ガールズちゃんねる

北九州市で新成人祝う「二十歳の記念式典」 「ど派手」な参加者も

1316コメント2023/01/20(金) 23:46

  • 501. 匿名 2023/01/09(月) 01:24:16 

    >>1
    イキっている男性の職業聞いたら塗装屋だって、やっぱりね

    +8

    -11

  • 502. 匿名 2023/01/09(月) 01:28:50 

    他人に迷惑かけないならなんでも好きなことやればいいわ

    歳をとっていつか人に あの時は俺も若くて馬鹿なことしたなって笑って喋るネタにすればええんや 
    それも経験だわ

    斜に構えて冷笑するばかりで何にもしない人間ってのが一番つまらん

    +23

    -0

  • 503. 匿名 2023/01/09(月) 01:32:30 

    >>18
    そうそう、問題なのは服装じゃなくて暴れてることだったもんね。
    北九州市がいきなり全員普通の服装になってたら取材の人も拍子抜け。

    +43

    -1

  • 504. 匿名 2023/01/09(月) 01:42:31 

    >>272
    素敵なコメントですね!
    なんだかんだ毎年派手な成人式楽しみにしてますw
    派手=素行の悪い子なイメージだったけど必ずしもそうじゃないんですね。

    +111

    -13

  • 505. 匿名 2023/01/09(月) 01:47:59 

    最後の写真の真ん中でカラフルなの纏ってる人、元職場の修繕担当のオジチャンにそっくり
    当時58才くらいだった

    +1

    -1

  • 506. 匿名 2023/01/09(月) 01:50:27 

    >>1
    恥ずかしい

    +0

    -0

  • 507. 匿名 2023/01/09(月) 01:57:32 

    >>43
    赤ちゃんは泣く生き物ですよw

    +25

    -0

  • 508. 匿名 2023/01/09(月) 01:58:28 

    >>272
    自分を表現する場所や機会が成人式しかないというのが田舎ならではだね

    価値観が偏りすぎて

    +50

    -29

  • 509. 匿名 2023/01/09(月) 01:58:44 

    >>395
    ニュース見てると、普段は普通のどこにでもいる会社員って感じの人多くてびっくりした。

    +96

    -4

  • 510. 匿名 2023/01/09(月) 02:00:27 

    >>501
    でも人手不足の必要な仕事

    +23

    -0

  • 511. 匿名 2023/01/09(月) 02:01:25 

    >>508
    北九州は一応人口90万の政令指定都市
    これで田舎ならほとんどの街は田舎

    +29

    -2

  • 512. 匿名 2023/01/09(月) 02:03:33 

    >>490
    留袖かな🤔

    +13

    -1

  • 513. 匿名 2023/01/09(月) 02:10:54 

    >>511
    いや人口云々じゃなくて
    自分を表現する場所や機会が「成人式」しかないというのが田舎者


    +9

    -18

  • 514. 匿名 2023/01/09(月) 02:14:03 

    >>480
    子供見せびらかして何があるんですか(^_^;)?

    授乳中で地元から離れて住んでたのもあったのですが、ダメでしたか?

    +10

    -29

  • 515. 匿名 2023/01/09(月) 02:15:00 

    北九州の成人式悪く言う人多いけど、この子たちは誰よりも目立って楽しみたいだけ。晴れの日の為にお金貯めて衣装作って。ふつーに仕事してるし。ほんとーに悪いやつは成人式なんて来ないから。

    +27

    -0

  • 516. 匿名 2023/01/09(月) 02:17:21 

    そもそもあんな頭と格好に毎年憧れる成人がたくさんいることが不思議で仕方ない

    死ぬほどダサいのに

    +3

    -0

  • 517. 匿名 2023/01/09(月) 02:18:51 

    >>7
    この日のために一生懸命用意したんだろうねw

    +43

    -0

  • 518. 匿名 2023/01/09(月) 02:35:10 

    最後の写真の真ん中の人のマフラー、うちの猫のおもちゃに似てる!

    +0

    -1

  • 519. 匿名 2023/01/09(月) 02:35:45 

    自分の子が必死にお金貯めてやりたいことが金髪リーゼントや花魁、特攻服みたいな袴だったら泣くわ
    子育てする上で周りの環境は大事

    +2

    -3

  • 520. 匿名 2023/01/09(月) 02:39:05 

    >>515
    成人式ってそもそも仮装する日じゃないけど、いつから勘違いしてるんだろう

    +5

    -1

  • 521. 匿名 2023/01/09(月) 02:46:30 

    >>508
    コメ主さんはそんな事一言も言ってないよね
    価値観が偏ってるのはあなただよ

    +23

    -2

  • 522. 匿名 2023/01/09(月) 02:47:07 

    >>1
    新手のモンスターみたい
    この手の人種って、なぜか美的センスが
    世代交代しても更新されないのが謎すぎる
    とにかく昭和や平成中期辺りで時が止まっている

    +3

    -2

  • 523. 匿名 2023/01/09(月) 02:49:18 

    >>71
    雪国の年寄りの雪かきと同じような感じだね。テレビカメラ前でヤラセ感あるし除雪車通った後は映さない。ちなみに随分前から殆ど雪無くて地面乾いてる。どうせまた雪かき映像取れる時だけテレビクルーがわざわざ東京から来るのだろ。融雪装置ある住宅地映せと思う。未開の地みたいなイメージで迷惑してる。
    切り取った映像流すのは何処でも同じだと思う。だから北九州の方の気持ちは多少分かる。

    +19

    -1

  • 524. 匿名 2023/01/09(月) 02:57:26 

    >>521
    見た目は本当にアホみたいだけど、

    って書いてある通り、厳かな成人式でアホな格好して喜んでたんなら世間からどう思われようと致し方ないね

    +4

    -17

  • 525. 匿名 2023/01/09(月) 03:01:36 

    元気があっていいじゃん!迷惑かけてないならさ。
    この日の為に頑張って働いて、精一杯のお洒落してきたんだよ。ダサいだけで。
    成人式おもいっきり楽しんでほしいよ!

    +8

    -1

  • 526. 匿名 2023/01/09(月) 03:02:02 

    >>494
    私の地元は親が準備して、卒業式後に着せてあげてた。福岡です。

    +2

    -0

  • 527. 匿名 2023/01/09(月) 03:04:28 

    >>25
    嫁が一緒に連れて来て花束渡して、SNSにあげてるんだろうな

    +70

    -0

  • 528. 匿名 2023/01/09(月) 03:04:33 

    >>161
    小倉住みだけれど、私もそれぐらいの感覚。もう2023年だということに驚き。

    +10

    -4

  • 529. 匿名 2023/01/09(月) 03:05:46 

    >>522
    憧れる服装が昭和から平成中期だから、頭の中も止まったまま
    狭いむら社会の中でしか生きてないからこそ恥どころか自慢できるんだよ

    +3

    -1

  • 530. 匿名 2023/01/09(月) 03:07:17 

    >>12
    福岡ってめちゃくちゃ県民性が独特。ヤンキー多すぎる。

    +24

    -39

  • 531. 匿名 2023/01/09(月) 03:11:57 

    アラフォーの私も、女だけど10代のときに刺繍ラン着てた。(田舎のヤンキー多い地域)
    アホなことできるの若いときだけだよ。周りに迷惑かけなきゃいいと思う。

    やんちゃな子達は大人になって、家族持って自分で仕事してる人多い。私もそう。
    勢いで動くからかな。頭悪そうに聞こえるけど、実際そうかもだけど生きる力は強いと思う。

    +8

    -2

  • 532. 匿名 2023/01/09(月) 03:16:49 

    この日のために貯金して目立ってなんぼの晴れ舞台みたいに成人式捉えてるのが笑える
    他に費やすことないのかしら

    +2

    -0

  • 533. 匿名 2023/01/09(月) 03:26:39 

    >>6
    私、北九州民だけども、本当に毎年ニュース見るたびに恥ずかしい。
    毎年ニュースで盛大に?取り上げられるけど、〝こんな人ばかりが全員じゃないんだよ!〟と声を大にして言いたい。

    +74

    -3

  • 534. 匿名 2023/01/09(月) 03:27:33 

    >>39
    パン好きな自分からしたらええ話や🍞そして料理上手いの羨ましい

    +102

    -1

  • 535. 匿名 2023/01/09(月) 03:30:41 

    >>272
    福岡に住んでる他県民だけど北九州のヤンキー(今はやりらふぃなのかな)は 他の県のDQNに比べて積極的に他人を陥れようとしたり、わざとらしい腹黒い嘘をつくのがあまりないと言うか
    まあ良い人ばかりとは言いきれないけど、自分の地元の人間がDQN含めてサイコ系ばかりだったからまあ楽

    +44

    -4

  • 536. 匿名 2023/01/09(月) 03:38:36 

    >>1
    一番上の兄ちゃん、記事ではめっちゃ良いこと言ってる。市長にヤジ飛ばしたり、飲酒運転して警察のお世話にならなければこれも良いんじゃない?

    +34

    -1

  • 537. 匿名 2023/01/09(月) 03:39:18 

    個人的には一生に一度の成人式だし着飾ることは
    悪いことではないように思う。
    ガラが悪くてもダサくても下品でも、
    周りに迷惑はかからないんだから好きにしたらいい。
    それが当人の「晴れ着」なんだから。
    それが間違った解釈でもいいじゃない。
    18歳なんて幼稚で当たり前だし、
    成人式の格好でその後の人生が決まるわけでもない。
    そもそも成人式の格好を見て、
    「どこどこの若者は~」と言う方が幼稚だと思う。
    ただ、せっかくの晴れの日なんだから、
    派手な格好に気が大きくなって、
    犯罪行為はしちゃダメだよと思うけどね。

    +5

    -2

  • 538. 匿名 2023/01/09(月) 03:49:50 

    数年前なんかの番組で、北九州の成人式に出る男の子の密着してたんだけど、普段は本当に真面目で親に感謝してて、仕事もちゃんとしてた。
    成人式の時だけ髪を染めて派手にして、終わったらすぐ元に戻ってたよ。
    昔は分からないけど、今は式の時派手でも真面目な子も多いと思う。

    +7

    -2

  • 539. 匿名 2023/01/09(月) 03:53:42 

    >>42
    うわーーー
    いじわるおばさん!!!って感じw

    +80

    -4

  • 540. 匿名 2023/01/09(月) 03:56:02 

    このセンスはどうかと思うけど、暴れたりしなければこれも文化の内だなと思う。
    普段真面目に働いてお金貯めてこの日だけド派手にやりたいって頑張ってるのかもしれないし。

    +5

    -1

  • 541. 匿名 2023/01/09(月) 04:08:47 

    ハチミツ二郎みたいな子がいて憎めないな

    +1

    -1

  • 542. 匿名 2023/01/09(月) 04:33:56 

    私も北九州市出身の40代です。
    私は地味でごく普通で派手なことが好きな人達とは話したこともなかったけど、別に人に迷惑かけてなければ問題ないんじゃないんでしょうか。
    式典を妨害したり当日暴走行為をしたわけでもないのに。
    彼ら彼女らなりの成人になるにあたっての儀式なのでは。
    あとの何の仕事であろうと外でしっかり働いてるなら十分えらいと思いますよ。

    +11

    -2

  • 543. 匿名 2023/01/09(月) 04:34:55 

    笑いをとろうとしてるのかな❓️

    +1

    -0

  • 544. 匿名 2023/01/09(月) 04:54:20 

    >>1
    いきってる男子って大体ぶくぶくに太ったデブかブサイクよなー
    男前おらんのか

    +7

    -3

  • 545. 匿名 2023/01/09(月) 04:54:39 

    >>5
    このルックスでよく...

    +23

    -0

  • 546. 匿名 2023/01/09(月) 04:56:14 

    >>395
    どこがやねん
    1ヶ月の子を寒空の下晒すなw

    +157

    -6

  • 547. 匿名 2023/01/09(月) 05:07:02 

    >>9
    宝塚のあの、羽根を思い出した。

    +2

    -3

  • 548. 匿名 2023/01/09(月) 05:14:27 

    >>2
    なんかやってる事が幼稚に思えてまだこんな事やってんのって感じ

    +8

    -0

  • 549. 匿名 2023/01/09(月) 05:19:10 

    >>1
    この時期の風物詩として毎年楽しませて頂いております

    +5

    -1

  • 550. 匿名 2023/01/09(月) 05:45:48 

    私の時は既婚者が1人だけ来てたな。
    子連れはいなかった。
    でもお酒の入った樽をなぎ倒す不良いたわ。

    +1

    -0

  • 551. 匿名 2023/01/09(月) 05:48:05 

    田舎のダサい価値観って代々引く継ぐんだね。
    こういうのに限って
    中身はどーでも良く早々結婚して
    ポンポン子ども生んで、また同じダサい価値観を
    植え付ける親になる

    +6

    -8

  • 552. 匿名 2023/01/09(月) 05:59:53 

    >>480
    子供連れて行ってもいいじゃない
    子連れ来る想定でボランティアいるんだし
    若いお母さん、気にしなくていいよ

    +65

    -5

  • 553. 匿名 2023/01/09(月) 06:00:10 

    北九州市民だけど毎年恒例すぎてもはや風物詩ww

    +12

    -0

  • 554. 匿名 2023/01/09(月) 06:03:41 

    >>150
    今までは20歳だからまだわからないでもないけど、今年は18歳だからね。
    18歳で子供いるのは全国的にもかなり珍しいと思う。

    +9

    -17

  • 555. 匿名 2023/01/09(月) 06:05:25 

    >>520
    日本のハロウィン=成人式

    +2

    -0

  • 556. 匿名 2023/01/09(月) 06:08:43 

    私は毎年北九州の成人式楽しみにしてる。美容院、貸衣装屋さんたちの根性もすごい。密着ドキュメントで見たいわ!

    +14

    -4

  • 557. 匿名 2023/01/09(月) 06:11:32 

    >>1
    昭和みたいだね、おもしろい人!見てみたいね
    子供連れてるところもなかなか良い感じ
    周りにいないよリアルに 
    子供自慢してるところが可愛い

    +12

    -1

  • 558. 匿名 2023/01/09(月) 06:11:42 

    そもそも成人式自体がそんなに歴史深くないし、やらなきゃだめなのか?というセレモニーでもあるような。
    だから警察沙汰にならないのであれば好きにしたらいいと思う。

    +6

    -0

  • 559. 匿名 2023/01/09(月) 06:15:05 

    何だかんだ参加してるんだから真面目だね。

    +9

    -0

  • 560. 匿名 2023/01/09(月) 06:18:14 

    弱そう……

    +0

    -3

  • 561. 匿名 2023/01/09(月) 06:18:18 

    >>3
    高校退学した子が恩師に赤ちゃん見せに来る子がいるみたいだけど!

    +39

    -0

  • 562. 匿名 2023/01/09(月) 06:20:24 

    >>17
    暴れたり人に迷惑かけるのはダメだけど、見た目だけならまだいいよね。ダサいけどw
    これで「母ちゃん育ててくれてありがとう」みたいな子だったら微笑ましいよ。

    +162

    -1

  • 563. 匿名 2023/01/09(月) 06:21:09 

    こんなのをワイドショーで取り上げたりしなくていいから
    見てるだけで恥ずかしいからほっとけよ


    +6

    -0

  • 564. 匿名 2023/01/09(月) 06:40:12 

    >>485
    リオのカーニバルの為に貯金はたいて高い派手な衣装注文してる人みたいなもんか。

    +6

    -0

  • 565. 匿名 2023/01/09(月) 06:42:19 

    >>554
    北九州市は20歳の記念式典だからハタチだよ。

    +27

    -0

  • 566. 匿名 2023/01/09(月) 06:47:59 

    >>201
    次の日仕事行くなんてそんなの当たり前でしょ
    ヤンキーだけど実はーみたいなのが一番寒い
    一般的に普通に大学行ってる方が圧倒的にまともだから

    +4

    -14

  • 567. 匿名 2023/01/09(月) 07:01:20 

    一生に一度の晴れ舞台
    コスプレと一緒で 本人達もダサいとは思ってるけど 仲間でこういうコスプレ楽しんでるんだから いいとおもうけどなぁ~ 暴走行為してたらだめだけどこの子達してないし
    批判的なコメントの人の人って頭硬いね

    +19

    -0

  • 568. 匿名 2023/01/09(月) 07:06:50 

    >>227
    >>162でっせw

    +2

    -1

  • 569. 匿名 2023/01/09(月) 07:11:18 

    >>5
    こういう人って結構子煩悩だったりするよねww

    +61

    -4

  • 570. 匿名 2023/01/09(月) 07:11:29 

    >>20
    被差別部落って事?
    確かに北九州は部落も在日も多いと
    福岡出身の友人から聞いた

    +18

    -4

  • 571. 匿名 2023/01/09(月) 07:32:23 

    >>480
    子無しは黙れ

    +7

    -23

  • 572. 匿名 2023/01/09(月) 07:39:22 

    >>10
    普段の姿とのギャップを見るのが好き。
    普段が、黒髪で1000円カットっぽい短髪で超地味だったり、陰キャっぽかったり。

    +34

    -0

  • 573. 匿名 2023/01/09(月) 07:52:56 

    >>1
    この着物の服って親がお金出してるのかな?
    こんな格好をして式典に出ることがとてつもなく恥ずかしくてダサいことを親としては淡々と言いたい。
    本人カッコいい!と思ってるんだろうけど、それがもうめちゃくちゃダサい(笑)

    自分のこどもたちにはまだ小学生だけど、 今から教えてる。ほらみて。恥ずかしいねえ。
    こんな非常識な人間になったらダメよって。
    こんな恥ずかしい格好にお金一円も出さないし、
    お祝いもしないからね。と。


    普通の着物の男女たち見ると、育ち良いなあ。
    頑張って!!と思う。


    +3

    -23

  • 574. 匿名 2023/01/09(月) 07:56:50 

    >>567
    年配の人には理解し難いんだと思うよ

    +6

    -0

  • 575. 匿名 2023/01/09(月) 08:08:32 

    >>98
    えー笑なんだよいい子たちじゃん!

    +49

    -0

  • 576. 匿名 2023/01/09(月) 08:10:06 

    >>118この子去年の子?
    ジョジョみたいって言われてたよね!

    +61

    -0

  • 577. 匿名 2023/01/09(月) 08:15:58 

    >>570
    ブサ○クのBかと思った💦
    そっちね

    +26

    -4

  • 578. 匿名 2023/01/09(月) 08:17:51 

    >>2
    この人たち、2002年度生まれだよね?21世紀生まれなのに、なんでこんな昭和のセンスなんだろう?

    +83

    -0

  • 579. 匿名 2023/01/09(月) 08:18:04 

    >>417
    中学生だから顔が幼くてかわいいw

    +38

    -3

  • 580. 匿名 2023/01/09(月) 08:19:13 

    >>17
    ここの文化として根付いているよね
    それはそれでいいと思うわ

    +59

    -1

  • 581. 匿名 2023/01/09(月) 08:21:24 

    見てる分には面白い
    自分の子がやってたら嘆かわしいけどw

    +0

    -0

  • 582. 匿名 2023/01/09(月) 08:26:35 

    >>530
    北九州、久留米、飯塚あたりね

    +15

    -13

  • 583. 匿名 2023/01/09(月) 08:27:25 

    ダサいのは前提だけど、仲間とおそろいの衣装とかやってるの、かわいい。
    そんな仲いい友達がいるのはいいことだよね。

    +2

    -0

  • 584. 匿名 2023/01/09(月) 08:27:55 

    >>83
    私も
    人に迷惑かけてないし
    目立ちたがり屋なだけで
    可愛い頑張り屋さんに見えてきた


    でも
    スペース空けての「クソだせぇけどさ」
    に、朝から涙出るほど爆笑した

    +79

    -0

  • 585. 匿名 2023/01/09(月) 08:29:44 

    >>573
    ダサいかダサくないかは個人の好みの問題。色んな趣味を見られて楽しいなって私は思う。

    +10

    -1

  • 586. 匿名 2023/01/09(月) 08:31:56 

    バカ殿いた🤣 貯金してレンタルしたっていい子や

    +0

    -0

  • 587. 匿名 2023/01/09(月) 08:33:47 

    >>252
    でも普段の様子の写真も出てたけど、子供金髪だったりまぁやんちゃな感じだったよ!

    +19

    -0

  • 588. 匿名 2023/01/09(月) 08:35:06 

    1周回って好きになったわ笑

    北九州住んでるけど
    やんちゃな感じの見た目の人は
    いるにはいるけどほぼ空気
    (っていうか、やんちゃな見た目でも
    変な人とか怖い人はいない)
    みんな普通の人だし優しい人が多い

    北九州転勤決まった時本当に
    嫌だったけど10年住んで好きになった
    いいところだよ〜

    +14

    -0

  • 589. 匿名 2023/01/09(月) 08:35:44 

    >>577
    あ、そっちのBかw

    +16

    -0

  • 590. 匿名 2023/01/09(月) 08:35:50 

    >>18
    そうそう。お母さんと写真撮ってるような子もたくさんいたしね。
    暴れなければどんな格好でもいいよ。

    +59

    -2

  • 591. 匿名 2023/01/09(月) 08:37:13 

    >>590
    仮装パーティーの一環として見てる
    楽しいw

    +26

    -0

  • 592. 匿名 2023/01/09(月) 08:37:21 

    >>1
    3枚目は自転車のハブ毛か?
    北九州市で新成人祝う「二十歳の記念式典」 「ど派手」な参加者も

    +67

    -0

  • 593. 匿名 2023/01/09(月) 08:38:07 

    見てる分はバカ殿センス高評価だけど我が子がやりたいって言ったら全力で止めるわw

    +1

    -1

  • 594. 匿名 2023/01/09(月) 08:39:52 

    福岡は美男美女の宝庫
    有名芸能人もたくさん輩出している
    良きにつけ悪しきにつけ目立ってナンボの県民性だね
    存在感のない東北某県人からしたら眩いわ

    +0

    -4

  • 595. 匿名 2023/01/09(月) 08:41:57 

    >>593
    イヤでも本人が死ぬときにあのときバカ殿やりたかったのにって後悔したら気の毒だ。止めないでおくれよおっかさん。

    +0

    -0

  • 596. 匿名 2023/01/09(月) 08:43:15 

    >>567
    私も年一の風物詩だと思ってるとコメしたらマイナス食らったw

    +9

    -0

  • 597. 匿名 2023/01/09(月) 08:43:38 

    >>573
    親は出してないと思う。
    あれを着てる子たちは働いてる子。
    地元の大学に行ってない子はこの時期は地元にいないから式にも参加してない。
    大学の学費払ってもらってるから成人式の服装まで親には頼れないから、式に出ない大学生は多かった。

    +18

    -0

  • 598. 匿名 2023/01/09(月) 08:44:20 

    >>4
    年賀状やめる人多かったけど、まだ風物詩みたいなの残っててちょっと嬉しいわ(昔は良かったおばさん)

    +12

    -2

  • 599. 匿名 2023/01/09(月) 08:45:20 

    >>595
    そだね 悪いことしてるわけじゃないし自由にw

    +2

    -0

  • 600. 匿名 2023/01/09(月) 08:45:44 

    >>573
    散々みんな書いてるけど、自分でお金貯めてこの格好してる子が多いみたいよ。むしろ、若者に目くじら立てて見た目の批判ばかりでこんな押し付けがましい親は嫌だなぁ。

    +23

    -1

  • 601. 匿名 2023/01/09(月) 08:45:55 

    >>595
    バカ殿バージョンもいいけど、普通バージョンも写真撮っておいてほしい。

    +3

    -0

  • 602. 匿名 2023/01/09(月) 08:46:10 

    >>573
    ダサいって思ってやってるかもしれないじゃん
    みんなで ダサカッコイイで晴れ舞台いいとおもうよ。
    真面目なスーツだと いい人なの?
    子供にそんなこと言うあなたがすごく、性格悪いね

    +16

    -1

  • 603. 匿名 2023/01/09(月) 08:46:39 

    >>7
    もう北九州と書いてダサいと読んでもいいレベル。

    +13

    -10

  • 604. 匿名 2023/01/09(月) 08:48:53 

    >>2
    私は毎年、どんな格好で参列しているのかニュースを楽しみにしてるよ笑

    北九州の名物となっているよね。

    +49

    -2

  • 605. 匿名 2023/01/09(月) 08:48:56 

    >>9
    無垢な赤ちゃんとゴイゴイスーな金薔薇のギャップに笑ってもーた

    +11

    -0

  • 606. 匿名 2023/01/09(月) 08:50:26 

    >>573
    あなたの子どもも親の勝手な価値観押し付けられていい迷惑やな。普通の着物の男女なら育ちいいって単純すぎるし詐欺に引っ掛かりやさすそうw

    +12

    -0

  • 607. 匿名 2023/01/09(月) 08:51:04 

    >>93
    ヤンキーは仕事真面目だよ。
    中卒で働いてる奴が大半だし。

    +4

    -7

  • 608. 匿名 2023/01/09(月) 08:52:32 

    >>98
    皆んな姿勢良く書いていて、笑うw
    子供の時はキチンとしていた子達だったのかもね。

    +65

    -0

  • 609. 匿名 2023/01/09(月) 08:59:47 

    >>573
    同感です。
    こういうのは悪影響しかないし、こんな恥ずかしい風習は早く無くなってほしい。

    +2

    -13

  • 610. 匿名 2023/01/09(月) 08:59:52 

    >>573

    >> 自分のこどもたちにはまだ小学生だけど、 今から教えてる。ほらみて。恥ずかしいねえ。
    こんな非常識な人間になったらダメよって。
    こんな恥ずかしい格好にお金一円も出さないし、
    お祝いもしないからね。と。


    私はこんなあからさまに偏見な言い方する大人の方が恥ずかしく思うわ。
    人を見下す子に育つよ。

    +20

    -0

  • 611. 匿名 2023/01/09(月) 09:09:11 

    >>20
    ブサだしブタだよね

    +18

    -5

  • 612. 匿名 2023/01/09(月) 09:10:34 

    >>552
    そうですね、風邪やインフルが流行している時期であってもボランティアが居るから乳児を人混みに連れ出して見せびらかしても問題無いですよねー

    私も親だけど全く共感できんわ、虐待としか思えん

    +3

    -18

  • 613. 匿名 2023/01/09(月) 09:12:47 

    >>501
    ちゃんと働いているならそんな言い方しなくてもいいじゃん

    +17

    -1

  • 614. 匿名 2023/01/09(月) 09:13:33 

    >>612
    いじわるばあさん全開やな。

    +20

    -5

  • 615. 匿名 2023/01/09(月) 09:14:05 

    >>108
    >>170
    >>83
    >>76
    普通。
    仕事なんだから当たり前のことだよね。
    ヤンキーが子犬助けたらニュースになるみたいな効果かな(笑)

    +6

    -47

  • 616. 匿名 2023/01/09(月) 09:14:44 

    >>27
    泣ける。色んな人がいていいと思う。人に迷惑かけたら駄目だけどリーゼントや派手な袴は美容院が儲かるし良いんじゃないかしら。

    +26

    -1

  • 617. 匿名 2023/01/09(月) 09:15:41 

    花魁に憧れて念願の花魁姿になってた事務職の子 親からも良かったねって言われてたけど 花魁の仕事内容知ってるのかしら。
    憧れるとは‥

    +9

    -0

  • 618. 匿名 2023/01/09(月) 09:15:49 

    >>49
    ダサければダサいほどいい選手権だと思ってる!
    一番目立ってダサい人が優勝!

    +5

    -1

  • 619. 匿名 2023/01/09(月) 09:17:50 

    >>58
    一部ではあるかもしれないけど、ダサ目立ちしてる奴の人数が多いのは事実だよ。

    +12

    -1

  • 620. 匿名 2023/01/09(月) 09:18:31 

    >>61
    自分の息子がやっても?

    +15

    -3

  • 621. 匿名 2023/01/09(月) 09:19:24 

    いやもう面白いよ
    どっかに載ってたら全部見たい

    +6

    -0

  • 622. 匿名 2023/01/09(月) 09:19:34 

    >>620
    息子いるけど、本人が自分でお金貯めてその日限り、楽しんでるなら全然いいけど

    +33

    -0

  • 623. 匿名 2023/01/09(月) 09:19:44 

    >>573
    この日のためにみんな働いて貯めてるよー
    北九州市で働いてて 若い子達から聞いたけど
    18歳から働いて貯めたり大学行ってる子はバイトして貯めてるらしいよ。
    親に出してもらったって言うのはめちゃくちゃダサいらしい。
    そしてこういう子達は地元愛強いし家族大好きな子が多いイメージ。
    「おかん、俺こんな立派な衣装用意できるくらい成長したっち」

    +13

    -3

  • 624. 匿名 2023/01/09(月) 09:27:13 

    >>1 Twitterで流れてた道路のど真ん中でドリフトしたりしてたのはこの人たち?

    +0

    -0

  • 625. 匿名 2023/01/09(月) 09:28:50 

    >>617
    めざまし8のでしょ?見たよ。数年前から憧れてたって言ってたね。まだ、おばあちゃんが反対していたっていうのは救いだったけど。

    +7

    -0

  • 626. 匿名 2023/01/09(月) 09:29:10 

    >>623
    あと、ヤンキーの子って意外にも一途で彼女思いだよね。
    見た目に反して優しい。

    +5

    -6

  • 627. 匿名 2023/01/09(月) 09:30:44 

    >>467
    今日が成人式だから過去の思い出を語ったのでは。
    思い出話を語れる長い付き合いの友達がいるってだけで、過去の成人式を武勇伝のように自慢話した訳では無いと思うけど...

    +59

    -5

  • 628. 匿名 2023/01/09(月) 09:31:04 

    バカ殿待ち受けしたいくらい なんかかわいかったw

    +0

    -1

  • 629. 匿名 2023/01/09(月) 09:32:16 

    >>622
    そうなんだ!
    うちは去年だったけど、デパートで仕立てたスーツをパリッと着て行ってくれて良かったわ。
    写真館で記念撮影もしたし、祖父母や親戚にもお披露目したらみんな立派になったねと言ってくれた。

    +2

    -18

  • 630. 匿名 2023/01/09(月) 09:35:10 

    >>1 交通妨害じゃないの
    北九州市で新成人祝う「二十歳の記念式典」 「ど派手」な参加者も

    +4

    -5

  • 631. 匿名 2023/01/09(月) 09:35:34 

    普段はこんな感じじゃないらしいよ。
    コスプレみたいな感じと聞いたけど・・・

    +4

    -1

  • 632. 匿名 2023/01/09(月) 09:37:38 

    >>162
    武蔵村山、東大和に家買わなくて良かった

    +6

    -0

  • 633. 匿名 2023/01/09(月) 09:39:20 

    >>612
    ボランティアがいるとは知りませんでしたし、うちの地元は基本室内では無く野外です。どちらでも大丈夫な場所です。

    この時期に一歳前の子供を連れて外に出たら虐待になるんですね。知りませんでした。勉強になりました。そもそもこのお話は11年前の話ですね。11年前の話をそんな風に言われても困りますが。

    何か色々と推測でコメントしてません?

    +5

    -6

  • 634. 匿名 2023/01/09(月) 09:39:33 

    >>629
    そんなマウントとらなくても、ほとんどの子はスーツじゃん笑

    +14

    -1

  • 635. 匿名 2023/01/09(月) 09:41:54 

    >>501は塗装屋さんの世話になるなよ

    +16

    -0

  • 636. 匿名 2023/01/09(月) 09:42:47 

    >>123
    神龍と書いてリーゼントとか?

    +4

    -0

  • 637. 匿名 2023/01/09(月) 09:43:22 

    >>247
    こんなアホにプラスばっかのガル本当にアホ 現実はえぐいよ

    +1

    -15

  • 638. 匿名 2023/01/09(月) 09:44:19 

    >>582
    ドン・キホーテ多いもんね(笑)

    +10

    -6

  • 639. 匿名 2023/01/09(月) 09:44:53 

    >>607
    ヤンキーって半ぐれ、おれおれ詐欺とか多いよ

    +0

    -0

  • 640. 匿名 2023/01/09(月) 09:45:40 

    九州、沖縄は、チョン系の吹き溜まり

    +0

    -5

  • 641. 匿名 2023/01/09(月) 09:45:50 

    >>566
    マイナスはばか

    +1

    -4

  • 642. 匿名 2023/01/09(月) 09:47:13 

    めざまし8で今年の北九州見たけど、コスプレ感覚なんだね。
    男の子も女の子も、普段と全く違う派手なカッコしてた。
    あんな真面目そうな子が花魁姿に憧れてたなんて、東京出身の私からしたら不思議なんだけど、この感覚が代々受け継がれてるみたいだから、親も花魁姿に喜んでたね。

    +2

    -0

  • 643. 匿名 2023/01/09(月) 09:47:29 

    >>18
    朝TVでやってたな!俺、太陽て名前やけん!て太陽背負ってる子。お母さんやおばあちゃんにありがとうって晴れ姿見せていて笑顔がとても素敵な子でした。ヤンチャそうでも優しい顔した子で私は朝から泣いちゃったよ。今の子たちは格好がどれだけ派手でも中身が素直で素敵な子が多いんだな〜と思いました。
    新成人のみなさんおめでとうございます!

    +108

    -2

  • 644. 匿名 2023/01/09(月) 09:48:01 

    >>272
    嘘つくなよ。お前らの地域のある格闘ジム通ってる奴らいまだに町で迷惑かけてる奴らしかいないぞ 

    +17

    -5

  • 645. 匿名 2023/01/09(月) 09:48:13 

    >>2
     マイナスだと思うけど、近所のショッピングセンターで最近ヤカラっぽい人達がつるんで周りの目を気にしながら威嚇して歩いてて、ドン引きだった。
     うちの子未就学児だけど、あんな底辺と出身校同じとか無理と思って、私立校入れようと考えてる所。

    +13

    -0

  • 646. 匿名 2023/01/09(月) 09:48:52 

    >>1
    3枚目に魔神ブーが居る!

    +0

    -1

  • 647. 匿名 2023/01/09(月) 09:49:29 

    >>627
    成人式って、毎年きますよ
    40になってあの時花魁したよねって......

    +1

    -12

  • 648. 匿名 2023/01/09(月) 09:50:52 

    >>566
    同感
    たぶん煽動や横槍もあっただろうけど低い方に流されず踏ん張ってきた方が偉いと思う

    +1

    -3

  • 649. 匿名 2023/01/09(月) 09:51:35 

    >>133
    薔薇背負ってるのなんて、ベル薔薇かよ?ベル薔薇に失礼やろ。

    +1

    -2

  • 650. 匿名 2023/01/09(月) 09:55:46 

    >>121
    素行悪いのは良くないよね
    でも普通のまじめなかっこうしてて素行悪い人もいると思う
    こういう派手なかっこうしててもちゃんとまじめに一生懸命生きてる人もいると思う

    +18

    -0

  • 651. 匿名 2023/01/09(月) 09:56:13 

    >>634
    よく読んで!話の流れをね!

    +1

    -5

  • 652. 匿名 2023/01/09(月) 09:57:20 

    みんな楽しそうで良い事だと思う
    部屋でスマホ見て悪口書く毎日よりマシでしょう

    +11

    -3

  • 653. 匿名 2023/01/09(月) 09:57:24 

    >>615
    仕事でもまず四時出勤の仕事したくない
    ありがたい

    +44

    -3

  • 654. 匿名 2023/01/09(月) 09:58:07 

    >>25
    同窓会気分で友達とかに直接会わせたいのかなと思う
    でも今はコロナ禍だしインフルエンザや風邪も怖いから気をつけてあげてほしい

    +14

    -2

  • 655. 匿名 2023/01/09(月) 09:59:38 

    >>653
    したくない人は他の仕事を選んでるよね。
    4時起きの仕事を選んだのは彼自身だよ!

    +3

    -34

  • 656. 匿名 2023/01/09(月) 10:01:48 

    >>272
    やっぱみなさん頭悪いんですね。



    商店街の定食屋で、ゴギがファミリーでいたり、歩くだけで命の危険感じた唯一の土地が北九州です。

    +9

    -29

  • 657. 匿名 2023/01/09(月) 10:03:44 

    >>98
    私の地域でもこんなスペースなかったわよ〜
    街がイメージアップ頑張ってるのかな?

    +7

    -0

  • 658. 匿名 2023/01/09(月) 10:07:59 

    今日本に足りないのはこういう成分だと思う
    みんな小賢しくなっちゃって損したくないから子供も産まない

    +6

    -1

  • 659. 匿名 2023/01/09(月) 10:09:22 

    >>640
    われどこのもんや

    +1

    -0

  • 660. 匿名 2023/01/09(月) 10:10:19 

    みんな楽しそうで良い事だと思う
    部屋でスマホ見て悪口書く毎日よりマシでしょう

    +4

    -2

  • 661. 匿名 2023/01/09(月) 10:10:47 

    >>655
    普段からそのノリで話してたら友達から引かれるよ

    +47

    -1

  • 662. 匿名 2023/01/09(月) 10:13:17 

    >>1
    花魁ちゃんの写真は無いのか笑

    +1

    -1

  • 663. 匿名 2023/01/09(月) 10:14:07 

    >>303 お子さんの成人おめでとうございます✨😊

    +6

    -1

  • 664. 匿名 2023/01/09(月) 10:15:41 

    >>162
    狭い世界で生きてるなあ

    +6

    -0

  • 665. 匿名 2023/01/09(月) 10:17:06 

    >>272
    流石に花魁はないな…

    +71

    -1

  • 666. 匿名 2023/01/09(月) 10:17:36 

    >>314 北九州イコール暴力団は古い認識かも。一掃されていまはかなり子育てしやすい街に変わってるよ。転勤で住んでる友達がイメージとの違いに驚いてた。公園や医療が充実してて手厚い。

    +5

    -0

  • 667. 匿名 2023/01/09(月) 10:18:13 

    >>656
    命の危険感じたww
    大丈夫?ここ日本だよ?
    嘘つきw

    +14

    -0

  • 668. 匿名 2023/01/09(月) 10:20:43 

    >>459 図書館戦争の舞台だっけ?!

    +14

    -0

  • 669. 匿名 2023/01/09(月) 10:20:51 

    >>573
    見た目だけで人を決めつけるような母親に育てられて可哀想や。
    言い方をもう少し変えた方がいいよ。

    +13

    -1

  • 670. 匿名 2023/01/09(月) 10:20:52 

    >>573
    普通=育ちがいいとは限らないと思う

    そもそも普通ってなんなんだ

    +8

    -0

  • 671. 匿名 2023/01/09(月) 10:22:31 

    >>480
    あなたに言われる筋合いもないでしょう。
    計画性もあってこんなとこに子供連れてくるなんてこと私はしません!って荒立ってるけどさ
    何よりもやばいのはこんな暴言吐けるあなたの人間性よ。

    こなしが騒いでるとか言うけど私も子供いません。
    お母さん気にしなくていいよ。

    +44

    -8

  • 672. 匿名 2023/01/09(月) 10:23:07 

    ニュースで見た
    北九州って頭が悪い人多いんだろうなって思った

    +2

    -8

  • 673. 匿名 2023/01/09(月) 10:24:54 

    去年から近所のコンビニにVIPカーwに乗って見た目も平成のヤンキーみたいな若い子の集団見かけるけど昔のヤンキーみたいな格好今も人気なんだねw

    +0

    -0

  • 674. 匿名 2023/01/09(月) 10:25:38 

    >>98
    これはがき持ってる子の表情ジワるんだよね、好き

    +40

    -1

  • 675. 匿名 2023/01/09(月) 10:28:05 

    >>98
    みんな真剣そのものや!
    お母ちゃんもやれやれ思いながらも嬉しいだろうな。

    +40

    -2

  • 676. 匿名 2023/01/09(月) 10:32:49 

    >>286
    迷惑行為さえしなければいいよね。
    成人式のために、ワクワクしながら用意したんだろうなぁ。友達と『~でお揃いにしよーぜ』とか計画してたと思うと微笑ましい。

    +60

    -1

  • 677. 匿名 2023/01/09(月) 10:33:10 

    >>17
    私も!なんでかしらんが、元気だなぁ!って感心してるよ。笑笑

    +65

    -0

  • 678. 匿名 2023/01/09(月) 10:34:02 

    >>501
    現場の力仕事がないと成り立たないよ。感謝しないと

    +10

    -0

  • 679. 匿名 2023/01/09(月) 10:35:04 

    こういうの埼玉にもいるよ(暑くて有名な市です)
    毎年市の広報に堂々と載ってるから吃驚する

    +0

    -0

  • 680. 匿名 2023/01/09(月) 10:38:34 

    >>39
    ちゃんと仕事してるのえらい。パン屋さんは朝早いから大変だよね

    +69

    -1

  • 681. 匿名 2023/01/09(月) 10:40:51 

    >>604
    私も毎年楽しみで風物詩みたいなもんだから無くならないでほしいな

    +12

    -0

  • 682. 匿名 2023/01/09(月) 10:41:25 

    >>46
    うちの息子(次男)は普通のスーツで参加しましたよ
    息子の周りもスーツ
    テレビに出てる派手な衣装の子はごくごく一部
    派手だから目立つだけです

