ガールズちゃんねる

手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

821コメント2023/02/03(金) 04:01

  • 1. 匿名 2023/01/08(日) 20:23:29 

    好きな話は何ですか?
    主は息子の治療費を小銭で返してるお母さんの話とテロの爆破事件に巻き込まれた農家の生き残りの女性の話です。
    好きな方語りませんか?

    +230

    -1

  • 2. 匿名 2023/01/08(日) 20:23:46 

    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +267

    -3

  • 3. 匿名 2023/01/08(日) 20:24:48 

    板尾創路のブラックジャック

    +35

    -44

  • 4. 匿名 2023/01/08(日) 20:24:51 

    お母さんより美しい女性はいない

    +307

    -6

  • 5. 匿名 2023/01/08(日) 20:25:31 

    台風かなんかきて家が潰れて、ぼろぼろになりながらもピノコがジャックに「お茶どうぞ」って終わる話なかった?

    +222

    -1

  • 6. 匿名 2023/01/08(日) 20:25:52 

    アッチョンブリケ

    +149

    -0

  • 7. 匿名 2023/01/08(日) 20:25:53 

    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +88

    -129

  • 8. 匿名 2023/01/08(日) 20:25:54 

    身体中から葉っぱが生える回がトラウマ

    +249

    -2

  • 9. 匿名 2023/01/08(日) 20:26:07 

    寿司職人の手を移植する話?
    現実的に考えると一生免疫抑制剤使わないといけないし難しいな…

    +229

    -5

  • 10. 匿名 2023/01/08(日) 20:26:10 

    好きな話は初めて読んだ話「勘当息子」です

    +71

    -2

  • 11. 匿名 2023/01/08(日) 20:26:21 

    ブラックジャックっぽい。
    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +361

    -8

  • 12. 匿名 2023/01/08(日) 20:26:43 

    父親の愛人の顔をお母さんそっくりにするやつ

    +271

    -2

  • 13. 匿名 2023/01/08(日) 20:26:59 

    記憶喪失か何かで猫を自分の妻だと思ってしまった男が記憶を取り戻した後で最後その猫と一緒にどこかへ行く話
    ネコと庄造だったかな

    +284

    -0

  • 14. 匿名 2023/01/08(日) 20:27:00 

    >>5
    あれピノコ可愛すぎて涙出た
    家ボロボロになっちゃったけどピノ子一生懸命守ったのよってとこ

    +236

    -0

  • 15. 匿名 2023/01/08(日) 20:27:05 

    医師免許がない

    +38

    -0

  • 16. 匿名 2023/01/08(日) 20:27:22 

    双頭症の子どもを手術する話

    +144

    -0

  • 17. 匿名 2023/01/08(日) 20:27:36 

    間黒男

    +77

    -1

  • 18. 匿名 2023/01/08(日) 20:27:44 

    >>12
    「今でもお母さんのことを愛してますか?」って質問に対してNOって答えたお父さんへの最大限の復讐だったんだよね

    +280

    -1

  • 19. 匿名 2023/01/08(日) 20:28:00 

    二人三脚
    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +194

    -1

  • 20. 匿名 2023/01/08(日) 20:28:10 

    >>7
    ビジュアル的にはなかなかなのよね

    +108

    -4

  • 21. 匿名 2023/01/08(日) 20:28:18 

    コスプレする人もパンツ出してる
    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +69

    -6

  • 22. 匿名 2023/01/08(日) 20:28:29 

    ブラックジャックって、妙な色気があって、ちょっとドキッとする時がある。

    +379

    -1

  • 23. 匿名 2023/01/08(日) 20:28:44 

    >>19
    これもう頭痛するほど泣いた
    あんなに短いお話の中で、すごいよ…

    +117

    -2

  • 24. 匿名 2023/01/08(日) 20:29:03 

    >>1
    山奥で自殺未遂?した女性を助けに行って2人でサバイバル的な生活おくるやつ
    最後に女性が死ぬ直前に「先生、結婚してよ」って寝言で言う

    +141

    -0

  • 25. 匿名 2023/01/08(日) 20:29:33 

    >>22
    アニメより実写より、コミックの絵が一番色気あるのよね
    マンガっぽい絵なのに

    +389

    -0

  • 26. 匿名 2023/01/08(日) 20:29:40 

    赤い実が3つ
    青い実が2つ
    白い実はいくつ

    白い実が6つ
    赤い実が5つ
    青い実はいくつ

    さあ おやすみ 愛しい子よ
    サンメリーダ サンメリーダ

    お前の好きなサンメリーダの森で
    梟が鳴いた

    +106

    -0

  • 27. 匿名 2023/01/08(日) 20:29:59 

    >>22
    顔に傷あってもあそこまでイケメンなんだから患者にでもなったら絶対惚れる自信ある
    実際モテモテだったよね

    +336

    -1

  • 28. 匿名 2023/01/08(日) 20:30:12 

    子宮がんの彼女を手術して、この愛は永遠だとかいいながらキスして、結局子供が産めないから別れた。愛とはなんだったのか。

    +209

    -10

  • 29. 匿名 2023/01/08(日) 20:30:29 

    >>22
    くろおは色っぽいよ

    +113

    -1

  • 30. 匿名 2023/01/08(日) 20:31:15 

    >>1
    てるてる坊主、二人三脚、上と下

    好きな話多過ぎ

    +21

    -1

  • 31. 匿名 2023/01/08(日) 20:31:34 

    結構キリコ推しなんだよな
    言ってること筋通ってるし
    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +348

    -0

  • 32. 匿名 2023/01/08(日) 20:31:46 

    一旦『そんな大金…!!』と慄いてから、
    『一生かかっても払います!』と決断すると手術料をまけてくれる

    +264

    -1

  • 33. 匿名 2023/01/08(日) 20:31:48 


    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +478

    -0

  • 34. 匿名 2023/01/08(日) 20:32:00 

    角膜に映った殺人犯

    +154

    -1

  • 35. 匿名 2023/01/08(日) 20:32:02 

    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +18

    -36

  • 36. 匿名 2023/01/08(日) 20:32:11 

    実在だとしたら今何歳だろう。

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2023/01/08(日) 20:32:58 

    ピノ子に嫉妬した。

    +113

    -1

  • 38. 匿名 2023/01/08(日) 20:33:17 

    >>6
    しぇんしぇい
    赤ちゃん言葉がたまにかわいい

    +125

    -2

  • 39. 匿名 2023/01/08(日) 20:33:22 

    >>28
    子供が産めないからってか、彼女は男性に性転換してしまったんじゃなかった

    子宮とったからそこまでする必要あるのか
    そしてそうなったら愛は消えるのか

    疑問は残るけど、まあ、、時代ですね

    +278

    -2

  • 40. 匿名 2023/01/08(日) 20:33:59 

    お前さん

    +52

    -0

  • 41. 匿名 2023/01/08(日) 20:34:07 

    >>22
    原作読んでて抱かれたいと何度も思った笑

    +200

    -1

  • 42. 匿名 2023/01/08(日) 20:34:10 

    >>30
    上と下は人の優しさを描いた話で大好きだった
    サバ味噌定食食べたいわ

    +43

    -1

  • 43. 匿名 2023/01/08(日) 20:34:15 

    >>33
    実は考え方自体は同じなんだよねこの2人
    救うのが本間先生で奪うのがキリコってだけの話
    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +253

    -1

  • 44. 匿名 2023/01/08(日) 20:34:17 

    >>32
    ラーメンをおごってくれることもある

    +114

    -0

  • 45. 匿名 2023/01/08(日) 20:34:27 

    DV兄を壺かなんかで殴って焼いて治療する話
    ホラーで好きだったわ

    +88

    -1

  • 46. 匿名 2023/01/08(日) 20:34:52 

    謎の奇病
    場所は外国
    絵柄など独自の雰囲気感ある

    +59

    -0

  • 47. 匿名 2023/01/08(日) 20:34:58 

    >>43
    自然に死なせてはないやんw

    +33

    -4

  • 48. 匿名 2023/01/08(日) 20:35:19 

    女の人を鳥にするやつ
    私もお願いしたい

    +94

    -4

  • 49. 匿名 2023/01/08(日) 20:35:40 

    ブラックジャックのOVAカッコよすぎて何回もみたわ
    ちょっと不気味なところも良い
    漫画だとゲラが好き

    +95

    -0

  • 50. 匿名 2023/01/08(日) 20:35:46 

    >>33
    このシーン 覚えてます!
    切ない

    +85

    -0

  • 51. 匿名 2023/01/08(日) 20:35:59 

    自宅が崖っぷちにある
    あの場所はすごい

    +102

    -2

  • 52. 匿名 2023/01/08(日) 20:36:07 

    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +160

    -2

  • 53. 匿名 2023/01/08(日) 20:36:12 

    私もキリコ推しです
    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +143

    -0

  • 54. 匿名 2023/01/08(日) 20:36:22 

    >>45
    あれ怖かったねバッドエンドだったし
    「私は怪我を治すことは出来ても腐った心を治すことは出来ん!」みたいなこと言ってたね

    +130

    -0

  • 55. 匿名 2023/01/08(日) 20:36:24 

    >>35
    まさか創路のやつはこれが元ネタ?

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2023/01/08(日) 20:37:04 

    >>43
    でも無脳児の赤ちゃんが生まれたときは殺したよね。
    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +169

    -5

  • 57. 匿名 2023/01/08(日) 20:37:16 

    1番驚いた結末
    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +243

    -0

  • 58. 匿名 2023/01/08(日) 20:37:16 

    ゲラの話がトラウマ
    若かりし頃の黒男が見れる貴重な話だけど

    +106

    -0

  • 59. 匿名 2023/01/08(日) 20:37:39 

    >>28
    性転換したよねたしか
    この話だけはほんとに苦手
    読み飛ばしちゃう

    +49

    -3

  • 60. 匿名 2023/01/08(日) 20:38:07 

    めっちゃかっこいい

    ちなみに実父はブラックジャック読んで外科医になりました。今62歳。
    手塚先生凄いよね〜
    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +354

    -4

  • 61. 匿名 2023/01/08(日) 20:38:26 

    >>39
    男になっためぐみとは友人としての関わりはあるんだよね
    お互い複雑なんじゃないのかw

    +170

    -1

  • 62. 匿名 2023/01/08(日) 20:38:37 

    >>49
    出崎統のブラックジャックいいですよね
    ハードボイルドな雰囲気が合ってる
    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +87

    -15

  • 63. 匿名 2023/01/08(日) 20:38:42 

    口蓋裂の女の子を治療する話、そんなに自分をいじめた男の子と遊びたいか…と切なかったわ

    +79

    -1

  • 64. 匿名 2023/01/08(日) 20:39:07 

    >>1
    自分を手術しながら戦うとか凄すぎる
    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +198

    -1

  • 65. 匿名 2023/01/08(日) 20:39:07 

    連載中は苦情が多くて打ち切りに
    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +118

    -0

  • 66. 匿名 2023/01/08(日) 20:39:26 

    ものすごい金持ちの息子でやりたい放題で、車で爆走して事故った話、までは覚えてるけど、結末を覚えてない

    +53

    -1

  • 67. 匿名 2023/01/08(日) 20:39:26 

    人面瘡(傷が人間の顔みたいになるやつ)をまだ小学生くらいのときに読んで、怪我したときに自分もそうなってしまう可能性あるかもと思ってすごく怖かった。

    +137

    -0

  • 68. 匿名 2023/01/08(日) 20:39:28 

    >>32
    アニメ「その言葉が聞きたかった」

    +128

    -2

  • 69. 匿名 2023/01/08(日) 20:39:50 

    動物出てくる話が好き
    ラルゴとか
    あとシャチかイルカかと友達になる話もあったよね

    +148

    -0

  • 70. 匿名 2023/01/08(日) 20:40:06 

    >>22
    ちょっとじゃなくて毎ページドキドキしていた 笑

    +115

    -0

  • 71. 匿名 2023/01/08(日) 20:40:22 

    ガル民がこんなトピを立てるなんておこがましいと思わんかね?

    +89

    -9

  • 72. 匿名 2023/01/08(日) 20:40:30 

    >>65
    全然マンネリなんて感じなかったし全部面白かったのに…

    +209

    -0

  • 73. 匿名 2023/01/08(日) 20:40:30 

    >>56
    無脳症の子は呼吸自体出来ないからほっといても死ぬんじゃなかったっけ
    延命不可能

    +209

    -2

  • 74. 匿名 2023/01/08(日) 20:40:55 

    >>64
    ディンゴ!

    +37

    -0

  • 75. 匿名 2023/01/08(日) 20:41:00 

    琵琶丸派の方いますか
    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +206

    -2

  • 76. 匿名 2023/01/08(日) 20:41:06 

    >>39
    子宮全摘=ほぼ男になる
    みたいな感じで描いてた気がするんだけどなぜ…?

    +156

    -1

  • 77. 匿名 2023/01/08(日) 20:41:22 

    今日から始まる妻夫木くんの医療ドラマ
    少し白髪入ってるのは
    ブラックジャック意識してるのかな?って思った

    +101

    -0

  • 78. 匿名 2023/01/08(日) 20:41:42 

    >>63
    ハッピーエンドとか勧善懲悪っぽい話が多いけどたまにゾッとするくらい報われない回もあるよね

    +96

    -1

  • 79. 匿名 2023/01/08(日) 20:41:43 

    >>56
    親が希望して育てて五歳まで生きた例があるし、親の意向も聞かず殺すのはどうなのか。
    脳が20%で産まれた“奇跡の子”5歳で天国へ 父「医師に『できない』と言われたことを克服し続けた」(米) | ニコニコニュース
    脳が20%で産まれた“奇跡の子”5歳で天国へ 父「医師に『できない』と言われたことを克服し続けた」(米) | ニコニコニュースnews.nicovideo.jp

    【この記事の動画を見る】脳の80%が欠損し、出産時に「予後は絶望的。1歳の誕生日を迎えることはないだろう」と告げられていた“奇跡の子”ジャクソン・ビュエル君(Jaxon Buell)が今月1日、米ノースカロライナ州で亡くなった。5歳だった…

    +3

    -67

  • 80. 匿名 2023/01/08(日) 20:42:00 

    >>56
    また極端なこと言って論破した気になってる

    +63

    -4

  • 81. 匿名 2023/01/08(日) 20:42:10 

    昔webでやってたアニメ?みたいなちょっとクリックとかして遊べたような?やつが大好きだったんだよー
    宇多田ヒカルがピノコやってたやつ
    わかる人いるかな

    +16

    -0

  • 82. 匿名 2023/01/08(日) 20:42:19 

    スリとそれを追う刑事の絆の話

     
    大好きだったなぁ

    +69

    -0

  • 83. 匿名 2023/01/08(日) 20:42:42 

    >>75
    推しです!ひょくたんメスでぶった切ってピタって戻すの好きだったw

    +56

    -0

  • 84. 匿名 2023/01/08(日) 20:42:47 

    好きなんだけど、寝る前に読むと怖い夢を見る

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2023/01/08(日) 20:42:56 

    ピノコになりたい
    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +211

    -3

  • 86. 匿名 2023/01/08(日) 20:43:11 

    ラルゴの話は悲しかった

    +54

    -1

  • 87. 匿名 2023/01/08(日) 20:43:14 

    >>76
    手塚にとっては子供も産めない女は女じゃねえってか。

    +15

    -36

  • 88. 匿名 2023/01/08(日) 20:43:33 

    >>19
    こいつの小さい頃の姿がかわいらしいのもまた泣ける

    +81

    -0

  • 89. 匿名 2023/01/08(日) 20:43:39 

    >>82
    指切られちゃうやつね
    ヒゲオヤジ色んな役で手塚治虫作品に登場するから俳優感覚で見れる笑

    +85

    -0

  • 90. 匿名 2023/01/08(日) 20:43:53 

    >>60
    私の兄もブラックジャックみたいになりたいって目指して医者になってた。ブラックジャックとキャプテン翼は子供たちの進路に影響与えた漫画だと思う。

    +265

    -1

  • 91. 匿名 2023/01/08(日) 20:44:37 

    事故で亡くなった彼女の声を犬の声帯に改造した話
    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +185

    -0

  • 92. 匿名 2023/01/08(日) 20:44:46 

    >>85
    なんだかんだものすごくピノコのこと大事にしてるよね
    ピノコが誘拐されたら死にものぐるいで取り返すし病気になったらどの患者よりも優先して手術するし

    +233

    -1

  • 93. 匿名 2023/01/08(日) 20:45:04 

    漫画アプリに毎月千円課金してるけど、何買おうか迷って結局毎月ブラックジャック買う。
    あと1巻で完結してしまう…

    +49

    -0

  • 94. 匿名 2023/01/08(日) 20:45:11 

    >>18
    横だけど切ないよね
    愛人作って逃げた父親をすごく憎んでたけど「今も愛してる気持ちはある」って言葉でブラックジャックも少しは救われたかもしれないのに
    それにしても今の妻を愛してると言い切ったわりに病気で顔が変わったから元の顔に戻せじゃなく、世界一の美女の顔にしろって意味がわからない
    本当クズな父親だよ

    +247

    -1

  • 95. 匿名 2023/01/08(日) 20:45:11 

    >>79
    この子は20%あるんでしょ
    ほんとの無脳症ってこんな顔じゃなくてほんとにカエルみたいな顔よ
    額に突起物がある

    +113

    -1

  • 96. 匿名 2023/01/08(日) 20:45:30 

    >>91
    これ物足りない終わり方だったよね
    結局どうなるん?ってなった

    +60

    -3

  • 97. 匿名 2023/01/08(日) 20:45:52 

    >>65
    てことは私が読んだ単行本に掲載されていない話もけっこうあるのか

    +94

    -0

  • 98. 匿名 2023/01/08(日) 20:46:05 

    >>69
    私もそう思ってたところ!シャチやラルゴは最後命を落としてしまうのが悲しかった。
    コマドリ?小鳥と少年の話も切ない。
    オオヤマネコや、アルビノのライオンが元気になったのは良かった!

    +80

    -0

  • 99. 匿名 2023/01/08(日) 20:46:17 

    ピノコが学校に通いたがる話で通信教育で取った卒業証書をバカにされてるシーンを読むとかわいそうになる

    +113

    -1

  • 100. 匿名 2023/01/08(日) 20:46:45 

    これが一番好きかも
    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +105

    -0

  • 101. 匿名 2023/01/08(日) 20:47:24 

    ピノコ、生まれが壮絶すぎるもんね(´;ω;`)

    +124

    -0

  • 102. 匿名 2023/01/08(日) 20:47:38 

    >>69
    シャチ泣いたー

    +68

    -1

  • 103. 匿名 2023/01/08(日) 20:47:59 

    >>100
    ブラックジャックに出てくる社長役にしては珍しくいい人だよね

    +111

    -0

  • 104. 匿名 2023/01/08(日) 20:47:59 

    >>100
    サバの味噌煮定食ね!!
    こういうみんなが幸せになる回ほっこりして好き

    +95

    -0

  • 105. 匿名 2023/01/08(日) 20:48:05 

    >>36
    原作設定は28歳とか
    医者免許の制度が変わったとか?で、現在では33歳とかに変更されてるらしい

    +58

    -0

  • 106. 匿名 2023/01/08(日) 20:48:08 

    >>81
    思い出せそうで思い出せない…

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/01/08(日) 20:48:14 

    大人になってから揃えた文庫版を全巻持ってるけど、
    それには入ってない、禁止になった話もあるんだよね?
    読みたいです

    +101

    -0

  • 108. 匿名 2023/01/08(日) 20:48:37 

    泣いた
    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +109

    -0

  • 109. 匿名 2023/01/08(日) 20:48:44 

    海外の独裁者のオペをすることになって、その独裁者に虐殺された生き残りの子供にオペを見学させる話

    仕返しをしてもいいけど、命を救うことがどういことかを見てほしいって言うの

    あと、また別の話でも、独裁者を大金もらってオペをすることになったけど、
    戦争で犠牲になったたくさんの子供達に独裁者の体をこまかーく刻んで全部臓器移植に使っちゃう話

    独裁者の妻に、「ご主人ははじめて人の役に立ちましたよ」って言うやつ

    +171

    -0

  • 110. 匿名 2023/01/08(日) 20:48:45 

    BJもキリコも琵琶丸も、考えが違うようで根底にあるものは同じなんだよね
    全部手塚治虫の想いなんだろうな。と思う

    +133

    -0

  • 111. 匿名 2023/01/08(日) 20:48:58 

    >>6
    車を運転中に前を見ないバカップル
    あぶない
    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +143

    -1

  • 112. 匿名 2023/01/08(日) 20:49:04 

    家族を捨てた父親に再会して父親の愛人(妻?)の顔を母親の顔にした話面白かった
    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +126

    -0

  • 113. 匿名 2023/01/08(日) 20:49:33 

    >>81
    あったね
    宇多田ヒカルのアフレコが酷かった記憶しかないwww

    +39

    -1

  • 114. 匿名 2023/01/08(日) 20:49:43 

    >>2
    ボンカレー地味に美味いよね😋

    +90

    -1

  • 115. 匿名 2023/01/08(日) 20:50:21 

    >>95
    ブラックジャックは、この子がどんな一生を送るというんだって言ってるってことは、すぐ死ぬんじゃなくてある程度の年数はいきるかもって思ってたんじゃないかな。

    +81

    -0

  • 116. 匿名 2023/01/08(日) 20:50:42 

    実写ドラマのピノコ役の子が印象に残ってたんだけど
    牡丹と薔薇の香世の子ども時代を演じてた女優さんだったとは

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2023/01/08(日) 20:50:45 

    >>112
    親父は絶望してんのに本人満足そうなの笑った

    +121

    -0

  • 118. 匿名 2023/01/08(日) 20:50:58 

    スクールバスと一緒に生き埋めになる話とか、
    生き埋めになって時間を脈拍で把握して助けを求める話とか
    生き埋め回けっこう多くない?

    +92

    -0

  • 119. 匿名 2023/01/08(日) 20:51:05 

    >>100
    ぼんやりしてそうな社長なのに、
    最後、六さんを助けるために商談のための飛行機を降りるー!!って言うのよね

    一問無しになったところへBJが現れて、手を貸したりなんかしないよ。釣りを返すだけだ!って大金置いて帰るのよね
    ツンデレ萌え!

    +166

    -0

  • 120. 匿名 2023/01/08(日) 20:51:14 

    >>111
    めっちゃ嬉しそう

    +103

    -0

  • 121. 匿名 2023/01/08(日) 20:51:16 

    身体中に真珠を埋め込んでるガメつい金持ちの話好き
    百鬼丸も出てきて最後は老人ホームに届けちゃうの

    +34

    -0

  • 122. 匿名 2023/01/08(日) 20:51:38 

    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +109

    -0

  • 123. 匿名 2023/01/08(日) 20:51:56 

    >>22
    一時ガチ恋でしたw

    +173

    -0

  • 124. 匿名 2023/01/08(日) 20:52:02 

    六等星のしいたけ先生!

    +94

    -0

  • 125. 匿名 2023/01/08(日) 20:52:25 

    事故で千切れた詐欺師の指をくっつける話

    +10

    -2

  • 126. 匿名 2023/01/08(日) 20:52:28 

    受けた恩は何百倍にして返すんだよね
    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +189

    -0

  • 127. 匿名 2023/01/08(日) 20:52:43 

    >>42
    >>104
    サバ味噌美味しそうだったな〜
    BJのお釣りが粋な優しさで素敵だった

    +36

    -0

  • 128. 匿名 2023/01/08(日) 20:52:44 

    この話が切なくて切なくて
    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +109

    -0

  • 129. 匿名 2023/01/08(日) 20:52:45 

    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +121

    -4

  • 130. 匿名 2023/01/08(日) 20:53:17 

    あの絵あのページ数で壮大なストーリーを描き、忘れられない感動を与えることが出来るのは心底すごいと思う

    +159

    -1

  • 131. 匿名 2023/01/08(日) 20:53:21 

    >>8
    サボテンだっけ?

    +18

    -1

  • 132. 匿名 2023/01/08(日) 20:53:36 

    >>91
    うわ…あったね…
    なんというか、笑うせぇるすまん的な話はツラいわ

    +66

    -0

  • 133. 匿名 2023/01/08(日) 20:53:43 

    >>39
    性転換というか、男装の麗人的な位置づけだったんじゃ。
    彼女はその後船医になり世界を旅してるが、女性だってことに気づいた船乗りの少年に惚れられてる。
    それを聞いて嫉妬に狂うBJ

    +153

    -1

  • 134. 匿名 2023/01/08(日) 20:53:54 

    >>4
    ピノコもそこは文句言えないな

    +66

    -1

  • 135. 匿名 2023/01/08(日) 20:54:10 

    >>33
    このシーンは読みながら泣いた
    祖父が亡くなった時に、死に慣れてるはずの医者が泣いてて祖母が先生泣いてくれてありがとうねって言ったのがずっと印象的で、それを思い出してポロポロ涙が出てきた

    +111

    -0

  • 136. 匿名 2023/01/08(日) 20:54:28 

    >>128
    誘拐した子供に愛情が湧いちゃうんだよね
    最後に泣きながら子供を探すシーンが悲しかった

    +124

    -0

  • 137. 匿名 2023/01/08(日) 20:55:24 

    南の島に行くか何かの船が事故ってヤマネコ→少年の順に治療するやつ。威張った政治家は後回しでBJのぶれない姿勢がストーリーの骨子を作っている

    +119

    -0

  • 138. 匿名 2023/01/08(日) 20:55:29 

    >>105
    るろ剣の剣心とマスオさんとゴルゴと同年代ってネットで見たけど、もうそうじゃなくなったんだね

    +16

    -0

  • 139. 匿名 2023/01/08(日) 20:55:43 

    >>133
    そのエピソード続きがあったのか
    男だらけの船で女ってバレたら色々危険そう

    +93

    -0

  • 140. 匿名 2023/01/08(日) 20:55:44 

    >>34
    これは苦しかった
    夕陽を見つめながら失明するのを待つ……

    +105

    -0

  • 141. 匿名 2023/01/08(日) 20:55:47 

    >>128
    おっさん、身代金アッサリ渡しちゃうし…

    その後、おっさんアキラにこっそり会いに行くんだよね…涙

    +91

    -0

  • 142. 匿名 2023/01/08(日) 20:55:48 

    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +146

    -0

  • 143. 匿名 2023/01/08(日) 20:56:07 

    命の絆
    何となく覚えている回

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2023/01/08(日) 20:56:20 

    >>49
    小学校高学年〜中学生の頃にたまにテレビでやってたけど、画がリアルよりなので患者が苦しむシーンや派手な吐血が怖すぎた
    大富豪の爺さんの大量に汗で身体中の水分があっという間に出ていく病気の話とか、ドーパミンだかアドレナリンが異常分泌されて超人的な能力を発揮できるんだけど、体が耐えきれず手術中に心臓が木っ端微塵に弾けるシーンとか強烈に覚えてるわ

    +38

    -0

  • 145. 匿名 2023/01/08(日) 20:56:57 

    >>141
    アキラがおじさんのこと忘れてるのよ…
    泣いたわ

    +85

    -0

  • 146. 匿名 2023/01/08(日) 20:57:02 

    >>140
    こういうなんの落ち度もない人が辛い目にあう話はキツいよね
    3000万は彼女にっていうのがブラックジャックの優しさだね

    +121

    -2

  • 147. 匿名 2023/01/08(日) 20:57:22 

    >>136
    アキラ〜で号泣

    +45

    -1

  • 148. 匿名 2023/01/08(日) 20:57:36 

    >>22
    手塚治虫全般そうじゃない?
    決して画力高くないと思うのに女の人でも、すごい色気ある時あるよ。
     男女の恋愛シーンとかでもすごい気持ちに刺さる

    +149

    -21

  • 149. 匿名 2023/01/08(日) 20:58:08 

    >>79
    1990年代に産科医を引退された方とお話しした時、昔は死産として扱ってる中で何人か医者が赤ちゃんを〇〇してたケースがあったって言ってたよ。
    インフォームドコンセントの前の時代は「母親に知らせると自分の責任だと気に病んでしまう」と相談なく〇〇してしまうことはよくあったらしい。
    そしてご遺体も「痛ましいから」と箱に入れて見えないように渡してたらしい。

    +144

    -1

  • 150. 匿名 2023/01/08(日) 20:58:21 

    >>7
    笑かしにきてるはずなのになかなか合ってる

    +95

    -1

  • 151. 匿名 2023/01/08(日) 20:58:43 

    >>142
    朝顔につるべ取られてもらい水

    +81

    -0

  • 152. 匿名 2023/01/08(日) 20:59:03 

    >>22
    わー自分だけじゃなくて安心した

    +45

    -0

  • 153. 匿名 2023/01/08(日) 20:59:30 

    >>32
    息子にこづかいせびるお婆さんは
    (実は息子の治療費を返し続けるため)、
    一生かけて払ってたよね

    +168

    -3

  • 154. 匿名 2023/01/08(日) 21:00:08 

    >>110
    首が痛いとき琵琶丸いたらいいのにって思う

    +55

    -0

  • 155. 匿名 2023/01/08(日) 21:00:24 

    ヨコだけど
    本間先生の鼻どうなってんのかずっと謎
    火の鳥の猿田彦とか

    +73

    -0

  • 156. 匿名 2023/01/08(日) 21:00:26 

    濡れ衣着せられた看護師が整形するやつ
    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +88

    -0

  • 157. 匿名 2023/01/08(日) 21:00:33 

    >>4
    実際すごい美人なんでしょう?

    +93

    -3

  • 158. 匿名 2023/01/08(日) 21:00:52 

    小児まひの青年が、誰の助けも借りない!って一人旅する回
    ブラックジャックはなぜかなにかとからかいつつついて来るんだよね  

    人は一人では生きられないんだと実感するお話

    +130

    -0

  • 159. 匿名 2023/01/08(日) 21:01:29 

    今日から始まるドラマ「Get ready‼︎」は
    ブラックジャック関係あるの?

    +3

    -2

  • 160. 匿名 2023/01/08(日) 21:01:30 

    >>11
    黒男や!

    +17

    -0

  • 161. 匿名 2023/01/08(日) 21:01:46 

    >>105
    あの渋さは20代では出せないよねぇ現代だと

    +81

    -0

  • 162. 匿名 2023/01/08(日) 21:02:09 

    >>154
    ウム 手ごたえあり

    +42

    -0

  • 163. 匿名 2023/01/08(日) 21:02:25 

    >>67
    それ好き!ホラー回いいんだよね
    この話で人面瘡を初めて知ったわ

    +28

    -0

  • 164. 匿名 2023/01/08(日) 21:02:38 

    >>13
    最後「おいで」って言うとこで泣いた

    +117

    -0

  • 165. 匿名 2023/01/08(日) 21:02:59 

    >>156
    あこがれい子だっけw

    +45

    -0

  • 166. 匿名 2023/01/08(日) 21:03:17 

    >>9
    現実的に考えたらアカン
    馬に人間の脳を移植する話とかもあったよね

    +47

    -0

  • 167. 匿名 2023/01/08(日) 21:03:32 

    車椅子の女の子を鳥に改造して山に放ったのはさすがに無理があると思った。

    +29

    -0

  • 168. 匿名 2023/01/08(日) 21:04:46 

    サニタリウムみたいなところで知り合った男女が愛し合って
    未来まで冷凍される?話

    +48

    -1

  • 169. 匿名 2023/01/08(日) 21:04:49 

    どの回も面白かった。今読み返しても飽きない。

    +74

    -0

  • 170. 匿名 2023/01/08(日) 21:05:09 

    >>167
    うん、それはね

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2023/01/08(日) 21:05:28 

    >>161
    言葉使いも若干じいちゃんぽい

    +24

    -0

  • 172. 匿名 2023/01/08(日) 21:05:52 

    1番好きなのは、四男兄弟のお母さんが田舎でずっと子供の帰りを待ってるの
    みんな都会で出世して田舎には帰って来ない。悲しむお母さんを見かねてブラックジャックはその家に泊まっていた所に、出来損ないと思われた四男が帰ってくる…ってお話。良い話で泣いたわ

    +186

    -1

  • 173. 匿名 2023/01/08(日) 21:06:28 

    >>52
    子供の顔と、自分の幼少期が似てたの?

    +38

    -0

  • 174. 匿名 2023/01/08(日) 21:06:36 

    ミス・イウレガ
    定期的に思い出す

    +15

    -0

  • 175. 匿名 2023/01/08(日) 21:07:18 

    >>112
    ベリ…ベリ……ナイス!!が笑える
    元の顔に愛着無いんかw

    +115

    -1

  • 176. 匿名 2023/01/08(日) 21:07:35 

    BJの妹が出てくる話
    妹いい子…

    +23

    -0

  • 177. 匿名 2023/01/08(日) 21:07:40 

    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +69

    -1

  • 178. 匿名 2023/01/08(日) 21:07:54 

    アニメのエンディングで
    「黒毛和牛上塩タン680円」のピノコが曲の歌詞とぴったりで可愛くて
    忘れられずいまだに聴いてしまう

    +67

    -2

  • 179. 匿名 2023/01/08(日) 21:08:35 

    >>171
    じいさんというか、べらんめえ調というか、江戸っ子なんじゃないの?

    +37

    -0

  • 180. 匿名 2023/01/08(日) 21:09:12 

    治療費は男の子がくれた風車の話

    +18

    -1

  • 181. 匿名 2023/01/08(日) 21:09:32 

    これも好き
    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +65

    -0

  • 182. 匿名 2023/01/08(日) 21:09:43 

    >>124
    古和医院の古和先生も!

    +38

    -0

  • 183. 匿名 2023/01/08(日) 21:09:46 

    >>148
    手塚治虫の描いた昆虫見たことある?

    +73

    -0

  • 184. 匿名 2023/01/08(日) 21:09:55 

    >>27
    でもお高いんでしょうね。
    ピノコも居るしな。

    +47

    -0

  • 185. 匿名 2023/01/08(日) 21:09:59 

    鯨の胃の中で里芋のようにデロデロになってる人を助ける回
    中々怖かった

    +61

    -0

  • 186. 匿名 2023/01/08(日) 21:10:29 

    >>72
    いろんな立場の人からあれこれ言われて制約が多くなって、ただの救急救命医師に~って書いてるから、読者も『これじゃ、ただの医者漫画だろ!ブラックジャックにそれは求めてないわ!』って意味でのマンネリとかかな?

    +39

    -0

  • 187. 匿名 2023/01/08(日) 21:10:46 

    >>177
    アトムいる?

    +56

    -0

  • 188. 匿名 2023/01/08(日) 21:11:08 

    >>148
    画力高くないだって??

    ちなみにこれは手塚治虫が14歳のときに手書きした昆虫スケッチ
    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +222

    -2

  • 189. 匿名 2023/01/08(日) 21:11:13 

    >>122
    手術前にキスとか感染症大丈夫かな?w

    +17

    -12

  • 190. 匿名 2023/01/08(日) 21:11:13 

    大人になり、全巻大人買いしたわ。
    何回読んでも新しい発見がある。

    +64

    -1

  • 191. 匿名 2023/01/08(日) 21:11:49 

    動物と子どもが特にかわいくてうまい

    +82

    -0

  • 192. 匿名 2023/01/08(日) 21:12:57 

    ちなみに「きりひと讃歌」って作品知ってる人はいるかな?

    +93

    -0

  • 193. 匿名 2023/01/08(日) 21:13:23 

    >>13
    猫が悲しげにしてるところなんか妙に色っぽいんだよね

    +115

    -0

  • 194. 匿名 2023/01/08(日) 21:13:38 

    >>122
    いいなぁ…

    +83

    -1

  • 195. 匿名 2023/01/08(日) 21:13:53 

    >>159
    つ 医者

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2023/01/08(日) 21:14:24 

    >>177
    これいいお話でしたね。
    泣けました。

    +47

    -0

  • 197. 匿名 2023/01/08(日) 21:14:44 

    >>181
    わ~これいい話だよね…

    +25

    -0

  • 198. 匿名 2023/01/08(日) 21:15:53 

    >>187
    詳しくないから合ってないかもだけど、
    同時進行で色々描いてたら広告がてら描いちゃいそうだね。

    +12

    -2

  • 199. 匿名 2023/01/08(日) 21:16:12 

    >>148
    画力高いのでは。
    たくさん線があって細かいのが巧いのではないよ。単純な線で表現できるってすごくない?

    +172

    -0

  • 200. 匿名 2023/01/08(日) 21:17:13 

    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +153

    -0

  • 201. 匿名 2023/01/08(日) 21:17:27 

    今夜の妻夫木くんの新ドラマはブラックジャックをイメージしてるのかな?
    闇医者で髪の毛が鬼太郎ヘアで白髪まじりだし。

    +22

    -4

  • 202. 匿名 2023/01/08(日) 21:18:45 

    >>51
    千葉県だそうです笑
    開業したてはお金がなくて、辺鄙なとこにしか家が買えなかったらしい
    リノベして医院にしてる時にお世話になってた大工さんが原爆症(!時代だね)で倒れ、必死に助けようとするけど開業したてで知識も設備もなく、泣く泣く大きい病院に送り出したBJは、元気になった大工さんが戻ってきてリノベの続きをしてくれるのを待っているのです。

    +121

    -1

  • 203. 匿名 2023/01/08(日) 21:19:13 

    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +61

    -0

  • 204. 匿名 2023/01/08(日) 21:19:38 

    >>91
    エゴが身を滅ぼす話だったね。最後の犬のセリフは「殺してやる」「愛してるわ」だったっけ?

    +80

    -1

  • 205. 匿名 2023/01/08(日) 21:19:48 

    >>1
    シャチとか小鳥や猿の話が記憶に残ってる

    +25

    -0

  • 206. 匿名 2023/01/08(日) 21:20:14 

    >>171
    「お前さん」が好き過ぎる

    +70

    -0

  • 207. 匿名 2023/01/08(日) 21:20:31 

    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +149

    -0

  • 208. 匿名 2023/01/08(日) 21:20:43 

    >>24
    草をブドウ糖で煮たやつ

    +29

    -0

  • 209. 匿名 2023/01/08(日) 21:21:19 

    べにとかげ

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2023/01/08(日) 21:21:37 

    「ある老婆の思い出」
    ラストに泣けた。

    +18

    -0

  • 211. 匿名 2023/01/08(日) 21:21:43 

    >>111
    これでロリコンといわれないのは、ブラックジャックだけだよ

    +136

    -2

  • 212. 匿名 2023/01/08(日) 21:22:24 

    >>172
    勘当息子だよね、これは読むたび泣ける
    母息子系では、これと「幸運な男」が自分の中では二大感動する話

    +85

    -0

  • 213. 匿名 2023/01/08(日) 21:23:09 

    ブラックジャック、原作は色気があるよね
    昔の友達が国際手配されて、指紋を手術してくれという話
    最後はブラックジャックの操作協力で解決するんだけど、その友達とちゃんと目をみて会話する話がすき
    山奥の山荘にピノコがブラックジャックを探しにいく話もすきだよ

    +75

    -0

  • 214. 匿名 2023/01/08(日) 21:24:22 

    >>187
    えっサファイヤでしょ?と思ったら最後のコマ😂カワイイ
    そういえばアトムが友情出演❓してる回あったよね
    自分をグサーッと刺しちゃうやつ
    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +43

    -0

  • 215. 匿名 2023/01/08(日) 21:24:31 

    >>1
    たくさんあるけど、猫と庄造。
    何かの拍子に猫を奥さんの代わりにして大事にしてた男性が、ブラックジャックの手術でまともに戻ってしまい、猫を覚えていない。猫は淋しがるの。最終的には男性は猫を認めて一緒に歩き出すんだけど、猫ちゃんの嬉しそうな表情に泣けて泣けてしょうがなかった。

    +152

    -0

  • 216. 匿名 2023/01/08(日) 21:25:15 

    医大時代の後輩でBJといい感じだった女の子の話
    子宮がんで子宮摘出して助かるんだけど
    女として生きられないって、その後の人生を男として生きてるのが納得できなかった

    +66

    -3

  • 217. 匿名 2023/01/08(日) 21:25:51 

    >>111
    まぁ、事故起こしても治せるし、大金積んで揉み消せるから…w

    +30

    -1

  • 218. 匿名 2023/01/08(日) 21:27:01 

    >>151
    すごい!よく覚えてるね!!
    このおばあちゃんかわいかった

    +28

    -0

  • 219. 匿名 2023/01/08(日) 21:27:30 

    うろ覚えでごめんなさい
    ブラックジャックの診療所を建てたか
    直したかの頑固な大工さんの話がすきです

    あの診療所がまだ未完成なままも敢えて有耶無耶なままなところもなんか人生て感じですきですね

    +108

    -0

  • 220. 匿名 2023/01/08(日) 21:27:44 

    >>202
    そうなんだ
    崖ってことは銚子とか勝浦かな?

