
しょうがない
客先声出せないし+2
-0
-
325. 匿名 2023/01/13(金) 20:11:17
>>311
藤井風のトピ見てきなよ。むちゃくちゃアンチ湧いてるから。+4
-12
-
326. 匿名 2023/01/13(金) 20:11:59
まぁ他国のわけわからんアイドル見るなら顔出し無しの映像でもAdo見てるほうがいいわ
2022年を代表した歌としては文句ないし+6
-2
-
327. 匿名 2023/01/13(金) 20:12:20
>>325
アンチわいたからなに?自分で曲作ってることは事実なんだけどw+7
-3
-
328. 匿名 2023/01/13(金) 20:12:40
>>323
あれはあれでボロクソ言われてたけどね+3
-0
-
329. 匿名 2023/01/13(金) 20:12:47
>>318
私も同じ気持ちだったけど生歌聴いてバカにしてごめんねってなった口です。
今も特段ファンでも何でもないけど、ここでの批判は異常だとおもう。
あなたは違うかもしれないけど聴いてもない、興味もないのに叩く人しかいない。
擁護すれば信者扱いされるし意味がわからない。
何がそんなに嫌いなのかね??+9
-11
-
330. 匿名 2023/01/13(金) 20:13:08
>>320
顔ってPVとかで前から顔出ししてるのに叩かれてたっけ?
みんな知ってる状態で紅白出てたのにさ
ダンサーさんの振付が叩かれてたのは覚えてるけど
というかダンスの記憶しかない笑+32
-1
-
331. 匿名 2023/01/13(金) 20:13:49
>>327
>アンチわいたからなに?
それ以上でも以下でもない「ただの事実」だけどww+2
-4
-
332. 匿名 2023/01/13(金) 20:13:58
>>328
出ないよりマシじゃん
一応かぶせかもだけど歌ってダンスしてたし+15
-1
-
333. 匿名 2023/01/13(金) 20:14:08
>>318
最後の1文で最高にディスってるぅ+7
-1
-
334. 匿名 2023/01/13(金) 20:14:16
>>309
鬼滅、作品も歌も好きだけど、ネットにいるファンはなぜか怖い人もいるので、絡まないようにしてる。+16
-2
-
335. 匿名 2023/01/13(金) 20:14:47
>>315
顔出したら今度は容姿批判だからねー+19
-4
-
336. 匿名 2023/01/13(金) 20:15:08
>>330
当時の掲示板を見て来なよ+2
-1
-
337. 匿名 2023/01/13(金) 20:16:13
>>321
なんでこんなに叩かれてるの??
顔出ししないから??
+5
-2
-
338. 匿名 2023/01/13(金) 20:16:27
>>331
会話になってないんだけど大丈夫そ?+2
-4
-
339. 匿名 2023/01/13(金) 20:17:35
>>211
音響かじってる人ですか??+4
-1
-
340. 匿名 2023/01/13(金) 20:17:44
>>316
触れると信者に袋叩きにされるやつなのかな+88
-4
-
341. 匿名 2023/01/13(金) 20:17:58
>>5
ワンピース劇場版でAdoのMVを大量に流すために作った歌姫って設定のオリジナルキャラ+286
-3
-
342. 匿名 2023/01/13(金) 20:18:10
>>266
ゴミすぎて草+19
-4
-
343. 匿名 2023/01/13(金) 20:18:50
くだらねーんだよって話+0
-1
-
344. 匿名 2023/01/13(金) 20:19:23
>>251
そうかな?今の40代以下って世代的にボカロとか歌ってみた知ってる人多いから、別に新しいって思わないと思うけど
周りでも歌ってみた系の新しい人出てきたねって感じだったし
てか歌ってみた系の人達とかニコニコ超会議とかでは生で歌ってるイメージあるから、むしろ紅白で歌わないほうがビックリだったりする
+37
-10
-
345. 匿名 2023/01/13(金) 20:21:05
>>329
横だけど、
リアルな現実世界からは掛け離れているから、ちょっと異常な人達でしょうね。
Adoは昨年の日本の1位で、しかも1位と2位を同時に取ってるんだよね。
同時獲得はMr.Children以来で、さらに単独歌手だと初の快挙ですって。+5
-3
-
346. 匿名 2023/01/13(金) 20:21:33
>>271
余熱は意外と評価されてないよ。5chのまとめみたいなの読んだことあるけど酷評だし。底辺の5chなんか当てにならないけど、実際周りにも好きな人いないし。+0
-4
-
347. 匿名 2023/01/13(金) 20:21:46
>>299
レコ大だけ新録だとすると一応賞レースだからとか?
MステとかCDTVとかも出てなかったっけ?そのへんの歌番組は全部CD音源だとすると手を抜いてOKの番組、そうじゃない番組みたいな感じでちょっと悲しい+14
-0
-
348. 匿名 2023/01/13(金) 20:23:29
>>78
生歌ってライブ以外は無理。
動画で上がってくるのは生歌ライブ画像だとしても、
音程補正してるかもしれないよ。
最近じゃYouTubeのファーストテイクさえも疑っちゃう。
だってあの場で歌った後、編集する時に補正ソフトかけられるでしょ?+96
-3
-
349. 匿名 2023/01/13(金) 20:23:36
>>337
生で歌えばよかったのにって思う人が多いからだと思う
顔隠す人でも、ライブだとちゃんと生歌だってのがブランドになるから
顔隠します、ライブも音源です
それじゃあ自分の作ったブランド価値を自ら下げてるようなもんだもの
+24
-1
-
350. 匿名 2023/01/13(金) 20:23:37
>>347
そういうことだと思うよ+4
-0
-
351. 匿名 2023/01/13(金) 20:25:22
>>65
LIVEは音源以上でしたよ。生歌すごいです。+41
-83
-
352. 匿名 2023/01/13(金) 20:25:33
>>325
サイババの信者で、グッズ販売で軽く炎上してるやつ?+9
-0
-
353. 匿名 2023/01/13(金) 20:26:04
今ってどのテレビ局、どの番組でもAdoの曲がBGMで流れてきていい加減食傷気味だわ…
ワンピースで使われた『新時代』とか『私は最強』とかもう鬱陶しいくらい聞き飽きた…+31
-4
-
354. 匿名 2023/01/13(金) 20:26:35
紅白でLIVEって表示されたら別室で歌ってると思う人多いと思うよ
NHKの言い訳かなり見苦しい+45
-1
-
355. 匿名 2023/01/13(金) 20:27:31
>>338
叩く理由→「自分で作詞作曲してないじゃんww」
じゃあ作詞作曲してたら叩かれないんだ?+5
-4
-
356. 匿名 2023/01/13(金) 20:27:58
そうだと思ったよ。+0
-0
-
357. 匿名 2023/01/13(金) 20:29:20
>>345
なんで事務所さんは価値下げるような対応しちゃったんだろう
せめて紅白用に録画すればよかったのに
今回の対応しちゃうとAdoさんにプラスにはならないじゃん
同じニコニコ系歌い手出身のまふまふとか米津(ハチ)とかが、紅白ではちゃんと歌ってたし比較されるのはしょうがないと思うけど
+48
-1
-
358. 匿名 2023/01/13(金) 20:29:27
どんだけ叩こうが
昨年の日本の1位と2位がAdoの曲だってよ〜+6
-8
-
359. 匿名 2023/01/13(金) 20:29:31
>>25
歌い手ってそういうものだからとしか+104
-5
-
360. 匿名 2023/01/13(金) 20:29:35
>>86
今って音源が加工しすぎてるから、いざ生歌を聴くとがっかりパターンあるからね。
加工もほどほどにした方がいいよ。+150
-2
-
361. 匿名 2023/01/13(金) 20:29:35
普通にウタとして出演したからウタとして録音した音源使ったんでしょ
何が仰天なのか分からないそれくらい想像つかないもんかね+8
-1
-
362. 匿名 2023/01/13(金) 20:29:55
>>338
こういうのが騙されて盲信するんだよね+2
-1
-
363. 匿名 2023/01/13(金) 20:30:05
>>320
広瀬すずに薔薇送って炎上してなかった?
全部ひっくるめてめんどくせーってなったのかもね+9
-0
-
364. 匿名 2023/01/13(金) 20:30:06
>>348
ごめんなさい、78番の人に賛同したつもりでコメントしました!
43の下記のコメントに関して、
生歌動画でもネットに上がってきてるのは信憑性は低いよって意味でした。
43.匿名 2023/01/13(金) 18:52:03
>>9
生歌動画上がってるけど普通に上手いよ
声量はわからないけど+31
-4
-
365. 匿名 2023/01/13(金) 20:30:57
>>276
顔出さなきゃ録画でしょうね+30
-1
-
366. 匿名 2023/01/13(金) 20:31:37
>>352
ファン以外の人が批判してる感じ。ファンはあまり気にしてなさそう。よくある事だけど。+9
-1
-
367. 匿名 2023/01/13(金) 20:32:06
>>335
何したって叩くんだから好きなようにしたいよね+17
-4
-
368. 匿名 2023/01/13(金) 20:32:15
>>355
よこ
叩かれないというか、そもそもジャンル違うから藤井さんと米津さんと同じくくりは違うと思うよ
そこにまふまふが入ってればまだ紅白でてる配信者かなってなるけどね+7
-2
-
369. 匿名 2023/01/13(金) 20:32:25
>>357
まふまふとか米津って、ウタみたいな劇中歌手だったっけ?+1
-0
-
370. 匿名 2023/01/13(金) 20:34:13
>>358
たぶんそこ叩かれてないと思うよ
あーあ残念だなって感じだよね
歌い手って生ライブ大切にする人多いイメージあるからさ+9
-2
-
371. 匿名 2023/01/13(金) 20:34:42
>>344
がるちゃんって50以上が多いんだよ…+23
-1
-
372. 匿名 2023/01/13(金) 20:34:52
>>366
横
藤井風も昨年「世界で一番聞かれた日本の歌」だね。凄いよね。+7
-0
-
373. 匿名 2023/01/13(金) 20:34:55
>>1
わざわざ自らつまらなくしていくスタイルなのね。
ふーん。+20
-0
-
374. 匿名 2023/01/13(金) 20:36:07
>>370
何がどう気に入らなくても、昨年の日本の1位と2位がAdoの曲だよ+5
-5
-
375. 匿名 2023/01/13(金) 20:36:31
>>9
そもそもしてない歌手は生歌のオペラ歌手くらいしかいないよん?それでもマイク通したら音響はいじります
普通にがる子ガルババよりは上手いと思うよ?
確かに高音域は早いときつそうだけど、それでも常人離れしてましたけどね
だから業界の関係者が剛力さんなんかとは比べ物にならない反応で楽譜抱えて歌って貰いに駆けつけてるんだし
だいたい音楽に興味ないレベルのニワカが逸材の子供になにいってんのよ!すっこめ!+10
-61
-
376. 匿名 2023/01/13(金) 20:36:55
歌手もラクになったもんだよね。
普通に声出すなら数時間前には何も食べないとか
本当に大変だからさ。
もう歌手でもアーティストでも無いよね+9
-5
-
377. 匿名 2023/01/13(金) 20:37:07
>>296
現地で聴いたけど、一番でかい会場埋めてめっちゃ盛り上がってたよ…はじめてうっせぇわフルで聴いた+14
-21
-
378. 匿名 2023/01/13(金) 20:37:42
>>374
よこ
本当にそれ!多数決の結果なのに自己中な理由でわざわざ嫌がらせとか最低すぎ!+2
-5
-
379. 匿名 2023/01/13(金) 20:37:44
>>357
ゴリ押しして稼がせて適当なところで見切りつけるからでしょ
大事なアーティストにこんなことさせるわけがない+9
-1
-
380. 匿名 2023/01/13(金) 20:37:48
>>335
容姿批判なんて極一部だと思う。顔出ししないのは勝手だけど、今の状態でTV出演する方が批判は多くなるのでは。+17
-9
-
381. 匿名 2023/01/13(金) 20:38:15
>>351
顔出してないんでしょ?音だけじゃ生歌かどうかなんてわからないよ
力を込めるときとか息継ぎの瞬間とかの僅かな表情が全部音声と繋がって、やっと生歌だって保証が取れる
特にライブ会場なんて別撮りの音声だって全然わからない
本当に生歌でもそう証明しづらいのは気の毒だと思う+167
-16
-
382. 匿名 2023/01/13(金) 20:39:05
会場で見てた人はウタのCGも見えないんでしょ?その上歌まで音源流すだけとかちょっとガッカリだよねぇ
広い会場でCD聴いてるだけだもの+16
-0
-
383. 匿名 2023/01/13(金) 20:39:09
>>375
一般人や剛力彩芽と比べる意味ある?+25
-0
-
384. 匿名 2023/01/13(金) 20:39:23
>>296
どこでその噂聞いたん?w+35
-1
-
385. 匿名 2023/01/13(金) 20:39:44
>>348
ファーストテイクは調整入ってるからね
生で配信してるわけじゃないし+41
-0
-
386. 匿名 2023/01/13(金) 20:39:52
>>45
言っちゃなんだけど今はAdo以外のほとんどの歌手も一曲の中でなんらかの加工をしているよ昭和に活躍してたような相当なベテランの人達はしてない人も多いけど
+142
-4
-
387. 匿名 2023/01/13(金) 20:40:21
えっ 坂道はどうな…以下略+1
-0
-
388. 匿名 2023/01/13(金) 20:40:21
正直、つまらなかった。
顔も出せない人を紅白に出すって…。+28
-0
-
389. 匿名 2023/01/13(金) 20:40:35
知ってた。なんなら歌唱部分は他の番組と同じものを使ってるか最初から映画の音源を使ってるだけじゃないかと思ってる。+9
-0
-
390. 匿名 2023/01/13(金) 20:41:10
>>375
私よりは上手いってレベルなんだね
じゃあ大して上手くないなw+21
-0
-
391. 匿名 2023/01/13(金) 20:41:16
>>386
最近のはやりって音声加工してる人ばっかりだよね+101
-2
-
392. 匿名 2023/01/13(金) 20:41:58
>>391
だからまふまふ出るって聞いた時はびっくりしたわ+26
-0
-
393. 匿名 2023/01/13(金) 20:42:49
>>388
NHKに抗議したらいいよ!
年寄りしか見ないんだから昔のままの演出でいいのにね+6
-0
-
394. 匿名 2023/01/13(金) 20:43:09
>>383
音楽の教養がないなら黙った方がいいと思いますよ
無知は罪ですからねー+0
-12
-
395. 匿名 2023/01/13(金) 20:43:19
まーPerfumeとかきゃりぱみゅ好きな自分からしたら、ファンも「生歌だってば!!!」とか力説しなくていいと思うけどね。自分がライブで楽しいなら+9
-0
-
396. 匿名 2023/01/13(金) 20:43:30
>>371
アラフォーとか50代のトピ伸びてるもんね
年末歌番組の実況とかも若手のバンドは大体ボロクソ言われてたしやっぱ年齢層高いんだなって思った+16
-2
-
397. 匿名 2023/01/13(金) 20:43:31
>>314
音源だけで話題になってお金もらえるならいい商売なのでは+9
-2
-
398. 匿名 2023/01/13(金) 20:43:38
>>390
>私よりは上手いってレベルなんだね
昨年の日本の1位と2位をタイで取ってるのに、こういう事を言うのって…恥ずかしくないのかな?+1
-18
-
399. 匿名 2023/01/13(金) 20:44:33
>>398
あなたの例えが下手なんですよ+19
-1
-
400. 匿名 2023/01/13(金) 20:44:41
>>397
それで稼げるなら、逆に顔出ししなくてもいいのでは?+4
-0
-
401. 匿名 2023/01/13(金) 20:44:54
>>396
新しいものは受け付けないんだよ…
+9
-12
-
402. 匿名 2023/01/13(金) 20:45:14
>>378
多数決じゃなくて
多数派じゃない?
今回は叩かれてるんじゃなくて、紅白で特別感ある番組で他歌番組と同じ録画だったのがショックなんだと思うよ
ウタに歌で命を吹き込むのはAdoさんなんだから、Adoさんに世間はそれだけ期待してるんだよ+1
-2
-
403. 匿名 2023/01/13(金) 20:45:48
>>399
どこの部分に「例え」があるの?+1
-5
-
404. 匿名 2023/01/13(金) 20:46:07
>>10
じゃあ早々にコメントすなや+21
-10
-
405. 匿名 2023/01/13(金) 20:46:31
>>380
多くっていってもガルちゃんくらいでしょ
若い世代は別に顔出ししてなくても気にしないよ+22
-4
-
406. 匿名 2023/01/13(金) 20:46:52
>>403
やばいの来たぞwww+8
-0
-
407. 匿名 2023/01/13(金) 20:48:24
>>8
ラジオは長時間リモート出演してたよ+18
-5
-
408. 匿名 2023/01/13(金) 20:48:25
>>405
ほんとそれよね。
年配層だけ顔出せってやたらこだわってる。
顔出したから何なの?って感じ。+16
-9
-
409. 匿名 2023/01/13(金) 20:48:54
>>386
実際その昭和歌手もテレビに映るのは1番よく歌えたシーンだけだしなぁ
あとは思い出補正と耳音痴には同じにしか聞こえないから、生歌がどれだけ上手い人でもブレはあるってわかんないんだろう+41
-4
-
410. 匿名 2023/01/13(金) 20:48:59
>>317
横だけど、否定している人たちが高年齢層って決めつけてる事じゃないの?そうとも限らないかもしれないのに+23
-4
-
411. 匿名 2023/01/13(金) 20:49:07
>>3
今の技術なら出来ると思うけど、そこはそんなに重要じゃない気が…笑+83
-0
-
412. 匿名 2023/01/13(金) 20:49:10
>>387
ダンスは本人たちだから別にいいのでは?
顔出しません、歌は録画です、ダンスはアニメです
それならNHKホールじゃなくて録画映像でいいじゃん
+11
-2
-
413. 匿名 2023/01/13(金) 20:49:23
ガルちゃんで「Adoって水森亜土かと思ったわw」とかに大量プラス付いてて…寒っと思ったわ。
それと好きな歌手のトピでは中森明菜、松田聖子とか書かれてて、私がyamaとか書くとマイナス付けられるよ+15
-1
-
414. 匿名 2023/01/13(金) 20:49:28
>>9
WSでライブの様子流れてたけど、まぁこんなもんかっていう感想+37
-8
-
415. 匿名 2023/01/13(金) 20:49:53
>>408
叩きたいからじゃない?
本当にジジババキッショイわ+13
-11
-
416. 匿名 2023/01/13(金) 20:50:56
>>412
横
ところがウタの部分が視聴率爆アゲですってよ。+4
-1
-
417. 匿名 2023/01/13(金) 20:51:09
普通に考えてみ? 今までのAdoの歌詞とか
ワンピース絶対に読んでない側の人間やん。
売れるためには大変だ+3
-4
-
418. 匿名 2023/01/13(金) 20:51:26
>>401
それを老化、または老害化という…(-∧-)南無+6
-10
-
419. 匿名 2023/01/13(金) 20:51:36
>>9
ここで批判してる人たちはAdoに興味ないだうし、生歌聴く機会なんて一生ないだろうけど、ライブで聴くと凄い上手かったですよ。
一生顔出ししろ、どうせ歌ってないって言ってればいいと思います。+55
-67
-
420. 匿名 2023/01/13(金) 20:51:41
>>410
はーい私30代
バリバリのニコニコ世代です
紅白でるなら歌い手としてちゃんと生で歌って欲しかった派
ラスボスの歌のウマさしってるから、ラスボスが大切にしてた紅白ではちゃんとして欲しかったです!+14
-8
-
421. 匿名 2023/01/13(金) 20:52:12
>>417
起用した作者に文句いっとけ+7
-0
-
422. 匿名 2023/01/13(金) 20:52:43
>>416
うんだから良い商売だね
これから全部録画でいいんじゃん+6
-0
-
423. 匿名 2023/01/13(金) 20:53:04
>>413
平成どころか昭和で止まってる人多いから+5
-2
-
424. 匿名 2023/01/13(金) 20:53:18
>>27
紅白はAdoとしての出演なら歌ったんじゃない?あくまでウタとしての出演だから映画音源なんでしょ+31
-22
-
425. 匿名 2023/01/13(金) 20:53:20
>>420
そもそも依頼したNHKにそれは言うべきでは?????+16
-1
-
426. 匿名 2023/01/13(金) 20:53:51
>>420
>紅白でるなら
>紅白ではちゃんと
今どき紅白信者…気持ち悪いな+10
-19
-
427. 匿名 2023/01/13(金) 20:54:10
>>118
確かに、『私は最強』はミセスの声で聞きたい。+235
-5
-
428. 匿名 2023/01/13(金) 20:54:30
>>410
なら性悪女狐の間違いだねー+1
-0
-
429. 匿名 2023/01/13(金) 20:54:34
>>408
昔から顔出さないで売れる人はいたよ笑
それは無知だね+7
-4
-
430. 匿名 2023/01/13(金) 20:54:39
>>58
キャラクターの見た目と声がマッチしてなくて映像に合わせて歌ってるように見える
+72
-0
-
431. 匿名 2023/01/13(金) 20:54:55
>>60
途中から影武者にすり替わっていても
気がつかなそう+34
-1
-
432. 匿名 2023/01/13(金) 20:54:56
>>203
嵐は歌ってたでしょ!事故だったけど!
メンバー全員あちゃ~みたいな空気だったけどやりきってたよ+12
-17
-
433. 匿名 2023/01/13(金) 20:55:24
>>426
だってちゃんと金払ってるもの
無料なら文句いわねーよwwww+9
-4
-
434. 匿名 2023/01/13(金) 20:55:45
>>422
あなたが決める事じゃないでしょ+1
-4
-
435. 匿名 2023/01/13(金) 20:56:05
>>111
yamaは普通にスタジオで歌うし、トークもするよ
挨拶の時はあの仮面外してくるって横浜流星が言ってたし、目元以外は何にも隠してない+59
-0
-
436. 匿名 2023/01/13(金) 20:56:27
>>427
ミセスの方がこれからの未来に羽ばたいていく感が出てて素敵な曲に仕上がってた+165
-1
-
437. 匿名 2023/01/13(金) 20:56:30
>>420
私もニコニコ世代の30代、紅白見ずにCDJ行ってましたー。
正直、TVの音楽番組で生音期待してない。
昔からTVは口パクだ録音だって言ってたじゃん。+3
-0
-
438. 匿名 2023/01/13(金) 20:56:46
>>433
紅白信者は、その金を払ってるNHKに文句言えば?+5
-4
-
439. 匿名 2023/01/13(金) 20:56:57
>>58
声優さんが歌っても良かったね
+43
-1
-
440. 匿名 2023/01/13(金) 20:57:30
>>47
横だけどアメリカ進出すんじゃなかったの?+21
-0
-
441. 匿名 2023/01/13(金) 20:57:35
うん。だからさぁ私は各歌番組のステージに上がってる「絵」と、adoのギャラ配分はどーなってるんだ?って思ってんのよ。+2
-0
-
442. 匿名 2023/01/13(金) 20:57:54
>>413
古すぎて草
がるちゃん民って聖子好きなのか嫌いなのかいつも喧嘩してるよね+5
-3
-
443. 匿名 2023/01/13(金) 20:58:28
>>47
アメリカのレーベルと契約しました+12
-0
-
444. 匿名 2023/01/13(金) 20:58:35
>>5
映画だけのキャラなのに原作ぶっ壊してきた奴
連載当時からこいつがいたらワンピ読んで無かった+257
-12
-
445. 匿名 2023/01/13(金) 20:59:02
>>438
じゃあNHKに要望送ってくるわ(ネットからもできるし)
せめて紅白用に音源ぐらいとりなおしてくれませんかねってね
NHKや番組についてのご意見・お問い合わせ | NHK みなさまの声にお応えしますwww.nhk.or.jpNHKや番組・放送サービスへのご意見、お問い合わせの窓口です。メールや電話などをご利用下さい。
+6
-0
-
446. 匿名 2023/01/13(金) 20:59:20
>>419
「ライブで聞くとすごく上手い」って、浜崎あゆみでも言われてるのよ信者には+46
-12
-
447. 匿名 2023/01/13(金) 20:59:34
>>9
そうなの?
ものまね歌合戦で、Adoの歌まねしてるの何度かみたけどめちゃ上手だったから本人の生歌も上手なんじゃない?+10
-24
-
448. 匿名 2023/01/13(金) 20:59:42
>>413
yamaはわからないでしょw+1
-6
-
449. 匿名 2023/01/13(金) 21:00:28
>>357
ウタだからじゃないの?
それでもいいって判断したNHKもどうかと思う+2
-1
-
450. 匿名 2023/01/13(金) 21:00:38
>>445
いやいっその事、二度と出すなくらい言ってくればいいのに。+11
-0
-
451. 匿名 2023/01/13(金) 21:00:56
>>443
BABYMETALよりアメリカで売れるといいね+11
-2
-
452. 匿名 2023/01/13(金) 21:02:20
うたって原作にはいないのか
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12266371797?__ysp=44Km44K%2FIOODr%2BODs%2BODlOODvOOCuSDljp%2FkvZw%3D
+4
-0
-
453. 匿名 2023/01/13(金) 21:03:14
>>450
今年出られるほど売れるか分からないじゃん
わざわざ進撃とか東リべ映画作ってオリキャラ作って歌わせるかもしれんけど+5
-2
-
454. 匿名 2023/01/13(金) 21:05:06
>>451
BABYMETALは主にイギリスだね。
あとアメリカでは、ヒットチャートの「World」の部門で既にAdoが1位を獲得したね。+6
-6
-
455. 匿名 2023/01/13(金) 21:05:08
>>452
いないよ
ワンピース好きだけどこの映画は微妙に感じたよ
ピアノやバイオリンで音楽家してる世界線で異質すぎ、無理矢理感すごくて+18
-1
-
456. 匿名 2023/01/13(金) 21:05:22
>>425
さっきNHKに要望出しときました
皆さんも出せるので出しましょうぜ(もちろん良い意見でも出せるんだから)
+3
-2
-
457. 匿名 2023/01/13(金) 21:05:35
>>446
浜崎あゆみは生歌聞いたこと無いから知らん。
興味ないくせに批判して、実際に聴いて感想言ってもすぐに信者扱いしてくるよね。
音楽に興味ないだろうし、一生想像で批判してればいいと思うよ。+16
-18
-
458. 匿名 2023/01/13(金) 21:05:43
>>7
普通の音楽番組の視聴率知ってる?数%なんだよ
比べて紅白は30%越え、視聴者数は数千万人
こんなおばけ番組、他にないから+14
-13
-
459. 匿名 2023/01/13(金) 21:05:58
>>444
こうやって古参ぶって叩くの迷惑だわ〜
あとから過去が判明したキャラなんていくらでもいるのにぶっこわされたとかね
ウタ出したのそもそも尾田先生じゃん+33
-101
-
460. 匿名 2023/01/13(金) 21:06:46
>>429
それって誰ですか?昭和の出来事?+5
-7
-
461. 匿名 2023/01/13(金) 21:07:24
>>18
でもあくまで映画のウタの歌唱部分の担当であって、ウタ=adoではないから、契約的に毎回歌い直すのとかは無理だと思う。+42
-3
-
462. 匿名 2023/01/13(金) 21:07:30
>>456
Adoの部分、紅白用に取り直して欲しかった…と要望入れるのって相当なファンだと思われるでしょうねw+12
-1
-
463. 匿名 2023/01/13(金) 21:08:17
>>454
無知すぎん?
アルバムチャートでみるんだよアメリカの人気は
全米アルバムチャートBillboard 200で13位を超えてから言って+7
-4
-
464. 匿名 2023/01/13(金) 21:08:42
そうだよねー
そんな気がしてたから驚かない(笑)
逆にAdoがちゃんと歌ってたって言われた方が驚くんだけど!+8
-0
-
465. 匿名 2023/01/13(金) 21:08:55
>>463
これから楽しみだね!+3
-0
-
466. 匿名 2023/01/13(金) 21:09:00
>>401
ヒゲダン、King Gnuは年配にも人気だけど+19
-1
-
467. 匿名 2023/01/13(金) 21:09:15
>>462
ウケるw+4
-0
-
468. 匿名 2023/01/13(金) 21:09:48
>>466
ジャンルが違うやん+5
-7
-
469. 匿名 2023/01/13(金) 21:10:18
どーでも良くない?
何でこんな事記事にしないといけないの?+7
-1
-
470. 匿名 2023/01/13(金) 21:10:19
>>463
意味が分からん。
「アメリカでは、ヒットチャートの「World」の部門で既にAdoが1位を獲得した」ってただの事実であって、一切の感情を混じえてないただのデータだけど。
なんでデータに対してそんなに感情的になってるの?+10
-10
-
471. 匿名 2023/01/13(金) 21:10:40
>>462
別にファンと思われていいんじゃない
だってそれで良いもの見られればみんなハッピーじゃん
Adoとかウタが嫌いなんじゃないよ
紅白なんだから良いものがみたいんだよこっちわ文句あるかしら
歌うまいなら生で聞きたいし、聞かせてほしいんだわ+13
-5
-
472. 匿名 2023/01/13(金) 21:10:58
>>458
へー+3
-2
-
473. 匿名 2023/01/13(金) 21:11:05
>>9
ヒッキーでさえ加工してるからね。生歌CD音源は髭男くらいじゃない?+10
-48
-
474. 匿名 2023/01/13(金) 21:11:30
>>1
中継やら収録やらこれまでにもあるじゃん。
どうでも良いわ。
それより知らないグループがたくさん出てるのはどうにかならないの?+8
-2
-
475. 匿名 2023/01/13(金) 21:11:51
>>471
あなた、物凄いAdoの大ファンなのねぇ+3
-1
-
476. 匿名 2023/01/13(金) 21:12:02
>>471
生で聞きたいならライブ行きなって!
自分の耳で聞くのとTVじゃ全然ちがうから行きなって!+3
-3
-
477. 匿名 2023/01/13(金) 21:12:37
ウタっておだっちの物なんだと思うわね
すべてが
歌ってる人は飾りに過ぎないんだと思う
たとえどんなにうまくても
ado本人がキャラの力を借りないで
ほんにんだけの歌で天下を取るしかない+6
-1
-
478. 匿名 2023/01/13(金) 21:12:39
>>217
それが編集じゃないかって言われてるのでは+13
-0
-
479. 匿名 2023/01/13(金) 21:13:06
>>473
ヒッキーって誰??
喉からCD音源なんて他にもゴロゴロいるよ…
+28
-4
-
480. 匿名 2023/01/13(金) 21:13:11
>>205
石川さゆりさん、とても喜んで下さっているんだよ+9
-6
-
481. 匿名 2023/01/13(金) 21:13:19
>>1
なにが仰天なのか全くわからない
Adoじゃなくてウタとしての出演なんだからAdoが生歌披露する必要ないと思うし、Adoが生歌歌ってたら出演者はAdoになっちゃうじゃん
ウタの場面のことやいのやいの言うくらいなら他の出演者が口パクなの追求しろよ+47
-21
-
482. 匿名 2023/01/13(金) 21:13:23
>>475
茶の間ファンだって良いものみたいじゃん
それをアンチみたいに言われるのは納得いかんのさ
Adoさんだって先が長い、良い作品を残して欲しいね+6
-0
-
483. 匿名 2023/01/13(金) 21:14:19
>>474
中継や収録は一応紅白という番組のためにパフォーマンスしてるからちょっと違うんじゃない?
あと、収録ってあったっけ?忘れてるみたいだから教えて〜+3
-0
-
484. 匿名 2023/01/13(金) 21:14:48
>>446
もちろん浜崎あゆみの生歌聴いててそれ書いてるんだよね??+19
-1
-
485. 匿名 2023/01/13(金) 21:14:59
>>468
ジャンルが何だろうが、新しくても魅力があれば年配にも支持されるって事。
+13
-1
-
486. 匿名 2023/01/13(金) 21:15:02
>>476
すまんね、交通事故で足が不自由で簡単にライブいけないのよ
だから茶の間で楽しんでるから余計に残念なんだよね
私の代わりに楽しんで+7
-4
-
487. 匿名 2023/01/13(金) 21:15:16
>>1
それは依頼したNHKに言うべきでは?
それで番組組んで許可出したNHKが悪いじゃん
何で取引先の会社のせいになってんの??
主催者はどうして被害者ヅラなん?
こんな事したらユニバーサルミュージックまでアーティスト貸してくれなくなるよ?+22
-3
-
488. 匿名 2023/01/13(金) 21:15:42
>>217
その感じで上手いと思う人はOfficial髭男dismかな+1
-1
-
489. 匿名 2023/01/13(金) 21:16:04
>>307
Ado自体意図的なヒットを仕掛けたものだと思うから、擁護もバイトかなと疑ってしまう。+28
-2
-
490. 匿名 2023/01/13(金) 21:16:04
>>420
どっちにしても若くなかったw+8
-0
-
491. 匿名 2023/01/13(金) 21:16:09
でしょうねぇとしか。
何で紅白で録音聞かされてんだろうって思って見てた。+14
-2
-
492. 匿名 2023/01/13(金) 21:16:12
>>482
あなたみたいな人は、ぜひライブに行った方がいいわ。
最前列だと口の動きまで見えるそうよ。+3
-1
-
493. 匿名 2023/01/13(金) 21:16:35
>>485
若い女に厳しいガル民の支持なんて無理でしょw+9
-10
-
494. 匿名 2023/01/13(金) 21:16:36
>>316
えっなんか古塔つみみたいな感じかもしれんの?+82
-0
-
495. 匿名 2023/01/13(金) 21:16:44
>>446
大概のアーティストがそうだよねw+6
-0
-
496. 匿名 2023/01/13(金) 21:17:15
>>491
紅白の「二人のユーミン」
あれって生歌だったの?+2
-1
-
497. 匿名 2023/01/13(金) 21:17:16
>>74
ジャニーズも乃木坂もあんな小さい固体ヘッドマイクであんな大音量出るわけないから絶対口パクだけど、みんな全力の笑顔で元気いっぱいに踊ってパフォーマンスするのはプロだわ+24
-3
-
498. 匿名 2023/01/13(金) 21:17:37
>>477
社会人なら分かると思うけど
その尾田栄一郎氏か権利を委託してる集英社が許可ださないとそもそも出られないよ?
キャラを貸したのは集英社で依頼したのはNHKだよね?+5
-0
-
499. 匿名 2023/01/13(金) 21:17:56
>>473
THE ALFEEの桜井賢をお忘れなく+11
-0
-
500. 匿名 2023/01/13(金) 21:19:48
>>486
車椅子スペースとかあるから行けると思うよ!
体が不自由な人でも見に来てるし、諦めずに自分の耳で聴いてみたらいいと思う!
会場の雰囲気とか空気とかすごい楽しいよ!+9
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
あるテレビ局関係者は声を潜めていう。 「実は、ウタさんが出演した音楽番組でAdoさんは歌を生で披露していないというのです。...