ガールズちゃんねる

育児で母親を追い詰めてるよなぁ…と思う言動

1728コメント2023/01/17(火) 12:56

  • 1. 匿名 2023/01/11(水) 11:54:14 

    お父さんが乳幼児検診や病院に連れて行くと
    「お母さんは?」
    と聞かれること
    逆に「なんで?」って聞きたいです
    父親だって同じ親なのに…
    育児で母親を追い詰めてるよなぁ…と思う言動

    +2973

    -98

  • 2. 匿名 2023/01/11(水) 11:54:44 

    大事なのはお母さんの笑顔です!

    +1825

    -29

  • 3. 匿名 2023/01/11(水) 11:55:02 

    3歳児神話
    完全母乳

    +1090

    -38

  • 4. 匿名 2023/01/11(水) 11:55:07 

    0歳、1歳で保育園。可哀想。

    +1184

    -199

  • 5. 匿名 2023/01/11(水) 11:55:15 

    >>1
    父親の責任はほとんど問われないこと

    +1663

    -17

  • 6. 匿名 2023/01/11(水) 11:55:16 

    インスタのご丁寧すぎる離乳食

    +1678

    -22

  • 7. 匿名 2023/01/11(水) 11:55:26 

    働いたら働いたで叩かれ、働かないなら働かないで叩かれる

    +1945

    -15

  • 8. 匿名 2023/01/11(水) 11:55:28 

    >>1
    まぁ可哀想に…

    て言葉
    治療にしても療育にしても

    +1053

    -22

  • 9. 匿名 2023/01/11(水) 11:55:34 

    母乳のメリットはこれ!みたいな記事。

    大体の人は母乳出るなら母乳、出ない人がミルクにしてるんだから、いちいち母乳のメリットなんて書かなくてもいいよね。

    +797

    -124

  • 10. 匿名 2023/01/11(水) 11:55:38 

    そりゃもうPTA

    +1052

    -9

  • 11. 匿名 2023/01/11(水) 11:56:04 

    >>2
    子育てしたことあんのか?おおん?

    +278

    -26

  • 12. 匿名 2023/01/11(水) 11:56:13 

    >>1
    私は旦那のに芯とか入れるけどねwww

    +1165

    -15

  • 13. 匿名 2023/01/11(水) 11:56:20 

    >>1
    ごめん、お母さんは?って聞かれることで何で追い詰められると感じるの?

    +56

    -121

  • 14. 匿名 2023/01/11(水) 11:56:26 

    >>1
    聞かれたところで何とも思わんけど

    +209

    -22

  • 15. 匿名 2023/01/11(水) 11:56:27 

    >>1
    もしかしてお母さんは産後うつとかになってないかも心配してると思う。
    母子のケアも大事な仕事でしょう。

    +636

    -23

  • 16. 匿名 2023/01/11(水) 11:56:30 

    母親の子育ての悩みに対して
    「愛情が足りないんじゃない?」

    +748

    -7

  • 17. 匿名 2023/01/11(水) 11:56:32 

    過去の常識。
    育児経験者の押し付け。

    +598

    -2

  • 18. 匿名 2023/01/11(水) 11:56:45 

    求めてもいないアドバイス全般

    +374

    -7

  • 19. 匿名 2023/01/11(水) 11:56:46 

    >>1
    聞いた事ない
    たまたま聞いただけじゃない?
    それだけでトピ立てるなんて
    疲れてるんだよ
    ガルちゃん止めて寝た方が良いよ

    +174

    -94

  • 20. 匿名 2023/01/11(水) 11:56:49 

    テレビを見せる時間は?みたいな質問
    いっつも嘘書いてたわ

    +787

    -3

  • 21. 匿名 2023/01/11(水) 11:56:50 

    二人目は?

    +263

    -3

  • 22. 匿名 2023/01/11(水) 11:56:52 

    >>4
    かわいそう
    っていやな言葉だよね

    +775

    -25

  • 23. 匿名 2023/01/11(水) 11:56:59 

    >>1
    1がトピズレw

    +23

    -18

  • 24. 匿名 2023/01/11(水) 11:57:01 

    母乳まだ飲ませてるの?とか

    +169

    -4

  • 25. 匿名 2023/01/11(水) 11:57:06 

    >>6
    私ズボラで適当だから料理の出来なさに泣くw

    +228

    -2

  • 26. 匿名 2023/01/11(水) 11:57:22 

    「母は強し」みたいな言葉は、いや強くないと自分では何もできない子どもを守れないから強くならざるを得ないんだろと思うし、父も一緒に強くなれと思う

    +843

    -4

  • 27. 匿名 2023/01/11(水) 11:57:28 

    お母さんなんだから、母親でしょ、みたいな言葉全般

    +564

    -7

  • 28. 匿名 2023/01/11(水) 11:57:42 

    >>9
    これに関してはミルク派がちょっと神経質になりすぎてる時もあるからなんとも言えない

    +395

    -56

  • 29. 匿名 2023/01/11(水) 11:57:51 

    >>7
    そんな世の中

    +107

    -6

  • 30. 匿名 2023/01/11(水) 11:57:52 

    義母が孫のだめなところを、全部嫁の子育ての仕方のせいにしてくる。
    おまえの息子だって親なんだけど。

    +816

    -4

  • 31. 匿名 2023/01/11(水) 11:57:59 

    母親と父親おいつめて何が悪いんだろ
    不景気なったら政治家を追い詰めるし
    園で虐待があったら保育士を追い詰めるけど

    +4

    -62

  • 32. 匿名 2023/01/11(水) 11:58:01 

    >>1
    絶対おっさんが立てたトピだろ

    +11

    -23

  • 33. 匿名 2023/01/11(水) 11:58:05 

    >>1
    絵の意味が分からん

    +23

    -53

  • 34. 匿名 2023/01/11(水) 11:58:06 

    『子どもが可哀想』

    +155

    -2

  • 35. 匿名 2023/01/11(水) 11:58:32 

    >>12
    私、芯が好き

    +163

    -9

  • 36. 匿名 2023/01/11(水) 11:58:36 

    インスタやYouTubeのキラキラママ

    +217

    -6

  • 37. 匿名 2023/01/11(水) 11:58:45 

    >>1
    何このイラスト…
    自分で自分用にハズレの寄せ集めをしたんだよね
    自分だけ嫌な思いしてると思うなら他の家族にも負担させればいいのに

    +286

    -169

  • 38. 匿名 2023/01/11(水) 11:58:45 

    >>6
    あれは創作物だと思うようにしてる

    +325

    -2

  • 39. 匿名 2023/01/11(水) 11:59:02 

    布オムツ信仰、完母信仰
    それしか選択肢が無かった時代の押し付けによる根性論

    +242

    -6

  • 40. 匿名 2023/01/11(水) 11:59:07 

    >>33
    トメにやられたとかじゃないんだよね?

    +2

    -13

  • 41. 匿名 2023/01/11(水) 11:59:08 

    >>4
    めちゃくちゃ言われたし、死ぬほど心配だったけど子供は優しく育っていると思う。保育士さんには本当に救われました。
    良い先生に出会えた。

    +443

    -58

  • 42. 匿名 2023/01/11(水) 11:59:10 

    育児は女のほうが向いてる。
    男には育児を任せられない。

    遠回しに母親のワンオペ育児
    助長してる感じがする

    +268

    -3

  • 43. 匿名 2023/01/11(水) 11:59:16 

    >>9
    そんなことないよ
    母乳出ても薬でとめたり断乳したりって人増えてるし
    ミルク増えてるよ

    +23

    -31

  • 44. 匿名 2023/01/11(水) 11:59:39 

    周りに追い詰められるようなこと言われたことなんてない
    みんな見知らぬ人も優しい
    唯一夫が育児に協力的じゃなかったことだけがキツかった
    子供が話すようになってからは相手できるようになったけど赤ちゃんの頃からイヤイヤ期終了くらいまでは父親の意識が低かった

    +197

    -4

  • 45. 匿名 2023/01/11(水) 11:59:44 

    子育て中の人はガルちゃんで見るトピを限定した方がいいかもね。心無いこと言ってくる人もいるから

    +123

    -1

  • 46. 匿名 2023/01/11(水) 11:59:56 

    >>17
    過去の常識、ホント厄介。
    昔はこうだった、ああだった云々、反論するのも面倒だから黙っててほしいよね。

    +116

    -5

  • 47. 匿名 2023/01/11(水) 11:59:58 

    子供が何かあったら、たくさん抱きしめてあげてください、みたいな言葉

    いやしてるわ!
    愛情たっぷりだわ!!!!!!!
    スキンシップしまくりだわ!!!!!

    +383

    -5

  • 48. 匿名 2023/01/11(水) 12:00:09 

    パパがお弁当作ったら、不格好でも栄養偏りまくってても褒められる

    +389

    -1

  • 49. 匿名 2023/01/11(水) 12:00:10 

    >>1
    気持ちはわかるけど、その現場をお母さんが見ることってなくない?

    +76

    -2

  • 50. 匿名 2023/01/11(水) 12:00:18 

    >>1
    言えばいいやん
    そういう時に黙ってるからそういうこと言う人がいなくならない
    そしてまた別のママさんが同じ被害を受ける
    黙ってたりヘラヘラしてたりするなら、自分も助長してるんだよ

    +24

    -7

  • 51. 匿名 2023/01/11(水) 12:00:19 

    母親のくせに飲み行くな
    とか父親はいいのになんで?

    +307

    -0

  • 52. 匿名 2023/01/11(水) 12:00:23 

    >>2
    これな
    笑うのが辛いのわからんのかな

    +359

    -1

  • 53. 匿名 2023/01/11(水) 12:00:27 

    ワーママが子供が熱で急に仕事休むの本当は迷惑なんだよね。
    って言う陰口やその手のトピ

    +292

    -13

  • 54. 匿名 2023/01/11(水) 12:00:44 

    >>2
    この言葉嫌だよね〜「大事なのはお父さんの笑顔です!」なんて言われないのにね。母親は常に笑顔で子ども(人)と接しろって?母親は聖母マリアじゃないんやぞ、ヒューマンや。

    +622

    -9

  • 55. 匿名 2023/01/11(水) 12:00:49 

    母親が夜遅くに帰ると、子ども置いてこんな時間まで何してたのってご近所からも思われる

    +167

    -0

  • 56. 匿名 2023/01/11(水) 12:00:50 

    >>45
    反出生トピは見ない方がいいね。

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2023/01/11(水) 12:01:01 

    >>34
    時と場合による

    +7

    -3

  • 58. 匿名 2023/01/11(水) 12:01:06 

    >>28
    どっちもどっち

    +8

    -28

  • 59. 匿名 2023/01/11(水) 12:01:08 

    >>27
    産後に「おかあさんだもの」って絵本貰ったことあるけどマジでイラついた

    +233

    -3

  • 60. 匿名 2023/01/11(水) 12:01:15 

    >>22
    やつらは天候や気温でも可哀想言うからね
    そんなんも母親のせいにしやがる

    +152

    -5

  • 61. 匿名 2023/01/11(水) 12:01:21 

    >>1
    この絵は心が痛い・・冗談じゃなくてこれが美徳とされてきたよね。
    自分を犠牲にしてでも子供や夫を優先するのが母の愛みたいな。
    子どもはいいけど、旦那までその恩恵に預かろうとするのが普通だったのがクソくらえと思う。
    こういう嫁の飯見たら普通心痛むよね。でもそもそも嫁の飯なんか気にもしてない男の多い事。

    +380

    -16

  • 62. 匿名 2023/01/11(水) 12:01:29 

    >>6
    わざわざ上げるために作ったものだと思ってる
    普段はふりかけご飯にアンパンマンポテトとかだと思う

    +445

    -7

  • 63. 匿名 2023/01/11(水) 12:01:36 

    全部その家の主婦の仕事だよね
    町内会、PTA、義家の親戚(お祝いやらの準備 新札用意したり)
    働いて家事して
    しんどいよね

    +127

    -1

  • 64. 匿名 2023/01/11(水) 12:01:37 

    母親と同じこと父親がしたらイクメンとか偉いねって言われる

    +111

    -1

  • 65. 匿名 2023/01/11(水) 12:01:37 

    >>12
    トマトだって他のも全部半分にしちゃってごっちゃにして盛り付ければいいのにね
    中焼けてるかの確認は割らずに串だけ指して確認するとか、最初から薄めのハンバーグにして生焼け防止するとか

    +70

    -91

  • 66. 匿名 2023/01/11(水) 12:01:47 

    ママの不安って子供に伝わるんです!
    って言葉。
    間違いではないんだろうけど、赤ちゃんがずっと泣きっぱなしで不安にならない母親いるのかよ。
    人によっては責められてると感じて逆効果だと思う。
    それを言うなら先にママの不安とやらを取り除くのが先になるけどなとモヤモヤする。

    +338

    -2

  • 67. 匿名 2023/01/11(水) 12:02:02 

    お母さん、手を抜いていいんだよ!ってのも、私は辛かったなぁ。

    だって手の抜き方わかんない
    頼る人もいないんだもん
    誰も助けてくれない
    夫は激務だし

    口で言うのは簡単だけど!きちんとしてる自分が悪いの?頑張ってるのに!って責めてしまっていた

    +218

    -30

  • 68. 匿名 2023/01/11(水) 12:02:09 

    教育費も老後の資金も貯まらん

    +8

    -5

  • 69. 匿名 2023/01/11(水) 12:02:11 

    >>19
    なんか「そんなこと気にしてるんだ…」ってコメントばっかだわ。
    こういうの気にする人はそもそも自分で自分を追い詰めるタイプだよ。

    +33

    -24

  • 70. 匿名 2023/01/11(水) 12:02:20 

    >>39
    布オムツはほとんど聞かないかな
    紙オムツははずれにくくなるって
    義母に言われたけど笑
    完母信仰は根強いね
    経膣分娩>>帝王切開>>>無痛分娩というのもある

    +67

    -2

  • 71. 匿名 2023/01/11(水) 12:02:24 

    >>36
    それは被害妄想だと思うな。
    インスタにハイブランド載せてる人がいたら、『貧乏な私を追い詰めてる』って言うのかな。

    +66

    -6

  • 72. 匿名 2023/01/11(水) 12:02:29 

    >>47
    スキンシップ不足だからと言われてるようで悲しくなるよね。
    精一杯やっててやりつくしてもダメだから助けを求めてるのに。

    +107

    -0

  • 73. 匿名 2023/01/11(水) 12:02:33 

    >>37
    思う。まんべくなく入れりゃあいいじゃん

    +142

    -13

  • 74. 匿名 2023/01/11(水) 12:02:36 

    >>53
    実際迷惑だし
    急に仕事休むのは仕方ないとして、謝罪すらしないワーママは本当になんなの?

    +29

    -56

  • 75. 匿名 2023/01/11(水) 12:02:45 

    >>27
    実母がよく言うんだけど、母親なら我慢してなんぼみたいな発言は本当にイラっとする。
    旦那は?と聞くと「◯◯君は仕事しているからいいの」だって。わたしも働いてますけど…

    +258

    -1

  • 76. 匿名 2023/01/11(水) 12:02:50 

    >>13
    母親が来なきゃいかんのか?とは思う
    父親相手に「お父さんえらーい」みたいに言ってた保健師にはイラッとした

    +235

    -4

  • 77. 匿名 2023/01/11(水) 12:03:04 

    >>33
    この母親が家族の分のハンバーグを美味しく作る為にまず自分のハンバーグを試作品にしたって事だと思うよ。

    +88

    -0

  • 78. 匿名 2023/01/11(水) 12:03:05 

    >>9
    YouTubeでたまたま、京都なんとか女子大?みたいな大学の教授(元小児科医)の発表が載っていて見たんだけど、

    ◉早産時は産まれつきIQが低く、体重が多ければ多いほどIQが高く、その差は一生埋まらない
    ◉母乳で育てられた子はミルクの子よりIQが高く、年収も高くなる

    って内容で、ため息でたわ

    IQの差っていっても、偏差値に換算したら2〜4程度の話なのよ
    そんなの教育環境とか本人のやる気で埋まるっつの
    まじめに見て損したし、うちは低体重で生まれてミルク育児してたから腹も立ったわ

    +101

    -56

  • 79. 匿名 2023/01/11(水) 12:03:10 

    義家族の存在のもう全て

    +42

    -1

  • 80. 匿名 2023/01/11(水) 12:03:23 

    >>6
    わざわざ他人の離乳食見て「追い詰められた!」とか、当たり屋と同じでは。

    +241

    -31

  • 81. 匿名 2023/01/11(水) 12:03:25 

    >>4
    保育園関連だと、保育園は税金って分かってる?て言葉はがるちゃんでかなりよく聞く。

    +215

    -19

  • 82. 匿名 2023/01/11(水) 12:03:29 

    >>6
    罪悪感を感じつつもベビーフード使ってるって言ったら「うんうん、たまにならいいと思うよー」って言われてやっぱりたまにじゃないと許されないんだ…って結構気にした

    +417

    -12

  • 83. 匿名 2023/01/11(水) 12:03:34 

    >>27
    母の前に一人の人間です。

    +32

    -1

  • 84. 匿名 2023/01/11(水) 12:04:33 

    >>74
    謝罪すらしないならそのワーママがあかんわ

    +68

    -0

  • 85. 匿名 2023/01/11(水) 12:04:34 

    >>53
    独身でも仕事休んだら、周りに迷惑かかってると思うけど

    +101

    -4

  • 86. 匿名 2023/01/11(水) 12:04:47 

    >>31
    せやな
    生産性の低い社員は病むまで追い詰めて
    ニートは自○するまで追い詰めなアカンな、その理論でいくと

    +35

    -0

  • 87. 匿名 2023/01/11(水) 12:04:50 

    >>67
    私も嫌だった

    掃除とか2〜3日しなくてもいいのよ!しなないから!とか言われたけど、赤ちゃん居るからこそ、綺麗に掃除してあげたいんですけど…って感じだったw

    +133

    -11

  • 88. 匿名 2023/01/11(水) 12:05:02 

    >>74
    ソレでも、口に出さないで欲しい。
    実際母親が休むしか無いのが現実なんだから。

    +3

    -19

  • 89. 匿名 2023/01/11(水) 12:05:28 

    >>41
    そりゃあいい先生が育てたんだもん。
    追い詰めらるって現実はそうじゃん。

    +33

    -40

  • 90. 匿名 2023/01/11(水) 12:05:28 

    >>53
    実際迷惑かけてるんだからそこはしょうがない。
    あなたみたいな人って、私は子供いるんだから!とか子育てしてる私は偉い!って態度を職場で取ってそう。そんなの職場の人には関係ないよね。

    +49

    -41

  • 91. 匿名 2023/01/11(水) 12:05:44 

    >>78
    私未熟児で生まれたけど、自分で言うのもあれだけど頭はいいから大丈夫!関係ないと思う!

    +149

    -5

  • 92. 匿名 2023/01/11(水) 12:05:55 

    >>71
    キラキラ育児のアカウントなんて見なきゃいいのにね

    +45

    -1

  • 93. 匿名 2023/01/11(水) 12:06:04 

    >>2
    笑顔のお面貼り付けときゃ全部解決するんかな

    +37

    -2

  • 94. 匿名 2023/01/11(水) 12:06:13 

    >>9
    子供が飲んでる途中で疲れてすぐ寝ちゃうから体重増えなくて母乳じゃなくてミルクにしてと病院で言われてミルクになった。そしたら母乳じゃない理由をしつこく聞いてくる人っているんだよね。しかも説明しても「出なかったのね!じゃあしょうがないよ!気にしなくて大丈夫だよ!」って全然聞いてないの。あのときはうんざりした。

    +175

    -3

  • 95. 匿名 2023/01/11(水) 12:06:34 

    お子さんはね?
    お母さんのこと大好きなんですよ?

    保育園でも小学校でも言われた
    そんな放置してるように見えるんだろうか
    愛情不足って言いたいんだろうけど本当にキツい

    +123

    -3

  • 96. 匿名 2023/01/11(水) 12:06:38 

    >>39
    出産前のプレ母親教室で布おむつにする人手を上げてと助産師さんが言ったら私以外の全員が手を上げてた
    出産後の医院ではレンタル布おむつを使わされてたけど退院後は紙おむつにした
    1ヶ月検診では全員が紙おむつ使ってた
    布おむつなんて面倒だわね

    +78

    -0

  • 97. 匿名 2023/01/11(水) 12:06:38 

    >>16
    そんなこと言う人いるの??

    +19

    -3

  • 98. 匿名 2023/01/11(水) 12:06:44 

    >>16
    言われたわ!
    ちょっと変わった子だった(寂しがったりせず親離れが早かった)から幼稚園の先生にずっと言われた。

    +65

    -1

  • 99. 匿名 2023/01/11(水) 12:06:44 

    >>5
    使えないって思って何もやらせない女の責任でもあるんだよね。
    やらせてみると私なんかより優秀で驚いたよ。

    +93

    -37

  • 100. 匿名 2023/01/11(水) 12:06:47 

    母乳かどうか聞いてくるおばさん

    +34

    -1

  • 101. 匿名 2023/01/11(水) 12:06:52 

    初めての子育てで分からないから身近な実母に相談したのにそれくらいわかるでしょ⁈て言われたり、イヤイヤが激しい孫みて私は子育てしててこんな事なかったのに…と横でため息つかれること。イヤイヤ体験してなかったのは私がそう言う子供だったからなのに。

    +74

    -0

  • 102. 匿名 2023/01/11(水) 12:06:55 

    >>85
    そうなんだよね、独身って被害妄想が強い。
    貴方が熱や事故を起こしたらフォローさせられるんですけど?って感じ。
    想像力が無い独身は「回数の問題」とか言ってくんだよね。
    そんな、回数なんて想定できる訳無いのに。
    優しくないなって思う

    +27

    -18

  • 103. 匿名 2023/01/11(水) 12:07:09 

    「ママに○○してもらいなよ〜」って子供に向かって言うやつ
    母親に直接言うと角が立つから、こちらにも聞こえる声で子供に言うんだよね
    爺より婆に多い言い回しかも

    +97

    -0

  • 104. 匿名 2023/01/11(水) 12:07:19 

    実母が末期がんで寝たきりになって手一杯だった時に子供の皮膚科の通院を旦那に任せたら、先生が今度お母さんも連れて来て下さい、お母さんは何で来れない?お母さんと共有して欲しいから一度来てって言ってたらしい。これ逆だったらそんなに念押しでお父さんも連れて来てって言われる事あるんかな?

    +139

    -1

  • 105. 匿名 2023/01/11(水) 12:07:22 

    >>51
    誘われたから出席した飲み会
    こどもどうしたの?
    預けてきたに決まってるじゃん

    +148

    -0

  • 106. 匿名 2023/01/11(水) 12:07:27 

    手作り重視の保育園や幼稚園
    愛情弁当の日やら手作り手提げ袋や手作りエプロン等作らされる

    +79

    -0

  • 107. 匿名 2023/01/11(水) 12:07:35 

    >>88
    もう辞めちまえ

    +11

    -7

  • 108. 匿名 2023/01/11(水) 12:07:40 

    >>49
    パパが妻に伝えるもしくは、保健師さんが同僚の発言で?

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2023/01/11(水) 12:08:02 

    >>84
    でも子ども育ててるんだから子どもが熱出したり預けられなかったりしたら仕事休むしかないんだよ?
    ワーママだって休みたくて休むわけじゃないし、自分の都合じゃなくて子どものせいで休むしかないのになんで職場で謝らないといけないの?

    +2

    -41

  • 110. 匿名 2023/01/11(水) 12:08:07 

    >>104
    お父さんに質問しても何も分からないからだと思う

    +99

    -0

  • 111. 匿名 2023/01/11(水) 12:08:33 

    >>1
    「食育」って言葉

    +70

    -3

  • 112. 匿名 2023/01/11(水) 12:08:49 

    >>109
    ひえ〜。
    もう働かないほうがいいと思う。

    +61

    -1

  • 113. 匿名 2023/01/11(水) 12:08:58 

    >>107
    実際ソレも難しいよね。
    ネットでソレを言われて傷付く人がいる事を知って欲しいな

    +2

    -14

  • 114. 匿名 2023/01/11(水) 12:08:58 

    母親がズボラでも別にいいと思うけどな。そういう環境なら子供は慣れるだろうし。ただ貧しい思いをさせるのはダメだけど家事なら手を抜ける所は抜いていい

    +24

    -3

  • 115. 匿名 2023/01/11(水) 12:09:01 

    >>12
    義実家で腐った煮物とかしょっちゅう食卓に並んでたらしいから気持ちは楽だよ

    +4

    -7

  • 116. 匿名 2023/01/11(水) 12:09:34 

    >>7
    仕事してると
    子供の体調不良で休めば謝って
    休みを取ったことも謝って

    本当に働く母親は人に頭下げることが多くなると思う

    +328

    -2

  • 117. 匿名 2023/01/11(水) 12:09:37 

    >>102
    だから独身や既婚子なしなんだよね
    人として大事なものを身につけていない人のところにはいいご縁も赤ちゃんもきてくれないんだよ
    その辺わかってない人多い

    +12

    -23

  • 118. 匿名 2023/01/11(水) 12:09:44 

    >>77
    私も最初そう思ったんだけど、白目剥いてる人物が母親と思われるから、トピの主旨から考えると「父親が作って割ってなかみを確認したハンバーグを母親(妻)に配膳した」絵なのかもしれない。
    主のトピ画の選び方がややこしくさせてるわ。

    +5

    -27

  • 119. 匿名 2023/01/11(水) 12:09:48 

    >>37
    私も子どもいるけど、こういう自己犠牲アピールみたいなやつ好きじゃない。母親は子どもの為にここまでしないと駄目みたいな感じがして。
    残り物食べたり、フードコートで旦那は好きな物食べて自分はいつもうどんとかさ。朝ご飯はお弁当の残り物、くり抜いた野菜の破片ですとか。

    +253

    -15

  • 120. 匿名 2023/01/11(水) 12:09:53 

    >>67
    一人目とか特にね。
    抜いていい所とダメな所がわからん。
    うちは成長曲線ギリギリの下だったから、いや食事で手抜いたらこの子餓死しちゃいますけど?って感じだった。
    よく食べよく飲みよく寝る健康優良児みたいな子なら手も抜けるでしょうにって思ったな。

    +68

    -1

  • 121. 匿名 2023/01/11(水) 12:10:26 

    >>9
    ミルクのメリットを論って「今は母乳よりミルクだよ!」って言う人もいる
    めんどくさいから「混合です〜」が一番

    +120

    -3

  • 122. 匿名 2023/01/11(水) 12:10:28 

    >>109

    専業だけどさすがにこの発言はおかしいってわかるぞw

    +49

    -1

  • 123. 匿名 2023/01/11(水) 12:10:36 

    >>1
    「ママ会」。いっそパパが行って空気ブチ壊して来たら良いと思う。

    +95

    -1

  • 124. 匿名 2023/01/11(水) 12:10:39 

    >>109
    休んでんなら迷惑かけてるやん
    子供云々じゃなくても普通謝るわ

    +44

    -0

  • 125. 匿名 2023/01/11(水) 12:11:03 

    >>5
    しかも、ちょっと育児を手伝えば「イクメン!」と絶賛されまくるのがね…。画像の言葉に強く頷いてしまう。
    育児で母親を追い詰めてるよなぁ…と思う言動

    +355

    -2

  • 126. 匿名 2023/01/11(水) 12:11:08 

    >>24
    お医者さんに言われることが多い。
    育児したこともなさそうなおじさんに「薬の影響でるから母乳やめてね。もうご飯食べられるんだから大丈夫でしょ。」って言われて腹立つ。
    簡単に言うなよな。

    +76

    -15

  • 127. 匿名 2023/01/11(水) 12:11:19 

    >>7
    療育の事で相談したら、おじさんの職員に
    でお母さんはいつから働くの?って聞かれて、ちょっとは休ませてくれやって思った

    +179

    -0

  • 128. 匿名 2023/01/11(水) 12:11:19 

    >>1
    昔○ヶ月検診と予防接種でまさにそれ経験したけど(私は腰痛が酷かったから夫に頼んだけど、何かあったらすぐ対応できるようにとついて行った)、ガルで書いたら「何で待合室にいるの?あなた母親なら診察室入らなきゃ」とか色々コメントついたりして叩かれたよ。
    逆に父親が待合室で待ってる光景だってたくさんあるのに、何で母親は子供について回らないといけないってされるんだろう。
    たまたまその時ガルにいたメンバーがちょっと偏りがあったのかな?

    +134

    -0

  • 129. 匿名 2023/01/11(水) 12:11:19 

    >>7
    働かないで叩かれるのってガルちゃん内だけくらいじゃない?他に叩いてくる人いる?

    +72

    -4

  • 130. 匿名 2023/01/11(水) 12:11:40 

    母親だけしか居ないと思ったら無作法をしてくる人が、父親同伴と分かると逃げるように去っていく場面

    +36

    -0

  • 131. 匿名 2023/01/11(水) 12:11:45 

    子供がテストの点数悪かったり、失敗した時

    「母親なんだからちゃんと見ろよ」とか「母親なのに何してんだよ」って言われるのイラっとする
    あと「お前に似たから頭悪い」とか言われるのしんどい

    +71

    -0

  • 132. 匿名 2023/01/11(水) 12:11:48 

    >>82
    完全ベビーフードでもいんだよ
    当たり前じゃん
    ベビーフードだよ?!
    あんなんママにとっては便利すぎるでしょ!!
    その為のベビーフードなんだから
    って助産師から言われた言葉で救われた

    +287

    -13

  • 133. 匿名 2023/01/11(水) 12:11:48 

    >>58
    妊娠出産した、母乳育児、普通分娩とかくだらないことでマウントとる連中もいるしね

    +29

    -0

  • 134. 匿名 2023/01/11(水) 12:11:50 

    >>117
    そうなんだよ、こう言うのはお互い困ったら支え合うモノだと思ってる。
    本当に独身者は自分中心で生活出来るからわからないのだろうけど。
    結婚すると自分中心では生活出来なくなる。

    +4

    -10

  • 135. 匿名 2023/01/11(水) 12:11:55 

    >>89
    本当そう思います!多分、先生で全然違う。
    保育園の時点で奨学金なしに出来るくらい稼げたので、後悔はありません*\(^o^)/*

    +44

    -27

  • 136. 匿名 2023/01/11(水) 12:12:04 

    >>1
    何でもかんでも「毒親」。もう、子供に何も言えねー。

    +94

    -0

  • 137. 匿名 2023/01/11(水) 12:12:09 

    >>78
    もちろん、低体重だから、ミルクだから、もれなく知能が低くなるわけではないのはみんなわかってるよ。
    ただ、研究してる人がたくさんの低体重の人や病気がある人を調べた上での数字だから、それなりに意味があると思う。
    赤ちゃんが低体重にならないよう、母乳でもミルクでもるいけるならできれば母乳で育てようとか、妊婦さんに啓発していく必要があるよね。

    +91

    -17

  • 138. 匿名 2023/01/11(水) 12:12:20 

    >>4
    0歳1歳で保育園入れてるけどならなくていい病気いっぱいするよなとは思う

    意外と座薬使ったことない人多いし

    +156

    -10

  • 139. 匿名 2023/01/11(水) 12:12:21 

    >>37
    ひねくれてないかい?これは愛情だよ
    それを私ばかり可哀想!って嘆くのならおかしいけども

    +122

    -32

  • 140. 匿名 2023/01/11(水) 12:12:27 

    >>109
    ちょっとちょっと💦
    申し訳ないと言う気持ちすら持ち得てないの?同じ立場のワーママでも庇えない発言よ。

    +46

    -2

  • 141. 匿名 2023/01/11(水) 12:12:36 

    >>43
    産後すぐ仕事する人とか薬で止めるよね
    助産師さんにも聞かれたよ

    +17

    -0

  • 142. 匿名 2023/01/11(水) 12:12:53 

    >>31
    追い詰められても仕方ない然るべき理由があるわけでもないのに「親なんだから」というだけで正論パンチかましていいと思ってる人が多いんだろうね
    政治家も保育士も不祥事とか責められる事件が起きない限り別に追い詰められるほど責められてないと思うけど

    +14

    -0

  • 143. 匿名 2023/01/11(水) 12:12:56 

    >>74
    そういう人は独身で自分の急病で休んだとしても謝罪しないんじゃない?
    単に謝らない人ってだけなんだからワーママで括らないでほしい

    +61

    -1

  • 144. 匿名 2023/01/11(水) 12:13:03 

    >>2
    私はこの言葉を免罪符に楽してるから嫌いじゃない

    +174

    -5

  • 145. 匿名 2023/01/11(水) 12:13:18 

    >>1
    母の分だけ違うというか、作った人が失敗したやつ食べない?旦那が作ったとしたら失敗したやつ旦那のになる。まぁ私、失敗しないんですがね。
    芯は、誰も食べたくないからそこだけ切り取って捨てちゃうや。

    +29

    -3

  • 146. 匿名 2023/01/11(水) 12:13:18 

    >>67
    私もこれ嫌だった。
    手を抜くのがストレスな人もいるってこともわかってほしいよ。

    +53

    -1

  • 147. 匿名 2023/01/11(水) 12:13:31 

    >>1
    わたし普通に「なんでですか?」って言っちゃうタイプだわ。
    本当に、何か母の方に用があるのかと思って。

    +13

    -6

  • 148. 匿名 2023/01/11(水) 12:13:59 

    >>109
    🪣🎣だよねw

    +19

    -0

  • 149. 匿名 2023/01/11(水) 12:14:04 

    >>37
    義実家で出されたやつとかなら可哀想だけど自分で作る時ならなら別になんとも思わないよねー

    +163

    -4

  • 150. 匿名 2023/01/11(水) 12:14:14 

    >>6
    あれは自己顕示欲だと思うようにする。

    +84

    -1

  • 151. 匿名 2023/01/11(水) 12:14:19 

    >>25
    私も適当だけど子供元気に育ってる!
    今手足口病やけどさw
    料理人みたいなご飯は得意な人が作ったらいいしすごいな〜でいいんよ

    +26

    -0

  • 152. 匿名 2023/01/11(水) 12:14:26 

    >>116
    わかります。
    うちは私が子供の風邪を必ず貰うのがセットなので、子供が治ると保育園に謝りまくって預かってもらいます(持病があり凄く悪化する)。
    夫にも謝り子供の送り迎えしてもらったり、もちろん職場には謝り倒して、子供にも申し訳なくてずっと謝ってます‥

