ガールズちゃんねる

最新のiPhoneかデジカメか

128コメント2023/01/11(水) 20:50

  • 1. 匿名 2023/01/10(火) 12:32:57 

    子供の行事等を撮影するためにデジカメの購入を考えているのですが、最新のiPhoneは写真も動画も画質が良いからそっちに買い替えるので良いんじゃないか?という案が出ています。
    現在はiPhone8を使用しています。

    写真が好きなタイプではないので、撮るのは子供の成長くらい、たまにプリントするくらいです。

    機械に疎いのでデジカメの何が良いのかもよくわからないですし、iPhoneも使いこなせてるわけではありません(^_^;)

    最新のiPhoneとどちらがいいでしょうか。
    ただ意見をいただくだけのトピになりそうですが、教えていただけたら幸いです。

    +6

    -10

  • 2. 匿名 2023/01/10(火) 12:33:20 

    最新iPhone。

    +171

    -6

  • 3. 匿名 2023/01/10(火) 12:33:29 

    >>1
    私はデジカメ買います!やっぱ全然違うよー

    +34

    -26

  • 4. 匿名 2023/01/10(火) 12:33:39 

    最新のiPhoneかデジカメか

    +2

    -0

  • 5. 匿名 2023/01/10(火) 12:34:02 

    予算によるね

    +8

    -0

  • 6. 匿名 2023/01/10(火) 12:34:09 

    iPhoneのほうが編集が楽

    +86

    -1

  • 7. 匿名 2023/01/10(火) 12:34:15 

    GALAXYとかめちゃくちゃ画質いいけどね。
    デジカメに負けてない。

    +7

    -23

  • 8. 匿名 2023/01/10(火) 12:34:23 

    私はデジカメが好きです!
    でも、オート撮影しか出来ないから、色々勉強して使いこなしたい((⁠^⁠^⁠)

    +13

    -1

  • 9. 匿名 2023/01/10(火) 12:34:28 

    デジカメを未だに使ってる人いるんだ

    +19

    -34

  • 10. 匿名 2023/01/10(火) 12:34:28 

    デジカメっつーかバズーカみたいな一眼レフもあると良い写真撮れるよ。そうじゃなかったらiPhoneの方がいい

    +85

    -3

  • 11. 匿名 2023/01/10(火) 12:34:32 

    >>1
    お子さん何歳ですか?
    最新作じゃなくとも、iPhone13も売ってますよー。

    +3

    -1

  • 12. 匿名 2023/01/10(火) 12:34:34 

    iPhoneで十分。

    +9

    -0

  • 13. 匿名 2023/01/10(火) 12:34:38 

    コンデジよりスマホのが優秀かも
    さすがにフルサイズ一眼には敵わん

    +10

    -7

  • 14. 匿名 2023/01/10(火) 12:34:50 

    デジカメと最新iPhoneならiPhone。
    デジカメはiPhoneと大差ないからミラーレス一眼がいいと思うなぁ〜

    +27

    -3

  • 15. 匿名 2023/01/10(火) 12:34:51 

    最新のiPhoneかデジカメか

    +2

    -1

  • 16. 匿名 2023/01/10(火) 12:35:32 

    iPhonePROだとかなり綺麗に撮れますよ

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2023/01/10(火) 12:35:38 

    ミラーレス持ってるけど、結局iPhoneが軽いし便利でよく使ってる。わたしはiPhone最新の買うなーやはり編集、管理が楽だよ!

    +32

    -1

  • 18. 匿名 2023/01/10(火) 12:35:46 

    携帯の写真ってうまく現像できなくていつもがっかりするんだけど私だけかな?やっぱりカメラの写真の方が残すにはいいよ。

    +5

    -2

  • 19. 匿名 2023/01/10(火) 12:36:22 

    現像に時間かかるの?

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2023/01/10(火) 12:36:50 

    わたしも悩んで14proにした
    デジカメは多分使いこなせないなって思った

    +11

    -1

  • 21. 匿名 2023/01/10(火) 12:37:06 

    私は最新iPhoneにしました。
    普段の写真なら充分キレイですよ。
    でも運動会とかは動画を撮ってスクショ切り取りです笑

    デジカメじゃなく、望遠付き一眼レフなら買う価値あると思うよ。

    +10

    -1

  • 22. 匿名 2023/01/10(火) 12:37:51 

    動画撮りたいならビデオ買うのがいいけど、素人が写真だけ撮るなら最新のiPhoneで良い

    デジカメも初心者向けで今手軽に買えるのは殆どないしね

    +5

    -2

  • 23. 匿名 2023/01/10(火) 12:38:13 

    どんな行事を撮影するの?
    学芸会の衣装着てるのを目の前でハイチーズ!って撮るならスマホで十分だけど、運動会で走ってるところはスマホじゃ無理だよ。

    個人的にはデジカメをおすすめする。
    写真って一生で今しか撮れないし、素人が設定なしで撮っても、圧倒的に綺麗だよ。

    +24

    -1

  • 24. 匿名 2023/01/10(火) 12:38:29 

    iPhoneのカメラ顔歪まない?
    デジカメと全然写り違うんだけど。

    +22

    -0

  • 25. 匿名 2023/01/10(火) 12:38:51 

    じぶんなら現像も考えてカメラかな
    でもケータイのカメラに慣れすぎてしまってるとカメラを立ち上げるのすらめんどくさいし、重さすら煩わしくなる。
    だから、店頭で触ってみてなるべく軽くて高繊細なハイエンドのコンデジ選んだ方がいいかな。

    +3

    -1

  • 26. 匿名 2023/01/10(火) 12:38:54 

    子どもの行事ならデジカメ一択だよ
    iPhoneは遠い写真をズームにすると画質が相当悪くなるから、運動会とかお遊戯会とか、遠くから我が子撮る場面には全く向かない

    +21

    -0

  • 27. 匿名 2023/01/10(火) 12:38:59 

    子供の行事のためならカメラ一択!!
    最新のiPhoneかデジカメか

    +18

    -1

  • 28. 匿名 2023/01/10(火) 12:39:12 

    レンズの差は流石に大きいと思う

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2023/01/10(火) 12:39:38 

    機械に疎いならiPhone

    +2

    -1

  • 30. 匿名 2023/01/10(火) 12:39:41 

    >>7
    あんま詳しくないけどピクセルどうなのかなと思ってるー

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2023/01/10(火) 12:39:49 

    >>1
    一眼レフでこだわる人ではないなら、
    iPhoneでよいかなとは思う

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2023/01/10(火) 12:40:45 

    >>7
    所詮はスマホだよ
    デジカメには遠く及ばない

    +9

    -2

  • 33. 匿名 2023/01/10(火) 12:40:47 

    iPhoneだとシャッター音がうるさくない?

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2023/01/10(火) 12:40:49 

    日常生活の中の成長の記録ならiPhoneで十分
    運動会とか発表会とか離れたとこを撮るならiPhoneよりズームがきくカメラの方がいーのかなー

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2023/01/10(火) 12:41:23 

    >>27
    スマホでも十分にキレイに撮影できる時代に、
    わざわざ首から重いものをぶら下げるのはそれなりの意味があるんだよね。

    +12

    -2

  • 36. 匿名 2023/01/10(火) 12:42:09 

    >>15
    たまちゃん親子ではなく、あえてそっちか
    最新のiPhoneかデジカメか

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2023/01/10(火) 12:43:31 

    デジカメ欲しくて色々調べて
    もーわかんない!ってなって投げ出すの人生で3回ぐらいやってる。多分一生買えない

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2023/01/10(火) 12:45:00 

    スマホが良いのは分かるけど、やっぱり殆どの情報入ってるから危ないんだよね。
    旅行総合保険の物損でも何故かスマホは対象外です。なので写真よく撮る方で海外も行くならキャリアの保険は入った方が安心。
    デジカメなら壊したら旅行保険は出ます。

    自分は国内ならスマホで写し、海外ならデジカメにしてスマホはパスポートと同じくらい大事に扱い極力出さないようにしてます。

    +1

    -6

  • 39. 匿名 2023/01/10(火) 12:45:20 

    iPhoneとかスマホの写真が綺麗に見えるのは画面の画素数も関係してると思う。
    デジカメでもスマホに繋げられるのもあるからそれを買ったら、デジカメとスマホを繋いでいい写真だけスマホに取り込んで人に送ることんできるよ。

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2023/01/10(火) 12:45:21 

    >>9
    マイナス多いけど、確かにiPhoneの新しいのを次々使ってる人から見ればそう思うのも分かるわ

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2023/01/10(火) 12:45:33 

    >>18
    AndroidだとiPhoneよらは画質は落ちるけどSDカードに落としてコンビニのコピー機ですぐ現像できるからな
    iPhoneはカードリーダーは使えないの?

