ガールズちゃんねる

米ぬかパックされたことのある方

22コメント2015/08/08(土) 07:30

  • 1. 匿名 2015/08/06(木) 16:13:01 

    米ぬかパックされたことのある方いますか?
    肌に良いときいてやってみたいとは思っているのですが、効果が気になり投稿してみました。
    米ぬかパックしたことのある方、ぜひ感想を聞きたいです。
    よろしくお願いします。

    +9

    -1

  • 2. 匿名 2015/08/06(木) 16:13:48 

    誰かにやられたみたいに読み取れて笑ってしまった

    +13

    -15

  • 3. 匿名 2015/08/06(木) 16:14:10 

    ごめん、くさそうだ。

    +4

    -10

  • 4. 匿名 2015/08/06(木) 16:14:58 

    +5

    -2

  • 5. 匿名 2015/08/06(木) 16:31:57 

    パックじゃないんだけど、もう亡くなったおばあちゃんが、ガーゼで作った袋に米ぬかを詰めて、お湯で揉みほぐしてお風呂で洗顔した後にマッサージしてたよ。
    『肌がキレイになるからあんたもやりなさい』って言われてたなあ。
    確かに色白だったしシワがなかった。

    +29

    -1

  • 6. 匿名 2015/08/06(木) 17:13:24 

    うち実家が農家で家で精米するからたくさん米ぬか出るよ。だからやろうとしたけど残留農薬きになってやめた。無農薬のを取り寄せてまでやる気はおこらなかったよ(;´Д`A

    +13

    -0

  • 7. 匿名 2015/08/06(木) 17:16:54 

    コメ数www

    +17

    -4

  • 8. 匿名 2015/08/06(木) 17:27:43 

    米ぬかと酒粕のパックしてます!
    この時期は紫外線を浴びるので!
    匂いは決して良くないですが
    肌が明るくなりますよ!
    安いしオススメです!

    +12

    -0

  • 9. 匿名 2015/08/06(木) 17:28:28 

    米ぬかっていうか、米の研ぎ汁の沈殿物をパックしてた時期はありました。確かに肌スベスベになりました。

    +11

    -0

  • 10. 匿名 2015/08/06(木) 19:32:03 

    こんなに伸びないトピ見たの初めて(笑)

    +9

    -3

  • 11. 匿名 2015/08/06(木) 20:25:32 

    ゴメン、それはやったことないけど、ちょっとコメ残してみる(笑)

    +9

    -1

  • 12. 匿名 2015/08/06(木) 20:41:12 

    うん
    私もパックした事ないけど12狙いで跡残してみるw

    +7

    -1

  • 13. 匿名 2015/08/06(木) 21:12:14 

    記念コメ


    よしこ

    +3

    -3

  • 14. 匿名 2015/08/06(木) 21:47:11 


    漢邦(KANPOO)ぬか袋(全肌活肌料)熟成12年
    10g×16袋

    これをぬるま湯に浸してパック
    きめ細かくなりました

    +6

    -1

  • 15. 匿名 2015/08/06(木) 21:49:38 

    自分ちで精米してるので、出たぬか(乾燥しててふわふわ)をガーゼにつつんでしばらくやってました。
    悪くはないですが、効果が実感できる前にやめてしまいました。
    ぬかも生ものだし、新鮮なものならいいと思うけど…。今は米ぬかをビタミン摂取のために1日スプーン1杯、粉薬みたいに飲んでます。

    酒粕マッサージはけっこうしっとりしましたよ。

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2015/08/06(木) 22:30:26 

    こんなにコメント伸びてないトピ初めて見たW

    +6

    -4

  • 17. 匿名 2015/08/06(木) 22:35:09 

    美容文化社のぬかとふくろ使ってます。
    もともと肌は真っ白で綺麗すぎて二度見されるレベルですが、それ以外取り柄が無いので汚くならないように努力しています。

    ぬかとふくろかなり良いですよ。
    ほんとに天然の化粧品なのもポイント高い。

    +6

    -2

  • 18. 匿名 2015/08/06(木) 23:25:31 

    2にマイナスついてるけど分かる。
    『される』が丁寧語化してきてるけど、変なところで使うと受動態にしか見えない。

    ちなみにヌカ袋を昔使ってたけど、若いせいかこれといって効果はなかった…
    使い続けてたら今頃違っていたのかしら。

    +3

    -1

  • 19. 匿名 2015/08/07(金) 06:41:28 

    米ぬかパックというか、米ぬかで10年近く体洗ってます。
    よく汚れが落ちるし、吹き出物も出にくくなりました。

    米ぬかは農協JAで無料or低額で売っていますよ。

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2015/08/07(金) 12:52:36 

    まあまあな確率で排水溝がつまるんだよね。

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2015/08/07(金) 14:04:58 

    アレルギー出る人もいるから気を付けてパッチテストしてからが良いと思います。
    私は超健康でこれまでの人生アレルギーとは無縁でしたが、米ぬかのアレルギー持ってました…

    知らずに京都で購入した米ぬかで肌をこする?様なの初めて使ったら、使った場所全身腫れ上がって激しい痒みで夜間救急に駆け込むレベルに…。

    米研ぎをしている手首から下だけは長年の米研ぎで耐性が出来てるのか免れました。

    それ以来身体にスイッチ入ったみたいで湿疹出やすくなってます。皮膚科に行ったらアレルギー抑える薬を2年間くらい飲むようになりました(^^;

    稀だとは思うけど意外と知らずに米ぬかアレルギーの人いるみたいだから気を付けて!

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2015/08/08(土) 07:30:18 

    不織布でできたお茶パックあるでしょ。アレに包んで、それをハンカチとかに包んで使うといいよ
    排水溝にもつまらないし、包む布にベチャッと付いて洗濯が大変ってことも無い

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード