ガールズちゃんねる

門脇麦が主演『リバーサルオーケストラ』、韓国ドラマのパクリ? 放送前から指摘集まる

192コメント2023/02/08(水) 04:43

  • 1. 匿名 2023/01/09(月) 14:58:47 

    門脇麦が主演『リバーサルオーケストラ』、韓国ドラマのパクリ? 放送前から指摘集まる | リアルライブ
    門脇麦が主演『リバーサルオーケストラ』、韓国ドラマのパクリ? 放送前から指摘集まる | リアルライブnpn.co.jp

    11日から日本テレビ系でスタートする新・水曜ドラマ『リバーサルオーケストラ』に不穏な声が上がっている。原作はないオリジナルドラマなのだが、どんな懸念点があるのだろうか? 内容は、元天才ヴァイオリニストで超地味な市役所職員・谷岡初音(門脇麦)が、 強引すぎる変人マエストロ・常盤朝陽(田中圭)に巻き込まれ、地元のポンコツオーケストラを一流オケに大改造するというストーリーだ。



    2008年、韓国でヒットしたドラマ『ベートーベン・ウィルス』と酷似しているのではないかという指摘があるのだ。同作は、ヴァイオリニストでソクラン市の女性職員が、市民がボランティアで演奏するオーケストラの運営を任されるのだが、強烈な個性を持つストイックな指揮者を迎え入れることからさらに騒動になるといったもの。

    どちらの作品もオーケストラが舞台で、音楽に心得のある女性公務員と変人マエストロと、奇妙な符合がある。実際どのくらい似ているかはオンエアを待たなければならないが、前評判で「パクリ」と言われるのはあまり印象は良くない。

    +10

    -100

  • 2. 匿名 2023/01/09(月) 14:59:14 

    パクリはダメだな

    +302

    -8

  • 3. 匿名 2023/01/09(月) 14:59:51 

    パクリより、門脇麦主演に違和感

    +754

    -13

  • 4. 匿名 2023/01/09(月) 14:59:56 

    これじゃ韓国……

    +158

    -4

  • 5. 匿名 2023/01/09(月) 15:00:01 

    麦なんて名付けられてこの人はどう思っているのか

    +39

    -32

  • 6. 匿名 2023/01/09(月) 15:00:07 

    グンソクが出てたやつ?

    +130

    -2

  • 7. 匿名 2023/01/09(月) 15:00:09 

    はいはい、韓国韓国

    +119

    -20

  • 8. 匿名 2023/01/09(月) 15:00:10 

    のだめカンタービレとは違うの?見てないから知らんけど

    +326

    -7

  • 9. 匿名 2023/01/09(月) 15:00:10 

    >>2
    よりにもよってあの国のをパクるかよ。

    +222

    -6

  • 10. 匿名 2023/01/09(月) 15:00:12 

    誰にでも考えつくような内容ならどこの国でも作られてもおかしくないよ
    似てるのなんていっぱいあるんじゃないの

    +165

    -15

  • 11. 匿名 2023/01/09(月) 15:00:13 

    原作あんの?

    +1

    -9

  • 12. 匿名 2023/01/09(月) 15:00:14 

    韓国も日本をパクってるし、お互い様

    +146

    -40

  • 13. 匿名 2023/01/09(月) 15:00:14 

    >>1
    のだめっぽい

    +99

    -9

  • 14. 匿名 2023/01/09(月) 15:00:23 

    他のドラマも似たり寄ったりで変わらん

    +37

    -1

  • 15. 匿名 2023/01/09(月) 15:00:29 

    変人マエストロは設定としてありがちかもしれないけど、セットで女性公務員が出てくるとなるとパクリ感あるね…

    +233

    -4

  • 16. 匿名 2023/01/09(月) 15:00:32 

    脚本家「バレたから台本書き直さないと」

    +23

    -1

  • 17. 匿名 2023/01/09(月) 15:00:36 

    韓国もパクってるしお互い様

    +25

    -19

  • 18. 匿名 2023/01/09(月) 15:01:15 

    パクりというか、あえて向こうのドラマ風を日本で流行らせようとしてるんじゃないかと疑う
    アイドルとかも韓流みたいなのばっかり

    +243

    -5

  • 19. 匿名 2023/01/09(月) 15:01:22 

    ベートーベンウィルスは結構面白かったけどね

    +85

    -9

  • 20. 匿名 2023/01/09(月) 15:01:34 

    >>9
    テレビ局もあちらの方いっぱいって聞くからまさかの同胞同士だったりして

    +136

    -5

  • 21. 匿名 2023/01/09(月) 15:01:45 

    今時パクればすぐバレるのにこういう騒動はあとを絶たないね

    +12

    -0

  • 22. 匿名 2023/01/09(月) 15:01:50 

    90年代からハリウッド映画と設定丸パクりみたいの多かったよテレビドラマ

    +37

    -1

  • 23. 匿名 2023/01/09(月) 15:01:57 

    監督、脚本は誰?

    +26

    -2

  • 24. 匿名 2023/01/09(月) 15:02:14 

    >>18
    騒ぐ人が出て来るから宣伝になると思ってるかも

    +9

    -1

  • 25. 匿名 2023/01/09(月) 15:02:47 

    >>3
    門脇さんてずっと見てると意地悪な同級生を思い出す
    何故だろう

    +147

    -33

  • 26. 匿名 2023/01/09(月) 15:02:56 

    >>3
    なんだか、暗いイメージ。

    +142

    -4

  • 27. 匿名 2023/01/09(月) 15:02:58 

    見るけどね

    +4

    -2

  • 28. 匿名 2023/01/09(月) 15:03:11 

    >>3
    主演顔じゃないよねぇ…主演の友達顔だよ

    +373

    -10

  • 29. 匿名 2023/01/09(月) 15:03:11 

    ベートーヴェンウイルスって見たことないけど人気だったドラマだよね、よくそんな人気なのからパクるな。

    +38

    -3

  • 30. 匿名 2023/01/09(月) 15:03:42 

    そもそものだめのパクリっぽいなと思ってた
    時系列的に韓ドラの方が先にのだめをパクッてたって感じかな

    +26

    -18

  • 31. 匿名 2023/01/09(月) 15:03:44 

    >>1
    でもイカゲームはバトロワのパクリ

    +125

    -8

  • 32. 匿名 2023/01/09(月) 15:03:46 

    皆さんあけましておめでとうございます
    パクリなんて恥ずかしいから実況は立てないで下さい

    +5

    -6

  • 33. 匿名 2023/01/09(月) 15:04:01 

    音楽もドラマも隣国の真似事ばっか。

    +6

    -11

  • 34. 匿名 2023/01/09(月) 15:04:34 

    >>3
    脇でひっそり、でも印象残る演技をしているイメージ。
    それが一番しっくりくる。

    +194

    -3

  • 35. 匿名 2023/01/09(月) 15:04:36 

    >>25
    似てるからじゃなくて?
    でもそれ門脇さん関係ないじゃん。
    可哀想だよ。

    +97

    -3

  • 36. 匿名 2023/01/09(月) 15:04:44 

    >>28
    メインでもない
    誰がやってもどうでもいいモブ脇役ってことか。

    +50

    -5

  • 37. 匿名 2023/01/09(月) 15:04:45 

    >>8
    のだめは音大の話で主人公はピアノだからちょっと違う

    +101

    -2

  • 38. 匿名 2023/01/09(月) 15:05:25 

    数日前の世界の感動映像みたいな番組で色んな国の映像が流れたけど韓国率高かった。テレビってなんで韓国よりなの?

    +91

    -1

  • 39. 匿名 2023/01/09(月) 15:05:34 

    >>5
    麦ちゃんってかわいくない?

    +39

    -37

  • 40. 匿名 2023/01/09(月) 15:06:05 

    >>3
    不作って言われてるアラサー女優だから色々大変だわ

    +6

    -6

  • 41. 匿名 2023/01/09(月) 15:06:35 

    洋画のステッピングアウトにも何と無く似てる
    音楽違うけど

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2023/01/09(月) 15:06:45 

    >>3
    ユマニテの姫だから推されるよねー

    +35

    -1

  • 43. 匿名 2023/01/09(月) 15:06:51 

    キャストは個人的には割とよさげと思ったんだけどなー
    脚本もリバースや最愛の人だし
    パクリだったら残念だな…
    永山絢斗、門脇麦の幼なじみ役 『リバーサルオーケストラ』追加キャストに津田健次郎、生瀬勝久ら
    永山絢斗、門脇麦の幼なじみ役 『リバーサルオーケストラ』追加キャストに津田健次郎、生瀬勝久らgirlschannel.net

    永山絢斗、門脇麦の幼なじみ役 『リバーサルオーケストラ』追加キャストに津田健次郎、生瀬勝久ら 初音の幼なじみであり国内外で活躍する日本屈指の人気ヴァイオリニスト・三島彰一郎(みしま・しょういちろう)役に永山、初音と2人暮らし中の妹・谷岡奏奈(たにお...

    +20

    -7

  • 44. 匿名 2023/01/09(月) 15:06:53 

    >>18
    別に好きにすればいいけど、パクるならちゃんと許可取りしてほしいわ 情けない

    +33

    -1

  • 45. 匿名 2023/01/09(月) 15:07:06 

    今の時代パクりがバレないわけがないし話題性と炎上狙いじゃないかな
    主役に門脇麦を持ってくる辺り、局的にあまり力の入ってないドラマなのかと思う

    +38

    -0

  • 46. 匿名 2023/01/09(月) 15:07:16 

    >>5
    本名だって

    +18

    -0

  • 47. 匿名 2023/01/09(月) 15:08:09 

    関係ないけど田中圭が指揮者ってのがなんか…
    もっとクールでシュッとした人がいい

    +89

    -8

  • 48. 匿名 2023/01/09(月) 15:08:34 

    この人見ると愛の渦の濡れ場がチラつく

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2023/01/09(月) 15:09:09 

    >>8
    CM見てのだめのオマージュかなと思った

    +76

    -9

  • 50. 匿名 2023/01/09(月) 15:09:29 

    >>5
    梅とか松よりは現代っぽい

    +31

    -2

  • 51. 匿名 2023/01/09(月) 15:10:06 

    日本のドラマってパクリばかり
    エンタメ全体が学祭みたいに何も作り出せない状態

    +1

    -9

  • 52. 匿名 2023/01/09(月) 15:10:22 

    >>1
    ストイックな指揮者、アマプラオリジナルの「モーツァルト・イン・ザ・ジャングル」にも何となく似てる…女性は公務員じゃないけど。

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2023/01/09(月) 15:11:04 

    >>43
    リバースの脚本家がパクった疑惑なんだw

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2023/01/09(月) 15:11:11 

    オーケストラものは全部のだめなのか

    +7

    -3

  • 55. 匿名 2023/01/09(月) 15:11:38 

    お互い様って言ってる奴は今後韓国の文句言うなよ

    +9

    -4

  • 56. 匿名 2023/01/09(月) 15:12:25 

    やっぱ千秋様最強

    +27

    -3

  • 57. 匿名 2023/01/09(月) 15:12:29 

    横だけど、門脇麦ってなんか苦手なんだよな…演技うまそうで、だけどいつも風変わりな人の役で、それが全部同じような感じだし。なんか昆虫みたいだし。

    +35

    -7

  • 58. 匿名 2023/01/09(月) 15:12:53 

    >>5
    かっこいいじゃん。昔いくえみりょうの漫画で麦って男の子がいていい名前だなって思ってた

    +15

    -6

  • 59. 匿名 2023/01/09(月) 15:13:30 

    韓国ドラマも日本のパクってるしおあいこですよ

    +1

    -6

  • 60. 匿名 2023/01/09(月) 15:14:13 

    >>38
    日本は韓国の放送局の地方局みたいだな

    +11

    -1

  • 61. 匿名 2023/01/09(月) 15:14:35 

    てか日テレだしこんな枠のドラマなんてどうでもいい感じなんじゃないの

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2023/01/09(月) 15:14:40 

    >>50
    うちのばーちゃん、マツだわw

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/01/09(月) 15:14:58 

    >>8
    韓国のドラマがのだめのパクリだと思ってたよ
    性格に問題がある指揮者の話で丁度同時期だし
    のだめは原作あるから、のだめの方が話としては確実に先だと思う

    +166

    -6

  • 64. 匿名 2023/01/09(月) 15:15:42 

    silentも韓国のパクリっていわれてたよね

    +11

    -4

  • 65. 匿名 2023/01/09(月) 15:16:12 

    Silentもパクリ言われてなかった?
    何時もおパクリばかりするから
    役者に恥かかせるな!って言っておこう

    +14

    -5

  • 66. 匿名 2023/01/09(月) 15:17:58 

    初回も始まってないあらすじの段階でパクリ記事が出る方が違和感あるんだけど
    とりあえず見ないと何とも言えないでしょうに

    っていう宣伝?

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2023/01/09(月) 15:18:27 

    天才ヴァイオリニスト(松坂桃李)が、 強引すぎる変人マエストロ(西田敏行)に巻き込まれ、地元のポンコツオーケストラを一流オケに大改造する映画「マエストロ!」を思い出した

    +26

    -0

  • 68. 匿名 2023/01/09(月) 15:19:48 

    これに限らず問題児だらけの集団がなんやかんやで才能開花して光り輝くなんてそこら辺に溢れてる話だし大好きだけどな。そこにラブコメ要素が入れば真面目女子×天才変人もてっぱん。実際パクったかは知らんけど。