    +31

    -0

  • 221. 匿名 2023/01/08(日) 21:29:03 

    >>211
    ピノコは愛娘だから😆
    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +131

    -1

  • 222. 匿名 2023/01/08(日) 21:29:08 

    >>211
    ピノコは18歳の合法ロリだからセーフw
    それにしても、合法ロリ、ボクっ娘、ケモナーと萌えの最先端行ってて凄いw
    流石、漫画の神様!(褒めてます)

    +112

    -1

  • 223. 匿名 2023/01/08(日) 21:29:46 

    >>69
    報酬に真珠を持ってくるんだよね
    人間でも払い渋る人いるのに律儀なやつだった

    +113

    -0

  • 224. 匿名 2023/01/08(日) 21:30:04 

    >>211
    マザコンでロリコンって典型的なのにw

    +46

    -0

  • 225. 匿名 2023/01/08(日) 21:30:17 

    >>97
    後々単行本から消えた話が結構あって載ってる単行本は多少レア値ついてる
    あと言葉の表現がNGになって単語が変わったら意味分からなくなった話も訂正前は結構レア

    +70

    -0

  • 226. 匿名 2023/01/08(日) 21:30:27 

    >>174
    自慢してるあいつかわいいよね
    そのセリフを言われて苦笑いしてるBJもかわいい

    +21

    -0

  • 227. 匿名 2023/01/08(日) 21:30:29 

    >>1
    のろまで馬鹿にされてる飼い犬が、ある日家のものを外に持ち出した。取り返すために家族が外に出た途端地震がきて家が倒壊。犬は家族を守るための行動だったんだけど、それを知らない家族はその犬をマヌケ扱いすることは変わらず、ちょっと詳細忘れたけど結局犬は倒壊する家の中で亡くなってしまう、みたいな話あったけど、動物ものは泣けてしまう。

    +155

    -0

  • 228. 匿名 2023/01/08(日) 21:30:47 

    >>4
    まさに昨日、久しぶりに実家でパラパラ〜っとめくって読んだページ!!
    父親の愛人がハンセン氏病で顔が醜くなって、ブラックジャックに整形させたらお母さんの顔にするんだよね。

    +144

    -0

  • 229. 匿名 2023/01/08(日) 21:31:01 

    後にヤクザになってしまうトラック運ちゃんと記憶喪失の女性裁判官の話が好きです
    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +99

    -0

  • 230. 匿名 2023/01/08(日) 21:31:02 

    子供に邪魔者扱いされて友達の家あちこち彷徨ってそのうち友達にも邪魔扱いされるおばあちゃんの話
    今に通じる話だなって思った

    +84

    -1

  • 231. 匿名 2023/01/08(日) 21:31:16 

    シャチ、ポケットモンキー 泣いたなぁ

    +18

    -0

  • 232. 匿名 2023/01/08(日) 21:32:31 

    >>11
    犬?・・・だよな

    +13

    -0

  • 233. 匿名 2023/01/08(日) 21:33:49 

    >>192
    自分の中では数ある手塚漫画の中でもベスト5入り確実の名作だけどあっちはもっとダークな感じ

    +25

    -0

  • 234. 匿名 2023/01/08(日) 21:34:35 

    ブラックジャックで無頭児を知った。
    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +94

    -0

  • 235. 匿名 2023/01/08(日) 21:34:53 

    >>168
    全身性エリテマトーデスの女性となんか難病の男性だっけね

    +37

    -0

  • 236. 匿名 2023/01/08(日) 21:35:30 

    シャコ貝に手をはさまれた話

    +47

    -0

  • 237. 匿名 2023/01/08(日) 21:36:50 

    ブラックジャックに魚を食べさせてあげたい少女の話。少女の名前はサナメ?魚の事をオチャカナって言っていて、確か公害の影響で知能をやられてたストーリーが印象に残ってる。

    +60

    -0

  • 238. 匿名 2023/01/08(日) 21:36:55 

    幼稚園の遠足の途中で山が崩れて命懸けで子供を守った先生の話が泣けた

    +83

    -0

  • 239. 匿名 2023/01/08(日) 21:37:17 

    >>4
    選ばれたマスクだよね。いちばん好きな話。
    患者(正確には父親)の要望には応えつつ、最高の復讐にもなっている。
    「私はお母さんこそ世界一美しい人だったと思っている」という台詞も泣ける。

    +179

    -1

  • 240. 匿名 2023/01/08(日) 21:37:24 

    >>79
    症状によるでしょ。
    原始的な脳の部分が残っていれば多少生きることは生きられる。

    +38

    -0

  • 241. 匿名 2023/01/08(日) 21:37:41 

    デベソのタツ

    +25

    -0

  • 242. 匿名 2023/01/08(日) 21:38:48 

    >>234
    手塚さん自身が医者なので実在の症例も多く出てますよね。
    これで医学に興味持ったよ。

    +86

    -0

  • 243. 匿名 2023/01/08(日) 21:39:23 

    >>216
    描かれた時代背景もあるんじゃないかな
    逆に現代だと話が成り立たないかも知れないけど

    +43

    -0

  • 244. 匿名 2023/01/08(日) 21:39:47 

    輪くん治してくれてありがとう。
    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +26

    -0

  • 245. 匿名 2023/01/08(日) 21:39:48 

    >>4
    この話好き

    +34

    -1

  • 246. 匿名 2023/01/08(日) 21:39:49 

    医者の卵の男の子が、遺体と向き合うことができなくて悩んでるところにブラックジャックがある死刑囚の話する回、何度読んでも泣いてしまう。
    死刑囚になるぐらいだから相当悪いことしてるんだけど、獄中で聖書読んだり色々して改心して、刑を終えた後は進んで献体になることを希望する話。
    書いてても涙ぐんできた…

    +74

    -0

  • 247. 匿名 2023/01/08(日) 21:39:53 

    >>1
    ピノコ絡みの話が好きで、
    人生という名のSL
    ハッスルピノコとか?
    BJがピノコ関連で慌てるのが大好物。

    +75

    -0

  • 248. 匿名 2023/01/08(日) 21:41:43 

    >>69
    シャチ、読み返せない。
    切なすぎて苦しくなる。

    +73

    -0

  • 249. 匿名 2023/01/08(日) 21:41:57 

    >>7
    板尾創路のブラックジャックだ〜
    この頃のガキ使面白かったな〜

    +42

    -0

  • 250. 匿名 2023/01/08(日) 21:42:01 

    >>60
    私の知人は幼少期から身体が弱くずっと入院生活。
    意識不明になり暫くして覚醒すると同室の子どもが亡くなっている…という生活の中で『鉄腕アトム』を見て、なんでもできるアトムに憧れて、今はめちゃくちゃすごいロボット博士になった。
    ロケット開発とかにも関わってる。
    漫画の話である『アトム』や『ブラックジャック』から本当に未来を担う人材が生まれているってすごい。

    +188

    -1

  • 251. 匿名 2023/01/08(日) 21:42:24 

    >>198
    スターシステムっていう名前を手塚治虫がつけてるよ。
    役者がいろんな作品にでるように、作品のキャラが別作品に出演してるんだって。

    +63

    -0

  • 252. 匿名 2023/01/08(日) 21:42:34 

    >>56
    無能症を初めて知ったのはブラックジャックだった
    衝撃的だったな
    コウノトリでも同じ題材があったけど、中絶を勧められてたな

    +133

    -0

  • 253. 匿名 2023/01/08(日) 21:43:17 

    ピノコのたまごやきを食べる先生🍳
    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +117

    -0

  • 254. 匿名 2023/01/08(日) 21:43:26 

    >>192
    知ってる、懐かしい!
    犬かなんかになっちゃう病気の話だよね。

    +16

    -1

  • 255. 匿名 2023/01/08(日) 21:44:14 

    >>184
    何が高いのよwww

    +26

    -0

  • 256. 匿名 2023/01/08(日) 21:44:34 

    >>188
    横だけどこれ写真じゃなくて絵なの!?しかも14歳!?とんでもない才能だ

    +158

    -0

  • 257. 匿名 2023/01/08(日) 21:44:58 

    交通事故で子供の手首と肩を外して病院でつなぐ話

    +31

    -1

  • 258. 匿名 2023/01/08(日) 21:45:03 

    >>168
    未来への贈りもの
    筋萎縮性側索硬化症の夫と全身性エリテマトーデスの妻が、完治する治療方法が見つかるその日まで人工冬眠するお話ですね

    +66

    -0

  • 259. 匿名 2023/01/08(日) 21:46:02 

    ブラックジャックってマザコンなの?どんなエピソードだったっけ

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2023/01/08(日) 21:46:09 

    >>220
    近くだわ。ロマン

    +20

    -1

  • 261. 匿名 2023/01/08(日) 21:46:47 

    >>221
    ちやない!
    かわいいー😍

    +86

    -1

  • 262. 匿名 2023/01/08(日) 21:47:48 

    自殺願望者が持ってた薬をピノコが飲んでしまって手術する話あったね。ガス入れてオナラが止まらなくなるってオチ

    +76

    -0

  • 263. 匿名 2023/01/08(日) 21:48:02 

    >>8
    同じくです。思い出したくないけど思い出してしまってその度鳥肌です。多分一生忘れられないんだろうな…

    +34

    -1

  • 264. 匿名 2023/01/08(日) 21:48:29 

    >>200
    頼りなさすぎてワロタww

    +73

    -0

  • 265. 匿名 2023/01/08(日) 21:48:55 

    >>142
    この当時の月収低いんだよなぁって検索したら大卒初任給2万だったわ

    +53

    -0

  • 266. 匿名 2023/01/08(日) 21:49:38 

    おとうと

    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +54

    -0

  • 267. 匿名 2023/01/08(日) 21:50:39 

    >>188
    昆虫が正確に描けているだけでなく、サイズがばらばらな虫を等間隔で配置しているところも素晴らしい。
    画力とストーリーの両方を兼ね備えた希有な天才。

    +141

    -0

  • 268. 匿名 2023/01/08(日) 21:50:50 

    >>22
    に、二次元の初恋です…

    +60

    -1

  • 269. 匿名 2023/01/08(日) 21:51:19 

    >>1
    イルカが治療費として真珠を持ってくる話

    +79

    -0

  • 270. 匿名 2023/01/08(日) 21:52:09 

    >>265
    今の初任給を20万として、現在の感覚だと3億円くらい?
    ひょえー!

    +65

    -0

  • 271. 匿名 2023/01/08(日) 21:55:02 

    >>161
    大塚明夫の声がぴったり

    +45

    -1

  • 272. 匿名 2023/01/08(日) 21:55:14 

    >>22
    OVAの色気もすごい。

    +48

    -0

  • 273. 匿名 2023/01/08(日) 21:56:26 

    >>75
    私なら、大金請求されるブラックジャックより無料の琵琶丸を選んでしまうかもしれん

    +64

    -0

  • 274. 匿名 2023/01/08(日) 21:56:26 

    ピノコちゃんがわがままな女性を一生懸命看護して包帯取ったら可愛くて嫉妬しちゃうのなんだったっけ

    +27

    -0

  • 275. 匿名 2023/01/08(日) 21:56:43 

    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +65

    -0

  • 276. 匿名 2023/01/08(日) 21:56:45 

    >>201
    ケーキ屋のシーンで「間です」って名乗ってたしそうだと思う。

    +22

    -0

  • 277. 匿名 2023/01/08(日) 21:57:24 

    >>22
    学生の時、本気で恋した。

    +72

    -0

  • 278. 匿名 2023/01/08(日) 21:57:46 

    何の話の場面か分からないんだけど、手術でカプセル薬をギリギリのタイミングで取り出して器に置いたらパラッとカプセルがほぐれたっていう場面。体内で溶けたら絶対ダメなやつ

    +65

    -1

  • 279. 匿名 2023/01/08(日) 22:00:00 

    >>214
    友情出演というか手塚治虫の作品はオールスター制で、いろんなキャラがいろんな役を演じるのは普通じゃない?さすがにブラックジャックはほかの作品には出てこないなけど

    +44

    -1

  • 280. 匿名 2023/01/08(日) 22:00:35 

    >>159
    妻夫木くんの髪の毛がBJっぽいよね

    +11

    -0

  • 281. 匿名 2023/01/08(日) 22:03:18 

    >>69
    アニメだとラルゴもシャチも死ななかったよね?たしか。
    当時原作通りにして欲しい気持ちと生きてて良かった!って気持ちが両方あった。

    +45

    -1

  • 282. 匿名 2023/01/08(日) 22:03:19 

    >>274
    「キレーイ!モモエちゃんとジュンコちゃんまぜたみたい」って言ってたのだっけ

    +51

    -0

  • 283. 匿名 2023/01/08(日) 22:03:30 

    >>221
    奥たんなのよ!

    +72

    -1

  • 284. 匿名 2023/01/08(日) 22:04:10 

    ブラックジャックが愛した女は同僚の女医だった人だよね。

    +24

    -0

  • 285. 匿名 2023/01/08(日) 22:04:49 

    >>278
    あれさ、ピンセットを器まで持って行かずに、器の方を持って来れば距離短くて済んだのに。

    +27

    -0

  • 286. 匿名 2023/01/08(日) 22:05:06 

    >>263
    あなたと全く同じ。今もずっと鳥肌!ふとしたときに思い出しちゃう(T_T)

    +17

    -0

  • 287. 匿名 2023/01/08(日) 22:05:10 

    >>259
    不発弾の処理がまだ終わっていない土地を、早く売りたいからといって不発弾注意(立ち入り禁止だったかも)の看板を業者が外してしまった
    偶然近くを通りかかったブラックジャックと母親が不発弾の爆発事故に巻き込まれ、その時の怪我が原因で母親は死亡
    土地開発の業者は法律で責任を問われなかったことから、ブラックジャックは母親の無念を晴らすため、関係者たちに復讐することを誓った
    ただし原作ではその復讐が完遂されることは無かった。そもそも仇の全員も登場しなかったそうです

    +80

    -0

  • 288. 匿名 2023/01/08(日) 22:05:32 

    >>279
    『ブッダ』に一瞬登場するよ

    +31

    -1

  • 289. 匿名 2023/01/08(日) 22:05:46 

    >>278
    >>262さんが言っている『ガス』かな?

    +14

    -0

  • 290. 匿名 2023/01/08(日) 22:05:54 

    なんという舌
    生まれつき腕が動かなかったそろばん少年がBJの手術で短時間なら腕でそろばんが弾けるようになったけど疲労で腕が使えなくなったら元々使ってた舌でそろばん試験に臨んだ話
    舌使っていいとルールにないとまったがかかったけど試験官が『第4問、用意!』って試験続行を認めたのが素敵

    +123

    -0

  • 291. 匿名 2023/01/08(日) 22:06:14 

    宮田裕章教授ってやっぱりBJ意識してるんだよね?

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2023/01/08(日) 22:07:06 

    >>242
    魚鱗癬とかほんとにあるんだ~って感心した

    +50

    -0

  • 293. 匿名 2023/01/08(日) 22:08:19 

    >>192
    友達が持ってて貸してもらってよんだ。なかなかダークな話だったわ

    +9

    -0

  • 294. 匿名 2023/01/08(日) 22:10:09 

    >>279
    「ミッドナイト」には普通にブラックジャックとして出てるよね

    +33

    -0

  • 295. 匿名 2023/01/08(日) 22:10:32 

    古和医院

    +19

    -0

  • 296. 匿名 2023/01/08(日) 22:10:51 

    >>279
    火の鳥の望郷編で「フォックス」っていう暴走族役で出てくる。

    +28

    -0

  • 297. 匿名 2023/01/08(日) 22:11:04 

    人生という名のSL

    なんかさぁ
    大きなオペとかしない回なんだけど…泣けて…

    +61

    -0

  • 298. 匿名 2023/01/08(日) 22:11:32 

    >>279
    アニメにはたまに出てる
    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +35

    -0

  • 299. 匿名 2023/01/08(日) 22:12:29 

    >>279
    皆んな詳しすぎ😂

    +51

    -0

  • 300. 匿名 2023/01/08(日) 22:14:01 

    >>259
    父親が母親と黒男(ブラックジャック)を捨ててマカオ?で暮らし愛人と結婚
    母親と2人で暮らしてたんだけど海辺を歩いてる時に戦時中に残された不発弾を黒男が見つけて触ってしまい黒男を守るために母親は身を呈したけど2人とも重体で後に母親は死亡
    黒男も皮膚移植が必要なぐらい大変な状態だった
    マザコンではないんだよ

    +59

    -1

  • 301. 匿名 2023/01/08(日) 22:14:04 

    スケバングループがコインロッカーで赤ちゃん拾っちゃう話

    +74

    -0

  • 302. 匿名 2023/01/08(日) 22:15:19 

    >>251
    あだち充も、「あだち充劇団」から出演してるからキャラが似ちゃう…と言ってたw

    +22

    -0

  • 303. 匿名 2023/01/08(日) 22:16:30 

    他人の人生も変えてしまう影響力ってすごすぎる

    この漫画を見て
    医者になる!ってなってる人達がいる事

    +71

    -0

  • 304. 匿名 2023/01/08(日) 22:18:16 

    >>225
    障害者への偏見が強いセリフに苦情がきて改変されてる
    間違った医療知識に医療機関や人権団体から苦情がきて未収録だったり、大きく改変されてる
    黒人蔑視だなんだで苦情がくる
    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +53

    -0

  • 305. 匿名 2023/01/08(日) 22:20:41 

    >>255
    医療費億とかだから、
    独占するのもきっと大変だなって。

    +10

    -1

  • 306. 匿名 2023/01/08(日) 22:20:59 

    >>304
    たしかに「カタワ」とか出てた気がする

    +40

    -0

  • 307. 匿名 2023/01/08(日) 22:21:15 

    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +3

    -24

  • 308. 匿名 2023/01/08(日) 22:22:08 

    鉄棒が得意なお調子者の男の子が、ある日病気で片腕義手になる
    鉄棒ができなくなって自暴自棄になるんだけど、なんと義手が喋りはじめて彼を励まし…
    今度は鉄棒の次に得意な将棋で1番に登りつめるお話
    義手になりかわってずっと彼を励ましていたのは、目立たないクラスメートの女の子だった  

    好きな話

    +110

    -0

  • 309. 匿名 2023/01/08(日) 22:22:20 

    >>261
    知らないて意味だって、一瞬わからなかった。

    +9

    -3

  • 310. 匿名 2023/01/08(日) 22:23:07 

    >>251
    宝塚歌劇団を見て育ったからその影響だとか?
    ネットで、ロックはバンパイアの悪役で花開きましたねぇとか言われてた(笑)

    +24

    -0

  • 311. 匿名 2023/01/08(日) 22:24:21 

    >>290
    その台詞をいうときに、胸を張って微笑んで言うのがいいんだ~
    脇役なのに1コマで人柄が伝わるのすごいよ!

    +62

    -1

  • 312. 匿名 2023/01/08(日) 22:25:16 

    偶然にも本木雅弘さんのブラックジャックを観たばかり
    ピノコは双子でキリコは森本レオさんだった
    フランス料理のシェフが味覚のうち苦味がわからなくなってしまう話
    けっこう面白かった

    +16

    -0

  • 313. 匿名 2023/01/08(日) 22:27:22 

    >>308
    海賊の腕だっけ
    最後のコマが手塚先生の勘違いでBJも義手になってるんだよね

    +29

    -0

  • 314. 匿名 2023/01/08(日) 22:27:24 

    人面瘡のやつ!
    たまに思い出すな

    +16

    -1

  • 315. 匿名 2023/01/08(日) 22:29:32 

    >>148です。
    すみません。デフォルメのことを言いたかったんです。
    >>199
    >>188
    >>183

    +9

    -22

  • 316. 匿名 2023/01/08(日) 22:30:00 

    たまにレトルトカレーを買う時にボンカレーを選んだり、カレーの時にコーヒー(インスタント)を入れてしまうのは、間違いなくこれの影響
    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +48

    -0

  • 317. 匿名 2023/01/08(日) 22:30:17 

    >>307
    綺麗な体してるね
    それにしてもこの写真で婦人科の医師になりたかったって…どうなのよ

    +110

    -1

  • 318. 匿名 2023/01/08(日) 22:31:08 

    ゲラ
    の話
    泣ける

    +24

    -0

  • 319. 匿名 2023/01/08(日) 22:32:34 

    >>42
    私も上と下だいすき😊
    感動的なシーンなんだけど社長の顔に笑ってしまう…
    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +79

    -0

  • 320. 匿名 2023/01/08(日) 22:33:12 

    >>289
    ありがとう。断片的に覚えていても何の話だったか全然覚えていなくて。ここ見ていたら全部読みたくなったわ。

    +18

    -0

  • 321. 匿名 2023/01/08(日) 22:33:15 

    テレビで放映されてましたっけ 記憶がない 

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2023/01/08(日) 22:35:41 

    才能はあるのに顔が地味な女の子が、美容整形して女優として大成功するんだけど、ブラックジャックは元の顔の方がチャーミングだったといって女優が振られる回。

    +93

    -0

  • 323. 匿名 2023/01/08(日) 22:37:29 

    私が覚えてる話は、
    妊婦さんが雨の中湖に身投げしようとしてるところを
    ブラックジャックに拾われて、
    山小屋の中で産気付いてそのまま出産。

    「どうせすぐ無くす命なのに産まれて可哀想」
    とか言ってる女の人に
    ブラックジャックが
    「あの山小屋の中にある鳥の巣を見ろ。
    お母さん鳥が一生懸命温めてる卵、
    実は一度落ちてヒビ割れたのを私がヒビを埋めて戻してやった。
    あの卵、孵ると思うかい?」
    と問う。
    「孵るわ!あんなに一生懸命温めてるんですもの」
    「そうさ、鳥は子どもを、見殺しにしたりしない。自殺したりもしない!」
    と言われて思わず顔を赤らめて目を伏せる女の人。

    それから一晩中、その鳥が女の人をじっと見ている。
    「私のことを哀れんでるの?それとも笑ってるの、馬鹿な女って?…何か言ってよ…」
    見つめる鳥の優しい眼差し。
    涙を流す女の人。

    翌朝、美しい湖を眺めて
    「あの鳥が、生きろと言ってくれた。一晩中私を励ましてくれた」
    と子どもと生きる決意をする女の人。

    でも実は、その鳥は、ブラックジャックが置いた置物だった。
    鳥の眼差しの中に、女の人は自分の本心を鏡のように見たんだ…と思った。

    +130

    -0

  • 324. 匿名 2023/01/08(日) 22:38:03 

    >>22
    わかるよー!手塚キャラで1番好き
    なんであんな色気があるんだろ

    +78

    -0

  • 325. 匿名 2023/01/08(日) 22:39:56 

    昔ブラックジャックをオペした際に体内に置き忘れたメスが、再手術の時に取り出したら石灰化した組織の鞘につつまれていた話。
    それをずーっと隠していたが、ブラックジャックに打ち明けた後に、容体が急変した恩師の幻影が最後にかけて言葉が印象的。
    この先生は、別の話でも「我々は医者なんだぞ神様じゃないんだ」「医者は人をなおすんじゃない、人をなおす手助けをするだけだ」と言っていた。
    ふんぞり返ってるだけの医者にも、もう一度読んでもらいたい。

    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +67

    -0

  • 326. 匿名 2023/01/08(日) 22:40:10 

    >>66
    バカ息子の親が金に物を言わせて、とある洋服屋の息子を犯罪者に仕立て上げて(冤罪)死刑にして、洋服屋の息子の身体にバカ息子の脳やら臓器やらをそっくりそのまま移植しろみたいなことを依頼されて、受けたんだけど、実際は洋服屋の息子の顔をバカ息子の顔に整形しただけみたいな話じゃなかった?

    バカ息子の顔のまま母親と仲良く暮らしましたとさ、みたいな感じ

    +79

    -0

  • 327. 匿名 2023/01/08(日) 22:40:17 

    トリトンの話は何回読んでも泣ける
    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +86

    -0

  • 328. 匿名 2023/01/08(日) 22:42:02 

    >>307
    不妊治療とかしたかったのかな
    如月先生が子宮とって女としての人生をあきらめて(当時はそういう風潮だったんだろう)男装して生活していたけど本当はブラックジャックと相思相愛だったよね

    +91

    -0

  • 329. 匿名 2023/01/08(日) 22:43:03 

    エキノコックス
    ミイラ取りがミイラになる的な回
    自分で自分を手術するのも印象的だった

    +37

    -0

  • 330. 匿名 2023/01/08(日) 22:43:07 

    今日銅像撮ってきたよ!
    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +122

    -0

  • 331. 匿名 2023/01/08(日) 22:44:47 

    >>56
    当時の医療では延命は不可能だよ。結局すぐに死んでしまう。
    現代は生命にかかわる部分が少し残ってる児が延命したケースはあるけど、生命維持装置無しでは生きられない。

    +98

    -0

  • 332. 匿名 2023/01/08(日) 22:44:49 

    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +51

    -0

  • 333. 匿名 2023/01/08(日) 22:48:59 

    おさげ髪のマフィアの奥さんが、手術後のリハビリに
    BJから手取り足取り教えてもらっている間に好きになっちゃう話

    +72

    -0

  • 334. 匿名 2023/01/08(日) 22:50:51 

    >>329
    ディンゴに襲われながらの手術だったよね。
    ピンチの中で自分で開腹手術、凄すぎる。

    +30

    -0

  • 335. 匿名 2023/01/08(日) 22:51:14 

    >>67
    元の顔めっちゃイケメンだったよね
    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +82

    -0

  • 336. 匿名 2023/01/08(日) 22:51:52 

    あるごさんてすよね?

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2023/01/08(日) 22:53:41 

    >>192
    人間天ぷらの女の子の話が壮絶...

    +22

    -0

  • 338. 匿名 2023/01/08(日) 22:53:52 

    なんか顔が四角い怖い顔の担任の先生が怖くて怖くて
    自分で事故に合えば学校へ行かなくてすむって
    小学生が車に飛び込む話あったよね?
    先生が怖い、って描写がすごく真に迫るというか
    大人の怖さを子ども目線で描くのすごい上手いなと思った。

    +100

    -0

  • 339. 匿名 2023/01/08(日) 22:55:44 

    >>192
    小学生で読んだときは怖すぎてトラウマになった。
    でもものすごい名作。
    きりひと讃歌とアドルフに告ぐは大人になってから読まなければならない手塚漫画。

    +44

    -1

  • 340. 匿名 2023/01/08(日) 22:56:00 

    >>7
    ピノコでかくね?!

    +19

    -0

  • 341. 匿名 2023/01/08(日) 22:56:30 

    >>1
    選ばれたマスクとネコと庄造が好き

    +9

    -0

  • 342. 匿名 2023/01/08(日) 22:56:58 

    >>9
    実は奇跡的に血縁関係だった
    かもしれない

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2023/01/08(日) 22:58:11 

    偽BJの男の子が可愛いし、このシーンを見て手術引き受けちゃう先生が好きw
    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +57

    -0

  • 344. 匿名 2023/01/08(日) 22:58:32 

    >>339
    アドルフに告ぐは小学生で読んだよ教室にあったから
    はだしのゲンといっしょに

    +19

    -0

  • 345. 匿名 2023/01/08(日) 22:59:51 


    キリコって呼ばれてる
    イケメンの中学生男子がいて
    最初あだ名なのかな?って思ったら
    本当にキリコって名前だった

    名前の由来は父親がブラックジャックのキリコが大好きでそこからつけたんだって

    私は○○コって付いてるから嫌がらないのかと思ったら
    本人も気に入ってると言っていた

    この漫画は色々な人に影響してるなと小学生の頃思ったから
    当時その話を聞いて
    私はブラックジャックの漫画を読み出し
    今でも大好きな漫画です

    +55

    -1

  • 346. 匿名 2023/01/08(日) 23:00:26 

    >>85
    ピノコとブラックジャックの話好き
    ブラックジャックに大事にされたいわー!

    そしてこの寝顔5歳の娘に似てる
    親の贔屓目

    +91

    -8

  • 347. 匿名 2023/01/08(日) 23:01:56 

    >>344
    アドルフに告ぐ展も行ったよ
    大ファンだな自分

    +21

    -0

  • 348. 匿名 2023/01/08(日) 23:02:30 

    >>60
    渋いわぁ
    今でも違和感ない絵柄
    手塚先生すごいよね

    +87

    -0

  • 349. 匿名 2023/01/08(日) 23:03:24 

    >>343
    メーキャプやりなおし‼️

    +21

    -0

  • 350. 匿名 2023/01/08(日) 23:06:07 

    >>343
    メルモちゃんだー

    +21

    -0

  • 351. 匿名 2023/01/08(日) 23:06:25 

    BJがラブレター書いてた話あったよね
    手術ですぐ切っちゃう、と言われてた女医さん
    恋人がいてBJ傷心

    +46

    -0

  • 352. 匿名 2023/01/08(日) 23:07:06 

    事故か何かで植物人間になった母親と子供(息子)の脳を電極で繋ぎ、子供が手術中に夢の中で母親と会話する話。電極で繋いでいる間の夢で、母親が私は生きている、体が動かなくて喋れないけど、話は全部聞こえていると息子と会話し、術後に子供が将来医者になって母親を必ず自分で治すとか言うの。

    確か手術中に母親と子供の脳を電極で繋いだ後、母親の脳波が出たんじゃなかったかな。今なら植物人間じゃなく脳死状態って感じだった。

    +20

    -1

  • 353. 匿名 2023/01/08(日) 23:07:59 

    子どもの頃も大人になった今もキリコに共感
    好きな回は土砂降り。あの女の先生生きて欲しかった。

    +41

    -0

  • 354. 匿名 2023/01/08(日) 23:08:53 

    タイトル忘れたけど
    息子が医者で医院が患者でいっぱいになると自分の部屋を明け渡して友人の家に泊まり歩くおばあちゃんの話が何故か印象に残ってる
    結局どこにも泊まれず山小屋みたいなところで寝ながら蜘蛛の巣を見上げて
    「蜘蛛さん、アンタもお腹すいたでしょ、私も空いてるの…」って。
    あれ、今考えたら息子もその都度ホテル代くらい出したれやと思うんだけど、医者でもそんなに稼いで無かったんだっけ

    +78

    -0

  • 355. 匿名 2023/01/08(日) 23:09:35 

    >>60
    「私のような医者にはなるな!」みたいなこと言ってるシーンだったような
    自己肯定感低めか?

    +51

    -2

  • 356. 匿名 2023/01/08(日) 23:11:15 

    >>22
    色気のかたまりだと思ってた
    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +124

    -1

  • 357. 匿名 2023/01/08(日) 23:11:22 

    >>308
    なんか覚えてる!
    確か男の子がクラスの人気者だった時はバカにしてた地味な女の子だった

    +27

    -0

  • 358. 匿名 2023/01/08(日) 23:11:43 

    オペのメスが体の中でカルシウムに包まれてた話。
    カリカリって切ったらメスが出てきた。
    人間の体すごいなーって思った

    +44

    -1

  • 359. 匿名 2023/01/08(日) 23:14:19 

    >>326
    あ、それだ!
    ありがとう!
    …聞いてもなんか切なくなるが…

    +15

    -0

  • 360. 匿名 2023/01/08(日) 23:14:22 

    子供にてるてる坊主を渡す話なかったっけ?
    ブラックジャックに借金していた医師が亡くなって、その奥さんが病院を引き継ぐ。ブラックジャックが立て直しのために診療を手伝うんだけど、確か子供はブラックジャックを最初嫌っていたんだよね。
    ブラックジャックって、子供や動物にやさしいよね。

    +59

    -1

  • 361. 匿名 2023/01/08(日) 23:15:14 

    >>326
    ロックの顔だったような
    割と出てくるよね

    +24

    -0

  • 362. 匿名 2023/01/08(日) 23:17:10 

    >>33
    看護師だけどいつもこの言葉を思い出す。
    私は人の苦痛をとったり安らぎを与えれる医療者になりたい。

    +131

    -1

  • 363. 匿名 2023/01/08(日) 23:19:10 

    >>1
    百鬼博士が出てくる回
    金持ちが体にダイヤモンド埋め込んだまま死ぬんだけど
    これをどうするかって話のオチが良かった

    +39

    -0

  • 364. 匿名 2023/01/08(日) 23:21:04 

    >>57
    いつも高額な手術代を取るイメージがあるけど、こういう場合も結構あるよね
    ラーメン一杯の金額でいいとか

    +91

    -0

  • 365. 匿名 2023/01/08(日) 23:21:36 

    >>225
    白いライオン(ジャングル大帝のレオ)が登場した回もそうだよね。
    ピノコが魚の調理をしていて、魚のお腹から白子が出てくる。そこにライオンのアルビノ(白子)のニュース。魚の白子と混乱するピノコ。
    だけど表現の規制でセリフが変えられて、白子のつながりが意味不明に。

    +40

    -1

  • 366. 匿名 2023/01/08(日) 23:23:39 

    >>343
    これ可愛かったよねー
    診察するフリで赤くなったり。
    このシーンのあとの
    「だから…憧れるのなんかよせ」
    っていうセリフも何か良かった

    +47

    -1

  • 367. 匿名 2023/01/08(日) 23:24:25 

    >>352
    それって単行本に掲載されなかったやつだっけ?
    途中でお蔵入りしたやつだっけ?

    +15

    -0

  • 368. 匿名 2023/01/08(日) 23:25:00 

    ここに参加してあれこれ話してたら読みたくなってきた
    キャンディキャンディの時と同じ笑

    +36

    -0

  • 369. 匿名 2023/01/08(日) 23:27:35 

    >>13
    なんか猫なのに人間の女性ぽい表情させてた回だったっけ?

    +39

    -0

  • 370. 匿名 2023/01/08(日) 23:29:19 

    >>363
    百鬼先生とBJ
    兄弟みあって良かったよね😆
    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +60

    -1

  • 371. 匿名 2023/01/08(日) 23:30:58 

    昔に工事現場だかで生き埋めになった青年を助けて息を吹き返したとたんに
    みるみる年老いて「なぜ僕を起こした…」と呟いて死んでしまうの
    浦島太郎みたいだなと思った

    +53

    -0

  • 372. 匿名 2023/01/08(日) 23:31:41 

    >>75
    手ごたえあり!

    +31

    -0

  • 373. 匿名 2023/01/08(日) 23:34:30 

    ばたむ(扉を閉める音)

    ジャーーーーーン!(電話の音)



    あと、黒男さんがカレーライスを頼むときにライスカレー!と注文するのが好き

    +32

    -0

  • 374. 匿名 2023/01/08(日) 23:35:14 

    >>224
    シャアもだけど、ビジュアル含めて
    色気やら突っ込みどころが多すぎるから
    そういう要素がどうでもいいというか
    霞んでしまうんだなw

    +21

    -3

  • 375. 匿名 2023/01/08(日) 23:35:24 

    >>351
    ジャックからクイーンへ
    普段は患者に容赦なくメスをふるう女医さんが、事故にあった恋人の足をどうしても切れなくて…
    こっそりブラックジャックが代わりに切断なしでやってのける
    BJわざわざプレゼントまで用意してたのに、黙ってそっと立ち去って、ほんといい男だったわ〜

    +67

    -0

  • 376. 匿名 2023/01/08(日) 23:35:29 

    >>65
    はー、こんな裏事情があったんだ
    単行本に載ってない話もちょっと読んでみたいな

    +61

    -1

  • 377. 匿名 2023/01/08(日) 23:37:05 

    >>364
    成金オヤジの息子に腎臓移植が必要で
    「腎臓一個ナンボや!?」と言われて
    「…金で買えるかっ!」ってセリフが意外だったな

    +30

    -1

  • 378. 匿名 2023/01/08(日) 23:38:37 

    >>273
    無料だったっけ?
    なんかブラックジャックが心臓を直接マッサージしてた回覚えてるな
    メスを鍛え直す人が倒れるやつ

    +18

    -0

  • 379. 匿名 2023/01/08(日) 23:39:12 

    恩師の娘さんのエピソード
    満月病からの完治のシーンがとても美人で
    ブラックジャックは数多くの美女美少女が登場するけど、あのコマは特に力いれて描いてるなって思う

    +36

    -0

  • 380. 匿名 2023/01/08(日) 23:39:51 

    >>203
    ピノコに唐辛子かなんかつっこまれたやつ

    +17

    -0

  • 381. 匿名 2023/01/08(日) 23:39:59 

    サンメリーダの梟が好き

    +8

    -0

  • 382. 匿名 2023/01/08(日) 23:40:56 

    もらい水
    おばあちゃん

    高齢の母親と息子の話は泣けるんだよね…
    ブラックジャックは亡くした母親を
    今もずっと大事に思ってるので
    その思いとのシンクロがまたいい

    +44

    -0

  • 383. 匿名 2023/01/08(日) 23:41:22 

    >>82
    だ…旦那ァ…ま、魔が刺したんで…
    って指抑えながら泣いてたオッチャンかな
    めっちゃ絵が思い浮かんだ

    +35

    -1

  • 384. 匿名 2023/01/08(日) 23:45:08 

    小学校低学年の時に病院の待合室にあって、それを読んだのがブラックジャックとの出会いだったな
    ピノコのボーイフレンドを手術する事になり、開腹したら臓器が真逆で、ピノコが機転を効かせて鏡を持ってきたので、それを見ながら手術を行い、無事成功させた話が印象に残ってる

    +74

    -0

  • 385. 匿名 2023/01/08(日) 23:45:21 

    >>92
    夢の中でピノコが八頭身の美女になってたことあったっけ
    ピノコはもともとやんごとない女性の病気から生まれたんだよね

    +97

    -0

  • 386. 匿名 2023/01/08(日) 23:45:52 

    後味が悪いエピソードで言うと
    妹が兄の治療をBJに依頼するんだけど、その兄はDV気質で妹を殺し自分も死んでしまうオチの話

    ピノコが「もうこんな所イヤだ!」って泣きじゃくってたくらい異質なストーリーだった
    依頼人の妹がすごく美人で、殺される前に「でも私兄を愛してるんです!」って叫んだのも多分家族愛じゃないんだろうなって色々後味が悪かった

    +59

    -0

  • 387. 匿名 2023/01/08(日) 23:48:17 

    >>385
    ピノコの夢だとあの少女の顔のまま8頭身だったけど、ブラックジャックの夢で、もしピノコが大人になれてたらこうだったろうって場面もあるよね

    +56

    -0

  • 388. 匿名 2023/01/08(日) 23:48:37 

    >>12
    ベリ…ベリ…ナイス!

    +25

    -0

  • 389. 匿名 2023/01/08(日) 23:49:07 

    >>290
    この試験官と結婚したい

    +11

    -0

  • 390. 匿名 2023/01/08(日) 23:50:25 

    >>158
    原作は忘れちゃったけど
    アニメだとかつての黒男が同じことをしてたんだよね
    (違う話だったらすみません)
    BJって医者と患者、両方の目線を持てる人なんだよね
    【公式・初配信】 期間限定配信 『ブラック・ジャック 第2話』 連載50周年記念! - YouTube
    【公式・初配信】 期間限定配信 『ブラック・ジャック 第2話』 連載50周年記念! - YouTubeyoutu.be

    ブラック・ジャック 第2話『アリの足』マンガ家 手塚治虫の数ある作品のひとつ「ブラック・ジャック」が2023年50周年を迎えます。その連載50周年を記念して『ブラック・ジャック』の初のTVアニメシリーズをYoutube初公開!ブラック・ジャック50周年イベントtwitter...

    +15

    -0

  • 391. 匿名 2023/01/08(日) 23:51:22 

    >>35
    変な爺やとか出てこなかったっけ?

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2023/01/08(日) 23:51:57 

    ブラックジャックに想いを寄せる女性の一人にドクターキリコの妹がいるけど
    本人にキリコに顔が似ているって言われててそりゃあんまりだと思った
    シュットした顔の美人なのに…

    +44

    -0

  • 393. 匿名 2023/01/08(日) 23:52:07 

    >>48
    冬は寒いと思う

    +9

    -0

  • 394. 匿名 2023/01/08(日) 23:54:17 

    >>4
    父の愛人が「ベリ、ベリ、ビューティフォー!」ってよろこぶ姿と対照的な父の顔が見ものだよね。

    +97

    -0

  • 395. 匿名 2023/01/08(日) 23:54:44 

    >>388
    この後妻、再登場でブラックジャックを殺そうとするんだよね
    それを実の娘(ブラックジャックの義妹)に知られ、危険を知らせようとした娘は、主人公をかばって殺されてしまう

    +67

    -0

  • 396. 匿名 2023/01/08(日) 23:56:05 

    もうだいぶ前で恐縮だけど、ラジオドラマもあったよね
    時任三郎がブラックジャックで、メスを投げる時ヒュッ!と音がしたり、心電図がピッ…ピッ…と鳴っている効果音があったり、結構面白かった記憶

    +11

    -0

  • 397. 匿名 2023/01/08(日) 23:56:46 

    >>62
    杉野明夫の絵が好き

    +14

    -0

  • 398. 匿名 2023/01/08(日) 23:56:50 

    ブラックジャックの顔の皮膚はタカシくんというお友だちの皮膚なんだよね

    タカシくんはアフリカ系のハーフ?なので、ブラックジャックの顔の色と違ったんだけど、大事なお友だちの皮膚だから、とても大切にしていた

    +80

    -0

  • 399. 匿名 2023/01/09(月) 00:00:06 

    >>156
    これはダイエットもしたんだっけ

    +15

    -0

  • 400. 匿名 2023/01/09(月) 00:01:55 

    >>390
    原作もそうだよー。
    小児麻痺の男性が読んだのは本間丈太郎先生の著書で、その著書はBJが歩いた時の話。
    当時はあった木のことを本間先生は書いてなくて、今は木がないから寝床がなくなってる、とかBJが小児麻痺の青年に伝えて「あなたが!」みたいになってた。
    物珍しさや医師として見守るんじゃなくて「自分のやったことを懐かしんで」っていうネタバラシがミステリー小説っぽくて面白かった。

    +31

    -0

  • 401. 匿名 2023/01/09(月) 00:03:38 

    >>166
    シカの脳をどうにかしたら
    物凄い化け物鹿になった話もあったなー
    動物系の話は可哀想な終わり方多いような気がする
    ポケットモンキーの話もさいご寂しい終わり方

    +57

    -1

  • 402. 匿名 2023/01/09(月) 00:05:29 

    >>8
    身体にウロコが生えてる女性の話もあったよね。
    魚鱗線だったかな。

    子供の頃近所のおばさんに聞いた話だけど、近くの神社が白蛇を祀ってるんだけど、以前そこに現れた本物の白蛇を叩き殺した男の人が、しばらくしたら身体にウロコ生えてくる病気になって苦しんだらしく、祟りだって噂になったって。

    +47

    -1

  • 403. 匿名 2023/01/09(月) 00:06:35 

    >>226
    ああ、ケラマンのことか

    +7

    -0

  • 404. 匿名 2023/01/09(月) 00:07:59 

    動物で思い出したけど、口元が狼みたいな女の子の話もあったよね
    美人に手術してもらっておしゃれして隠れ住んでた山を降りていくやつ
    でもその地域は紛争地帯で、知らずに幸せ一杯に道を行くその姿を軍が銃で…みたいな

    +76

    -0

  • 405. 匿名 2023/01/09(月) 00:10:20 

    >>39
    いまこの時代でそんな描き方したらえらい炎上するよね
    「子宮全摘した女は女じゃなくなるって言うのか!!」って

    +93

    -1

  • 406. 匿名 2023/01/09(月) 00:15:54 

    >>191
    おばあちゃんも可愛い
    しわくちゃなんだけど、可愛い

    +29

    -0

  • 407. 匿名 2023/01/09(月) 00:16:58 

    >>64
    エキノコックスの話だっけ?
    これ結構ツッコミどころだらけなんだよねw
    まずエキノコックスは感染してすぐ症状出ないし何年も体内(肝臓とか)で潜伏して発症するのに、ブラックジャックは自分の腸を掻っ切ってエキノコックス本体(虫みたいなの)を取り出してる。
    子供ながら、エキノコックスて存在を知って勉強になったのは良かったけどね。

    +37

    -5

  • 408. 匿名 2023/01/09(月) 00:20:44 

    >>65
    それこそ、加山雄三のドラマも血友病(血が止まらない病気)は治せない、ってブラックジャックでもどうにも出来なった、みたいな話やってクレームきて打ち切りになったんじゃなかったかな?

    +29

    -2

  • 409. 匿名 2023/01/09(月) 00:21:03 

    ずっと全巻セット買うか悩んでる。
    火の鳥も欲しい。

    +42

    -0

  • 410. 匿名 2023/01/09(月) 00:22:30 

    >>82
    これですよね
    【公式・初配信】 期間限定配信 『ブラック・ジャック 第20話』 連載50周年記念! - YouTube
    【公式・初配信】 期間限定配信 『ブラック・ジャック 第20話』 連載50周年記念! - YouTubeyoutu.be

    ブラック・ジャック 第20話『山手線の哲』マンガ家 手塚治虫の数ある作品のひとつ「ブラック・ジャック」が2023年50周年を迎えます。その連載50周年を記念して『ブラック・ジャック』の初のTVアニメシリーズをYoutube初公開!ブラック・ジャック50周年イベントtwit...

    +5

    -0

  • 411. 匿名 2023/01/09(月) 00:22:55 

    これ好き
    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +55

    -0

  • 412. 匿名 2023/01/09(月) 00:24:00 

    >>346
    かわいい娘さん

    +32

    -1

  • 413. 匿名 2023/01/09(月) 00:24:19 

    >>33
    師匠の本間先生。

    本間=ほんま=ホンマ(関西弁で本当の)
    本当の師匠
    真の師匠

    +45

    -0

  • 414. 匿名 2023/01/09(月) 00:27:07 

    小学生の時の夏休み、田舎に行っていとこのお兄ちゃんの部屋で初めて読みました。
    なんかいろいろ衝撃だったし、夢中になって読んでたのを今でも覚えています。
    このトピきっかけに、また読みたいし、全巻揃えようかな。

    +37

    -0

  • 415. 匿名 2023/01/09(月) 00:28:02 

    >>312
    本木さんのブラックジャック大好きでしたー!ドラマが楽しみで仕方なかった。たまに出るユーモアさがイメージぴったりで。

    +9

    -0

  • 416. 匿名 2023/01/09(月) 00:28:24 

    田舎のおばあちゃんの還暦祝いで都会から息子達が帰ってくるのを楽しみにしていた話、切なかったなあ

    +54

    -0

  • 417. 匿名 2023/01/09(月) 00:31:05 

    >>96
    依頼した男は電車に跳ねられて
    助かるかどうか、
    というところで話が終わったね。

    +29

    -0

  • 418. 匿名 2023/01/09(月) 00:35:35 

    >>1
    ヤングブラックジャックがやばい
    公式らしいけどどう見ても同人誌化してる

    +24

    -0

  • 419. 匿名 2023/01/09(月) 00:37:19 

    >>130
    手塚治虫は天才だった。
    今後あんな人はもう現れないでしょう。

    +85

    -0

  • 420. 匿名 2023/01/09(月) 00:37:21 

    >>364
    お代はラーメン一杯でいいはある女の場合ですね
    細部に違いがあるかもだけどこんな感じの話ですね

    BJは夜中の駅で倒れた女性に対して緊急オペをしたのだが、その女性は、
    金持ちと結婚したけど愛のない結婚に疲れて酒に溺れ、遂には一文無しで家出してきたわ
    と言い、
    手術代は後日必ず払うわ、私は昔はやり手のホステスで、(ホステスとしてまた働ければ金は稼げるから)払えない訳ではないわ
    と言ったけど、BJは、
    無理すんな、お代はラーメン一杯でいい
    と言って別れた
    後にその女性と再会したのだか、その時にはその女性は別の金持ちと再婚してて、
    あの時の手術代、いくらでも払えるわよ(ドヤー、
    と言ったけど、
    それはあなたの旦那の金であり、そんな金は欲しくない、あなたが奢ってくれるラーメン一杯の方がいい、金持ちぶりを見せつける人間は嫌いだ
    と言ってその時は手術代を受け取らなかった
    で、その後、再婚相手が破産し自殺したというニュースが流れ、暫くした時にその女性と再び再会し、その女性に近況を聞くと、
    お金はあちこちに取られて無くなったけど、今は酒に溺れる事はなく何とか働いてるわ

    あ、でも、これだけは残せたわ、少ないかしら?
    とBJにラーメン一杯分のお金を見せた
    それを見たBJは、
    いやいや、それで充分
    といい、BJとその女性はラーメン屋に向かうという所で話は終了

    お金について色々考えさせられる話でしたね
    余談ですが、TVでやった時(TV版の題名は命のプラットホーム)、ホリエモンが逮捕されたという臨時ニュースが流れたんですよね···

    +83

    -0

  • 421. 匿名 2023/01/09(月) 00:44:11 

    17巻か18巻の魔女裁判?
    一つ目の赤ちゃんが出てくる回は衝撃的だった
    でもちょっと可愛い

    +14

    -0

  • 422. 匿名 2023/01/09(月) 00:44:24 

    >>172
    みそっかす、と呼ばれていた四男?

    +15

    -0

  • 423. 匿名 2023/01/09(月) 00:52:22 

    >>197
    記憶が戻った彼女が消えちゃった後の堕ちていくさまが悲しかったな
    元がいい人だっただけに

    +38

    -0

  • 424. 匿名 2023/01/09(月) 00:56:29 

    >>378
    あの鍛冶屋さん、ブラックジャックのメスを打った代金の札束を炎に放り込んで燃やすのが生きがいとか言ってなかった?
    さすがのブラックジャックも苦笑いしていたようなw

    +49

    -0

  • 425. 匿名 2023/01/09(月) 00:57:35 

    >>237
    しずむ女って話かな。あの話好き!
    ブラックジャックのことをオニイチャーン!って言ってて、足が悪いので乳母車?と棒でパン屋に行って腐ったパンもらってた女性

    +38

    -0

  • 426. 匿名 2023/01/09(月) 01:01:31 

    >>123
    私もです!
    2次元のキャラへの初恋でした。ぴのこになりたくて髪型真似したなー

    +37

    -0

  • 427. 匿名 2023/01/09(月) 01:02:58 

    体から木の芽が生える男の子の話が怖かった。

    +20

    -0

  • 428. 匿名 2023/01/09(月) 01:03:45 

    >>306
    「あしたのジョー」にも「カ○ワ」の
    言葉が出てくる。
    時代だね。

    +21

    -0

  • 429. 匿名 2023/01/09(月) 01:06:58 

    助けたイルカが恩返しで真珠を咥えて来て最後浮かんでた話や、小鳥が腎臓病の少年を助ける話とか、動物の話も多かったですね。そして全て胸が痛くなります。

    +40

    -0

  • 430. 匿名 2023/01/09(月) 01:08:23 

    >>238
    火だるまになって亡くなった
    保母さん(今は保育士)の話。
    泣けたな。
    「あの子達をお願い」と言って絶命した。

    +57

    -0

  • 431. 匿名 2023/01/09(月) 01:16:05 

    >>297
    最終回

    +7

    -0

  • 432. 匿名 2023/01/09(月) 01:18:05 

    >>301
    この連載があった頃、
    世間ではコインロッカーに
    乳児を遺棄する事件がしばしば起こり、
    社会問題になった。

    +27

    -0

  • 433. 匿名 2023/01/09(月) 01:29:55 

    >>18
    女作って出ていったんだから
    愛してはいないだろう!と
    小学生の時に思ってしまった…

    +47

    -0

  • 434. 匿名 2023/01/09(月) 01:32:53 

    高齢になったマリリンスワンソンていう大女優が短期間限定の形成手術で若返るけど事故で死んじゃうやつ。

    +50

    -0

  • 435. 匿名 2023/01/09(月) 01:39:26 

    >>370
    ダイヤモンド、老人ホームなんかに寄附しても経営者にネコババされるだけなのになー。

    +26

    -1

  • 436. 匿名 2023/01/09(月) 01:41:38 

    >>153
    今度はお婆さんが倒れると、息子が僕のお母さん助けてくださいってBJに懇願する泣けるわ。

    +53

    -0

  • 437. 匿名 2023/01/09(月) 01:42:31 

    他の漫画家が自分の作品にブラックジャック先生を登場させるトリビュート集も面白かった
    私が読んだ中では青池保子、柴田昌弘、永井豪のが面白かった

    +7

    -0

  • 438. 匿名 2023/01/09(月) 02:01:23 

    血が苦手だけど手塚治虫の描く手術シーンだけは食い入るように見てしまうし平気。これが上手いってことなんだろうなと思う。

    +25

    -0

  • 439. 匿名 2023/01/09(月) 02:03:36 

    >>402
    この話アトピーだから他人事と思えなくて辛かった

    +22

    -0

  • 440. 匿名 2023/01/09(月) 02:05:25 

    >>199
    画力が高く無いというのも違うけど
    手塚治虫自身も劇画の流行についていけなくてノイローゼになるほど悩んだんだよね。
    たしかそれで何年も悩み抜いた結果生まれたのがブラックジャックだったかな。

    +46

    -1

  • 441. 匿名 2023/01/09(月) 02:09:26 

    >>338
    最後、病室で一緒に勉強してるシーンが泣ける

    +34

    -0

  • 442. 匿名 2023/01/09(月) 02:14:09 

    >>87子宮を取ると産めなくなるだけじゃなく、心も女性じゃなくなるという描き方だったよね
    心が女性で恋愛感情があるうちにブラックジャックにキスしてほしいと頼んだ

    +52

    -1

  • 443. 匿名 2023/01/09(月) 02:30:15 

    >>440画力よりも丸くて目が大きい絵柄が、ダサいという流れが悔しかったんだろうね
    鳥山明は画力は誰が見ても高いけど、手塚画風の継承者だったのでお気に入りだった
    子供と動物がめちゃくちゃカワイイのも共通してた

    +48

    -0

  • 444. 匿名 2023/01/09(月) 02:48:19 

    長雨にはお茶漬け🍚

    +9

    -0

  • 445. 匿名 2023/01/09(月) 03:09:28 

    >>34は角膜のドナーを殺した殺人犯が移植された角膜に写ってて…って話で
    >>140のは駅の爆弾テロ犯を見たけど爆発で目がやられて眼球移植で短い時間だけど視力を取り戻して犯人を言い当てる話
    せつない

    +41

    -0

  • 446. 匿名 2023/01/09(月) 03:10:59 

    >>36
    確かコミックのあとがきでどなたかが昭和22年生まれと推測していたのを見た。
    ということは、70代半ばくらいかな。

    +8

    -0

  • 447. 匿名 2023/01/09(月) 03:28:25 

    >>351
    めぐみさんは過去になってるんだと驚いた

    +10

    -0

  • 448. 匿名 2023/01/09(月) 03:35:23 

    魚鱗癬の女性祈祷師?の話。
    上から皮膚被せただけじゃ治らないだろと子どもながらにツッコミ入れてた

    +7

    -1

  • 449. 匿名 2023/01/09(月) 03:44:06 

    点滴の針が折れて、早く血管から取り出さないといけない話。ブラックジャックの緊急手術は失敗したけど奇跡的に助かる
    たまにあるブラックジャック(医者)でもわからない人体の不思議みたいなストーリーがいい

    +41

    -0

  • 450. 匿名 2023/01/09(月) 03:48:08 

    なんてったって漫画のキャラでダントツ好き!
    ドクター・キリコともっと組んで?なんか手広くやってほしかった気もする。(でもあの妹は要注意)
    誰にも言ってないけど旦那は雰囲気黒男に似てたから結婚した。
    まぁあんなに稼がないしクールだから物足りない時もあるが意外と情熱的な所もあり満足。

    +26

    -2

  • 451. 匿名 2023/01/09(月) 03:51:41 

    >>22
    書店に直筆でブラックジャック先生を描いた色紙が飾ってあるの見て
    印刷されたののさらに何倍も色気あって見入ってしまったことある

    +49

    -1

  • 452. 匿名 2023/01/09(月) 03:52:18 

    そういえば近所の医者でブラックジャックが着てるようなマント着てる人がいるけど多分ガチでなりきってるんだと思う。
    因みに奥様はピノコに似てない

    +29

    -0

  • 453. 匿名 2023/01/09(月) 04:01:02 

    真珠を持ってくるのイルカって書いてるコメ多いけど、シャチでは
    たしか人を襲う凶暴なシャチが近くにいて、間違われて退治されそうになったり、最後はブラックジャックに手当てしてもらえなかった

    +32

    -0

  • 454. 匿名 2023/01/09(月) 04:05:50 

    >>15
    大事な設定なのに、なんで医師免許がないのか経緯を覚えてない。
    何回かどうにかなりそうだった回あったよね? ピノコのために諦めた話があった

    +19

    -1

  • 455. 匿名 2023/01/09(月) 04:14:29 

    宇宙人の手術してたよね、開腹してもどれがどの臓器なのかわからんってなってたw
    手術費用の札束がオチ

    +26

    -1

  • 456. 匿名 2023/01/09(月) 04:20:43 

    >>222
    ピノコって自称18歳のときとハタチのときあって、どっちなんだと思ってた

    +10

    -1

  • 457. 匿名 2023/01/09(月) 04:53:34 

    >>48
    その女の子を鳥にする話、実はお母さんに似てるんだってブラックジャックのセリフがあった。
    なにげに美女や美少女がたくさん出てくる。

    +16

    -0

  • 458. 匿名 2023/01/09(月) 06:07:25 

    >>85
    何気に全コマスクリーントーンなしで手描きなのがすごい。

    +56

    -0

  • 459. 匿名 2023/01/09(月) 06:13:39 

    >>456
    18歳の患者から取り出した双子?だから生まれた時点でもう18歳、だから数年たった今はもう成人してるの!
    っていう主張だと思ってた

    まあ細かい設定なんかは少しぶれたりすることあるけどね

    +43

    -0

  • 460. 匿名 2023/01/09(月) 06:18:43 

    >>122
    私もクロオとキスしたい

    +36

    -0

  • 461. 匿名 2023/01/09(月) 06:25:37 

    >>385
    やんごとない女性は顔バレしないよう、おたふくのお面を被ってたよね。

    +48

    -0

  • 462. 匿名 2023/01/09(月) 06:26:53 

    こここの前行ってきた!
    ブラックジャックいっぱいでグッズもあって楽しかったよ^ ^♡
    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +55

    -1

  • 463. 匿名 2023/01/09(月) 06:38:39 

    >>2
    こういうたまに見せるおちゃめで人間くさいとこが可愛いw

    +68

    -1

  • 464. 匿名 2023/01/09(月) 06:41:44 

    >>433

    子供に対する配慮のない正直無責任父ちゃん

    +5

    -0

  • 465. 匿名 2023/01/09(月) 06:47:15 

    >>464
    愛人との間に娘がいたよね。
    あの娘はちょっとかわいいと思った。

    +19

    -0

  • 466. 匿名 2023/01/09(月) 06:49:07 

    >>181
    この時代に女性の裁判官をさらっと書けるセンスとか、男の子がどんどん転落していって、同じ人なんだけど人相が悪くなってく様子とか、ストーリーの本筋以外のところでも色々すごいと思った

    +44

    -0

  • 467. 匿名 2023/01/09(月) 06:50:44 

    >>402
    昔話でこういうたたり系の話って、今だと医療で割りと簡単に治せたりする事例多いんだろうね。

    +27

    -1

  • 468. 匿名 2023/01/09(月) 06:56:36 

    >>188
    ちょっと狂気を感じる

    +11

    -4

  • 469. 匿名 2023/01/09(月) 07:06:34 

    >>62
    ピノコちっちゃw

    +19

    -0

  • 470. 匿名 2023/01/09(月) 07:06:55 

    胞状奇胎になったことがありまてして。
    主治医に知ってますか?と問われたら
    ハイ!BJで読みました!
    と答えた。

    +39

    -0

  • 471. 匿名 2023/01/09(月) 07:11:21 

    子供の頃はホラージャンルと思っていた。

    +3

    -0

  • 472. 匿名 2023/01/09(月) 07:15:12 

    >>471
    ホラージャンルでも間違いないと思う。
    「医療マンガの最高峰!」ってよく言われるけど、ガチ医療マンガでもないしね。

    +15

    -0

  • 473. 匿名 2023/01/09(月) 07:21:37 

    >>22
    手塚治虫「ブラックジャック」が好きな人はみんなそう、
    私アラカンで少年チャンピオンで読んでたけど。

    +34

    -0

  • 474. 匿名 2023/01/09(月) 07:41:43 

    >>22
    ブラック・クイーンの、このみさん(女性外科医)を本気で羨ましいと思ったことがある

    +54

    -1

  • 475. 匿名 2023/01/09(月) 07:45:11 

    ブラックジャック大好きで、全巻(文庫版で出たやつ)持ってるんだけど、関西人だからか、本名間黒男って書いてあると、間寛平がうっすら頭に出てきてしまう。
    私だけかな。
    間って苗字が珍しいよね。

    +38

    -0

  • 476. 匿名 2023/01/09(月) 07:54:45 

    >>48
    鳥になった話、文庫に載ってないよね⁈
    さすがに無理があるからかな。

    +7

    -0

  • 477. 匿名 2023/01/09(月) 08:11:21 

    再現率すごくないですか?去年年末の宝塚月組公演の月城かなとさま
    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +10

    -13

  • 478. 匿名 2023/01/09(月) 08:14:31 

    >>204
    「殺してやる」がプードルの最後のセリフ

    +4

    -1

  • 479. 匿名 2023/01/09(月) 08:18:41 

    >>368
    私は『悪魔の花嫁』😅
    フリマアプリで当時の単行本を一気に買っちゃった📚

    +7

    -0

  • 480. 匿名 2023/01/09(月) 08:23:02 

    >>96
    最後は犬がブラックジャック宅に向けて走ってる後ろ姿だったような

    +25

    -0

  • 481. 匿名 2023/01/09(月) 08:23:20 

    タイトルもかっこいい。
    簡にして要を得ていて、かつスタイリッシュ。

    +14

    -0

  • 482. 匿名 2023/01/09(月) 08:25:37 

    >>402
    そのおばさんみたいに、嘘か本当か分からない話を無責任にする人がいるから、昔は単なる生まれつきの疾患の人が「祟りだ」「前世の報いだ」云々白い目で見られたり石を投げつけられたりしたんだよね…。

    +30

    -2

  • 483. 匿名 2023/01/09(月) 08:27:33 

    >>478
    線路のところでは「殺してやる」なんだけど、そのあと「愛してるわ」と言ってブラックジャックのところへ走っていくよ。

    +31

    -0

  • 484. 匿名 2023/01/09(月) 08:27:53 

    >>371
    浦島太郎の回ですね
    炭鉱の爆発事故に巻き込まれて意識不明になった当時15歳の少年鉱夫。55年意識不明のまま、肉体も年をとっていなかった(骨と皮だけにはなっていたけど)
    同じ炭鉱で働いていたお父さんは爆発事故で死亡。お母さんも少年が意識不明の間に病死していた
    手術が成功して現実を知らされた少年が、どうして僕を目覚めさせた、どうしてそのまま放って置いてくれなかったと言ってあっという間に老化して死ぬシーンが怖い
    たとえ老化せず死ななかったとしても、これから人生をやり直すには辛くて苦しい

    +42

    -0

  • 485. 匿名 2023/01/09(月) 08:32:19 

    >>450
    羨ましい…。
    うち、ドカベン(漫画読んだことないけど)。

    +18

    -0

  • 486. 匿名 2023/01/09(月) 08:36:04 

    >>1
    ブラックジャックの学生時代の同級生のゲラの話と、もう一つは小さな診療所を営んでる医師と同居してる母親が、診療所に入院患者が増える度に追い出されて親戚をたらい回しにされる話。

    いつも笑ってるゲラの本当の姿が、親に捨てられ安アパートで一人暮らしをして孤独で寂しいその様子が健気で切ない。
    二つ目の話、息子に追い出され親戚中から厄介者扱いされても文句ひとつ言わない母親が可哀想で可哀想で読むたびに涙が出てくる。

    +35

    -0

  • 487. 匿名 2023/01/09(月) 08:36:14 

    遠足に行った(?)幼稚園のバスがトンネルで事故にあってしまい、ガソリンで燃えてしまいそうになった薬や医療用品を守って自分が焼死してしまった先生の話。
    すごい先生だなと思って忘れられない。

    +23

    -0

  • 488. 匿名 2023/01/09(月) 08:38:38 

    >>1
    母親を捨てて
    愛人と一緒になった
    その後事故で顔がぐしゃぐしゃ
    お父さんの愛人に自分の母親の顔に整形したブラックジャックの話し

    +18

    -0

  • 489. 匿名 2023/01/09(月) 08:40:22 

    >>454
    明確には記されてないけど…
    ・肩書きに意味を見出さない
    ・世界医師会連盟にBJに関するクレーム(患者を脅迫している云々)が多数寄せられているから(『獅子面病』より)
    ・幼少時の爆発事故のトラウマでメスを握る手が震えることがあるから
    ・恩師の本間医師が医師会から追放された事から毛嫌いしている
    …とか言われてる。

    +28

    -1

  • 490. 匿名 2023/01/09(月) 08:45:47 

    >>370
    キリコもそうだけど、一見対立してる相手と一時仲良くなってるシーン好き。

    +27

    -0

  • 491. 匿名 2023/01/09(月) 08:51:31 

    >>188
    フリーハンドでほぼ正確な円が描けるって言われてたね
    あとアトムをどんな部分からでも続けて描けるって
    髪の毛の先とかつま先から描き始めるとか
    普通の人は目とか輪郭とか描き慣れたところからしか描けないらしい

    +61

    -1

  • 492. 匿名 2023/01/09(月) 08:54:19 

    おいで、ショウコ🐱

    +0

    -6

  • 493. 匿名 2023/01/09(月) 08:55:17 

    >>481
    今ものすごく長いタイトルの漫画あるよね
    大体読まないんだけど、個人的には短くバシッとしたタイトルつけてくれやと思ってる

    +19

    -0

  • 494. 匿名 2023/01/09(月) 09:00:45 

    >>60
    私の婦人科担当医さん、二人とも読んでおられました。
    卵巣嚢腫の説明の際に、ブラックジャックって読まれた事ありますか?って聞かれて??ってなった。

    +32

    -0

  • 495. 匿名 2023/01/09(月) 09:01:55 

    車の免許はあるのね、良かった
    手塚治虫の「ブラックジャック」を語りたい

    +39

    -0

  • 496. 匿名 2023/01/09(月) 09:15:17 

    >>495
    「おまえ、ちゃんと歯を磨いてないな?」

    +38

    -0

  • 497. 匿名 2023/01/09(月) 09:21:41 

    >>477
    ブラックジャックってそんなに長身のイメージないなぁ

    +17

    -0

  • 498. 匿名 2023/01/09(月) 09:24:10 

    >>493
    喪女が異世界に転生したら悪役令嬢でイケメン俺様許嫁に溺愛されて云々とか
    最近の量産型アプリ漫画のあらすじ紹介しただけみたいなタイトルなんなん?と思う

    +14

    -4

  • 499. 匿名 2023/01/09(月) 09:40:10 

    >>29
    お父さんもイケメンだったしね

    +11

    -0

  • 500. 匿名 2023/01/09(月) 09:44:52 

    >>468
    狂気がないと「手塚治虫」にはなれないよねえ

    +27

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。