ガールズちゃんねる

旦那のダサい服装あるある

619コメント2023/02/01(水) 00:03

  • 1. 匿名 2023/01/08(日) 12:35:43 

    何にでもパーカー羽織ってる
    何ならパーカーにパーカー羽織ってる

    +815

    -20

  • 2. 匿名 2023/01/08(日) 12:36:06 

    おっさんの茶髪

    +751

    -18

  • 3. 匿名 2023/01/08(日) 12:36:09 

    意味わからん英語のロゴ

    +498

    -8

  • 4. 匿名 2023/01/08(日) 12:36:13 

    嫁も旦那からダサいと思われているだろうね

    +198

    -106

  • 5. 匿名 2023/01/08(日) 12:36:28 

    サイズ感やデザインがダサい

    +197

    -3

  • 6. 匿名 2023/01/08(日) 12:36:30 

    >>2
    おばさんの茶髪の方が多いと思う

    +85

    -81

  • 7. 匿名 2023/01/08(日) 12:36:44 

    POST BOY

    +11

    -5

  • 8. 匿名 2023/01/08(日) 12:36:46 

    若作り

    +91

    -7

  • 9. 匿名 2023/01/08(日) 12:36:50 

    普通に英字のTシャツ着てるし、折り返しがチェックのズボン履いてる

    +437

    -14

  • 10. 匿名 2023/01/08(日) 12:36:52 

    パンツの丈クシュクシュになってるくらいの長さ

    今は正直ダサい

    +92

    -25

  • 11. 匿名 2023/01/08(日) 12:37:02 

    でも、イケてると脳内変換してる。

    +56

    -4

  • 12. 匿名 2023/01/08(日) 12:37:02 

    女の方が年齢に見合わないダサい服装している感じ

    +20

    -45

  • 13. 匿名 2023/01/08(日) 12:37:10 

    すね毛モジャモジャのくせに短パン小僧スタイル

    +333

    -17

  • 14. 匿名 2023/01/08(日) 12:37:14 

    >>1
    パーカーにパーカーって、うまくやればアリだよね?

    +72

    -64

  • 15. 匿名 2023/01/08(日) 12:37:16 

    チェックのシャツがなぜかおしゃれに見えない

    +228

    -6

  • 16. 匿名 2023/01/08(日) 12:37:16 

    ダサい旦那さんの奥さんも大体ダサい

    +419

    -26

  • 17. 匿名 2023/01/08(日) 12:37:20 

    学生時代に買ったらしい福袋の派手派手な服を着てる。
    うちは子供が生まれてからはやめてもらいました。

    +31

    -2

  • 18. 匿名 2023/01/08(日) 12:37:28 

    >>10
    オーバーサイズが流行りなんだけど

    +9

    -27

  • 19. 匿名 2023/01/08(日) 12:37:29 

    謎ファスナーがついてる
    旦那のダサい服装あるある

    +731

    -12

  • 20. 匿名 2023/01/08(日) 12:37:51 

    パジャマで犬の散歩行くんじゃねぇ

    +17

    -15

  • 21. 匿名 2023/01/08(日) 12:37:56 

    >>16
    同類だよね
    おしゃれな男性がオシャレな女性を選ぶはずがない

    +89

    -71

  • 22. 匿名 2023/01/08(日) 12:37:57 

    気合い入れてお出かけする時はなぜか全身茶色。
    本人ブルベ冬だし全く似合ってない。

    +112

    -15

  • 23. 匿名 2023/01/08(日) 12:38:06 

    ザ・ガルちゃんって感じのトピ

    +12

    -10

  • 24. 匿名 2023/01/08(日) 12:38:13 

    顔の老け具合と、髪型服装が合ってない
    めっちゃたるんでるのに10代のヤンキーみたいな格好してる人いる

    +383

    -4

  • 25. 匿名 2023/01/08(日) 12:38:15 

    禿げてるのに大学生の息子の服を借りて着てる

    +53

    -8

  • 26. 匿名 2023/01/08(日) 12:38:23 

    旦那のダサい服装あるある

    +122

    -13

  • 27. 匿名 2023/01/08(日) 12:38:44 

    和柄
    旦那のダサい服装あるある

    +682

    -13

  • 28. 匿名 2023/01/08(日) 12:38:50 

    アメリカ人が日本人は見た目が悪いのに服装に気を遣いすぎだとバカにしていたよ

    +15

    -45

  • 29. 匿名 2023/01/08(日) 12:38:51 

    ダサいけどこだわりもない人は妻の言う通りにUNIQLOで無難にまとめられるけど、こだわりがあると厄介

    +576

    -1

  • 30. 匿名 2023/01/08(日) 12:38:52 

    真っ黒コーデ。黒ずくめの男とかカッコつけてるけどこっちからしたら犯沢さんかまっくろくろすけだわ。

    +21

    -17

  • 31. 匿名 2023/01/08(日) 12:38:56 

    気に入ったらずっと同じの着てる。

    +220

    -4

  • 32. 匿名 2023/01/08(日) 12:39:18 

    上は冬はフリース、夏はポロシャツ
    うちの旦那の服のほとんどはユニクロとワークマンとはるやまです

    +181

    -4

  • 33. 匿名 2023/01/08(日) 12:39:21 

    冬でもサンダルで出かける

    +97

    -4

  • 34. 匿名 2023/01/08(日) 12:39:23 

    >>24
    それ女性の方が多くない?

    +28

    -8

  • 35. 匿名 2023/01/08(日) 12:39:26 

    >>14
    パーカーにパーカーでアリなことあるの?

    +51

    -6

  • 36. 匿名 2023/01/08(日) 12:39:29 

    >>6
    おばさんは似合う人が多い

    +55

    -41

  • 37. 匿名 2023/01/08(日) 12:39:33 

    とりあえず腹出てるのにTシャツやめろ。

    +76

    -4

  • 38. 匿名 2023/01/08(日) 12:39:44 

    >>18
    パンツの丈だぞ?
    足首までだよ何言ってんだ

    +22

    -4

  • 39. 匿名 2023/01/08(日) 12:39:52 

    ダサくはないけど、物持ちが良すぎて20年くらい前のセーターとか今でも着てる。

    +282

    -5

  • 40. 匿名 2023/01/08(日) 12:39:54 

    >>36
    ないないw

    +20

    -16

  • 41. 匿名 2023/01/08(日) 12:40:06 

    基本的に旦那さんの服は選ばない??
    うちは旦那買う服はほぼみてるし着る服だしとくからダサいか別にして旦那の好みではない

    +10

    -9

  • 42. 匿名 2023/01/08(日) 12:40:09 

    >>6
    あれは染めむらになると逆効果なんだよね
    黒い髪の毛の方が若く見られるって言う
    法則ないかな

    +8

    -17

  • 43. 匿名 2023/01/08(日) 12:40:13 

    うちの旦那、40過ぎてるけどいまだにB-BOYファッション。自分が若い時の服装まだ引きずってます…

    +246

    -6

  • 44. 匿名 2023/01/08(日) 12:40:34 

    >>6
    横ですが、おばさんの茶髪はメイクや服でおしゃれに見える事けっこうあるけどおっさんの茶髪でおしゃれに見える人は少ないと思う。個人的な感想だけど。

    +338

    -21

  • 45. 匿名 2023/01/08(日) 12:40:41 

    >>2
    おじさんも白髪あるから仕方ない

    +88

    -6

  • 46. 匿名 2023/01/08(日) 12:40:41 

    そういう旦那さんうらやましい。
    無駄なもの買わなそう。

    +5

    -5

  • 47. 匿名 2023/01/08(日) 12:40:50 

    >>16
    我が家がそう
    服よりインテリアや食事にお金を掛けるタイプ
    洋服は定番の物を買って流行の物を買わないようにしてる

    +13

    -36

  • 48. 匿名 2023/01/08(日) 12:40:56 

    親戚の集まりにグンゼのシャツみたいな格好で行くのやめて…

    +107

    -1

  • 49. 匿名 2023/01/08(日) 12:41:15 

    >>35
    櫻井思い出したわ、、

    +59

    -2

  • 50. 匿名 2023/01/08(日) 12:41:24 

    でもうちの旦那
    全体的にシンプルでださいけど
    生地とか体に合ってるかとかの着心地には拘ってるからいいと思う
    むしろ世間の価値観の方がおかしいと思うわ
    私はその世間の価値観に染まりまくってるけどさ
    オシャレだけだ着心地悪いとか仕立てが悪くてサイズ合わないとかよりはいいし
    少しずつ見習って行きたい

    +14

    -21

  • 51. 匿名 2023/01/08(日) 12:41:37 

    >>30
    夜道でマックロクロスケだと見えないから恐いのよ。うち田舎だから街頭少なくて、ギョッとすることある。

    +23

    -2

  • 52. 匿名 2023/01/08(日) 12:41:38 

    >>34
    男もめっちゃ多いでしょ

    +17

    -1

  • 53. 匿名 2023/01/08(日) 12:41:50 

    服にお金かからないならダサくてもいい。
    ダサいのに無駄に高いのは嫌だな

    +147

    -2

  • 54. 匿名 2023/01/08(日) 12:41:52 

    >>42
    黒い髪だと白髪出た時に目立つから明るくせざる得ないんじゃない?

    +56

    -1

  • 55. 匿名 2023/01/08(日) 12:41:54 

    ワークマンやユニクロなどを
    着こなす人はかっこいい 
    またにジャケットとかね 

    +9

    -8

  • 56. 匿名 2023/01/08(日) 12:42:00 

    これ男が女の服装にあれこれ言っていたらガル民はファッションは自己満だと文句言うでしょ
    自分たちが男性の服装にケチつけるのはよくて男性が女性の服装にケチつけるのはダメっていうダブルスタンダード

    +12

    -10

  • 57. 匿名 2023/01/08(日) 12:42:08 

    >>7

    POSH BOYじゃないw?

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2023/01/08(日) 12:42:13 

    >>1
    旦那のダサい服装あるある

    +2

    -9

  • 59. 匿名 2023/01/08(日) 12:42:49 

    >>39
    昔のセーターの方があたたかくてしっかりしてるから後10年は着れそう

    +87

    -1

  • 60. 匿名 2023/01/08(日) 12:42:51 

    >>14
    アリか?
    アリの画像見たいわ

    +9

    -3

  • 61. 匿名 2023/01/08(日) 12:42:54 

    カラー✕カラーにしがち

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/01/08(日) 12:42:54 

    >>21
    ん?
    オシャレな男性はオシャレな女性選ぶんじゃないの?ダサい人やモッサい人が隣歩くの嫌がるじゃん。

    +96

    -1

  • 63. 匿名 2023/01/08(日) 12:43:09 

    シャツinシャツとかいう謎ファッション

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/01/08(日) 12:43:15 

    浅くかぶるのが可愛い帽子を、ギュギュッと深く被りたがる…
    オシャレより防寒。

    +7

    -3

  • 65. 匿名 2023/01/08(日) 12:43:28 

    >>53
    夫から服にお金をかけるなと言われても納得する?