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2023/01/09(月) 15:20:30 

    >>63
    自己リプ
    ドラマものだめの方が先だった
    同時期だと思ってたんたけどなぁ

    +43

    -1

  • 70. 匿名 2023/01/09(月) 15:20:51 

    だから誰も出たくなかったのかな

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2023/01/09(月) 15:21:19 

    そもそもその韓国のドラマがのだめのパクりでしょ
    以下ゲームの時も日本からパクったし

    +15

    -6

  • 72. 匿名 2023/01/09(月) 15:21:25 

    パクリよりも田中圭なんかが指揮者の役やってるのが不愉快
    ゴチみたいな馴れ合いバラエティで稼いでた人がマエストロねぇ

    +12

    -22

  • 73. 匿名 2023/01/09(月) 15:21:37 

    >>65
    それ以前に愛してると言ってくれもあるしパーフェクトワールドもあるし要はよくある話

    +26

    -0

  • 74. 匿名 2023/01/09(月) 15:23:06 

    韓国ドラマの方がすべてにわたってレベル高いんだから、パクった方が無難でしょう

    +3

    -12

  • 75. 匿名 2023/01/09(月) 15:23:19 

    あらあら日本様はこういうときどうするんだろうね
    さっそくガル民様は日本様の味方でいいわね
    友情みたい

    +0

    -6

  • 76. 匿名 2023/01/09(月) 15:24:07 

    冬ソナとかの四季シリーズ?も日本のエロゲパクってるって言われてたし
    個人的に冬ソナは星の金貨のパクリだと思ったけど
    記憶喪失とか目が見えなくなるとか

    +12

    -1

  • 77. 匿名 2023/01/09(月) 15:24:36 

    >>72
    田中圭はゴチの前から役者で稼いでたのに

    +19

    -7

  • 78. 匿名 2023/01/09(月) 15:25:09 

    >>72
    あなたのコメントが不愉快

    +21

    -3

  • 79. 匿名 2023/01/09(月) 15:25:40 

    松坂桃李のマエストロって映画なかった?

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2023/01/09(月) 15:26:16 

    >>28
    清野菜名もそんな感じ
    主演て感じじゃない

    +82

    -9

  • 81. 匿名 2023/01/09(月) 15:27:01 

    >>78
    じゃあマイナス押すだけで良いじゃん

    +2

    -8

  • 82. 匿名 2023/01/09(月) 15:27:10 

    >>63
    韓国でのだめのリメイク?のだめの韓国版もあるよね?

    +26

    -1

  • 83. 匿名 2023/01/09(月) 15:28:11 

    日本のドラマは昔から米ドラとかからパクッたりしとるから今更驚かない

    +5

    -2

  • 84. 匿名 2023/01/09(月) 15:28:40 

    最近の異世界行っちゃう系ドラマも、元々は日本の漫画とかゲーム辺りからでしょ
    韓国は基本パクリよ?
    ま、日本のドラマもアメリカの作品パクってたりするけど

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2023/01/09(月) 15:28:41 

    >>61
    日テレって面白いドラマの方が少ない

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2023/01/09(月) 15:28:59 

    >>62
    松本松子?

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/01/09(月) 15:29:53 

    >>1
    主演二人に惹かれない…

    +24

    -4

  • 88. 匿名 2023/01/09(月) 15:30:06 

    >>63
    ①日本のだめドラマ←②韓国パクりタイトル知らんドラマ←③日本オーケストラなんちゃらドラマ

    韓国も大概日本のパクってるよね…
    私の頭の中の消しゴムは日本のドラマ永作博美のからパクってるやつだし

    どっちかと言えば日本のがぱくられまくってるし

    もう本当のオリジナルなんかどこにもない気がする

    +54

    -5

  • 89. 匿名 2023/01/09(月) 15:33:01 

    >>12
    パクられたらパクり返す!倍返しでなwww

    +1

    -4

  • 90. 匿名 2023/01/09(月) 15:33:44 

    >>67
    「マエストロ」も漫画原作らしいよ

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/01/09(月) 15:35:03 

    >>64
    ここまでくると言いがかりの域だね

    +4

    -2

  • 92. 匿名 2023/01/09(月) 15:36:57 

    >>72
    その前から、いないクールないくらいドラマや映画の助演で稼いでたじゃん

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2023/01/09(月) 15:39:57 

    >>92
    稼ぎの話じゃなく品の話なんだけど

    +1

    -5

  • 94. 匿名 2023/01/09(月) 15:41:09 

    オーケストラものって似たり寄ったりじゃない?
    イタリア映画とかフランス映画でも老人が頑張るオーケストラ映画とかいくつあんのって感じだし

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2023/01/09(月) 15:41:16 

    >>77
    馴れ合いバラエティをやってた品でマエストロって話ね

    +1

    -9

  • 96. 匿名 2023/01/09(月) 15:41:33 

    >>5
    本名なの初めて知った!!
    調べたら、麦のように真っ直ぐ育ってほしくてこの名前にしたみたいだね

    +36

    -0

  • 97. 匿名 2023/01/09(月) 15:42:14 

    >>90
    「マエストロ」ってオーケストラを舞台にした2003年連載開始の漫画なんだね。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/01/09(月) 15:42:16 

    日本人って本当になんでもパクるね
    韓国に負けてるくせに自分達の方が上って思ってんの
    哀れだね

    +0

    -15

  • 99. 匿名 2023/01/09(月) 15:42:32 

    >>5
    娘に麦って名前つけようとしてた私が通ります

    +22

    -0

  • 100. 匿名 2023/01/09(月) 15:43:41 

    竹島は韓国固有のもの
    日本人はいい加減にしろ

    +1

    -15

  • 101. 匿名 2023/01/09(月) 15:43:57 

    >>5
    可愛いじゃん。友達にも麦ちゃんいるよ。

    +41

    -3

  • 102. 匿名 2023/01/09(月) 15:44:33 

    >>63
    あらすじだけ見ると、主人公がクセのある性格で芽が出てないってこと以外、のだめとは違うと思うけど。

    +2

    -4

  • 103. 匿名 2023/01/09(月) 15:45:59 

    >>88
    「私の頭の中の消しゴム」の原作は、『Pure Soul〜君が僕を忘れても〜』だよ。映画の最後に出てくる

    のだめ韓国版の原作は、当然日本

    あなたはパクりの意味が分かってない

    +10

    -1

  • 104. 匿名 2023/01/09(月) 15:47:36 

    >>63
    千秋さまは性格に問題ありません!!侮辱するな!

    +2

    -10

  • 105. 匿名 2023/01/09(月) 15:48:27 

    韓国ドラマはほとんど見た事ないけど、何故かこれは見てた

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/01/09(月) 15:48:38 

    >>95
    最初に稼ぎなんて言葉出してて今更品を語るのw

    +2

    -2

  • 107. 匿名 2023/01/09(月) 15:50:39 

    >>5
    うちの猫の名前も麦や…

    +9

    -1

  • 108. 匿名 2023/01/09(月) 15:51:31 

    BLの富士見二丁目交響楽団を男女に置き換えたみたいに見える

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2023/01/09(月) 15:52:18 

    確かにベートーヴェンウイルスと設定がそっくりだなと思ったけど。

    +5

    -2

  • 110. 匿名 2023/01/09(月) 15:53:10 

    >>73
    「愛していると言ってくれ」と「アンナチュラル」は、今年韓国でリメイクされるよー

    やっぱ生活習慣と社会環境が似てるから、ドラマをリメイクしやすい。アメリカの弁護士ドラマを日本でリメイクみたいなことやると、習慣が違いすぎるからトンチキなストーリーになる

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2023/01/09(月) 15:53:27 

    >>34
    私の中で三浦透子と同じ括りだわ

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2023/01/09(月) 15:53:41 

    のだめのパクリみたいで観ないかな

    +6

    -2

  • 113. 匿名 2023/01/09(月) 15:54:44 

    >>1
    最近日本のものが韓国のパクリだと記事によくなるけど、よくよく見るとこれ前に日本で似たようなの見た事あるなっていうの多いよね。何だろう…わざとやってんのかな?韓国が日本を真似してるって印象付けたい為に。若い子達が韓国っぽいという作品が少し上の世代からすると「ああ~昔見たあのドラマっぽいな」って多いからね。

    +21

    -1

  • 114. 匿名 2023/01/09(月) 15:55:57 

    >>103
    いや、あなたが読解力ないんじゃん。
    永作博美のドラマがそれだよ、タイトル忘れただけ、でもリアルで観てたから、韓国がパクッたときすぐ分かった。

    オーケストラものだめが1番先だよ、だからそう書いてる。

    分かってないのはあなただよ。

    +9

    -12

  • 115. 匿名 2023/01/09(月) 15:58:14 

    なんか新しいドラマが始まる度に世界中のドラマ映画小説漫画etcから似た設定のものが無いか探しに行って、ちょっとでも被ってたらパクリ呼ばわり
    まだ始まってもいないのにさ

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2023/01/09(月) 16:01:16 

    >>113
    韓国とか日本とか関係なく物語のパターンが出尽くしたのかなーとは思う
    ドラマも映画も漫画も
    だから若い子がせっかく面白い!って盛り上がっても上の世代から「◯◯のパクリじゃん」って言われちゃうんだよね

    +12

    -1

  • 117. 匿名 2023/01/09(月) 16:02:08 

    日本も韓国にパクられまくってるじゃん
    宇多田もパクられたし

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/01/09(月) 16:02:12 

    韓国ドラマ見たことないからパクリかどうかはわからない。のだめも好きなドラマだし、まず1話見てみようと思う

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/01/09(月) 16:03:07 

    >>106

    最初からマエストロって書いてない?

    +2

    -2

  • 120. 匿名 2023/01/09(月) 16:04:20 

    >>114
    映画に
    「原作は日本のPure Soulです」って字幕出てるのにパクりなの?日本に許可を得て映画化したのに?

    「韓国がパクッたときすぐ分かった。」
    いや、だから、字幕出てたって。もしかして日本語字幕が読めない…?なら、納得

    日本語の勉強、もう少し頑張ってね。せめて字幕が読めるくらいに

    +18

    -2

  • 121. 匿名 2023/01/09(月) 16:04:48 

    >>62
    長寿の願いがこめられた縁起のいいお名前ですよね、ご両親の愛が感じられます

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2023/01/09(月) 16:04:55 

    >>72
    こんなバラエティ顔のマエストロはいないよね。

    +5

    -11

  • 123. 匿名 2023/01/09(月) 16:06:33 

    >>122
    あなたがやってることは誹謗中傷という品がない行為ですよ

    +8

    -4

  • 124. 匿名 2023/01/09(月) 16:06:51 

    >>88
    韓国が日本の作品をパクってるだろう事は否定しない。でも「私の頭の中の消しゴム」はパクリじゃないよ。あれは映画化の為に原作を利用したいと、正式に申し出があって了承したもの。
    だから映画のエンドロールにも、日本のドラマが原作であることが記載されてる。

    +20

    -1

  • 125. 匿名 2023/01/09(月) 16:06:58 

    >>28 >>3
    そうやって可能性潰して足を引っ張るから
    海外勢に喰われる

    育てる意識無いの?

    +5

    -22

  • 126. 匿名 2023/01/09(月) 16:11:07 

    なんでオーケストラのドラマ→のだめのパクリになるの?
    のだめは原作では一応ピアノのことですごく悩んでいて、特に前半の日本編はオーケストラより、コンクールの話題だったと思う。本当にオーケストラとやりたくて、ルイのことで落ち込んだりするのは、かなり終盤

    +6

    -4

  • 127. 匿名 2023/01/09(月) 16:15:02 

    >>116
    元は日本にあったものを「韓国のパクリ」と言われて黙ってる程、お人好しではいられないよね。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2023/01/09(月) 16:17:10 

    ブラッシュアップを水10に持ってくれば良かったのに

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/01/09(月) 16:18:10 

    >>89
    倍返し出来るならいいけどドラマに関しては大抵は韓国の方が出来がいいから困ったもんだ…

    +2

    -5

  • 130. 匿名 2023/01/09(月) 16:19:04 

    パクリと言うか恋愛のないのだめカンタービレって感じだけどな

    TBSも近年はパクリばっかりじゃん
    今期はゴーストのパクリだしね

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/01/09(月) 16:20:04 

    >>124
    韓国ドラマの胸部外科なんか医龍のパクリだしね

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2023/01/09(月) 16:21:12 

    >>3
    門脇麦の時点でパス

    +87

    -6

  • 133. 匿名 2023/01/09(月) 16:21:26 

    >>3
    話は面白そうだと思ったけどキャストが嫌。 
    たぶん見ない。

    +56

    -4

  • 134. 匿名 2023/01/09(月) 16:24:57 

    まあオケものだとクセツヨは指揮者かコンマスコンミスだよね
    3rdHrとかがクセツヨだったとしても視聴者ウケしないかも…

    のだめはオケにはマスコットとして所属だし、いろいろ違いそう

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2023/01/09(月) 16:28:20 

    この水10枠一時旬の役者や朝ドラヒロインが朝ドラ後最初のドラマに選んだりしてて、華やかだったけど、昨年から世代交代してるね
    火10に流れて行ってるよね
    岸井ゆきのとかも今年この枠で主演やりそう

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/01/09(月) 16:29:02 

    >>126
    ホントそう思う
    このドラマが発表された時からのだめのだめって…
    あっちは音楽大学でオケとのだめのピアノ
    今回は市民楽団の再生物語
    共通点は男性指揮者と女性奏者がメインのオケ絡みの話というところだけ
    のだめの大人版という人も居て、それなら今後オケやピアノ、指揮者なんかがメインの話は全部のだめと言われそう

    +2

    -3

  • 137. 匿名 2023/01/09(月) 16:30:57 

    >>8
    最初の設定知ったときはのだめのパクりかと思ったんだけど、韓国にもっと似せたやつがあったとは、、

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2023/01/09(月) 16:32:23 

    >>135
    岸井ゆきのはほんともう勘弁して欲しい

    5番手以降の脇に徹して

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2023/01/09(月) 16:33:15 

    >>88
    ”頭の中の消しゴム”は正規のルートで原作使用を認められたものだよ
    それと、「Pure Soul ~君が僕を忘れても~」のパクリなら、戸田恵梨香の出てた「大恋愛〜僕を忘れる君と」の方だと思う。完全オリジナルドラマって話だったけどね。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2023/01/09(月) 16:34:03 

    >>138
    また出来る女をやるんだよw

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/01/09(月) 16:44:02 

    >>136
    水10は前期のファーストペンギンも再生の話だったよね
    今期も再生モノだな

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/01/09(月) 16:45:06 

    >>1
    どうせ見ないから、パクりでも良いです。

    +3

    -5

  • 143. 匿名 2023/01/09(月) 16:45:36 

    まだ見てないけど、浅い事前情報だけでは、のだめの逆バージョンだと思ってた、違うんだね

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/01/09(月) 16:46:03 

    たぶん、どう頑張ってものだめと比べてしまいそうな自分がいる

    +6

    -1

  • 145. 匿名 2023/01/09(月) 16:46:33 

    >>1
    市民オーケストラ、強烈な個性を持つストイックな指揮者って松坂桃李と西田敏行の「マエストロ」て映画も同じだよw
    指揮者が西田敏行でコンマスが松坂桃李
    音楽もの好きだから見るけど個人的にはそっちとかぶってしまうかも

    +6

    -1

  • 146. 匿名 2023/01/09(月) 16:46:54 

    つぶれかけの楽団を救う元有名演者みたいな話、わりとあるあるシナリオな気がする

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2023/01/09(月) 16:50:41 

    パクリやオマージュならそれはそれでいいけど、完全オリジナルって言ってるのが少々印象悪い

    +1

    -3

  • 148. 匿名 2023/01/09(月) 16:52:38 

    このCM見てのだめカンタービレ再放送して欲しいって思った

    +2

    -5

  • 149. 匿名 2023/01/09(月) 16:55:19 

    >>50
    うめちゃんって可愛いと思うけどな
    むぎちゃんも可愛いけど

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/01/09(月) 16:58:06 

    >>138
    それ脇じゃなくてモブじゃ…

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/01/09(月) 17:15:25 

    >>140
    天才とか出来る女系は合わないよ
    ヒロイン枠でのゴリ押しはやめて欲しいね

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2023/01/09(月) 17:15:37 

    この手の話は昔から日本の漫画であるよ

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2023/01/09(月) 17:21:32 

    パクり元のドラマは面白いの?

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/01/09(月) 17:38:38 

    >>125
    育てる?

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2023/01/09(月) 17:54:20 

    >>38
    政治もズブズブだって事はメディアもでしょ。あとは放映権料が安いだと思う。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2023/01/09(月) 18:01:10 

    音楽が根底で
    クセツヨなメンバーとか新入りを
    主人公がいろいろ頑張って
    いろいろあってみんな理解して仲間になって
    ラスト付近で素晴らしい演奏出来ました感動

    みたいに箇条書きした作品なんて日韓に限らず
    くそほどあると思うんだ

    +10

    -1

  • 157. 匿名 2023/01/09(月) 18:06:21 

    >>12
    同類になってどうすんのさ…プラス多くてびっくり

    +21

    -1

  • 158. 匿名 2023/01/09(月) 18:06:37 

    >>151
    最近小柄女優多いし
    この人以外の小柄女優も色々やらせて
    主役級にあげようとしてるのかな。

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2023/01/09(月) 18:06:54 

    「それが答えだ!」という三上博史が指揮者のドラマもあったよね

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2023/01/09(月) 18:09:32 

    これ韓国だから驚き?だけど
    ナースのお仕事とかロシナンテの災難みたいな、原作の許可取れなくてパクリ状態でドラマ化って昔からやってたよね
    ネットが浸透していないからバレにくかっただけでさ。
    近年民度が落ちたわけでもないんだなって感じ。

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2023/01/09(月) 18:09:37 

    ツンケンしたマエストロは
    『のだめ』の千秋様のイメージ

    +4

    -4

  • 162. 匿名 2023/01/09(月) 18:12:28 

    >>104
    漫画だから和らぐしのだめが酷くてマシに思えるけど、暴力振るってるし俺様だし性格よくないよw

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2023/01/09(月) 18:15:19 

    パクリなんだかインスパアなんだかわかんないの作るより
    漫画や小説を実写化した方がいいと思うけどね。
    許せない人は最初から見なきゃいいわけで…。
    NHKの正月SPいちげきとか面白かったよ(原作ファンには不評らしいが)

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2023/01/09(月) 18:16:57 

    >>160
    両方とも原作の許可が降りなかったからオリジナルってことにしたんだっけ

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2023/01/09(月) 18:23:19 

    「それが答えだ!」という三上博史が指揮者のドラマもあったよね

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2023/01/09(月) 18:52:05 

    >>15
    昔、三上博史が変人マエストロでもめて田舎に引っ込んでたのが
    音楽教師になってそこの中学生オーケストラを育てるってドラマあったよね
    今考えると中学生役が深キョンとか藤原竜也とか豪華だった

    +14

    -0

  • 167. 匿名 2023/01/09(月) 19:28:08 

    >>48
    いまだに、顔見たら思い出すわ。

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2023/01/09(月) 19:30:00 

    天才○○はもういい

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/01/09(月) 20:19:03 

    >>105
    面白かったんだ?

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/01/09(月) 20:19:52 

    >>37
    バレないようにそういう設定を変えるんだよ

    +3

    -1

  • 171. 匿名 2023/01/09(月) 20:22:10 

    >>9
    パクリのパクじゃね???
    知らんけど…

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2023/01/09(月) 20:51:38 

    >>153
    パクリ元がどれなのか分からない

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/01/09(月) 21:22:03 

    市役所職員って同じ設定にしなきゃまだ良いのに

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/01/09(月) 21:32:49 

    >>48
    あれ観てから門脇さんと池松さん見るとそれしか浮かばない

    +0

    -1

  • 175. 匿名 2023/01/09(月) 21:40:14 

    >>5

    名前は可愛いと思うけど…
    何が何でも批判したいんだね

    +18

    -1

  • 176. 匿名 2023/01/09(月) 22:02:21 

    >>38
    日本のテレビは韓国がスポンサーになってるケースが多いからね。
    韓国アゲの情報を多く流すなど印象操作も多いね
    TBSとかテレ朝はさらに政治的にも韓国に近いし。

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2023/01/09(月) 22:43:12 

    >>104
    落ち着いて

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/01/09(月) 22:44:23 

    >>1
    反日映画に出てから無理になった。
    なぜかその後、さらに推されるようになったけどw

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2023/01/10(火) 00:18:48 

    >>3
    さっきTVで見たけど老けた?
    トドメのキスしか見たことないけど
    あの役は合っててかわいいなと思ったけど

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2023/01/10(火) 01:12:45 

    >>18
    お腹いっぱいや。

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2023/01/10(火) 03:21:59  ID:M786WR4RQK 

    田中圭が指揮者役なのものっっっすごい違和感なんだけど 

    +8

    -2

  • 182. 匿名 2023/01/10(火) 11:35:51 

    >>10
    伊吹有喜のカンパニーだっけ?
    あれも主役は公務員ではなく普通の会社員けど、興味無いのに潰れそうなクラシックバレエ団の運営の仕事をすることになり、ダンサーは偏屈で…みたいなストーリーだった
    主役男女の恋愛ものでは無いけどね

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2023/01/10(火) 12:02:20 

    うきわ、凄いよかった

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2023/01/10(火) 12:21:41 

    >>49
    CMだけだと、華のないのだめ感すごい。キャストがもう…。

    +3

    -3

  • 185. 匿名 2023/01/10(火) 17:45:55 

    >>184
    内容が凄く面白いなら良いけど…オケものは大歓迎だけど、田中圭のキャラがのだめを彷彿とさせるんだよなぁ。。

    +2

    -2

  • 186. 匿名 2023/01/11(水) 01:57:17 

    門脇麦ってぶっちゃけ美人じゃないよね?なんか輪郭がおかしいもん

    +4

    -2

  • 187. 匿名 2023/01/11(水) 20:39:37 

    >>166
    横。あったあった。
    うろ覚えだけど結構好きだった記憶ある。
    あと映画でポンコツオーケストラの指揮者になるみたいな話もあった気がする。弱者スポーツチームを立て直す話は鉄板だし、よくあるパターンの話だよね。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2023/01/19(木) 22:10:55 

    >>38
    たくさんいるんだろうな、内部に。
    みんな自分の国に帰らないのなんで?

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/01/23(月) 19:53:29 

    韓国要素が出てきた瞬間チャンネル変えるかテレビ消してる
    もう本当にウンザリ

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/02/08(水) 04:27:13 

    >>3
    以前サイコな殺人犯の役やってたけどそれが1番ハマってた
    不美人だし表情に陰キャっぽい独特の気持ち悪さがあるからヒロインてタイプじゃないよね
    アラサーで初々しくも可愛くもないしどの層に需要あるのか分からない

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/02/08(水) 04:35:07 

    >>179
    今年31歳なので若くない
    乱行パーティー映画で貧相な全裸晒した時くらいしか話題になってない女優なのに
    何故か若手女優のやるヒロインポジション

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/02/08(水) 04:43:41 

    >>135
    岸井ゆきの、身長150cm、30歳
    フレッシュさも美貌もなく演技力がずば抜けてる訳でもないのにどの層に需要あるんだ…
    使う側もあんなのヒロインで視聴率取れると思ってるのか
    出てたらチャンネル変えるレベルだよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。