    長男は羽織袴で参加しました中学の同級生とお揃いです派手なものではありません




    +25

    -1

  • 683. 匿名 2023/01/09(月) 10:42:47 

    ちゃんと成人式参加して偉いな
    私は色々あって参加しませんでした

    +4

    -0

  • 684. 匿名 2023/01/09(月) 10:42:52 

    >>630
    これ北九州じゃなくて広島だよ

    +20

    -0

  • 685. 匿名 2023/01/09(月) 10:47:51 

    >>645
    どの辺のショッピングセンターですか?
    最近怖い人達全然見ないから知りたい。

    +2

    -1

  • 686. 匿名 2023/01/09(月) 10:52:17 

    >>536
     「一生に一度の思い出作り。この日のために10代から仕事を頑張って、貯金して衣装を借りました」。衣装代は60万円だという。「自分を大切にしつつ、我慢もできる大人になりたい。でも、今日は思う存分楽しみます」

    素敵やん。

    +34

    -1

  • 687. 匿名 2023/01/09(月) 10:54:38 

    以前北九州市のど派手な成人衣装の人達の普段の姿をやってるの見たら普段はごくごく普通の人達だった
    真面目な学生とかね
    きっとこの地域では成人式は派手にするって風習でそれを楽しんでいるんだろうね
    中身がヤンキーとかそうだと思ってたから誤解してごめんなさいって思ったよ

    +5

    -0

  • 688. 匿名 2023/01/09(月) 10:55:38 

    >>561
    すごい神経だね。
    先生だって邪険にできないから
    赤ちゃん大事にしてねとは言うと思うけど
    本業をやりとげられず子供つくって退学したやつなんか知らんわと思う。

    +21

    -0

  • 689. 匿名 2023/01/09(月) 10:56:02 

    >>467
    素敵なことだよね、20年以上も長い付き合いの友達がいて、自分たちの成人式の思い出を語り合ったりできるなんて。
    私はそんな友達いないから羨ましい。

    +50

    -6

  • 690. 匿名 2023/01/09(月) 10:56:31 

    >>652
    集まって悪口言ってるかもよ。
    何が楽しくて幸せなのか
    他人に決められなくない?

    +2

    -5

  • 691. 匿名 2023/01/09(月) 10:59:54 

    >>272
    仲がいいのは素晴らしいことですが
    花魁はやめた方がいいですね。
    自分も花魁やったとしても大人になれば意味もわかっているだろうし
    子供にどういうことか教えてあげればいいのに。

    +52

    -2

  • 692. 匿名 2023/01/09(月) 11:04:42 

    >>395
    昔ヤンチャして派手な服着てるだけで普段は普通に働いて良いパパなんじゃないのかなー

    +25

    -2

  • 693. 匿名 2023/01/09(月) 11:05:02 

    こんなことだけど、北九州の経済まわったんだなーと思った

    +2

    -0

  • 694. 匿名 2023/01/09(月) 11:06:37 

    衣装で30万円とか。

    経済回してるね!

    +2

    -0

  • 695. 匿名 2023/01/09(月) 11:07:16 

    今年もやって来ました、このイベント
    ニュースで密着取材とかいらんよ

    +0

    -0

  • 696. 匿名 2023/01/09(月) 11:08:05 

    >>1
    普段は今どきファッションの男の子たちが、この日1日だけヤンキーになるみたいよ?大金かけて!
    当日はヤンキーだった子が、終わったらKPOPみたいな色白風に戻ってた。んで、お店側も稼ぎ時だから、大張り切りで、持ちつ持たれつなんだなぁと。

    たまたま数年前のワイドショーの密着見ただけだから、みんながみんなそうではないと思うけど。

    +6

    -0

  • 697. 匿名 2023/01/09(月) 11:09:28 

    >>5
    こんな変な親から育てられた子可哀想

    +10

    -1

  • 698. 匿名 2023/01/09(月) 11:10:03 

    >>1
    大家族の石田隼司君も似たような感じで驚いた。
    変装はしてなかったけど。。

    +1

    -0

  • 699. 匿名 2023/01/09(月) 11:11:11 

    40にもなって未婚実家の私は、こんな派手でも子供いて親になってるのか、素晴らしいことだな育児がんばってねって思う。

    +2

    -0

  • 700. 匿名 2023/01/09(月) 11:12:40 

    >>395
    名前鬼塚なんかい!

    +51

    -0

  • 701. 匿名 2023/01/09(月) 11:14:05 

    まさに平和ボケした日本の象徴って感じだね。
    なんも考えてなさそうで羨ましいよ。

    +5

    -0

  • 702. 匿名 2023/01/09(月) 11:14:12 

    >>2
    伝統芸能みたいなもんじゃ?しらんけど

    +7

    -0

  • 703. 匿名 2023/01/09(月) 11:14:13 

    >>272
    頭悪いけど良い奴って言うけどそれ身内にだけじゃん。
    九州住みだけど、成人式でそういう格好してる奴って、普段からコンビニたむろしてるやつ、夜中にうるさいバイク乗り回すやつ、暴走族、辺りががほとんどじゃん。
    身内に優しくたって周りはいい迷惑。昼ちゃんと働いてても夜うるさいんじゃ迷惑だし。
    美化すんなよ

    +100

    -6

  • 704. 匿名 2023/01/09(月) 11:15:40 

    >>162
    一番いい集団暴走
    一番いい集団暴走

    3回くらい読み返したけれど、意味が分からなかった。

    +14

    -0

  • 705. 匿名 2023/01/09(月) 11:18:18 

    >>681
    ここまで毎年あげられると、見てる側は待ち遠しく感じるんだよね笑
    道路を占領したり他の新成人に迷惑をかけていないのならば、存分に楽しんで欲しいわ🥳

    +11

    -1

  • 706. 匿名 2023/01/09(月) 11:21:00 

    >>495
    祝いの日に旗を掲げて偉いよ。

    +16

    -0

  • 707. 匿名 2023/01/09(月) 11:27:31 

    若い時の思い出にいいと思うけどなー笑!

    +2

    -1

  • 708. 匿名 2023/01/09(月) 11:27:35 

    >>14
    安心して
    20年後この子も子供抱いて成人式参加してるよ

    +47

    -0

  • 709. 匿名 2023/01/09(月) 11:28:45 

    >>9 七面鳥みたい

    +3

    -0

  • 710. 匿名 2023/01/09(月) 11:30:10 

    >>272
    同じく北九州市民です
    一生に一度の成人式、派手な装いの子振り袖の子様々です。他県でも同様なのか?分かりませんが成人式の振袖も二年前から予約します。それだけ成人式に対しての思いも強い。しかし、花魁の格好は個人的に良く思いません!※花魁を批判してません

    +21

    -4

  • 711. 匿名 2023/01/09(月) 11:31:34 

    >>708
    蛙の子は蛙だもんね!

    +19

    -0

  • 712. 匿名 2023/01/09(月) 11:35:29 

    >>1
    いつも思うけど20に見えないんだよ

    +7

    -0

  • 713. 匿名 2023/01/09(月) 11:35:51 

    >>21
    今は18歳だよ

    +1

    -9

  • 714. 匿名 2023/01/09(月) 11:39:06 

    老けてるなぁ
    35歳ぐらいにみえる

    +2

    -0

  • 715. 匿名 2023/01/09(月) 11:44:35 

    この人達の目の前で爆笑しちゃいそう。
    パレード始まるんかw

    +1

    -0

  • 716. 匿名 2023/01/09(月) 11:52:52 

    何十年も前からニュースでやってる光景ね

    +3

    -0

  • 717. 匿名 2023/01/09(月) 11:53:51 

    >>708
    40でじいじになるのか笑
    たぶんこの新成人の親も40くらいなんだろう

    +15

    -0

  • 718. 匿名 2023/01/09(月) 12:00:16 

    >>272
    私も北九州市出身です。あの頃はスペースワールドでしたよね。寒い中でもみんなで盛り上がって、個性出したりと楽しかったです。
    みんないい奴ばかりで、違う中学校の子達とも連んで成人式いい思い出です(^^)

    +13

    -0

  • 719. 匿名 2023/01/09(月) 12:07:09 

    >>286
    1年半前から楽しみにしてましたって子がいて、すごい格好だったけどなんかよかったねって思ったわ笑
    コロナ世代だし一日楽しんでください。

    +40

    -1

  • 720. 匿名 2023/01/09(月) 12:14:46 

    大阪ですが正月に
    クソダサい改造しまくった車が乗り上げてひっくり返ってて
    周りでどうするどうする言ってた人達が
    昭和のヤンキーみたいな若い男女で本当にいつの時代の人??って服とヘアメイクだった
    車のナンバー見たら北九州だった。

    私服もあんな昭和のヤンキーみたいな若者がいてびっくりした

    +8

    -2

  • 721. 匿名 2023/01/09(月) 12:18:30 

    >>690
    明るく行こうよ

    +3

    -0

  • 722. 匿名 2023/01/09(月) 12:28:24 

    >>25
    妻も同じ成人式に出てるとか

    +20

    -1

  • 723. 匿名 2023/01/09(月) 12:32:13 

    >>567
    式典で暴れたりとかしてるバカヤンキーじゃないから良いよね。

    +6

    -0

  • 724. 匿名 2023/01/09(月) 12:34:30 

    この為に頑張ってお金貯めてんの?

    +4

    -0

  • 725. 匿名 2023/01/09(月) 12:36:08 

    >>1
    派手に着飾る事は別に構わない
    マナーの問題

    +2

    -0

  • 726. 匿名 2023/01/09(月) 12:37:43 

    >>39
    え、エライよ
    かっこよく見えてきた笑

    +49

    -0

  • 727. 匿名 2023/01/09(月) 12:38:27 

    >>27
    今朝のモーニングショーでやってたね。
    名前が太陽だからって、日の丸背負ってたw
    リーゼントにする為に一年髪の毛伸ばしたとか。
    ド派手羽織袴と日の丸で、30万くらいしたけど、全部自分で準備したんです…って親が泣きながら誇らしげに言っててビックリ。
    私なら恥ずかしくてテレビなんて出れない。
    そいつも、産んでくれてありがとうって言ってたようなwww

    +45

    -10

  • 728. 匿名 2023/01/09(月) 12:43:04 

    どんなに中身は普通のいい子と書かれていてもやっぱり好きになれない
    転勤で北九州市に行くことになったら子どもと私だけで実家の近くに住むと言っているのでその時は夫の単身赴任決定です

    +6

    -9

  • 729. 匿名 2023/01/09(月) 12:43:25 

    これ見たら

    あー田舎もんってまだあるんやーと思う

    こちらも田舎やけど、比じゃないわ
    ダサいの極み

    +3

    -3

  • 730. 匿名 2023/01/09(月) 12:44:26 

    >>637
    現実(笑)

    +4

    -1

  • 731. 匿名 2023/01/09(月) 12:47:07 

    >>10
    北九州で美容師してますが、年々こういう方達は減ってきたように思います^ ^
    女の子は花魁ばかりだったけど、今年はうちの店は1人もしなかったなぁ〜!
    花魁は花魁で作り上げるの楽しかったです^ ^
    うちのお店で髪の毛派手に染めた人たちはその日の内や次の日には染め直したり、坊主にしたりしてます(*^o^*)
    うちの店の先生(女社長79歳)は花魁に大反対で昔、花魁にしてと言った女の子に説教してたけど今では花魁でも帯のかわいい形を色々勉強して作ってあげてる(*^o^*)今年はいなかったね、と何か寂しそうでした!(´▽`)

    +48

    -0

  • 732. 匿名 2023/01/09(月) 12:50:27 

    >>590
    すごくまともな事言ってる子とかもいたもんね
    朝の番組で記者に「尊敬してる人は?」って聞かれて

    「父親です!家族の為に働いてくれて、ここまでデカくしてもらって...もう感謝の気持ちしかありません!」って言ってた子がいた
    金髪リーゼントで、顔は白塗りのバカ殿メイクみたいな見た目だったけど
    へ〜いい事言うんだな、と思った

    +29

    -0

  • 733. 匿名 2023/01/09(月) 12:51:34 

    >>30
    元からヤンチャなのもいるけど、過半数は普段は普通の子がこの日だけコスプレ感覚でやるんだよね。
    逆に、ヤンチャ軍団からオマエ中学とかでヤンチャじゃなかったのにイキってんじゃねーよプゲラってならないってある意味平和だよね。

    まぁ、本気でヤンチャ超えて悪い世界行った輩は成人式にも来ないだろうけど。

    +42

    -0

  • 734. 匿名 2023/01/09(月) 12:53:45 

    >>118
    氣志團からオファー来そう

    +26

    -0

  • 735. 匿名 2023/01/09(月) 12:54:18 

    >>514
    いいんだよ。気にしなくて。
    意地悪な人の言う事なんか。事情あったんだし授乳中に頑張って行って偉いと思うよ。

    +14

    -4

  • 736. 匿名 2023/01/09(月) 12:58:07 

    >>39
    ガル民は単純だね
    見た目が悪そうだけど実はいいやつ
    に弱いんだよ、誰か例の両津が不良に
    説教する画像あげて

    +16

    -9

  • 737. 匿名 2023/01/09(月) 13:00:30 

    >>5
    今朝めざましでこれのニュースやってたけど普段は意外と普通のそのへんの今風の若者って感じだったよ。真面目に昼職してたり。この日のために皆凄い気合い入れるんだって。

    +42

    -0

  • 738. 匿名 2023/01/09(月) 13:01:07 

    バレンタインデー、ハロウィン、クリスマス、成人式、二十四時間テレビ

    パフォーマンスにもう毎年ウンザリするわ

    +3

    -0

  • 739. 匿名 2023/01/09(月) 13:04:09 

    >>728
    北九州市民です本州在住経験もあります
    転勤族で越してきたママ友数名います
    職場でも転勤で北九州に来た人何人も知ってます
    皆口を揃えて言うのが『来る前は怖かった』
    『覚悟して来た』ママ友の親はも心配してたそうです
    来てしまえば笑い話に過ぎません。本州、財政豊かな県在住してて思ったのは北九州に限らず九州全般娯楽が少ないテーマパークもない本州中心部であれば関東関西信州北陸気軽に遊びに行けます。飛行機の本数も多い。様々な事が加味されて成人式も派手になると感じてます。ご主人北九州に転勤の予定があるんですね
    心配されなくて大丈夫ですよ。住めば都です


    +9

    -3

  • 740. 匿名 2023/01/09(月) 13:04:36 

    >>47
    いまは大丈夫なのかな
    あの店はお金払わないでいいとか噂されてて踏み倒されてたらしいね
    自分のお金で派手衣装着るのはべつにどうでもいいけど踏み倒しだけはいけない

    +4

    -0

  • 741. 匿名 2023/01/09(月) 13:05:24 

    >>577
    私はB◯KAばっかりかと思った😅
    そっちだったのね

    +7

    -2

  • 742. 匿名 2023/01/09(月) 13:05:27 

    >>520
    クリスマスもパートナーとパコる日ではないけどね
    バレンタインみたいなもんじゃね?
    床屋と衣装屋が儲かるイベント化に成功

    +0

    -0

  • 743. 匿名 2023/01/09(月) 13:05:47 

    北九州の成人式は、格好が派手だから毎年話題になるけど、暴れたとか逮捕されたとか、そういう話は聞かないよね。テレビ中継のインタビューも割とまともなこと言ってるよ

    +9

    -0

  • 744. 匿名 2023/01/09(月) 13:11:17 

    昔は成人式かー、皆わっかいなー!と思ってたけど18歳で成人ですってなってから皆二十歳かー、お疲れって思うようになったわ

    +0

    -0

  • 745. 匿名 2023/01/09(月) 13:12:36 

    >>703
    やっぱりこういう格好してる人って大人になっても良い思い出とかって悪かった自分を自慢しちゃう大人になるんだよね
    後悔してますって人はいないのかな?
    いないよな

    +30

    -0

  • 746. 匿名 2023/01/09(月) 13:14:22 

    >>1
    一番下の写真の子、20歳?😂
    倍は生きてそう

    +1

    -0

  • 747. 匿名 2023/01/09(月) 13:14:49 

    20年以上前に成人式をした北九州民だが、昔は一切いなかった、こうゆう人ら。男子はみんなスーツだったし。袴がそもそもいて、2.3人くらいだった。なんで時代に逆行しているのだろうか。とおもう北九州民でした。

    ちなみに普段からこうゆうのばかりいる街ではないんです、マスコミに踊らされてます…

    +4

    -0

  • 748. 匿名 2023/01/09(月) 13:15:55 

    >>3
    生後間もなくして黒歴史を刻まれた

    +6

    -0

  • 749. 匿名 2023/01/09(月) 13:15:57 

    北九州住んでた
    成人式はちらっとしか行かなかったけど
    三萩野のはひどいね

    +3

    -0

  • 750. 匿名 2023/01/09(月) 13:15:57 

    20歳おめでとう〜
    すごくいいと思うよ!楽しそうで!
    若くてエネルギッシュで素晴らしいわ。

    +2

    -0

  • 751. 匿名 2023/01/09(月) 13:16:36 

    >>39
    やだ 可愛い パン屋さん 真面目に働いてるんやね

    +51

    -1

  • 752. 匿名 2023/01/09(月) 13:17:45 

    職場の子も言ってたわ
    この日のために髪の毛伸ばして
    銀髪で成人式して次の日ボウズにしたって

    +4

    -0

  • 753. 匿名 2023/01/09(月) 13:18:36 

    >>301
    覚えてる!この人いいよねww

    +36

    -0

  • 754. 匿名 2023/01/09(月) 13:19:59 

    >>630
    北九州じゃない画像貼ってるので通報しました

    +18

    -1

  • 755. 匿名 2023/01/09(月) 13:20:48 

    >>272
    えっ誰も大学進学しないの?やべーやん

    +42

    -7

  • 756. 匿名 2023/01/09(月) 13:21:18 

    >>17
    なんかちょっとリオのカーニバル見たい。リオの場合は一年の稼ぎを突っ込む感じだけど。同じノリだよね。
    公道を汚したりしなければこういうのはアリかと。派手なことが何が悪いって思う。

    +56

    -0

  • 757. 匿名 2023/01/09(月) 13:22:47 

    ここに書き込みしてる、ダサいとか住みたくない、とか書いてる人たちは、どんな良い場所でどんな素敵な服装で、どんな素敵な職業についてるんですか。

    +6

    -1

  • 758. 匿名 2023/01/09(月) 13:23:05 

    >>6
    風物詩だよね

    +3

    -1

  • 759. 匿名 2023/01/09(月) 13:23:59 

    >>73
    購入というより、調達と言いたくなるよねw

    +11

    -0

  • 760. 匿名 2023/01/09(月) 13:24:23 

    飲酒して暴れたりとか周りに迷惑かけなければ、好きな格好すればいいよ。

    +4

    -0

  • 761. 匿名 2023/01/09(月) 13:25:08 

    >>1
    まあこれから社会人になって(もう社会人の人も多そうだけど)暗黒の日本を頑張って支えていかなければならないんだから、これぐらいの20歳ハロウィンは笑顔で応援してあげたい(笑)

    +6

    -0

  • 762. 匿名 2023/01/09(月) 13:27:17 

    >>18

    そう、暴走とか喧嘩しなければ
    リオのカーニバルぽくて良いと思う。

    けれど大体あっちがこっちがイチャモンつけてきた
    とかで喧嘩に発展するんだよね。

    +7

    -0

  • 763. 匿名 2023/01/09(月) 13:27:21 

    >>146
    高く評価されてるのウケるwww

    +19

    -0

  • 764. 匿名 2023/01/09(月) 13:28:49 

    >>757
    そういう話しじゃない

    +3

    -4

  • 765. 匿名 2023/01/09(月) 13:29:47 

    >>739
    本当になんの配慮もなく失礼なことを書き込んで申し訳ありませんでした
    こんな丁寧に不安を取り除いてもらえるなんて思わなかったので、自分の書き込みをとても反省しております…
    あなたみたいな人がいるなら子どもを連れて北九州市もいいかもしれないと思いました
    アドバイスありがとうございました!

    +10

    -2

  • 766. 匿名 2023/01/09(月) 13:31:11 

    >>272
    花魁批判多いですが、私は良いと思います。自分はしませんでしたが、一生に一度だし自分のやりたいようにすればいいですし。後で何を思おうが、良い思い出ですよね。

    +5

    -28

  • 767. 匿名 2023/01/09(月) 13:31:22 

    >>39
    何年か前にもみてたんだけど、普段は本当に普通の子もいるよね。私が見た時は日常の働いてる姿でのインタビューと、成人式の当日の準備の様子が写ってたんだけど、マジで別人になってた。この時のために貯金もするんだって。

    この日だけはお祭りなんです、普段ヤンキーじゃないですっていうんならアリなのかなーと思ったよ。

    まぁ馬鹿騒ぎして迷惑かけなければ、の一言添えますけどね。

    +68

    -0

  • 768. 匿名 2023/01/09(月) 13:32:12 

    北九州および九州では本当にこれがかっこいいと思われているということですよね。
    そう思っている人が大多数ということでよろしいでしょうか?

    +0

    -7

  • 769. 匿名 2023/01/09(月) 13:32:13 

    成人式をコスプレと勘違いしてる人は痛い
    派手とコスプレはなんか違う

    +0

    -0

  • 770. 匿名 2023/01/09(月) 13:33:11 

    >>64
    茨城も

    +5

    -0

  • 771. 匿名 2023/01/09(月) 13:33:17 

    >>157
    重そうだし、強そうだな!

    小林幸子枠かな?

    +0

    -0

  • 772. 匿名 2023/01/09(月) 13:33:50 

    不景気なときに、明るくはあるかもね。

    +0

    -0

  • 773. 匿名 2023/01/09(月) 13:34:06 

    絶滅した生き物が発見されたくらいの驚き。

    +2

    -0

  • 774. 匿名 2023/01/09(月) 13:34:45 

    ド派手でも見た目ヤンキーでも人に迷惑かけずちゃんと子育てしてたらいいで

    +1

    -0

  • 775. 匿名 2023/01/09(月) 13:35:30 

    >>265
    点が一つ多いねwww

    +10

    -0

  • 776. 匿名 2023/01/09(月) 13:37:41 

    >>764
    皮肉です。このみんなに植え付けられたイメージで自分が住んでる街を誹謗中傷されて嫌な気持ちにならないならあやまります。

    +5

    -1

  • 777. 匿名 2023/01/09(月) 13:37:43 

    >>17
    テーマパーク感出てきたよね笑

    +10

    -0

  • 778. 匿名 2023/01/09(月) 13:38:18 

    >>768
    そんなわけないじゃん

    +4

    -0

  • 779. 匿名 2023/01/09(月) 13:41:16 

    今成人って18からになったん?

    +1

    -0

  • 780. 匿名 2023/01/09(月) 13:42:52 

    >>197
    袴の意味では、ころもへんであってるかもwww

    +0

    -0

  • 781. 匿名 2023/01/09(月) 13:45:54 

    >>2
    警察沙汰、人に迷惑かける事しなければ
    派手な格好はいいんじゃない?
    実際はなんかあるだろうけどさ、

    +15

    -0

  • 782. 匿名 2023/01/09(月) 13:49:11 

    >>272
    頭かたい意見は気にしないでくださいね。人生1度きり。好きなようにやればいいと思う。

    +4

    -12

  • 783. 匿名 2023/01/09(月) 13:52:23 

    >>39
    インタビュアーがバッドボーイズ佐田に似てるけど違う?

    +2

    -0

  • 784. 匿名 2023/01/09(月) 13:52:36 

    >>42
    自分が頑張れば
    この子ら自分のお金で頑張ってるんだよ

    +17

    -1

  • 785. 匿名 2023/01/09(月) 13:56:21 

    >>252
    普段マイルドヤンキーくらいな人がやってるんだろうな、と思う
    北九州の成人式はこれで有名になっちゃったしなんかしなきゃっていう謎の使命感にかられてそうw
    とは言ってもヤンキーも多いんだろうな

    +17

    -0

  • 786. 匿名 2023/01/09(月) 14:00:33 

    >>27
    母子家庭のケースが多いからかあちゃんを大事にするヤンキーは多い

    +10

    -1

  • 787. 匿名 2023/01/09(月) 14:01:25 

    >>17
    私も。昨今流れる嫌なニュースや残酷なニュースより全然良いと思う。むしろ安心する。

    +42

    -0

  • 788. 匿名 2023/01/09(月) 14:01:55 

    >>717
    若いジジババ羨ましい!子守頼みやすいじゃんww

    +6

    -0

  • 789. 匿名 2023/01/09(月) 14:02:01 

    >>58
    福岡県民も嫌だろうね

    横浜だって大阪だってこんなんいるでしょ

    +17

    -4

  • 790. 匿名 2023/01/09(月) 14:02:26 

    多分この子らヤンキーでもないよ
    普段普通の子
    成人式でド派手にするのが恒例になってるだけだよね
    取材してるの見たことある

    +4

    -0

  • 791. 匿名 2023/01/09(月) 14:02:58 

    >>17
    暴れたり迷惑掛けずにやるなら全然問題ないよね
    一生に一度なんだから楽しんでほしい!
    自分の子だったらちょっと複雑だけどねw
    成人おめでとー!

    +26

    -0

  • 792. 匿名 2023/01/09(月) 14:03:26 

    >>73
    アラフォーの私の頃のクラスのヤンキーはチャンプロードに広告載ってた店に頼んでたよw
    こういうの作るお店があるんだよね

    +11

    -0

  • 793. 匿名 2023/01/09(月) 14:03:55 

    >>701
    高校くらいからバイトしてこの日の衣装代とか稼いでる子もいるよ

    +2

    -0

  • 794. 匿名 2023/01/09(月) 14:07:24 

    >>6
    筑豊も含めて北九州圏

    +7

    -7

  • 795. 匿名 2023/01/09(月) 14:07:52 

    >>789
    嫌ではないですよ
    事件が起きてるわけでもないのに

    +8

    -2

  • 796. 匿名 2023/01/09(月) 14:11:53 

    一生一度のコスプレ大会(笑)なんだろうね。

    まあそれはそれで楽しい人生かな。

    +0

    -0

  • 797. 匿名 2023/01/09(月) 14:14:07 

    >>796
    楽しい思い出や仲間がいない人の嫉妬が凄いね

    +1

    -0

  • 798. 匿名 2023/01/09(月) 14:15:16  ID:KY5A553cAB 

    >>472
    意味が重複してる単語が複数ありますね。もう少しまとめれた筈です。

    +0

    -4

  • 799. 匿名 2023/01/09(月) 14:18:20 

    感謝の手紙泣くわwええこやんけw

    +2

    -0

  • 800. 匿名 2023/01/09(月) 14:19:47 

    最初は嫌悪感あったけど歳取ったら今しかできないことだし楽しんでていいなーって思うようになった
    迷惑かけるのは論外だけど迷惑かけてないならなんでもいいよ

    +4

    -0

  • 801. 匿名 2023/01/09(月) 14:20:04 

    >>39
    眉ひそめながら
    グラタンパン!!

    +25

    -0

  • 802. 匿名 2023/01/09(月) 14:21:01 

    >>110
    ハンドメイドかと思ってたww

    +3

    -0

  • 803. 匿名 2023/01/09(月) 14:22:41 

    >>325
    大晦日などにまだ新生児では?てな赤ちゃん連れ回してるヤンキー軍団とかな

    +0

    -1

  • 804. 匿名 2023/01/09(月) 14:23:52 

    この子たちは普段はキノコ頭でオーバーサイズ着てる今風の若者らしい
    成人式だけ昭和のヤンキーコスプレするんだって
    よくわからん文化だよ

    +11

    -0

  • 805. 匿名 2023/01/09(月) 14:25:04 

    >>4
    割と田舎なのに、リムジンで登場してた子達も居た

    +1

    -0

  • 806. 匿名 2023/01/09(月) 14:27:39 

    成人式でなくなり、20歳のつどいや記念式典
    お金すごいかかるし参加する意味なさすぎて不参加
    こういうの見るとますます行かなくていいやと思える

    +2

    -1

  • 807. 匿名 2023/01/09(月) 14:30:03 

    自分達でがんばってお金ためて派手によそおって友達と式典楽しんでいるだけだよね。

    人の振り袖妬んで墨つける陰湿な奴よりずっとマシ!

    +12

    -0

  • 808. 匿名 2023/01/09(月) 14:32:59 

    >>623
    えらい‼︎
    自分なんて親に出してもらって当たり前だと思ってたからさ。

    +6

    -0

  • 809. 匿名 2023/01/09(月) 14:34:47 

    >>61
    リオのカーニバルとかも多分そんなノリだよね
    18歳になった時にはお金貯めてあの衣装を着られるボディに仕上げる!って
    ローティーンの頃から心構えしてるんだろうな

    +16

    -0

  • 810. 匿名 2023/01/09(月) 14:35:33 

    >>803
    成人式なら昼間だし、式典おわって外で盛り上がってるところに連れてったらいけないのはよくわからないわ~

    +6

    -0

  • 811. 匿名 2023/01/09(月) 14:36:04 

    >>309
    日本伝統の羽織袴を着てるだけでも偉い

    +4

    -1

  • 812. 匿名 2023/01/09(月) 14:36:17 

    >>39
    この番組見てました!
    この日のためにお金貯めたりして派手にするけど、普段は確か法律大学に行ってる子もいたり、オートバックスだったかの店員さんだったり、普段は見た目も普通の人達でしたよ。一生に1度しかできない事だから‥ということでした。

    +42

    -1

  • 813. 匿名 2023/01/09(月) 14:36:26 

    >>221
    そりゃ同類の女もいるでしょ
    北九州市で新成人祝う「二十歳の記念式典」 「ど派手」な参加者も

    +19

    -36

  • 814. 匿名 2023/01/09(月) 14:37:19 

    >>491
    うらやましい~ってなるのがヤンキーの感覚なのかな?少子化だからありがたいけど

    +1

    -1

  • 815. 匿名 2023/01/09(月) 14:39:34 

    人生一度きりの仮装大会でメディアもくるしみんなやるし、地元民なら楽しいんだろね
    外部から見ると成人式の黒歴史でも、本人らは年取っていっても認識は仮装大会だから楽しい思い出のままだよね

    +3

    -0

  • 816. 匿名 2023/01/09(月) 14:39:46 

    >>42
    親だって楽しみたいよ

    +12

    -1

  • 817. 匿名 2023/01/09(月) 14:40:00 

    >>39
    ガル民ってちょろいなwww

    +9

    -6

  • 818. 匿名 2023/01/09(月) 14:41:18 

    >>17
    私東京のとある区だからか一人もこういう人いなかったな

    +2

    -9

  • 819. 匿名 2023/01/09(月) 14:41:39 

    千葉から越してきたけど、当たり前だけど普通だよ。
    都会ではないけど田舎ではない。でも子育てしやすいし、治安悪いと感じたことはないよ。船橋のほうが怖かった。
    北九州でできた友達に聞いたら成人式まで頑張って働いてお金貯めて、1日くらいいいじゃない。迷惑かけられたこともない。って言ってた。

    +11

    -0

  • 820. 匿名 2023/01/09(月) 14:44:24 

    >>7
    ダサすぎてはずかしかー(普通)

    +3

    -1

  • 821. 匿名 2023/01/09(月) 14:45:52 

    >>629
    きっと、すごいスペックのご子息なんでしょうね。将来も結婚して、イクメンになって、少子化をくいとめるために沢山子供をつくるような。立派な立派なご子息なんですよ。

    +1

    -3

  • 822. 匿名 2023/01/09(月) 14:45:56 

    >>15
    う〇〇かと思いました

    +1

    -1

  • 823. 匿名 2023/01/09(月) 14:50:16 

    >>514
    普通地元から離れてたら成人式って行かなくない?同窓会みたいなものじゃないの?
    知らない人ばかりの中に入って楽しい?

    +0

    -14

  • 824. 匿名 2023/01/09(月) 14:52:56 

    >>629
    デパートで仕立てってw
    もっとマシなとこで仕立ててあげてよ
    どうでもいいけど嫌な親だね
    こんなのに育てられたマザコン息子は弱そうだしお嫁さんはかわいそうだな

    +1

    -3

  • 825. 匿名 2023/01/09(月) 14:55:24 

    >>1
    ださ・・・
    田舎者特有のセンス

    +4

    -0

  • 826. 匿名 2023/01/09(月) 14:55:51 

    >>788
    いやいや。40なんてまだバリバリ働いてるでしょうよ。

    +7

    -0

  • 827. 匿名 2023/01/09(月) 14:56:05 

    北関東でもこんな成人居なくなった

    +0

    -0

  • 828. 匿名 2023/01/09(月) 14:57:26 

    >>151
    九州で一括りにすんな💢
    北九州だけですよ

    +4

    -0

  • 829. 匿名 2023/01/09(月) 14:58:09 

    頑張って税金払ってねー(笑)しか思えない。

    +0

    -2

  • 830. 匿名 2023/01/09(月) 14:58:38 

    >>747
    こうゆう、とか書いてるといくらいいこと言ってても一気に説得力無くなるよ

    +1

    -2

  • 831. 匿名 2023/01/09(月) 14:58:58 

    >>161
    え!?
    ってことはまだ茶髪&巻き髪&ケバいデカ目メイクの人とかいるの?

    +3

    -0

  • 832. 匿名 2023/01/09(月) 15:02:33 

    >>5
    そりゃ泣きたくもなるわな。

    +8

    -0

  • 833. 匿名 2023/01/09(月) 15:05:05 

    >>830
    添削してください

    +0

    -0

  • 834. 匿名 2023/01/09(月) 15:05:13 

    >>612
    よそのご家庭に自分の考えを押し付けるような口出しをするのは野暮です。
    成人式に赤ちゃんを連れて行くリスクなどは母親が全責任を負ってやってることなんだから別にいいでしょう。貴方になんの迷惑もかけていません。若いママ=ろくに子育てができないっていう偏見を元に難癖つけたいだけにしか見えません

    +9

    -1

  • 835. 匿名 2023/01/09(月) 15:05:41 

    >>287
    成人式も一度だけだよ?

    +1

    -0

  • 836. 匿名 2023/01/09(月) 15:06:48 

    >>828
    北九州も一部だけです

    +6

    -1

  • 837. 匿名 2023/01/09(月) 15:07:14 

    >>813
    右IKKOさんみたい

    +57

    -1

  • 838. 匿名 2023/01/09(月) 15:07:38 

    >>826
    親の介護と子供の反抗期が重なる地獄よりよっぽどいいね

    +8

    -0

  • 839. 匿名 2023/01/09(月) 15:08:04 

    >>818
    いちいち東京ってかく理由

    +5

    -1

  • 840. 匿名 2023/01/09(月) 15:10:53 

    >>323
    でもこういう子たちが鳶職とか板金とか職人やったりしてるよね?私の家を建てるとにも下請けのこういうヤンキー上がりみたいな若い職人さんが一生懸命やってくれたよ。馬鹿にするのは良くないよ。世の中には色んな職種があるんだから

    +21

    -0

  • 841. 匿名 2023/01/09(月) 15:12:30 

    >>552
    今はボランティアとかいるんだね、うちの地元は居なかったから妹は欠席してたわ

    +9

    -0

  • 842. 匿名 2023/01/09(月) 15:12:58 

    >>43
    何が可哀想や
    見た目だけできめつけんな

    +9

    -0

  • 843. 匿名 2023/01/09(月) 15:15:51 

    小4の息子が映像みて
    この人達が大人なの?ってボソッと言ったわ

    +2

    -0

  • 844. 匿名 2023/01/09(月) 15:16:13 

    >>829
    もうすでにはらってるしょ。

    +0

    -0

  • 845. 匿名 2023/01/09(月) 15:16:26 

    >>724
    TPOとか式典とか言い出したらキリがないけど、もぅ成人になるんだし、親に決められず自分で決めてお金も貯めて偉いと思う。
    働いて貯金して思い出作りにお金払って、立派に自立してるよ。

    +1

    -0

  • 846. 匿名 2023/01/09(月) 15:17:21 

    >>723
    飲酒して暴れたり邪魔したりしたら、もぅ終わりだね。
    あれは幼稚すぎて見てらんないわ。

    +2

    -0

  • 847. 匿名 2023/01/09(月) 15:19:27 

    >>1
    コミケみたいで楽しそう

    +4

    -1

  • 848. 匿名 2023/01/09(月) 15:19:47 

    >>1
    カブキロック

    +2

    -0

  • 849. 匿名 2023/01/09(月) 15:20:24 

    >>776
    私は別になんとも思わない。皆が言ってるのはその地域の一部の人でしょ。私の地元もそんなのがいるけど、私自身も冷めた目で見てるし。それで自分の地元をけなされても、別に私自身もそう思ってるから別に何も思わない。

    +3

    -1

  • 850. 匿名 2023/01/09(月) 15:21:30 

    もはや伝統(笑)

    +0

    -0

  • 851. 匿名 2023/01/09(月) 15:22:43 

    >>604
    毎年恒例の楽しみ。笑わせてもらっている。

    +11

    -0

  • 852. 匿名 2023/01/09(月) 15:23:10 

    その土地の風習だとは思うけど、何故成人式ではしゃぎたくなるのか解らない
    そもそも成人式とかなんの興味もなかったけどな
    何故そんなにその日に着飾りたいのか
    成人したからってそんなに特別感あるか?

    +0

    -3

  • 853. 匿名 2023/01/09(月) 15:23:15 

    >>630
    福山じゃん!この辺りは近くに繁華街あるね

    +3

    -0

  • 854. 匿名 2023/01/09(月) 15:24:11 

    >>793
    思い入れが凄いね
    田舎特有って感じがする

    +3

    -0

  • 855. 匿名 2023/01/09(月) 15:24:24 

    >>1
    もうお子さんいるんか
    頑張れお父さん!

    +8

    -0

  • 856. 匿名 2023/01/09(月) 15:25:29 

    >>530
    うん。

    だから、あなた来なくていいよ。
    美味しいものも、温かい人情にも、
    美しい自然に触れなくていいよ(^^)

    +22

    -5

  • 857. 匿名 2023/01/09(月) 15:27:46 

    私の時、ゲストに大事マンブラザーズが来て祝ってくれたけど、一曲目で一番有名な曲を歌ってしまったから微妙でした。

    +5

    -1

  • 858. 匿名 2023/01/09(月) 15:29:12 

    >>813
    単純に寒くないのかと聞きたい。

    +91

    -0

  • 859. 匿名 2023/01/09(月) 15:31:35 

    >>768
    一部だけの人が取り上げられてるんじゃないの?
    9割はそんな人達を見て恥ずかしいとかバカにしてるか無だと思うよ
    微笑ましくて良いじゃんって人もここには多いけど、自分の子供だったら嫌だわ

    +8

    -0

  • 860. 匿名 2023/01/09(月) 15:31:58 

    夜更かしの取材行ってるかな?
    これ見るの楽しみ

    +1

    -0

  • 861. 匿名 2023/01/09(月) 15:32:55 

    >>739
    間違えてマイナス押してしまいました💦ごめんなさいm(_ _)

    +2

    -0

  • 862. 匿名 2023/01/09(月) 15:33:30 

    >>285
    日本の恥だから止めてほしい

    +3

    -1

  • 863. 匿名 2023/01/09(月) 15:34:21 

    >>859
    友達もたくさんいてお金も自分でちゃんと貯めてやってるんなら誉めたいくらいだよ

    +5

    -0

  • 864. 匿名 2023/01/09(月) 15:34:43 

    ご近所の若い子が昭和のヤンキーファッション、旧車で暴走ヤンキーはじめて、ご近所でも苦情でまくりのトラブル真っ最中だから複雑な気持ちでみてた。
    素行に問題なく、迷惑かけずに普通にいい人も沢山いるんだね。見た目との良いギャップでほっこりする。

    +5

    -0

  • 865. 匿名 2023/01/09(月) 15:35:09 

    >>272
    見た目アホなら中身もアホだろって思う。
    見た目でそう思われてしまうのは損だよ。
    何度も言うけど、アホだよ。

    +25

    -1

  • 866. 匿名 2023/01/09(月) 15:38:25 

    >>17
    ここまで来たら伝統だよねもう

    +8

    -1

  • 867. 匿名 2023/01/09(月) 15:38:51 

    人に迷惑かけなければ何やってもいいけど。これは何年か後に後悔とかするのかな。
    かわいい振り袖を着ておけば良かったみたいに

    +0

    -0

  • 868. 匿名 2023/01/09(月) 15:39:29 

    >>1
    一生に一度の晴れ舞台なんでしょ。祝辞中に乱入して騒いだりしないならいいじゃない。
    それより、これでまだ二十歳ってことのほうが驚き。
    来年からほとんどの自治体は18成人式なんでしょ?みんな晴れ着なんて着てる暇ないよね、受験シーズンだから忙しいし着物も売れなくなるね。

    +6

    -0

  • 869. 匿名 2023/01/09(月) 15:40:03 

    北九州の人はどうして派手好きなの?

    +0

    -0

  • 870. 匿名 2023/01/09(月) 15:40:29 

    迷惑行為をしないならこの仮装を見るのは楽しい
    今朝のテレビでリーゼントを崩さないように毛布を積み上げ覆い被さり膝立ちで頭を床につけずに寝た話が笑えた

    +6

    -0

  • 871. 匿名 2023/01/09(月) 15:42:03 

    >>783
    佐田だね!
    九州のこの層にインタビューなら佐田なら間違いないw

    +6

    -0

  • 872. 匿名 2023/01/09(月) 15:42:23 

    絶対道路族

    +1

    -2

  • 873. 匿名 2023/01/09(月) 15:43:01 

    >>2
    井の中の蛙だね
    東京でこのかっこうでいたら、うわ〜どこのいなかから来たお上りさんだろうって思われるよ

    +10

    -1

  • 874. 匿名 2023/01/09(月) 15:43:37 

    頭の中も気候に影響されるのか

    +1

    -1

  • 875. 匿名 2023/01/09(月) 15:46:06 

    >>17
    私もだんだん楽しみになってきたうちの1人だわw素行不良でもなくファッションだけならコスプレ感覚でええんちゃう?って思う。真面目に学ぶか働いててそういうジャンルが好きなだけの子達ならね。

    +27

    -0

  • 876. 匿名 2023/01/09(月) 15:46:22 

    >>46
    普通の子もコスプレ感覚でやってるんだよね。
    北九州と言えばこれって感じでメディアがやりすぎ。

    +15

    -3

  • 877. 匿名 2023/01/09(月) 15:53:35 

    >>582
    どこにでもいるけどね。

    +8

    -2

  • 878. 匿名 2023/01/09(月) 15:54:06 

    下関市民だけど、北九州のこんな感じの着物レンタルできるところでわざわざレンタルしてる人もいた
    まあ近いは近いとはいえ海越えないといけないから朝から大変だな〜って思ってた

    +3

    -0

  • 879. 匿名 2023/01/09(月) 15:55:18 

    >>667
    北九州行ったことある?

    商店街マジ怖いよ。
    ゴキでるし、うどんにjr入ってても文句言えなかったよ、、、

    +1

    -9

  • 880. 匿名 2023/01/09(月) 15:56:49 

    >>824
    このコメント、息子さんに見せてあげなよ!

    +0

    -0

  • 881. 匿名 2023/01/09(月) 15:57:28 

    マスクしろや😡

    +0

    -1

  • 882. 匿名 2023/01/09(月) 15:58:36 

    >>32

    私も同じ事思いました。
    成人式って仮装する日だっけ?
    ハロウィンって道封鎖して仮装する日だっけ?
    クリスマスって何だっけ?
    と、脳内が混乱しています。

    +1

    -0

  • 883. 匿名 2023/01/09(月) 15:58:53 

    >>844
    学生なら払ってないよ?

    +0

    -2

  • 884. 匿名 2023/01/09(月) 15:59:58 

    >>272
    花魁じゃなくて遊女か夜鷹だよね

    +24

    -0

  • 885. 匿名 2023/01/09(月) 16:03:47 

    >>30
    何の番組ですか?みたいw

    +2

    -0

  • 886. 匿名 2023/01/09(月) 16:04:15 

    北九州へ旅行に行った時、夜中にホテル近くのコンビニに行ったら雑誌を立ち読みしてたタンクトップを着た若い女の子が和柄タトゥーをドーンと露出してておおーっと思った。土地柄なんでしょうね。肯定します。

    +0

    -0

  • 887. 匿名 2023/01/09(月) 16:06:54 

    >>813
    フルネーム出とるけど良いんか

    +88

    -0

  • 888. 匿名 2023/01/09(月) 16:07:08 

    バカだなぁと思いながら毎年何やらかしてくれるのかニュースを楽しみにしてる

    +2

    -1

  • 889. 匿名 2023/01/09(月) 16:08:05 

    >>46
    ほとんど普通のこばかり。
    今はこの格好してる子探すのが大変なくらいじゃない。
    メディアって全員がこの格好してるみたいな報道するから怖いね。

    +16

    -2

  • 890. 匿名 2023/01/09(月) 16:08:08 

    >>578
    昭和というより平成バブル

    +3

    -0

  • 891. 匿名 2023/01/09(月) 16:10:00 

    >>73
    朝の番組に出てた子は総額80万と言ってたな。レンタルとかもあるのかな

    +9

    -0

  • 892. 匿名 2023/01/09(月) 16:10:33 

    >>576
    私も思った、去年の子だよね
    いい子だったよね

    +2

    -0

  • 893. 匿名 2023/01/09(月) 16:12:06 

    >>883
    TVの人たち皆社会人だよ、バイトもある程度稼いだら税金払うよう。

    +0

    -0

  • 894. 匿名 2023/01/09(月) 16:13:43 

    マスゴミが映すのが良くない。
    派手さだけで取り上げられるから、ヤンキーどもが付け上がる。

    +1

    -0

  • 895. 匿名 2023/01/09(月) 16:16:54 

    >>824
    デパートよりマシってどこさ?

    +2

    -0

  • 896. 匿名 2023/01/09(月) 16:17:17 

    >>727
    私も今朝、その番組見たけど普通に親思いで祖父母思いの良い子に見えたけどな。
    その子の普段の写真も出てたけど、普段はどこにでもいるような普通の若い男の子って感じだったし。 
    少なくとも成人式にも出席しないニート引きこもり(←私のこと)よりは、ああいう子のほうが親としては安心だろうなと思った。

    +28

    -2

  • 897. 匿名 2023/01/09(月) 16:17:42 

    >>879
    うどんにJRってどうやって入れるんだ
    入ってるのはやっぱりJR九州なのか

    +1

    -1

  • 898. 匿名 2023/01/09(月) 16:20:17 

    西に行けば行くほどだよね皆んなも良く言うけどテレビで流さなくていいよ

    +1

    -0

  • 899. 匿名 2023/01/09(月) 16:21:12 

    >>813
    おっぱい見えてるで!
    はよしまいなはれ!

    +48

    -1

  • 900. 匿名 2023/01/09(月) 16:23:00 

    私も北九州市民で息子が成人式迎えたんだけど県外の大学に進学してて、冬休み明けすぐに試験あるから、式典に出ずに正月早々帰って行っちゃったから、派手だろうが普通のスーツだろうが、晴れ姿を親や親類や友達に見せられて羨ましいなーって思うよ。

    +0

    -0

  • 901. 匿名 2023/01/09(月) 16:24:06 

    >>813
    二十歳に見えない…

    +64

    -0

  • 902. 匿名 2023/01/09(月) 16:28:22 

    >>39
    去年の成人式じゃん
    今年のを貼ってよー 去年のMVP貼っとくね。


    +72

    -1

  • 903. 匿名 2023/01/09(月) 16:28:50 

    テレビ局に悪意があると思う
    まともに大学進学してきちんとした格好で来ている子の方が多いはずなのにわざわざ底辺にインタビューするのはやめた方がいいと思う
    目立ちたがりのDQNはスルーが一番効くよ

    +8

    -3

  • 904. 匿名 2023/01/09(月) 16:36:45 

    北九州のど派手成人式衣装は、
    自分の中では一つの風物詩になってる。

    ないとなんか寂しい

    +1

    -0

  • 905. 匿名 2023/01/09(月) 16:39:12 

    >>2
    九州だけど、しかし日常生活でこう言う若い子見ないんだけど、普段どこで暮らしてるのだろうか?

    +5

    -1

  • 906. 匿名 2023/01/09(月) 16:40:49 

    >>2
    ダサいヤンキーは茨城県のイメージだけど
    茨城県はここでも負けてるんだね。

    +0

    -1

  • 907. 匿名 2023/01/09(月) 16:42:42 

    北九州ってヤンキーとかお水文化みたいのが強い土地柄なの?

    +1

    -4

  • 908. 匿名 2023/01/09(月) 16:43:05 

    >>886
    北九州に旅行ってのも珍しいね

    +1

    -3

  • 909. 匿名 2023/01/09(月) 16:44:26 

    >>907
    労働者の町って感じしたけどな
    八幡とか若松とか工場多かったし

    +6

    -0

  • 910. 匿名 2023/01/09(月) 16:45:14 

    >>162
    こんなことで話題になる地元www

    +3

    -0

  • 911. 匿名 2023/01/09(月) 16:47:46 

    >>905
    高卒でちゃんと働いてる子おおいんじゃないかな
    親の金では無理だから
    少しは出して貰ってるかもだけど

    +1

    -1

  • 912. 匿名 2023/01/09(月) 16:49:14 

    >>1

    明日からの同級生からの呼び名

    一番上の方
    「ライオンキング」

    一番下の真ん中の方
    「レインボー」

    と想像してしまった。

    +0

    -0

  • 913. 匿名 2023/01/09(月) 16:49:25 

    >>533
    本当に迷惑。
    真面目な子がほとんどなのに。

    +10

    -3

  • 914. 匿名 2023/01/09(月) 16:53:27 

    >>196
    あなたは何様なの?

    +1

    -0

  • 915. 匿名 2023/01/09(月) 16:54:08 

    >>843
    それに対してどう返答しました?

    +0

    -0

  • 916. 匿名 2023/01/09(月) 16:56:07 

    そろそろ成人式やめればいいのに
    意味なくない?
    成人してもガキおおすぎて意味がわからない

    +0

    -0

  • 917. 匿名 2023/01/09(月) 16:56:15 

    >>914
    多分こんなことを平気で言えるぐらいだから、育ちがいいんだと思う

    +1

    -1

  • 918. 匿名 2023/01/09(月) 16:56:33 

    >>897
    ゴキjrだよ、、、

    +0

    -0

  • 919. 匿名 2023/01/09(月) 16:58:12 

    >>32
    真面目にやってるよ!
    ド派手なもん勝ち!みたいな

    でもやってる人は少数で8〜9割は普通に着物着てるか、スーツ着てる

    35才、就職と共に都内在住の北九州地元民より

    +4

    -0

  • 920. 匿名 2023/01/09(月) 16:58:34 

    >>9
    クルクルに巻かれたカツラなのかと思ったわ
    不思議なカツラあるんだなぁ、、、と。

    理解に苦しむお年頃ですね

    +1

    -0

  • 921. 匿名 2023/01/09(月) 16:59:49 

    >>527
    嫁は16歳とかじゃないだろうな!?

    +1

    -0

  • 922. 匿名 2023/01/09(月) 17:00:21 

    >>849
    その地域の「一部」の人に対しての発言じゃないの、ここの書き込みみたらわかるよね?北九州全体をダサイだとか言ってるようにしか見えないけどなー。一部がダサい、のは仕方がないのかもしれないけど、北九州全部ひっくるめて言われてるのがね。

    +10

    -1

  • 923. 匿名 2023/01/09(月) 17:00:22 

    この為に一生懸命働いてお金貯めたんだろうし批判ばかりはできない。
    成人式をお祝いする為にたくさんの人が時間をかけて準備しています。
    お祝いにかけつけてくれる来賓の方々もいらっしゃいます。 式に際して周囲に迷惑になるような行為がなければ派手な格好していてもいいんじゃないかなぁ。
    成人おめでとうございます。

    +5

    -1

  • 924. 匿名 2023/01/09(月) 17:01:35 

    こういう成人式のせいで、袴姿がバカっぽく見えるようになった。

    +0

    -0

  • 925. 匿名 2023/01/09(月) 17:02:25 

    いいと思う
    暴走とか迷惑かけてなければ
    北九州市の成人式は仮装する伝統があるってことだよね
    伝統的に卒業式に仮装する大学もあるし

    +2

    -0

  • 926. 匿名 2023/01/09(月) 17:03:32 

    >>813
    女の1番の化粧は笑顔w

    +48

    -1

  • 927. 匿名 2023/01/09(月) 17:04:42 

    >>249
    まあヒエラルキーだからねこの社会は。

    下層ほど頭数そろえなきゃ富裕層はいい思いが出来ないようになってるの。
    よって田舎もんでも貧乏人にでもブスでも産むが吉。結構たのしいもんだよ。恵まれた子供とは分かり合えないかもしれないけど、産まれればなんとかやっていけるようになってるから大丈夫。

    +1

    -0

  • 928. 匿名 2023/01/09(月) 17:06:35 

    >>813
    右の人みたいな乳って、もともと巨乳なのかここぞと盛ってるのか知りたい

    +18

    -1

  • 929. 匿名 2023/01/09(月) 17:06:44 

    >>622
    周囲に迷惑をかける事なく身なりが派手なだけならいいかな。
    本人がこの日の為に頑張ってきたんだろうから。
    ただ、お母さんの想像する成人式とはだいぶかけ離れた装いだねとは声かけると思う。

    +3

    -1

  • 930. 匿名 2023/01/09(月) 17:08:12 

    >>546
    まずそこだよね…
    まともな親ならついこの間まで新生児だったような赤ちゃん、こんな人混みに(コロナ増えてるし喫煙飲酒してる浮かれた新成人たくさんいそうな場)に連れて行かない

    +26

    -0

  • 931. 匿名 2023/01/09(月) 17:11:53 

    >>840
    言い方悪いけど、幼い頃からまともな教育の機会を与えられる環境にないせいで学はなくとも、手に職つけて世間に頼らず頑張ってくれてるのならいいけど、産む前から生保、産んでも生保、シンママからの、子どもたちも大人になって同じように生保って負の連鎖も実際多い

    +1

    -3

  • 932. 匿名 2023/01/09(月) 17:12:26 

    >>408
    俺の子可愛いやろ!ドヤ!!抱っこしてええよ!ってあちこちでしたいんだと思う
    親バカではあるのかも

    +4

    -0

  • 933. 匿名 2023/01/09(月) 17:12:43 

    >>905
    ほとんどの子は普段は真面目に生きてるよ。
    結婚して子供もいたりして、誹謗中傷しまくる仕事してないガル民含むネット民よりも遥かにマシな存在だよ。
    私も北九出身でいい大学出て公務員やってるけど結婚しないだろうし、この子らの方がよほど世の中に貢献してると思う。

    +5

    -1

  • 934. 匿名 2023/01/09(月) 17:14:14 

    今ニュースで観たけど振袖に墨汁かけられた人が何人かいるらしいね
    頭おかしい人は本当怖い

    +8

    -0

  • 935. 匿名 2023/01/09(月) 17:15:05 

    背筋がぞっとするほど田舎臭い&ダサい

    +0

    -0

  • 936. 匿名 2023/01/09(月) 17:15:36 

    >>249
    それよ。親に金かけてもらって良い大学に行ってホワイト企業で働いてても、自分のためにしか生きるつもりもなく金も使わない私のような人間からしたら本当にそう思う。

    +4

    -2

  • 937. 匿名 2023/01/09(月) 17:16:10 

    >>622
    大抵この日限りだよ。

    +0

    -0

  • 938. 匿名 2023/01/09(月) 17:16:33 

    >>1
    二十歳で終わりか

    +1

    -0

  • 939. 匿名 2023/01/09(月) 17:17:06 

    >>26
    50歳になる私から見ても時がとまってるように見える

    +5

    -1

  • 940. 匿名 2023/01/09(月) 17:17:43 

    >>922
    北九州出身の横だけど、馬鹿ほど主語がデカいことは研究でも明らかになってる事実なのでネットの落書きは気にはならないかな。

    +3

    -2

  • 941. 匿名 2023/01/09(月) 17:18:42 

    >>27
    銀色の袴の男の子がインタビューされてて
    抱負ありますか?→新成人だから、立派な職人になれるよう仕事頑張ります!
    お仕事は?→塗装屋さんです!

    塗装かよと思ったけど、若くて志は真っ直ぐなのよね

    +2

    -10

  • 942. 匿名 2023/01/09(月) 17:20:25 

    >>931
    生保受けるようなのは、この手の仮装をする気力のある奴はほとんどいない。若い子も無気力か自暴自棄系がほとんど。
    福祉課経験者としては言っておきたい。

    +7

    -0

  • 943. 匿名 2023/01/09(月) 17:21:25 

    >>941
    えっなんで塗装かよと思うの…?

    +14

    -0

  • 944. 匿名 2023/01/09(月) 17:21:39 

    >>531
    一般の子から見たらカッコ悪いんよ‥だからしないのよ‥
    インキャ勇気がないみたいに思っている人いるけど、それだけです

    +1

    -2

  • 945. 匿名 2023/01/09(月) 17:22:05 

    >>813
    これはまさにエロみっともない

    +25

    -0

  • 946. 匿名 2023/01/09(月) 17:24:27 

    >>207
    抱き方が怖い。まだ首も座って無さそうだし

    +2

    -0

  • 947. 匿名 2023/01/09(月) 17:24:46 

    >>639
    それはガチの反社やね。
    ヤンキーの殆どは丸くなるしかわいいもんよ。

    +1

    -0

  • 948. 匿名 2023/01/09(月) 17:24:47 

    >>813
    寒そうとしか‥

    +8

    -0

  • 949. 匿名 2023/01/09(月) 17:26:20 

    >>1
    黒歴史

    +0

    -0

  • 950. 匿名 2023/01/09(月) 17:27:11 

    ヤンキーって普段はどこおるん?って思うけど、
    普段はガソスタとか居酒屋で働いてるよね。
    田舎のそういう店で働いてる若いのは大体ヤンキー。

    見た目元気よくて愛想良いからむしろ好感持てるけど、夜になったら爆走してるんよね。

    +0

    -0

  • 951. 匿名 2023/01/09(月) 17:28:07 

    >>884
    そうそう花魁のこと実際は全然わかっていない

    +8

    -0

  • 952. 匿名 2023/01/09(月) 17:28:51 

    >>103
    このあと普通に稼いで普通に結婚して普通に旧友と飲み会して普通に子供に感謝されて孫も出来るから
    基本ずっとピークだよ。

    +8

    -2

  • 953. 匿名 2023/01/09(月) 17:31:37 

    赤ちゃん連れてる…

    +0

    -0

  • 954. 匿名 2023/01/09(月) 17:32:15 

    すご
    90年代で時間とまってそう

    +0

    -0

  • 955. 匿名 2023/01/09(月) 17:34:15 

    >>39
    インタビューの話を聞く限りこういう人らは普段はもうちょい普通の見た目してるのかなっていう印象なんだけど地元の人どうですか

    +3

    -0

  • 956. 匿名 2023/01/09(月) 17:36:11 

    >>14
    子供も同じルートなんだよね
    だってこの新成人の親もそう
    親世代なんか喜んで写真まで撮るんだからこの子達も自分の子にそうしてあげたいって思うよね
    そりゃあ変わるわけない

    +5

    -0

  • 957. 匿名 2023/01/09(月) 17:37:44 

    >>25
    うちも地元も子連れで出席する子いたよ
    九州じゃないけど田舎
    やっぱりどこかアクセサリー感覚なのかなぁ…

    +13

    -0

  • 958. 匿名 2023/01/09(月) 17:39:51 

    >>945
    すなわち下品

    +5

    -0

  • 959. 匿名 2023/01/09(月) 17:42:03 

    >>1
    陽気なバウンディ

    +1

    -0

  • 960. 匿名 2023/01/09(月) 17:43:39 

    >>162
    21歳だと、成人式は去年終わってるはずだよね?w
    今現在20歳の子と、早生まれのまだ19歳の子が対象だと思う。
    何しに行ったんだろうねwww

    +7

    -0

  • 961. 匿名 2023/01/09(月) 17:45:04 

    >>106
    代々受け継いでくスタイルなんじゃない?

    +3

    -0

  • 962. 匿名 2023/01/09(月) 17:45:06 

    アメリカの卒業式や結婚式でコールガールの格好する女の子いないでしょ
    花魁ってそれくらいおかしなこと
    成人式は親や親族に感謝する意味もあるのに「売女」として育てていただいてありがとうございましたと言ってるようなもの

    日本の恥だからテレビに映さないでほしい
    成人式で花魁はそれくらい不愉快

    +10

    -0

  • 963. 匿名 2023/01/09(月) 17:47:07 

    >>10
    大久保さんが「毎年ニュースになるから今年もやらないとという責任感からこの格好をやってるんじゃないか?」と言ってたな。

    +6

    -0

  • 964. 匿名 2023/01/09(月) 17:51:13 

    >>301
    しかも女の子?w

    +16

    -0

  • 965. 匿名 2023/01/09(月) 17:51:57 

    >>333
    フルマスクで感染予防

    +3

    -0

  • 966. 匿名 2023/01/09(月) 17:52:16 

    >>118
    こんな格好だけど言ってる事かわいいw
    おばあちゃんたちに見せたいんだね☺️

    +8

    -0

  • 967. 匿名 2023/01/09(月) 17:53:34 

    >>813
    笑顔とか言ってバチバチに化粧してんじゃん😂

    +10

    -0

  • 968. 匿名 2023/01/09(月) 17:53:42 

    >>813
    左は木下優樹菜

    +9

    -0

  • 969. 匿名 2023/01/09(月) 17:54:44 

    >>2
    わかるー(笑)
    私住んでるの都内なんだけど近くの神社のお祭りにジャージにサングラスして群れでオラオラしてる集団いて珍しくて友達に報告した(笑)
    都内ではかなり希少な存在(笑)

    +2

    -0

  • 970. 匿名 2023/01/09(月) 17:54:52 

    >>897
    鹿児島本線かな?w

    +0

    -0

  • 971. 匿名 2023/01/09(月) 17:55:12 

    >>1
    一種のコスプレと思い眉をひそめなくなった

    +1

    -0

  • 972. 匿名 2023/01/09(月) 17:55:28 

    ほんの一部の人達がド派手なの?
    それともほとんどの人がこんなド派手なの?

    +1

    -0

  • 973. 匿名 2023/01/09(月) 17:58:03 

    >>952
    こういう人の繋がりは結構強いからね

    +6

    -0

  • 974. 匿名 2023/01/09(月) 17:58:12 

    これ普通の装いのダサいダサくないの適応外じゃないかなぁ
    特殊な衣装枠だよね
    それなりの歴史を刻もうとしているやつ
    普段から本当にこういった服装を好むのなら似たようなものがそのへんにいるはずだし

    +2

    -0

  • 975. 匿名 2023/01/09(月) 17:58:19 

    >>9
    格好派手はまだ解るんだけど、わざわざ旗までつくる必要(笑)
    何の意味あるの?(笑)

    +0

    -0

  • 976. 匿名 2023/01/09(月) 17:58:48 

    >>972
    全員こんなならお金のない子は出れないよ
    一部でしょ

    +0

    -0

  • 977. 匿名 2023/01/09(月) 17:59:27 

    どうせ、底辺高校中退した、クソカス野郎が目立とうとしてんだろ(怒)
    そんな事で目立ってどうする❗
    真面目に生きろ❗働け❗
    許されるのも今のうちだ‼️

    +1

    -2

  • 978. 匿名 2023/01/09(月) 17:59:57 

    >>668
    映画は見てないけど、ここもロケ地なのかな?
    図書館戦争のロケは市立美術館で大々的に行われたよ
    そっちもすごく素敵な建物です

    +6

    -0

  • 979. 匿名 2023/01/09(月) 18:00:48 

    私なんか着物レンタルで写真撮りだけで成人式もでなかったしそこで会うような友達もいなかった
    北九州にいたら楽しかったかも

    +2

    -0

  • 980. 匿名 2023/01/09(月) 18:00:54 

    >>4
    北九州の一部の人は、時空が止まってるんだよ。
    流行とか、今時とかは、知らないし理解できないんだよ。

    +2

    -2

  • 981. 匿名 2023/01/09(月) 18:01:11 

    川崎市もたいがいで笑っちゃう!お子ちゃまが紋付袴着せてもらってはしゃいでるよー!

    +1

    -1

  • 982. 匿名 2023/01/09(月) 18:02:06 

    >>826
    働いてても休みの日があるでしょ?大型連休とか預けやすいし!

    +1

    -2

  • 983. 匿名 2023/01/09(月) 18:02:38 

    >>980
    時空は止まってないけど流行が10年遅いかなとはおもう

    +0

    -0

  • 984. 匿名 2023/01/09(月) 18:02:57 

    北九州市は許せちゃうね
    もっと内面から酷い輩の集まるところあるよね

    +6

    -0

  • 985. 匿名 2023/01/09(月) 18:03:28 

    >>977
    真面目に生きて働いていることと、こういった1日だけのはっちゃけは両立できるよ
    実際働いてお金作ってこれやっているんだし

    +2

    -0

  • 986. 匿名 2023/01/09(月) 18:04:12 

    今ニュースで北九州市の式典で晴れ着に墨汁みたいなのをかけられた被害やってるけど可哀想でしょうがないわ

    +11

    -0

  • 987. 匿名 2023/01/09(月) 18:05:15 

    >>249
    何も考えずに子供作る人。しっかり考えて子供作らないことにした人。このご時世なんだし色々あるから、一概にそうとも言えないよ。

    +2

    -2

  • 988. 匿名 2023/01/09(月) 18:06:29 

    >>17
    こんなん客に提案したり、言われたからって着物を用意したり当日の身支度を請け負う衣装店も業者も大概だよね・・。

    +1

    -9

  • 989. 匿名 2023/01/09(月) 18:06:31 

    >>986
    お金がない僻みな気がする
    なんだかんだみんなこの晴れ着のために自分で頑張って貯金したり働いたりしたけどできない人が、陰湿なことやったなぁと思った

    +8

    -0

  • 990. 匿名 2023/01/09(月) 18:06:46 

    >>928
    多分本物。
    盛乳だと、谷間がYの字になるよ

    +4

    -0

  • 991. 匿名 2023/01/09(月) 18:06:59 

    >>963
    テレビのニュースでやらなくてもネットで見てもらえるもんね。そりゃあもう一生一度の晴れ舞台なんだろうね。人生に晴れ舞台はこれしかないんだと思う。

    +2

    -0

  • 992. 匿名 2023/01/09(月) 18:10:44 

    >>962
    成人式は女郎さんの花道、花魁道中じゃないんだからね。頭空っぽでもそれくらいわからんかと思う。古いとか今どきとか関係ないよね。

    +3

    -0

  • 993. 匿名 2023/01/09(月) 18:10:48 

    >>69
    責任とるために結婚したんだね。
    …と、勝手に思ってしまう

    +2

    -0

  • 994. 匿名 2023/01/09(月) 18:11:04 

    これが大人の仲間入りか

    +0

    -0

  • 995. 匿名 2023/01/09(月) 18:13:01 

    >>27
    今日テレビで見たよ。こ両親に感謝のお手紙読んでいた。

    +4

    -0

  • 996. 匿名 2023/01/09(月) 18:13:25 

    >>1

    昭和感が半端なくて笑った

    +1

    -0

  • 997. 匿名 2023/01/09(月) 18:14:52 

    テレビで花魁姿の子がいろんなとこに挨拶に行くのやってたけどなっがいパイプ?みたいのが絶妙にダサかった。おばあちゃん反対したって言ってたな。
    そりゃそうだ。

    +1

    -0

  • 998. 匿名 2023/01/09(月) 18:15:22 

    >>88
    たぶん自腹だと思うよ、この子たちは周りの大学生と違ってもう就職して年収がきちんとあると思う

    +2

    -1

  • 999. 匿名 2023/01/09(月) 18:16:30 

    >>989
    被害の子、レンタルなんだって。染み抜き代とかどうなるんだろうって心配してた。お婆ちゃんに見せに行きたかったけど…って言ってたわ。他にも数件の被害があったらしい。なんだかねー

    +2

    -0

  • 1000. 匿名 2023/01/09(月) 18:18:28 

    >>993
    責任とるっていうより出来ちゃったーウェーい結婚するかーてなもんじゃないの?

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。