    +79

    -0

  • 153. 匿名 2023/01/11(水) 12:14:31 

    シンパパが子ども引き取ると
    「え〜、パパさん娘ちゃん引き取ったんですか〜?大変ね〜!偉いね〜!息子くんは元奥さんところかな?一人で2人育てるのは大変だもんね〜!頑張ってね〜!」みたいな反応なのに
    シンママの場合だと
    「あれ?息子だけ引き取ったの?娘ちゃんは?何で両方引き取らなかったの?」
    「息子しか可愛くないの?毒親だね」
    「両方引き取れないなら中途半端に母親ヅラすんな。むしろ両方手放せばいいのに」
    って言われる
    ↑上のやりとり、数ヶ月前にガルちゃんで実際に見た
    こういうの本当になんなんだろう

    +97

    -1

  • 154. 匿名 2023/01/11(水) 12:14:46 

    >>6
    毎日上げてたら信用出来るかな

    +21

    -0

  • 155. 匿名 2023/01/11(水) 12:14:48 

    「お父さんが協力してくれて良いね〜!」

    いや、育児にサブもメインも無いのだが…
    お母さんが協力してくれて良いねと言う言葉は聞いたことがない
    何なら共働きのお母さんの場合も、その旦那さんに対して「奥さんが共働きしてくれて家計支えてくれていいね〜!」と褒める場面は見たことない

    +92

    -0

  • 156. 匿名 2023/01/11(水) 12:15:18 

    >>90
    休んでることも迷惑だけどそれ以上にそういう考え方が迷惑なんだよね

    +22

    -2

  • 157. 匿名 2023/01/11(水) 12:15:18 

    >>109
    でも謝ってたら周りも「いえいえー大丈夫でしたか?」って感じで円滑にいくよ
    そんな深く考えないでコミュニケーションとして謝ればいいんだよ

    +50

    -1

  • 158. 匿名 2023/01/11(水) 12:15:19 

    >>1
    父親だと子どもの状況について、まともに答えられない人が多いからだと思う。
    乳児健診で父親だけ来てた人数人いたけど、雑談の中で「妻がやってて(わからないです)…」とか答えられない事がある感じがした。
    医者や保健師からすると、子どもの生活の情報を正確に把握してない父親だけが来ると、診断しづらいんじゃないかと。問診票だけじゃ把握無理だし。

    +186

    -1

  • 159. 匿名 2023/01/11(水) 12:15:28 

    「何で産んだの?」

    これ聞く人本当に嫌い
    育児相談系トピには必ず現れる

    +67

    -2

  • 160. 匿名 2023/01/11(水) 12:15:34 

    愛情不足のトピはまさに!叩きトピだよね

    +13

    -1

  • 161. 匿名 2023/01/11(水) 12:15:35 

    >>6
    丁寧に作ってるのをインスタにあげて自分の気持ちを高めてるんだよ
    趣味だよ、趣味
    私はズボラだから真似できないし真似しない
    気にしなかったらいい

    +234

    -2

  • 162. 匿名 2023/01/11(水) 12:16:25 

    >>81
    専業主婦の将来の年金も税金から出てるんだけどね
    支え合いだよ

    +129

    -11

  • 163. 匿名 2023/01/11(水) 12:16:30 

    >>1
    ハーネス可哀そう
    だっこしてあげて
    寒そう、可哀そう
    スマホばっかりいじらせて(家では使わせてないのに)

    外出時のそういう目線が、もううんざりする。

    +19

    -14

  • 164. 匿名 2023/01/11(水) 12:16:43 

    >>1
    ぎっくり腰になって動けない私の代わりに旦那が子供を健診に連れて行ったら「お母さんは?」と聞かれてなぜ来れないのかまで根掘り葉掘りしつこかったらしい。
    育児ノイローゼの疑いかけられた上に昔は体がボロボロになっても母親がちゃんと連れて来たものだと私を甘ったれと言わんばかりのことをいつまでもうるさく言うから旦那が
    「父親がでしゃばって申し訳ないです。妻の具合がよくなり次第改めて伺います。別日の予約を入れて今日は帰ります」
    って言ったらアタフタされてようやく中に入れたって。
    何がビックリって昨年の話だよコレ。
    これだけ父親の育児への参加が取り沙汰されてるのに、こんな古い考えで母親の犠牲=美徳っていうのが根深く残ってるんだなと思った。

    +218

    -1

  • 165. 匿名 2023/01/11(水) 12:16:46 

    私は『しょうがないよ』って言葉に傷つけられてきました。私の親や旦那から主に言われました。
    大変だったねの一言が欲しいだけなのに、褒められることも労られることもなく、しょうがないで片付けられるのは悲しかったです。
    自分の子供なんだからしょうがない、好きで産んだんだからしょうがない、赤ちゃんなんだからしょうがない、母親なんだからしょうがない。
    何がしょうがないのかは分かりませんが、
    『昨日夜泣きで全然眠れなかったんだ』と話をしても『しょうがないよ』とだけ返されるのが悲しかったです。

    +101

    -0

  • 166. 匿名 2023/01/11(水) 12:16:47 

    >>26
    それが故に旦那も妻を頼るからなにもしないし頼りなくなって
    旦那からはお前が強すぎて俺の出る幕がない、結婚前は可愛かったのにとか言われる

    +124

    -0

  • 167. 匿名 2023/01/11(水) 12:16:58 

    >>53
    これ系は
    「日頃から職場で仕事面でも人間関係面でも活躍してたら多少迷惑かけても許されるから、休んで何か言われる人は普段から周りの助けになってない人」と結論が出てる

    +58

    -1

  • 168. 匿名 2023/01/11(水) 12:17:09 

    >>12
    うちも。
    夫は何でもおいしいおいしいって食べられるタイプだから、私が苦手だなと思う部分とか「今日は美味しいとこ食べたい!」と思った時は夫に押し付けてる。
    そしてそれを正直に話すと「良いよ〜俺ここも好き!」ってパクパク食べてくれる。

    +330

    -3

  • 169. 匿名 2023/01/11(水) 12:17:23 

    >>6
    あんなご丁寧過ぎるの載せておいて、料理苦手なズボラ母です〜とか言ってるからイライラする

    +254

    -6

  • 170. 匿名 2023/01/11(水) 12:17:23 

    >>6
    幼児食になってもすごい人いる。
    そして大人のご飯も完璧。
    あれは才能だよ。

    なんか形とか盛り付けとかバランスとかが良くて何でこんなに丁寧に全てをこなせるんだろうって思う。
    家事とかも完璧で主婦業のスペシャリストだと思ってる。

    +185

    -2

  • 171. 匿名 2023/01/11(水) 12:17:25 

    >>76
    そう。
    息子が障害あって療育通ってたけど8:2で私が連れてってた。たまに行く夫はいつも褒められてて、『旦那さんのおかげで息子さんもどんどん成長しますね!』みたいなこと言われた。療育施設色々調べて見学体験、その他病院とかも全部私一人で調べて連れてってるのに、たまに行く夫のおかげで息子が成長してるって…私の努力が全部なかったことにされたみたいで夜泣いた。

    +227

    -1

  • 172. 匿名 2023/01/11(水) 12:17:28 

    >>131
    それモラハラでは…?
    父親なのに親の仕事してない方がよっぽど頭悪いわ

    +22

    -0

  • 173. 匿名 2023/01/11(水) 12:17:36 

    >>33
    私もこんなもんだよ

    でもハンバーグは小さい方が子は食べやすいから割ったのは子に行きがち

    +32

    -0

  • 174. 匿名 2023/01/11(水) 12:17:44 

    >>163
    靴のまま抱っこされてると近くを歩かれるのが嫌 汚い
    抱っこするなら靴脱がせてください

    +7

    -16

  • 175. 匿名 2023/01/11(水) 12:17:55 

    >>156
    そうそう。
    そりゃあ子供優先なのは当然だし、休むのは仕方ないと思うよ。
    でも休んで当然、遅刻して当然、ワーママの権利なんだから!って人があまりにも多すぎると思う。
    ちゃんと申し訳ないなって態度をだしてくれるワーママに対しては、周りの皆も好意的にみてるよ。

    +18

    -3

  • 176. 匿名 2023/01/11(水) 12:17:56 

    >>1
    周りに合わせようとする習性
    それが治らないなら情報の遮断しかないし。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2023/01/11(水) 12:18:08 

    「やっぱりお母さんが一番だね」って言われると、私はそんな良い母親じゃない・・・・・ってプレッシャーで苦しかった。
    多分産後メンタルもあったと思う。

    +17

    -1

  • 178. 匿名 2023/01/11(水) 12:18:18 

    >>22
    でもガル民も言われて嫌なくせに、芸能人には言ってるよね?自分が言われて嫌なら、人に言うなって!

    +24

    -2

  • 179. 匿名 2023/01/11(水) 12:18:34 

    当たり前でしょ?と付けられる枕詞に…。
    非常識を抉られる気がする

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2023/01/11(水) 12:18:42 

    他人の意見とか目なんて気にせず、自分の家庭が回るようにやってればそれでいい

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2023/01/11(水) 12:18:44 

    >>78
    わたしは完ミだけどそれ見てタメになったな
    母乳にあるラクトフェリンが良い作用なのかもしれないって話だったよね?
    それなら完ミの子でもラクトフェリンを摂るよう意識すればいいってことなのかなあと

    +69

    -4

  • 182. 匿名 2023/01/11(水) 12:18:58 

    左利き⁉︎
    直さないの?

    直さないんじゃなくてチャレンジしたけど直せなかったし放っておいてほしい。
    田舎の年寄りほど食いついてくる。

    +29

    -0

  • 183. 匿名 2023/01/11(水) 12:19:09 

    >>87
    それ言ってくる人ってキレイにしてない人だよねー
    一日掃除機かけないだけで小さいゴミが色々落ちてるの見えてない人がそれ言う
    赤ちゃんいるからこそ清潔にしたいのになんでわからないんだろう?ってストレスになる

    +13

    -12

  • 184. 匿名 2023/01/11(水) 12:19:21 

    泣かしてないのに「泣かすな!」かな
    昨日は明らかに祖父が泣かしたのにたった今部屋に入ってきた私に言ってきた

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2023/01/11(水) 12:19:22 

    >>36 
    ストレスを感じて追い詰められるって解ってるなら見ない選択もあるよね?

    +16

    -0

  • 186. 匿名 2023/01/11(水) 12:19:30 

    >>109
    子供が熱を出したことじゃなくて、休んだことに対する謝罪は必要だよ。私もワーママだから言いたいことはとてもわかるけどね。

    +36

    -0

  • 187. 匿名 2023/01/11(水) 12:19:30 

    読み聞かせ

    +2

    -2

  • 188. 匿名 2023/01/11(水) 12:19:54 

    >>110
    コメントありがとうございます!それでだったのか‥てっきり母親は何で来ないの?父親に任せて何やってるんだって思われてるのかと思ってました。

    +28

    -0

  • 189. 匿名 2023/01/11(水) 12:20:10 

    >>30
    これ辛かった。子供が発達障害あってオムツ外すの遅かったんだけど、3歳にもなってオムツなんてバカみたいお母さんが楽したいのよね。ダメな母親っているのね〜って毎日義母が言いにきてかなり病んだ。
    他の事も全て私のせい。うちの家系にはいないんだって。
    勉強出来たりいい所のみうちの家系だわ!って言う

    +189

    -2

  • 190. 匿名 2023/01/11(水) 12:20:14 

    >>167
    これ、半々だと思うわ
    独身時代どんだけ仕事できた人でも、子育てとか介護とかが絡むと思うように動けなくなって当たり前

    +29

    -2

  • 191. 匿名 2023/01/11(水) 12:20:39 

    ワンオペって言うとそれってワンオペなの?って言ってくる他のお母さんたち

    +11

    -1

  • 192. 匿名 2023/01/11(水) 12:20:50 

    >>10
    夜7時半から集まりだから下の子4歳上の子5年生に任せて出かけてる
    これは虐待にならないのか?

    +177

    -1

  • 193. 匿名 2023/01/11(水) 12:20:52 

    >>10
    母親がやるものだと最初から決めつけられてる感じがする

    +165

    -3

  • 194. 匿名 2023/01/11(水) 12:21:08 

    >>6
    何かとマウント取ってくる友人がいるんだけど、その子の妹がそういうタイプらしくて添加物怖いから全部手作りなんだって。だから私もそうやって育てる〜市販のご飯なんてあげなーいって言ってくる。まだ子供居ないのに

    +24

    -3

  • 195. 匿名 2023/01/11(水) 12:21:15 

    >>137
    賢い人のコメントやなぁと感心した

    +3

    -15

  • 196. 匿名 2023/01/11(水) 12:21:23 

    >>17
    昔の根拠のない根性論を押し付けられても困る
    私の時はねーとか聞いてないよ

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2023/01/11(水) 12:21:24 

    10年ほど前、4か月健診の問診票で、
    「イライラしますか?」→「とてもそう思う」
    「協力してくれる人は周りにいますか?」→「まったくいない」
    など、正直に〇を付けたら、保健師さんにものすごく心配された。
    「ママがそんなじゃ駄目よ!元気でいなきゃ!」とか色々言われて、全然共感してもらえず、ダメダメばかり言われて、「えっ、他のママはみんなイライラしないんだ?私、ダメママだ」ってさらに落ち込んだ。
    今はもう違って、保健師さんはママに共感するように言われてるのかな。

    +49

    -0

  • 198. 匿名 2023/01/11(水) 12:21:48 

    >>129
    叩かれるわけじゃないけど、雑談でいつから働くの?と聞かれたことある
    大きなお世話じゃ!ってイラッとした

    +48

    -2

  • 199. 匿名 2023/01/11(水) 12:22:19 

    絶対母親じゃないなって人がトピに居ついてるの丸わかり

    +6

    -1

  • 200. 匿名 2023/01/11(水) 12:22:23 

    やっぱりママがいちばん

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2023/01/11(水) 12:22:32 

    >>2
    これって家事育児手抜きでいいから親が笑顔でいることの方が子供にとって重要ってことじゃないの
    まぁ母親だけ限定なのが難点なんだろうけど

    +201

    -1

  • 202. 匿名 2023/01/11(水) 12:22:33 

    私だけかもだけど、
    子供は家で夫に見てもらい、徒歩の距離のドラッグストアに行ったら、近所の人に会い「えっ?!赤ちゃんは?!」とびっくりしたような顔で言われることがたまにある。
    心配してくれるのはありがたいけど、いちいち「家えで主人が見てくれてるので〜」て言うのめんどくさい…

    +20

    -3

  • 203. 匿名 2023/01/11(水) 12:23:10 

    >>2
    綺麗事言ってんじゃねーよってなる。
    毎日夜泣きに付き合って寝不足なお母さんがニコニコヘラヘラしてる方が危ないし心配される案件。

    +199

    -2

  • 204. 匿名 2023/01/11(水) 12:23:10 

    >>164
    うちも似たような理由で夫に頼んだ時「お母さんは?」ってまず言われたみたい。
    私の場合待合室まで来てたから看護師さんが呼びに来たけど、「何か質問されるのかな。それとも何か大事な話があるのかな」と思ってたら何にもなく、ただ私は診察室の隅でボーッと立ってるだけで終わったんだよね。
    何で母親だからって必要もないのに子供についてなきゃいけないんだろう?

    +85

    -5

  • 205. 匿名 2023/01/11(水) 12:23:16 

    >>81
    税金税金うるさい人って、大体そんな人にあれこれ言えるほど納めてないから。市役所や警察などに「税金泥棒!」って言うやつはまじで大した額納めてない。人より多くタバコ税納めてるくらいじゃね、っていう。

    +181

    -3

  • 206. 匿名 2023/01/11(水) 12:23:49 

    >>1
    これは違う

    病院側からしたら
    父親より母親に聞いた方が
    子供の方が理解してる(という思い込み)から
    「お母さんは?」って聞くんだよ

    そう考えたら
    「お母さんは?」って言われた父親が
    一番辛いよね
    育児に協力してても
    「父親は何もしない」
    「父親は何も理解してない」
    って言われてるようなものだから

    被害妄想的に考えちゃう人多いけど
    お父さんだって辛いでしょ
    自分だけー母親だけーな自己中的な考え方は
    確かに楽
    でもすごく危険だよ

    +119

    -9

  • 207. 匿名 2023/01/11(水) 12:24:14 

    >>190
    まぁ基本的になんでも半々(どちらも可能性はある)と思うけど
    独身時代にたっぷり徳を積んでたら子育ての数年間は許されると思う
    だからやっぱり、何か言われるのは徳を積んでない人だと思う

    +13

    -1

  • 208. 匿名 2023/01/11(水) 12:24:27 

    >>1
    こう言われたよっていちいち報告してくる旦那が嫌だわ

    +4

    -5

  • 209. 匿名 2023/01/11(水) 12:24:28 

    >>33
    わかんないの?
    家族には見栄えの良いものを取り分けて残りは母が引き受けるって悲哀でしょ

    +59

    -2

  • 210. 匿名 2023/01/11(水) 12:24:47 

    >>202
    平日の昼間になら同じ経験あるよ。
    夫が今日休みなんですよーで解決するけど、やっぱりご近所さんもちょっと心配になってポロっと口に出しちゃうのかな?と思う。

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2023/01/11(水) 12:25:01 

    子育てに病みまくって1歳の娘を可愛く思えなくて、早く保育園に預けたい、何とかなりませんかって役所に相談したら定期的に家庭訪問されるようになった
    元々の娘ストレスに加え役所からの監視ストレス、家庭訪問のために時間を取らなきゃいけないストレス、綺麗事聞きたくないストレス、っていろんなストレスが加わってますます嫌になった
    そんなことするより保育園入れてくれるほうが娘の身も安全だと思うんですけど
    自分が欲しくて産んだから自業自得って言われればそれまでだけど本当に産まなきゃよかった

    +14

    -11

  • 212. 匿名 2023/01/11(水) 12:25:12 

    >>202
    昔の人って父親が赤ちゃんの面倒見て母親が出かけるってほぼ無いシチュエーションだから自分の経験値になくてびっくりしちゃうんだと思うよ。

    え⁉︎夫が家でみてますけど⁉︎って逆にびっくりしてあげれば笑

    +30

    -0

  • 213. 匿名 2023/01/11(水) 12:25:15 

    >>2
    でもこれ、家事なんて手抜きでいいんだよ、って時によく聞くよ。子供からしたら完璧な料理より、お母さんが笑ってる方がいいよって。

    +137

    -4

  • 214. 匿名 2023/01/11(水) 12:25:25 

    >>171

    それは酷すぎる。
    あなたが大変な思いをして頑張っているから成長に繋がっているんだよ!

    なぜ母親は当たり前なんだろうねぇ。
    父親はたまに手伝っていいとこ取りしてくよねぇ。

    +126

    -1

  • 215. 匿名 2023/01/11(水) 12:25:40 

    >>171
    分かるよ!わかる。
    あなたの旦那さんがどういった方かは分からないけど、障害児や療育とかに関わらない父親が母親よりも多いから、施設の方とかは父親を大袈裟なくらいに褒めるんだと思う。父親のやる気を上げるために。母親の努力が無視されてるんじゃないと思う。でも母親も褒めて欲しいよね。
    私も頑張ってるのに、お父様はどうお考えですか?とか、父親の意見ばかり聞かれて、私が支援してる内容を聞いてよ!って思うこと多いよ。

    +125

    -0

  • 216. 匿名 2023/01/11(水) 12:25:48 

    >>205
    年収1500万円以下は税金の恩恵を受けてる側とか言うよね
    税金泥棒は自分達なのにそれを自覚できない頭の貧しさが「税金泥棒!」と言わせるんだろうね

    +21

    -1

  • 217. 匿名 2023/01/11(水) 12:26:30 

    傲慢な子持ち。
    子持ち様のせいで大勢の母親が目の敵にされてる

    +4

    -1

  • 218. 匿名 2023/01/11(水) 12:26:45 

    >>5
    まさに今、学校で子供の事で色々あって母である私はかやの外にされている。
    距離が近すぎて解決にならないからお父さんじゃないとだめと言われていて旦那だけ学校行ったりしてる。
    私にしたら今まで、あれがだめならここに話聞きに行き、そこがだめなら別のとこ行き病院や市の児童課で違うこと言われてきて、今母親ではダメって、、、

    +118

    -0

  • 219. 匿名 2023/01/11(水) 12:26:46 

    >>171
    ご主人に「先生の反応を見る限りあなたが行く方が効果があるみたいだから、毎回あなたが連れてって」と言う

    +87

    -1

  • 220. 匿名 2023/01/11(水) 12:27:10 

    >>37
    あーあるあるって面白がる話だからこれでいいんだよ。
    被害者意識とかじゃなくてお母さんあるあるネタのブログだよ。

    +274

    -5

  • 221. 匿名 2023/01/11(水) 12:27:29 

    >>213
    「お母さんが笑ってる方がいいんだよ」を悪用して子どもから努力を搾取する親もいるから、あまりその言葉は使ってほしくない

    +0

    -13

  • 222. 匿名 2023/01/11(水) 12:27:55 

    >>30
    義母頭悪いね。
    そうやって人を追い詰めるクセ、イジメと同じ。義母側に似ませんように。

    +122

    -0

  • 223. 匿名 2023/01/11(水) 12:28:05 

    パパで駄目ならママならやれるだろみたいな風潮
    イヤイヤ期なんて誰だろうが泣き止まないです

    +10

    -0

  • 224. 匿名 2023/01/11(水) 12:28:16 

    >>129
    叩かれはしないけどいつから働くの?早く働けたらいいね!って何人かの友達から言われたわ

    +64

    -0

  • 225. 匿名 2023/01/11(水) 12:28:24 

    Twitterやインスタで炎上する非常識な親
    同類にされたくない

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2023/01/11(水) 12:28:33 

    「お母さんの頃は…」という実母が自分の時代の育児と私の育児を比較して言うこと全般。
    そんなに苦労したのがえらいの?旦那に手伝ってもらうのが悪いの?
    自分が旦那見る目なかっただけじゃんって毎回言ってるのに聞かない。

    +23

    -0

  • 227. 匿名 2023/01/11(水) 12:28:34 

    >>4
    働かないと生活していけない人は大変だとは思うけど赤ちゃんや一歳の子が毎回色々な病気をもらってきて辛そうにしてるのを見るとさすがに可哀想だなとは思う。

    +89

    -88

  • 228. 匿名 2023/01/11(水) 12:28:35 

    >>12
    私も笑
    傷んだトマトとかも旦那のにする

    私のほうがお腹弱いから許せ、と思いながら盛り付けてる

    +158

    -6

  • 229. 匿名 2023/01/11(水) 12:28:46 

    >>22
    うちは2歳の時に職場の保育所に預けてたけど、まだ行き始めて慣れてない時は子供が泣いてた。
    そのたびに義母がわざわざ出てきて、「あー、可哀想にね!!」「保育園なんかに行かされて!」って嫌味言ってきた。
    当時は無視したけど、「だったらお前が稼いでこいよ」って言えば良かった。

    あと、子供が風邪を引いた時も「可哀想に。風邪をひかせて。」って私のせいにされたな。

    +100

    -3

  • 230. 匿名 2023/01/11(水) 12:28:51 

    >>225
    大山加奈さんですね

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2023/01/11(水) 12:29:04 

    >>10
    任意なはずなのに学校は強制かのように振る舞うのよくないよね

    +217

    -1

  • 232. 匿名 2023/01/11(水) 12:29:09 

    >>12
    旦那好き嫌いないから私も旦那にそういうの回す

    +11

    -2

  • 233. 匿名 2023/01/11(水) 12:29:11 

    >>22
    わかる。
    娘の友達で多用する人がいて嫌われてるわ。
    熱出たとかでも可哀想って言うんだよね。

    +18

    -9

  • 234. 匿名 2023/01/11(水) 12:29:13 

    「自分で産む事選んだんなら文句言うな」

    なんでだよ。愚痴くらい吐かせてくれよ。

    +32

    -0

  • 235. 匿名 2023/01/11(水) 12:29:24 

    >>3
    これ守ったら親族や周りがみんな満足感そうだったわ。破ったらどうなるん…?って怖かったよ。

    +119

    -7

  • 236. 匿名 2023/01/11(水) 12:29:41 

    >>105
    そう言う人に限って子供連れてきたら文句言うんだろうなと思う。

    +42

    -0

  • 237. 匿名 2023/01/11(水) 12:29:51 

    やっぱりママが1番って言われるとプレッシャーな反面嬉しくて、初期の頃に自分ばかりが子供のことやっちゃうのよくないと思う
    最初から旦那にもやらせないとできるようにならないでしょ

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2023/01/11(水) 12:30:08 

    >>2
    これ、大事なのはお母さんがなるべく笑顔で過ごせるように頼れるものは頼って手を抜くとこは抜いてねって意味だと思ってたw
    都合よく解釈しすぎかな

    +147

    -1

  • 239. 匿名 2023/01/11(水) 12:30:10 

    >>174
    言ってることは正論だけど、子供に対する目線が、もう全然優しくないよね。荷物もあって、子供も暴れて、思うようにできないこともあるかもしれないし、そういう想像力もない。あなたのような人がまた更に母親を追い詰めてるんだけどね。

    +23

    -3

  • 240. 匿名 2023/01/11(水) 12:30:15 

    >>211
    保育園入れることを考えるなら、働き先を探せば優先されるよ。

    +13

    -2

  • 241. 匿名 2023/01/11(水) 12:30:23 

    >>76
    母親はなんでこないの?って言われたわけじゃないんでしょ?
    えーごめん、全然わかんない。
    別に後ろめたいことしてないし、父親が来てるとこなんて今結構いるしそんな卑屈になる必要ある?

    +13

    -41

  • 242. 匿名 2023/01/11(水) 12:30:29 

    双子だから1度で済むから良いよね!

    子供1人しか欲しくなかったんだけど??

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2023/01/11(水) 12:30:34 

    >>218
    発達障害?
    私もだった。
    長引かせて次の学年に回して最初からやり直しさせられて卒業するよ、それ。
    後は父親に問題があるか見てるとか父親がいい加減だとはいはいで済ませてきちゃうからラクとかあるよ。
    夫婦で参加させてもらった方がいい。
    でも結局長引かせて卒業させて終わりになると思うけど。

    +41

    -1

  • 244. 匿名 2023/01/11(水) 12:31:01 

    >>227
    かわいそう婆出ましたー!
    育児で母親を追い詰めてるよなぁ…

    +95

    -32

  • 245. 匿名 2023/01/11(水) 12:31:10 

    >>6
    離乳食に限らず子供いたらみんな本当にちゃんとした手料理用意してるの?うち朝は毎日菓子パンだし夜もインスタントラーメンやレトルトカレーだけのときも多い。土日の昼なんて冷凍パスタ以外出したことない…

    +23

    -25

  • 246. 匿名 2023/01/11(水) 12:32:02 

    「ちゃんと叱ってる?」
    言い聞かせても言い聞かせてもどうにもならなくて
    どうしてこの子はこんなに育て辛いのかと思ってたいたら、発達障害でした。
    変な話、診断されてホッとした自分もいました。
    私の育て方じゃなかったのだと。

    +12

    -0

  • 247. 匿名 2023/01/11(水) 12:32:07 

    >>197
    3年前、1人目のときに「イライラする」「助けてくれる人はいない」に◯したら健診のあと別室呼び出しで1時間以上かかった
    延々話したけど結論「しんどいのは今だけですからねー」で終わった
     
    2人目のときは子育て楽しいハッピー母のふりして保健師との会話が最短で終わるようにした
    なんの役にも立たん

    +85

    -0

  • 248. 匿名 2023/01/11(水) 12:32:07 

    >>209
    悲哀より私は自己満足でしてるよ。
    こんな献身的なお母さんという自己イメージが好きなことは自覚してる。もはや趣味の域。

    +11

    -3

  • 249. 匿名 2023/01/11(水) 12:32:17 

    35才以上初産母

    不妊治療だったの?

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2023/01/11(水) 12:32:36 

    >>10
    幼稚園は全然だったんだけど小学校の役員決めの雰囲気に驚いた
    皆俯いて話したらいけない雰囲気でまさしくお通夜状態だった
    自治会の女性だけの役員決めも同じ雰囲気だったわ
    あれってお金出しあって民間に頼めばいいと思うんだよね
    あの雰囲気に耐えれず疲れて家に帰ってきて爆睡したわ

    +183

    -1

  • 251. 匿名 2023/01/11(水) 12:32:42 

    >>12
    私も自分の方に食べたい方いれる
    水菜とか茎の方は旦那にw

    +103

    -2

  • 252. 匿名 2023/01/11(水) 12:32:53 

    >>129
    本当ガル民だけ。わたしは子供たちが幼稚園に行ってる間に在宅で仕事してるけど、専業のお母さんたちに働けば?なんて思わない。

    それぞれの家庭の考えや事情があるんだから、他人がよその家庭に口出しする権利なんかないと思う。
    なぜそこまで他人を働かせたいのか謎。

    +110

    -1

  • 253. 匿名 2023/01/11(水) 12:33:25 

    イクメン
    何だそれ。

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2023/01/11(水) 12:33:38 

    >>207
    自分は徳を積めていたかわからないけど、チームメンバーが仏様ばかりのおかげで本当に救われた。子供が熱出して数日休まないといけなくなっちゃったとき、夫に協力してもらって午前中出社してチームの人に仕事お願いしたときも嫌な顔ひとつされなかった。復活後にヨックモック配って謝罪行脚したら、持ちつ持たれつなんだからこういうの気にしないでいいんだよって言われて泣いたよ。もはや仕事好きすぎて家帰りたくないときある。

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2023/01/11(水) 12:33:40 

    今だにリフレッシュ目的で子供を預けるのに罪悪感あるよね。お金払ってるのにさ

    +23

    -0

  • 256. 匿名 2023/01/11(水) 12:33:42 

    >>16
    保育園で後追いが激しいのは愛情が足りないからと言われたよ。

    +8

    -0

  • 257. 匿名 2023/01/11(水) 12:33:59 

    >>236
    飲み会にはこども連れてかないかな〜
    こども預けて飲み会に行く母も非難の対象らしいが

    +1

    -3

  • 258. 匿名 2023/01/11(水) 12:34:00 

    >>12
    自分に悪い方盛り付ける人偉いなぁ
    私も旦那に入れちゃう

    +76

    -5

  • 259. 匿名 2023/01/11(水) 12:34:07 

    実家頼ると自立できてないという人
    親が孫大好きな場合でも言う人いるよね

    +7

    -1

  • 260. 匿名 2023/01/11(水) 12:34:12 

    >>227
    看護師さん?

    +6

    -4

  • 261. 匿名 2023/01/11(水) 12:34:19 

    >>213
    お母さんが笑っていられるように旦那も最大限家事育児やれよって話よ。

    +118

    -0

  • 262. 匿名 2023/01/11(水) 12:34:22 

    >>17
    「今は紙おむつあるからいいよね」「今は離乳食もレトルトあっていいよね」と何かと楽でいいよねみたいなこと言われるがすごくいや。
    実母にも義母にも言われる。
    あるもの使ってなにが悪いんだ。

    +91

    -3

  • 263. 匿名 2023/01/11(水) 12:34:23 

    >>202
    あるある!
    うちはよく赤ちゃん預けて置いて、一人でスーパー行くけど驚かれる
    心配したのか、たまたまスーパーで見られた時、義母は翌日アポ無しで来た

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2023/01/11(水) 12:35:05 

    >>211
    多分その訪問の時に保育園に入れたいってしつこく言えば何とかなったのかも?
    最初の相談を聞いた人と訪問した人は別だろうし、自治体としても積極的に保育園を紹介できる状況じゃなかった可能性もあるから、何を望んでいるかは自分からしつこく発信していかないとなかなか希望は通らないんだよ。
    不親切といえばその通りだけどね。
    私も1人目でモヤモヤする事あったから、2人目3人目の時には自分からガンガン質問していろんな産後ケアの利用方法とか聞き出してサービス受けたよ。
    「こうすれば良かったのか」って最初は拍子抜けした。

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2023/01/11(水) 12:35:36 

    >>239
    逆だよ
    ママさんが想像力足りなくて周りに迷惑かけてるから言われる
    周りに迷惑かけないようにしてたらこっちも何も言わないよ

    +5

    -20

  • 266. 匿名 2023/01/11(水) 12:35:41 

    >>229
    私はずっと義実家から働くのを反対されてて、下の子が2歳になってやっと働くって言ったら「保育園は駄目よ。可哀想」と義母に言われ、無視して就職決めたら「幼稚園に入れて3時くらいまでで帰れる職場にしたら?」とか好き勝手言いやがった。夫が「考え甘過ぎ。正社員でそんな職場あるわけないじゃん」「俺は働きたいって言ってくれる女性で良かった」って怒ってくれたけど

    +81

    -0

  • 267. 匿名 2023/01/11(水) 12:36:29 

    >>1
    小児科の先生が前に言ってたのは、母親の方が父親より子供の事を見ているし、気付けていることが多いから母親からの情報の方が病気やケガの判断する1つの手掛かりとして重要なんだって。

    +87

    -0

  • 268. 匿名 2023/01/11(水) 12:36:32 

    生後何ヶ月までにこれが出来て、何歳までに2語分話して〜みたいなの、ノイローゼになりました

    +14

    -0

  • 269. 匿名 2023/01/11(水) 12:36:32 

    >>81
    ガルちゃんでよく聞くね〜。
    「保育園の税金に文句言ってるあなたは子供が幼稚園行ったら扶養抜けて働くんですよね?」て言うと黙るよ。
    アホな人が言ってるんだと思う。
    政府は家庭保育増やしたいなんて思ってないしね…。

    +91

    -7

  • 270. 匿名 2023/01/11(水) 12:36:34 

    >>20
    共感しかない
    youtube見せますか?
    どれくらいの時間見ていますか?
    とか嘘ばっかかいてる

    +216

    -0

  • 271. 匿名 2023/01/11(水) 12:36:38 

    >>261
    じゃあ、あったが笑顔でいられるように妻が家事育児を最大限やればいいのでは?
    ってなる
    自己中同士は平行線だよ

    +1

    -15

  • 272. 匿名 2023/01/11(水) 12:36:46 

    >>80
    よこ。
    自分が、じゃなくて
    それを当たり前に思っちゃう男がいたりするからね。

    +37

    -2

  • 273. 匿名 2023/01/11(水) 12:37:29 

    >>97
    子供が鼻くそほるのは愛情不足っていう記事も見たことあるよw

    +19

    -0

  • 274. 匿名 2023/01/11(水) 12:37:29 

    >>96
    布おむつを洗う時間を他の事に費やしましょう、になった。
    手作り離乳食もそうだけど、母親の愛情は手をかけてこそが根強い時代だったわ。
    母親を疲れさせて何の得があったのかと。

    +43

    -0

  • 275. 匿名 2023/01/11(水) 12:37:30 

    >>256
    気にせんでいいよ
    詳しいかもしれないけど保育士さんだって全てを知ってるわけじゃない

    +12

    -0

  • 276. 匿名 2023/01/11(水) 12:37:48 

    >>248
    すごい!まさにそれ!
    てか多分このトピ全般がそんな感じだと思う。

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2023/01/11(水) 12:37:59 

    >>167
    わかる。
    普段から真面目にやってる人が子供の体調を理由に休んで翌日に出社して昨日は急にすみませんと謝る前に「お子さん大丈夫なの?」って心配されたり気遣われてる。
    そうじゃない人は「あぁ…」みたいな反応されてる。

    +43

    -1

  • 278. 匿名 2023/01/11(水) 12:38:16 

    >>271
    仕事も家事育児も辛いときはお互い助け合えば良いじゃん。わざわざ一人で辛いの我慢する必要なし。

    +17

    -0

  • 279. 匿名 2023/01/11(水) 12:38:27 

    >>37
    普通にやる行為だと思ってた
    母親がって言うより、料理作ったら、見栄えの良いものは他の人に配るようにしてる

    自分の時もそうだし、旦那が料理する時も、旦那も自分の皿はこんな感じになる

    +240

    -2

  • 280. 匿名 2023/01/11(水) 12:38:41 

    >>207
    実際の職場では何も言われないしみんな優しいけど本音ではそう思われてても仕方ないから、やっぱり謝るしお菓子配ってまた徳を積んどこうと思うよね

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2023/01/11(水) 12:38:45 

    >>9
    母乳って初め軌道に乗るまで痛かったり出なかったり大変だからメリット強調してくれないとミルクにする人多くなると思う。私もそうだったもん。

    +83

    -4

  • 282. 匿名 2023/01/11(水) 12:38:46 

    >>127
    そのおじさんも療育受けるべきだったね

    +116

    -1

  • 283. 匿名 2023/01/11(水) 12:38:56 

    >>240
    保育園決まってからきてくださいって言われるでしょ

    +4

    -3

  • 284. 匿名 2023/01/11(水) 12:39:50 

    >>129
    支援センターで言われたことある。
    私夫が当直もある仕事だから、働きたくてもなかなか難しいし夫婦で話し合って専業の選択をしてるけど、支援センターのおばさんに「え?なんで働かないの?!これから子供の教育費もかかるし、子供とずっと一緒だと息もつまるから働いたほうがいいわよ」って言われた。その後働いてる女性を私の前で褒めていらっしゃったわ。
    初めてそんなこと言われて衝撃だったな。

    +85

    -0

  • 285. 匿名 2023/01/11(水) 12:39:53 

    >>256
    まだ保育園に行くような小さい子なんだから後追いなんて当たり前だよ、って思うけどね。保育士なのによくそんな事言うな〜。

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2023/01/11(水) 12:40:41 

    >>250
    ほんとそう!

    お金を出すべきだと思う
    そうすれば、仕事じゃないしって言い訳して自分勝手な事する人減るし、お金でるならやるよって人いると思うんだよね。。

    +49

    -1

  • 287. 匿名 2023/01/11(水) 12:40:57 

    こういう歌詞の世界の母親像を押し付けたり当たり前だと思ってる人達がいること。
    育児で母親を追い詰めてるよなぁ…と思う言動

    +43

    -0

  • 288. 匿名 2023/01/11(水) 12:41:03 

    1人っ子 可愛そう

    2人兄弟 男の子だけ、お母さん女の子欲しいでしょ?

    2人姉妹 女の子だけしかいなくて、男手ないと何かあったら困るわよ?

    2人男女 性別が違うと遊び方も違うじゃない?一人っ子みたい

    3人男女混合 1人だけ男の子(女の子)で仲間外れ可愛そう

    4人男×2 女×2 そんな子沢山で大変。どうするのよ?

    +24

    -0

  • 289. 匿名 2023/01/11(水) 12:41:10 

    >>3
    母乳も3歳という区切りも子供にとっては大事なのに、この言葉が母親だけ響いて追い詰めることになっているのは、母親にだけ母性を強いてる世の中が間違えているからだと思う。
    今は、言葉自体が悪者になっているので、母乳や3歳までの発達に重きを置くことが間違いのように言われてしまうから、子供の発達の話しをする時にいろいろややこしくなってしまう。

    +127

    -4

  • 290. 匿名 2023/01/11(水) 12:41:22 

    >>5
    想像力ないやつに限ってそうだよね
    産後ストレスで胃痛で救急車呼んだことあるけどあとから何故かのっそり来た義父が点滴打ってる私に「育児ノイローゼにならんようにね」と言いやがったから「ノイローゼだから病院運ばれたんだろうが」と言い返したよ

    +137

    -2

  • 291. 匿名 2023/01/11(水) 12:41:23 

    >>6
    1人目はね、わたしも頑張って作ってたよ。
    今2人目の離乳食スタートしたけど、まぁー!テキトー!笑
    おかゆなんて粒残ってるし、同じメニューばかりだし、ベビフード万々歳!
    ごめんよ、娘!笑

    +73

    -7

  • 292. 匿名 2023/01/11(水) 12:42:03 

    >>4
    これにマイナスしてる人はガルちゃんで「保育園なんて可哀想ぉ〜幼稚園が最高よぉぉ」とか言ってるんだろうね。笑
    心で思うのは勝手だけど、匿名のネットだろうと保育園ママが見てるところで言うのは「追い詰めてる」意外の何物でもないわな。

    +42

    -47

  • 293. 匿名 2023/01/11(水) 12:42:09 

    >>59
    捨てちゃえ

    +81

    -0

  • 294. 匿名 2023/01/11(水) 12:42:19 

    >>1
    医者の前でポンコツなことしてる父親が多いから、「お母さんは?」ってなるのかな?
    病院に行くと、食事のことやいつから症状が出たか平熱や予防接種の有無などの確認をされることが多い。
    子供のことを普段お世話して把握してないと答えられないよね。

    父親と子供だけで病院と薬局に来てた親子がいたけど、薬剤師さんの「この前のお薬は飲めてましたか?」って質問に「いやー、どうだったかな…」って父親が答えてた。


    +73

    -0

  • 295. 匿名 2023/01/11(水) 12:42:47 

    >>287
    炎上したよねw懐かしい

    +37

    -1

  • 296. 匿名 2023/01/11(水) 12:42:51 

    >>143
    独身云々の話はしてないよ
    独身の方、ワーママより急に休む可能性高くないし。ワーママって子供小さい時とか月1-2回は全休や半休取ってるよね?ただでさえ負担かかってる分、態度的なものがどうしても気にかかる。
    ワーママは育児が大変で休んで当たり前なんだから、むしろもっと労われ!的な

    +2

    -11

  • 297. 匿名 2023/01/11(水) 12:42:55 

    >>267
    そうだよね。
    特に乳幼児期はどうしても母親のほうが子どもに接する時間が多いし仕方ない事だと思う。
    がるだと「2人の子どもなのに!!」って意識しすぎてちょっと過敏になりすぎてる人いると思う。

    +51

    -1

  • 298. 匿名 2023/01/11(水) 12:43:17 

    >>227
    それがまさに追い詰めてるってことなんじゃないの?

    +58

    -10

  • 299. 匿名 2023/01/11(水) 12:43:30 

    >>126
    そうなんだ!通ってる小児科は2歳くらいまでは欲しがる時には母乳飲ませて良い派だったよ。むしろ牛の乳より、人間の乳の方が合うのよって笑

    +19

    -0

  • 300. 匿名 2023/01/11(水) 12:43:42 

    >>294
    確かにそんなやり取りしか出来ないと医者も困るよね(笑)

    +29

    -0

  • 301. 匿名 2023/01/11(水) 12:43:45 

    >>245
    子供が小さい時は本当に疲れてどうしようもないときにだけレトルトや惣菜にしてた
    自分はカップ麺でも惣菜でも気にしないけど子供だけは野菜や魚などちゃんとしたもの食べさせたいから
    ママ友の子供が2人目だからと手抜きでラーメンやレトルトや菓子パンばかりで育って中学生になってから何かの血液?の病気になっていたから余計に
    小学低学年まではバランスいい食事に気を使ってたよ

    +6

    -29

  • 302. 匿名 2023/01/11(水) 12:43:46 

    >>1
    親子遠足で言われたらイラッとくるかもしれないけど、病院は仕方ないと思うな。
    父親って母親ほどは子どもの世話をしてないし、子どものことを聞かれても、問診票以上の詳細を答えられない人が大半じゃない?
    乳幼児健診は異常の早期発見も目的のひとつだし、日常の子どもの様子を親が正確に伝える事って尚更大事だと思うのよね。

    +52

    -1

  • 303. 匿名 2023/01/11(水) 12:43:47 

    >>273
    愛情不足ってより、ストレスはあると思う。爪噛みと鼻ほじりね。うちの子も爪噛みがなかなか治らないから調べたけど、ある意味で自虐行為なんだって。
    うちも爪噛みあるよーってよく聞くけど、一度でもクセになるとなかなかやめられないんだよ。

    +3

    -10

  • 304. 匿名 2023/01/11(水) 12:44:59 

    >>248
    無意識でやってたからこれ見てあるあるなんだと思ったw家族じゃなくても友達とでも何か半分こするときとかに良い方渡さない?そういうのが普通だと思ってた

    +23

    -0

  • 305. 匿名 2023/01/11(水) 12:45:45 

    >>4

    ・小さいうちから保育園なんて可哀想!

    ・貧乏なのに専業主婦してるなんて子供が可哀想!

    これは最近どっちも見たなあ。
    どっちもプラスになってた。
    気持ちは分からんでもないけど、口に出した時点で母親を追い詰めてる気がする。

    +229

    -7

  • 306. 匿名 2023/01/11(水) 12:45:51 

    >>21
    からの3人目は?

    +29

    -2

  • 307. 匿名 2023/01/11(水) 12:46:00 

    >>287
    こういう歌詞を読んだ後だと、さくらももこの言葉が余計に刺さるんだよね。良い意味で
    育児で母親を追い詰めてるよなぁ…と思う言動

    +125

    -1

  • 308. 匿名 2023/01/11(水) 12:46:11 

    >>1
    1歳半検診、お父さんもいたけどな
    (私もいろいろあって旦那にお願いするか迷ってた)
    いいじゃんねー
    目の前でおっぱい出して授乳するわけじゃないんだし(違うか)

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2023/01/11(水) 12:46:44 

    >>10
    PTAって会長とか目立つ役職は父親がやってることが多いね。
    あとPTA主催のスポーツやイベントに参加してる父親もよく見る。
    それなのに、普段の地味な作業で父親って見たことがないな。
    母親が仕事先と調整しながらPTAの仕事をこなしてる。

    +133

    -2

  • 310. 匿名 2023/01/11(水) 12:46:55 

    >>303
    鼻ほじりは生まれつき鼻糞溜まりやすい鼻なのも大いに関係あるから、愛情不足とは決めつけないであげて。

    +14

    -1

  • 311. 匿名 2023/01/11(水) 12:47:20 

    完母や混合の人のミルクは悪みたいな言い方する人

    +6

    -2

  • 312. 匿名 2023/01/11(水) 12:47:21 

    >>7
    産んで愚痴ったら、それなら産むなと言われ、産まなきゃもう産めない歳だねって…
    どないせやいいの

    +139

    -2

  • 313. 匿名 2023/01/11(水) 12:47:31 

    >>1
    励みになるかわかりませんが、習い事の先生してます。

    いつもお母さんが連れてくるのにたまにお父さんが連れてくると、お母さんー!って泣いてる子も多いです。習い事自体は始まっちゃえば楽しくやるんだけど、いかんせんお父さんが慣れてないから不安が移るんでましょうね。

    色んな方法や言い方でお子さんのやる気を出させますが、これ頑張ったらお母さん喜ぶよ!っていうと頑張る子も多い。

    お母さんがたくさんお子さんと向き合ってる分、お子さんにも伝わってると思います。

    +38

    -1

  • 314. 匿名 2023/01/11(水) 12:47:58 

    >>16
    なんでも言うよね…。爪噛みは、歯軋りは、指しゃぶりは…愛情不足ってさ。
    ただの癖よ。愛情あったってするわ。

    +115

    -0

  • 315. 匿名 2023/01/11(水) 12:48:19 

    >>227
    可哀想ババアはすっこんでな!

    +30

    -17

  • 316. 匿名 2023/01/11(水) 12:48:44 

    >>171
    よくわかるよ。
    私の息子も発達の診断出て療育に行くことになったけど、役所に行って手続きしたり直接連絡を取って日時の調整したのは全部私。
    二人目が産まれたばかりで手が回らない時に旦那が休みを取って連れて行けば「パパエラーイ、パパスゴーイ」だから。
    うちは旦那の方がその言葉に違和感があったみたいで幼稚園や小学校の放課後デイは別のところを探そうと言った。
    下の子を理由に行けない私サゲが酷かったんだと思う。

    +84

    -0

  • 317. 匿名 2023/01/11(水) 12:49:28 

    >>284
    支援センターのおばさんが、子どもに付きっきりで病んでしまったお母さんを見たことあるとかで意外と仕事も息抜きになるわよ的な事じゃない?

    働かないなんてあり得ない!第三号が~とか言い出したら叩かれてるなーと思うけど

    +2

    -19

  • 318. 匿名 2023/01/11(水) 12:49:33 

    >>310
    私も今鼻ほじってる

    +24

    -0

  • 319. 匿名 2023/01/11(水) 12:50:01 

    >>307
    全部は作品追えてないけどさくらももこって子供できても育児エッセイには意外と流れなかったよね

    +44

    -0

  • 320. 匿名 2023/01/11(水) 12:50:39 

    まさに今日旦那に言われたわ。
    子供達が高校生になったらお弁当かな?それともコンビニで自分で買うのかな?って妄想話してたら
    俺はお弁当だったよ。お父さんもお弁当だったから。
    いや、うちのお母さんは凄いよ本当。ってなんとなく私と比べながら…
    いやいやお弁当作るのは母親じゃなくても良いんだで?
    なんで私が作る前提でお母さんと比べられなきゃならんのよ

    +39

    -1

  • 321. 匿名 2023/01/11(水) 12:51:44 

    >>26
    まだ自分を奮い立たせるために言うならともかく、いっぱいいっぱいの母親に他人が言うのはアウトだと思う

    +85

    -0

  • 322. 匿名 2023/01/11(水) 12:51:59 

    >>2
    受け止め方次第では?『母親の笑顔』
    無理して家事育児こなさなくてもいい
    疲れたら手抜きできるものは手抜きでいい
    父親も育児に協力
    金銭的に苦しくない収入あること
    嫁姑問題もない

    イコール『母親の笑顔』に繋がるだけだから
    父親(男性)も妻に対して労り労い高収入
    家事育児も協力的にして『妻の(笑顔)』
    笑顔の少ない母親は旦那『父親力不足』とも
    捉えられる。母親だけに求めてるとは思わないな
    夫婦は合せ鏡

    +23

    -1

  • 323. 匿名 2023/01/11(水) 12:52:18 

    >>1
    育児だけじゃなく家事もだけどIKEAのCMは酷いと思ったわ
    映画を見る時に母親がひざまずいてお盆の飲み物を旦那と子どもにあげて
    その後母親だけソファーに座らずにソファーの後ろに回って映画を見て…

    作ってる最中にやばいと誰も気付かなかったのがえぐいわ

    +54

    -0

  • 324. 匿名 2023/01/11(水) 12:52:26 

    父親の喫煙はまぁまぁ嫌だねくらいなのに、母親の喫煙は大罪のような目で見られる

    +10

    -0

  • 325. 匿名 2023/01/11(水) 12:52:58 

    子どものことを可愛い可愛いと何回も言われること。
    子育てしてると子供がかわいくないときもある。でも他人に可愛いと何回も言われるとそんなことを思ってしまう自分に罪悪感でいっぱいになる。

    +3

    -5

  • 326. 匿名 2023/01/11(水) 12:53:04 

    >>310
    だから愛情不足とは言ってないんだけど。違うよって意見なんだが。

    +1

    -2

  • 327. 匿名 2023/01/11(水) 12:53:09 

    >>27
    このセリフ、義祖母によく言われた。
    今は施設に入ってるから言われないけど。

    子供がまだ小さい時に食が細くてよく途中で残してたんだけど、それを見るたびに「もったいないから母親のあなたが食べなさい」と言われてすごくイヤだった。

    いくら我が子のでも食べかけは食べたくない。
    ぶっちゃけ汚いもん。

    +65

    -0

  • 328. 匿名 2023/01/11(水) 12:53:13 

    24時間あなたはずっと母親!
    最優先はなにがどうしても子供でしょ?という考え。

    結構多い気がする。

    +9

    -0

  • 329. 匿名 2023/01/11(水) 12:53:21 

    >>78
    私3キロで産まれて母乳で育ったけど頭悪いよ

    +85

    -5

  • 330. 匿名 2023/01/11(水) 12:53:22 

    >>209
    でも>>1のイラストの女の人は凄い被害者意識丸出しなのはなんで?、義母にやられたのかと思った。

    +23

    -3

  • 331. 匿名 2023/01/11(水) 12:54:33 

    母乳?て聞かれること。
    なんで他人にそんなこと話さなきゃいけんのだ。
    ミルクですと言うと、なんで?とかもったいない!とか。知らんがな

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2023/01/11(水) 12:54:35 

    >>1はお父さんなの?
    それとも旦那さんがそう言われたって伝えてきたの?

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2023/01/11(水) 12:54:45 

    >>216
    横、ほんとこれ、大抵の日本人はその年収以下が多いのに国民同士で足の引っ張り合いや罵り合いしてる…
    その光景みて高笑いしてるのは誰?って事に気づいて欲しいよね。

    +16

    -0

  • 334. 匿名 2023/01/11(水) 12:55:05 

    >>78
    うちの子は1キロで産まれたけど、早稲田行ったから関係ないと思う。

    +63

    -9

  • 335. 匿名 2023/01/11(水) 12:55:08 

    >>330

    私も、なんなら当然と思って料理の味見や火の通りは私ので確認してた。

    別にお母さんだからやらされてるとは思ったことない。

    なんなら黄身が崩れた目玉焼きの方が好きだったりする笑

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2023/01/11(水) 12:55:24 

    >>259
    里帰り出産は甘えってコメントに沢山プラスがついてて驚いた。

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2023/01/11(水) 12:55:35 

    >>109
    専業で今年から働きにでる予定だけど、こんな人が職場にいたら同じワーママとして肩身が狭くなるし、なんか考え方が悲しい

    +18

    -0

  • 338. 匿名 2023/01/11(水) 12:56:08 

    >>171
    私からしたら夫がしてることってごく普通の子育ての範疇であって、もっとこうして欲しいとか言いたいけどあまりに周りの人にいいお父さんと褒められるものだからこれ以上の要望が言いにくくなる…
    前にちょっと愚痴ったら他所のお父さんはもっとお母さん任せの人が多いよ、とか言われてさ
    他所の家のことは知らんのよ!

    +45

    -1

  • 339. 匿名 2023/01/11(水) 12:56:41 

    >>243
    一度言われて私が病院連れて行って検査したらボーダーだけど発達ではないから治療はないってはっきり言われたんですよね。
    それを旦那がもう一度連れて行くって。
    子供も最初、お母さんに怒られるからお母さんに言わないでって言ったそうです。
    一度、先生と夫婦で話したけど、私がかなり怒ったんで母親は感情的だと思われたみたいですね。。
    でも去年までのクラスでは何もないのに、学級崩壊してんじゃね?みたいな。
    感情的にしかも核心をつくからやりにくいんだろうな

    +16

    -24

  • 340. 匿名 2023/01/11(水) 12:57:26 

    追い詰められるとまでは思わないけど「かわいいでしょ、可愛い時だね」って言われると無条件で可愛いと思えない私はおかしいんだと自覚して辛い
    もちろん可愛いけど圧倒的にしんどい事が多くて何しても可愛い、愛おしいとは思えなかった

    +8

    -1

  • 341. 匿名 2023/01/11(水) 12:57:38 

    >>189
    義母あるあるだね。
    うちの家系にはいない!って定番のセリフだよね(笑)
    そのセリフが平気で言える時点で1番の地雷なのにね(笑)

    +131

    -0

  • 342. 匿名 2023/01/11(水) 12:57:39 

    >>4
    共働きは愛情不足という決めつけとかね。
    毒親専業主婦が家にいるほうが地獄だよ。

    +48

    -45

  • 343. 匿名 2023/01/11(水) 12:57:43 

    >>76
    めんどくさ
    もう何も言えなくなるよね

    +10

    -16

  • 344. 匿名 2023/01/11(水) 12:58:05 

    >>227
    人の子供そんなに気にする?

    +24

    -13

  • 345. 匿名 2023/01/11(水) 12:58:16 

    >>241
    え、言われてない?

    お母さんは?って、名前とか年齢を聞いてるわけじゃなくて、なんでこないの?以外の意味ある??

    +13

    -0

  • 346. 匿名 2023/01/11(水) 12:58:29 

    >>331
    母乳って聞く人って自分が母乳で育てた人しか言ってない気がする
    経験がないと無意識に人を傷つける人結構いるよね

    +6

    -2

  • 347. 匿名 2023/01/11(水) 12:59:00 

    心配したらしたで、過保護!構いすぎ!お母さんの自分の時間をもちましょう、趣味持ちましょうハラスメント。
    ピーナッツ親子とか共依存とまで呼ばれる始末。

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2023/01/11(水) 12:59:17 

    >>198
    だったそれだけで?
    どれだけイライラしてるんって感じ

    +6

    -13

  • 349. 匿名 2023/01/11(水) 13:00:13 

    >>1
    定期接種の本来の意味

    子のことを考え差別を無くし誰でも平等に受けれるもの。

    種類によっては現代の日本には必要ないものもあるのに
    努力義務の法律を知らないのか
    医者役所の圧がすごい

    いつのまにか同時接種を当たり前にし
    1日で4、5種類打たれる

    +3

    -3

  • 350. 匿名 2023/01/11(水) 13:00:24 

    >>1
    ちょっと違うんだけど。
    親への手紙を書けと言われて
    両親が亡くなっているので育ての叔父に書いたら叔父は親じゃないと言われて、怒られたこと。
    母子家庭もそうだけど、父子家庭や養子家庭にも冷たいとか配慮がなかった。
    平成の初期の小学校の頃だけど。
    ほんと日本の教育って歪んでるなと思った。
    親になった今も母が育児に中心って空気あるから。
    今も本質は変わってねーなと思う。
    母がいない子だっているのに配慮ない。
    母にも子にも父にも子育てする全員に全方面的に配慮がない。

    +30

    -0

  • 351. 匿名 2023/01/11(水) 13:01:35 

    >>265
    周りに一切迷惑かけずに子育てするなんて不可能だし、自分も迷惑かけて育ってきたのに大人になった途端こういうこと言う人いるよね。まさにトピタイに沿った人。
    電車やお店ならともかく、外で抱っこするのにわざわざ靴なんて脱がせない。

    +26

    -3

  • 352. 匿名 2023/01/11(水) 13:01:41 

    >>295
    これもね。さらに漫画コウノドリ監修の医師にまで全否定されていた。
    育児で母親を追い詰めてるよなぁ…と思う言動

    +38

    -2

  • 353. 匿名 2023/01/11(水) 13:01:49 

    >>4
    育児と仕事の両立が難しい世の中なんだから、国がなんとかしてほしいよね〜

    +21

    -9

  • 354. 匿名 2023/01/11(水) 13:02:30 

    >>227
    うちは0歳で保育園、確かに感染症オンパレードでしたが幼稚園入る頃には風邪もひかない強い身体になりましたよ!
    無菌室で一生育てるわけにいかないしね。
    体調悪くなる時は小さくても大きくなっても見てる親は辛いし、それがいつ始まるか?って事だと思う。

    +15

    -28

  • 355. 匿名 2023/01/11(水) 13:03:18 

    >>331
    完ミだった人に月齢ごとに聞かれたわ。今も母乳?って。
    その人にとって母乳で育てられなかったコンプレックスがあるのかな?と思った。
    混合ですって答えてたから中立の立場で話がかわせたけど。

    +8

    -0

  • 356. 匿名 2023/01/11(水) 13:03:47 

    >>22
    嫌味で言われるときついよね。愛のある可哀想はちゃんとわかるもんね。

    +22

    -2

  • 357. 匿名 2023/01/11(水) 13:03:49 

    母親が働くことに否定的な人の言い分。
    なんかの事件のトピで最近は母親が働いていて子供に手をかけられないから、凶悪化してるみたいなコメントがあってプラスもついてた。
    専業主婦が多かった時代も男による事件が沢山起きてたのに。

    +12

    -0

  • 358. 匿名 2023/01/11(水) 13:05:50 

    >>48
    わかりすぎる!

    +27

    -0

  • 359. 匿名 2023/01/11(水) 13:06:33 

    >>319
    荒川弘もね。東村アキコは描いていたけど、お子さんの成長に合わせてスッパリやめたのは好感持てた。
    育児で母親を追い詰めてるよなぁ…と思う言動

    +25

    -0

  • 360. 匿名 2023/01/11(水) 13:07:42 

    >>245
    出しても食べないよ!
    野菜なんて見ただけで口に入れない

    +8

    -2

  • 361. 匿名 2023/01/11(水) 13:08:33 

    >>12

    やらされてて不満!て思うくらいならそうした方がいいよね
    交代でとか
    向こうも頼んでないのにって感じじゃない?

    +12

    -1

  • 362. 匿名 2023/01/11(水) 13:08:35 

    >>296
    そもそも休むこと自体が迷惑で、その上謝らない・開き直るから腹が立つってことね

    +9

    -1

  • 363. 匿名 2023/01/11(水) 13:11:01 

    >>16
    言われた!!
    しかも小学校1年と6年のとき!!
    いじめやら担任のいじりやらで子どもが参ってしまって、遠回しにやめてほしい旨を伝えたら鼻で笑われながら!
    愛情が無かったら心配なんかするか!!
    毒親育ちなめんな!!

    +41

    -5

  • 364. 匿名 2023/01/11(水) 13:11:56 

    抱きしめてあげたらいいよ、話きいてあげないとね

    娘が不登校になったときに言われた。
    ずっと心がけてたしなってからも気をつけてる。
    すごく悩んで調べていろんな機関に相談したりしてたときで追い詰められた。

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2023/01/11(水) 13:12:03 

    >>319
    さくらももこさん仕事忙しすぎて子育てはももこ母がやってたから

    +1

    -2

  • 366. 匿名 2023/01/11(水) 13:12:09 

    >>1
    「共働きかわいそう」って、母親にしか言わないよね。

    ちなみに私が見てるデータだと、専業主婦率の高い都道府県は「奈良、大阪、兵庫」
    児童虐待率(件数ではない)は「大阪、神奈川、東京」が高い。
    共働き率の高い福井県富山県、児童虐待率は低いです。

    +3

    -8

  • 367. 匿名 2023/01/11(水) 13:12:41 

    >>7
    似たような感じで何もしない旦那が休みの日に遊びまくってたから私が子どもに付きっきりで世話してたら友だちいない人認定され、やっとの事で預かり保育に連れて行って半日でも子どもから開放されてたら今度は旦那にうちの会社の何とかさんが俺なら許さんとか言うてたとわざわざ私に報告してきた。だったらちっとは子守しろよ。クソが

    +92

    -0

  • 368. 匿名 2023/01/11(水) 13:13:50 

    >>1うち基本的に保育園の送り迎えを旦那が担当してるんだけど、月1.2回くらい私が行くと、担任の先生がわーっと溜めに溜めたような連絡事項とかめっちゃ伝えてきてマジでゲンナリする。

    いや、今朝も昨日もその前もずっと旦那来てたでしょ。
    毎日顔合わすでしょ。なんで言わないのよ。
    色鉛筆の赤が切れてますとか、この書類まだ出てませんとかさ 私が迎えに行くまでずっと何週間も言わない意味なんなの。



    てか旦那が送り迎えしてんのに、なんで当たり前のように私が準備してると思うんだろ。
    送り迎えしてんだから、準備してるのも旦那だっての。
    うちの旦那をお手伝いしてるだけの子供だと思ってんのかな。

    マジで何あれ。

    +96

    -11

  • 369. 匿名 2023/01/11(水) 13:14:23 

    あらあらお母さんがしっかりしなきゃね
    お母さんの心配って〇〇ちゃんにも伝わっちゃうのよ

    発達相談した時につい泣いてしまったら年配の保健師に言われた
    いつも笑顔でいられないから相談しに来たのに

    +20

    -0

  • 370. 匿名 2023/01/11(水) 13:14:42 

    >>22
    これ言われるのすごく嫌
    かわいそうか決めるのは子供本人か子育てしてる人だし他人から言われたくない
    実母に子供が風引く度に言われてイラッとしてる

    +51

    -3

  • 371. 匿名 2023/01/11(水) 13:15:00 

    >>340
    わかります。すごいわかります。
    育児って可愛いだけじゃないですよね。
    可愛いって言われるたびに、可愛いと思えない自分に罪悪感抱いて辛かったです。

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2023/01/11(水) 13:15:24 

    前勤めていたバイト先に友人と飲みを兼ねてご飯食べに行ったんだけど日付変わる前くらいに帰宅したら店長からラインきていてご飯食べに来てくれてありがとうみたいな事書いてたあとに「もう少し早く帰宅して母親の自覚を持って子育てしてあげて下さい」と最後に書かれてた
    辞めたバイト先に行くこととかなくて初めて行ってみたんだけどもう二度とやめようと思った
    辞めた人のラインを知ってるのも気持ち悪かったし。非表示にしてたけど返信してブロックした
    母親の自覚ってなんだよ。離婚して親権取られたやつに言われたくないなと心底思った

    +22

    -1

  • 373. 匿名 2023/01/11(水) 13:16:25 

    多方面から「スマホばかり見てないで〜」って言われること
    連絡帳書いたり、天気予報見て服装考えたり、発達について検索したり、予防接種の予約取ったり、育児用品をネット購入したり、保活の状況確認したり、スムーズにお迎えに行くためにバスの現在地確認したりいろいろあんのよ
    遊んでるわけじゃねーのよ
    ガルちゃんもするけど!

    +42

    -0

  • 374. 匿名 2023/01/11(水) 13:16:27 

    >>369
    わかる
    子供が大事で不安だけど一人じゃ解決できないから相談してるのに、何なんだよって思った
    専門家に相談してるんだから安易な慰めじゃなくてアドバイスくれよと思った

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2023/01/11(水) 13:17:02 

    NHKか何かの子育て番組で、小さい子どもがいるお母さんが何人か出て普段の様子や悩みを語っていた。
    そのうちの1人が「忙しくて家事まで手がまわらない」みたいなことを言ってて、ご自宅が映ってたんだけど、ピカピカで綺麗に片付いた家だった。
    そこにちょこんと畳んでない洗濯物があっただけだった。

    いやいやいや!十分片付いてるよ!と思って憤りを感じていたら、出演してた別のお母さんが「これはうちのMAX片付いてる状態ですよ!」ってツッコミしてくれてて、ほっとした。

    綺麗にしてるくせに「片付いてない」とか、何品もおかず作って「手抜きです」とか、わざわざ発信してるお母さん、謙遜かもしれないけど苦手だわ〜。

    +36

    -0

  • 376. 匿名 2023/01/11(水) 13:18:05 

    普通は〜
    ⚫ヶ月だの目安
    体重増えないね〜
    そんなことくらいで~

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2023/01/11(水) 13:18:15 

    うちの子の幼稚園での初めての担任がそりゃもう教科書通りの発育しか頭にないようなひよっこ先生でことあるごとに「普通○○ですよね?」とかうちの子が同じクラスの子とトラブった時も「でも普通何もないのに叩いたりとかないと思うんです。●●ちゃん(よその子)は」
    この先生のお子さんは一度でもおむつが取れたら絶対に漏らさないしよそのお子さんとも喧嘩しないんでしょうね。すごいですね。

    +3

    -1

  • 378. 匿名 2023/01/11(水) 13:19:32 

    >>368
    わかるよー!
    あとは私が出掛けてると、子供と旦那さんのご飯どうしてるの?とか
    うちの夫だって料理くらいはできる

    +41

    -0

  • 379. 匿名 2023/01/11(水) 13:19:40 

    >>76
    これは私は共感できないなー
    夫は激務なんだけど育児に協力的で偉いなと思うクチだし
    平日ワンオペだけど専業なので当たり前っしょとも思うし。
    子どもは母親を求めるからお母さんは?って言われるのは当たり前な気もする

    +5

    -35

  • 380. 匿名 2023/01/11(水) 13:19:47 

    >>37
    そもそもそんな深刻な話として描写されてなくないか?ギャグなのは絵見れば読み取れると思うんだが
    ヒガイシャイシキガー!!と喚く方がわからん

    +115

    -4

  • 381. 匿名 2023/01/11(水) 13:20:41 

    専業だと気軽に一時保育とか預けられない。
    仕事してないのに?
    わざわざ預ける必要ある?
    コロナ心配じゃない?
    旦那に見てもらえば?
    リフレッシュ?

    なぜ母親が休むことが悪いみたいになるんだ。

    +32

    -0

  • 382. 匿名 2023/01/11(水) 13:20:47 

    >>375
    私ってズボラだからー発言も追加で
    大体こういうこと言う人は細かくて神経質で粗探しばっかりしてくる

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2023/01/11(水) 13:20:58 

    >>33
    子供と旦那の分は見栄えが良いもので自分はちゃんと火が通ってるかのハンバーグ、食べれるけど傷んでるし捨てるのがもったい部分のレタスとか。まぁ私もそんな感じだけど味は変わらないからなんとも思わないけど絵で被害者ぶる?のは意味わかんない

    +23

    -1

  • 384. 匿名 2023/01/11(水) 13:21:17 

    >>306
    そして、まだ働かないの?お金かかるよー

    +29

    -0

  • 385. 匿名 2023/01/11(水) 13:21:42 

    >>30
    早く○んで欲しいね義母

    +52

    -0

  • 386. 匿名 2023/01/11(水) 13:21:59 

    >>354
    それは違う。
    子供の発達として幼稚園入園の頃には赤ちゃんの頃に比べて免疫力がついて病気になりにくくなるんだよ。
    感染して身体が強くなるなんて事はない。

    +37

    -8

  • 387. 匿名 2023/01/11(水) 13:22:08 

    >>368
    旦那さんにも言ってるけど、なかなかしてもらえないから、夫婦で情報共有できてなさそうと思われたとか?
    うちもそんな感じだから。

    +57

    -1

  • 388. 匿名 2023/01/11(水) 13:22:10 

    >>287
    何この歌詞。めっちゃ不快だわ

    +36

    -0

  • 389. 匿名 2023/01/11(水) 13:22:51 

    >>363
    愛情〜って言葉は学校側から言われたんですか?
    学校側からだとしたら責任転嫁がすごいですね
    いじめって言葉がやってる事を軽く思わせているのかもしれないですけど犯罪行為だって認識して対応してほしいです

    +14

    -0

  • 390. 匿名 2023/01/11(水) 13:22:55 

    >>65
    別にいいんだよ自分なんて口に入れば
    家族いなければご飯支度なんてしないでふりかけや納豆とかでいいもん
    ハンバーグ割れていようが見た目全然かまわないので私もコレだよ

    +86

    -2

  • 391. 匿名 2023/01/11(水) 13:23:04 

    >>158
    やっぱり母親じゃないと分からないことは多い。
    長い時間子供と一緒にいるだけじゃなくて性差というかちょっとした体調や具合の悪さとか女性の方がすぐに察知できるんだよね。
    父親も気づけよ!って思うけど無理だね(うちの旦那で強く思った)


    +66

    -0

  • 392. 匿名 2023/01/11(水) 13:23:13 

    >>376
    1歳までは気にしまくってたけど2歳の今は1mmも平均だの目安など調べなくなったし
    なんなら育児本全部捨てましたw

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2023/01/11(水) 13:23:17 

    昨日の親戚の子に叱りますか?いっていうトピ
    産まれてからずっとちゃんと育てなきゃってやっても子どもの特性もあるのに叱らない親が悪いみたいなのに大量プラス
    叱っておしまいな人はその場で正論吐いて満足だろうけどこの子の責任取るのは親なんだよね
    叱るっていうけど親失格って言ってるのと同義なんだよ

    +0

    -1

  • 394. 匿名 2023/01/11(水) 13:23:43 

    >>7
    ホント、これ可哀想だと思う。
    育児家事仕事、全部完璧じゃないと叩かれるって無理ゲーでしょ。

    +110

    -0

  • 395. 匿名 2023/01/11(水) 13:24:10 

    >>340
    甥が風邪で泣いてグズって姉も私もてんてこ舞いな時に、オトンが姉に「でも可愛いだろ」と他人事のように言った時は今言う事じゃねーだろと思ったわ

    +7

    -0

  • 396. 匿名 2023/01/11(水) 13:24:31 

    >>368
    旦那さんに説明してるのに、旦那さんが忘れてるとかはない?

    +48

    -1

  • 397. 匿名 2023/01/11(水) 13:25:06 

    >>381
    私の市のパンフレットみたいなのには
    お母さんにも息抜き必要、映画見に行きたい、美容室行きたい、カフェ行きたい、でも理由はなんでも良いんです
    サポート使いましょ!って書いてたよ


    実際は使えてないんだけどね

    使って良いんだよ

    +20

    -0

  • 398. 匿名 2023/01/11(水) 13:25:25 

    >>287
    独身の時と子ども産んだ後では180°生活が変わるのはわかるし、実際自分もこの歌詞と同じ感じだけど、これを男性が作詞して男性が歌ってるの、なんか怖いな…。

    +75

    -0

  • 399. 匿名 2023/01/11(水) 13:25:28 

    >>378
    ね。なんだろうねアレ。

    男なのに偉いねーまでならまだギリわかる。
    一応誰も傷つかないしさ。(旦那本人は、ん?とはなるかもだけど)
    でも、勝手に保護者認定してくるのは意味わからん

    +13

    -0

  • 400. 匿名 2023/01/11(水) 13:25:44 

    >>265
    同じ母親でも、周りに迷惑かけてて平然としてるママは嫌だよ。ずっとペコペコ頭下げてろって言ってるわけじゃないけど、「当たり前」を履き違えてる母親が多すぎるよ。

    +11

    -2

  • 401. 匿名 2023/01/11(水) 13:26:26 

    >>132
    ベビーフード最高。
    1歳半くらいになって味の好みが出てきてベビーフード食べなくなってから毎日食事作りが地獄。
    つらすぎる

    +94

    -1

  • 402. 匿名 2023/01/11(水) 13:27:23 

    見知らぬ年寄りからの「かわいそう」

    そんなに言うならお前の子供がどれ程立派に成長してるのか見せてみろと言いたい

    +12

    -0

  • 403. 匿名 2023/01/11(水) 13:27:38 

    >>314
    指しゃぶりに至ってはお腹の中にいる時からしてるんだよー!愛情不足関係ないない!

    +41

    -0

  • 404. 匿名 2023/01/11(水) 13:27:40 

    >>363
    私は逆に、そうやってお母さんがいちいち心配して大事にするからw(過干渉)って言われた
    大ケガさせられるのも過干渉って?
    担任でもカウンセラーでも「母親の愛情不足」か「母親の過干渉」って2択の答えを用意して、適当に使い分けてるだけだよ。
    ズケズケ言うモンペの時は恐れ入って「寄り添う」んじゃない?
    相談するだけ無駄。

    +23

    -0

  • 405. 匿名 2023/01/11(水) 13:27:45 

    >>287
    きもももももも!

    +13

    -0

  • 406. 匿名 2023/01/11(水) 13:28:10 

    >>1
    イラストのこと全部するわ笑
    コロナで籠っていた時は、大学生の息子がご飯作ってくれたけど、同じように唐揚げ切って赤くないかみたり、自分だけ冷やごはん食べたりしてくれていた。

    +9

    -0

  • 407. 匿名 2023/01/11(水) 13:28:46 

    ●●(うちの息子)は大人しいなぁ〜○○(義妹の娘)なんてうるさいくらいなのに~。
    お正月に久しぶりに会ったけど鼓膜破れるかと思うくらい一人でキーキー言ってた。
    ちなみにうちの息子中学生で義実家行くのは年に一回くらい。義妹の娘(6歳児)は訳ありのため殆ど義実家で過ごしてる。
    そもそも中学生と6歳児を比べる時点で間違えてると思うけど

    +6

    -0

  • 408. 匿名 2023/01/11(水) 13:29:02 

    >>401
    もうプラス300回押したい!!
    キューピー、和光堂様様でした!!

    今でもミートソース、レトルトカレー多用中です

    +21

    -0

  • 409. 匿名 2023/01/11(水) 13:29:35 

    >>391
    脳や遺伝子の本読んでた時期があるけど(単なる趣味で)、やっぱり母親のほうが子どもに関しての危険を察知する能力が高いみたいだね。
    たまに父親のほうが高い場合もあるけど、すべての男性が女性と同じように育児するのは無理だろう。

    とはいえ、女性も生理や妊娠出産という問題を抱えながら、一生懸命仕事をしているから、男性も頑張ってほしいところだね。

    +39

    -1

  • 410. 匿名 2023/01/11(水) 13:29:36 

    >>265
    マイナスついてるけど同意だよ
    子育て世代を大事にしようって風潮はいいんだけど、それを履き違えて公共の場でも我が顔の親子連れいる
    母一人ならベビーカーで電車乗るのも分かるけど夫婦揃ってるなら父親が荷物持ってすみっこいってろって言いたくなるときある

    +6

    -16

  • 411. 匿名 2023/01/11(水) 13:29:38 

    >>59
    いかにものぶみが書きそうなタイトルだなと思ったら違ったw

    +77

    -0

  • 412. 匿名 2023/01/11(水) 13:29:40 

    >>306
    すぐ産みそうだよねって言われた

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2023/01/11(水) 13:29:55 

    >>373
    そうそう、今って保育園も学校もスマホのアプリで情報共有してるよね。
    あと仕事のシフトなども。
    母親がスマホを見てるのってこういう育児関連のことが多い。
    スマホでゲームばかりしてる父親とは違う。

    +23

    -0

  • 414. 匿名 2023/01/11(水) 13:30:45 

    >>1
    トピ画みたいな気遣い、私だったらしない。子供たちにはきちんとしたもの食べさせるけど、失敗作は旦那とシェアでいいじゃん。どうせ碌に料理なんかしないんだから。

    +7

    -0

  • 415. 匿名 2023/01/11(水) 13:30:46 

    >>368
    それは旦那さんに言っても改善されてないか、話する間もなく帰ってるとかじゃない?
    書類出すの忘れてるし

    +24

    -1

  • 416. 匿名 2023/01/11(水) 13:30:47 

    >>396
    ないよ。全くそういう人では無いから。
    その書類も実際出してたけど、どこかに混ざってたらしく旦那はしっかり連絡袋に入れてたよ。
    (旦那に伝えて発覚。旦那に直接言ってれば一瞬で解決してた)

    なんかもうそういうのもゾワゾワするのよ。
    いや、あなたに悪気ないのはよくよくわかるんだけどね

    +23

    -3

  • 417. 匿名 2023/01/11(水) 13:31:36 

    野菜の芯や痛みかけ、旦那さんに入れる人は多数でも、お子さんには入れない笑。私もだけど笑笑

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2023/01/11(水) 13:31:39 

    >>287
    「おとうさんだから」を書いたら今度こそ炭になりそうだな

    +41

    -1

  • 419. 匿名 2023/01/11(水) 13:33:07 

    >>3
    無痛分娩・完ミ・育休3ヶ月の私が通りますよw

    +281

    -6

  • 420. 匿名 2023/01/11(水) 13:33:10 

    >>415
    ないよ。>>416

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2023/01/11(水) 13:34:19 

    街で遭遇したフレンドリーなおばあちゃん達によく言われた言葉。『あら、一人っ子?可哀想だからもう一人作んなくちゃ!』一人っ子確定したのにまだ未練があったから嫌だった。

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2023/01/11(水) 13:34:37 

    >>3
    昔の数え年の3歳は今で言う2歳て知ってから
    言い伝えなんて根拠もない、いい加減なものだと思って話半分で聞くようになった。

    +114

    -2

  • 423. 匿名 2023/01/11(水) 13:35:01 

    可哀想って言葉
    体型や容姿に関しての言葉
    発達に関しての言葉
    子の食事について色々言われる事
    寒くないの?暑くないの?靴下は?などなど。

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2023/01/11(水) 13:35:02 

    妊娠出産関連のトラブルは、母親のせいにされがち。
    特に義実家から。

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2023/01/11(水) 13:35:39 

    >>409
    能力が高くてもちゃんと体を休めていなければ発揮できない気もする

    +12

    -0

  • 426. 匿名 2023/01/11(水) 13:36:08 

    >>82
    自分で食べてみて、あんまり美味しくないな…でもレトルトもないとやってらんないって思ってたら、子どもが2歳になってレトルト拒否になった。
    思えばミルクも生後2ヶ月で拒否して完母になってしまったし、謎の拘りがある。
    たぶん今後はもっと拘りが出てくるんだろうなぁ…と思って震えてる。

    +7

    -9

  • 427. 匿名 2023/01/11(水) 13:36:54 

    お母さんなんだから。
    そんなのは一番自分が分かっている。でも母も悩むし分からない事あるし、うまくできない事もあるし、弱音吐きたい時もある。

    +7

    -0

  • 428. 匿名 2023/01/11(水) 13:37:09 

    >>26
    男友達が「出産は立ち会った方がいい。母は強し。」とかSNSに書いてて、なんかモヤったの思い出した。上から目線だし、お前とは違って命懸けで産んでるんだから強くならざるを得ないだけだよ。

    +126

    -1

  • 429. 匿名 2023/01/11(水) 13:37:21 

    >>129
    個人への悪口はなくとも専業主婦という存在への陰口はマジである。
    「専業主婦とかありえないよね」
    「専業ママって過保護になるよ」とか。

    +54

    -1

  • 430. 匿名 2023/01/11(水) 13:38:00 

    >>166
    自分勝手すぎて殺意が湧いてくるよね。男なんてみんなそんなもんかもしれないけど。

    +47

    -0

  • 431. 匿名 2023/01/11(水) 13:38:19 

    >>4
    私も知らないばーさんに言われたわー
    そして最近は実母に○○ちゃん(うちの子)がお母さんのお迎えが遅いって言ってたよってわざわざ言われたわ。
    言われたとこで早く帰れないし。

    +57

    -7

  • 432. 匿名 2023/01/11(水) 13:38:26 

    >>138
    うちの子5歳で生まれて初めて坐薬必要だったから、入れるの暴れて大変だったよー。

    +4

    -3

  • 433. 匿名 2023/01/11(水) 13:38:28 

    3歳の娘に「パパがいい、ママ嫌だ」って言われることがけっこうある。うちの旦那、そこまで育児に長けてるわけでもないのに…。
    本当に命賭けで産んだし、最近までほぼワンオペだったので、けっこうショック。
    こんなもんなのかなー?

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2023/01/11(水) 13:38:31 

    >>37
    本当に嫌だとは思ってないとおもうよ。
    母親あるあるのネタみたいなもので、あるあるってほほえましいけど?
    被害者意識だイラッってなる方が心にゆとりなさそうでかわいそう。

    +96

    -6

  • 435. 匿名 2023/01/11(水) 13:38:40 

    行けない、入れないお店がとにかく多いこと。もしもお店の前にカートやベビーカーの駐車場があって父親と一緒に待たせられたらパッと買いに行けるのに。

    +0

    -1

  • 436. 匿名 2023/01/11(水) 13:39:16 

    >>433
    人間関係の練習をしてるんじゃなかったっけ

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2023/01/11(水) 13:39:46 

    >>241
    「お母さんは(何で来てないの)?」ってことじゃん。
    「お父さんは(何で来てないの)?」って母親が連れてきてる人全員に聞くならその質問には納得するよ。
    別に後ろめたくもないし卑屈にもなってないけど、乳幼児健診は母親が参加するもの→育児は母親が主体でやるものって決めつけられてる感じが納得できない。

    +21

    -0

  • 438. 匿名 2023/01/11(水) 13:40:12 

    >>26
    うざいよね。この言葉。
    旦那に言われて何故かムカついたわ。

    +60

    -0

  • 439. 匿名 2023/01/11(水) 13:40:31 

    >>8
    保育園の看護師先生がしょっちゅう「◯◯ちゃんが可哀想ですよ」って言ってきて嫌だった。

    ちょっと家で怪我して絆創膏させて行っただけで「お母さん、病院行かないと、万が一があったら◯◯ちゃん可哀想です!」って。ただの切り傷で万が一って何よ?理由つけて預かりたくないだけじゃないのってその先生に関しては思った。
    (もちろん他の先生には感謝してます)

    +67

    -8

  • 440. 匿名 2023/01/11(水) 13:40:32 

    >>354
    子供って3歳くらいから体が強くなるから病気になりにくくなるんだよ。保育園の親が赤ちゃんから保育園入れたから免疫ついて強くなったってよく言ってるけど、違うんだって。たぶん、そういうこと言わないと保育園を肯定できないからだと思うけど。

    +45

    -9

  • 441. 匿名 2023/01/11(水) 13:40:32 

    >>279
    私もそう。旦那さんもそうしてくれるなんて素敵な家族だな。

    うちは夫は自分が料理しても、さりげなく自分が一番おいしいところ取るし、他の皿がどいう配分でどれくらいの量になってるか考えもしない。
    だから、あー私の事はこの家で誰も見てくれないんだなって思っちゃう。

    +22

    -1

  • 442. 匿名 2023/01/11(水) 13:41:32 

    >>4
    可哀想とかは思わないかな。よその子供のことどうでもいいし。ただうちは幼稚園だよってだけ。

    +31

    -28

  • 443. 匿名 2023/01/11(水) 13:41:53 

    >>2
    仕事ばかりしていた年配の男性に堂々と言われると、イラッとする。
    女性だと家事を完璧にしなくていいと言われてるように感じる。

    +8

    -1

  • 444. 匿名 2023/01/11(水) 13:42:08 

    >>442
    どうでもよかったらコメントしなくない?笑

    +11

    -13

  • 445. 匿名 2023/01/11(水) 13:42:13 

    >>287
    英訳してツイッターに載せたらハチの巣にされそう

    +20

    -0

  • 446. 匿名 2023/01/11(水) 13:43:23 

    >>338
    比較の対象が他所の育児やってない父親なのがおかしいよね。私(母親)に負けないくらいやれよ!って思う。

    +19

    -0

  • 447. 匿名 2023/01/11(水) 13:43:34 

    >>433
    私もそんな感じだったけど、普段ほとんど会えないパパは珍獣というか、レアキャラみたいなもんだし、おまけに思いっきり甘やかすパパなら尚更だなって割り切ることにした。

    +15

    -0

  • 448. 匿名 2023/01/11(水) 13:43:37 

    >>12
    自分を葉の部分にして、旦那の分芯だらけにしたらクレーム来たからやめた

    +9

    -1

  • 449. 匿名 2023/01/11(水) 13:44:14 

    >>419
    私はそれで育ちました。(笑)
    ちなみに無痛ではなく帝王です。
    成人して家庭もって母親です。健康ですよ~。

    +109

    -4

  • 450. 匿名 2023/01/11(水) 13:44:23 

    >>10
    PTA反対派ってこんなにいるんだね。
    PTAめちゃくちゃ大事だよ。
    PTAなくなったら運動会も卒業式のお花も
    先生への色紙もバザーも全部なくなるよ?
    わかってなさすぎる。
    子どもたちのこと、頑張ってる先生方への感謝の気持ちが
    あればPTA嫌なんて言えないはずだよ。

    +3

    -101

  • 451. 匿名 2023/01/11(水) 13:45:17 

    >>425
    409ですが、わかります!
    私はマルチタスク苦手なので、育児をPCに例えると常にバックグラウンドでタスクがある状態なので疲れます。
    人にもよりますよね。

    +7

    -0

  • 452. 匿名 2023/01/11(水) 13:45:27 

    遺伝は母親から

    +11

    -0

  • 453. 匿名 2023/01/11(水) 13:45:36 

    >>38
    職人が作った食品サンプルだよね。

    +24

    -0

  • 454. 匿名 2023/01/11(水) 13:46:00 

    >>1
    この絵みたいに母の分(自分の分)だけ粗末にするのやめた方がいいと思う
    夫や子どもはそれが当たり前だと思ってしまうから
    当たり前のように綺麗なものを持って行くようになるよ

    +34

    -1

  • 455. 匿名 2023/01/11(水) 13:46:54 

    >>82
    ベビーフードの方が美味しいし色んな野菜入ってるから栄養たっぷりだよ。

    +81

    -7

  • 456. 匿名 2023/01/11(水) 13:47:30 

    >>450
    運動会も卒業式のお花も
    先生への色紙もバザーも

    すごい
    絶対に必要だと思うものが何ひとつない
    強いてあげるなら運動会だけど、授業参観形式で充分だとコロナ禍で思った

    +97

    -1

  • 457. 匿名 2023/01/11(水) 13:48:58 

    >>410
    私は独身の時でもそんなこと思わなかった。
    家族でお出かけしてて、お父さんだけ離れたところにいるって、なんのために休日を家族一緒に過ごしてるかわからなくなるよ。

    +21

    -2

  • 458. 匿名 2023/01/11(水) 13:49:29 

    >>419
    うちは母乳一滴も飲ませてない完ミです!

    +95

    -2

  • 459. 匿名 2023/01/11(水) 13:49:59 

    >>383
    わかる。
    ハンバーグの絵は私的にあるあるだけど、母親の表情が解せない。

    +10

    -0

  • 460. 匿名 2023/01/11(水) 13:50:51 

    >>323
    それで思い出したけど、ミキティが出てたキッチンのかな?CM
    キッチンにいたミキティにリビングにいた子どもが「ママーっ」って駆けて行きニコニコとママは受け入れる、それを見ていたパパは「最近子どもにちょっと待ってね」と言わなくなったね(キッチンが使いやすくなって炊事がスムーズだから)
    って内容なんだけど「何様のつもり💢」「見てないでオマエも手伝えばいいだろ!」と大炎上してたな

    +54

    -0

  • 461. 匿名 2023/01/11(水) 13:51:06 

    >>10
    本当これ。
    最近は共働きが普通だから就労を理由に断れないし
    なんなら、親の介護とか下の子妊娠中で出産が近いとかでも断れない。
    任意なのに任意ではなく強制なの許せない。

    +142

    -1

  • 462. 匿名 2023/01/11(水) 13:51:30 

    >>4
    逆に保育園入れて集団生活に慣れさせないと将来人見知りになる、早いうちに病気になった方が免疫つく、保育園の栄養あるご飯食った方が良いぞって言われた

    慎ましい生活で良いから働きたくない

    +28

    -27

  • 463. 匿名 2023/01/11(水) 13:52:01 

    >>2
    これって受け取る人によって真逆になるんだとガルちゃんで最近知った!

    私は呑気に「ママも程よく家事育児手を抜いて、美味しいスイーツやご褒美自分にたくさんしちゃって笑顔になろうーハッピーハッピー!」って解釈してたからめちゃくちゃ都合良く受け取ってた。

    +87

    -0

  • 464. 匿名 2023/01/11(水) 13:52:46 

    >>169
    いや、マジですごい! まち

    +22

    -0

  • 465. 匿名 2023/01/11(水) 13:53:08 

    >>450
    そういう人達が積極的に集まって卒業するまで変わらずにやったらいかがですか?
    PTAは強制じゃないんだし、やりたい人がやれば。
    先生への感謝がないわけじゃないけど、
    そんなことまで構ってる余裕はない家庭の方が多い。

    +79

    -1

  • 466. 匿名 2023/01/11(水) 13:53:09 

    保育士してるから子育てについても体系的に学んでます。

    今の子育て支援て
    ●働きたいママへの支援→保育所。ただし保育士の質、病児保育、療育通所、(販売や飲食店など)夕方~夜間がコアタイムのママへの配慮は何年経っても整わない

    ●子育てを前向きにする支援→子育て広場なイベントなどママ友作り応援

    きれいに世の中のママが求めているであろうことからズレている。
    行政が何もかんがえてないというより、
    子育て支援に割かれる予算が非常に少ない中で
    なんとかやってる感だけを出そうとした結果だと思う。

    +7

    -0

  • 467. 匿名 2023/01/11(水) 13:53:17 

    >>3
    ミルクか母乳かは体質とかにもよるから仕方ない。
    でもたまにいるけど、産後早くに復職するために完ミにした!ってドヤる人も違うなって思う。
    そういう人って大抵子育ても、誰かに丸投げしてるから、なんで子ども産んだんだろう…って思う。

    +30

    -52

  • 468. 匿名 2023/01/11(水) 13:53:56 

    >>81
    だから何って言葉だね

    +9

    -3

  • 469. 匿名 2023/01/11(水) 13:53:58 

    >>6
    インスタにで最近みるのは、茹でた野菜や果物、パンなんかを机に山盛りに置いて、手づかみで好きなだけ食べさせるってやつ。衝撃的なのはお皿を使ってなくて、テーブルに直置き。エサみたいなやつ。

    +52

    -2

  • 470. 匿名 2023/01/11(水) 13:55:29 

    >>67
    わーかーるー!

    真面目にすることが悪って言われてるような気がして…(ネガティブすみませんw)

    わたしも夫が帰り遅いのであれしてこれしてって、お休みの日も頼りにくいんですよね💦

    +29

    -1

  • 471. 匿名 2023/01/11(水) 13:55:45 

    愚痴を言うと、他のお母さんもみんな頑張ってるんだからという言葉。

    +7

    -0

  • 472. 匿名 2023/01/11(水) 13:56:23 

    >>370
    実母すぐ可哀想って言う。
    ベビーカーがちょっと段差で揺れただけで、赤ちゃんは平気そうにしてるのに、可哀想にって言うからイライラする
    私の方が子育て上手よってマウント取ってると思う

    +26

    -0

  • 473. 匿名 2023/01/11(水) 13:57:58 

    ワンオペ育児アピールしてる人がたいしたワンオペじゃない時

    +2

    -0

  • 474. 匿名 2023/01/11(水) 13:58:34 

    一時保育利用しようとしたら、保育士からイヤイヤ対応される。
    うちは今やってなくて〜、やっぱりお母さんが一番だと思います〜、とか。
    一回も利用できたことない。

    +15

    -0

  • 475. 匿名 2023/01/11(水) 14:00:54 

    >>76
    夫もえらーいって言われてた時、無言で不機嫌になってたよ。
    そのあと夫が父親は満足に育児できないと思われてるみたいで馬鹿にされた気分だったって言ってた。
    褒めて伸ばすより、協力的なのが当たり前な雰囲気を作る方がいいと思った

    +49

    -1

  • 476. 匿名 2023/01/11(水) 14:00:59 

    >>1
    健診のアンケートみたいな用紙、正直に書いてもロクなことがないと思った経験のある方はいませんか?
    一人一人に一生懸命寄り添ってる保健師さんには申し訳ないですが、保健師の立場で助言をくれるどころか実家はなんで子育てを手伝えないの?とか個人的な興味と思われても仕方のないことばかり追及されて、長く拘束する割にアドバイスもなければ参考になる話は全然なくて無駄な時間でした。
    離乳食のすすめかたを聞いても食べたい時は食べるから適当でいいと言われ、赤ちゃんは泣くのが仕事とか素人以下の答えしか貰えず二度と本当のことを書くものかと思いました。
    親は共働きで平日は仕事、貴重な土日に孫育てさせるわけにいかないのに。
    それを知ったところで何してくれるんだってひねくれた感想しか持てなかったです。
    次の健診以降、本当はしんどくても充実しまくり幸せママを演じてさっさと帰るようにしてます。

    +84

    -1

  • 477. 匿名 2023/01/11(水) 14:04:04 

    >>228
    Eテレの0655って言う番組の「日めくりアニメ」のコーナーで、
    主婦が日めくりカレンダー見ながら、「この納豆賞味期限が今日だわ」と言ってから、今日はまだ日めくりめくってなかったのに気づき、「という事は、賞味期限昨日だったのね。まあ、いいわ。お父さん(旦那)に食べてもらいましょ」と言ってニッコリ笑ったのがあった。
    NHK~~って笑ってしまった。

    +41

    -5

  • 478. 匿名 2023/01/11(水) 14:04:11 

    >>467
    仕事してても帰ったら育児するし休みの日は専業主婦と同じように家事育児してるのになんで生んだのは草

    +31

    -13

  • 479. 匿名 2023/01/11(水) 14:04:32 

    どんな親でも母親が1番だから〜
    って、お義母さんそれどういう意味ですか?

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2023/01/11(水) 14:04:43 

    育児って世代じゃなかったらごめん。
    反抗期の子どもの言動に『親ならば寛容』を強いられること。
    壁に穴開けられただの、ババーとか罵詈雑言はかれたり、金だけ出せとか言われて『これも大人への成長』なんて思えません…

    +17

    -0

  • 481. 匿名 2023/01/11(水) 14:05:55 

    >>475
    私の旦那もカチンときたと言ってた。
    我が子の成長やいろんな機会に携わって何が悪いんだって。
    初対面の女に幼稚園児を褒めるような言い方されてバカにしてんのかって上から目線っぷりに腹が立ったみたい。

    +29

    -0

  • 482. 匿名 2023/01/11(水) 14:06:56 

    >>340
    コメント読んでそれだけコメ主さんが一生懸命育児してるんだなって思いました。
    私も子供が小さい頃は子育ての責任と重圧で可愛いと思う余裕がありませんでした。
    子供の手がかからなくなったり歳取ると育児の頑張ってた部分は忘れて、もっと可愛い時期見ればよかったなという後悔だけが残って可愛い時期と声かけてしまう人もいるのかなと思いました。
    子育て毎日お疲れさまです。

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2023/01/11(水) 14:08:38 

    >>2
    分かるー!いやむしろ、お母さんかって泣くし怒るし人間やでって言ってほしいわ。

    +8

    -2

  • 484. 匿名 2023/01/11(水) 14:09:08 

    >>132
    ベビザラスとかアカチャンホンポのベビーフード◯点コ以上で20%OFFとかの日にたくさん買い溜めしてたな。私もかなりお世話になったよ!!

    +77

    -1

  • 485. 匿名 2023/01/11(水) 14:09:14 

    >>401
    わかりすぎる。
    ある日突然拒絶する!!
    昨日まで完食してたのにってなる。
    何作ってもお気に召さないみたいだからヤケクソ半分でおにぎり食べさせたら勢いよく食べたり理解不能よ。

    +17

    -1

  • 486. 匿名 2023/01/11(水) 14:09:18 

    実母のアドバイスは古くて使えないことが多いから、基本流してる

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2023/01/11(水) 14:09:49 

    >>444
    横だけどあなたうざいね。笑

    +7

    -6

  • 488. 匿名 2023/01/11(水) 14:10:01 

    情報過多だからねー
    早寝早起きが大事、早期教育が大事、外遊びが大事、母親との会話が知能アップ、栄養で健康や頭の良さが変わる、手作りで毎食バランス良く、しつけしない子はロクでもない、部屋がキレイだと勉強が捗る、読み聞かせが大事、放置子にするな、スマホの管理、どんな友人を作ればいいのか、あれしないと可哀想、これしないと可哀想
    母親ばかり負担大きすぎるんじゃ

    +20

    -0

  • 489. 匿名 2023/01/11(水) 14:10:35 

    >>37
    わたしもこのイラストの意味よくわかんなかったけど、イラストの女の人が娘なのかなと思った。私の母がいつも料理を少なめだったりする皿を「これはお母さんのやから」って言ってて、自己犠牲的なところが嫌だったな。我慢して家族の為にっていうのをされると逆に嫌悪感があった。お母さんも美味しそうなお皿の料理を食べてほしかった。

    +3

    -17

  • 490. 匿名 2023/01/11(水) 14:11:45 

    >>467
    がる民てなんで子ども産んだんだろう、はよく見るけど、なんで子ども作ったんだろう、と父親には疑問持たないよね。

    +40

    -2

  • 491. 匿名 2023/01/11(水) 14:13:17 

    >>349
    努力義務は親に任されてるが、定期予防接種の親への「接種干渉」は自治体や医師に「課されてる義務」なので、

    努力義務の法律を知らないのか
    医者役所の圧がすごい

    とか言う人もちょっと違うと思う。義務怠ったらペナルティあるんだよ、業務なんだから。
    親の努力義務はペナルティないし、干渉されても断っていいんだからさ。
    干渉がうざいという愚痴はいいけど、医師や役所のせいにするのはおかしい。

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2023/01/11(水) 14:13:21 

    >>131
    モラハラです。
    父親の考え方を変えないと。

    +12

    -0

  • 493. 匿名 2023/01/11(水) 14:14:07 

    >>1
    こういうの聞くと皆さん立派な旦那さんお持ちなのねって思うわ。
    世の中いろんな旦那がいるのよ。逆に追い詰められるわ。
    それに、子どもの検診って母体の回復の確認とかの意味も含むし、それこそ母親が育児放棄で父親が育児してる可能性もあるからさ。出産ってそのくらいダメージあるから「お母さんの具合」「夫婦の関係性」も大事な情報よ。

    +10

    -2

  • 494. 匿名 2023/01/11(水) 14:14:12 

    >>82
    ベビーフードは栄養面も衛生面も完璧!と助産師さんが言ってたので私はヘビーユーザーです

    +96

    -3

  • 495. 匿名 2023/01/11(水) 14:15:09 

    >>7
    女は叩かれやすいよね…反抗しないと思われてるから言いたい放題

    +43

    -0

  • 496. 匿名 2023/01/11(水) 14:15:19 

    >>475
    本当にやってる人はイクメンなんて言われて喜ばないよ。父親ですって言ってる。

    +29

    -0

  • 497. 匿名 2023/01/11(水) 14:16:21 

    子どもを簡単に預ける場所、サービス、お金がない。

    一人になりたい、体調不良、一人で待ち時間の長い病院に行きたいとか色んな理由はあるけど、ファミサポにしろ一時保育にしろ金はかかるし、事前面談や申し込みなんかあるとすぐ預けられない。
    時間がかかるならもういいやってなる。
    お金かかるなら自分が我慢しようって。

    実家も遠方だし、夫は有給なんかとらないし、自分で望んで妊娠出産したけど、孤独だなーって毎日思う。

    +13

    -0

  • 498. 匿名 2023/01/11(水) 14:16:53 

    >>359
    いやー。ママはテンパリスト内容が酷いぞ?

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2023/01/11(水) 14:17:00 

    無知な人ほど、結局自分を追い詰める。わざわざ逃げ場無くす方向に行っちゃうから。
    育児だけじゃないけど。

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2023/01/11(水) 14:17:34 

    >>78
    私は未熟児ミルク育ちだけど、偏差値高い学校行けたから大丈夫!

    +34

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード