ガールズちゃんねる

付き合ってしばらく経つのに、まだ緊張する人

135コメント2023/01/09(月) 12:27

  • 1. 匿名 2023/01/07(土) 19:17:28 

    こんばんは。

    この三連休は彼と初詣のはずが、会社のトラブルで予定が消えました。
    そんなことはどうでもいいのですが、
    もう付き合って半年で、週一で会って、
    毎日くだらないLINEのやり取りはありますが、
    未だに会うと緊張します。(関係も普通にあります)

    相手は、全く緊張していないし、私がそうなってることなど知る由もないくらい、逆に好き勝手やってるくらいに思っています。

    そんな方はいますか?まだときめきモードなだけでしょうか。

    +36

    -28

  • 2. 匿名 2023/01/07(土) 19:18:05 

    >>1
    あー、別れるパターンだわこれ

    +33

    -47

  • 3. 匿名 2023/01/07(土) 19:18:12 

    (関係も普通にあります)

    何か草

    +158

    -12

  • 4. 匿名 2023/01/07(土) 19:18:26 

    ウブで可愛いね~

    +12

    -22

  • 5. 匿名 2023/01/07(土) 19:18:34 

    お前の自慢なんかどーでもいいわ、なら別れろよ

    +22

    -44

  • 6. 匿名 2023/01/07(土) 19:18:35 

    波長が合わないのかな

    +91

    -3

  • 7. 匿名 2023/01/07(土) 19:18:43 

    相性悪い
    以上

    +71

    -10

  • 8. 匿名 2023/01/07(土) 19:18:45 

    どうでもいいんかーーーい

    +51

    -0

  • 9. 匿名 2023/01/07(土) 19:18:50 

    こんばんは。
    もうチューしときな。

    +3

    -9

  • 10. 匿名 2023/01/07(土) 19:19:00 

    緊張の度合いによる

    +18

    -1

  • 11. 匿名 2023/01/07(土) 19:19:07 

    >>1
    ロマンティックうかれモードなのよ

    +31

    -3

  • 12. 匿名 2023/01/07(土) 19:19:13 

    中高生?
    じゃなければ少女漫画の読みすぎか恋愛経験が無いに等しいか。

    +32

    -7

  • 13. 匿名 2023/01/07(土) 19:19:15 

    付き合ってしばらく経つのに、まだ緊張する人

    +7

    -5

  • 14. 匿名 2023/01/07(土) 19:19:18 

    キス以上のことしてないと割といつまでも緊張する気がする。
    それ以上しちゃうと、何か緊張しなくなる。

    あの初々しい期間が一番楽しいしドキドキする

    +93

    -6

  • 15. 匿名 2023/01/07(土) 19:19:25 

    トイレ行きたいのに言えない、、

    +12

    -5

  • 16. 匿名 2023/01/07(土) 19:19:34 

    >>5
    すげー辛辣だな、おい

    +37

    -2

  • 17. 匿名 2023/01/07(土) 19:19:36 

    ここのガル層悪いな

    +61

    -5

  • 18. 匿名 2023/01/07(土) 19:19:39 

    付き合ってしばらく経つのに、まだ緊張する人

    +16

    -0

  • 19. 匿名 2023/01/07(土) 19:20:14 

    >>1
    頑張って!!
    緊張まだするって事はいい事だよ。

    +46

    -3

  • 20. 匿名 2023/01/07(土) 19:20:35 

    >>14
    主は関係あると言っている

    +15

    -1

  • 21. 匿名 2023/01/07(土) 19:20:42 

    >>1
    恋愛はドキドキは勿論楽しいけど、やっぱりつづくのは結局は安心させてくれる相手だよね
    半年かぁ…、ちょっと長いね

    +44

    -3

  • 22. 匿名 2023/01/07(土) 19:20:47 

    相性が悪いとか…⁇

    +10

    -3

  • 23. 匿名 2023/01/07(土) 19:20:55 

    >>4

    こういう、ウブとかって揶揄いながら言うおばさん、クソキモイ

    +12

    -6

  • 24. 匿名 2023/01/07(土) 19:20:58 

    緊張する内が華

    +44

    -3

  • 25. 匿名 2023/01/07(土) 19:21:28 

    一緒に住むと緊張感無くなるよ
    裸でケツかきながらオナラしても何も感じなくなるよ

    +12

    -12

  • 26. 匿名 2023/01/07(土) 19:21:37 

    >>1
    会うだけで緊張するのに体の関係はあるとはいかに…

    +59

    -1

  • 27. 匿名 2023/01/07(土) 19:22:17 

    >>13
    画質悪くない?

    +37

    -0

  • 28. 匿名 2023/01/07(土) 19:22:26 

    >>17
    そんな、まるで普段のガル民は良いみたいな言い方されても

    ガルちゃん民って基本的に馬鹿でクズじゃん

    +9

    -4

  • 29. 匿名 2023/01/07(土) 19:22:32 


    緊張の内容によるかなーー

    +3

    -2

  • 30. 匿名 2023/01/07(土) 19:22:32 

    >>1
    主は甘えることはしてる?
    してるなら、そんな気にすることないと思うけどなぁ

    +3

    -2

  • 31. 匿名 2023/01/07(土) 19:22:54 

    >>1
    この三連休は彼と初詣のはずが

    お正月休みは主か彼かが仕事だったの?
    付き合って日も浅いのに、三ヶ日中に初詣じゃない事が寧ろ気になる。

    +7

    -16

  • 32. 匿名 2023/01/07(土) 19:23:19 

    トキメキと緊張はちょっと違う気がするな。しかももうプラトニックじゃないなら尚更、違和感があるぞ。

    +25

    -1

  • 33. 匿名 2023/01/07(土) 19:23:24 

    見つめ合うと素直にお喋りできない🎵
    てやつですかね。
    初々しいじゃないですか

    +5

    -4

  • 34. 匿名 2023/01/07(土) 19:23:37 

    >>20
    まだ若いのかな?

    +2

    -2

  • 35. 匿名 2023/01/07(土) 19:23:46 

    それが普通なんだと思ってた。歴代彼氏にも最後の日まで緊張してたし、夫と結婚して20年だけどいまだに緊張するよ。

    +13

    -15

  • 36. 匿名 2023/01/07(土) 19:24:02 

    >>1
    ときめきモードでふいた。ごめん。

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2023/01/07(土) 19:25:39 

    ドキドキするのと緊張するのは別じゃない?
    緊張だけなら、友達の友達とかあまり知らない人と一緒に過ごすのだってちょっと緊張するし。
    ドキドキはしても緊張する人とデート重ねないしまして付き合わないけど。

    +16

    -1

  • 38. 匿名 2023/01/07(土) 19:26:04 

    >>28
    辛辣で草

    +4

    -2

  • 39. 匿名 2023/01/07(土) 19:26:05 

    >>1
    付き合って10年たつ35歳だけど未だに会う度に緊張するしドキドキするよ🥰
    だって世界で1番かっこいい彼だから🥰

    +10

    -10

  • 40. 匿名 2023/01/07(土) 19:26:05 

    >>17
    不幸せなのかもしれない

    +2

    -3

  • 41. 匿名 2023/01/07(土) 19:26:19 

    >>1
    とりあえずアナルセックスしてみれば?

    +8

    -12

  • 42. 匿名 2023/01/07(土) 19:26:20 

    >>35
    あぁー確かに私も考えてみれば緊張するかもしれないー

    +10

    -3

  • 43. 匿名 2023/01/07(土) 19:26:45 

    >>1
    私も同じくらいだけど、集合した直後は緊張する
    何話すかとか
    ただ時間が経てばすぐに楽しくなる

    +18

    -3

  • 44. 匿名 2023/01/07(土) 19:26:48 

    >>24
    ドキドキって楽しいよね

    +7

    -4

  • 45. 匿名 2023/01/07(土) 19:27:28 

    >>1
    恐らく主はその人の前では自然にいられない人なんだと思う。
    つまり居心地が悪いと言う事。
    これでは結婚はおろか同棲も無理です。

    別れて次行きましょっ次ッ!

    +45

    -4

  • 46. 匿名 2023/01/07(土) 19:27:37 

    >>35
    夫に緊張って何?
    嫌われないようにってこと?

    +18

    -3

  • 47. 匿名 2023/01/07(土) 19:28:47 

    >>5
    どーしたの?そんなカリカリして
    職場で上手くいってないの?ん?

    +12

    -2

  • 48. 匿名 2023/01/07(土) 19:28:56 

    >>1
    緊張するよね、私も半年くらいだけど
    会う瞬間緊張する話してたらだんだん大丈夫
    毎日会ってるわけじゃないからかも
    いたす時もど緊張するよ
    いいじゃん恋愛なんてドキドキした方が楽しい

    +4

    -5

  • 49. 匿名 2023/01/07(土) 19:30:00 

    >>1
    もしかして、彼氏モラ気味なんじゃない?
    キレやすいとか怒りっぽいとか…

    +20

    -0

  • 50. 匿名 2023/01/07(土) 19:30:59 

    たまに会う人は緊張する
    毎日会う人は流石に緊張しない

    +6

    -2

  • 51. 匿名 2023/01/07(土) 19:31:32 

    1への嫉妬と妬みが酷くて笑う

    +4

    -2

  • 52. 匿名 2023/01/07(土) 19:32:09 

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2023/01/07(土) 19:33:20 

    エッチももうしてるのにそんなに緊張するほど彼氏がステキなのかな

    +13

    -1

  • 54. 匿名 2023/01/07(土) 19:35:36 

    >>42
    何十年一緒にいても相手の気持ちを推し量る時ってあるよね。またそういうのが長続きの秘訣かもしれない。

    +4

    -2

  • 55. 匿名 2023/01/07(土) 19:36:43 

    いいなー幸せそう。

    +3

    -2

  • 56. 匿名 2023/01/07(土) 19:37:10 

    >>13
    付き合ってるのに片思い〜

    +8

    -2

  • 57. 匿名 2023/01/07(土) 19:38:07 

    だいたい、ここまでのコメントと同意だな。
    波長というか、多分合ってないんだと思う。
    一緒にいるの疲れるっしょ。

    +26

    -0

  • 58. 匿名 2023/01/07(土) 19:40:03 

    >>1
    それ別れた方がいいよ

    +4

    -2

  • 59. 匿名 2023/01/07(土) 19:40:06 

    >>18
    そうそう緊張しても虫来たらシューっとして悪い虫がつかないようにね…ってそれキンチョールやないかい!!

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2023/01/07(土) 19:40:13 

    もうちょい会う頻度増やしてみたら?
    週一って少なくない?

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/01/07(土) 19:40:45 

    >>1
    私は待ち合わせに1分でも遅れたら怒ってるかなと不安になり、彼に聞いても絶対言わないけど本当は私に不満があるんじゃないかと心配になり、真剣な話をしたら気を害さないか気になりすぎたり、喋ってないときの彼が怖く感じたり。今思うとドキドキとは全然違う緊張感があった。
    10ヶ月付き合ってて週一で会ってましたが振りました。体の関係もなかったです。

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2023/01/07(土) 19:42:19 

    >>1
    緊張ってどんな種類の緊張なんだろうか??それによるけど。
    3ヶ月ぐらいは緊張してたときもあったけど、半年は長いかなー?

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2023/01/07(土) 19:43:48 

    >>54
    同感です!

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2023/01/07(土) 19:45:04 

    >>1
    私なら心が休まらないって解釈するから相性が悪いと思っちゃうけど
    その緊張感、距離感を良しとする人もいるだろうね。

    そういう緊張感ある相手って相手が何考えてるか分からなくない??
    分かり合えてない関係に思える。

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2023/01/07(土) 19:47:26 

    肉体関係あるのにまだ緊張するって
    相手が自分より上の存在なのかな?

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2023/01/07(土) 19:47:43 

    >>27
    文字が読めないね・・・>>13
    付き合ってしばらく経つのに、まだ緊張する人

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2023/01/07(土) 19:48:07 

    私もいつまでも緊張する人と付き合った事がある。なんていうのかな、好きは好きなんだけど、全部見せたら嫌われるかも、みたいな気持ちがあったりして。
    向こうは、私といると自然な自分でいられる、とか言ってて、でもこっちは違うんだけどなー、っていう。なんか、職場の嫌いな人間の悪口(要領悪い、何言ってんのかわかんない、、)とかが、全部私にもハマって、ヤバいヤバい、みたいな。
    向こうはずっと好いてくれてたけど、しんどくなって別れた。

    +25

    -0

  • 68. 匿名 2023/01/07(土) 19:48:14 

    安心感とは程遠い関係だぁね

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2023/01/07(土) 19:48:26 

    皆さんのコメント読んで思ったけど、人によって緊張の意味が違うのかも。「緊張」と「緊張感」のような違い。主さんはどっちなんだろう。

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2023/01/07(土) 19:48:47 

    主導権握られてるんじゃない?
    緊張してると相手にも伝わるよ
    つまんないと認定されて振られることもある

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2023/01/07(土) 19:50:24 

    >>51
    わかる笑

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2023/01/07(土) 19:51:02 

    >>1
    >>45
    まじでこれ

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2023/01/07(土) 19:51:58 

    適度な緊張感必要じゃない?
    私は彼と会う時ワクワクと緊張いまだにあるよ
    普通に一緒にいるとリラックスしてるけど会う前とか

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2023/01/07(土) 19:52:49 

    >>25
    それは何かしら感じて欲しいわ

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2023/01/07(土) 19:53:13 

    >>5
    見ず知らずの相手にお前呼ばわりか
    お里が知れるね

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2023/01/07(土) 19:54:10 

    合ってない別れろ別れろって
    なんか嫉妬なのか妬みなのかこう言うコメント多いよね
    不幸せな人が多すぎる

    +5

    -3

  • 77. 匿名 2023/01/07(土) 19:55:14 

    >>1
    付き合ってから別れるまでの4年近く
    ずっとときめいたまま緊張しっぱなしだった人が居ます。
    プロポーズもされて多分人生で1番好きな人です。
    別れた時はそれはそれは悲しかったけど
    今となっては結婚までいかなくて良かったなと思ってます。
    あんな好き過ぎてときめく人と日常という生活を共にするってちょっと想像つかないです。
    その後結婚したのは猫被らずありのままの自分をさらけだせる楽な人でした。
    まぁ、その人ともいろいろ有り別れましたがw

    +9

    -2

  • 78. 匿名 2023/01/07(土) 19:55:16 

    速攻のマイナスww

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2023/01/07(土) 19:59:04 

    >>76
    主と同じで緊張が取れなくて、気まずさから別れてしまった事があるよ
    その後オープンでいられる人と出会って、相性ってあるなと思った
    意地悪や嫉妬だけでなく、経験から伝えている人もいると思うよ

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2023/01/07(土) 19:59:18 

    >>1
    3年半付き合ってずっと緊張して、結婚して一緒に住むようになっても緊張してて半年後くらいから緊張しなくなった。子ども産まれた後は緊張なんかしないからテキトーに生きてて部屋散らかってるけど、夫が片付けてくれる。
    それをこどもがペラペラと外でうちはねパパが掃除機かけてお掃除するんだよて言ってて軽く恥をかいた。

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2023/01/07(土) 19:59:37 

    本能的に合わないんじゃないの?
    私なんか一回ヤったら全然緊張しなくなったよ。

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2023/01/07(土) 20:03:35 

    >>1

    一緒になって8年経つけど5年くらいドキドキしてたよ
    今は落ち着いたけど

    +5

    -2

  • 83. 匿名 2023/01/07(土) 20:04:09 

    彼はずっとカチンコチンに緊張してたのでフニャフニャにしてやりましたわ

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2023/01/07(土) 20:06:01 

    何度もヤってるしもうすぐ3年目だけど相手が元上司なのもあって未だに緊張する
    長身だしかっこいいし見た目がタイプすぎるのもあるかな?

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2023/01/07(土) 20:08:41 

    >>26
    これね
    意味わからんよな

    +16

    -2

  • 86. 匿名 2023/01/07(土) 20:08:49 

    緊張する人とは付き合いたくないですか?

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/01/07(土) 20:09:20 

    波長があうと、もうずーっと一緒に生きてきたみたいな、むしろ親より合う感覚あるはず。
    結婚相手に選ぶのは、そういう人だと思うよ。
    あ、ずっと一緒にいるだろうな、隣に居ないの想像できないな、って感じ。

    +14

    -1

  • 88. 匿名 2023/01/07(土) 20:11:23 

    >>40
    逆だろうね。
    皆幸せだから意味が分からない。
    長く緊張が続く関係性っておかしいと違和感を感じて幸せになる方向性に持っていける人が多いんだと思う。

    +4

    -3

  • 89. 匿名 2023/01/07(土) 20:16:51 

    >>5
    自慢って思うのがかわいそう

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2023/01/07(土) 20:17:00 

    彼氏の見た目が極端にいいとか?
    それか嫌われないように言葉選んだりしてたら緊張するのもわかる気がするけど

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2023/01/07(土) 20:20:56 

    >>88
    幸せな人が別れろなんて言わんてww

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2023/01/07(土) 20:22:00 

    >>25
    好きな人のそういうところ見るならともかく私のそういうところ見られるのは無理だな
    好きすぎて絶対に嫌われたくないから主の緊張も分かるよ

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2023/01/07(土) 20:28:14 

    この人と結婚するかも…っておもってたから数年なんか緊張してた。なんかわかる気がする

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2023/01/07(土) 20:29:37 

    >>25
    まだ一緒に住んでないんだけど、本当に今、リアルタイムでお腹の調子悪くて彼氏の家のトイレにいます。
    リビングの扉閉めてって言ったのに、閉めてくれなかったから(多分)音が丸聞こえだったと思う。恥ずかしい!トイレ出られない!

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2023/01/07(土) 20:30:57 

    >>1
    丸2年になるけどずっと好きでやっと付き合えたせいかいまだに待ち合わせのとき緊張する。LINE来たらドキドキしちゃう。会社の上司なのでたまに職場で会うけどいたらすごく動揺してしまう…笑 泊まりなんかしたら寝つけない。私、アホだなぁっていつも思う…

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2023/01/07(土) 20:35:33  ID:mnDoOH8JHo 

    すみません。ご迷惑なトピを立てました。
    主です。

    背景がすこしありまして、
    前の彼を警察突き出して揉めてる最中に作った彼で、色々と知った上で仲良くしてくれている人です。
    3人しか付き合った事ない私としては、前の二人とは距離が近すぎて連絡頻度が高すぎて、これで合ってるのかと言う思いと、
    まともに顔見るのが緊張するのです。前の二人はちんちくりんで今は真逆です。あと、高学歴なのも頭の片隅にあります。
    くだらない価値観と笑われてる先輩のことを庇う優しさに惹かれて仲良くしています。

    みなさんのご意見で波長があってないのではというのも、少しはあると思います。前の人とは夫婦漫才してるのかとよく言われててあの感覚はありません。
    身体の関係は目を閉じてるのでその時は大丈夫です。

    とにかく見た目が好きなのと私の趣味の話に付き合ってくれる稀有な人です。そんな人いるのかと恐る恐るの付き合いですが、演技して普通でいます。
    客観的に見ると私は最悪人間ですね。ごめんなさい。
    でも大好きなのです。

    +8

    -4

  • 97. 匿名 2023/01/07(土) 20:37:41 

    主さんどうこうではないけど、私はそういう人とは会わなかったと言うか本音もあまり言えず楽しめなかったよ。
    今の人は、素を出せるしなにより楽。だから相性ってあるんだと思う。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2023/01/07(土) 20:39:14 

    >>96
    なにが最悪人間なのか全然わからないし、結局何が言いたいのかわからない。
    緊張感あるのはいいことなんじゃない?

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2023/01/07(土) 20:41:06 

    >>96
    前の彼を警察突き出して揉めてる最中に作った彼で、色々と知った上で仲良くしてくれている人です。
    3人しか付き合った事ない私としては、前の二人とは距離が近すぎて連絡頻度が高すぎて、これで合ってるのかと言う思いと、
    まともに顔見るのが緊張するのです。前の二人はちんちくりんで今は真逆です。あと、高学歴なのも頭の片隅にあります。
    くだらない価値観と笑われてる先輩のことを庇う優しさに惹かれて仲良くしています。

    ↑元彼と今の彼の話混同しすぎてわかりにくいわ。くだらない価値観〜のくだりも意味わからんし。

    +15

    -0

  • 100. 匿名 2023/01/07(土) 20:41:10 

    週一で会ってるんでしょ?
    半年間で週一ということは、トータルでまだ20数回しか会ってない訳で、同棲に例えればまだひと月未満。
    だからまだ緊張するのかな。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2023/01/07(土) 20:44:32 

    これ、地味に面白いトピだと思う。

    思春期くらいの時、なんとなく自分の家族のことを恥ずかしいように思ってて、あまり外で家族の話とかできなかったの。
    つい格好つけちゃうというか、恥部は出せないというか。

    それが、今の夫と知り合って、何故かお互いに腹割って何でも話してて、気付けば自然の流れで結婚してた。

    そして、オープンマインドなスタンスが、いかに楽でいられるか分かってからの自分の図太さ。
    これは、オバチャンのソレだ!って感じ。

    +19

    -0

  • 102. 匿名 2023/01/07(土) 20:53:01 

    そもそも人間が苦手なので、いくら恋人であっても私もいつまで経っても慣れない、緊張する
    お泊まりとかして長時間一緒にいると睡眠は浅いし疲れるわでぐったりする
    そしてどんどん付き合ってることがしんどくなって体力の限界でお別れする
    結婚は諦めてます

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2023/01/07(土) 20:57:38 

    >>45
    まじでこれ。パート2
    好きでも気を使う相手は長く続かない。
    一緒にずっといれる人は楽なひと。
    悪い意味とかでなく、
    多分価値観や性格があまりあってないと思うし
    良い風に見られたいとか心根ではあったりしてると思うし。
    リラックスできない相手だと思う。

    +16

    -1

  • 104. 匿名 2023/01/07(土) 20:58:05 

    緊張感ずっとある人いた。結局ずっと気を張っててうまくいかなかった。
    だんなは最初から緊張感なくて付き合って3ヶ月で結婚決まった。
    合う合わないってこういうことなのかな、と思ってた。

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2023/01/07(土) 21:02:40 

    >>1
    私はいつも彼にドキドキしっぱなしだよ 別に悩んではなかったな 

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2023/01/07(土) 21:05:52 

    私も1年以上付き合っても、食べているところをみられるのは恥ずかしかったし、デート中トイレ行きたいってなかなか言えなかったし、好きなのにデートがストレスに感じてしまうくらいでした。

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2023/01/07(土) 21:10:11 

    >>35
    同じく
    学生時代の付き合いと結婚含めて20年以上だし子供もいるけど2人きりになるとドキドキする
    オナラはお互いしないしノーメイクもなるべく見せない、単に私が旦那にベタ惚れしてるからかもだけど

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2023/01/07(土) 21:10:43 

    ずっと憧れていた俳優と付き合っている
    普段は普通だけどテレビとかに出ているのを見た後会うと少し緊張する

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2023/01/07(土) 21:23:20  ID:mnDoOH8JHo 

    >>3
    >>8
    >>9
    突っ込んでくださって助かります。
    もういい歳なので緊張ではなく、動悸かもしれないです。

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2023/01/07(土) 21:37:25 

    >>26
    なんなんでしょうね。半分スポーツだと思ってる気がします。

    会ったら緊張するけど
    会わなかったら緊張しないので食べすぎています。
    負のループです。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2023/01/07(土) 21:39:19 

    >>106
    トイレ言えないよね
    あとホテルとかでトイレの音も聞かれたくない

    +9

    -1

  • 112. 匿名 2023/01/07(土) 21:40:46 

    私は緊張する相手は結局合わなかった
    気持ちが落ち着かなくて
    いつも気遣い過ぎて、疲れてダメでした。

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2023/01/07(土) 21:46:08 

    >>109>>110
    横だが主かいな?
    もしかして律儀にほぼ全てのコメントプラス押してくれてる?コメントといいちょっと好きな主だわ
    緊張と言っても胃が痛い感じじゃないなら良い緊張なのよきっと
    私?今雪中梅で酔っ払ってるので堪忍よ

    +20

    -0

  • 114. 匿名 2023/01/07(土) 21:52:46 

    >>53
    そういうことならとても素敵だよね

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2023/01/07(土) 22:04:59 

    >>96
    元彼のことちんちくりん呼ばわりってなかなかどぎつい性格してんのね。それで緊張する〜とか言われてもね。所詮見た目しかみてない女。

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2023/01/07(土) 22:12:15  ID:mnDoOH8JHo 

    >>113
    主です。ありがとうございます。
    20年ぶりに胃痛がしていますがそれは
    今の会社のお局にギャグみたいな嫌がらせを隣の子が受けてるの見てなっています。
    自分にされることはメンタルお化けなので構わないです。

    彼にもメンタル強烈と認識されているので
    まさか緊張してるなど夢にも思っていません!
    ゆっくりお酒飲んでください!

    +8

    -3

  • 117. 匿名 2023/01/07(土) 22:16:22 

    >>115
    あははすみません。
    所詮見た目です。ちんちくりんでも好きだったんですけど、目が覚めました。
    人生長くないので好きにします!

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2023/01/07(土) 22:30:51 

    主がいくつなのか知らないけれど凄く頭悪そう…

    +1

    -7

  • 119. 匿名 2023/01/07(土) 22:33:19 

    >>1
    若い時にそういう彼と4年くらい付き合ってたよ
    もともと私の一目惚れから始まって私が背伸びしながら付き合ってた感じ
    顔も職業も性格も相手は華やかで女性慣れしてて、当時の若い自分には眩しく見えた。
    しかしエッチの相性が悪く(今なら分かるけど当時は分からなかった)、自分が安心して何でも話せる関係ではなく、心の繋がりを感じられない
    もしかして他に女がいるのか?と思っても何も言えない感じ
    3年経ったくらいに気付いたら私の方が何でも話せる楽しい男性に心変わりしてしまった。
    あんなに好きだったのに自分から気持ちが離れてフッてしまったよ

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2023/01/07(土) 22:51:20 

    半年ならまだ緊張するよ
    しかも週一しか会わないなら仕方ない

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2023/01/07(土) 23:04:14 

    >>96
    いいじゃん幸せそうで
    でもずっと緊張してると疲れるから適度に自分出して行ったほうがいいよ
    それでもあなたのことを好きでいてくれたら運命の人じゃん

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2023/01/07(土) 23:13:13 

    >>1
    わかります。
    私もつき合って1年の彼氏がいますが、
    会う前、いまだにお腹痛くなる。

    これが好きすぎるからなのか、実はその反対なのか
    自分でもわかりません

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2023/01/07(土) 23:55:38 

    >>1
    わかります
    もう1年も経つのに緊張する
    逆にエッチする時は緊張しないw

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2023/01/08(日) 00:05:41 

    >>102
    これすぎる。今の彼氏もそうです。32歳で今別れたらどうせこの理由で繰り返すだろうし、本当に自分の性格がいやになります 

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2023/01/08(日) 01:10:18 

    >>1
    何歳同士の恋愛?

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/01/08(日) 03:41:41 

    今だに緊張して食事が楽しめない、味わえない。
    食べ歩きが趣味なカップルとか二人で美味しい店知ってて爆食いとか羨ましい。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/01/08(日) 06:45:07 

    >>1
    緊張するってことはよく見られたいってことだね。
    かわいいな、私もそうだったけど。

    付き合いと結婚で10年経つけど、おならとかなるべくしないようにしたり女らしく綺麗にはしようと思うけど全然出来ないよw良くも悪くも緊張感0になるから。

    だけど今のあなたの頃の気持ちを思い出して記念日くらいはおしゃれしてムードのいいレストランに行ったりするよ。

    だからそういう時期も楽しんでいいと思う。ときめいていちいちドキドキしたり、おしゃれしたり、嫌われちゃわないかなとか悩んだり。

    彼氏さん緊張させてくれるいい男なんだね、一緒にいて安心感も両方あるなら恋愛初期のときめきだからいいと思います。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2023/01/08(日) 07:07:25 

    好き過ぎて嫌われたくなくて緊張しちゃうんだよ。前10年付き合ってた人そうで、緊張して夜一緒に眠れなかった。今の夫は全然緊張しない。何しても恥ずかしくないひとナンバーワン。どっちがいいのか分からない、けどどっちが好きかって言うと迷わず前彼。でも疲れるんだよね。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/01/08(日) 09:04:41 

    初詣なくなったのは残念だけどなんで書いたんや。笑

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2023/01/08(日) 09:08:01 

    何回くらい会えば緊張しなくなるんだろ?
    それとも身体の関係もったら?

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/01/08(日) 11:38:16  ID:mnDoOH8JHo 

    >>129
    主です。
    なんで書いてしまったのでしょう。余計なことを言ってしまいがちです。
    おみくじ引きたかったんです。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/01/08(日) 16:05:32 

    >>131

    そうかそうか。
    そうだよね。また次の休みにリベンジできたらいいね。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2023/01/08(日) 16:45:17 

    >>96
    今までの元彼とのギャップもあるし、私なんかこんな出来る人と釣り合うのかな?みたいな不安が拭えずいざ会うと緊張感が走るって事?

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/01/08(日) 20:27:08  ID:mnDoOH8JHo 

    主です。

    緊張する方が何人もいらっしゃって、ホッとしています。

    私の場合いつもではなく、車の中が多い気がします。
    それから私はO型なのですが、A型の人と付き合った事がなく、今回初めてキッチリしていそうなA型の人とのお付き合いで、
    いつも何かしっかりしないといけないのではないかと言う潜在意識があるのかもしれません。

    そんな彼はA型要素は微塵もなく私より大雑把です。
    食事も私は早く食べてしまうのですが、それより早く食べてしまう彼なのでムキになって競ったりして
    この間もガッツリ男飯を同じスピードで平らげ驚かれました。
    それだけガサツな私なので緊張ばかりではないのですが、たまにあー私の好きな顔だと見てしまう事が緊張を誘ってしまうのです。
    アホです。

    来週こそ初詣に行きます。

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2023/01/09(月) 12:27:41 

    >>4
    気持ち悪いコメント

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード