ガールズちゃんねる

まだエアコンつけていない人!

287コメント2015/08/10(月) 04:29

  • 1. 匿名 2015/08/06(木) 20:44:14 

    今日家の中が33度ありましたが、あまりエアコンが好きではなく扇風機等を使っています。
    以前、特に夜寝るときにエアコン使っていてよく体調壊してました。

    まだエアコン使っていないお仲間さんいますか?

    +134

    -407

  • 2. 匿名 2015/08/06(木) 20:44:47 

    北海道の人ですか?

    +492

    -34

  • 3. 匿名 2015/08/06(木) 20:44:59 

    エアコン自体が無い(笑)

    +460

    -126

  • 4. 匿名 2015/08/06(木) 20:45:06 

    5月からついてた我が家

    +506

    -39

  • 5. 匿名 2015/08/06(木) 20:45:28 

    熱中症になりますよ!水分はとってますか?使ってください(;_;)

    +693

    -14

  • 6. 匿名 2015/08/06(木) 20:45:48 

    +81

    -5

  • 7. 匿名 2015/08/06(木) 20:45:50 

    エアコンつけてしまうと、もう外行けなくなるという理由でつけない

    +301

    -180

  • 8. 匿名 2015/08/06(木) 20:45:56 

    電気代高くなるから出来る限り使わないように頑張ったけど、もうだめだ。。。

    +544

    -18

  • 9. 匿名 2015/08/06(木) 20:46:47 

    つけてないーもったいないもん
    暑くて暑くてしょうがないけど、我慢我慢

    +46

    -235

  • 10. 匿名 2015/08/06(木) 20:47:04 

    地域とか知りたい

    +298

    -9

  • 11. 匿名 2015/08/06(木) 20:47:09 

    え?あったら使ったほうがいいですよ。いま、刑務所でもどんどん受刑者が熱中症で死んでるらしいし。

    +446

    -27

  • 12. 匿名 2015/08/06(木) 20:47:18 

    連日37度になってたりするので、無理ですよ…

    +412

    -6

  • 13. 匿名 2015/08/06(木) 20:47:41 

    ウソだろ?!

    +453

    -22

  • 14. 匿名 2015/08/06(木) 20:47:56 

    エアコンは環境破壊!

    +25

    -203

  • 15. 匿名 2015/08/06(木) 20:48:21 

    主サン
    熱中症に気を付けて!
    でもエアコンつけないとお風呂上がり絶対汗だくですよ

    +373

    -12

  • 16. 匿名 2015/08/06(木) 20:48:42 

    室内でも30度以上になると熱中症になる危険性があるらしいです。気をつけてくださいね。

    +302

    -4

  • 17. 匿名 2015/08/06(木) 20:48:48 

    湿度が低ければ何とかいけるよね。

    +154

    -35

  • 18. 匿名 2015/08/06(木) 20:48:53 

    うち、一昨日から熱風しかでなくなりまして見積もりをもらいました。(T_T) お金が太い、、でも暑いから仕方ないわー.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚.
    まだエアコンつけていない人!

    +160

    -17

  • 19. 匿名 2015/08/06(木) 20:48:56 

    エアコンありません^^;ちなみに北海道です。

    +265

    -9

  • 20. 匿名 2015/08/06(木) 20:48:57 

    今日からやっとつけた!快適〜

    +40

    -9

  • 21. 匿名 2015/08/06(木) 20:49:06 

    熱中症や体調不良に気を付けてくださいね!

    +107

    -6

  • 22. 匿名 2015/08/06(木) 20:49:09 

    えー
    死ぬよ

    +223

    -25

  • 23. 匿名 2015/08/06(木) 20:49:43 

    この時期使わなかったら、冷房いつ使うんだろ。

    +497

    -19

  • 24. 匿名 2015/08/06(木) 20:49:53 

    神奈川住みです。
    つけないとやってられないですよ(ーー;)
    日に日に暑くなってる気がします。

    +316

    -7

  • 25. 匿名 2015/08/06(木) 20:50:11 

    一回つけてしまうと暑いのも寒いのも許せなくてつけたり消したり地獄になるので使ってません。
    クーラーつけっぱで寝るとしんどいし。

    +38

    -63

  • 26. 匿名 2015/08/06(木) 20:50:11 

    扇風機しかありません
    昔の家なのでつける場所もなく
    家の窓全部開けると風が通るのですがそれでも暑い日はヤバい...
    みんなどうやって涼しくさせてるんだろう
    やっぱりエアコンって必須?

    +428

    -13

  • 27. 匿名 2015/08/06(木) 20:51:01 

    今朝7時の時点で室温32℃超えてたから、考えられない(>人<;)
    知らない間にタイマーになってて、6時半にエアコン切れちゃったみたいで、愛犬がハァハァしながら起こしに来た(´・_・`)
    凄い勢いで謝って、すぐにエアコン付けたよ;_;
    ついでに心配だったから愛犬用のアイスノン出してあげた;_;

    +347

    -30

  • 28. 匿名 2015/08/06(木) 20:51:20 

    実家なんですが、家のリビングはついてるけど、
    私の部屋にはないので、
    大汗かいて生活&睡眠です。

    扇風機でも大丈夫ですよ。

    +199

    -56

  • 29. 匿名 2015/08/06(木) 20:51:47 

    エアコンが苦手で使わなかったけど、あまりの暑さで先週末 から日中のみ使い始めました。

    +114

    -10

  • 30. 匿名 2015/08/06(木) 20:51:55 

    私もエアコン苦手で体調も壊しやすいし、電気代がバカ高くなるけど、死ぬよりマシと夫に言われ、つけるようにしています。猫もいるので、暑すぎると心配になりますよね。

    +233

    -9

  • 31. 匿名 2015/08/06(木) 20:52:00 

    つけてるけど30度設定で、基本的に深夜は消す。
    @名古屋

    +26

    -80

  • 32. 匿名 2015/08/06(木) 20:52:29 

    関西です。
    うちもエアコンがないです。
    今までは大丈夫だったけど、この夏はさすがにキツイ…。

    +153

    -15

  • 33. 匿名 2015/08/06(木) 20:52:53 

    千葉ですが、エアコンなしで平気です。
    構造は、鉄筋コンクリートで、窓は西向きです。
    毎年扇風機のみで過ごしてます。

    +26

    -112

  • 34. 匿名 2015/08/06(木) 20:53:07 

    私も冷房でお腹壊しやすいけど、腹巻パンツを履いてエアコン使ってますよ〜
    暑くても涼しくてもだめです…

    +93

    -8

  • 35. 匿名 2015/08/06(木) 20:53:09 

    多分12時間くらいつけてる…電気代本当怖い…
    少しは主さん見習わないと(>_<)

    +72

    -40

  • 36. 匿名 2015/08/06(木) 20:53:30 

    高い電気代を払うのと、熱中症になるのと、どっちが良いの?
    私なら、高い電気代を払いますけど…
    つけない‼って人で子供さんが居るって方、考えなおしてください!
    子供は大人以上に汗をかいてます‼

    +379

    -17

  • 37. 匿名 2015/08/06(木) 20:53:40 

    18
    我が家もエアコン買い換えました
    明日届くのでそれまでの辛抱…

    +50

    -1

  • 38. 匿名 2015/08/06(木) 20:53:58 

    わが家も先週にエアコン壊れて熱風がでてます。

    新しく買ったけど、再来週まで込み入ってて来てくれないようです(ToT)

    +36

    -2

  • 39. 匿名 2015/08/06(木) 20:55:07 

    室内でも熱中症になるので気をつけてくださいね!

    +82

    -5

  • 40. 匿名 2015/08/06(木) 20:55:35 

    未だにエアコン着けていないなんて驚きです!
    私は7月の半ばから着けてますが、設定を高くしてるので扇風機も併用して使用しています。
    この暑さでまだエアコンではなく扇風機だけなんて信じられない・・・
    夜中とか暑くて目が覚めませんか?
    それ以前に寝付けないでしょう?
    地域や日中の温度が知りたくなりますね・・・
    ( ⊙_⊙)

    +216

    -9

  • 41. 匿名 2015/08/06(木) 20:55:49 

    昨日は北海道沖縄よりあつかったらしいから北海道でもむりだー((´±ω±`))

    今日スーパー行ったらアイスコーナー半分くらいしか在庫無かった!((´±ω±`))
    そりゃ食べたくなりますよ((´±ω±`))

    +89

    -4

  • 42. 匿名 2015/08/06(木) 20:56:03 

    エアコンとサーキュレーター使ってます。
    ほぼ1日フル稼動。

    +195

    -6

  • 43. 匿名 2015/08/06(木) 20:56:32 

    扇風機でも体が冷えるからエアコン無し。
    一人暮らしだから、誰にも迷惑をかけない。

    +45

    -22

  • 44. 匿名 2015/08/06(木) 20:56:56 

    名古屋です
    専業主婦なので一日家にいるけどエアコンつけてないです。
    暑くなったら氷ガリガリしてる。
    働かざる者無駄遣いせず!と、自分で戒めてます( ̄^ ̄)
    あと名古屋は19時あたりから涼しい風が入って今のところそんな辛くないです。

    +36

    -156

  • 45. 匿名 2015/08/06(木) 20:57:42 

    部屋の陽当たりとか、家の構造にもよらないですか?
    雨戸とかカーテンとか閉めたら28度でも快適そうなんだけどなーーー…

    +23

    -20

  • 46. 匿名 2015/08/06(木) 20:57:52 

    エアコン壊れたけど修理代、買い替えるお金がないのでエアコンつけてないです。
    扇風機の前に氷置いて回しても室内37℃。
    今日は風も無いので窓開けても気温が下がらない。
    東京です。

    +111

    -20

  • 47. 匿名 2015/08/06(木) 20:58:43 

    マジー!?と思ったら大体みんな心配してたw
    倒れないようにね。

    +123

    -6

  • 48. 匿名 2015/08/06(木) 20:58:45 

    関西です。私の家もエアコンがないので
    暑い昼間は近所のイオンに行ってます。
    夜は窓を開けて扇風機を回してなんとかしてます。

    +39

    -24

  • 49. 匿名 2015/08/06(木) 20:58:52 

    私は姑さんが寝付くまで手回し式の扇風機を回して風を送ってます
    まだエアコンつけていない人!

    +28

    -136

  • 50. 匿名 2015/08/06(木) 21:00:07 

    うちは2台を24時間稼働中です。電気代が高いよりも、寝ている最中に死ぬのは嫌なので。
    本当に大袈裟でも何でもなく、数万円をケチって家族に何かあったら大変よ?入院なんてしたら、数万円じゃ済まないわよ。分割払いでも何でも構わないから、エアコン無い人は買った方が良いですよ。

    +273

    -15

  • 51. 匿名 2015/08/06(木) 21:00:47 

    職場がエアコンで冷え切っているから、家ではつけないよ。

    +21

    -26

  • 52. 匿名 2015/08/06(木) 21:01:24 

    いや使おうよ。倒れたら元も子もないよ。

    +111

    -7

  • 53. 匿名 2015/08/06(木) 21:02:21 

    ここ最近は24時間運転です。子どももいるし。電気代やばい

    +143

    -4

  • 54. 匿名 2015/08/06(木) 21:02:58 

    49 おつかれwwwwwww

    +11

    -3

  • 55. 匿名 2015/08/06(木) 21:02:59 

    46
    下手したら死にますよ。水分多めに取って、首の後ろとか足の付け根とか脇の下とかをアイスノンなどで冷やしてください。

    +37

    -1

  • 56. 匿名 2015/08/06(木) 21:03:25 

    これだけ皆がエアコンつけているんだから、そりゃ街中の温度も上がるわけだ。

    +140

    -6

  • 57. 匿名 2015/08/06(木) 21:03:28 

    関西ですが、マンション5階で風通しも良く毎年冷房いらずです‼︎

    +31

    -19

  • 58. 匿名 2015/08/06(木) 21:03:35 

    神奈川に住んでます

    アパートの部屋に元々付いてなくて
    欲しいなら自腹で付けて
    引っ越しの際は持って行ってと
    大家さんに言われてから
    『じゃ扇風機でいいか〜』と早三年…

    昼間は仕事でいないけど
    夜は北と西にある窓を開け
    扇風機で過ごしています

    連日ニュースでも熱中症を
    取り上げてますしナメてはいませんが
    ないから仕方ないって感じです

    +46

    -14

  • 59. 匿名 2015/08/06(木) 21:03:53 

    大阪市住みですが、エアコン付けないと眠れません。今年から転勤で茨城県→大阪に移りました。茨城だと窓開けてれば涼しい風が入ってきたのに(海沿いでした。)大阪は無風!!笑

    +85

    -4

  • 60. 匿名 2015/08/06(木) 21:04:02 

    最近、布団の上にあるリモコンを寝相の悪い誰かが押してしまって暖房に切り替わってたことが2度程。うなされて起きました。

    +35

    -7

  • 61. 匿名 2015/08/06(木) 21:04:20 

    49 明治時代の嫁か?
    明治時代でもそんな嫁おらんわ。

    +54

    -3

  • 62. 匿名 2015/08/06(木) 21:04:23 

    44さん、凄いですね!
    私は兼業主婦ですけど、専業主婦の人だって家事を頑張ってるじゃないですか‼
    働かざる者なんて誰も思わないですよ~
    家事が大変なのも知ってるから
    無理しないで下さいね
    因みに、私も名古屋在住ですけどエアコンはフル活動してます

    +88

    -6

  • 63. 匿名 2015/08/06(木) 21:05:02 

    リビングにはあるが、寝室にはない。

    +27

    -3

  • 64. 匿名 2015/08/06(木) 21:05:26 

    専業主婦。ひとり時は我慢。1番暑い時間帯はスーパーか図書館。
    子どもや夫がいる時はガンガン付けてる。
    どうしてもひとりだと勿体無くて。昭和40年代生まれ…貧乏性です。

    +79

    -34

  • 65. 匿名 2015/08/06(木) 21:05:41 

    49そこまで尽くしても、姑さんはあなたより、旦那とその兄弟にしか財産はあげません。養子縁組してれば別ですが?たった一度の人生空しいですよ(釣られたつもりで)

    +15

    -4

  • 66. 匿名 2015/08/06(木) 21:06:12 

    関西です

    暑いのだけは本当に嫌やし
    寝てる時、寝起き、風呂あがりが特に
    汗かきたくない!!!

    電気代って言う人もいるけど
    それで熱中症になったら病院代の方が
    あほらしくない??

    つけたほーがいいよ!死ぬよ!

    +117

    -6

  • 67. 匿名 2015/08/06(木) 21:06:31 

    東京に住んでてついてないと大変そう。
    北海道とかはまだ、なんとかあれかもだけど

    +27

    -3

  • 68. 匿名 2015/08/06(木) 21:07:58 

    65 釣られたつもりでwwwwww

    +11

    -1

  • 69. 匿名 2015/08/06(木) 21:08:05 

    一人暮らしの方はご自由にですけど
    お子さんやペットが居る方はつけてあげて下さい。

    +138

    -4

  • 70. 匿名 2015/08/06(木) 21:09:52 

    リビングで使ってるけど自分部屋にないからなぁ

    +2

    -2

  • 71. 匿名 2015/08/06(木) 21:10:16 

    今年はほんまに暑さで死ぬー!!
    一軒家だけどエアコン無しです。1階はともかく2階はほんと夜中でも猛暑です。。今日はまだ風が入り込んできてるからひさびさゆっくり寝れます(T ^ T)

    +23

    -5

  • 72. 匿名 2015/08/06(木) 21:10:32 

    札幌ですがクーラーありませーん。
    買っても1年で1週間位しか使わないと思うので扇風機です。
    でも昨日は暑くて眠れなかったぁ。

    +57

    -3

  • 73. 匿名 2015/08/06(木) 21:11:03 

    28度設定で付けっ放し。
    プラス除湿機。

    快適です!

    +14

    -2

  • 74. 匿名 2015/08/06(木) 21:11:36 

    長野です。
    軽井沢付近ですが36℃辺りまで気温が上がります。
    エアコンは昼間人がいないから使ってません。
    子供達出かけちゃうし、仕事だし。
    ただ、夕方16:00以降くらいから緑が多いからでしょうね。涼しくなります。
    寝る頃には寒く感じる事も。
    この温度差にやられます 汗
    皆さんの仰る通り、水分補給は、必須ですね!

    +56

    -2

  • 75. 匿名 2015/08/06(木) 21:11:55 

    自分と幼児二人で二部屋フル活動してる。

    +31

    -4

  • 76. 匿名 2015/08/06(木) 21:13:34 

    東京です。窓なんて開けても全く涼しくなんかならない。温風が入ってくる感じ。エアコン付けないと具合悪くなる。

    +113

    -0

  • 77. 匿名 2015/08/06(木) 21:14:15 

    群馬住み、日中子どもと二人のときはつけていません。子どもは日陰のプールに入れたり水シャワーしたり気をつけています。が、わたしは3日に1度くらい頭痛にがおきます。休むと治ります。でも夕方お風呂に入るときまではつけません

    +3

    -52

  • 78. 匿名 2015/08/06(木) 21:14:27 

    札幌です、エアコンありません。
    室温34℃超えの日々。
    来年こそはエアコン買う!と毎年思って季節は巡り
    「やっぱり無くてもイケるかな」となり夏を迎え後悔してる愚か者です。

    北海道でも稚内辺りは涼しいのでエアコン無くても快適そうで羨ましい。。

    +66

    -2

  • 79. 匿名 2015/08/06(木) 21:14:48 

    エアコン、付けれない家です。

    今は涼しくなりました

    昼間…死にそうです(T . T)

    +36

    -1

  • 80. 匿名 2015/08/06(木) 21:16:46 

    まだ29度ある。。
    夜でもエアコン途中で止められない
    湿気もあるし外は開けられないから、
    夜中に窓開けて涼を取るのは難しい

    +29

    -3

  • 81. 匿名 2015/08/06(木) 21:19:41 

    保冷剤で太い血管を冷やす!
    首、脇、足

    +50

    -1

  • 82. 匿名 2015/08/06(木) 21:20:52 

    冷風機ってどうなの?
    氷を扇風機の前においてる人いる?

    +33

    -5

  • 83. 匿名 2015/08/06(木) 21:21:08 

    北海道の賃貸住み
    エアコン付いてないけど暑くて死にそうだよ。小さい子供もいるから30度超える日はエアコン有りの実家に帰るよ…。私エアコンにあたるとすぐ頭痛くなっちゃうんだけど、さすがに33度の部屋には子供居させられないわ。

    +63

    -1

  • 84. 匿名 2015/08/06(木) 21:21:10 

    去年はエアコンなしで過ごしたけど、今年は無理!1日数時間くらいつけてます

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2015/08/06(木) 21:22:12 

    79
    窓にハメ込むタイプのもあるから、付けた方が良いですよ。

    +25

    -3

  • 86. 匿名 2015/08/06(木) 21:22:27 

    毎日エアコンをガンガンに稼動させているので、今日一日エアコン無しで頑張ってみました…

    結果、熱中症の症状が出ましたw

    皆さん、無理は禁物デス

    +94

    -3

  • 87. 匿名 2015/08/06(木) 21:22:59 

    熱中症になって暑いと動悸が止まらないので、なので付け始めました。気をつけた方がいいですよ。
    まだエアコンつけていない人!

    +32

    -0

  • 88. 匿名 2015/08/06(木) 21:23:20 

    起床~お昼頃までは、扇風機
    午後からは、エアコンつけないと息苦しい暑さで無理です。

    +40

    -1

  • 89. 匿名 2015/08/06(木) 21:24:15 

    九州だけど、一応7月からは解禁ってことにしてる

    +14

    -1

  • 90. 匿名 2015/08/06(木) 21:25:26 

    専業主婦です。
    ほぼ24時間つけっぱなし…
    旦那が昼間も倒れるよりいいから付けろと言ってくれます。
    熱中症で倒れても旦那が帰ってくるのが遅いので気付けないから無理しないで付けてと言います。
    今年宇都宮に引っ越してきて初めての夏です。
    前は海沿いに住んでたので夜は風も涼しくタイマーして朝まで起きたりしなかったのに…
    でも今月?の電気代8千円行かなかったからいいかなぁと。1万は覚悟してたので。

    +57

    -3

  • 91. 匿名 2015/08/06(木) 21:26:29 

    今年の暑さはすごいので午前中から省エネモードで使ってます。熱中症や体壊したりして医療費払うより,高くなっても電気代払ったほうが良いと思います。

    +29

    -2

  • 92. 匿名 2015/08/06(木) 21:27:22 

    基本的に夜しかつけないようにしてる

    +12

    -3

  • 93. 匿名 2015/08/06(木) 21:27:35 

    ひと昔前と気温の上がり方が違って、異常に高いですよね。
    亜熱帯地域みたい。ゲリラ豪雨もスコール並み…(´ㅂ`;)

    熱中症は命に関わることです。上手にエアコン使って夏を過ごしましょう。

    +71

    -1

  • 94. 匿名 2015/08/06(木) 21:27:45 

    5月終わりくらいからつけてる
    ないとか無理
    つけないとか常に汗かいてるんじゃないの?

    +34

    -5

  • 95. 匿名 2015/08/06(木) 21:28:56 

    24時間ってマジですか?逆に体調壊しそう

    +14

    -35

  • 96. 匿名 2015/08/06(木) 21:30:28 

    寝るときは扇風機
    クーラーつけたまま寝ると、朝喉が痛い

    +20

    -4

  • 97. 匿名 2015/08/06(木) 21:33:06 

    みなさん全部屋にエアコンありますか?
    わたし学生で、エアコンなしの自分の部屋で勉強するのですが、汗だくで全く集中できません(°_°)。
    日中は学校いてるし、部屋にエアコンつけて!なんて言えない(°_°)

    +12

    -13

  • 98. 匿名 2015/08/06(木) 21:33:45 

    夜になっても、昼間に温められた空気のせいで全く涼しくならない。窓開けても風が無いから寝てる間もほぼエアコンつけっぱなし。そして朝起きてリビングに行くと、すでに室温32度・・・またエアコン。エンドレス

    +55

    -4

  • 99. 匿名 2015/08/06(木) 21:34:02 

    体調崩すからエアコンつけない派。
    でも、ここ1週間は暑くて眠れないので、エアコンつけて眠てるんだけど、鼻水と頭痛で辛い。
    冷房が苦手な方はどのように対策されてるんですか?

    +10

    -6

  • 100. 匿名 2015/08/06(木) 21:37:07 

    子供がいて、この暑さ、熱帯夜でエアコンつけないなんて虐待に等しいと思う。

    +70

    -7

  • 101. 匿名 2015/08/06(木) 21:40:27 

    82さん

    78の札幌エアコン無しです。

    一昨年、画像の物とは違いますが冷風機(12,000〜13,000円)買って大正解でした。
    細長いタイプでインテリアの邪魔にならないので冬でも出しっぱなしです。

    水を入れるのにペットボトルで注いでいますが
    最低限ラインまで入れるのに4リットルは必要なので
    そこがちょっと面倒なのと水をこまめに替えないといけないのも面倒です。
    (私は百均で買った灯油ポンプでペットボトルに吸い上げて捨てています)

    メリットデメリットは当然ありますが冷風機のお陰でなんとかエアコン無しでも
    やっていけてると思います。

    因みに水の中に氷入れたり付属の保冷剤を入れるとひんやりした風がきます。
    私はオススメです。

    +9

    -2

  • 102. 匿名 2015/08/06(木) 21:40:55 

    部屋の掃除をしてて熱中症で倒れました

    皆さん、気をつけてください

    +66

    -1

  • 103. 匿名 2015/08/06(木) 21:43:56 

    エアコンが家にありません。

    +22

    -6

  • 104. 匿名 2015/08/06(木) 21:45:13 

    北海道の千歳ですが、付けてないです。
    昨日、一昨日と室温29~30℃です。
    子供が小さいので庭プールをしたり霧吹きで身体に水を吹き付けて、
    扇風機に当たらせたりしています。
    来年はもっと暑くなりそうですね。
    購入検討です。
    問題は幼稚園です。
    パートをしているので、預かり保育をたびたび利用していますが、かなり暑いです。
    毎日預けてはいませんが、ちょっと心配です。

    +9

    -3

  • 105. 匿名 2015/08/06(木) 21:46:09 

    埼玉県です。
    昼間は仕事してるので付けてませんが、帰ってきたら28度設定で付けます。
    寝るときは寝る前から寝具を冷やすのに25度で付けて、寝るとき27度くらいで寝ます。
    倒れるよ、エアコンないと。

    +56

    -2

  • 106. 匿名 2015/08/06(木) 21:46:50 

    宮城住みですが、エアコン苦手なのもあり去年までは扇風機だけでも結構大丈夫でしたが今年はキビしい…
    9時の時点で室温30度以上になってて、今年は赤ちゃんもいるのでエアコンつけっぱなし…室温28か29度にしてます(^_^;)去年までは夕方に消して過ごせたけど今年は夕方、夜になっても気温下がらない!
    夜は消してるけど汗だくになるからエアコンつけて寝るべきか迷うー…
    そして今日から実家に帰省!実家は古くて居間にエアコンなし。唯一エアコンつけた部屋に赤ちゃんと引きこもり。窓全開、扇風機でも室温34度、湿度も60%とか大人でもきついです…

    +29

    -0

  • 107. 匿名 2015/08/06(木) 21:47:25 

    クーラー必要はわかる
    でも温暖化はますます進んじゃう
    負のサイクルだわ

    +50

    -4

  • 108. 匿名 2015/08/06(木) 21:47:35 

    埼玉在住でつけてません。
    日中仕事だし、寝る時は扇風機で十分。
    冷えやすく扇風機でも足だるくなったりするから、寝巻きパンツの下にレギンス履いてる。珍しいかな…

    +9

    -24

  • 109. 匿名 2015/08/06(木) 21:48:14 

    くー悔しい!!

    去年まで東京都心近郊でエアコン無しで夫婦で暮らしてました。
    けど妊娠してもうすぐ出産なので今年買ってしまいました。
    (まだ使ってないけど、さすがに赤ちゃん産まれたら使います。)

    夫婦そろってエアコン苦手で扇風機とアイスノン、汗かきすぎたら水シャワーで
    全然過ごせます。
    妊娠前は日中休みの一人の時は、図書館行ってました。
    夫は休みで日中汗かきながら扇風機つけて昼寝。
    南と北に大きな窓あり風通しも良いので、暑くても快適ですよ。

    水分沢山取るし、熱中症とは無縁でした。夏風邪とも無縁。でもまだ若いからかな…
    他人にはオススメできませんし、周りからは「死ぬよ!」と警告されてました。


    +6

    -37

  • 110. 匿名 2015/08/06(木) 21:51:07 

    冷風扇、悪くないですが水とヒヤロンを入れて回すと少し冷たい風が出ますが、湿気がすごいので服と布団がじっとりします。なので水を入れず扇風機として使用しています。

    +14

    -1

  • 111. 匿名 2015/08/06(木) 21:54:15 

    神戸
    エアコンありません。
    さすがに熱中症になりお盆休みに買いに行きます。

    +22

    -2

  • 112. 匿名 2015/08/06(木) 21:54:33 

    練馬この時間で30.9℃

    気温分布図みたら意味の分からない怒りが湧いてきた!なんでここだけ暑い?

    まだエアコンつけていない人!

    +26

    -2

  • 113. 匿名 2015/08/06(木) 21:58:31 

    とにかくこの一週間はとてつもない暑さ!
    息もできないくらいなのでエアコン無しじゃムリ!

    +36

    -3

  • 114. 匿名 2015/08/06(木) 21:58:35 

    静岡市です。
    アパートの構造上、室内温度が低く、扇風機だけで十分です。
    夜は扇風機を首振りモードにして、毛布被ってます。
    冬は本当に寒い…四月後半までエアコン稼動させてます。冷房より暖房の方が電気代かかるんですよね…(T_T)

    +11

    -2

  • 115. 匿名 2015/08/06(木) 22:00:05 

    岡山市です。
    賃貸なので、今日夕方帰宅したら
    温度計36℃でした(>_<)

    エアコンつけっぱなしで寝ないと
    汗だくで目が覚める(・・;)

    +29

    -0

  • 116. 匿名 2015/08/06(木) 22:01:33 

    埼玉でエアコン付けてないなんて超人ですね。
    熱中症にならないように気を付けて下さいね!

    +49

    -2

  • 117. 匿名 2015/08/06(木) 22:05:33 

    去年までは、日中は極力使わないように我慢して、夕方の旦那や子供が帰ってくる時間に合わせて付けてましたが、今年は無理です!!
    朝から夜中までフル稼動……。もうすぐ来る電気代が恐ろしいです(´༎ຶД༎ຶ`)

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2015/08/06(木) 22:05:58 

    事情がある人や、そこまで暑くない地域の人は別にして、
    エアコンつけてない&使ってない自慢いらない。本当に危ないんだよ。

    +76

    -15

  • 119. 匿名 2015/08/06(木) 22:09:43 

    エアコンつけてない自慢の人いますよね。別に我慢できるなら、いちいち言う必要ないのに。
    頑張ってるアピールいらないから。

    +57

    -28

  • 120. 匿名 2015/08/06(木) 22:14:26 

    マンション住まいですが、私もエアコン使っていません。ちょっとお高めの扇風機で十分です。西向きのベランダで周りに高い建物がないので涼しい風が入ってきます。逆に会社とかお店とか寒過ぎる。

    +8

    -23

  • 121. 匿名 2015/08/06(木) 22:15:27 

    エアコン付けてない人トピで、いちいち言うなとかアピールウザいとか、じゃあ来んなよww

    +67

    -12

  • 122. 匿名 2015/08/06(木) 22:17:28 

    エアコン付けてない人には本当びっくりだけど、
    ここ元々は、まだエアコン付けてない人ってトピだからね・・・いやでもエアコン付けた方が良いよ絶対に。

    +48

    -5

  • 123. 匿名 2015/08/06(木) 22:19:22 

    数年前まで頻繁に出入りしてたSNSの友達で
    頑なにクーラーを使わない人いたなぁ
    どちらも大阪の人だったけど
    涼しいから大丈夫とかじゃなく暑い暑いって言ってるし
    パソコンの本体かモニタから火ぃ噴いたとかも言ってるし
    そこまで意固地になるのキモチが分からなかった…節約だったのかも知れないけど。
    最近はどうしてるのかな?と思い出しました。

    +16

    -2

  • 124. 匿名 2015/08/06(木) 22:24:16 

    埼玉県とかでクーラー使わないってよほど古い家なのか。
    どこか病気ではありませんか?