    +1

    -3

  • 42. 匿名 2023/01/10(火) 12:45:50 

    機械に疎いならiphone

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2023/01/10(火) 12:46:35 

    iPhone8なら少なくとも今のiPhoneに変えるだけでかなり違うと思うけど。iPhone変えてみて普段パシャパシャ撮ってみて様子みたら?行事でしっかり撮りたいならまたそのときで。

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2023/01/10(火) 12:46:55 

    最新の機種でも現像ともなると、10数年前に出たコンデジと画質はトントンかもしれない

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2023/01/10(火) 12:47:39 

    カメラだけで言ったらGooglepixelがiPhoneより上だと電気屋さんで言われた

    家電量販店の店員さんの言うことって信じていいの?

    +0

    -1

  • 46. 匿名 2023/01/10(火) 12:47:51 

    カメラが趣味なくらい好きじゃないならiPhone!

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2023/01/10(火) 12:47:59 

    >>27
    合成かよってぐらいカメラでかいな

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2023/01/10(火) 12:48:07 

    >>14
    私もこれ思った。
    自分の理想があってミラーレス欲しいならわかるけど知識ないならiPhone最新一択だと思う。
    デジカメはない。

    +3

    -2

  • 49. 匿名 2023/01/10(火) 12:48:11 

    望遠するならデジカメ。コンデジでも十分綺麗に撮れる。Wi-Fi付で簡単にスマホに転送できるのもある。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2023/01/10(火) 12:48:43 

    子どもの卒園&入学を機にiPhone13pro買ったけど、本当に綺麗に撮れるよ。
    運動会も発表会もiPhoneで満足できた。

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2023/01/10(火) 12:49:13 

    運動会とかだとiPhoneじゃうまく撮れなくない?
    ズームすると誰だかわからなくなる
    子供の行事撮るって目的あるならデジカメ買っちゃえばいいのに

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2023/01/10(火) 12:49:53 

    >>43
    私もiPhone8でもうすぐ最新に変えるんだけど、遅かれ早かれ壊れる前に変えなきゃだからカメラ買うと、2つ買う事になると思うから、iPhone変えるのが良いと思った。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2023/01/10(火) 12:50:10 

    YouTube撮影をiPhoneでしてるけど、ZV-1買おうと思ったが全然手ブレしてるしこんにゃく現象酷くて買うのやめた。YouTube用に10万くらいでいいカメラないんかな…。
    オズモポケットやGo Proも気になってるが、iPhoneの手軽さの異常ったらないわw

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2023/01/10(火) 12:50:30 

    子供の運動会は私がiPhone13で写真動画撮影し、夫がSONYのビデオカメラで撮影してるよ
    テレビに繋げて大画面で見るのならビデオカメラの方が綺麗だと思う

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2023/01/10(火) 12:51:23 

    >>37
    店員に聞けばいいじゃんw
    安くて使いやすくてたまにしか使わないから機能もそこそこのやつって言えば提案してくれるよ。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/01/10(火) 12:51:25 

    動画だとiPhoneはズームも限度あるよね?
    やっぱりビデオカメラがいいかな?

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2023/01/10(火) 12:53:33 

    >>1
    自分も同じこと考えてデジカメわざわざいらないかなーと思ったけど、やっぱデジカメあるといいよ。運動会などでズームした時に荒さが違うかなーって。
    あと写真にした時、何故かスマホ越しにみるのと違う気がする。なんか画角こんな変だったかな?ってなるし。縦の写真ばかりが増える

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/01/10(火) 12:54:06 

    >>1
    デジカメは写真撮るのが好きとか、カメラにもこだわりがあるならいいかどiPhoneのほうがいいと思う
    何十年も前に購入したデジカメ使ってるけど、見返すこともないな
    プリントもしない
    でも、壊れずに使えるからたまに使うだけ
    撮影もスマホで済む

    +1

    -2

  • 59. 匿名 2023/01/10(火) 12:55:12 

    >>30
    iphone14proよりGoogleピクセル7proの方がカメラの性能上だよ

    +4

    -2

  • 60. 匿名 2023/01/10(火) 12:55:26 

    >>7
    iPhoneより遥かに画質はいいしスマホの中では断トツだよね。

    +3

    -4

  • 61. 匿名 2023/01/10(火) 12:55:36 

    デジカメもいいけど思い切ってミラーレス一眼がいいかなと思う…!iPhoneだと写真の管理が後々面倒だし、やっぱりボケ具合が違う ほんとはミラーレスではない一眼レフがいいけど重いから無用の長物になると思う。ミラーレスならデジカメより少し重いぐらいで、レンズを交換する楽しみもあるよ PENTAXとかSONYとか

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/01/10(火) 12:55:40 

    >>1
    特別お写真が趣味でなければiPhoneで十分だと思いますよ!私はiPhone11ですが、子どもの写真はカメラ屋さんで印刷すれば、すごく綺麗に出来上がるので満足してます!

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2023/01/10(火) 12:56:09 

    >>1
    撮った写真を端末で見るには良いけど、フォトブック作る時に拡大するとやっぱりデジカメじゃないと画質が荒くなる。

    撮った写真をどうしたいかで決めたら良いんじゃないかな?

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2023/01/10(火) 12:56:48 

    >>56
    ×2倍の画質がすごく荒いよね、iPhone
    マックスにするとボヤボヤ
    ズーム撮影したいときはiPhone用のズームレンズがあるから、それをつけて動画や写真撮影するのがいいと思う スポーツ観戦とかお子さんの運動会とかで活躍できる!

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2023/01/10(火) 12:58:14 

    >>3
    どれだけカメラ機能が良いスマホも、ロークラスのデジカメより画質は劣ると聞いてやっぱり写真撮るならデジカメだと思うようになった
    でもスナップ程度を撮るために荷物が増えるのは困るからGALAXYで我慢してるよ

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2023/01/10(火) 12:58:35 

    カメラも値上がってるね
    去年の夏36000円くらいのカメラいいなと思ってて結局買わなくて今見たら60000くらいになってた

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/01/10(火) 13:01:28 

    >>1
    iPhone8なら新しいiPhoneのがスペックいいんじゃない?
    一眼レフじゃなくデジカメならスマホでいいんじゃないかと思うが
    デジカメ持ち歩くの鬱陶しいよ 買ったけどぜんぜんつかわなくなった私の意見ですが

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/01/10(火) 13:02:41 

    >>20
    子供に買ってあげたかったけど高くて断念した

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/01/10(火) 13:04:57 

    >>1
    最新のiPhoneは20万円近くするけどカメラ性能はそこまで高くないよ。
    写真にこだわるならGoogleのPixel 7 Proにした方がいい。これマジ。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/01/10(火) 13:04:59 

    >>36
    理科実験を撮りたくて会社を抜けて学校に侵入してたね

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/01/10(火) 13:05:03 

    >>1
    私もそれでiPhone14proにしたけど、慣れないせいか特に動画は途中ピントが合わなくなるんだけど...

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/01/10(火) 13:06:18 

    テレビ画面で写真や動画よく見るんだけど、テレビで見るとiPhoneとデジカメじゃ画質が全然違う。特にiPhone撮影の動画は荒すぎる。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/01/10(火) 13:07:13 

    シャッターチャンスが大事だから
    私はスマホの方が気楽

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/01/10(火) 13:07:32 

    >>1
    デジカメというか、ミラーレスカメラと比べる、でいいのかな?
    ミラーレスはちょっと良いの買うと10万円軽く超えてくるけど、立ち上がりが速いのと被写体が動いててもきちっと追えるので、子どもの写真が多くなるならミラーレスでもいいかも。
    撮った後のデータ管理も、PCがあるなら楽だし。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/01/10(火) 13:08:29 

    >>1
    ちゃんとした目的があれば
    絶対にデジカメがいい。
    細部まで作り込んであるから

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/01/10(火) 13:09:18 

    >>3
    画質か利便性か。
    コンパクトデジカメなら、ライカならともかく、GRで意見が分かれるところ。それ以下なら最新iphone maxのほうがいいかも。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/01/10(火) 13:10:41 

    >>60
    歪み酷くない?壊れやすいし

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2023/01/10(火) 13:11:00 

    >>27
    これズームしても子供の眉毛の一本一本まで綺麗に映るけど、扱えんわこんなんww

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/01/10(火) 13:14:15 

    デジカメかiPhoneならiPhone一択だけど、一眼レフとかの方が綺麗に撮れるよ!子ども時代って貴重だし大きくなってからも見返すことあるからよりいい画質の方がいいと思う!

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/01/10(火) 13:14:41 

    >>64
    ズームレンズなんてあるんだ!
    ありがとう!調べてみるね!

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/01/10(火) 13:15:07 

    よこ
    その昔ガラケー写真でいいと言って、デジカメやフィルムカメラ使わなかった人は今後悔してる人結構いるはず。ガラケー写真パソコンで見れたもんじゃない。
    後々、大きい画面で写真見たりすることあるなら高級コンパクトデジカメかミラーレスあたりで撮っておいたほうがいいよ。

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2023/01/10(火) 13:15:10 

    >>37
    まずはレンタルから始めてみたら?

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/01/10(火) 13:17:04 

    iPhone15待ち

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/01/10(火) 13:17:43 

    インカメの写りをよくしてほしい!!

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/01/10(火) 13:18:21 

    >>24
    肌や髪、目が加工してないのに何故か綺麗に写る。肉眼と全然違くて美化されるwデジカメだとそのままでオバサンw

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/01/10(火) 13:18:48 

    >>1
    8のカメラはオモチャみたいだよね

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/01/10(火) 13:18:59 

    iPhone、夏とか炎天下で回したらすぐヒートするよ

    今時ならカメラのレンタルもあるからそちらでもいいかと
     

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/01/10(火) 13:28:49 

    iphone 14amaがいいと思います
    これで十分

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/01/10(火) 13:34:12 

    デジカメじゃなくて普通の一眼レフだけど、子供の成長ならiPhoneの方が絶対使い勝手いいよ。
    撮り方もこだわればすっごいオシャレに撮れたりするみたいだし編集もしやすいよね。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/01/10(火) 13:37:11 

    10年前ぐらいのデジカメとビデオカメラしか持ってないんだけど写真も動画もiPhoneの方がよっぽど綺麗

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2023/01/10(火) 13:44:27 

    >写真が好きなタイプではないので、撮るのは子供の成長くらい、たまにプリントするくらいです。

    これならiPhone(スマホ)で充分だと思うし扱いも楽だよ。カメラに興味ない場合、編集やカメラの維持管理も面倒になって触るのは最初だけになるかと。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/01/10(火) 13:54:35 

    iPhone手軽だけど、暗い所で撮ると光の玉とか線とか入りませんか?

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/01/10(火) 13:58:02 

    写真を撮るまでの時間の短さとか撮った後の編集やらアプリへの受け渡しやらを重視するならiPhoneだし、
    写り自体とか撮りたい図があるとかシチュエーションに関わらず良い写真が撮りたいならデジカメかなあ。
    わたしの場合はiPhoneでも絞り値が変えられるようになればデジカメを使わなくなるかなと思ってるけど、難しいと思うので両方使い続ける(=デジカメ必須)と思う。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/01/10(火) 13:59:56 

    写真はiPhoneで動画はハンディカム

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/01/10(火) 14:02:54 

    >>92
    オーブがいっぱい写るよね
    レンズのせいなんだろうね

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/01/10(火) 14:04:38 

    >>1
    子供の行事なら小型のミラーレス一眼の入門機買う
    画角とか望遠やっぱり弱いし Iphoneのハイエンド機ってデカくて重くて持て余しちゃうし

    日常のスナップメインならIphoneでいいと思う

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/01/10(火) 14:05:02 

    私は運動会とかで子の顔のアップとか撮りたいから望遠レンズ付きのミラーレス一眼買ったけど、そこまでじゃないなら最初iPhoneでいいんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/01/10(火) 14:05:42 

    一眼はなかなか手が出ないと思うけど、子どもがいるならミラーレスは1台あった方がいいよー!
    行事はミラーレス!

    普段は機動性やらからの理由で、スマホがいいけど。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/01/10(火) 14:07:33 

    >>72
    質問
    最新iPhoneは映画が撮れるのがウリだったと思うんだけど、それでもダメなの?

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/01/10(火) 14:21:33 

    >>24
    私もそれ思う
    iphone綺麗に撮れるけど人は微妙な気が
    そういうとこはやっぱりあくまで携帯って感じ
    人を撮るならデジカメかな

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2023/01/10(火) 14:22:05 

    >>80
    ぜひ!
    おすすめは
    セルヴィム(Selvim) 7 in1 スマホ用カメラレンズ SL002
    4,000円もしないんだ しかも⬆️だとズーム以外のレンズもついてきて楽しいよ…!一眼レフには負けるけど使い勝手がよくて、スポーツ観戦のときに使ってる人も何人かみたことあり 返信ありがとう!

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/01/10(火) 14:22:15 

    最新のiPhoneかデジカメか

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2023/01/10(火) 14:24:45 

    5万前後のコンデジならiPhoneのがいい
    10万くらいのミラーレス一眼からデジカメ優位になってくるけど
    ここまで出すならデジカメたくさん使わないともったいないと思う
    用途が限られるだろうから最新のiPhone買った方が満足できるよ

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/01/10(火) 14:26:23 

    >>1
    最新スマホ持ちがスマホで写真を撮りつつ、片方はビデオカメラで動画を撮る

    これが一番だと思います

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2023/01/10(火) 14:33:59 

    iphoneを横にして撮影する時
    シャッターの位置が押しにくい位置だと感じるのは私だけかな

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/01/10(火) 14:34:55 

    >>95
    夜の撮影は綺麗に撮るの難しいですね💦
    なにか対策があるのかもしれませんが

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/01/10(火) 14:48:53 

    >>106
    レンズフレアって現象らしいですよ
    狭い中にいっぱいレンズを組み込んでるしコーティングも一眼レフカメラみたいにちゃんとしたのをしてないから乱反射するんでしょうね
    Appleの無料アプリで消せるみたいです
    あとダイソーの偏光レンズを付けると消えます
    でもこれは暗くなるから気をつけなきゃね
          ‎「Snapseed」をApp Storeで
    ‎「Snapseed」をApp Storeで apps.apple.com

    「Snapseed」のレビューをチェック、カスタマー評価を比較、スクリーンショットと詳細情報を確認することができます。「Snapseed」をダウンロードしてiPhone、iPad、iPod touchでお楽しみください。


    最新のiPhoneかデジカメか

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/01/10(火) 14:50:52 

    >>26
    運動会で結構遠くをズームした時にデジカメはハッキリ!綺麗!に映って違いにこないだ驚いた!
    あ、こんな時にスマホと比べて大きな違いが出るんだー。って
    スマホでいいやと思ったけどせっかく買ったから使おって一応使っただけなんだけど。
    すぐスマホでズームにしてみたらぼやけすぎて全く。

    遠くも撮る機会があるのかで決めたらいいね!

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/01/10(火) 14:51:10 

    >>1
    どんなデジカメを検討してるのかわからないけど
    仕事でデジカメ使うから5年くらい前にお店に見に行ったけど
    コンパクトなやつはスマホに押されて規模が縮小
    高級嗜好なものばかりだった。

    あと友達が去年14proにしたけど
    かなり写りが良くなってた。
    元がSE2だったからよけいにそう感じたのかもだけど。

    個人的には私ならiPhoneを変えるかな。
    いちいちデジカメ出すのめんどい

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2023/01/10(火) 14:51:29 

    >>1
    親戚が写真をよく送ってくるんだけど、デジカメの頃は手ブレやピントが合ってない写真が多かった
    iPhoneに変えてからはそれが減ったよ。画質も良いし、スマホの液晶見てタッチで撮影が感覚的だから撮りやすいそうです
    LINEに送ったり画像編集もしやすいので、カメラの趣味を持ちたいとかじゃなかったら、iPhoneの方が色々とっつきやすいと思う

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/01/10(火) 14:56:01 

    運動会とかはデジカメの方がいい気がするけど、テレビに繋げてみるよりはスマホで手軽に見れるのも利点かなと思う。ただ、動画だと容量食うから長時間の動画とかはビデオカメラとかにした方がいいのかなとも思う。
    写真の話ならiPhoneでいいかな、こだわりないし。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/01/10(火) 15:14:28 

    >>104
    それ本当にいい。
    スマホだと行事の時に望遠が足りないのをビデオカメラで補える。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/01/10(火) 15:42:37 

    家族でスマホで共有するとかプリントくらいならiPhoneでいいと思うし、テレビで繋いだり動画もがっつり見たいってなるとカメラがいいと思う。
    運動会とかでパシャパシャとれればいいのか、ボケ感だして作品みたいにするとか記念写真として残すならやっぱカメラだろうし。
    どっちにしろ、早めに買って慣れておいた方がいいと思う。特にミラーレスにするとかならしばらくいろんなもの撮ってないと急には無理だよ。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/01/10(火) 16:16:16 

    主です。

    皆様ご意見ありがとうございます!

    まだ全てのコメントを読み切れていませんが、デジカメだけじゃなく、一眼レフという選択肢もあったのかと気付きました…

    iPhoneやデジカメも含めてメリットデメリットがあるんですね。

    撮影するのは遠方になりそうです。
    運動会や学芸会など。
    子供は今4歳ですが、いつかスポーツもやるとしたら動画の方が撮りますかね…。

    引き続きコメントを読まさせていただきます🙇‍♀️

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2023/01/10(火) 16:34:38 

    カメラとスマホの比較がおかしいと思うがw

    大して使わないカメラよりは、常に使うiPhoneかなー
    でも高いし、最新じゃなくて1つ前の世代でいいかなとか思っちゃう

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2023/01/10(火) 16:49:57 

    前にも出てたけどiPhone8を壊れる前に新しいものなら変えてみたら?レンズも違うし数も違うよね。広角や望遠ついてるやつなら今のiPhoneよりできること多いだろうし。
    すぐの運動会ってよりこれからの成長に合わせて〜て感じだよね?iPhoneで様子みてもうちょっとこうしたいってのが出てきたらカメラ検討してみたら?

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/01/10(火) 17:39:52 

    >>1
    カメラを趣味にしているんじゃなければ、最新型のiPhoneでいいんじゃない? 望遠や中望遠や広角に切り替えられるタイプはお値段高そうだけど。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/01/10(火) 18:19:06 

    >>87
    運動会って暑いなかでやるからこれ重要だね

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/01/10(火) 18:51:17 

    >>3
    レンズ差ね
    普通に取るなら
    携帯で充分

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/01/10(火) 20:09:33 

    >>3
    カメラは写真撮る為の特化製品だから、おまけ機能のスマホカメラが敵うはずないよ

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2023/01/10(火) 21:06:49 

    >>1
    自分のごはんくらいの近距離を撮るならiPhoneで充分。
    ってかiPhoneの方がいいくらい。
    ただ、少し遠距離でズームが必要なくらいだとiPhoneは使い物にならないレベルだよ。
    私はスポーツ観戦行くので、球場とかスタジアムとかの広いとこだとiPhoneなんて全然って感じ

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/01/10(火) 21:17:33 

    >>10
    >>14
    カメラ複数持ってるカメラオタクだけど、今コンパクトデジカメも良いのが色々出てるよ。
    一昔前のコンデジとは違う。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2023/01/10(火) 21:25:46 

    >>122
    うんうん。
    iPhoneはiPhoneで悪いとは言わないが、
    デジカメとiPhoneはやっぱり違うよね

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/01/10(火) 21:32:11 

    行事を撮りたいなら望遠がショボイiPhoneでは無理。
    コンデジ買うか、携帯だけで済ませたいならPixelとかのカメラの良い機種を。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/01/10(火) 22:20:15 

    >>77
    それなない 下げ記事いらん

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/01/11(水) 01:37:37 

    >>1
    デジカメ。最近のiPhoneカメラの画質は高いですがやっぱりiPhoneはカシャカシャ音がうるさいです
    気兼ねなく撮影できるデジカメがおすすめ

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/01/11(水) 03:59:23 

    >>10
    悩んでる時に、友人が比較の写真を見せてくれた。
    子供の運動会の写真なんだけど、友人のiPhoneで撮った写真と一眼レフでは雲泥の差でビックリした。
    自分の子が大きくなる前に一眼レフ買おうと思ったよ。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2023/01/11(水) 20:50:41 

    >>126
    Androidなら静かだよ

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード