-
1501. 匿名 2023/01/13(金) 22:09:09
>>1489
それくらい日本の既得利権構造は固まってますからね
しかもシルバー民主主義でもあるから若年層は政治も経済も手出しが難しい
こういう空気読まないインフルエンサーが扇動して、若年層たちの「老人世代の退却の民意」を強めるのもアリかと思う+6
-3
-
1502. 匿名 2023/01/13(金) 22:09:17
>>167
竹中さんいくつか辞任したんだ。
国会の答弁で山本太郎さんが竹中さんの役職を聞いて答えてもらう場面の動画を見たけど、相当数の役職を持ってたね。+4
-0
-
1503. 匿名 2023/01/13(金) 22:09:26
>>1410
この経済学者の人は他者への共感性が低いのかもね
学歴高くてもそういう人は多いし
サイコパシーな人も多い
だから権力などを手にすることができるわけで、竹中さんなどもそんな感じに見える+4
-0
-
1504. 匿名 2023/01/13(金) 22:10:12
>>904
ただ年寄りって言うだけで、年上は偉い!敬え!!って考えだからだよ。+3
-0
-
1505. 匿名 2023/01/13(金) 22:10:23
>>1491
親が障がい者の人を「育ちが悪い」ってディスるって、人間の基礎ができてないと思う+7
-0
-
1506. 匿名 2023/01/13(金) 22:10:36
>>133
宮台さんにもソフトに噛み付いてたね。
宮台さんは苦笑いしてた。+5
-0
-
1507. 匿名 2023/01/13(金) 22:11:05
アベマよく見てるけどヒロユキはどうでもいいことをつついて話が逸れていく時があるから邪魔だなとよく思う
上念さんとか三橋さんとかのVerでね、まるで吠える子犬だったからまだ可愛いけど
成田は病的に危険思想に邁進しそうな偏執狂パラノイアっぽい
ここにも信者いるけどコロっと洗脳されそう
+7
-5
-
1508. 匿名 2023/01/13(金) 22:11:31
>>5
わかる!+1
-0
-
1509. 匿名 2023/01/13(金) 22:11:47
>>1501
ハイ、完全にアリです
日本の強固な年功序列が完全に好ましくない方向に向かってます
このままでは将来を担う若年層が潰れてしまいます
+4
-3
-
1510. 匿名 2023/01/13(金) 22:11:56
政治家だけでなく普通の企業でもそうだよ
パソコンの操作もままならないような50代以上の価値観でなんとなく良さそうなことをやってるだけで生産性のかけらもない
その世代が早く抜けてくれないと日本は沈むよ+8
-1
-
1511. 匿名 2023/01/13(金) 22:13:13
>>1378
よこ。言葉の選び方が下品すぎるから、切り取られるのでは?表現が不快だから賛同できないわ。+5
-3
-
1512. 匿名 2023/01/13(金) 22:13:40
>>1504
いまの高齢者はそういう時代に生まれ育ってるんだよね
その時代の年寄りは人口の何割だったかっていうところから話し始めなきゃならない
今の比ではないくらい割合低かったんじゃないかな+2
-0
-
1513. 匿名 2023/01/13(金) 22:13:43
>>1510
バブル世代だね。+1
-1
-
1514. 匿名 2023/01/13(金) 22:14:34
>>1353
発言の内容をちゃんと把握してから批判すればいいのに的外れ+3
-0
-
1515. 匿名 2023/01/13(金) 22:14:49
>>1415
安楽死、まじ望む。
私は、母が寝たきりだったりとかになった場合望むね。自分もそうだけどさ。まぁ、一応私はだけど、脳死した場合は、全ての臓器を提供しますって臓器提供カードに書いてあるんだけど、母には馬鹿じゃね?
みたいなこと言われ、どうせ灰になるんだから良くね?と、口論になったことがあります。
+4
-0
-
1516. 匿名 2023/01/13(金) 22:15:04
>>1507
前半同意。
論点ずらしはご本人だと分かってないのか…分かっていても論破できそうな話題に持って行きたいだけなのか。
ゆるい内容なら居てもいいけど、本当に邪魔だと感じることが度々ある。+2
-1
-
1517. 匿名 2023/01/13(金) 22:15:45
>>1169
ひぇーこれも分断工作というやつ?芸が細かいなーおぃー!
普通に死生観とか哲学的な話かと思ったよぃ!!+0
-1
-
1518. 匿名 2023/01/13(金) 22:15:54
>>1499
あのテロップには悪意を感じたけど、テロップなかったら放送事故たれ流しと思われる醜態だった+3
-0
-
1519. 匿名 2023/01/13(金) 22:16:05
>>1303
お前がそう思うのはそれでええから勝手にどうぞ
他人に強要しないでくれるか?+4
-2
-
1520. 匿名 2023/01/13(金) 22:16:09
>>1507
天邪鬼。これとしか言いようがない+0
-0
-
1521. 匿名 2023/01/13(金) 22:16:22
>>53
元々お年寄り全員の事ではなく老害を発してる、ある程度立場のある人達の事を言ってるよ。あなたのいう様に政治家とか竹中平蔵とか田原さんとか。自分で老害と気付かずにいる老人。立場があるが故に周りもチヤホヤするからマジ迷惑。成田さんは忖度無しで言ってくれるからスッキリするわ。+4
-2
-
1522. 匿名 2023/01/13(金) 22:16:28
>>27
私は親に言ったよ?両親揃って左翼のバカ親にね+0
-2
-
1523. 匿名 2023/01/13(金) 22:16:45
もう40で老人になるのも見えてきた。
いつ死んでも後悔はないし、むしろ希望するが、切腹は痛そうだから最後くらい眠って、もう起きなくていい安楽死は希望的。+2
-0
-
1524. 匿名 2023/01/13(金) 22:18:03
>>1375
まだ30代やん+3
-1
-
1525. 匿名 2023/01/13(金) 22:18:10
まあ高齢の時代遅れ甚だしい似非保守政治家は利権を守ることだけに腐心してるのが多いようだから
それは老害だしご引退願いたいとは思う
ただ、それは過激な言葉で流布する手法は良いとは全く思わない
ただの煽動家でしかなくなる+2
-0
-
1526. 匿名 2023/01/13(金) 22:19:15
>>178
国や企業の偉い人を敬う慣習をなくした方がいいよねって話だよね、これ。+2
-0
-
1527. 匿名 2023/01/13(金) 22:19:23
>>1513
そうそう
バブル世代は危機感がまるでないし競争原理が働いてないから他の世代に比べて優秀じゃない+4
-1
-
1528. 匿名 2023/01/13(金) 22:20:23
>>1524
写真でみたら50過ぎかと思いました。。お若いんですね。
すみません。+1
-1
-
1529. 匿名 2023/01/13(金) 22:20:35
>>1507
成田さんは言葉は過激だけど、語尾は常に断言しない。
「多い傾向にあるかもしれませんね」「そういう確率は上がるんじゃないですか」って感じで、言い切らない。あなたはそこに気付かなかったでしょ?
思考停止してると、断言してるように聞こえるんだよ+9
-1
-
1530. 匿名 2023/01/13(金) 22:21:56
>>1303
その年寄りが、今の日本を作り上げてきたんだよ。+4
-0
-
1531. 匿名 2023/01/13(金) 22:22:15
>>1526
どうしてそこまで話がズレる?
権力の座にしがみついてる爺は、実力のある若者に席を譲って隠居しろって話よ。そうすりゃみんな敬うよ+3
-1
-
1532. 匿名 2023/01/13(金) 22:22:33
今の日本を作ったのは老人たちですよ
運良く平和な日本に産まれただけで、何を偉そうにしてんの+3
-2
-
1533. 匿名 2023/01/13(金) 22:24:29
少子化をなんとかしないと+1
-1
-
1534. 匿名 2023/01/13(金) 22:24:40
>>1513
岸田さんもバブル期の人だよね。
奥さんとの初デート、マハラジャって言ってた+5
-0
-
1535. 匿名 2023/01/13(金) 22:24:56
>>1509
カルロスゴーンが登場したときも世論があなたのように傾いたが
結果やったことは若者の雇用の不安を招いただけだったよ
何故かといえば、人をきることで何かがかわると拙速な方へいったので
問題の本質から遠ざかったんだよ
雇用をきることでその人が養ってる家族は食いぶちを失う、その子供が貧乏に陥る、そうやって今の貧乏な家庭がどんどん生まれていった
+0
-0
-
1536. 匿名 2023/01/13(金) 22:26:09
>>1529
占い師や宗教の勧誘の人たちも断定しないよね+0
-0
-
1537. 匿名 2023/01/13(金) 22:26:28
>>542
既に生活保護の5割が60歳以上の老人じゃないっけ
氷河期世代が60歳過ぎる20年後はエライ事になるだろうな
自分も氷河期世代だから今の老人が妬ましいし嫌だけど、どうにか頑張って老後もみんな働くか外人入れるかの二択になってきてると思う
氷河期世代が死に絶えた後は人口7千万人足らずのイギリスみたいにその人口なりに若い世代がどうにかやってくんだろうけどさ+5
-0
-
1538. 匿名 2023/01/13(金) 22:26:33
>>1532
だから多くの老人は我々と変わらない普通の庶民で
それを攻撃の矛先を向けてはいけないよ+0
-0
-
1539. 匿名 2023/01/13(金) 22:26:43
>>1529
責任回避できるね。なるほど賢い。+2
-0
-
1540. 匿名 2023/01/13(金) 22:27:30
ずっと日本にいるのに肩書きエール大学助教授って本当なの?
エール大学日本校あるの?+1
-3
-
1541. 匿名 2023/01/13(金) 22:27:53
>>1532
爺がその功績にしがみついてるから、日本は若手が活躍できないんだっつの。昔頑張ったからって、なんで80過ぎの国会議員が若手が書いた原稿を国会で読むだけでボーナス600万円ももらえんの
それともあなたは、高齢の国会議員に今までどおり給料を払うべきだと思ってる?+4
-0
-
1542. 匿名 2023/01/13(金) 22:28:05
>>1
前髪見る感じきてるね+0
-0
-
1543. 匿名 2023/01/13(金) 22:28:42
老害がほんと無理なんだろうな。
その通りだけども。
言い方は悪いし集団自決も意味不だけど
真剣に老害を排除していきたいという考えは支持する。
だがそれは昔からあるものであって排除はできないだろうね+1
-0
-
1544. 匿名 2023/01/13(金) 22:28:56
>>12
この人なんかぞっとする+3
-3
-
1545. 匿名 2023/01/13(金) 22:29:24
>>1483
この人とかひろゆきとか金太郎飴みたいに毎日毎日動画に上がって来てうっとうしい。+2
-0
-
1546. 匿名 2023/01/13(金) 22:29:40
>>1529
天気予報も外れたらクレームくるから断言はしないんだって!+1
-0
-
1547. 匿名 2023/01/13(金) 22:30:28
この人のファンのガル民は別に優秀でもなんでもないんだから
分断に加担したり選民意識もったりするのはやめたら?
自分が誰かにとって害じゃないって言える?+1
-0
-
1548. 匿名 2023/01/13(金) 22:30:36
>>4
それそれ
言い出しっぺが、先ず見本
覚えておくから必ず実行しろや、と言いたい
+8
-2
-
1549. 匿名 2023/01/13(金) 22:30:51
>>1378
集団自決?
他人の生きに死にに指図して失礼すぎるわ。
こいつのノイズから意図を読み取る気にならん。+5
-3
-
1550. 匿名 2023/01/13(金) 22:30:57
>>1511
少なくとも立派な経歴をもち現准教授なる職にいる知識人としてはあまりにも軽率で無責任な大放言だったと思う
+3
-3
-
1551. 匿名 2023/01/13(金) 22:31:35
この人政治家かなんかになって、安楽死OKな日本にしてほしい!+8
-6
-
1552. 匿名 2023/01/13(金) 22:32:01
>>1527
バブル世代は昔は楽してお金が稼げた自慢が凄い。
今はそんな時代じゃないんだよ。+2
-0
-
1553. 匿名 2023/01/13(金) 22:32:19
>>1548
私もしっかりと覚えとくよ
子供にも今回の騒動言ってあるし+3
-2
-
1554. 匿名 2023/01/13(金) 22:32:20
>>1498
学歴や肩書があれば無知ではない、ということはない
+3
-0
-
1555. 匿名 2023/01/13(金) 22:34:13
>>1509
安易すぎる
+3
-0
-
1556. 匿名 2023/01/13(金) 22:34:33
>>1
顔見るのも嫌だ
気持ち悪い
こんな酷いことをいう鬼畜こそ
社会の害虫
踏みつぶして、ボットン便所に遺棄だな
+4
-13
-
1557. 匿名 2023/01/13(金) 22:34:44
世にも奇妙な物語でそんな話しあったなー
+0
-0
-
1558. 匿名 2023/01/13(金) 22:34:45
>>167
竹中は安倍さんの事件がきっかけだと思う。言葉なんかじゃ動かないよ。+5
-0
-
1559. 匿名 2023/01/13(金) 22:34:50
>>546
この人の話は馬鹿には理解できないと思う。物事の本質を理解できない人はこの人のユーモアが伝わらない。+13
-6
-
1560. 匿名 2023/01/13(金) 22:34:58
>>1498
専門バカって知ってる?
今回の炎上はまさにそういうところから出た身のサビでしょう
自分軸もなく東大だイェールだでコロッとヤラレる利用されやすい人なんだね+4
-5
-
1561. 匿名 2023/01/13(金) 22:35:28
ひろゆきをヒロユキって書く人
ずっと居るのバレるからやめた方がいいよw+2
-0
-
1562. 匿名 2023/01/13(金) 22:36:05
いろいろ言う前に眼鏡をどうにかしてほしい+0
-0
-
1563. 匿名 2023/01/13(金) 22:37:10
この人のご両親て幾つなんだろう
そろそろ60代、ひょっとしたら70代くらいで高齢者に分類される世代なんじゃないの?
それとも何チャラ特権とかで、自分等だけは関係ないと思ってんのかね?
金持ちは“別”ってか+3
-0
-
1564. 匿名 2023/01/13(金) 22:37:12
>>49
30代で高齢者扱いは流石にブーメランだろww
この人そんなに知らないけど、たぶん世論として自身が老害扱い受ける時が来たら、その時が来たかと受け入れるタイプの人だと思うよ。当然今はまだそのレベルじゃない。+0
-1
-
1565. 匿名 2023/01/13(金) 22:38:38
>>1541
活躍できない言い訳に使うなよ
やってる子はやってるし今は若者層をちやほやしているから楽な仕事しかしたくないし誰にも咎められないからそれに甘んじてる子だっている+0
-0
-
1566. 匿名 2023/01/13(金) 22:39:37
>>537
社会的な切腹でもいい←(でもいい)
なんかモヤモヤ+4
-0
-
1567. 匿名 2023/01/13(金) 22:39:38
>>1551
こいつが政治家になったら高齢者はガス室送り
そんな国に希望を持てる人間がいるのだろうかw
日本のアウシュビッツの体現者だよ
私だったらこいつが政治やってる国で生きていたくはない、子供産んで家庭持とうとなるわけない
+1
-1
-
1568. 匿名 2023/01/13(金) 22:40:01
>>1
まあなー
私だって誰だか知らずにこの記事だけ読んだら
なんだコイツって思うわw
ここの人たちYou Tubeとか見ない人多そうだもんね+4
-0
-
1569. 匿名 2023/01/13(金) 22:41:41
>>1096
でも麻布や慶應、東大に進学させられる資産はあったってことでしょう
日本じゃ返済不要の全額奨学金も現実的じゃないし+2
-2
-
1570. 匿名 2023/01/13(金) 22:41:47
安楽死制度作って欲しい。
生きる権利があれば
死ぬ権利もある
命は大切なのは建前の綺麗事は分かってます。
判断が出来る間に遺言と同じように
高齢者に限り遺言と同じように公正証書を作って、認知診断や本人の希望書があれば見送れる安楽死制度は作るべき。
銃所持ができるアメリカで
自殺願望があっても、銃自殺は少ない。
自殺とは区別して制度を作るべき。+2
-0
-
1571. 匿名 2023/01/13(金) 22:42:00
>>1563
仮に選民意識あったら
そういう人が無責任に政治を語り煽動した時点で老害の仲間入りではあるね+2
-0
-
1572. 匿名 2023/01/13(金) 22:42:04
>>848
話すり替えて語彙力とか言い出すのテンプレで笑った+0
-0
-
1573. 匿名 2023/01/13(金) 22:42:13
>>1551
横
それはどうなんだろうね。簡単に決められることじゃないでしょ。
医療関係者の方なの?+1
-0
-
1574. 匿名 2023/01/13(金) 22:42:32
前後の文章読んだ上で言うけど、頭が良い方なんだろうに言葉の選び方が出来ないからその点は頭悪いんだなと思った。
普通のお年寄りは成田氏の言う「老ガイ」には当てはまらないのかもしれないけど受け取り方は人それぞれだし、そもそもその世代の方に集団自決っていう言葉を使うのが歴史的に考えても非常識すぎる。+1
-1
-
1575. 匿名 2023/01/13(金) 22:43:34
>>1524
まだ30代かぁ。反抗期だね!
人の考えは変わるから、あたたかく見守ってあげよ。+1
-1
-
1576. 匿名 2023/01/13(金) 22:43:36
>>1561
成田嫌いだからさっきからいるよ
別にばれてもいいんだけどw
成田よりヒロユキのがましだわ~+0
-0
-
1577. 匿名 2023/01/13(金) 22:44:15
>>1
でもがるちゃんでも、高齢者ヘイトひどいよ。もう見てられなくて、途中で閉じることしょっちゅう。
誰でも年取るのに、よくこんなひどいこと言えるな...って感じ。+6
-0
-
1578. 匿名 2023/01/13(金) 22:44:56
>>4
その番組見てたけど、ひろゆきと冗談合戦してただけだよ
+1
-3
-
1579. 匿名 2023/01/13(金) 22:45:06
>>1552
時代遅れのセダン買って、ダサいのなんのって。あれでモテようとしてるんだから痛過ぎ。+0
-0
-
1580. 匿名 2023/01/13(金) 22:45:21
>>34
クソだせぇ!+1
-0
-
1581. 匿名 2023/01/13(金) 22:46:02
>>1577
それはかなり異常だと思う
割と若者で育ちも現状もやばい子が書き殴ってるんだろうと思うけどあまり見ないほうがいいよ+5
-0
-
1582. 匿名 2023/01/13(金) 22:46:33
>>1574
普通に大学教育受けた人ならそう思うよ
いくら比喩だからってもっとましな伝え方や言い方がゴマンとあったはず
語彙力ないのか悪意からの確信犯なのか
研究畑にはむいてるけどスマートで頭いい人とは言えないね+1
-2
-
1583. 匿名 2023/01/13(金) 22:47:03
>>1540
そもそも助教授ではないですよ
①教授
②准教授
③助教 成田さんはココ
+0
-0
-
1584. 匿名 2023/01/13(金) 22:47:27
>>1
おまえとお前の親と祖父母と先祖らに言ってやりなよ
おまえ自身の中で、唱えていればいいのであって
高齢の他人様に言うような言葉じゃないだろう+4
-1
-
1585. 匿名 2023/01/13(金) 22:47:37
>>1487
でも結婚してるんだよ。
ちょっと筋が通ってないよね。+3
-0
-
1586. 匿名 2023/01/13(金) 22:48:20
>>2
どっから切り取られても平気なワードで攻めろよ
頭いいんでしょw+10
-1
-
1587. 匿名 2023/01/13(金) 22:49:11
>>1581
高齢者ヘイトと外国人ヘイトは毎度、レスが溢れるよね。+3
-0
-
1588. 匿名 2023/01/13(金) 22:50:18
>>1584
同意
いい大人が親不孝もんだよ+0
-0
-
1589. 匿名 2023/01/13(金) 22:51:05
>>1578
そうは思わなかったな
番組出演者が全員ニヤニヤ嘲笑するような嗤い方してて不快だった。
そしたら案の定…
タイムラグはあるけどやっぱりねって感じ
どっちにしてもあの人は遅かれ早かれヤラかすでしょう
このまま無礼者キャラ路線で稼ぐつもりかな+3
-2
-
1590. 匿名 2023/01/13(金) 22:52:36
アラブの世界一の金持ちでも、私のような貧乏人でも皆平等に1年1年1歳ずつを取るんだよ。
まるで自分だけがこの世界で年を取らないかのようなこの成田とかいうオッサンの言い草に笑ってしまいます。
あのねぇ、今は偉そうな事を言っててもアンタも年を取れば確実に老害になるんだよ。
その時になってうろたえないようにね~(笑)
+4
-0
-
1591. 匿名 2023/01/13(金) 22:52:42
>>1575
きっと親の育て方が悪かったんだろうね
こいつの親御さん達、お婆ちゃんやお爺ちゃんが気の毒だわ
お尻ペンペンしてやらにゃ、ダメだよ
もっと酷いことを言い出しかねないww+1
-1
-
1592. 匿名 2023/01/13(金) 22:52:46
>>1586
だよね
わざわざ最悪のワードをチョイスするセンス
+1
-0
-
1593. 匿名 2023/01/13(金) 22:53:18
>>1551
子どもたちの前で高齢者全員集団自決とかね。
「あなたたちも将来下の世代のためにこうやって人生を終えるんですよ🤗」って子どもの頃から教育しといた方が将来的に世代交代がスムーズにいくはず。+0
-2
-
1594. 匿名 2023/01/13(金) 22:54:36
>>1
この人のこと知らないけどざっとトピ見た所、
今ガル民にはこの人は人気なんだなって事だけは分かった(笑)+1
-0
-
1595. 匿名 2023/01/13(金) 22:54:56
>>1577
普通に「今のお年寄りは戦争も経験してる世代もいるし大変だったとは思うけど、若者の負担が大きいからこことここは我慢して欲しい」
って言えばいいだけなのにね
ヤバいお年寄りがいるのも事実だけど、老ガイがーって言ってる人も同世代から見て同類のヤバい人しか思えない…+4
-1
-
1596. 匿名 2023/01/13(金) 22:55:45
>>1577
だからここでも擁護の声が多いんだね+2
-0
-
1597. 匿名 2023/01/13(金) 22:56:08
>>43
自分で調べなよ+3
-0
-
1598. 匿名 2023/01/13(金) 22:56:33
老害クソジジイ議員たちを指してるならまだわかる。+0
-0
-
1599. 匿名 2023/01/13(金) 22:57:56
テレビしか見ん婆さん方に成田さんの良さが分かる訳ない+3
-0
-
1600. 匿名 2023/01/13(金) 22:58:57
>>1560
横だけど、あなたが正しいわ
うちの親族にイェール大学院卒が2人いるけど専門バカ的なところはある
普通に失言するし、専門以外は子供レベルなことも多々ある
でも本人たちはそれを自覚しているし、ただ名門大出身ということで崇めてしまう周りが危険なのよ+5
-0
-
1601. 匿名 2023/01/13(金) 22:59:11
自分達もいつかは年寄りになると思うんだけど
この不景気の中毎日薄給で遅くまで働いて、人によっては育児や介護もして
年金も大してもらえないから70歳くらいまで働かされて、やっと自分の時間を取れるようになったら子〜孫世代から「邪魔だから自決しろ」って言われるのを想像したら地獄すぎる
私は若者寄りだけど、そんな世の中夢も希望もなくて生きていきたくなくなるよ+13
-4
-
1602. 匿名 2023/01/13(金) 23:01:24
>>1
「老害する前」ってことは、人に迷惑かけてない高齢者に向けての発言だよね…
自分の祖父母に自決や切腹なんてして欲しくないよ。
本人が臨む安楽死を制度にするなら賛成だけど。
この人の方がよっぽど害だよね。
その自覚がないところも。+7
-1
-
1603. 匿名 2023/01/13(金) 23:01:26
>>1440
何のために生きてるのかは自分で勝手に決めちゃえ!明日おにぎり食べるために今生きている、でもいいじゃん!人と比べなくてもOK!!貴方も素晴らしいよ!今生きていることが奇跡だよ!+2
-0
-
1604. 匿名 2023/01/13(金) 23:01:55
>>1316
そうだよね
短絡的に噛みついて
だからこそ優秀な人は国を出てくのよ、、+5
-2
-
1605. 匿名 2023/01/13(金) 23:02:46
>>1264
お前の母ちゃんもう死んだ?早く死んでくれない?+3
-1
-
1606. 匿名 2023/01/13(金) 23:03:49
>>1595
竹中の時のエピソードや他でもそうだけど
相手を人とも思わないような言動とるよね
これって普通にコミュニケーション障害じゃん
相手があって初めて成り立つのがディベートなのに
相手を尊重せずバカにするスタイル
どこが頭いいのよ+2
-4
-
1607. 匿名 2023/01/13(金) 23:04:27
>>1316
日本だから緩んだのかな?
コネチカットでは絶対にそんな表現はしないだろうに+0
-2
-
1608. 匿名 2023/01/13(金) 23:04:58
>>5
え普通のメガネじゃなかった?って思ってもう1回見直したらろくでもないメガネでワロタ+1
-0
-
1609. 匿名 2023/01/13(金) 23:05:37
言いたい事は分かるけど(本気でシネって言ってるわけではなく比喩ということであり、それだけ今の日本の状況が悪いということ)
それを踏まえても、そもそも集団自決って言葉を使うのが最悪だと分からない人たちは歴史を学んだことがないのだろうか+8
-3
-
1610. 匿名 2023/01/13(金) 23:06:48
>>1604
言葉の選び方が余りにも短絡的だっただけ
+1
-3
-
1611. 匿名 2023/01/13(金) 23:07:30
>>1349
これで取り上げられて見る人もいるしね!!+1
-1
-
1612. 匿名 2023/01/13(金) 23:08:59
>>615
天下り官僚たちの事かな
天下りして数年働いて退職金数千万を繰り返してる感じだった様な
+0
-0
-
1613. 匿名 2023/01/13(金) 23:09:55
こんなこと平気で言う人間は日本の領土に足を踏み入れずとも結構です
イェール大学でいぇーいやってれば
お気楽だねドクター+2
-3
-
1614. 匿名 2023/01/13(金) 23:10:07
>>1
この人のTwitterのアカウントはまだ鍵がかかっていないんだね。意図が間違って捉えられているとしたら、何らかの申し開きをすれば良いのに。「まず自分からやれ」と言われるのが目に見えているのに。ちょっと彼の身が案じられるくらいに大騒ぎになっているような気がするのだけど。+1
-1
-
1615. 匿名 2023/01/13(金) 23:10:42
>>1595
そういうのじゃなくて、若くて優秀な人でも高齢者の人口がめちゃくちゃ多いから頭つっかえてて出世も昇給もできずに、古い人たちが作った旧システムに組み込まれちゃって、他国との競争に負けちゃってるって言いたいんだと思うよ。
旬の美味しい山菜もアスファルトの下にいたらどうにもならないじゃん。+2
-2
-
1616. 匿名 2023/01/13(金) 23:10:53
>>1337
健康で長生きしてすいません、て意味じゃないよ
よく文章を見て背景を考えな
無理だろうけどね+1
-1
-
1617. 匿名 2023/01/13(金) 23:11:19
老害の時代はもうずいぶん経つね、実際。
私は団塊ジュニアの世代で、若い時は上の人を見ながら、あの年齢になったら、ちゃんと上に立ってがんばんなきゃ、と思ってたけど、いざその年齢になると、そんときのジジババが、まだまだのさばってる。
団塊ジュニアは世の中出た時から不景気だし、不埒+2
-0
-
1618. 匿名 2023/01/13(金) 23:13:11
>>1615
でもめちゃくちゃ恵まれてるよ今の若者
仕事してたらわかると思う+6
-1
-
1619. 匿名 2023/01/13(金) 23:13:13
あまりにも腐ってる老害どもが日本の中枢にいて
蓋してることを言ってんでしょ
政治しかり〇〇業界しかり
一般の年寄りにはよしね言ってるわけじゃないよ+4
-2
-
1620. 匿名 2023/01/13(金) 23:13:30
眼鏡は覚えてるけど、この人がどんな人かは覚えてない+0
-1
-
1621. 匿名 2023/01/13(金) 23:13:54
>>1554
学歴や肩書は無知では得られない事は確かです。
+1
-2
-
1622. 匿名 2023/01/13(金) 23:14:07
>>1595
ひろゆきと仲良しだから、表現が似てきたのかな
どんどん過激になってこうやって切り取られるのも増えてきた+0
-0
-
1623. 匿名 2023/01/13(金) 23:15:32
本意は違うって何度も言う人がいるけど問題はそこじゃないってわからないんだね
本当にバカだわ
だってそもそもこれが問題に成りきらない教養だからさもありなん+3
-1
-
1624. 匿名 2023/01/13(金) 23:15:41
>>1397
わかる。同じかは分からないけど、私は死ねばいいやと思った方が不安なく生きれる。下手に生き続けようとすると本当に心がしんどい+1
-1
-
1625. 匿名 2023/01/13(金) 23:15:57
>>1
この人を含めて天才と自他共に認めるならもっと創造的なことや重大な問題の解決に全力を注いでほしい
言葉遊びをしているだけではと思えてしまう+4
-2
-
1626. 匿名 2023/01/13(金) 23:16:39
>>1618
具体的には?+0
-1
-
1627. 匿名 2023/01/13(金) 23:17:41
>>1615
言いたいことは分けるけどその言葉のチョイスが歴史的に考えても最悪だと言ってるのよ+4
-0
-
1628. 匿名 2023/01/13(金) 23:17:59
>>1519
強要してるかな
お子さんいないお年寄りかな
こういう風にはなるのは怖い+0
-3
-
1629. 匿名 2023/01/13(金) 23:18:39
>>1144
日本語が第二言語の方なのでしょうか?
そもそも言葉の意味をわかっていらっしゃらないようですが。
+1
-2
-
1630. 匿名 2023/01/13(金) 23:20:34
地位ある年配はいつまでも地位に執着せず、引退して若い日本人に譲ってくれって発言なのに、見事に酷いこと言うみたいな反応多くて、いかに無能な日本人が見出しで即判断、反応、評価、叩きしているか分かるスレ。
+4
-2
-
1631. 匿名 2023/01/13(金) 23:20:58
こんな経歴の人がヘラヘラ笑いながら集団自決すればいいってなんかジェイソンとかサカキバラとかモナミ系のサイコパスな気がする
こいつなんかの病気でしょう
躁鬱とか
鬱って頭いい人もいるらしい+1
-4
-
1632. 匿名 2023/01/13(金) 23:21:13
>>1627
私がアップデートしたる。
老人は老害化する前に津波で集団サーフィンしろ+0
-3
-
1633. 匿名 2023/01/13(金) 23:22:27
>>201
成田さんは家庭環境劣悪だったはず。蒸発した父親が生きてたらどうぞどうぞと送り出しそう。+2
-1
-
1634. 匿名 2023/01/13(金) 23:22:29
>>1632
お前ら家族が勝手に吞まれろ
+2
-0
-
1635. 匿名 2023/01/13(金) 23:23:02
悠クンかっこいい
抱かれたい
しゃぶりたい
離婚しろ+2
-4
-
1636. 匿名 2023/01/13(金) 23:23:55
>>1634
0点。
もっと面白いこたえくるかと思ったのに。+0
-2
-
1637. 匿名 2023/01/13(金) 23:23:56
>>1632
ブラックジョーク的な感じで多少笑えるならまだしも
つまらないわ人を傷つけるわで最悪だよあなた+2
-0
-
1638. 匿名 2023/01/13(金) 23:26:40
成田先生有名になってきたら叩かれるなあ。まあ発言が過激だし仕方ないんだろうけど、貧困家庭、ヤングケアラー、経済DVなど問題が多い家庭に生まれたのにここまでの職についた人だから、大人になってからの貧困を家庭環境のせいにしてる人からしたら面白くないよね。自分より劣悪な環境から遥かに優秀な人が出ちゃってると都合悪いのはわかるよ。力量不足、努力不足でしかないのがバレちゃうしね。+3
-3
-
1639. 匿名 2023/01/13(金) 23:29:06
>>1637
そこまで?
すぐ鬱になるのって過剰反応するからじゃない?ネット民はほぼそうだけど。
ブラックジョーク笑えない人って笑える人より日常的な悪事が多いっていう統計出てるんだって。個人的にすごく理解出来る。+0
-2
-
1640. 匿名 2023/01/13(金) 23:29:15
>>1632
センス皆無
気味悪い+1
-0
-
1641. 匿名 2023/01/13(金) 23:30:07
>>5
見てくれで違いを出す人って大体は小物。+3
-0
-
1642. 匿名 2023/01/13(金) 23:30:10
>>1640
どーでもよ+0
-0
-
1643. 匿名 2023/01/13(金) 23:30:52
成田さん、人には心ってものがあるんだよ
今回に限らずあちこちで人を傷つけまくって生きてるんだろな40年ちかく、自分では気づかずに
経歴にチヤホヤされて寄ってくる人の中でそういうことに全く気付けない寂しいひとだ
+7
-3
-
1644. 匿名 2023/01/13(金) 23:30:59
>>1642
ならレスいらんわ無能+0
-0
-
1645. 匿名 2023/01/13(金) 23:32:12
>>1644
しつこ。+0
-0
-
1646. 匿名 2023/01/13(金) 23:32:54
竹中平蔵とか村田議員とか年配で権威にしがみついてる人にどうぞ引退してくださいって言いまくってるよね。一般の引退して穏やかに大病せず生きてるご老人に自決しろは無いけど、政治家とか企業の会長とか70代80代はさっさと引退しろって意見には大賛成。+2
-0
-
1647. 匿名 2023/01/13(金) 23:33:14
>>1643
お前すべていちいちズレてるな
何も分かってないのな
頭悪すぎw+0
-2
-
1648. 匿名 2023/01/13(金) 23:33:17
なんか芸人強制するヘンな芸人モドキがいるからもう寝るわ+0
-0
-
1649. 匿名 2023/01/13(金) 23:34:46
>>24
言いたいことは分かるけど口にだしちゃダメだよね+4
-1
-
1650. 匿名 2023/01/13(金) 23:34:46
こんなネットで色々言っても美味しい汁吸えるとこからどくわけないじゃん。
既得権は孫子の代まで、やる気満々。+1
-0
-
1651. 匿名 2023/01/13(金) 23:35:30
これは流石に酷過ぎるね
本人が自決したいってんなら良いけど
他人に強要するのは間違ってると思う
障害者施設で大量殺人した犯人と思想が同じだよ+6
-10
-
1652. 匿名 2023/01/13(金) 23:37:24
このスレみてて思うのは ガルちゃん民って高齢者多いんだなぁっていうことだけ
みんな感情論全振りで怒りすぎ笑+9
-4
-
1653. 匿名 2023/01/13(金) 23:37:51
>>1640
でもまぁ、感じる側がHSPとかなんだろうな。可哀想に。+0
-1
-
1654. 匿名 2023/01/13(金) 23:37:54
なんか成田氏とかひろゆき氏は頭は良いとは思うんだけど、そういう人の意見に同感してるだけで勝手に自分が頭いい、反対派は頭悪いと勘違いしてる人多そう+7
-0
-
1655. 匿名 2023/01/13(金) 23:38:38
>>719
誰?他にこんな眼鏡見たことないから見てみたい+0
-0
-
1656. 匿名 2023/01/13(金) 23:38:56
>>1652
偏ってるぅ〜+3
-1
-
1657. 匿名 2023/01/13(金) 23:39:16
>>1601
未来ある若者のために。
↑の未来が老害扱いされて邪魔にされる未来ならいらないよね。
すべてが本末転倒だと思う。+4
-0
-
1658. 匿名 2023/01/13(金) 23:39:16
西村ゆか『だんな様はひろゆき』5万部突破? on Twitter: "暇を持て余した神々の遊び的な流れで、下界に降りてる人の発言の一部に過剰反応する人が多いと「そういう話じゃないけど面倒くさいから帰るわ」って天上界(本来の専門領域)に戻ってしまい知見を得るきっかけも減るから、誰かを過剰に嫌ったり持ち上げたりせず、各自深掘りする癖をつければいいのに"twitter.com
暇を持て余した神々の遊び的な流れで、下界に降りてる人の発言の一部に過剰反応する人が多いと「そういう話じゃないけど面倒くさいから帰るわ」って天上界(本来の専門領域)に戻ってしまい知見を得るきっかけも減るから、誰かを過剰に嫌ったり持ち上げたりせず、各自深掘りする癖をつければいいのに"+6
-3
-
1659. 匿名 2023/01/13(金) 23:39:47
>>75
◇♡とかだったらヒソカみたいでかわいい+1
-0
-
1660. 匿名 2023/01/13(金) 23:41:22
>>11
この成田氏の定義によると「コミュニケーションが取れない高齢者」って書いてるけど、これってもう社会的に保佐人とか後見人が必要な状況なんじゃないかと思った。
だから選挙権を放棄します、とかそういう段階にないと思う。
この人が言ってる事と現状の高齢者とが、そもそもマッチしない感じだね。+7
-0
-
1661. 匿名 2023/01/13(金) 23:43:10
>>1654
ていうか博之の影響で、凡人が他人指して頭悪いってマウント取ることのハードルが下がったよね。言い切ってるから逃げ切れてるっぽく見えてるけど、それを全力で言える人間って世の中限られてるし、博之は言っちゃ駄目な方の人だと思うんだよね。+4
-2
-
1662. 匿名 2023/01/13(金) 23:50:48
>>1658
これは、説得力あるの??+1
-2
-
1663. 匿名 2023/01/13(金) 23:53:48
>>1591
反抗期にペンペンしたら逆効果。
無視無視。皆に話聞いて貰いたい寂しがり屋なんだよ!+2
-0
-
1664. 匿名 2023/01/13(金) 23:55:51
>>1661
ひろゆきは昔からあんな感じだし、成田氏もそんな感じなのかもしれないけど
ひろゆきと一緒になって「無能ー!」って言ってる庶民を見てひろゆきは面白がってる事に気づかない盲目ファンみたいなのが増えたとは思うw
昔はひろゆきもネタとして笑われる側だったしスタンス変わらないけど、ここまでになってくるとひろゆきもあまり下手な事言わない方がいいのになと思う+1
-1
-
1665. 匿名 2023/01/13(金) 23:56:28
>>1510
下の世代が少ないのに50代以上が抜けたら労働者いなくなるよ
外国人にお願いする?
優秀な外国人が来れば今度は無能な日本人が首を切られる立場になるね+3
-1
-
1666. 匿名 2023/01/13(金) 23:56:36
>>1626
仕事してみたら?+1
-0
-
1667. 匿名 2023/01/14(土) 00:05:18
>>1563
一応、身体障がい者ってなってるよ。
親族はそこそこ金持ちな匂いあるけど
(なぜってシングルマザーなのに麻布に行かせられたから)
父親に失踪されてから父親の作った負債を破産宣告して
その後、母親は脳梗塞で倒れて後遺症が残り
障がい者雇用枠で働いていたそうです。
この母親が東大に行けと煩かった様子。+1
-0
-
1668. 匿名 2023/01/14(土) 00:05:19
>>90
>>12
メディアにでてきて、さまざまな取材・撮影に協力できる時点でそこまで狂ってはいないと思うよ。
+1
-0
-
1669. 匿名 2023/01/14(土) 00:07:21
>>1658
うーん周りくどい言い方。+1
-2
-
1670. 匿名 2023/01/14(土) 00:13:32
人格形成に難ありの人物に影響力のある社会的立場を軽率に与えてはいけないと思う
イエール大学にクレーム言ってもいいよ
相応しくない人物ですよ+4
-11
-
1671. 匿名 2023/01/14(土) 00:18:19
>>1664
ひろゆきと一緒になって「無能ー!」って言ってる庶民を見てひろゆきは面白がってる
それは面白いんかい?
というか、デジタル庁のなんか受けてたじゃん。平素の活動から考えて絶対受かる訳ないことは想定しなかったのかなぁ。国や役所って、そこを一番重要視するのに、天下の博之がそこを考えなかった訳じゃないよね。
+0
-0
-
1672. 匿名 2023/01/14(土) 00:19:29
>>1670
まずは英語言えなきゃクレームも言えないね。+2
-2
-
1673. 匿名 2023/01/14(土) 01:02:10
>>1661
ひろゆきは好かんが
凡人ではないと思う
ちょっと感性が大分普通の人と違う方向にあるけど
ひろゆき案外言葉を選んで良識的なことを言う事が多い
寧ろ、この成田という人みたいなアカデミーのキャリアを積んだ人こそ
きちんと言葉を選びしっかり定義した上で発言をすべきと思う
過激な発言はよくない
過激な表現は芸術家やロックをやる人に委ねるべきだね
+3
-0
-
1674. 匿名 2023/01/14(土) 01:04:05
この人大学の助教授だよね
本業疎かになってないの?
どんなに勉強できる人でもマスコミにチヤホヤされると出たがりになるんだね+2
-4
-
1675. 匿名 2023/01/14(土) 01:14:48
ひろゆき嫁は成田さんが好きだし
相乗効果でひろゆき株も上がってたからだろうな。
+0
-0
-
1676. 匿名 2023/01/14(土) 01:16:05
>>1096
てことは、親そのもに対して憎しみのような気持ちがあってもおかしくないってことか
結構闇をもった人なんではないの?
そういう人が過激な言葉で扇動するのは
危険なんだよな+4
-0
-
1677. 匿名 2023/01/14(土) 01:39:06
>>1082
成田兄弟は中高生の頃からヤングケアラーだよね。
集団自決すればいい、は見殺しにされている社会的弱者の意見がいつまでも権利にしがみつく老害とその支持者が多いせいで政治に反映されない世の中に対する強烈な皮肉。+2
-0
-
1678. 匿名 2023/01/14(土) 01:43:46
>>1082
>>1677
間違えた。権利じゃなくて、権力の座。+3
-0
-
1679. 匿名 2023/01/14(土) 02:05:58
>>1477
確か父親はこの人が高校生の頃失踪して母親は今ホームにいるとかなんとか+0
-2
-
1680. 匿名 2023/01/14(土) 02:07:26
>>27
成田兄弟は中高生の頃からヤングケアラーだよね。
集団自決すればいい、は見殺しにされている社会的弱者の意見がいつまでも権力の座にしがみつく老害とその支持者が多いせいで政治に反映されない世の中に対する強烈な皮肉。+1
-1
-
1681. 匿名 2023/01/14(土) 02:09:02
>>1354
ニートは家族間で養ってるならどうでもいいよ+0
-0
-
1682. 匿名 2023/01/14(土) 02:15:59
>>1192
精神的に病んでて死にたい人が言ってる印象。そもそもスイスでも安楽死は末期癌やもう長くない人にしか適用されないらしいからね。+1
-0
-
1683. 匿名 2023/01/14(土) 02:19:50
前に「世にも奇妙な物語」であった。
なぜか高齢者ばかりが相次いで自殺する事態が発生して、調査の結果、ガムのCMの中に、ほんの一瞬
「高齢者は死を選べ」という文字が浮かぶ、サブリミナル効果を利用していたということが分かったというオチ。
今の日本では、リアルに発生しそうなんだけど...+1
-0
-
1684. 匿名 2023/01/14(土) 02:26:42
>>1
ちょっとずれるけど、「子どもは宝」という言葉にも引っ掛かる。
これは、将来労働、納税してくれるという前提ですよね?障害児などは含まれないよね?
優生思想に繋がるんでないか?+1
-2
-
1685. 匿名 2023/01/14(土) 02:33:07
この人アラフォー?この時期になると、自分の老いを自覚し始めて20代の若者に「おっさん」とバカにされ、屈辱味わう頃だよね?
高齢者をバカにするのは、若気の至りでなくガチなんだね。恐ろしいわ。+0
-1
-
1686. 匿名 2023/01/14(土) 02:40:45
>>1
今回のオリンピックで捕まった連中や逮捕寸止めの森喜朗たちを見るにつけ
業が深いと言わざるを得ない
80代以上だよ!
ああいう連中を隠れ蓑にして裏で暗躍してる奴らもいることを思うと
年寄りや長くトップに君臨している人はあえて後任は決めず
さっさと次の時代にその席を空けるべきだと思う+4
-0
-
1687. 匿名 2023/01/14(土) 02:53:34
>>1009
子育て世帯叩きに血道あげてるガル民山のようにいるけど、絶望的に頭が悪いんだろうなって毎度呆れるわ
カスみたいな税金納めて社会にぶら下がってるだけの人間と次世代産み育ててる人間、国を運営していく上でどちらを重視すべきかは明白なのにね+1
-2
-
1688. 匿名 2023/01/14(土) 03:19:51
だからー。子どもを大事にすることと、高齢者を邪険に扱うことは、同じじゃない。両立不能ではないんだよ。+1
-1
-
1689. 匿名 2023/01/14(土) 03:29:43
>>476
心の底から軽蔑するんじゃないかな+0
-0
-
1690. 匿名 2023/01/14(土) 03:33:15
>>1491
でも二人とも若者から支持されてるよね+0
-0
-
1691. 匿名 2023/01/14(土) 05:48:01
>>574
話してる内容よくよく聞くと大したこと言ってないじゃん笑
この人は「◯◯大」の肩書きがないと言葉に説得力をのせられない人だよ
内容で勝負できない人+2
-2
-
1692. 匿名 2023/01/14(土) 05:50:10
>>1416
『いいアイデアが降りてくるメガネ』って店員さんにリクエストしたらこのメガネだった、じゃなかったっけ?+0
-0
-
1693. 匿名 2023/01/14(土) 06:46:31
>>1042
colabo、赤い羽根共同募金、若草プロジェクト、BONDプロジェクト、ぱっぷす、税金の使い道の不正行為の話題そらしです。
成田さんが炎上する前は#colaboに連帯しますって共産党が動いてた。+3
-0
-
1694. 匿名 2023/01/14(土) 06:58:12
>>1141
横、犯罪者?逮捕歴無いのになんで犯罪者になるの?
+0
-0
-
1695. 匿名 2023/01/14(土) 07:49:41
>>1519
1303もお子さんいないけどね。
最初から、全国民対象に給付するなりしたらここまで荒れないと思うよ。+0
-0
-
1696. 匿名 2023/01/14(土) 07:53:34
>>1510
本当にそう思う。
PTAも町会もだけど、バブル世代が足を引っ張っている。この世代の口癖「3割しかパソコンできないんだよねぇ」だから。
+1
-0
-
1697. 匿名 2023/01/14(土) 09:38:38
>>1689
むしろ、どうでもいいんじゃないかな。+1
-0
-
1698. 匿名 2023/01/14(土) 10:14:39
>>1684
この人、たまに高齢者のような言語出て来んのよ。
研究者に高齢者が多いからだと思ってたんだけど
チャックあけたら70、80歳の御老人出てくんじゃってこと
たまに言う。ウジムシとかね。+0
-1
-
1699. 匿名 2023/01/14(土) 11:05:25
対象はバブル世代じゃなくもっと上の世代だと思う、普通に引退すべく年齢の方々。
政界とか60代後半70代本当多いよね。
時代の流れを全く把握出来てない人達。
民間企業も同じ。
古い思想は色々と邪魔をする。
だから世代交代は順々にしないと。
それを言ってるよね。+2
-0
-
1700. 匿名 2023/01/14(土) 11:12:13
高齢者も若い時に実績と功績を出して来たのは、ちゃんとリスペクトするというのをその後の世代は忘れないで、お疲れ様でしたと送り出して、高齢者はそれにしがみつかないで、次の世代に潔くバトンタッチという、健全な形になれば良い。
お互いに対立と分断になっても全く意味がない。+4
-0
-
1701. 匿名 2023/01/14(土) 11:50:05
>>1670
アメリカの大学どんだけ暇だと思ってるの
普通に研究関係のメールしてもなかなか返ってこないのに
成田氏はお笑い番組出てるので命拾いしたね
向こうはブラックユーモア容認の国だから+1
-0
-
1702. 匿名 2023/01/14(土) 12:01:20
ネットとSNSの無知な一般論者の言いたい放題が増えたせいで議論が劣化したと言われてるよね。+4
-0
-
1703. 匿名 2023/01/14(土) 14:36:49
>>1
竹中に引退仄めかしたのはよかった
老竹中 自身には自覚なく。
政治家も
後期高齢者で引退 ご隠居でいい。+7
-0
-
1704. 匿名 2023/01/14(土) 14:47:32
>>1
竹中に引退仄めかしたのはよかった
老竹中 自身には自覚なく。
政治家も
後期高齢者で引退 ご隠居でいい。+0
-0
-
1705. 匿名 2023/01/14(土) 15:02:57
>>4 そうだよな 他人に言うなら まず自分だよね
まだ老がい前なんだろ?
+0
-0
-
1706. 匿名 2023/01/14(土) 20:35:19
前頭側頭型のクルクルパーなら人格が変わるしアルツハイマー型のクルクルパーでも被害妄想やばいしパーキンソン型クルクルパーも夜中独り言ヤベーし+0
-0
-
1707. 匿名 2023/01/14(土) 23:14:33
>>161
さすがにそれはない
保育園のお迎えでも40過ぎおばさんがいると異様な雰囲気だし
今日はおばあちゃんのお迎えかなって周りを勘違いさせちゃう+1
-4
-
1708. 匿名 2023/01/15(日) 00:03:07
害しかない+0
-0
-
1709. 匿名 2023/01/15(日) 06:11:04
「高齢者は集団自決」発言の真意を成田悠輔が語る#成田悠輔 #ひろゆき#切り抜き#炎上 - YouTubeyoutu.beご視聴ありがとうございます。成田悠輔さんのためになる話、楽しい話を切り抜きしています。チャンネル登録、高評価、お願いします。成田悠輔 なりたゆうすけ成田 悠輔(なりた ゆうすけ、1985年 - )は、日本の経済学者、起業家、論客。イェール大学アシスタント・...
メタファーじゃないみたい+0
-0
-
1710. 匿名 2023/01/15(日) 10:16:11
>>1529
それな!+0
-0
-
1711. 匿名 2023/01/15(日) 10:18:59
>>1707
それは流石に失礼じゃない?今の40代って昭和の頃の40代と比べると若く見えると思うけどね。
。+0
-0
-
1712. 匿名 2023/01/15(日) 10:25:53
>>1009
自らの意志でシングルマザーになったのに3人の子どもも引き取ったのに、育て上げる事すらできないからって理由で、国からの援助が貰えるギリギリのラインで収入得て後は国の援助をアテにし、頼ることを前提に子育てしてる事を開き直っている母親が嫌いなだけ。しかも、生活ギリギリのくせにスマホ買い与えて頭が悪く育てて犯罪に巻き込まれるように育てているし。
子ども3人育てて大変な私って可愛そうって周りに同情を得て、援助してもらってぶら下がりたいだけで、まともに教育すら身に付けさせようという考えが根底にない人たちに、国が貴重な税金使って援助や支援する必要なんて無いよ。
まともに子育てしているシングルマザーが嫌いなわけじゃない。
こっちは住民税も都民税も納税してる個人事業主だよ。
+0
-0
-
1713. 匿名 2023/01/15(日) 10:29:31
>>1009
要するに国民全員に給付すればいい話。何も子育て世帯だけが困窮しているわけでもない。
子どもが居ない人にお金を配れば、子育て世帯と関わっている独身者がお年玉やクリスマスプレゼントや誕生日プレゼントなどで還元してくれるでしょ。子どももウハウハでは?+0
-0
-
1714. 匿名 2023/01/16(月) 12:26:29
死ねとまでは思わないけど
老害と仕事するのは本当にしんどい
キレやすい、プライド高い、男尊女卑とかね
性格の良い老人はいいけど
厄介の老人とは関わりたくない
+5
-0
-
1715. 匿名 2023/01/17(火) 01:41:52
チー牛キモい+0
-1
-
1716. 匿名 2023/01/17(火) 07:03:45
>>1305
それが悪いの?
私は通勤中でも職場でも老害に絡まれてはムカついてはいるけどもその一部の老害のせいで
老人は迷惑だ、全員死んでほしいとか狂った考えにはならないよ
あなた方だっていつかは老人になるんだよ?
その時にあなた方は昔の老人は老害だが私たちは老害ではなくいい老人であると自分を納得させて続けて死ぬのか?そんな考えのあなた方こそ老害になるんだから早く死ぬべきだ。
+2
-0
-
1717. 匿名 2023/01/17(火) 07:17:18
成田の真意は切り抜きだとわからない。本当は大問題の発言であるから成田自身の口ら弁解するべきだがそれをしないのであればサンジャポとかの番組に成田が出演した時に爆笑問題か他のパネラーがこの発言の真意を成田に聞いてもらいたいね。
そうじゃないと成田を何らかの理由でメディアが守っているという誤解が生まれてしまいますから。
+0
-0
-
1718. 匿名 2023/01/17(火) 07:28:24
>>1714
同感。
私の亡くなった祖父母や今も生きてる母が優しかったから死ねといわれると腹はたつが
だからといって職場では老害には悔しい思いを今でもしてるからそれ以来老害が客だろうがなんだろうが暴力以外のこと、怒鳴り散らしたり誹謗中傷して老害とは徹底抗戦して闘うことに決めている。
例え周りには見苦しいものに見えるとしてもね。+0
-0
-
1719. 匿名 2023/01/17(火) 10:59:47
東大経済学部からアメリカのMITで財務省に同級生がいっぱいいるらしい。
だからメディアが守るも何も、経済学者のスターて形に持っていきたいんじゃないのかな。
今回の日経テレ東の司会の番組もデジタル庁絡んでるようだし。
+0
-0
-
1720. 匿名 2023/01/18(水) 19:09:55
>>1707
不妊治療して40歳過ぎて出産する女性がどれくらいいるか分かって発言してるの?+1
-0
-
1721. 匿名 2023/01/19(木) 07:16:19
>>15
生きる事に執着していない人だった気がする+0
-0
-
1722. 匿名 2023/01/19(木) 07:19:33
>>78
残高数千円残して借金残して失踪した父親にはそう思っていると思う。+0
-0
-
1723. 匿名 2023/01/28(土) 18:39:41
>>537
物理的な切腹も否定してない。
この人は生への欲求がめちゃくちゃ強そう+0
-0
-
1724. 匿名 2023/01/28(土) 18:42:58
>>1677
ヤングケアラーは弟だけ。
この人は自分は天才だからと知らんぷり。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する