    +1

    -9

  • 66. 匿名 2023/01/08(日) 12:43:29 

    >>47
    定番のものって必ずしもダサいわけじゃないと思うよ。流行り物でも定番物でも、サイズや着方、センスで良くも悪くもなる。

    +45

    -2

  • 67. 匿名 2023/01/08(日) 12:43:47 

    旦那がクソダサなGパン買おうとしてるトピを思い出したわ

    +46

    -0

  • 68. 匿名 2023/01/08(日) 12:43:59 

    >>1
    そして腹がボッコリ出てる。

    +77

    -0

  • 69. 匿名 2023/01/08(日) 12:44:16 

    おしりのポケットに和柄の刺繍のデニム

    +35

    -1

  • 70. 匿名 2023/01/08(日) 12:44:28 

    >>57
    (ピッコロさんが教習所に通ってた時の服です…)

    +13

    -1

  • 71. 匿名 2023/01/08(日) 12:44:30 

    ネオンカラーのパーカー

    +3

    -3

  • 72. 匿名 2023/01/08(日) 12:44:33 

    >>9
    しまむらアベイルでよく見かけるあれね

    +82

    -0

  • 73. 匿名 2023/01/08(日) 12:44:33 

    >>1
    旦那のダサい服装あるある

    +257

    -2

  • 74. 匿名 2023/01/08(日) 12:44:39 

    >>45
    黒染めでいいのにと思う

    +28

    -2

  • 75. 匿名 2023/01/08(日) 12:44:45 

    柄on柄 下も柄

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/01/08(日) 12:45:14 

    >>8
    いつまでも自分が学生とか20代の頃のファッション引きずってる。

    +31

    -1

  • 77. 匿名 2023/01/08(日) 12:45:39 

    >>65
    言われないよ、プチプラしか買ってないから

    +2

    -2

  • 78. 匿名 2023/01/08(日) 12:46:00 

    がるちゃん民の旦那全て。

    「彼、夫はどこのブランドの服を着てますか?」トピを見れば一目瞭然。
    安物とダサいブランド総揃い。

    ユナイテッドアローズって沢山コメントあるけど、UNITED ARROWSじゃなくて、
    グリンレーベルリラクシングとか
    下手したらcoenとか
    でしょ。単価三倍とか四倍だから一緒にしないでほしい。
    見栄張りたいから安価ラインでも、高級ラインと見せかけて言ってるところが、
    UNITED ARROWSで年間100万円以上買っているこっちからすると、本当に貧乏臭くて吐き気がするわ。

    +8

    -88

  • 79. 匿名 2023/01/08(日) 12:46:17 

    >>16
    耳がいてぇ😇

    +188

    -0

  • 80. 匿名 2023/01/08(日) 12:46:24 

    >>28
    ニューヨークとか皆めちゃくちゃダサくて汚い格好してるもんなー。それを通称アメカジと言うんだけど。
    日本人観光客は着飾ったマッチ棒みたいで浮いてる。

    +30

    -1

  • 81. 匿名 2023/01/08(日) 12:46:49 

    とりあえずチェックのシャツ

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2023/01/08(日) 12:46:51 

    >>1
    芸能人だかアイドルで、パーカーonパーカーの人いなかったっけ。

    +26

    -3

  • 83. 匿名 2023/01/08(日) 12:46:54 

    短パンにくるぶしソックスならまだアリ、、
    短パンに短靴下履いてきた時は小学生みたいだった、、、

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2023/01/08(日) 12:46:56 

    >>10
    短いのも変だったよ
    デニムを買った時に裾直ししてもらったけど、切り過ぎたのか足首が微妙に出ておかしかった
    身長が180ちょっとあって高いから、たぶん裾は切らなくてよかったのに無駄に切って失敗した
    長いと直せるけど、短くしちゃったら直しようもない

    +16

    -4

  • 85. 匿名 2023/01/08(日) 12:47:14 

    >>16
    いや、中高一貫男子校理系高学歴で全然女っけないけどエリートの嫁はそこそこオシャレで可愛い。
    むしろ狙ってそんな男と結婚とかあるよ。

    +16

    -17

  • 86. 匿名 2023/01/08(日) 12:47:19 

    >>69
    太ももの裏とかに鯉とかもある
    吐きそうなくらいダセェ

    +30

    -0

  • 87. 匿名 2023/01/08(日) 12:47:19 

    >>1
    櫻井翔やん!w

    +52

    -1

  • 88. 匿名 2023/01/08(日) 12:47:27 

    トレーナーの上にユニクロのダウンベスト。
    暖かいのは認めるけどさ。

    +6

    -2

  • 89. 匿名 2023/01/08(日) 12:47:29 

    バイク用に買った防寒防風に特化したブルゾンを、車で出る時にも着用しがち
    私の買ったコートにしたら?と勧めると「これラクなんだけどw」と不服そう

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2023/01/08(日) 12:47:31 

    >>25
    息子さん貸してくれるんだ
    優しいね

    +21

    -0

  • 91. 匿名 2023/01/08(日) 12:47:36 

    若い頃に着てた服を引っ張り出して「俺若く見えるしまだこの服着られるよね」と言い出す

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2023/01/08(日) 12:47:46 

    >>1
    細身の大学生で多いから真似してるのかな?
    旦那のダサい服装あるある

    +95

    -7

  • 93. 匿名 2023/01/08(日) 12:47:54 

    グッチ バレンシアガ

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/01/08(日) 12:48:05 

    >>78
    なら高級品買って欲しいの?
    奥さんだって安物やダサいブランドでしょ

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2023/01/08(日) 12:48:12 

    >>47
    服ダサい人はインテリアも大体ダサいよ。
    あと外食もオシャレなところ行っていたらファッションにも気を使うようになる。

    +99

    -1

  • 96. 匿名 2023/01/08(日) 12:48:31 

    15年も前の若い頃の服を平気で着る

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/01/08(日) 12:48:39 

    アラフィフの茶髪&アメカジ

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2023/01/08(日) 12:49:08 

    >>85
    似たような桜蔭や豊島岡などの女子校のダサい女と結婚しています

    +5

    -4

  • 99. 匿名 2023/01/08(日) 12:49:08 

    >>60
    探してみたけどイケメンモデルでもナシだな
    旦那のダサい服装あるある

    +15

    -116

  • 100. 匿名 2023/01/08(日) 12:49:21 

    キャップにパーカーにグラサン

    +4

    -2

  • 101. 匿名 2023/01/08(日) 12:49:33 

    >>23
    のろけ 

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/01/08(日) 12:49:45 

    >>1
    冬の上着って、カジュアルだと高確率でフードついてるよね。
    急いでたりして薄めのだけじゃ寒いかなーって、あまり考えずにもう一枚着た結果Wになってる事は私もあるw

    +98

    -2

  • 103. 匿名 2023/01/08(日) 12:49:46 

    旦那にとってのファッションアイコンはさまーず。

    +10

    -4

  • 104. 匿名 2023/01/08(日) 12:49:57 

    >>92
    櫻井さんはチャックにチャックだから変なんですかね?

    +37

    -0

  • 105. 匿名 2023/01/08(日) 12:50:01 

    >>95
    オシャレだとかしょせん自己満だって
    ダサいかどうかそんなことをいちいち気にすることがダサいと思う

    +10

    -16

  • 106. 匿名 2023/01/08(日) 12:50:09 

    基本ユニクロだよ

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2023/01/08(日) 12:50:31 

    >>32
    そういう人って、春と秋にはなに着てるの?
    いや、煽りとかじゃなくほんとに素朴な疑問なんだけど

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/01/08(日) 12:50:33 

    >>106
    それのなのが悪いのか

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/01/08(日) 12:50:35 

    >>2
    おばさんの茶髪と同じだよ

    +26

    -2

  • 110. 匿名 2023/01/08(日) 12:50:37 

    >>78
    ユナイテッドアローズでドヤるなよ

    +128

    -1

  • 111. 匿名 2023/01/08(日) 12:50:46 

    ダサいとかより手前の季節感とかTPOがめちゃくちゃなのが嫌過ぎる
    もう寒いのに薄ーい素材のパンツ履いてたりデパート行くのにボロボロの靴やヨレヨレトレーナー着たり
    もう40代だと流石にそういうの分からん?ってなる
    ダサいのとかまだ可愛いくて羨ましい

    +35

    -0

  • 112. 匿名 2023/01/08(日) 12:50:49 

    >>103
    想像できたかも

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2023/01/08(日) 12:50:53 

    >>16
    ママ友に、奥さんオシャレだけど旦那さんダサい、の組み合わせいるよ
    運動会の時見た
    旦那さんハチマキみたいなの巻いてた

    いくらアドバイスしても信念曲げない人もいるからね…うちもそうなんだけど。

    +200

    -6

  • 114. 匿名 2023/01/08(日) 12:51:04 

    >>30
    うちも気付いたら全身真っ黒になってる
    基本黒デニムしか穿かないから、トップスも靴も黒になる時がある
    アウターも黒の時はせめてトップスは黒以外にして貰いたい

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2023/01/08(日) 12:51:15 

    >>47
    ダサいかどうかはお金かける・かけないの問題ではなくセンスの問題なんだよね〜

    かくいう私もお金かけてもセンス無いんだけどさ。

    +48

    -0

  • 116. 匿名 2023/01/08(日) 12:51:40 

    +92

    -1

  • 117. 匿名 2023/01/08(日) 12:51:57 

    >>111
    デパート行くのにってワードがバブルババアっぽい
    気合い入れて百貨店に行ってそうw

    +5

    -19

  • 118. 匿名 2023/01/08(日) 12:52:01 

    >>113
    美人とブサ旦那の組み合わせもあるからオシャレとダサの組み合わせだってあるよね

    +91

    -4

  • 119. 匿名 2023/01/08(日) 12:52:17 

    毎回お出かけの時同じ服装してる

    うちの旦那です(笑)

    何回言っても、こっちの服の方がいいんじゃない?とか服選んであげるよ!って言っても「これが楽でいいんだよ」と頑なに拒否されるから一緒に歩きたくないレベル

    +35

    -0

  • 120. 匿名 2023/01/08(日) 12:52:22 

    >>12
    例えばどんなの??

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2023/01/08(日) 12:52:35 

    >>111
    せめて、TPOくらいはと思うのよ最低でもと。季節感もズレてたりも分かる

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2023/01/08(日) 12:52:54 

    >>78
    アローズで年間100万って…

    +80

    -3

  • 123. 匿名 2023/01/08(日) 12:53:00 

    >>78
    吐き気は大丈夫?
    怒り過ぎてて、よく分からない…

    +63

    -2

  • 124. 匿名 2023/01/08(日) 12:53:19 

    >>121
    だから服装は本人が満足していればいい
    価値観を強制してはいけない

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2023/01/08(日) 12:53:21 

    うちは服装がダサいんじゃなくて体型がおっさんのそれになってきた

    +16

    -0

  • 126. 匿名 2023/01/08(日) 12:53:41 

    >>73
    真っ先に思い浮かんだw

    +101

    -0

  • 127. 匿名 2023/01/08(日) 12:53:49 

    >>113
    ハチマキ…

    +55

    -1

  • 128. 匿名 2023/01/08(日) 12:53:55 

    ファッションは自己満の趣味

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2023/01/08(日) 12:53:57 

    >>92
    あー
    パーカーにフード付きのアウター着ることは時々あるわ、夫婦共に…

    +108

    -0

  • 130. 匿名 2023/01/08(日) 12:54:00 

    30歳過ぎたラップ系やEXILE系ファッションのおじさん

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2023/01/08(日) 12:54:05 

    >>19
    よく見たら上に着てる赤いのもダサい。

    +105

    -2

  • 132. 匿名 2023/01/08(日) 12:54:12 

    >>74
    じゃあおばさんも黒染めすれば?

    +12

    -8

  • 133. 匿名 2023/01/08(日) 12:54:31 

    >>1
    服に興味ないから無難なノースフェイス着させてるよ

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2023/01/08(日) 12:54:34 

    デニム素材のシャツ(UNIQLO)
    それをジーパンにあわせようとするからやめて!って止めた

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2023/01/08(日) 12:54:37 

    アビレックス着てる
    こちらは参考画像
    旦那のダサい服装あるある

    +7

    -33

  • 136. 匿名 2023/01/08(日) 12:54:52 

    上下同系色着てくる
    青い上に下濃い青のデニムとかはいてくる

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/01/08(日) 12:55:03 

    >>117
    え、デパートってオシャレして行きたくない?
    この感性がババアならババアで上等だわ。品があってごめんなさいね

    +17

    -7

  • 138. 匿名 2023/01/08(日) 12:55:14 

    >>116
    ミスターちん?

    +17

    -0

  • 139. 匿名 2023/01/08(日) 12:55:25 

    >>92
    これだとそんなに変だと思わないな
    色や素材のせいかね

    +61

    -0

  • 140. 匿名 2023/01/08(日) 12:55:49 

    薄い色のサングラス
    強そう系にもおしゃれ系にも見えない

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2023/01/08(日) 12:55:53 

    いつでもスポーツブランドのジャージ

    いい加減にしてくれ

    +12

    -1

  • 142. 匿名 2023/01/08(日) 12:55:58 

    迷彩柄のズボン
    中学生みたいだから捨ててもらった

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2023/01/08(日) 12:56:09 

    >>99
    このアウターをパーカーとして見てなかった

    +135

    -1

  • 144. 匿名 2023/01/08(日) 12:56:33 

    >>137
    もう特別なものじゃないよ
    ドラストやユニクロ、家電も入居しているデパート百貨店も増えた
    中高生の子供も気軽に入るし

    +10

    -2

  • 145. 匿名 2023/01/08(日) 12:56:47 

    >>1
    逆にオシャレ!!!

    +2

    -3

  • 146. 匿名 2023/01/08(日) 12:57:14 

    自分もダサいので人のこと言えない。
    自分ではいいと思った服着ていても。ふとガラスに映った自分が想像以上にオバさんでビックリする。

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2023/01/08(日) 12:57:43 

    >>113
    旦那すごい気合入ってて微笑ましいじゃんw

    +100

    -0

  • 148. 匿名 2023/01/08(日) 12:58:34 

    >>130
    30過ぎてカラコンマツエク派手髪妻とセットで居るよね。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2023/01/08(日) 12:59:23 

    >>44
    旦那のダサい服装あるある

    +4

    -7

  • 150. 匿名 2023/01/08(日) 12:59:28 

    >>89
    まぁ、コートって運転しづらいからね。
    電車でお出かけの時に着せればいいよ。どんまい。

    +10

    -1

  • 151. 匿名 2023/01/08(日) 12:59:30 

    >>3
    最高にマニアックな服だからPSYCHOMANIAC
    ってロゴ付きの着てたことあるんよ

    +12

    -1

  • 152. 匿名 2023/01/08(日) 12:59:39 

    全身モンベルおじさんと化してきてる。
    ズボンはいつもモンベル。上はたまーにモンベル。

    +6

    -3

  • 153. 匿名 2023/01/08(日) 13:00:22 

    ネイビーのバッグ
    ネイビーのトップス
    ネイビーのインナー
    ネイビーのパンツ
    靴だけ黒

    の時は、思わずネイビーマンやんって突っ込んでしまった

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2023/01/08(日) 13:00:29 

    >>113
    ハチマキわろたw

    +70

    -1

  • 155. 匿名 2023/01/08(日) 13:01:04 

    >>129
    えーそれだめなん?同じくらいの生地感のパーカー同士は合わせないけど、トレーナーパーカーにフードアウターは普通にやるよー。

    +66

    -1

  • 156. 匿名 2023/01/08(日) 13:01:28 

    >>130
    夫婦揃ってジャージ。

    小金があると、ザイル系御用達の24なんとかっていう、高級キラキラジャージになるw

    +7

    -1

  • 157. 匿名 2023/01/08(日) 13:01:55 

    >>26
    靴がうるさい

    +32

    -1

  • 158. 匿名 2023/01/08(日) 13:01:58 

    体型がおじさんになってきてて何を着ても決まらない。
    若い男の子ってやっぱりシュッとしてるよね。

    +20

    -0

  • 159. 匿名 2023/01/08(日) 13:02:20 

    >>16
    ウチの旦那と私の洋服の趣味全然違う
    旦那は複雑なデザインのばっかり買ってくる
    ポケットやファスナーがゴチャゴチャついてる服やズボン、よくここのダサい服トピで絶対挙がるような…
    ちょっと前に私がチェックのネルシャツ買ってきたけど着てるの見た事ない
    下着も派手な柄で派手な色のしか買ってこない
    ダサすぎる…

    +13

    -5

  • 160. 匿名 2023/01/08(日) 13:02:35 

    洋服に拘りがなく、義母の買ってきた服がまだ着れるからとそれしか着ない
    なんなら、義母お手製の手編みのセーターとか着てる

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2023/01/08(日) 13:03:20 

    同じダサいでも、ファッションに無頓着なだけなら改善の余地あるからいいんだけど、変にこだわりあってダサい服をカッコいいと思って着てる系は手に負えない…

    +65

    -0

  • 162. 匿名 2023/01/08(日) 13:03:21 

    太ってるのにスキニーみたいの履いてるおじさん

    +11

    -0

  • 163. 匿名 2023/01/08(日) 13:03:24 

    >>152
    高機能だからね。

    アークテリクスやマムートは高いし、ノースフェイスはストリート系とかヤンキーも着てるから、もうモンベルでいいやと思ってる。

    +23

    -0

  • 164. 匿名 2023/01/08(日) 13:03:27 

    >>19
    この方、モデルのシュンさんっぽいなー。
    …許す。

    +97

    -2

  • 165. 匿名 2023/01/08(日) 13:03:41 

    >>78
    読んでてこっちが吐き気する

    +50

    -1

  • 166. 匿名 2023/01/08(日) 13:03:52 

    スウェットで出かけるおじさん

    +1

    -1

  • 167. 匿名 2023/01/08(日) 13:03:57 

    >>6
    おばの茶髪はファッションの一部やん
    普通の会社員で茶髪のオッサンはおらんくない?

    +48

    -7

  • 168. 匿名 2023/01/08(日) 13:04:18 

    >>152
    モンベル着てる人好きだわ

    +26

    -0

  • 169. 匿名 2023/01/08(日) 13:04:33 

    >>103
    あとダウンタウンの浜ちゃんも。
    中年の芸人さんの格好って無理してる感じがなくていいよね。

    +10

    -1

  • 170. 匿名 2023/01/08(日) 13:04:36 

    >>158
    だよね
    同じようなスーツ着てても、20代と50代だと後ろ姿でも全然違うし
    何が違うのかうまく言語化できないけど

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2023/01/08(日) 13:05:42 

    あるあるじゃなくて悪いのだけど、
    クレヨンしんちゃんのパジャマ柄パーカーを部屋着に買ってきた→ある日外に着て行ったらしく周りの視線をちょいちょい浴びたと言っていた。

    まさか外に着ていくとは思わなかったよ…。

    +24

    -0

  • 172. 匿名 2023/01/08(日) 13:05:50 

    好きな服着させろ!コメントは無いよね

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2023/01/08(日) 13:06:01 

    >>163
    ユニクロよりも値段が張る分、質は高いから体型さえ変わらなければコスパ最強ではある。

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2023/01/08(日) 13:06:09 

    服は、スーツかジャージしか持ってない

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/01/08(日) 13:06:16 

    >>78
    アローズとかSHIPSとか好きな男性が職場にいるけど、私服ダサい。ネクタイの合わせ方もダサい。
    なんか、いつも過剰なんだよね。
    結局はセンスなんだと思う。

    +68

    -3

  • 176. 匿名 2023/01/08(日) 13:06:25 

    >>19
    このモデル、きっと彼よね

    +113

    -0

  • 177. 匿名 2023/01/08(日) 13:06:31 

    >>78
    アローズに100万かけるならもっといいブランド買えば...

    +90

    -1

  • 178. 匿名 2023/01/08(日) 13:07:50 

    茶髪と言っても暗い茶髪か明るい茶髪まで色々あるけどね
    おばさんで真っ黒な髪って少ないと思う
    白髪染めてます!って印象になる

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/01/08(日) 13:08:34 

    >>115
    これ凄く分かる。

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2023/01/08(日) 13:09:11 

    ほんとダサくて萎える時ある。
    水色のダサいラフなゴムのパンツを水色だからって
    ジーンズと思い込んでる。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2023/01/08(日) 13:09:35 

    >>72
    さすがにもう売ってなくない?あのチェック

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2023/01/08(日) 13:10:00 

    >>177
    きっとアローズで買えばおしゃれだと思ってるからアローズ以外はダサいと思ってるんだよ
    月曜から夜ふかしに出てたビームスの人思い出した

    +37

    -0

  • 183. 匿名 2023/01/08(日) 13:10:11 

    本人がちょっとオシャレって思うやつは基本ダサいから、一周回ってアンダーアーマーとかのスポーツブランド着られる方がマシ。

    +12

    -0

  • 184. 匿名 2023/01/08(日) 13:10:25 

    >>139
    30代以上にはない髪の多さと体型の若々しさ。

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2023/01/08(日) 13:10:31 

    >>99
    いや、ぜんぜん似合ってるじゃん
    どこがなしなの?

    +212

    -2

  • 186. 匿名 2023/01/08(日) 13:10:34 

    35以上になると私服難しそうだよね。
    痛くないのってどんなのだろう。

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2023/01/08(日) 13:10:43 

    柄物に柄物合わせてワケわからんコーディネートしてくるの毎回草www

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2023/01/08(日) 13:10:44 

    >>9
    うちの旦那まだ履いてる。折り返しチェック。

    +27

    -3

  • 189. 匿名 2023/01/08(日) 13:10:53 

    体のラインを出すのが好きとか言ってて、いつもピタッとしたTシャツとスキニー履いてた。
    気持ち悪いからやめろって言った。

    +20

    -1

  • 190. 匿名 2023/01/08(日) 13:11:57 

    うちの旦那最近ダウンベストにハマってて旦那的にはイケてるつもりなのかお客さん来たときとか室内とかでも絶対脱がないんだけど(汗)

    +12

    -0

  • 191. 匿名 2023/01/08(日) 13:12:19 

    >>16
    ブーメランぶっ刺さってる人も何人かは居そうだよねこのトピw
    しまむら大好きガル民がそもそも人の服装をとやかく言えるのかも疑問だもん

    +63

    -4

  • 192. 匿名 2023/01/08(日) 13:12:19 

    >>6
    おばさんの茶髪は、純粋なおしゃれよりも白髪を目立たなくさせる効果狙いだと思う。
    黒髪だと本当に白髪が目立つから。

    +68

    -3

  • 193. 匿名 2023/01/08(日) 13:12:32 

    >>175
    アローズとships着ててダサいってもうそれは本人のセンスが悪いよ。ついつい遊び心のあるアイテムばかりになってガチャガチャしちゃうのかな?

    +27

    -0

  • 194. 匿名 2023/01/08(日) 13:13:01 

    >>15
    チェックのシャツはアジア人は似合わない

    +0

    -11

  • 195. 匿名 2023/01/08(日) 13:13:18 

    >>176
    ガル民にはお馴染みの、スーツが一番似合うだろう彼よね

    +57

    -1

  • 196. 匿名 2023/01/08(日) 13:13:24 

    >>99
    普通にアリでワロタ

    +197

    -1

  • 197. 匿名 2023/01/08(日) 13:13:25 

    男性って歳取ると50代前位から
    何故みんなジャージ系に斜め掛けバッグになるんだろう
    大好きな推しがそうなって暫くしたら旦那もそうなってた

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2023/01/08(日) 13:13:29 

    >>111
    「おしゃれは礼儀」ってことが分かってないんだよね
    自分が着ててラクならいい、場の雰囲気とか誰と会うかなんて知らねえよっていう、ダサいより罪深い傲慢さ
    そこに腹が立つんだよ
    そういう男って彼女や奥さんがなに言っても変わらないと思うわ
    フォーマルな場にいつもの酷い格好で行って、礼儀わきまえた服装してる同じ男に散々馬鹿にされたら少しは反省するんじゃない?

    +20

    -1

  • 199. 匿名 2023/01/08(日) 13:14:19 

    >>116
    よくイオンで見るよ、こういう人

    +70

    -0

  • 200. 匿名 2023/01/08(日) 13:14:21 

    >>160
    おじさんになってママの手編みのセーターっていうのがなんかダサい…

    +8

    -1

  • 201. 匿名 2023/01/08(日) 13:15:00 

    >>9
    顔イケメンの近所の旦那さんがこれ着ててすごく勿体なかった思い出。

    +35

    -0

  • 202. 匿名 2023/01/08(日) 13:15:11 

    >>99
    イケメンでも冷静に見ると「なにゆえダブルパーカー?」ってモヤモヤするw

    +7

    -29

  • 203. 匿名 2023/01/08(日) 13:15:35 

    >>113
    聞いた限りでは奥さんはオシャレしてて旦那さんは子煩悩でオシャレに無頓着だけど活発な人なのかなーて、いい家族想像したよ

    +65

    -1

  • 204. 匿名 2023/01/08(日) 13:15:54 

    >>99
    え、かっこいいじゃん

    +138

    -1

  • 205. 匿名 2023/01/08(日) 13:16:01 

    >>153
    前世忍びなんじゃないの

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2023/01/08(日) 13:16:06 

    いつ買ったか思い出せない位むかしのカラージーンズ

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2023/01/08(日) 13:16:44 

    >>9
    折り返しチェックの破壊力に気付いてない人、まだまだいるよね

    +101

    -0

  • 208. 匿名 2023/01/08(日) 13:17:28 

    >>153
    グラデーションが綺麗だとそれめっちゃ上級者だよ

    +10

    -0

  • 209. 匿名 2023/01/08(日) 13:17:34 

    >>189
    まっちゃんw

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2023/01/08(日) 13:18:09 

    >>2
    白髪染めは許容範囲かな
    黒で染めると浮くし

    +12

    -0

  • 211. 匿名 2023/01/08(日) 13:18:58 

    >>19
    地味に裾もひろがってる。
    なんなのこのこだわりのダサズボン……

    +81

    -1

  • 212. 匿名 2023/01/08(日) 13:19:26 

    >>3
    カリフォルニア大学

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2023/01/08(日) 13:19:40 

    >>63
    あ、それ30年くらい前ちょっと流行った

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2023/01/08(日) 13:21:42 

    >>1
    え、私のことかな😂

    嫌でもパーカーOnパーカーはちょっと難易度高めかも…

    パーカーが便利すぎんるんだわーー

    +17

    -0

  • 215. 匿名 2023/01/08(日) 13:22:26 

    10年位前一時赤黒チェック多かったよね。でも昭和ドラマで見た時平成生まれの私は歴史を感じたよ。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2023/01/08(日) 13:22:41 

    >>26
    めちゃくちゃ若い

    +40

    -0

  • 217. 匿名 2023/01/08(日) 13:23:39 

    >>197
    楽ちんなんじゃない?

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2023/01/08(日) 13:23:42 

    折り返すとチェックの柄が出てくるチノパンや、裾からチェックがこんにちわするシャツ

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2023/01/08(日) 13:25:07 

    >>190
    ちょっとかわいい

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2023/01/08(日) 13:25:36 

    たいして見た目や色が変わらない物ばかり揃えているから、いつも同じ服着ているかの様に見えてしまう

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2023/01/08(日) 13:26:07 

    類似トピに貼られてたやつ
    旦那のダサい服装あるある

    +20

    -3

  • 222. 匿名 2023/01/08(日) 13:26:27 

    >>214
    パーカーにパーカーって着るとどうなるの?

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2023/01/08(日) 13:27:03 

    >>221
    これは、どうなんだ?反応に困る

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2023/01/08(日) 13:28:05 

    >>176
    誰?有名なの?

    +21

    -0

  • 225. 匿名 2023/01/08(日) 13:28:54 

    >>187
    無地は持ってないの?

    +0

    -1

  • 226. 匿名 2023/01/08(日) 13:29:27 

    >>183
    本人のオシャレは信用出来ない

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2023/01/08(日) 13:29:28 

    >>222
    フードの部分どうなるんだろ?と思いますよね。二重フードかなぁ?モコモコしそう

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2023/01/08(日) 13:29:32 

    無頓着ならまだコントロールできるからいいんだよね。一番厄介なのはオシャレだと思い込んでるダサいヤツ。口出しするとキレる。

    +25

    -0

  • 229. 匿名 2023/01/08(日) 13:30:02 

    >>221
    毎日着られたら嫌だよ

    +10

    -0

  • 230. 匿名 2023/01/08(日) 13:30:37 

    >>228
    確かにね。オシャレほど口出し出来ない

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2023/01/08(日) 13:30:45 

    身長低いのにダブダブなデニム。あれは何なの?若い子は可愛いのよ。おじさん、おばさんは弛んで見える。

    +0

    -1

  • 232. 匿名 2023/01/08(日) 13:31:29 

    太めのカーゴパンツ
    黒かカーキの

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2023/01/08(日) 13:31:42 

    全身紺色、もちろんスニーカーも紺

    +1

    -1

  • 234. 匿名 2023/01/08(日) 13:32:43 

    昨日外食行ったら、15年前くらいに流行ってたギャル男の服を着たお父さん(2人子供連れてた)見たよ 
    思わず二度見した!髪型もGLAYのタクローみたいなロン毛でメッシュ入ってた。
    奥さんも時間が止まったままのギャルでした。

    +20

    -1

  • 235. 匿名 2023/01/08(日) 13:32:46 

    50手前だというのに20代の頃に買った服を着る
    ウエスタンシャツ、カラパン、チェックのシャツ、ブーツカットのデニム、真っ白のダウン、革のライダースジャケット、などなど
    クソダサアイテムが多すぎて書ききれません。
    体型が崩れてない若く見えるのが自慢の人なんだが、部下から言われるのは全てお世辞だと理解して欲しい。
    部下よ!おだてるな!

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2023/01/08(日) 13:34:01 

    >>228
    オシャレだと思っていて、こだわり強いと口にだすと嫌がられるからね

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2023/01/08(日) 13:34:33 

    迷彩柄のアウターに迷彩柄のパンツを合わせる。街にはとけこめない戦士。

    +11

    -0

  • 238. 匿名 2023/01/08(日) 13:35:00 

    >>113
    ハチマキってワード見て、ジャニーズのカウコンでのとっつー思い出した

    +28

    -4

  • 239. 匿名 2023/01/08(日) 13:36:38 

    >>6
    >>36
    >>44
    おばさんっておばさんに甘い人多いね
    おっさんはおばさんの茶髪をダッセェって思ってるよ

    +47

    -30

  • 240. 匿名 2023/01/08(日) 13:36:48 

    Tシャツと肌着のシャツの区別がつかない。

    夏に里帰り出産してたんだけど、肌着シャツで私の実家に迎えにきた。私の両親は後から「嫁のお前がしっかりしてやれ」とラインよこした。

    +25

    -0

  • 241. 匿名 2023/01/08(日) 13:38:08 

    >>73
    これなんか凄く覚えてる。ずっといじられていたよね

    +55

    -0

  • 242. 匿名 2023/01/08(日) 13:38:12 

    >>155
    ですよね!よかった!
    ラフな冬用アウターはフード付きばかりなのでそうなってしまう

    +27

    -0

  • 243. 匿名 2023/01/08(日) 13:38:28 

    >>167
    >>192
    それおっさんも同じやん

    +22

    -8

  • 244. 匿名 2023/01/08(日) 13:39:23 

    >>56
    自分たちの服装に文句言われるとギャオるくせにね

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2023/01/08(日) 13:40:07 

    >>233
    服によっては悪くないかもとは思うけど、どうなんだろう。真っ黒な人は普通にいるし

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2023/01/08(日) 13:40:57 

    >>237
    迷彩と言ったらなぜか櫻井翔を思い出す

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/01/08(日) 13:41:06 

    >>1
    めかしすぎて、ダサく見える。
    山や子どもと公園に革靴とか…

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2023/01/08(日) 13:41:19 

    >>246
    迷彩の人みたいになってたね

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/01/08(日) 13:42:45 

    幼稚園の行事や公園でこういうダサめのボディバッグよく見る
    旦那のダサい服装あるある

    +151

    -13

  • 250. 匿名 2023/01/08(日) 13:44:37 

    >>19
    この時計なあに?

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2023/01/08(日) 13:45:27 

    うちの夫は普段着そんなにダサくないのになぜかオシャレ着が、チェックのネルシャツをデニムにインしてパンパンのリュック背負うという一昔前のオタクスタイル
    本人的にはそれがイケてるスタイルらしい

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2023/01/08(日) 13:45:27 

    >>27
    右側の 錆びついてるのかと思った

    +16

    -1

  • 253. 匿名 2023/01/08(日) 13:46:56 

    >>19
    着回すな!着回すな!

    +53

    -0

  • 254. 匿名 2023/01/08(日) 13:47:51 

    >>193
    それ。
    例えばウミヘビみたいなネクタイ×ピンクのシャツとか、で、細身ピタピタでチンチクリン丈パンツのスーツになんか個性的な靴とか。全部ヒネリ系。人とは違うオレなんだろうけど。そういえばポール・スミスも好きだな。

    そこそこ値段張るし、オサレ系セレクトショップのアイテム好きなのに、何でダサくなるのか皆で首をかしげている。

    +17

    -0

  • 255. 匿名 2023/01/08(日) 13:48:55 

    >>251
    そのままハイキングに行けば違和感なし。

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2023/01/08(日) 13:49:58 

    >>27
    ちょいと田舎のオラつきイキりDQNしか着てないような…。

    +73

    -1

  • 257. 匿名 2023/01/08(日) 13:50:22 

    100万歩譲ってダサいだけならまだいい
    ジーンズ半年に1回しか洗わないとかの方がムリ

    +0

    -1

  • 258. 匿名 2023/01/08(日) 13:52:25 

    >>222
    首の後ろがわが冷えなくて防寒になる

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2023/01/08(日) 13:53:51 

    >>14
    あり。
    べつにそうしたいわけじゃないけど、とくにこの時期はアウターにフードついてるの多くてそうなることが多々ある。

    +18

    -1

  • 260. 匿名 2023/01/08(日) 13:53:55 

    >>4
    😅

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2023/01/08(日) 13:54:53 

    なんか気に入ってるセーターをいつも着る
    軽くて温かいんだけど仕事に着ていたから
    シミはあるし毛玉もあってヨレヨレ

    もう着ないでって頼んでもダメ
    出かけようとすると着ている

    しかもちょっとしたお出かけの時にも着たり

    それでいてパンツはエドウィンやリーバイスで
    彼の基準が今ひとつわからない

    黙って捨てちゃおうと思う
    今日宣言しておいた

    +10

    -1

  • 262. 匿名 2023/01/08(日) 13:57:33 

    >>259
    うん。私もそうなっちゃうときある。
    でも普通に着てるw
    ダサいと思われてたのかな?

    +16

    -0

  • 263. 匿名 2023/01/08(日) 14:01:14 

    >>133
    高杉w

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2023/01/08(日) 14:01:40 

    >>250
    時計とレザーバングルちぐはぐだよね

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2023/01/08(日) 14:03:58 

    >>6
    白髪になると黒髪だと目立つのよ

    +16

    -3

  • 266. 匿名 2023/01/08(日) 14:04:04 

    >>78
    ウチはTAKAQやでw
    縫製から生地から襟ぐりから吟味して買ってる

    なんとかアローズは知らんけど
    年間100万はすごいねぇ


    +21

    -0

  • 267. 匿名 2023/01/08(日) 14:04:08 

    茶髪のオッサンが上下デニムの人よく見るけど気持ち悪い

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2023/01/08(日) 14:06:22 

    >>2
    茶髪ジジイの定番
    旦那のダサい服装あるある

    +90

    -5

  • 269. 匿名 2023/01/08(日) 14:07:51 

    >>99
    イケメン関係なくアリじゃない??

    +98

    -1

  • 270. 匿名 2023/01/08(日) 14:08:02 

    いまだに、ロンTの上に半袖Tを着る。やめてほしい。

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2023/01/08(日) 14:08:59 

    >>113
    ファッションや見た目で男を(人を)選んでない、そんな奥さんのスピリットが垣間見えて、むしろ好感度が上がるね。

    +35

    -4

  • 272. 匿名 2023/01/08(日) 14:10:34 

    >>103
    うちもそう
    いわゆるアメカジね
    うちの夫はTシャツは着なくなったけど、基本スタイルがアメカジ
    一方で私はヨーロピアンファッションが好きで、かつ余りカジュアル寄りでは無い、若干モード寄りでハイヒール前提の服が好きだから、2人並ぶとチグハグよ、体型も真逆だし
    2人で出掛ける時は、デニム合わせにする事が多いけど

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2023/01/08(日) 14:10:37 

    >>18
    デブはオーバサイズにならない。黒で引き締めていこう!
    旦那のダサい服装あるある

    +45

    -4

  • 274. 匿名 2023/01/08(日) 14:11:20 

    >>132
    なんでさっきからおじさん目線で張り合ってるの?w

    +18

    -0

  • 275. 匿名 2023/01/08(日) 14:14:46 

    >>60
    旦那のダサい服装あるある

    +48

    -3

  • 276. 匿名 2023/01/08(日) 14:16:02 

    言っとくけど。こんなウケ狙いのTシャツ、イチローだからギリギリ我慢できる。オッサンが着たら「あ…息子さんが着なくなった(飽きた)服、もったいないから着せられてるのね。」と周囲は思うから。
    旦那のダサい服装あるある

    +67

    -0

  • 277. 匿名 2023/01/08(日) 14:16:20 

    >>78
    どうぞ
    旦那のダサい服装あるある

    +41

    -0

  • 278. 匿名 2023/01/08(日) 14:16:30 

    >>254
    ウミヘビみたいなネクタイwww
    見てみたい😂あえて何でそのチョイスなのか⁈…って、センスの問題か。

    +16

    -0

  • 279. 匿名 2023/01/08(日) 14:16:49 

    >>45
    うちの会社の営業は黒で染めてるっぽい
    お堅い会社の人も相手にするような職業だとやはり黒の方が無難なのかもね

    +8

    -1

  • 280. 匿名 2023/01/08(日) 14:17:20 

    >>78
    長文お疲れさまです。お金かければダサくないと思っているその価値観がすでにダサいね。

    +32

    -1

  • 281. 匿名 2023/01/08(日) 14:17:59 

    >>253
    公開すな!

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2023/01/08(日) 14:20:42 

    このソックス丈だけは無理。今じゃ激レアだけど家の人、注意しないのか?と思ってしまう。
    旦那のダサい服装あるある

    +21

    -0

  • 283. 匿名 2023/01/08(日) 14:21:59 

    >>27
    大須に上下こんな感じの服ばかり売ってる店あったような。
    一定層に根強い人気があるのかね

    +11

    -0

  • 284. 匿名 2023/01/08(日) 14:22:18 

    >>78
    旦那の服食費で月に8万円とか…。
    うちは世帯年収多分あなたの家より高いと思うけど、服代にそんなかけないわ。
    部屋に物が増えるの嫌だし。

    +20

    -1

  • 285. 匿名 2023/01/08(日) 14:30:09 

    >>192
    本当それ。
    色が抜けるのよ。
    男の人はシルバーヘアでもおしゃれ、ナチュラルってなるけど女の人は難しいよね。
    移行期に色を明るく持っていくしかないんだよね。

    +16

    -1

  • 286. 匿名 2023/01/08(日) 14:32:51 

    >>21
    昔は糞ダサい服だった男も相当数いるはず…義兄なんて持ってる服全部7部丈パンツだったから、義姉に全部処分されていたよ。
    今はめっちゃオシャレ。

    +8

    -2

  • 287. 匿名 2023/01/08(日) 14:34:32 

    >>275
    好きwww

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2023/01/08(日) 14:39:12 

    >>50
    おしゃれな人って着心地、サイズ感、色大事にするよね。
    結局似合ってるかが問題だと思う。
    デザイン、ブランド重視より。
    旦那さんおしゃれなんじゃないの?

    +9

    -1

  • 289. 匿名 2023/01/08(日) 14:39:16 

    >>39
    サイズ感とか、なんか今はおかしくはないですか?

    +6

    -1

  • 290. 匿名 2023/01/08(日) 14:41:56 

    >>78
    ドヤ感が恥ずかしいw

    +25

    -1

  • 291. 匿名 2023/01/08(日) 14:47:24 

    >>4
    夫婦は似た者同士は常識

    +30

    -2

  • 292. 匿名 2023/01/08(日) 14:50:25 

    >>6
    オッサンには銀髪がオススメどすぇ

    +7

    -1

  • 293. 匿名 2023/01/08(日) 14:52:50 

    >>149
    黒髪よりおばさんぽいな

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2023/01/08(日) 14:59:24 

    長袖の時期が短い。12月から3月上旬まで。
    3月中旬〜11月末は半袖。

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2023/01/08(日) 15:08:22 

    >>27
    ららぽーとでよく見る

    +18

    -0

  • 296. 匿名 2023/01/08(日) 15:09:22 

    全身紺色

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2023/01/08(日) 15:14:09 

    ヘアスタイルはオジサンサラリーマンなのに服装が若ぶってて合ってない

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2023/01/08(日) 15:14:26 

    >>27
    大体坊主でハンチング被ってない?

    +81

    -1

  • 299. 匿名 2023/01/08(日) 15:14:48 

    >>242
    だよねー!
    二つのフードを頭に被って、二つ一緒に「えいっ!」と後ろにやるよね?笑

    +23

    -1

  • 300. 匿名 2023/01/08(日) 15:16:08 

    >>78
    UNITED ARROWSって1番オシャレで国民みんなが憧れてるブランドだよね!
    わたしも1着は欲しいなぁと思ってるけど、まだまだ敷居が高すぎて買えません🥺

    年間100万円もかけてるんだから78さんの彼氏さんや旦那さんもきっとハイセンスな人なんだろうなぁ
    羨ましいです!

    こんなにオシャレ意識が高い人がいるなんてガルちゃんもまだまだ捨てたもんじゃないですね!



    +10

    -15

  • 301. 匿名 2023/01/08(日) 15:28:56 

    >>84
    付け裾できますよ
    ごく希にですが付け裾する足長の男性
    又下が90とかの人は頼んでます

    +1

    -2

  • 302. 匿名 2023/01/08(日) 15:47:10 

    スカル💀のプリントされたロンT着てる
    もう47歳なのに。

    +10

    -0

  • 303. 匿名 2023/01/08(日) 15:48:38 

    >>19
    うちの旦那これよりもっとファスナーの数多かった。内緒で捨ててやってぜー。

    +40

    -0

  • 304. 匿名 2023/01/08(日) 15:53:33 

    珍しく、ポロラルフローレンのポロシャツ買ったって言ってたから期待してみたら蛍光グリーンみたいなの選んでて引いた。 本人の中では一張羅らしい。

    +12

    -0

  • 305. 匿名 2023/01/08(日) 15:53:54 

    >>1
    眉毛いじってるのが痛々しい

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2023/01/08(日) 15:56:00 

    >>239
    別にいいよ、お互い勝手にやろうぜ

    +21

    -3

  • 307. 匿名 2023/01/08(日) 15:57:15 

    >>2
    おじいなのに一昔前のジャニーズみたいな髪型してる人は逆に老けて見えるよね
    まあ好きにすりゃいいけどw

    +65

    -2

  • 308. 匿名 2023/01/08(日) 16:02:55 

    >>84
    短かきゃいいってもんじゃないから当たり前

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2023/01/08(日) 16:10:20 

    白フレームのメガネを選ぶ人の感覚がまじでわからない
    胡散臭さが増すだけなのに白メガネかけてるおじさんってあれをちょいワルで格好いいと思うんだろうね

    +11

    -0

  • 310. 匿名 2023/01/08(日) 16:11:07 

    ボーダーのシャツにチェックのズボン。
    ダサすぎて隣歩けない💦

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2023/01/08(日) 16:14:58 

    >>211
    絶妙にフレア!!
    悶絶!

    +11

    -0

  • 312. 匿名 2023/01/08(日) 16:15:38 

    >>176
    やっぱり?

    +26

    -0

  • 313. 匿名 2023/01/08(日) 16:20:00 

    ダンロップ

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2023/01/08(日) 16:27:19 

    >>212
    それ私の高校時代のパジャマだわww
    ホームステイ先(ワシントン州)で「ワシントン大学を着ないとダメよ」って笑われたわw

    +11

    -0

  • 315. 匿名 2023/01/08(日) 16:33:23 

    >>273
    なぜ靴下がその色なのか

    +20

    -0

  • 316. 匿名 2023/01/08(日) 16:34:58 

    >>6
    どの程度の茶髪かによると思う
    おばさんでも明るすぎる茶髪は若作りかも
    ダークブラウンぐらいなら普通
    男で茶髪は軒並み若作りで痛々しいし、あまりまともな人には見えない

    +20

    -1

  • 317. 匿名 2023/01/08(日) 16:35:00 

    ちょうどこないだ読んだ「こづかい万歳」って漫画にダサ夫さんの話があったw
    旦那のダサい服装あるある

    +25

    -0

  • 318. 匿名 2023/01/08(日) 16:44:49 

    ジャージ

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2023/01/08(日) 16:52:47 

    >>261
    ねこ飼ってないの?
    ねこちゃんがいればそのセーターに爪とぎさせてもう絶対に着られないようにできるのでは?

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2023/01/08(日) 16:59:34 

    >>10
    分かる!
    買った時にめんどくさくて丈直してないのダサい。
    ピッタリの人は気を遣えてて素敵

    +2

    -4

  • 321. 匿名 2023/01/08(日) 17:00:51 

    >>1
    オシャレ着がほとんど無くて外出時はいつも一張羅
    またそれ?てなる

    +9

    -0

  • 322. 匿名 2023/01/08(日) 17:17:41 

    >>249
    こういうバッグ持ってる人よく見るし使い勝手は良さそうだけど、女性受けは悪いよね。

    +61

    -2

  • 323. 匿名 2023/01/08(日) 17:18:02 

    >>302
    小学生ですらそれ着てたらダサいと思うのに。

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2023/01/08(日) 17:18:50 

    >>84
    いっそのこと短パンにする

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2023/01/08(日) 17:19:23 

    >>249
    真っ黒よりも茶色の方がダサい。しかも素材もテロテロした合皮っぽいやつで謎のイタリア国旗みたいなタグがついてる。
    うちの旦那も持ってるけど捨てさせたい。

    +58

    -2

  • 326. 匿名 2023/01/08(日) 17:20:23 

    >>56
    女性の服装にケチつけるスレッドとかあるし別に勝手にどうぞって感じだけど

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2023/01/08(日) 17:21:07 

    >>20
    おしゃれなパジャマならまだいい
    うちはかなり前におそ松さん流行って、子供がハマってて買ったおそ松さんパジャマ3色を、旦那がもったいないって着てくれてるけど、それでコンビニと犬の散歩と病院に行くよー
    全て徒歩圏内だから徒歩でね
    子供に恥ずかしいから着替えてって言われてる
    本人は着心地がいいらしくておきにいり

    +14

    -0

  • 328. 匿名 2023/01/08(日) 17:21:25 

    >>268
    ガルフィーって、買おうとすると実際ちょっと高いんだよね。
    パーカーとかの羽織りもので1万円前後ぐらいする。

    +21

    -0

  • 329. 匿名 2023/01/08(日) 17:22:20 

    >>201
    イケメンだとセンスない方が奥様としては安心だけどね。

    +16

    -0

  • 330. 匿名 2023/01/08(日) 17:23:33 

    私はポロシャツ着てる休日のお父さんっぽいのはなんか許せるんだよね。清潔感がないとかチグハグな格好してなければいいやもう。

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2023/01/08(日) 17:26:03 

    従兄弟カップルの相方たちが本当にダサい!
    2組とももうすぐ結婚するらしいけど、
    男はどちらも身長167センチ以下ぽいし、
    頭デカのぽっちゃり。。。
    なので高そうな服を着たとしてもサイズとかバランスとか全然似合ってなくて
    ダサい。物凄くダサい。ダボダボで靴がなんかやたらでかく見える。

    女の方はまだマシだけど、地味。
    小さくてもスタイル良い男性なら良いけど、ポッチャリはあかん。。

    だっさ!って写真見て毎回思ってしまう。
    スタイルは大事だ。

    +2

    -2

  • 332. 匿名 2023/01/08(日) 17:29:20 

    >>1
    パーカーにパーカーに爆笑🤣!
    旦那、新年からそのファッションだった。

    +5

    -1

  • 333. 匿名 2023/01/08(日) 17:37:06 

    >>191
    ブランドじゃなくて要はセンスだから。
    しまむらとか安ブランドでもセンス良い人はオシャレだよ。

    +12

    -2

  • 334. 匿名 2023/01/08(日) 17:41:14 

    >>19
    チャックダサいんですね
    これもダサいのでしょうか?
    旦那のダサい服装あるある

    +5

    -25

  • 335. 匿名 2023/01/08(日) 17:41:29 

    >>4
    なんでそうなるの??
    小学生の「馬鹿って言った方が馬鹿」くらい意味不明

    +55

    -21

  • 336. 匿名 2023/01/08(日) 17:44:09 

    オレンジの服、うまく合わせられるわけないだろ!

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2023/01/08(日) 17:44:19 

    >>268
    茶髪ババアの定番はこう

    +2

    -11

  • 338. 匿名 2023/01/08(日) 17:48:02 

    年末に、腿や裾にジッパーついてる長ズボンを実家から持ってきて履いてる…。
    10年前くらいのかな?歳取ってるし、太ったし。
    似合わなくてダサくて一緒に歩きたくない。
    そうでなくても短足で嫌なのに。

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2023/01/08(日) 17:50:42 

    >>19
    年末に実家からこんな様なズボンなど10年くらい前のものをたくさん持ってきやがった。
    歳取ってるし、太ったし、とにかくダサくて似合わなくて一緒にいたくない。
    そうでなくても太って短足が加速しているのに。

    +27

    -0

  • 340. 匿名 2023/01/08(日) 18:00:04 

    >>337
    定番ではないな

    +11

    -0

  • 341. 匿名 2023/01/08(日) 18:02:30 

    >>24
    見てるだけで痛いな。

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2023/01/08(日) 18:09:41 

    >>319
    ウチは猫ではなく犬を飼っています

    そうかと思うとおしゃれ着で庭仕事したり
    よくわかりません

    とにかくベージュのセーターは捨てますw

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2023/01/08(日) 18:09:46 

    >>2
    髪型にもよるかも。いかにも若づくりな髪型に明るめの茶髪だと浮くよね。フワッとした天パみたいな髪型で自然な茶髪とかは優しげな印象で悪くないと思うんだけど。

    +21

    -0

  • 344. 匿名 2023/01/08(日) 18:12:26 

    >>321
    うち10年以上同じユニクロの服着回してるよ…
    この間とうとうズボンの裾破けたんで折り返して手縫いした

    勝手に新しいの買っても難癖つけて着てくれない
    一緒に出かけた時に買おうか?と聞いてもまだ着れるからいらないと言う
    もうお手上げ
    私だけお洒落服着て旦那ヨレヨレ。奥さん買ってあげないんだ意地悪〜と思われてたら心外
    自分で買おうとしないしこっそり準備しても着てくれないんだよ!!

    +23

    -0

  • 345. 匿名 2023/01/08(日) 18:26:11 

    あの人の画像祭りになってるかと思ったら一枚もなくてびっくり

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2023/01/08(日) 18:33:04 

    >>73
    これ2009年なんだよね

    +17

    -0

  • 347. 匿名 2023/01/08(日) 18:36:58 

    >>16
    ドキッ

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2023/01/08(日) 18:39:47 

    >>334
    これはあり

    +9

    -14

  • 349. 匿名 2023/01/08(日) 18:44:59 

    >>68
    胸もでてる
    走って近づいてきた時、揺れててうわってなった
    記事が厚めのパーカーを買った

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2023/01/08(日) 18:52:56 

    休日、買い物も私の実家も旅行もどこへ行くにもグレーのスウェット上下。
    犬の散歩はスウェットで許せるが……。

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2023/01/08(日) 18:56:31 

    >>348
    良かった!
    レディースなんですけどね。
    チャックがダサいと思ってなかったので焦りました

    +1

    -10

  • 352. 匿名 2023/01/08(日) 19:02:02 

    >>337
    定番ではないが、極たまにいる。70近いんじゃないか?ってくらいのひとで、厚底ブーツにこんな髪型したひといた。ツケマバサバサで厚塗りひび割れ。

    なんかガン見してきてイラついた。張り合ってんじゃねーよって思ったよ。年齢が違いすぎるだろぉと。もしくは見られてると思って意識していたのかどちらか。

    +4

    -2

  • 353. 匿名 2023/01/08(日) 19:04:33 

    >>27
    偏見かもしれないけど、このスボン履いてる人もれなくハイエースのってるイメージ笑

    +47

    -1

  • 354. 匿名 2023/01/08(日) 19:04:42 

    肌着、黒とか緑を思いっきり出すこと。袖口とか首周りから。
    指摘しても出るんだよとか言っててだらしがなくて嫌い!!

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2023/01/08(日) 19:05:43 

    50代なのにヒステリックグラマーのパーカーやロンT着てる

    シンプルなラルフローレンとかきて欲しい

    +5

    -0

  • 356. 匿名 2023/01/08(日) 19:10:36 

    >>27
    あー、うちの旦那です...
    なんかこだわりあるみたいなので諦めて何も言ってません 笑

    +53

    -0

  • 357. 匿名 2023/01/08(日) 19:11:30 

    >>4
    すぐこういう事言う人いるよね

    +38

    -9

  • 358. 匿名 2023/01/08(日) 19:23:47 

    >>355
    志らく師匠の奥さんですか?

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2023/01/08(日) 19:29:15 

    >>1
    SHUNさんくるかな?

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2023/01/08(日) 19:30:32 

    >>249
    うちの旦那の愛用品よ

    +58

    -2

  • 361. 匿名 2023/01/08(日) 19:36:48 

    おっさんだからブラタモリのタモさんみたいな格好を参考にしてる

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2023/01/08(日) 19:39:47 

    >>74
    黒染めって艶なくなって変に不自然な人多い

    黒染めするなら普通に白髪生やしてる方が自然で良いと思う

    男の人ならグレーヘアは変ではないし。

    +10

    -0

  • 363. 匿名 2023/01/08(日) 19:42:08 

    >>116
    シャツを変えたら大丈夫な気がする

    +8

    -2

  • 364. 匿名 2023/01/08(日) 19:47:24 

    旦那というか、コストコでヨボヨボのおじいちゃんがユニクロのパーカー(綿ではないない、ドライスエットのパーカー)着ててすごく異様に感じた。
    うまく言えないけどおじさんのパーカーはわかるけど、おじいちゃんの高齢者なにパーカー着てる人はほんと違和感しかない。

    +1

    -7

  • 365. 匿名 2023/01/08(日) 19:52:57 

    クロックスとか、なんか変な靴とかそんなん多い。

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2023/01/08(日) 19:59:43 

    >>78
    coen好きだけどな。昔は結構特殊?だったけど今はシンプルだし。気にしないわ。ブランドで選んでないし。

    +13

    -3

  • 367. 匿名 2023/01/08(日) 20:08:30 

    >>175
    アローズとかで買い物することで満足しちゃうタイプとか、アローズで買い物してる自分が好きみたいなじゃない?
    で、とりあえずその手のセレクトショップで買ったもの着とけばオサレだぜぇって、センス悪くて台無しに。

    +7

    -0

  • 368. 匿名 2023/01/08(日) 20:13:04 

    めちゃくちゃださかったけど
    ユニクロでシンプルなの着せて
    ほめたら
    めちゃくちゃよくなった

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2023/01/08(日) 20:18:06 

    >>4
    そもそも旦那いなそう

    +30

    -2

  • 370. 匿名 2023/01/08(日) 20:19:09 

    上は黒のエアリズム1枚ででかける。
    下着1枚で出掛けているのと同じだよというのに全然わかってくれない。
    乳首透けてる。一度職務質問でも受ければいいのに。

    +9

    -0

  • 371. 匿名 2023/01/08(日) 20:34:05 

    >>73
    伝説のWパーカー www

    +31

    -0

  • 372. 匿名 2023/01/08(日) 20:35:04 

    ハッキリとした水色のTシャツにピンクのシャツを羽織っていた時にはさすがにどうかと思った。本人はカラーコーディネーター?の資格持ってる!と自慢気だけど、時々カーキと茶色の組み合わせで、木の役の人みたいな色合いの時もある。

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2023/01/08(日) 20:38:13 

    胸元にでっかくオリオンビールと書かれたロゴT
    沖縄出身者のアピールかな

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2023/01/08(日) 20:38:45 

    >>27これは本当に無理だわ

    +48

    -0

  • 375. 匿名 2023/01/08(日) 20:49:13 

    >>249
    何が正解か教えてほしい

    +36

    -3

  • 376. 匿名 2023/01/08(日) 20:52:30 

    >>107
    パーカー

    +8

    -0

  • 377. 匿名 2023/01/08(日) 20:52:50 

    >>19
    スタイル良いから変に見えないけどな

    +7

    -2

  • 378. 匿名 2023/01/08(日) 20:54:39 

    >>175
    引き算ができないんだね
    やっかいだわ

    +5

    -0

  • 379. 匿名 2023/01/08(日) 20:55:41 

    シースルー

    旦那、50代後半だよ
    初めて人と並んで歩きたくないと思った

    +8

    -0

  • 380. 匿名 2023/01/08(日) 20:55:56 

    うちの旦那、昔流行ったエビスっていうジーパン今だに履いてる

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2023/01/08(日) 20:57:57 

    >>176
    ええ…彼よ。思わず探してしまったわ…
    ちなみにこのパンツの正式名称は3ジップブーツカットストレッチチノパンツ。
    ブラックもあったわ…
    旦那のダサい服装あるある

    +95

    -0

  • 382. 匿名 2023/01/08(日) 21:04:52 

    体型と趣味が合ってない。背高くて細身の人が似合うようなコート着たりするけど、旦那が着るとサラリーマンが着てるコートにしか見えない。

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2023/01/08(日) 21:07:38 

    >>249
    ダッサ!!!!!

    +22

    -2

  • 384. 匿名 2023/01/08(日) 21:11:57 

    >>6
    30才過ぎて茶髪の人を見ると白髪染めだなって思う。

    +3

    -4

  • 385. 匿名 2023/01/08(日) 21:12:22 

    >>381
    こういうセーターのハーフジップってあり?なし?

    +1

    -8

  • 386. 匿名 2023/01/08(日) 21:15:27 

    >>298

    WWW
    んで、ちょっと小太りかデブ

    +33

    -0

  • 387. 匿名 2023/01/08(日) 21:16:06 

    >>27
    カラクリ…?ダサ。

    +8

    -0

  • 388. 匿名 2023/01/08(日) 21:17:35 

    >>1
    うちの夫のこだわりポイントが謎。NG店にはどうがんばっても絶対行ってくれない。

    しまむら、ユニクロ、イオンの男性服売場(専門店街はNG)、アルパカ100%のセーター(定価3万~)、QBハウス(1000円カット)→
    OK
    店員が寄ってくる店、高い店、おしゃれな店全般、GU、ワークマン、ライトオン、マックハウス、セカンドストリート→ NG

    +3

    -7

  • 389. 匿名 2023/01/08(日) 21:22:43 

    これ買ってきた時くそダサすぎて引いた…しかもこんなのに11万。着るたびに嫌な顔してたらやっと着なくなった。ダサくてもシンプルな方がまだマシ……おっさんなんだからせめて服装だけでも大人しくしろよw
    旦那のダサい服装あるある

    +45

    -1

  • 390. 匿名 2023/01/08(日) 21:25:09 

    40代だからVネックだいすき

    昔はVネックにスソが少し広がったパンツにとんがった靴履いてた
    その名残が垣間見れる

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2023/01/08(日) 21:29:34 

    >>78
    恥ずかしっっw読んでるこっちが恥ずかしいわw

    +17

    -1

  • 392. 匿名 2023/01/08(日) 21:29:48 

    >>2
    あー!わかります!
    しかもおっさんは眉毛が手入れされてないから髪色と眉色がチグハグだったり、茶髪の合間にチラつくボサボサ眉毛がセットな気がします!

    +23

    -1

  • 393. 匿名 2023/01/08(日) 21:30:10 

    >>299
    やるww

    +8

    -0

  • 394. 匿名 2023/01/08(日) 21:41:18 

    >>176
    >>224

    きれダサを確立されたモデルさんよ
    旦那のダサい服装あるある

    +86

    -1

  • 395. 匿名 2023/01/08(日) 21:42:00 

    >>73
    当時ゲラゲラ笑ってたけど今見ると冷静になぜ………?なぜ同じ色のパーカーを………?ってなるな

    +25

    -0

  • 396. 匿名 2023/01/08(日) 21:42:26 

    >>6
    白髪が目立たないように茶髪にするんだって。この前聞いたよ。

    +5

    -0

  • 397. 匿名 2023/01/08(日) 21:43:44 

    >>381
    >>19
    上の同じかな
    旦那のダサい服装あるある

    +60

    -0

  • 398. 匿名 2023/01/08(日) 21:43:45 

    >>389
    センスが小学生で止まってる笑

    +20

    -0

  • 399. 匿名 2023/01/08(日) 21:45:41 

    >>394
    ハーフパンツバージョンもあるって事は結構好評なのかしらこの謎ジップパンツ…

    +55

    -1

  • 400. 匿名 2023/01/08(日) 21:46:21 

    >>249
    正月に実家に行ったら弟が愛用してたわ

    +10

    -0

  • 401. 匿名 2023/01/08(日) 21:47:14 

    >>381
    やっぱり…彼だったのね。
    不思議。彼が身につけるとダサいものがそうは見えなくなっちゃうの。
    私ったらどうかしてる。

    +51

    -1

  • 402. 匿名 2023/01/08(日) 21:52:11 

    >>389
    カナダが好きなの?

    +11

    -0

  • 403. 匿名 2023/01/08(日) 21:52:31 

    >>249
    え!!これダサいものだったん?よく見かけるからなんとも思ってなかった…

    +60

    -3

  • 404. 匿名 2023/01/08(日) 21:54:20 

    >>116
    この髪型がもう嫌だw
    古臭いよね

    +30

    -0

  • 405. 匿名 2023/01/08(日) 22:05:18 

    >>325
    オロビアンコ?ではないかな?
    うちの夫もたまに使ってる
    最近ネットで縦型ボディバッグはダサいって見るようになったけれど、流行りが過ぎたからダサく感じるだけかなと思って気にしないようにしてる

    +15

    -4

  • 406. 匿名 2023/01/08(日) 22:06:43 

    >>1
    色はグレー

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2023/01/08(日) 22:07:38 

    >>19
    ワークマンのはけっこうジッパーついてるんだよね

    +7

    -1

  • 408. 匿名 2023/01/08(日) 22:12:40 

    >>1
    男っていいよね Tシャツとパンツとパーカーあれば完結するじゃん 楽で羨ましい

    +6

    -0

  • 409. 匿名 2023/01/08(日) 22:13:07 

    >>4
    男出てけ

    +7

    -2

  • 410. 匿名 2023/01/08(日) 22:16:56 

    >>249
    これクソダサだけど、
    そして私は独身だけど今はわかる。
    姪っ子とでかけるとき、これの女版のがほしいもん。
    ポシェットだと機能性が足りないし、
    リュックはいちいち下ろしたり面倒だし、肩掛けやトートだと隣にちびっ子がいるとぶつかりやすいし邪魔。

    このクソダサバッグのリボンのやつを楽天で買おうかと思ってるよ

    +41

    -3

  • 411. 匿名 2023/01/08(日) 22:19:11  ID:FOaOL3Ei6N 

    >>137
    わかります。
    私も新宿伊勢丹行く時はきちんとした格好でいきますよ。

    +8

    -0

  • 412. 匿名 2023/01/08(日) 22:19:11 

    いまだにHEROのキムタクみたいなオレンジっぽいダウンにジーンズ

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2023/01/08(日) 22:19:54 

    >>29
    その通り。

    すべてがこのコメントに集約される。

    +41

    -0

  • 414. 匿名 2023/01/08(日) 22:19:58 

    >>19
    このチャックは飾りなの?
    ポケットなの?
    アメリカの郵便配達みたいなズボンだよね

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2023/01/08(日) 22:21:20 

    >>53
    謎のこだわりで無駄にお金かかるのが1番厄介

    +10

    -0

  • 416. 匿名 2023/01/08(日) 22:21:50 

    >>259
    それはパーカーにパーカーじゃなくてパーカーにフード付きアウターじゃない?

    +12

    -0

  • 417. 匿名 2023/01/08(日) 22:23:18 

    >>113
    ハチマキ……

    つら。

    +5

    -0

  • 418. 匿名 2023/01/08(日) 22:23:46 

    >>16

    すみませんでした!!!

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2023/01/08(日) 22:25:05 

    >>13
    前は大丈夫だったのに今は気になる
    おじさんには可哀想だけど時代の流れなのかしらね

    +10

    -1

  • 420. 匿名 2023/01/08(日) 22:26:51 

    >>113
    いるいる、友達は着物着たりオシャレなのに旦那は絶対ゴルフウェアなの
    またはプーマの服を着てる(ジャージではない)

    +18

    -1

  • 421. 匿名 2023/01/08(日) 22:27:17 

    >>27
    サンドイッチマン好きなんだけど、、、でもサンドイッチマン来てそうw

    +21

    -0

  • 422. 匿名 2023/01/08(日) 22:29:24 

    >>20
    うちはステテコで行ってる…

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2023/01/08(日) 22:30:13 

    何年着てるねんていう毛玉だらけのセーター

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2023/01/08(日) 22:33:30 

    旦那じゃないけど30代の元彼がHYDROGENのドクロドーン!なパーカー着てて引いた。
    一緒に歩きたくなくて無理だった。

    +4

    -0

  • 425. 匿名 2023/01/08(日) 22:33:55 

    全身ワークマンになったよw
    買って来ては嬉しそうに披露してくるw

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2023/01/08(日) 22:37:45 

    >>16
    耳がいたい。
    私もオシャレです!って訳じゃないけど、子供達が恥ずかしくないように小綺麗にしてるんだけど、旦那は全く気にしない。
    なんでそんな色あわせになるの?冬なのになんでそんな素材なの?みたいなやつばっかり着る。結果、準備し直して着替えさせてる。
    でも本人は何が悪いのかわからないみたい。
    実家暮らしでずっとお母さんに服をかってもらってた+仕事に制服のある男の人は高確率でダサい…結婚するまで気付かなかった私も悪いんだけどさ…。

    +7

    -3

  • 427. 匿名 2023/01/08(日) 22:42:04 

    >>3
    それだけは着ないでくれと阻止するよ。なんなら書いてあるのを買おうとしてるときは、意味調べてから買う。

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2023/01/08(日) 22:44:23 

    >>410です
    ちなみにこれです
    どう??
    3,000円台後半です
    旦那のダサい服装あるある

    +4

    -49

  • 429. 匿名 2023/01/08(日) 22:48:58 

    >>249
    ダサいけどお母さん方も所帯じみてるしお似合いじゃないの?
    反町夫婦みたいなのはなかなかいない

    +7

    -0

  • 430. 匿名 2023/01/08(日) 22:51:02 

    >>428
    ごめん、めっちゃダサいと思う。笑

    数年前、ママ友の中でもこう言うの流行ったんだよね。小さい子供いるとすごく便利で!でもこう言うリボンとかじゃなく、ノースフェイスとかプラダとかコーチが多かった。
    リボンとかじゃなく、普通のシンプルな黒とかが良いと思う!

    +43

    -1

  • 431. 匿名 2023/01/08(日) 22:51:18 

    >>21
    旦那はイタリア人みたいなおしゃれ系で奥さんはギャル全開みたいな人も多い気がする
    金はありそうな夫婦

    +10

    -1

  • 432. 匿名 2023/01/08(日) 22:52:27 

    >>430
    プラダからも出てるの?
    ならハイブラ系がいいな

    +8

    -1

  • 433. 匿名 2023/01/08(日) 22:54:03 

    SNSでよく見る
    稼ぎのいい旦那さん、パーカーに斜めがけのバッグでダサめ
    奥さん旦那のお金でめちゃめちゃいい服着てる

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2023/01/08(日) 22:55:49 

    >>27
    まだこんなの履いてる人いるの?
    ってか売ってんの?

    +9

    -0

  • 435. 匿名 2023/01/08(日) 22:59:42 

    >>9
    聞いていいですか?
    幼児服で折り返しに模様のあるズボンはありでしょうか?大人はダサい言われてるけど、2歳とかは可愛いで済みますか?ダサいですか?( ;∀;)

    +6

    -2

  • 436. 匿名 2023/01/08(日) 22:59:43 

    なんて探したら画像でてくるかわからないんだけど肉のサシみたいな柄の服ばっかもってる

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2023/01/08(日) 23:02:20 

    50代なのに高校生みたいなアディダスのバッグとか持ちたがるしguでパーカーみたいな服を買いたがる(金は持ってます)。

    +0

    -1

  • 438. 匿名 2023/01/08(日) 23:11:24 

    >>436
    なんだろう?タイダイ柄とかタイダイ染め?

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2023/01/08(日) 23:20:36 

    >>159
    ってかネルシャツを着させようとするあなたも充分ダサいから笑!!

    +8

    -3

  • 440. 匿名 2023/01/08(日) 23:22:02 

    >>434
    ドンキホーテで買えるかな?

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2023/01/08(日) 23:24:34 

    ご近所さんがお金あるんだろうけど、
    DIORやGUCCIっていっぱい書いてある服を着ていて
    ロングスカートの時は今流行りの型ではなく90年代始め?に流行ったようなトレンディドラマみたいな装いで
    悲しくなる。
    販売員にコーディネートしてもらわないんだろうなぁ

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2023/01/08(日) 23:28:47 

    >>19
    余計な飾り付けるんだよねー

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2023/01/08(日) 23:29:03 

    >>381
    やっぱり彼だったのね、、、
    この手のトピに必ず現れてくれるって信じてたわ。やたらと情報量の多いパンツの名前も、彼の爽やかな笑顔の前ではかたなしね、、、

    +38

    -0

  • 444. 匿名 2023/01/08(日) 23:29:57 

    >>20
    うちは旦那はちゃんと着替えるけど、私はパジャマで行く…
    誰も見てないと言い聞かせてる

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2023/01/08(日) 23:32:05 

    チェーン店のメンズの売り場の面積で察してください
    とりあえずパーカー出しときゃいいっていうのはアパレルのほうだし
    冬のアウターもパーカー付けすぎ!!
    おかげで下にパーカー着れないやん
    あっ

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2023/01/08(日) 23:33:25 

    パーカー付いてなかったらスウェトに見える時あるから(小声)

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2023/01/08(日) 23:36:19 

    70代の父より夫の方がダサい…もうどこから手を付けたらいいのかわからん、全部捨てて買い直したい

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2023/01/08(日) 23:37:10 

    >>113

    旦那にもファッションにお金かけたら大変じゃない?
    自分がお洒落なら旦那の服なんてお金かからなければなんでも良いんだと思う。

    +8

    -0

  • 449. 匿名 2023/01/08(日) 23:37:53 

    >>438
    こういう感じです
    メンズ服ってこの柄多くないですか?笑
    旦那はこの柄かつ赤みの強いピンク色のロングTシャツを着ることがあって、めっちゃ肉です
    旦那のダサい服装あるある

    +20

    -0

  • 450. 匿名 2023/01/08(日) 23:39:34 

    別に変じゃないけどおしゃれでもない。
    ただの休日のお父さん。そんな人ばっかり。良いと思うけど。私もオシャレでもない年相応のお母さんだし。

    言うほど変なチャックついてたり変な英字のシャツ着たりなんかしてないよw普通の人が多いよw

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2023/01/08(日) 23:40:21 

    >>381
    イケメンなのになぁ…

    +25

    -0

  • 452. 匿名 2023/01/08(日) 23:40:44 

    知人の旦那さんが社長らしいのよ、デブでぶさなのにヴィトン着てた(似合ってない)
    ちなみに知人はアラフォーですが、この寒い日に超ミニスカで加工しまくりの自撮りをインスタにあげてる。

    +1

    -3

  • 453. 匿名 2023/01/08(日) 23:41:26 

    ドクロのスエット上下

    +3

    -0

  • 454. 匿名 2023/01/08(日) 23:42:01 

    >>375
    ほんと、ダサいと言うなら正解を教えて欲しいよね。同じ機能を兼ね備えたオシャレをさ…。バッグ持つな!とか言われても荷物あるからさ…。

    +23

    -2

  • 455. 匿名 2023/01/08(日) 23:44:20 

    痩せたらオシャレ。中年太りはダサい。
    同じ服でも…

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2023/01/08(日) 23:44:57 

    >>193
    自称おしゃれの知り合い、上司(シンプルおしゃれのイケオジ)から「君のファッションは足し算過ぎだから、マイナスすることも覚えたほうがいい」と言われたらしいw
    至って平凡な私が見ても、ガチャガチャし過ぎな時がある

    +11

    -0

  • 457. 匿名 2023/01/08(日) 23:53:37 

    >>273
    この感じだと白の方が良いかな。

    +26

    -0

  • 458. 匿名 2023/01/08(日) 23:53:41 

    >>273
    デブは何着てもデブ、まず痩せろ

    +8

    -1

  • 459. 匿名 2023/01/08(日) 23:54:34 

    >>397
    これは高校生か20前半までなら許すw

    +7

    -1

  • 460. 匿名 2023/01/08(日) 23:55:14 

    >>394
    うわぁダサい
    顔は良いのに着せられてる服がダサい

    +32

    -0

  • 461. 匿名 2023/01/08(日) 23:55:52 

    >>303
    旦那がファスナーいらないと言ってたよ。車が傷つくかもしれんとね。

    +5

    -0

  • 462. 匿名 2023/01/09(月) 00:00:31 

    >>405
    そもそもダサいよ笑
    メンズの雑誌のスナップとか見る機会ないだろうけど、お洒落な人で使ってる人は一人もいない。

    +10

    -3

  • 463. 匿名 2023/01/09(月) 00:00:31 

    >>1
    おつさんの黒マスク
    キッツイ

    +7

    -2

  • 464. 匿名 2023/01/09(月) 00:01:52 

    >>435
    よその子の服をどうとか思わないから着るのは全然ありだけど可愛い服〜!とはならない
    おしゃれなお母さんではないんだろうなって感じ

    自分の子にあえてそれを買って着せることはないかな

    +5

    -6

  • 465. 匿名 2023/01/09(月) 00:05:26 

    >>228
    たしかに。これ似合うと思うから買えば、、、そうだなぁってねw

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2023/01/09(月) 00:11:29 

    >>78
    UNITED ARROWS程度でドヤられても‥w

    +12

    -1

  • 467. 匿名 2023/01/09(月) 00:12:28 

    ダサい服なんか流通させなければ良いのに、何で安価だとおかしなデザインになるんだろうね。

    貧乏でもオシャレして良いでしょ。

    +1

    -1

  • 468. 匿名 2023/01/09(月) 00:19:14 

    >>375
    お洒落さでは不正解だけどうちの旦那はいつもデカいリュック背負ってる。安心するらしい。なので無印良品の大きいリュックあげた。
    子供の服もノミモノも私のポーチも全部持ってくれるから私はどこ行くときもサコッシュみたいなのでいい。
    家族でお出掛けのときはこれが正解よ!

    +7

    -8

  • 469. 匿名 2023/01/09(月) 00:29:29 

    >>14
    無いよ。
    櫻井翔かよっ!

    +3

    -1

  • 470. 匿名 2023/01/09(月) 00:31:55 

    >>434
    履いてる人見た事ないよね

    +0

    -1

  • 471. 匿名 2023/01/09(月) 00:34:58 

    >>1

    なんで、夏のパンツ履いてねん(薄いデニムの薄いカラー)
    しかもお前Lやて
    もうMじゃないと思う
    ゴツいのに結構ピッタリめ好きね
    オーバーサイズが流行ってるし、似合わない自覚があるにしても、奥さんの話きいてもう少し体のラインがわからないのにしたら?
    白いTシャツで中年のおっさんがビーチクがうっすらも肝いって何回言わすん

    +12

    -0

  • 472. 匿名 2023/01/09(月) 00:35:40 

    ハーフパンツに長い靴下

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2023/01/09(月) 00:44:43 

    >>401
    ガル子
    それが恋よ

    +16

    -1

  • 474. 匿名 2023/01/09(月) 00:46:58 

    >>389
    11万っ!?
    ブランド品ですか?
    欲しくないけど、この服かなり気になりますw

    +9

    -0

  • 475. 匿名 2023/01/09(月) 00:52:32 

    あるあるじゃないと思うけど旦那が腰パンだよ😭

    +0

    -1

  • 476. 匿名 2023/01/09(月) 00:55:36 

    VネックのニットにVネックのシャツ。気持ち悪くてゾクゾクした。

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2023/01/09(月) 00:57:28 

    >>99
    パーカーじゃないよね。ダウンじゃん

    +43

    -1

  • 478. 匿名 2023/01/09(月) 00:58:11 

    >>5
    ピチピチは痩せて見えない。
    旦那のダサい服装あるある

    +8

    -1

  • 479. 匿名 2023/01/09(月) 01:03:03 

    >>307
    一昔前のフッくんかやっくんが思い浮かぶ

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2023/01/09(月) 01:04:32 

    >>13
    うちの旦那!
    見苦しい脚出すのやめてほしい、恥ずかしい…

    +6

    -0

  • 481. 匿名 2023/01/09(月) 01:06:01 

    チェックのシャツの着回し率の高さが異常
    チェック柄でもお洒落に着こなす事もできると思うんだけど何かダサい感じのやつを選ぶのよね

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2023/01/09(月) 01:29:20 

    >>49
    私もw
    前に、出掛けるから着替えるって言って、ゼブラ柄?のハーフパンツからゼブラ柄のハーフパンツに履き替えたようなのあったよねw
    あれめっちゃ面白かった

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2023/01/09(月) 01:35:54 

    >>211
    フレアは最近また復活してる

    +8

    -0

  • 484. 匿名 2023/01/09(月) 01:38:37 

    グーフィーみたいなオレンジ色のハイネックの上に、真っ赤なダウンベスト合わせたりしてめちゃくちゃダサい。さすがに違う服装にしてもらう。

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2023/01/09(月) 01:40:32 

    >>418

    全然関係ないけど、
    418さんがちゃんと「すみません」って
    言っている事に感激しました!
    「すいません」って言う人が多すぎて多すぎて…。

    +1

    -4

  • 486. 匿名 2023/01/09(月) 01:40:34 

    >>397
    ニットもインナーもパンツも靴も全部苦手( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

    +15

    -0

  • 487. 匿名 2023/01/09(月) 01:41:31 

    >>39
    結婚するちょっと前も、14年前に息子が産まれた時も、10年前に次男が産まれたとき、その後もずっと、、、我が家の写真には、いつもあのときと同じ、キムタクの厚手のネルシャツ着た旦那が写ってる。もちろん、今年の新年会でも。

    +22

    -0

  • 488. 匿名 2023/01/09(月) 01:43:24 

    >>375
    ボディバッグはいいけど、バイカラーとか変なパッチいらんなあ。ただのレザーとかナイロンとかのシンプルなボディバッグがいい。

    +17

    -0

  • 489. 匿名 2023/01/09(月) 01:45:23 

    >>474
    DSQUAREDってブランドだよ〜

    +5

    -0

  • 490. 匿名 2023/01/09(月) 01:45:42 

    >>397
    パンツの折り返した裾がチェック!!これよ、これ!これを求めていたの!

    +35

    -0

  • 491. 匿名 2023/01/09(月) 01:47:38 

    >>389
    どこに着て行っていたの?

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2023/01/09(月) 01:50:55 

    >>273
    商工会の会合にこういう格好の人来る

    +8

    -0

  • 493. 匿名 2023/01/09(月) 01:54:52 

    >>249
    うちの旦那はボディバッグはおろか、ウエストポーチを普通にウエストに着けてる
    勿論前に(お腹側)

    +16

    -0

  • 494. 匿名 2023/01/09(月) 02:01:17 

    >>471
    うちの旦那で草もはえない

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2023/01/09(月) 02:02:27 

    >>222
    櫻井氏になれる

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2023/01/09(月) 02:03:47 

    >>249
    ビアンキいいじゃん
    ビアンキの自転車ほしいーー

    うちの旦那財布もケータイも鍵も全部ポケットに入れてパンパンでみっともないからこういうカバンでもいいから使ってほしいわ

    +10

    -1

  • 497. 匿名 2023/01/09(月) 02:07:32 

    うちは逆だ。
    このスレ見て反省すべき点が多々あったから、今年は頑張りたい。

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2023/01/09(月) 02:16:19  ID:PVXcGp6nJw 

    >>15
    サイズが合ってないともさっとして見えるかも。

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2023/01/09(月) 02:31:48 

    >>389
    カナドゥー!カナドゥー!

    オーカナドゥー!

    +18

    -0

  • 500. 匿名 2023/01/09(月) 02:39:25 

    >>16
    確かに!
    カップルや夫婦の服装レベル(お洒落さのレベル)って釣り合ってるよねー

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。