    +24

    -5

  • 125. 匿名 2015/08/06(木) 22:26:39 

    エアコン使わないってゆーか…
    家にエアコンがないです…w

    生まれてからずーっとエアコンないし、毎年クソ暑いけどなんとか過ごせてます!
    中国地方なので別に涼しいわけじゃないけど…
    うち貧乏だからなぁ…(*´ω`*)

    だから外に出た時エアコンの使い方がたまに分からないww
    …エアコン欲しいなぁ(*´ω`*)

    +54

    -6

  • 126. 匿名 2015/08/06(木) 22:28:46 

    山の中腹とか上の方ってなかなか涼しいみたいです。
    妹ファミリーが住んでいますが扇風機中心でクーラーはたまにしか使わないとか。
    (その代わり冬は寒いそうです)
    埼玉の人も山手の人かも?

    +8

    -3

  • 127. 匿名 2015/08/06(木) 22:30:54 

    実家住みです。
    エアコンがないんです関東です
    親はお金ないとかどこつけるの?とか…

    毎日暑くて機嫌わるくなる…
    頻繁にシャワー浴びるか
    耐えられなくなったら図書館いったり
    車の中冷房で涼しいからフラフラしてる
    エアコンつけっぱなしの家羨ましい…

    +33

    -4

  • 128. 匿名 2015/08/06(木) 22:36:41 

    札幌です
    エアコン無し、扇風機2台
    今年は気温・湿度が高すぎる
    西日がきついので夕方はスーパーで
    ゆっくり買い物しながら涼む(笑)
    シーズンオフで安くなったら来年のためにエアコン絶対買う!
    と毎年誓うが忘れる。。。

    +16

    -4

  • 129. 匿名 2015/08/06(木) 22:37:35 

    62さん
    44です。
    お気遣いありがとうございます!
    夫は外仕事が多いので汗水たらして働いてくれてる間、嫁が快適場所にのほほんとしとくのも悪いなと思って(苦笑)

    +6

    -19

  • 130. 匿名 2015/08/06(木) 22:37:37 

    120さん
    西向きのベランダって、西陽が当たって暑くないですか?
    夏は、西陽が1番暑い‼

    +50

    -1

  • 131. 匿名 2015/08/06(木) 22:38:47 

    閉所恐怖症なので大阪ですが、エアコンは設置していません。
    風が抜ける造りの建売で、扇風機だけでこの酷暑を凌いでいます。
    なにしろ酷寒でも窓の閉めきりは苦手でファンヒーターの空気の入れ換え兼ねて窓を開けます。

    +3

    -5

  • 132. 匿名 2015/08/06(木) 22:43:24 

    山口です。
    窓開けて扇風機と保冷剤で平気です。
    仕事終わって汗かいて帰ってきてもシャワー浴びたらすっきり\(^^)/
    人が遊びに来たときにしかクーラー使ってないですが、子供も平気そうですよ~
    暑い?と聞いても暑くない!と言われるし
    車などで少しクーラーで冷えるとすぐに、寒いよ!と言われます。

    +8

    -8

  • 133. 匿名 2015/08/06(木) 22:47:45 

    129
    器の小さい旦那なんだね
    バッカじゃない(笑)

    +7

    -25

  • 134. 匿名 2015/08/06(木) 22:55:09 

    東京都23区一人暮らしですがエアコンつけてません。ちなみに賃貸エアコン付マンションです。
    元々実家にエアコンも扇風機も無かったので身体が慣れてしまい、今でもつける習慣がないです。
    逆に電車の中が寒く感じてしまうので長袖着てます。
    寒がりだからつけなくても大丈夫なのかもしれないですね。

    +12

    -5

  • 135. 匿名 2015/08/06(木) 22:55:47 

    最近きづきました!

    1日中扇風機を回すより、エアコンの方が安い事に!

    でも、電気代のplanによるので、注意!

    +20

    -3

  • 136. 匿名 2015/08/06(木) 22:59:25 

    133さん!
    129さんの旦那さんの器が小さいんじゃなくて
    129さんが、出来た奥さんなんだよっ!

    +26

    -5

  • 137. 匿名 2015/08/06(木) 23:00:14 

    ここのトピ見てたら罪悪感にかられてエアコン切った

    +7

    -20

  • 138. 匿名 2015/08/06(木) 23:01:35 

    昨年、エアコン入れていない実家で数時間過ごし帰宅したら激しい頭痛と吐き気に襲われました
    間違いなく熱中症だと思います
    死ぬのではないかと不安になり必死で水分補給に梅干しを食べたりしてどうにか自力で回復しました
    熱中症は本当に危険です
    気付かない間になっていることもあるので自分は大丈夫!だとは思わない方がいいと思います

    +60

    -3

  • 139. 匿名 2015/08/06(木) 23:01:39 

    物凄い汗っかきな子供達がいるので28度設定で付けてます。 汗疹ができると全身掻きむしって可哀想なので。

    +23

    -2

  • 140. 匿名 2015/08/06(木) 23:02:53 

    宮崎に住んでます。
    クーラーはついてません。扇風機で普通に過ごしてます。

    +7

    -3

  • 141. 匿名 2015/08/06(木) 23:04:23 

    77
    あなた、それ熱中症ですよ。我慢しないで下さい。
    隣りの足利住みですが、この辺は暑くて大変な地区なんですから。

    +9

    -1

  • 142. 匿名 2015/08/06(木) 23:05:35 

    猫がいるので24時間つけてる
    28~29度の除湿で!
    熱中症になったら、動物は人間よりもめっちゃ病院代かかる
    最近のエアコンは昔ほど電気代高くならないよ

    +35

    -1

  • 143. 匿名 2015/08/06(木) 23:05:52 

    リビングで使ってるけど構造上の問題で自分の部屋にエアコンがない。寝るとき扇風機使ってるけどやっぱ暑い

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2015/08/06(木) 23:09:11 

    香川在住です。盆地だから夏は蒸し暑いですが、7月中はクーラーつけずに8月入ってからも夕食~寝るまではつけてるけど、寝る前には消してる。
    つけすぎると余計暑さに耐えられなくなる気がして…。
    暑さしのぐために扇風機の前に濡れタオルかけたり、氷入れた薄いビニール袋を置いたりして涼をとるようにしてます。

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2015/08/06(木) 23:11:21 

    北海道ですがエアコンつけてます。
    赤ちゃんもいるし、北海道だからエアコン使う日数なんてほんの少し。
    最初は電気代気にして付けたり消したりしてたけど付けっ放しの方が電気代安いとガルちゃんで見たので午前中から夜寝るまで付けっ放しです。

    +18

    -2

  • 146. 匿名 2015/08/06(木) 23:11:37 

    服をぬぎます

    +4

    -4

  • 147. 匿名 2015/08/06(木) 23:13:01 

    子ども頃エアコンのない生活してたから暑さに慣れてるのかも。扇風機で毎年乗り切ってる

    +6

    -5

  • 148. 匿名 2015/08/06(木) 23:20:10 

    扇風機で十分

    +10

    -16

  • 149. 匿名 2015/08/06(木) 23:24:54 

    今つけずにいつつけるんだろ(^^'' うちは最近さすがにほぼ24時間つけてます。もちろん電気代も心配だけど元気な身体あってこそ稼げるんだから、こんだけ暑いとお金の事いってられない(^^''

    +21

    -1

  • 150. 匿名 2015/08/06(木) 23:25:54 

    暑いとイライラして子供に当たり散らしてしまうのでずっとつけっぱです。ちょっとくらいの節約バカらしくてやってられん。

    +26

    -1

  • 151. 匿名 2015/08/06(木) 23:29:01 

    例えば1ヶ月

    5000円ケチって風呂上がりベタベタ、寝るとき暑くてイライラと

    5000円払って涼しい部屋で快適に睡眠

    どっちがいいですか?

    +72

    -4

  • 152. 匿名 2015/08/06(木) 23:31:44 

    北海道でーす。
    あまりの暑さに来年の夏までには
    つけようと決心した今年の夏。

    +13

    -0

  • 153. 匿名 2015/08/06(木) 23:33:43 

    広島に住んでます。
    まだ使ってないです。というか、本体がないです。ちなみに扇風機すらないです。エアコンの冷たさが苦手なのでこの夏はとりあえず買わないかなー。今お金貯めておいて、冬に暖房性能がいいもの買いたいな。と(^^;;

    +2

    -24

  • 154. 匿名 2015/08/06(木) 23:36:00 

    エアコンない家に住んでるとか、電気代ケチるとかどんだけビンボー人なんだろ…気の毒。

    +35

    -37

  • 155. 匿名 2015/08/06(木) 23:37:24 

    実家はクーラーがありません。
    四国の瀬戸内海です、島で田舎とは言えど暑いもんは暑い。私は夫と結婚するまで、クーラーは職場くらいのもんでしたね…
    夜は涼しいとは言うけど…昼間に比べたらのものだからなぁ。寝苦しい日もあって、冷感マット敷いたりして寝てました。兄妹とお金を出し合って、両親にプレゼントしようかと思案してます。

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2015/08/06(木) 23:39:29 

    福岡ですが、マンションの角部屋で、窓も多いのでエアコンつけてません。そんなにつらくないですよー
    私の体感温度がおかしいのでしょうか❔
    ちなみに電気代は月1900円くらい

    +1

    -23

  • 157. 匿名 2015/08/06(木) 23:40:21 

    各部屋にエアコンありますが、うちの家族は誰も付けてません。なぜか意地になってる自分がいる…暑くて寝付けないのに我慢してる。

    +2

    -22

  • 158. 匿名 2015/08/06(木) 23:41:44 

    べつに熱中症で死んでもいいからつけてない

    +9

    -24

  • 159. 匿名 2015/08/06(木) 23:42:46 

    福島在住です。6歳で今の家に住み始めてからエアコン稼働させた記憶は20年間で2、3度(笑)
    今年ももちろんエアコンつけず扇風機フル稼働です。。。

    +5

    -18

  • 160. 匿名 2015/08/06(木) 23:44:40 

    今年は朝8時から翌日朝4時までの20時間位エアコンをつけています。
    こんなにつけた年がなくて電気代いくらになるだろうと思っています。
    もちろん、熱中症回避のため、この夏はつけます!

    我が家は大阪市で、11畳用、設定温度26度から27度です。
    みなさんつけっぱなしで電気代相当な額になりますか?

    +12

    -0

  • 161. 匿名 2015/08/06(木) 23:46:30 

    扇風機と自然の風で、充分。すぐエアコンつけたがる主人とは夜ケンカします。

    +12

    -13

  • 162. 匿名 2015/08/06(木) 23:49:24 

    暑いと気分悪くなるのでほとんどつけてます。
    今は子供も夏休みなので‥電気代10000超えるけど暑さには耐えられない。

    +25

    -0

  • 163. 匿名 2015/08/06(木) 23:59:14 

    旦那が電気代かかるからって二人で居る時は、我慢してと言われ喧嘩になりました。扇風機と窓あけてしのんでます‼とにかく暑いし寝れない‼

    +9

    -6

  • 164. 匿名 2015/08/07(金) 00:00:32 

    もちろん付けてますし、
    犬のために仕事に出るときも
    クーラーつけてますよ!

    +24

    -0

  • 165. 匿名 2015/08/07(金) 00:03:18 

    モフモフ3匹(犬猫ではないです)と賃貸暮らしです
    東北です
    が今年の暑さは東京都心並みです
    しかも5月から異様に暑いです

    エアコンは1日中ずっとつけています
    0時過ぎると自動で稼働して
    明け方は運転停止してます
    ちなみに日中はプラスサーキュレーターです
    節電のためにLED使って
    家電はなるべく省エネ選んでます

    そして電気代きました
    7777円
    おおお…

    去年は6000円いかなかったのに
    やっぱり今年は異様に暑いです…

    +13

    -5

  • 166. 匿名 2015/08/07(金) 00:05:58 

    今日NHKでやっていました
    熱中症は一番人が亡くなる自然災害ですと…

    +40

    -0

  • 167. 匿名 2015/08/07(金) 00:29:55 

    寝るときは窓開けて冷却パッド敷いて寝てます。
    涼しくてエアコンはつけないけど、昼間はフル稼働。。

    昼間はもう暑くて死んじゃう。

    +7

    -1

  • 168. 匿名 2015/08/07(金) 00:31:31 

    土日の昼間はつけてるけど、夜はつけてません。

    四国にすんでます。
    クーラーの風で風邪をすぐひいちゃうのでw
    旦那はガンガン冷やすので違う部屋との温度差で鼻血でちゃいます(;_;)

    +7

    -1

  • 169. 匿名 2015/08/07(金) 00:32:10 

    エアコン新しく買い換えたらずーっと付けっ放しでも電気代がいつも5千円くらいなのが7千円になっただけだったので今年の暑い間は付けっ放しにするつもりでいます
    もっと早く買い換えてれば良かった

    +21

    -1

  • 170. 匿名 2015/08/07(金) 00:36:21 

    長野県在住。
    午後から朝方まで28度か27度でつけてる。
    古い家で夏向きの家だからまわりの家よりは涼しいけど、最近は朝から室内は27度をこえ、11時ころには30度こえている。
    いまさっきエアコンついていない部屋の室温が29度になりました。
    幼児がいるので電気代なんて気にしてられません。

    今年は暑すぎる!!
    エアコンつけて2年だけど、今年が一番エアコン使ってる。
    死ぬよりマシだからエアコンつけたほうがいいですよ。

    +11

    -2

  • 171. 匿名 2015/08/07(金) 00:41:29 

    電気代高いからとか言わないでつけて~

    これだけ連日猛暑で、熱中症で倒れる人や亡くなった人もいる今の時代はエアコンは贅沢品でなく生命維持装置だと思う(^^;)

    +63

    -2

  • 172. 匿名 2015/08/07(金) 00:46:54 

    私が仕事に行ってる間、家には娘一人なので心配で、家でも熱中症になるんだからちゃんと冷房つけてね、と何回も言っているのですが、絶対につけてくれません。扇風機一台のみです。

    本人いわく、冷房の涼しさはいかにも体に悪影響という感じがして、心地悪いのだそう。(笑)

    +8

    -9

  • 173. 匿名 2015/08/07(金) 00:48:38 

    35度越えでつけてなかったら、熱中症っぽくなったよー!水分補給マメにしてたのにな。
    昨日からずっと不調。今日も無理して用事があって、車で遠出。よくなるわけもなく。今も微妙な具合の悪さとたたかってる。なってからでは遅いから、頑張りすぎないで!

    +10

    -0

  • 174. 匿名 2015/08/07(金) 00:51:01 

    155さん

    人間年を取ると、汗腺の機能が低下して体温調節が難しくなる上に、体感が鈍って暑さを感じにくくなるために熱中症になりやすいそうです。

    今迄は平気でもこれからの体の事を考えて、エアコンプレゼントしてあげるの素敵ですね。

    でもエアコン使ってこなかった人って、私は平気、とか、電気代が勿体無い、と言って使わなかったりするので、ちゃんと使ってもらう働きかけも必要かも。

    +18

    -0

  • 175. 匿名 2015/08/07(金) 01:16:57 

    電気代はそれ程かからないようです。
    エアコン代くらいは余分に働けばいいんです。
    もっと健康に投資して自分の体を大事にした方がいいですよ。
    毎日24時間クーラーをつけっぱなしで1ヶ月過ごした結果…
    毎日24時間クーラーをつけっぱなしで1ヶ月過ごした結果…girlschannel.net

    毎日24時間クーラーをつけっぱなしで1ヶ月過ごした結果… 先月7月ひと月の間、クーラーをつけっぱなしにしておりました。(略) 設定温度は28度。 寝る前に時々27度にするぐらい。 外に出かけるときもつけっぱなし。 大丈夫とは思いつつも、つけっぱな...


    +20

    -1

  • 176. 匿名 2015/08/07(金) 01:19:04 

    大阪です。
    私の部屋、今日遂に37度を記録しました。エアコンは付いてるけど、5時以降にしか起動させない!と何となく頑張ってみました。意外と頑張れました。Tシャツは着替えたけど。

    +4

    -9

  • 177. 匿名 2015/08/07(金) 01:22:36 


    九州 扇風機2台をひとり占め 

    エアコン苦手 でも 暑い!!!

    +1

    -6

  • 178. 匿名 2015/08/07(金) 01:23:52 

    猫もいるし、ほぼ24時間つけてる。
    電気代怖いけど、他のところで節約するようにしてる。
    猫の体調が悪くなったら電気代どころじゃないし。

    つい先日、近所の40代の女性が電気代が勿体無いって扇風機だけで生活してたら自宅で倒れて運ばれたよ。
    少し発見が遅かったらやばかったらしい。

    +28

    -0

  • 179. 匿名 2015/08/07(金) 01:28:04 

    エアコン設定温度は29度か30度でサーキュレーターで空気を撹拌してる。
    暑くもなく、寒くもなくちょうど良い感じ。

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2015/08/07(金) 01:38:24 

    寝る時は窓を開けて26℃に設定して寝てるけど、それでも2歳の娘は背中にビッショリ汗かいて寝間着が冷たくなってて、毎日1、2回は着替えさせてます。クーラーなしが理想だけど、、そうはいかない。。。

    +3

    -6

  • 181. 匿名 2015/08/07(金) 01:39:10 

    電気代はともかくとして、節電とは何だったのかという気持ちになった
    最近は聞かないからもう関係ないのかしら?

    +10

    -3

  • 182. 匿名 2015/08/07(金) 01:39:33 

    日にち変わったので今日エアコン二台取り付け工事入ります。引っ越し一番上の階のマンション西日半端なくて火曜日慌てて買いに行きました。痛い出費ですが犬が三匹います。今年初めて夏過ごすオスのプーちゃんは食欲もなくて扇風機では今年は無理です。熱中症にも部屋に居る時なった事あるので皆さま気を付けて下さい。電気代は夏気にはしなくていいよ。熱中症怖いから
    午後からはわんちゃんも快適に過ごせます。

    +12

    -2

  • 183. 匿名 2015/08/07(金) 01:40:21 



    20年間、クーラーなし
    扇風機のみ!近畿です!

    熱中症にもなったことないです!
    水分も冬と変わらない。
    (1日500mlペットボトル一本以下)

    たぶん、慣れたのかな

    自分自身、クーラーにあたってたら
    熱中症なりやすくなる!と
    思ってるしね(;・ω・)

    +12

    -31

  • 184. 匿名 2015/08/07(金) 01:40:35 

    気温は高くないけど、湿度と昼間の熱気がまだ残ってて今夜も暑いです

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2015/08/07(金) 01:48:25 

    都内だけど、うちは今日昼間室内40度まで行ったよ…
    マンション最上階って暑いって本当だよ、
    危ないから、エアコンは寝るときだけ付けてる。
    いつもは年数回しか付けないけど、今年は無理。

    +8

    -1

  • 186. 匿名 2015/08/07(金) 01:56:49 

    神奈川在住で東向きの陽当たり抜群の最上階のアパートに住んでいます。
    毎日帰宅すると34度超え、早朝から30度超えしますが、エアコン使ってません。
    理由は節約のためです。
    でも扇風機はずっとまわしてますし、東と南にある窓は外出中以外は網戸で開けっ放しです。

    実家が貧乏で古い家のうえ、クーラーなんてもちろんない家で育ったので、人一倍汗腺が発達したのでしょうか。
    ちなみに今現在32.3度あります。

    +5

    -14

  • 187. 匿名 2015/08/07(金) 02:14:23 

    高齢の方やお子さんやペットがいるお宅は
    扇風機でなんとかなる!エアコンだと(自分が)体調悪くなるからつけない!ではなくつけてあげてください!

    健康な大人が思う以上に体温調整が上手く出来ないんですよ。
    Tシャツを何枚も着替えてたらそれ洗う電気代と洗剤にかかるお金と水道代でエアコン付けてるより経済的じゃないし体調崩して病院通いや入院なんて事になったら電気代どころの騒ぎじゃないです。

    壁付けが無理なら窓枠用もありますし
    体調悪くする程に部屋を冷やさなければ快適に過ごせるツールの1つですよ。
    ちなみに30℃超えの室内だと暑さで携帯もイカれますよ。

    +21

    -1

  • 188. 匿名 2015/08/07(金) 02:23:07 


    昼間は25度設定にして夜までつけてます。
    寝るときは海風で涼しくなるのでつけていませんが
    冷えピタかアイスノンして寝ています。
    妊婦ですが冷やしてはいけないってわかっていても
    この暑さでは具合が悪くなり意識が朦朧としてしまいます。
    熱中症になるのが怖いのでエアコンつけてます。

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2015/08/07(金) 02:48:33 

    わたし栃木の南部に住んでるけど、ぜんぜん扇風機だけで生活できます。
    もちろんこまめに水分はとってます。

    +6

    -4

  • 190. 匿名 2015/08/07(金) 03:26:28 

    設定温度は高いんだけど、付けるとすぐ寒くなったり喉痛めたりして結局消す。
    でも付けないと暑くて耐えられない!
    長く付けっ放しの方が電気代安いらしいけど出来ません。
    喉痛めず使うにはどうすればいいんだろう…

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2015/08/07(金) 03:57:08 

    北海道ですが、さすがに今年はつけてます。
    アパートだけれどクーラーがついていて、今までは使わないだろうと思っていたけど、今はついていて良かったと思いました!

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2015/08/07(金) 04:13:26 

    うちは神奈川県の湘南です。マンションだから、夜中も熱がさめずに、室内40度越えてる。
    エアコンなし生活三年目。
    西日のキツイ部屋で昼間も滝汗かきながら寝てます。
    ずっとエアコンのある部屋で暮らせるわけじゃないし、昼間は暑くても外回りの仕事あるし、買い物や用事済ませたり、嫌でも外に出ないといけないから、エアコン使ってない。
    エアコン使わないとエアコンに慣れなくて逆につらい。

    +5

    -15

  • 193. 匿名 2015/08/07(金) 04:16:33 

    うちは神奈川県の湘南です。マンションだから、夜中も熱がさめずに、室内40度越えてる。
    エアコンなし生活三年目。
    西日のキツイ部屋で昼間も滝汗かきながら寝てます。
    ずっとエアコンのある部屋で暮らせるわけじゃないし、昼間は暑くても外回りの仕事あるし、買い物や用事済ませたり、嫌でも外に出ないといけないから、エアコン使ってない。
    エアコン使わないとエアコンに慣れなくて逆につらい。

    +1

    -11

  • 194. 匿名 2015/08/07(金) 04:21:10 

    前の夫の親と同居しているときに暑さに弱い私のためにエアコンを私の親がつけてくれたのに、前の夫と姑が電気代がかかるだの、エアコンは嫌いだのといい、エアコンを使わせて貰えずに熱中症になりました。
    あのまま我慢してたら死んでたかも。
    別れて良かった。

    +29

    -0

  • 195. 匿名 2015/08/07(金) 05:41:22 

    190

    部屋とエアコンの掃除!

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2015/08/07(金) 05:46:54 

    暑さでパニック障害になるので、北海道の海側に住んでますが、7年前位からクーラで1ヶ月ほどすごしてます。昔より暑くなっていますし、冷風機もありましたが、扇風機の風好きでないので無理です。9月位からは涼しくなるからあとは飾り物になりますね‼

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2015/08/07(金) 05:49:15 

    エアコンはあるのに旦那が物置から出すのと取り付けが面倒となかなか取り付けてない!
    宮城県今年最高36.6度

    子供たちは高校生なので、大丈夫ですが私は毎日水浴びをしています。

    +1

    -6

  • 198. 匿名 2015/08/07(金) 06:19:11 

    昨夜は熱帯夜。
    私はエアコン持ってないから一晩中扇風機つけて寝ました。
    西日が当たる私の部屋は、昨晩(深夜)寝床につく時間でも室内は30度を下回りませんでした。
    30度を下回らなかったのは今年初めて。昨年までも、年に何回かある。

    まあ30度ちょうどならまだ眠りにつくことができるね。

    都会の暑さのうち、みんなのエアコン(室外機)が原因で余計暑くなってるってあるよね。
    みんながエアコンやめたら、気温が2~3度は下がるんじゃない?
    昼間は職場でエアコンのある部屋にいる私が言えた話じゃないけどw

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2015/08/07(金) 07:07:47 

    エアコンつけてない人
    気温と湿度の関係で熱中症になるので、本当に気をつけてください。

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2015/08/07(金) 07:09:31 

    九州の田舎。海が目の前のマンション。7階。

    昼から夕方までは付けてるけど、夜は扇風機だけ。朝方、扇風機が寒くて消してしまう。
    風も温風ではなく程良く涼める風が入ってくるよ。

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2015/08/07(金) 07:28:44 

    東京都23区内に住んでいますが、クーラーつけてません。
    壊れてしまって、直すのが億劫でもう3年ほど扇風機のみ。
    こまめに水分(塩分も)補給して、我慢できなければ水シャワーで乗り切ってます。
    が、今年はキツイ。去年はわりと楽だったんですが。
    猛暑日はいいんだけど、これが連日だと体力奪われますね。

    +32

    -3

  • 202. 匿名 2015/08/07(金) 07:48:21 

    古いおばあちゃんの家をリフォームする際、壊れてたエアコンを外して、エコ観点で付けませんでした
    岡山の田舎です
    昔の家なので、風は通りますが、やはり暑いです
    でも、地面は土なので、都会のコンクリートのような照り返しはなく、他の家の室外機が暑い訳ではないです
    オフィスで震えるくらい寒い時よりは体調がイイ気がしますが、熱中症には注意です(*_*)

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2015/08/07(金) 08:21:13 

    群馬で超暑いですが
    昼間はなるべくつけないようにしています
    夜、お風呂入った後はつけます
    寝るときもクーラーつけないと寝れない

    +3

    -7

  • 204. 匿名 2015/08/07(金) 08:24:48 

    北海道でもほとんどの地域で
    エアコンが必要なほどに
    温暖化が進んでますね

    +23

    -0

  • 205. 匿名 2015/08/07(金) 08:32:16 

    うちの実家千葉ですが
    両親は未だにエアコン導入しないようです
    エアコンは高くつくと言って聞きません
    更に「周り山と田んぼしかないから
    そんなに気温上がんないよ~」と
    言ってますがこの前天気予報で
    猛暑過ぎて街の名前出てました・・・
    お願いだから言うこと聞いてー!

    +25

    -0

  • 206. 匿名 2015/08/07(金) 08:37:26 

    人間だけならちょっと苦行って感じで止めるかもしれないけど物言えぬ猫がいるからエアコンも扇風機もつけっぱなしです。猫も暑さに弱いよね。エアコンも今が稼ぎ時‼︎

    +15

    -1

  • 207. 匿名 2015/08/07(金) 09:11:01 

    我慢して付けない人ってなに?
    せめて設定温度28℃とかにして扇風機も回して室内の温度上げないようにすれば良いのに。
    お金より命のほうが大事だし

    +25

    -7

  • 208. 匿名 2015/08/07(金) 09:27:15 

    クーラーつけてます!

    タイマーにして寝ても、エアコンがきれてから寝苦しくて目覚めます(>_<)汗もすごいです。。

    主さん、熱中症に気をつけてくださいね!(>_<)

    +6

    -2

  • 209. 匿名 2015/08/07(金) 09:43:25 

    昔の時代はエアコンなんか無かったのにさ、それが当たり前で過ごしてたのに今は死ぬ死ぬってバカなの?

    小さい頃から鍛えられてれば大丈夫でしょ。ようは慣れ。熱中症は普段汗かいてないからなるんだよ。日頃から鍛えてろよ!

    +8

    -46

  • 210. 匿名 2015/08/07(金) 09:44:27 

    札幌住まいですが、二年前からエアコン設置しました。
    私が子供の頃は1シーズンで30℃超えはそんなになかった様に思いますが、
    ここ最近は、札幌でも30~35℃の日が連日続くようになりました。
    冬は暖房費、夏はエアコン・・・一年中お金がかかります

    +15

    -0

  • 211. 匿名 2015/08/07(金) 09:45:23 

    毎年エアコン使ってません。(@神奈川)
    窓を開けて、扇風機回して首にひんやりするタオル+保冷剤で毎年乗りきってます。

    +9

    -9

  • 212. 匿名 2015/08/07(金) 09:58:15 

    211

    ひんやりタオルと保冷剤良いね。
    早速真似します。これからアイロンかけなので…。

    +10

    -0

  • 213. 匿名 2015/08/07(金) 10:15:29 

    京都です
    先週最高気温39.1℃、38.5℃を記録しました
    暑すぎ

    もし今地震でも来てエアコン効かなかったら死んじゃうね、などと話してました

    エアコンなしで生き延びる方法、考えておかなくては…

    +20

    -0

  • 214. 匿名 2015/08/07(金) 10:31:07 

    こういうのってたまに精神論語る人いるよね。

    昔と今は環境が違うんだからさ
    28度くらいで設定したらいいんだよ。

    +30

    -3

  • 215. 匿名 2015/08/07(金) 10:56:42 

    近所の一人暮らしのお年寄り。
    こんな暑くてもいつも網戸にしてる。

    心配。

    +15

    -0

  • 216. 匿名 2015/08/07(金) 11:02:01 

    7月からずっと家の内装工事中でエアコン付いてません…壁紙張り終わるまで付けれないので正直きついです(涙)

    でも日に日に慣れてきて30~32度くらいなら平気になりました(笑)お茶の消費はハンパないですが。熱中症にならないようにだけ気を付けてます!でもやっぱり早くエアコン付けたい…

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2015/08/07(金) 11:18:20 

    209みたいなのが親だったら嫌だなぁ。
    今と昔の暑さって違うよ?

    +25

    -2

  • 218. 匿名 2015/08/07(金) 11:26:24 

    エアコンありません。
    両親の寝室にはあるのですが、40年も前のタイプです(笑)
    暑い日中は職場だし、東北なので熱帯夜と言うほどでもないです。
    ただ休みの日は35℃以上の部屋で、霧吹きを自分にかけながら、扇風機の風を浴びてしのいでいますヽ(´o`;

    +2

    -4

  • 219. 匿名 2015/08/07(金) 11:27:51 

    妊娠中です、もとからエアコンが苦手で扇風機でいたら軽い熱中症になり主人に頼むからエアコン使ってくれと言われマスク腹巻き靴下ブランケットで使ってます。電気代が怖いですが最近は快適です。

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2015/08/07(金) 11:39:57 

    先週長野に泊りに行ったら部屋にエアコンなかった
    私はよかったけど、旦那は暑かったみたいです
    長野あたりだとエアコンなくてもいいのかな?
    外は暑かったけど、部屋の中は大丈夫でした。
    朝晩は肌寒かったし。

    愛知に戻ってきて1日中ずーとクーラー…
    電気代が本当に怖い

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2015/08/07(金) 11:52:17 

    付けてないです。
    賃貸でエアコンの型も古いし、太陽光発電でもないのでコンセントも抜いてます。

    窓を開けて、カーテンで日差しを遮り、ゲーム機やPCなどの機械の電源を元から切り、暑ければ扇風機を付けています。寝る時はたまにアイスノンもします。
    外の風は殆ど吹きませんが、涼しいですよ。
    場所は四国の町中です。

    雨の日は窓を閉め切りますが、湿気が辛いのでペットボトルを凍らせて作る自作の除湿機などを置きます。気持ち程度でも涼しくなれますよ。

    金より命より地球を大事にしたいので、なるべく自然の環境に生きていけるようにしていきたいという考えからこうしています。

    +4

    -19

  • 222. 匿名 2015/08/07(金) 11:55:06 

    福岡です 今めちゃくちゃ暑いですが つけてません
    今日は暇なので献血しにいってクーラーで涼んでお菓子たべたりジュース飲んだりしようかな
    まぁ私はB型なんであまり血は必要ないかもだけど・・・。

    +3

    -10

  • 223. 匿名 2015/08/07(金) 12:10:03 

    ケチったらダメやでー。
    ケチって熱中症になって死んだら話にならんわ(T_T)

    +21

    -0

  • 224. 匿名 2015/08/07(金) 12:11:46 

    愛知
    エアコンつけると鼻水がダラダラ。
    エアコンつけないと汗がダラダラ。
    エアコンつけて鼻炎薬を毎日飲み続けるほうが体に悪い気がするので、エアコンつけない。

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2015/08/07(金) 12:11:53 

    長野県です。家の中は、29度か30度。朝晩は26度まで下がります。なくても、いけます。

    +13

    -1

  • 226. 匿名 2015/08/07(金) 12:39:40 

    夫の実家。義両親超ケチで家にクーラーない。
    毎日「う~暑い」を連呼。汗だくで臭いから近づきたくない。

    +11

    -0

  • 227. 匿名 2015/08/07(金) 12:45:41 

    マジックソープのペパーミント使うと風呂上りは扇風機の風を浴びるだけですごく涼しいよ

    +12

    -1

  • 228. 匿名 2015/08/07(金) 12:46:23 

    東北に住んでます。
    日中35度とかになるけどエアコン付けてません。
    結構大丈夫ですよ^o^
    保冷剤を首に巻き巻きしてます。

    +6

    -2

  • 229. 匿名 2015/08/07(金) 13:14:24 

    群馬は暑い場所なのでエアコンないとやっていけません。親も入院するよりも電気代の方がマシと言ってます。

    +12

    -0

  • 230. 匿名 2015/08/07(金) 13:19:25 

    去年の8月猛暑日、万座に行ったら寒くて(10月下旬くらいの気温)暖房つけたことに同じ群馬でもすごいなぁって感動した。
    次の日山を降りたらあっという間に35度で夏だけ万座に住みたいと思った!

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2015/08/07(金) 13:21:38 

    うちも犬がいるので日中はつけっぱなしです。

    隣の家の人、猫かってるけどいつも部屋の小窓開いててエアコンつけてないのかなぁ、、

    猫は暑さに強いらしいけど心配

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2015/08/07(金) 13:39:42 

    エアコンずっと使ってる人って外に遊びに行ったりしないの?
    買い物とかどうしてる?
    うちはエアコン使わなくなってから活動的になったし、イライラしなくなったよ。

    +2

    -18

  • 233. 匿名 2015/08/07(金) 14:33:14 

    つけてます!

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2015/08/07(金) 14:58:15 

    こういう方が室内で熱中症になるんですね
    よくわかりました

    +14

    -2

  • 235. 匿名 2015/08/07(金) 15:02:35 

    買い物くらい付けっ放しでいきます

    +17

    -1

  • 236. M&M(男) 2015/08/07(金) 15:19:13  ID:E9YtL1SeVA 

    日本にエアコンが無い家なんかあるわけないだろ
    いい加減にしろ

    +2

    -9

  • 237. 匿名 2015/08/07(金) 15:19:39 

    暑いと言う感覚があまりわからなくて、(暑いんだけど 窓を開けてれば大丈夫レベル)つけてなかったんだけど、
    めまい 動悸 吐き気が続くようになったから、七月の後半に慌てて着けました。

    暑さを感じない=暑さに強い

    じゃないんだね。

    お年寄りで熱中症になる人も 暑さを感じる能力がなく暑さに気づかないタイプが多いらしいから、皆様も気を付けて!

    +15

    -1

  • 238. 匿名 2015/08/07(金) 15:37:39 

    うちは除湿28度だけど冷房より除湿のが電気代少し安いんだよね?
    除湿も2種類あって再熱除湿は高いみたいだけど。

    +2

    -2

  • 239. 匿名 2015/08/07(金) 15:44:42 

    私んち、海が近いから、網戸にして扇風機で しのげてる。

    +8

    -1

  • 240. 匿名 2015/08/07(金) 15:52:50 

    東京
    今まさに、私の部屋工事中!

    今晩から、涼しく寝れるわ!

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2015/08/07(金) 16:02:15 

    私の部屋もエアコンなくて
    去年までは扇風機でなんとかなってたけど
    昨日の夜熱中症になりました
    今年の暑さは扇風機じゃ凌げませんね

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2015/08/07(金) 16:08:22 

    ログハウス調の家に住んでる友人。自分の家は涼しいと信じてるのであまりエアコンつけていない。お願いだからお客さんが来た時くらいエアコンつけてほしいよ。。ログハウスとはいえ森の中じゃないんだからさ。

    +9

    -1

  • 243. 匿名 2015/08/07(金) 16:22:02 

    エアコンつけると、外との温度差で逆に夏バテしちゃいます
    同じ症状の方、何か対策方があれば教えて下さい
    職場はエアコンガンガンなので

    +7

    -3

  • 244. 匿名 2015/08/07(金) 16:22:43 

    0歳と1歳の子供がいるので24時間付けっぱなしです!温度は28~29度で扇風機併用!それでも家で走る回る1歳児は汗かいてます!0歳児もたまに汗かいてます!もちろん薄着です!

    ちょっと異常なくらい暑いので公園も最近は行ってなくてイオンの遊び場で遊ばしたりしてます!

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2015/08/07(金) 16:23:42 

    家帰ったら即エアコン!お風呂上りは+扇風機で風を回している。
    寝るときもつけたまま…タイマーにして寝ても切れたときに暑くて目が覚めるTT
    昨日電気代の請求書見て母が悲鳴上げていたww
    でもこの暑さでエアコンなしは考えられない…部屋の中でもしにそう…。

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2015/08/07(金) 16:42:34 

    うちは犬がいるので24時間つけっぱなしです。
    でも新しいエアコンは電気代昔よりかからないし、まめにお掃除すれば28℃設定でとても快適ですよ!

    +8

    -1

  • 247. 匿名 2015/08/07(金) 16:49:16 

    先月は半分くらい梅雨だったりして
    暑くなかったから電気代安くても
    甘く見てはダメ。今月分は怖いよー。

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2015/08/07(金) 16:53:47 

    余計なお世話!
    つけない人のトピでわざわざ余計なこと
    言わんでいいわ。
    つけないからって熱中症になんてならないし
    なるくらい辛かったらつけるわ!
    バカじゃないんだからw
    人様の生活スタイルに口挟むなよ。
    ど貧乏が多いくせに電気代は惜しまない
    バカじゃないの?節操とか我慢とか少しも
    ない頭悪そうな人が多いねー

    +4

    -17

  • 249. 匿名 2015/08/07(金) 17:00:41 

    めっちゃ怒ってらっしゃる

    +19

    -1

  • 250. 匿名 2015/08/07(金) 17:00:56 

    私は梅雨明けくらいから限界きてつけました!
    お風呂上がりとか髪が長いのでせっかくさっぱり
    したのにドライヤーでまた汗だくなるの嫌ですよね(;_;)


    主さん熱中症気を付けてください!

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2015/08/07(金) 17:07:16 

    青森のばーちゃんちにはエアコンありません
    海の近くだから平気らしいけど36度とか出てると心配になります

    +8

    -0

  • 252. 匿名 2015/08/07(金) 17:10:05 

    電気代が心配だけど
    病院送りや死ぬよりはマシだから付けてます
    でも、出来るだけ午前中はガマンする

    +8

    -2

  • 253. 匿名 2015/08/07(金) 17:23:32 

    209
    248は
    熱中症で具合が悪くなっても倒れても、自己責任なので、絶対に病院に搬送されたりしないでね。

    +7

    -5

  • 254. 匿名 2015/08/07(金) 17:27:30 

    東京在住
    9階に住んでいます。
    エアコンありません!扇風機で過ごしています。仕事で日中はエアコンに当たっているので夜は窓を開けて寝てます。
    エアコンなし生活も9年目。意外に平気ですよー

    +8

    -2

  • 255. 匿名 2015/08/07(金) 17:27:56 

    節約節約うるさい母親でクーラー入れたらダメな家だったから、
    今は一人暮らしだけどつけない
    慣れてしまったから、今年の暑さははまだ余裕くらい
    冬も水で、茶碗洗う手伝いとかしてたから、冷たいのにも慣れてしまった
    唯一冬の寒さだけは、耐えられない!
    大阪人だけど、北海道とか絶対住めないw

    +3

    -5

  • 256. 匿名 2015/08/07(金) 17:29:40 

    無理だー
    昔自分が子供の頃の暑いと今の暑いが違いすぎる…
    今日も最高気温37度らしいし動き回る小さい子供もいるし、エアコン故障したらと思うと恐ろしい

    +14

    -1

  • 257. 匿名 2015/08/07(金) 17:31:30 

    猫を飼ってるので24時間つけっぱなしです。
    でも電気代は1万円いかなかったですよー!

    +11

    -0

  • 258. 匿名 2015/08/07(金) 17:37:42 

    でもさ…
    東京オリンピックは、この時期に開催されるんだよ!

    選手は大変だけど、観客も大変だと思わない?

    +17

    -0

  • 259. 匿名 2015/08/07(金) 17:39:58 

    255だけど、上からトピ読んでたら怖いね
    熱中症って自覚なくてもなるんだ。。。
    毎年ピンピンしてるけど、急に意識なくなるとか怖いな
    つけたほうがいいのかもしれない

    +11

    -0

  • 260. 匿名 2015/08/07(金) 17:45:54 

    義母がエアコンつけるのは贅沢。
    子どもには暑さに慣れさせないと、体がきつくなる。という。
    実家にいくと暑くてもエアコンつけない。
    そりゃノーブラ、タンクトップでいれるから、まだいいよねー。
    マイナス覚悟(笑)
    こどもが、頭痛いとか、キツイとか具合悪くなるまで言わないので
    怖いから、うちはエアコンいれてます。

    +14

    -1

  • 261. 匿名 2015/08/07(金) 17:55:33 

    お友達で、信念かなんなのか、
    体に良くないと言い張って、
    絶対エアコンつけない人がいる。
    小さいお子さんもいるのに…。
    しかも一軒家だから防犯は気にして、雨戸はぴっちり閉め切るらしい。
    それで扇風機のみ。
    ちなみに全国最高気温が出るような地域です。

    子供らの布団には枕元にペットボトルのお茶置いとくから
    朝見ると減ってるし全然大丈夫だよ〜って。
    熱中症にならない事を祈るばかり。

    +14

    -0

  • 262. 匿名 2015/08/07(金) 18:11:14 

    まわりに緑が多い千葉です。
    起きたら、朝から居間31℃
    昼間は36℃のときがあります。室内温度です。今は、夕方なので34℃。すずしいー(^^♪

    我が家は、各部屋に4台エアコンと扇風機は1台のみ。
    二階西日のあたる男の子の子ども部屋は、冷房つけていますが
    居間は、まだエアコンつけてません。
    この、酷暑をエアコンなしならば、このまま居間は扇風機だけで乗りきっちゃうかも。

    暑さにすっかり慣れた今では、この暑さでもぐっすり夜だってねられます。
    水分は、しっかり取ってます、心配してくれるひと、ありがとう。

    +4

    -3

  • 263. 匿名 2015/08/07(金) 18:11:58 

    母がエアコンは体に悪い!
    という信者?で私はエアコンを一度もつけずに育ちました。
    確かに体力には自信あるし、兄弟3人ともマラソン大会も上位だけどさ…

    息子が生まれた今、つけないと熱中症が心配!
    って言ったら、
    まぁ、どんな子に育ってほしいかだよね
    だって。嫌味ったらしい。
    私はつけないであんた達を育てた、だからみんな体が丈夫なんだ!
    って…。

    どんなに暑くても母の呪縛でエアコンをつけるのをためらってしまいます…
    なので、締め切る夜はさすがにつけますが、昼間は子どもを1日何回もシャワー&水分補給で凌いでます。

    幼い頃からの教育って怖いですよね。
    すみません、グチでした。

    +6

    -1

  • 264. 匿名 2015/08/07(金) 18:25:47 

    いやー、エアコンつけました。
    つうか、壊れたまま三年間頑張った私はえらい。
    今、エアコンめっちゃ涼しいし、超気持ちいい。

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2015/08/07(金) 18:43:18 

    今のエアコンは本当に省エネで、電気代もちょっとで済んでてびっくりした。
    ちなみに去年から付けてます。

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2015/08/07(金) 18:45:33 

    関西です
    除湿26度で家出る時も付けて行ってます…
    なにより猫の熱中症が心配なので(T_T)

    これで防げるのなら高くないです…

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2015/08/07(金) 18:49:44 

    エアコンつけてないけど、涼しいって思っている人!
    それは自分が慣れてしまっただけなんですよ。
    体は熱くなってると思います。
    部屋の中で熱中症になった人のほとんどがクーラーをつけずに生活してます。
    気を付けた方がいいですよ。
    自分は涼しいと思っていても、我慢できると思っていても体内は蒸されてますから。
    涼しい地域にお住まいの人は別ですが。

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2015/08/07(金) 19:02:58 

    節約とかで我慢して付けない人はアホだと思う。
    何かあってからじゃ遅いのにね。

    +13

    -1

  • 269. 匿名 2015/08/07(金) 19:06:37 

    エアコンが苦手だからっていう人は、会社なり外出先なりは当然クーラーガンガンだと思うけど、どうやって生きてるの?

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2015/08/07(金) 19:07:05 

    エアコン付ける派の人はなんでそんなにムキになってるの?(*_*)
    ここは、エアコンを使ってない人ってテーマなのに。
    熱中症になろうがなるまいが、自己責任なのに。
    エアコン使ってない人同士情報交換したいんだけどな…(*_*)

    +7

    -2

  • 271. 匿名 2015/08/07(金) 19:25:31 

    まだ、掃除してなくて扇風機
    仕事の時は、日中は旦那実家に子をお願いしたりだし日中は自分の家にはあまりいないから夜は窓開けて扇風機でまだいけるかな…
    夜の、エアコンは風邪引きそうだし夜寝てる時汗かいて熱中症になったりで恐いですが…
    早く、掃除しよう!

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2015/08/07(金) 19:41:58 

    月曜にエアコンが壊れて慌てて買いに走ったら、取り付けに来るのが13日ときた!
    暑さのせいでほとんど眠れなくてヨレヨレなのに、こんな状態で更に一週間も生きていける気がしない。
    週末家にいるのやだなー。
    満喫で暮らそうかな。

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2015/08/07(金) 19:44:06 

    エアコンは電気代がかかるから怖い
    というある種の幻想は多くの人に悲劇を与えていますね。
    実際につけっぱなしにしている人の情報を収集して下さい。
    昔の偏った考え方は生きる上で損ですよ!
    もっと自分や家族、ペットの体を大事にしてあげて下さい。

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2015/08/07(金) 19:59:38 

    仕事で腰から背中が痛くなり湿布貼りまくりました。

    スースー感があり
    エアコンなくても爆睡できました。

    今日はこの時間で33度あるので
    止むを得ずエアコンを付けました。

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2015/08/07(金) 20:07:45 

    エアコンない家ってあるんですね!?
    驚きです。職場が暑い為、家にいる時はエアコン切ることないです。26~28度、弱風設定で快適です。
    弟がクーラーを使わないのですが今年熱中症で倒れ入院しました。
    エアコンない方、つけない方、気を付けて下さいね

    +3

    -2

  • 276. 匿名 2015/08/07(金) 20:09:58 

    静岡 一人暮らし 去年の夏エアコン付けようとしたら電源入らずそのまま扇風機のみで乗り切った。2シーズン目に突入。でも今年は暑過ぎ。くじけそう。

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2015/08/07(金) 20:14:31 

    電気代が勿体無いからつけないっていう方は、暑さに強いんだね。
    私はクーラーなしの生活になったら絶対発狂して死ぬな。

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2015/08/07(金) 20:27:31 

    私の部屋にはエアコンなんかつけてくれないし、唯一あるリビングのエアコンもつけてくれません。いっそ熱中症にでもなれば…

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2015/08/07(金) 20:44:48 

    風が通るので、エアコン無しで生きてます。
    今日は冷えるくらい冷たい風が吹いてます。

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2015/08/07(金) 20:48:43 

    室内で熱中症で倒れて夜中緊急外来に運ばれた事があるんですよ。本当に死ぬかと思いましたし、約1ヶ月病院にお世話になる事に。ただ相変わらず貧乏なので、結構びびりながらクーラー使ってますが、先日病院の検査でちょっと熱中症っぽくなってないですか?水分も足りてないですよと言われて怖くなってもうクーラーガンガンつけてます。あの運ばれた時のきつさはその後もたまらなかったので、皆さんも本当にお気をつけ下さい。

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2015/08/07(金) 21:14:25 

    つい先日、地震速報ではないけど、スマホで大きな音が鳴って、熱中症に注意って表示されてた。
    皆さんもしっかり水分摂って、気をつけて下さいね。

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2015/08/07(金) 21:27:12 

    部屋のエアコンが壊れてるので扇風機で過ごしてます。
    きっともうすぐ暑さも落ち着くと信じております(>_<)

    +1

    -2

  • 283. 匿名 2015/08/07(金) 23:07:46 

    今日少し涼しい
    来週あたりから
    気温微妙に下がってくれますね

    熱帯夜が一番苦痛

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2015/08/07(金) 23:21:40 

    エアコンの室外気が壊れて、エアコンをここ1週間付けていません(´・ω・`)
    暑い…エアコン買うお金がないので…扇風機とアイスノンと水分補給してます。
    夜は風が入って涼しいので良く眠れますが、日が昇ると暑くなる(´・ω・`)
    時々実家に逃げ帰っています。
    エアコン壊れてる人やエアコンない人~お互い熱中症に気を付けましょうね!

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2015/08/08(土) 00:32:47 

    いや~エアコンのある暮らしつうのはいいねえ。
    カレー食べても汗だくにならないよ。

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2015/08/09(日) 00:11:11 

    軽井沢在住です。家もエアーコントロール有りません!扇風機も一昨年始めて買いました!今年クーラー欲しい!と思いましたが今日(8/8)寒くて朝起きたのでやっぱり要らないかも?

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2015/08/10(月) 04:29:18 

    エアコンがあるのはいいね。
    洗濯物減ったし、飲料水の消費も減ったし、温かいものを飲んでも食べでも汗かかないのは最高だね。
    昼寝もぐっすりだし。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード