ガールズちゃんねる

新宿駅あるある

250コメント2023/01/08(日) 13:59

  • 1. 匿名 2023/01/07(土) 12:04:25 

    何階に改札があるかわからない。

    +90

    -10

  • 2. 匿名 2023/01/07(土) 12:05:01 

    臭い

    +72

    -10

  • 3. 匿名 2023/01/07(土) 12:05:02 

    マジで迷う。
    上の案内見ながら歩く田舎モン丸出し。

    +144

    -6

  • 4. 匿名 2023/01/07(土) 12:05:05 

    とにかく広い、改札わからなくなる。

    +37

    -7

  • 5. 匿名 2023/01/07(土) 12:05:10 

    汚い人、綺麗な人、色んな人たちがひしめきあうカオス

    +148

    -3

  • 6. 匿名 2023/01/07(土) 12:05:25 

    人がめちゃくちゃ多い

    +79

    -0

  • 7. 匿名 2023/01/07(土) 12:05:39 

    汚物ホームレス

    +10

    -5

  • 8. 匿名 2023/01/07(土) 12:05:41 

    新宿駅あるある

    +2

    -6

  • 9. 匿名 2023/01/07(土) 12:05:53 

    迷いながら歩いていると舌打ちされる

    +17

    -5

  • 10. 匿名 2023/01/07(土) 12:05:54 

    >>1
    ナンパ多すぎる。だるい!

    +6

    -27

  • 11. 匿名 2023/01/07(土) 12:06:09 

    イケメン見つけたらデープキスをしても良い駅

    +2

    -31

  • 12. 匿名 2023/01/07(土) 12:06:16 

    駅構内を歩いていたのにいつのまにかデパートを歩いていた。

    +142

    -1

  • 13. 匿名 2023/01/07(土) 12:06:29 

    夜は別れを惜しんでる男女が邪魔くさい

    +47

    -2

  • 14. 匿名 2023/01/07(土) 12:06:49 

    慣れれば移動が楽
    渋谷とか東京の方が面倒じゃない?

    +207

    -0

  • 15. 匿名 2023/01/07(土) 12:06:51 

    迷いこんだイリュージョン

    +30

    -0

  • 16. 匿名 2023/01/07(土) 12:06:58 

    JRから京王線に行くのいつも迷子になるというか遠回りしてる気になる

    +22

    -1

  • 17. 匿名 2023/01/07(土) 12:07:05 

    臭いし汚いしダンジョンみたい

    +30

    -2

  • 18. 匿名 2023/01/07(土) 12:07:09 

    西口と東口が繋がった時は感動した
    遠回りするか改札内お金払って通り抜けしてて大変だったな

    +114

    -1

  • 19. 匿名 2023/01/07(土) 12:07:12 

    「次の乗り換え、ホームあんなに遠いの⁉️」

    +50

    -0

  • 20. 匿名 2023/01/07(土) 12:07:18 

    東京駅のほうが面倒だなあ

    +75

    -0

  • 21. 匿名 2023/01/07(土) 12:07:29 

    慣れたら迷わないし普通に便利

    +65

    -1

  • 22. 匿名 2023/01/07(土) 12:07:31 

    夜職っぽい女の子がホストっぽい男の子にガチギレしてる

    +9

    -2

  • 23. 匿名 2023/01/07(土) 12:07:38 

    歌舞伎町近い

    +5

    -4

  • 24. 匿名 2023/01/07(土) 12:07:38 

    東西自由通路は甘え

    +3

    -11

  • 25. 匿名 2023/01/07(土) 12:07:41 

    男同士で楽しめるトイレがある

    +4

    -16

  • 26. 匿名 2023/01/07(土) 12:07:43 

    迷って出られない

    +9

    -3

  • 27. 匿名 2023/01/07(土) 12:07:46 

    ぶつかり男が出現する

    +46

    -2

  • 28. 匿名 2023/01/07(土) 12:07:49 

    何年か前に早朝に寄った田舎モンだけど、何日もお風呂に入っていなさそうなスーツの男の人や何日もお風呂に入っていなさそうなギャルみたいなのがちらほらいて怖かった。

    +45

    -0

  • 29. 匿名 2023/01/07(土) 12:07:56 

    初めて行くと一生出られる気がしない

    +7

    -2

  • 30. 匿名 2023/01/07(土) 12:08:00 

    小田急に乗り換えるところで絶対ナンパしてる

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2023/01/07(土) 12:08:00 

    地方民です。
    出る改札を間違えたら、目的地にたどり着くのがすごく困難。

    +54

    -0

  • 32. 匿名 2023/01/07(土) 12:08:19 

    北口、南口、東口、西口
    全部離れ過ぎ

    +54

    -1

  • 33. 匿名 2023/01/07(土) 12:08:25 

    新宿駅あるある

    +66

    -0

  • 34. 匿名 2023/01/07(土) 12:08:28 

    西口から東口までが遠すぎる

    +36

    -3

  • 35. 匿名 2023/01/07(土) 12:08:31 

    新宿駅と一口にいってもJR新宿駅だの
    西武新宿駅だの西新宿駅だのたくさんある。

    +68

    -0

  • 36. 匿名 2023/01/07(土) 12:08:35 

    大体の駅は上の看板とか表示見てたら迷わずに辿り着けるのに、新宿だけは何度行っても難しくて迷う。
    毎日のように利用してたら慣れるんだろうけど、たまにしか使わないから余計にわからない…。

    新宿駅使うときは、予定より30〜60分早く家出てる。

    +22

    -0

  • 37. 匿名 2023/01/07(土) 12:08:35 

    雨の日は地下通路助かる
    伊勢丹ぐらいまで行けたり都庁の方まで行けたり上歩くよりスムースに目的地に着く

    +83

    -0

  • 38. 匿名 2023/01/07(土) 12:08:47 

    服装ダサい人が世界一居ると思う駅。何その服!?って人が結構居る。

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2023/01/07(土) 12:08:48 

    >>10
    ヤれそうな女と思われているのでは…

    +23

    -6

  • 40. 匿名 2023/01/07(土) 12:08:54 

    もはや海外

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2023/01/07(土) 12:09:03 

    ボロいなぁって思う
    今再開発してるけど、西口ビル方面なんて天井低いし昭和のまんまだった

    +1

    -5

  • 42. 匿名 2023/01/07(土) 12:09:19 

    西口と東口で雰囲気が全然違う

    +35

    -0

  • 43. 匿名 2023/01/07(土) 12:09:25 

    生まれた時から新宿駅近郊に住んでると、新宿駅に到着するとホッとする。
    勿論、迷宮の駅東西南北どこでも行けるわ。

    +29

    -1

  • 44. 匿名 2023/01/07(土) 12:09:34 

    京王百貨店って無くなったんだっけ

    +0

    -19

  • 45. 匿名 2023/01/07(土) 12:09:49 

    人が大きすぎてぶつかる

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2023/01/07(土) 12:10:02 

    アルタらへんの地下通路が息苦しい、古い

    +13

    -1

  • 47. 匿名 2023/01/07(土) 12:10:14 

    鳩が沢山いる🕊

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2023/01/07(土) 12:10:38 

    新宿南口らへんのワッフル屋さんがめちゃくちゃ良い匂い

    +18

    -2

  • 49. 匿名 2023/01/07(土) 12:10:40 

    東口と西口が同じ改札から出るんで一瞬迷う

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2023/01/07(土) 12:10:41 

    >>3
    南口に行けたことない…

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2023/01/07(土) 12:10:53 

    なんか近いのに遠い
    待ち合わせ場所とか
    すぐそこなのにたどり着くのに時間かかる

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2023/01/07(土) 12:11:20 

    ユニクロがめちゃくちゃ増えていく
    そしてどこも混んでる

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2023/01/07(土) 12:11:34 

    >>23
    西武新宿?

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2023/01/07(土) 12:11:44 

    >>18
    歩いて20分で着きますって駅員さんに言われて
    田舎モンの私が「に、にじゅっぷん?!」って叫んだら
    「い、いや、15分くらいかも?!」ってフォロー?してくれた思い出w

    +67

    -0

  • 55. 匿名 2023/01/07(土) 12:11:46 

    鳩がよくいる
    新宿駅あるある

    +22

    -0

  • 56. 匿名 2023/01/07(土) 12:11:52 

    新宿駅わからない人は、そもそも都会に慣れてないのでは…

    +13

    -2

  • 57. 匿名 2023/01/07(土) 12:11:56 

    JR新宿駅を出たらそこは歌舞伎町って椎名林檎が歌ってたから、初めて新宿へ行った時にアルタ前でここが歌舞伎町かーって記念撮影したって話をTwitterで見た。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2023/01/07(土) 12:12:07 

    田舎もんだけどUターンマークの意味がわからない。どこに戻る道がある?

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2023/01/07(土) 12:12:17 

    都内に住んでても通勤や通学につかわない人は普通に迷う。

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2023/01/07(土) 12:12:20 

    >>14
    わかる。渋谷は乗り換え遠かったからなるべく使わなくなった。
    東京は看板見れば行けるけど、駅中の行きたいお店になかなかたどり着かない。

    +57

    -0

  • 61. 匿名 2023/01/07(土) 12:12:22 

    「あれ?東南口を目指していたはずなのに…(ここは何口)」

    +24

    -0

  • 62. 匿名 2023/01/07(土) 12:12:39 

    改札を間違えて再び階段を降りてホームに行く
    で、表示見ながら目的の○○口を探しながら必死に歩き、再び上り疲れる

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2023/01/07(土) 12:12:40 

    待ち合わせ場所が無い
    このご時世、待ち合わせなんてあまりしないかもしれないけど、目印的なものが少ないから交番とかしかない

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2023/01/07(土) 12:12:49 

    >>1
    ルミネ1.2.エスト
    並べとけよ、遠いんだわw

    +76

    -0

  • 65. 匿名 2023/01/07(土) 12:12:52 

    大江戸線の乗り換えが遠すぎる

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2023/01/07(土) 12:12:52 

    >>5
    ほんとそう
    ヒッピーだかホームレスみたいな人の隣をテイラースウィフトみたいな外国人が歩いてたりする

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2023/01/07(土) 12:13:24 

    田舎もんだけど他の駅より駅員のアナウンスが殺気立ってると思う。

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2023/01/07(土) 12:13:29 

    >>34
    でも連絡通路が出来て楽になった

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2023/01/07(土) 12:13:31 

    >>50
    中央線でも山手線でも東よりの一番端っこの車両に乗るんだ!

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2023/01/07(土) 12:13:48 

    >>64
    エストの行き止まりには何度も泣かされた

    +25

    -0

  • 71. 匿名 2023/01/07(土) 12:14:10 

    東口から小田急ハルク方面に向かう地下通路に巨大広告がある
    ジャニーズ系とかアイドルの広告だと女性が写真撮りまくってる

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2023/01/07(土) 12:14:52 

    >>5
    みんなスゴイ顔ッス

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2023/01/07(土) 12:14:53 

    >>67
    世界一の乗車客数駅だもんなぁ

    +14

    -1

  • 74. 匿名 2023/01/07(土) 12:15:03 

    丸の内線が遠い

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2023/01/07(土) 12:15:12 

    ダンジョン

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2023/01/07(土) 12:15:16 

    ルミネよしもとに行こうとしたのに甲州街道の反対側から出ちゃう

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/01/07(土) 12:15:17 

    >>73
    違う!

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/01/07(土) 12:15:22 

    >>56
    私は北多摩民だから新宿によく行くけど23区住まいで中央から東よりの人は全然使わない駅だと言ってたよ

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2023/01/07(土) 12:15:42 

    駅の汚いトイレにすごく綺麗な人(モデルさん?)たまにいてビビる

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/01/07(土) 12:16:03 

    >>18
    便利になったよねー
    東口の隣に狭いトンネル?みたいな通路があって、そこは汚くて臭くてあまり好きじゃなかった

    +36

    -0

  • 81. 匿名 2023/01/07(土) 12:16:28 

    西口地下でいつもなんかの物産展みたいなのやってる
    スニーカー売ってたり

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2023/01/07(土) 12:16:33 

    >>14
    東京駅は本当に面倒臭い

    +58

    -0

  • 83. 匿名 2023/01/07(土) 12:16:44 

    >>34
    今は近いよ

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/01/07(土) 12:16:47 

    この駅を泳ぎ切れたら世界中の駅 地下鉄は怖がるに及ばない。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2023/01/07(土) 12:16:53 

    >>63
    本当そう。結構待ち合わせに困る
    あったはずの店はなくなってるし人が多くて相手を見つけにくい

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2023/01/07(土) 12:16:57 

    お年寄りと外国人からやたら道案内を頼まれる
    目的地は知っていても口頭で案内することができないので結局連れてく

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2023/01/07(土) 12:16:59 

    西口から徒歩数分の所に墓地がある

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/01/07(土) 12:17:11 

    小田急か京王のJRではありませんと言う改札を抜けてしまい間違えましたって言って駅員に辟易した駅員さんに戻してもらう

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2023/01/07(土) 12:17:15 

    >>63
    ライオン前って今は使われないの?

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/01/07(土) 12:17:23 

    >>10
    客引きだよ
    新宿は多い

    +21

    -1

  • 91. 匿名 2023/01/07(土) 12:17:24 

    >>64
    わかる
    ルミネは迷い込むと目的の店に辿り着けない
    結局小田急で買い物する

    +19

    -0

  • 92. 匿名 2023/01/07(土) 12:17:35 

    案内表示の通りに動いてもたどり着けず歩き疲れる

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/01/07(土) 12:17:36 

    待ち合わせが難しい。学生のとき、あえて空いてる中央東口待ち合わせにしたのに、念を押したのに間違えて東口行った子いたわ。

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2023/01/07(土) 12:18:21 

    南口辺りの広場辺りでよく吉本の芸人を見かける

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/01/07(土) 12:18:27 

    とりあえず地上出ればなんとかなるだろ
    が通用しない。

    +21

    -0

  • 96. 匿名 2023/01/07(土) 12:18:31 

    観光客は必ず迷う。2度と新宿行かない

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/01/07(土) 12:18:41 

    >>90
    客引きじゃないからw
    ナンパですよ

    +1

    -6

  • 98. 匿名 2023/01/07(土) 12:18:55 

    ホームの床がゴム

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/01/07(土) 12:19:18 

    >>58
    足元見失うんじゃねーぞ…
    花の大東京でよ
    おふくろさん泣かすなよ

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/01/07(土) 12:20:08 

    東口から京王線のるのムズい
    JRの駅の中を通って
    やっと京王線の改札にたどり着く

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2023/01/07(土) 12:20:27 

    >>64
    めっちゃわかる
    ルミネ1と2なんか距離近いのに連絡通路なくて一旦南口改札階まで降りなくちゃいけないの面倒
    せめてルミネ1とミロードとルミネ2を行き来できる通路が5,6階くらいに欲しい

    +28

    -0

  • 102. 匿名 2023/01/07(土) 12:20:56 

    >>14
    渋谷は工事がウザい
    東横線の乗り場も遠くなったし昔の方がよかった

    +44

    -1

  • 103. 匿名 2023/01/07(土) 12:21:14 

    >>80
    わかるわかる
    ホームレスの方が居て尿臭いんだよね、、、狭いし暗いし

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2023/01/07(土) 12:21:52 

    地図がわからない方は海外に行かないでください

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2023/01/07(土) 12:22:24 

    どこかしらで工事してるから完成された新宿駅を見たことがない

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2023/01/07(土) 12:22:44 

    >>95
    逆に迷うよね
    バスロータリーとかに出たらまじで最悪

    +13

    -0

  • 107. 匿名 2023/01/07(土) 12:22:56 

    京王百貨店のエスカレーターがめちゃくちゃゆっくり
    年配の方が多いからかな?

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2023/01/07(土) 12:23:13 

    >>3
    あ、それ先日の私ですね
    新宿駅に限らず、東京の駅どこもかしこも迷いまくった田舎者ずら

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2023/01/07(土) 12:23:58 

    いつ行っても変な人が絶対いる。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2023/01/07(土) 12:24:07 

    東口なのに改札は西改札
    頭がバグる

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/01/07(土) 12:24:11 

    ちょっと気を抜くと迷う
    >>13
    こないだあんまり惜しんでるんでちょっと可愛いなと思っちゃったw

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/01/07(土) 12:24:19 

    >>78
    横だけど確かに東側に住んでた時は有楽町とかで買い物済ませてたからあんまり新宿には行かなかったかも

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/01/07(土) 12:25:59 

    コロナ全盛の時、東口から西口が見えたらしい。見たかった。想像できない。

    +16

    -1

  • 114. 匿名 2023/01/07(土) 12:26:00 

    >>2
    雨降ったら水が溢れてくる
    治水出来てない

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2023/01/07(土) 12:26:14 

    さっき見た店に戻れない

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2023/01/07(土) 12:26:23 

    >>55
    この前、鳩の死骸が新聞紙に包まってたよ

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2023/01/07(土) 12:26:44 

    サブナードのあのちょっと古い感じ
    広々してるから歩きやすいんだけどね

    +16

    -0

  • 118. 匿名 2023/01/07(土) 12:26:54 

    >>10
    下に見られてるんだよ
    服装とか変えた方がいいよ

    +11

    -3

  • 119. 匿名 2023/01/07(土) 12:26:56 

    >>52
    新宿駅近くのユニクロのトイレ「え?これ日本のユニクロのトイレだよね?」ってくらい汚くてマジでビックリした

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/01/07(土) 12:27:20 

    実家が新宿区のアラフィフですが、いまだに充分迷います。
    地方の方だけじゃないです。

    +7

    -3

  • 121. 匿名 2023/01/07(土) 12:27:25 

    数年前に仕事で通ってた時に、毎日のようにJRの改札前でずっと空気椅子してるおじさんいたけどまだいるのかな

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2023/01/07(土) 12:27:36 

    この街で 優しさに甘えていたくはない

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/01/07(土) 12:27:39 

    変な人がいっぱいいる

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2023/01/07(土) 12:27:51 

    サザンテラス、NEWoMANのところは好き。
    宮崎県のアンテナショップあるよねwww

    +20

    -0

  • 125. 匿名 2023/01/07(土) 12:27:58 

    >>3
    生まれも育ちも東京だけどずっと工事してたしいつも迷う、わけがわからない
    新宿にはよほどの用事以外は行かないようにしている

    +22

    -0

  • 126. 匿名 2023/01/07(土) 12:28:54 

    >>55
    そうそう、出たところにも沢山いるし、中にも沢山いたからビックリした🐦

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/01/07(土) 12:28:59 

    大江戸線の新宿西口駅は、どう考えても新宿東口だ。

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2023/01/07(土) 12:29:33 

    前に宗教家みたいな人達が壮絶なバトルしてた

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2023/01/07(土) 12:30:45 

    >>103
    抜けたところに小さい胡散臭い店が幾つもあったところ?炎天下の中ガラスケースで子犬売っていたり

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2023/01/07(土) 12:30:59 

    >>39
    横です。新宿で勤めてたんだけど、他の街では全然されないのに本当に多い。新宿と渋谷でナンパされるのは本人がどうこうじゃなくて街のせい。

    +11

    -2

  • 131. 匿名 2023/01/07(土) 12:31:32 

    >>1
    そう?それは思ったことなかったなぁ。JR以外の話かな?

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2023/01/07(土) 12:32:10 

    人がいっぱいいる中で、いきなり脱いで叫びながらうんこしだした男がいた
    仕事だったし臭そうだからすぐその場を離れたけどその後どうなったんだろう

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/01/07(土) 12:32:17 

    昔、私の詩集というふだを首からぶら下げて、自分の作品を夜遅くまで東口や西口でぼーっと無言で立って売っていた女性が居た。

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2023/01/07(土) 12:32:22 

    >>53
    >>23え、なんでマイナスなんだろ。
    JR新宿駅って歌舞伎町のすぐ近所なんだけどな。
    代々木側、JR新宿徒歩10分圏内に住んでたんことあるんだけど、歌舞伎町があまりに近いので引っ越したんだよね。

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2023/01/07(土) 12:33:46 

    >>14
    本当にそう。
    渋谷はわけ分からんレベルが新宿より上。東京駅は理解はすぐできるんだけど物理的にだるい。

    +60

    -0

  • 136. 匿名 2023/01/07(土) 12:33:49 

    >>120本当の東京生まれ東京育ちの人ってよくそういう風に『私でも迷うよー』とか『普段使わない路線なんて全然わからないよー』とか言うよね。バカにしてくる人は上京してきた人達なんだろうな。

    +6

    -3

  • 137. 匿名 2023/01/07(土) 12:33:55 

    新宿は大丈夫だけど梅田はめちゃくちゃ迷う

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2023/01/07(土) 12:34:08 

    >>10
    新宿駅あるある

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2023/01/07(土) 12:34:29 

    新宿高野

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/01/07(土) 12:35:06 

    >>80
    今は綺麗になったよね
    自分が小学生位の時は凄い汚かった

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/01/07(土) 12:35:37 

    >>80
    うんうん。あそこ通るのは嫌だったから、もう地下移動がデフォだった

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2023/01/07(土) 12:36:17 

    >>1
    バスタ新宿は乗りやすいけど、
    バスタ新宿のエスカレーターが長いからバス乗る時は早めに行った方がいい

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/01/07(土) 12:36:35 

    「ルミネの前」で待ち合わせして、それぞれ全然違うところにいる

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2023/01/07(土) 12:37:33 

    >>134
    「あるある」だからじゃない?
    渋谷駅あるあるでハチ公が近い、て書いてたら事実だから変じゃん?他の街にないしそこだからあるものなんだし、っていう意味でのマイナスかと

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2023/01/07(土) 12:37:57 

    >>64
    ルミネちょっと離れてるけどまだマシで丸井とか伊勢丹とか行ことうとすると結構面倒くさー!ってなる

    +17

    -0

  • 146. 匿名 2023/01/07(土) 12:38:12 

    >>136
    というか、電車を普段から使うか使わないかだと思うよ。
    あちこち出かけるのに使いこなしていれば駅の構内詳しくなっていくし、東京に住んでいて滅多に電車に乗らなければそりゃわからないままだよ。

    +9

    -1

  • 147. 匿名 2023/01/07(土) 12:39:31 

    >>32
    中央西と西は二つあるの?
    もうカオスすぎてわからない

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2023/01/07(土) 12:40:07 

    >>44
    小田急百貨店かな?

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2023/01/07(土) 12:40:57 

    >>44
    あるよ
    無くなったのは小田急百貨店
    無くなったというか再開発でハルクに移動かな?

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2023/01/07(土) 12:41:04 

    >>18
    私パスモで通り抜けはお金かからないと途中まで思ってたw本当に便利になったね

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2023/01/07(土) 12:41:43 

    意外と待ち合わせに失敗しない。
    きっと、難しいって前提があるからものすごく調べて下準備するからだと思う。
    簡単なところだと「改札でたらラインするー」とか適当な感じで、真逆のほうにいたりするw

    +4

    -1

  • 152. 匿名 2023/01/07(土) 12:43:03 

    >>109
    でも馴染んでる。それが新宿。

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2023/01/07(土) 12:44:47 

    >>50
    私東口…

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/01/07(土) 12:45:33 

    >>64
    ゲームでよくあるワープポイント設置してほしい。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2023/01/07(土) 12:48:16 

    歌舞伎町あるから変な人多い。セーラー服着たおっさんとか。

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2023/01/07(土) 12:48:37 

    髪の毛 水色の人がいる

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2023/01/07(土) 12:49:02 

    京王線の改札口で待ち合わせて、京王新線の改札に行ってしまい会えない。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2023/01/07(土) 12:53:45 

    >>80
    思い出横丁のトンネルだね

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2023/01/07(土) 12:53:51 

    昔新宿に遊びに行った時に迷いに迷いまくって迷子になって泣いた
    迷宮みたいな作りしてるよね

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2023/01/07(土) 12:54:19 

    新宿駅は3Dダンジョン

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2023/01/07(土) 12:55:10 

    >>143
    有楽町、新宿、荻窪、池袋、北千住

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/01/07(土) 12:55:23 

    どっちでも行けるんだけど、総武線か中央線か迷う。

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2023/01/07(土) 12:55:30 

    >>144
    新宿あるあるのトピなんだから
    あるある書いて何の問題もないと思う

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2023/01/07(土) 12:55:36 

    高1の頃初めて北関東から新宿行って、ルミネ2に行きたかったのに出口が多すぎてどこだかわからなくて半泣きで駅員さんに聞いた思い出。

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2023/01/07(土) 12:56:42 

    >>124
    宮崎のアンテナショップで冷や汁の素を買ってた。冷や汁うまいよー😋
    ここ数年行ってないけど、冬はあの辺イルミネーションキラキラ✨

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2023/01/07(土) 12:56:56 

    >>10
    否定コメントにマイナスつけてるから、可愛いからじゃない?って言われたいんだろうねw

    +7

    -2

  • 167. 匿名 2023/01/07(土) 12:59:10 

    >>139
    タカノフルーツパーラーって昔は女性と同伴じゃないと入れなかったよね
    男性蔑視とか言われてたな

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2023/01/07(土) 13:03:23 

    >>23
    アルタとか紀伊国屋書店とか行くとたまに迷い込む
    魔界都市新宿

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2023/01/07(土) 13:04:06 

    車椅子やベビーカーとかでエレベーター必須だと、色々移動大変

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/01/07(土) 13:04:08 

    いまだに正解がわからない。
    総武線各駅で新宿駅に降りた時、東口に出たい場合は1番はしっこ(南口の反対側)の階段降りるしかない?
    それとも真ん中辺りの階段からも行けるの?

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/01/07(土) 13:05:25 

    小田急線、どこ…?って途方に暮れていた思い出
    神奈川の端っこに住んでたからさ

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2023/01/07(土) 13:25:26 

    あの伝言板ってどこにあるのかなーってふと頭を過ぎる

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2023/01/07(土) 13:28:29 

    >>27
    ぶつかりブスも出没するよ!

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/01/07(土) 13:31:06 

    >>172
    XYZって書き込むのもあるあるだったね

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2023/01/07(土) 13:33:58 

    >>127
    歌舞伎町方面行くなら、新宿で降りずにそこで降りた方がいいのよね。
    ガードくぐる方が近いとかピンとこないよねw

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2023/01/07(土) 13:36:00 

    >>174
    「俺を呼んだのは…君かい?」
    なんて妄想が捗りますねww

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2023/01/07(土) 13:39:51 

    >>1
    乗り換えでしか使わない。

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/01/07(土) 13:43:16 

    子供の頃、母に手を引かれて通った地下道の「新宿の目」がいつも怖かった。
    大人になって改めて見てみると・・・やっぱり、コワイ
    アートなんだろうけどさ

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/01/07(土) 13:50:44 

    新宿駅の地下の乗り換えで箱根に行くのに迷ってしまった。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/01/07(土) 14:00:02 

    ホームドアつけて欲しい…
    あの乗降率であの狭さで危なすぎる!

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2023/01/07(土) 14:03:24 

    新宿駅あるある

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/01/07(土) 14:05:14 

    >>15
    時を止めた楽園

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/01/07(土) 14:09:44 

    意外と出口によって駅前が新宿にしては廃れてるところがある

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/01/07(土) 14:19:21 

    >>165
    コロナでアンテナショップだいぶ閉店したけど(特に銀座エリア)
    場所が良いのか営業続いてるよね!

    冷や汁、気になるけど買ったことない💦
    チーズ饅頭は行く度に買ってる!

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2023/01/07(土) 14:20:06 

    やけに「東京の〜」みたいなトピ立つね

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/01/07(土) 14:27:48 

    迷子

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2023/01/07(土) 14:28:04 

    西武新宿だけ遠い

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2023/01/07(土) 14:28:33 

    >>80
    ここ数年でずいぶんマシにはなったけど通るのを躊躇させる通路だったよね。地下鉄の方まで回るのはめんどくさかったし。あの臭いはホームレスの方の尿だけでなく思い出横丁で酔い潰れた酔っ払いの尿も混じってたんじゃないかと思う。昔の男って立ちション平気だったよね。

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2023/01/07(土) 14:28:53 

    決まった通路しか通らないから他は全くわからない。知ったとしても用事が無いから開拓する気もない。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2023/01/07(土) 14:30:26 

    >>180
    何で新宿駅はホームドア設置が遅れてるんだろう。酔っ払いも多いしどこの駅より危険な駅だと思うんだけど。ホームが狭いとか?押されて落ちることもありそうだし早く設置されるといいよね。

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2023/01/07(土) 14:34:08 

    >>148
    >>149
    教えてくれてありがとう!

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/01/07(土) 14:45:27 

    >>182ムキに眉をひそめても

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/01/07(土) 14:47:19 

    >>192
    心うらはら〜

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2023/01/07(土) 14:50:00 

    >>3
    職場の最寄駅が新宿だった時、通勤で使う出口しか分からなかった
    他の出口は上の案内を見ながら歩いていく

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2023/01/07(土) 16:29:06 

    この階段上がればあの辺かな?と思って上がると全然違う場所に出る

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/01/07(土) 16:50:43 

    今まさに新宿なんだけど、中野坂上での仕事後、新宿高島屋へ行くべく丸ノ内線で新宿三丁目へ。改札出てからずーーっと真っ直ぐ歩く(長く感じる)。このあとルミネ1に用事あるんだけどやはり遠いなと思う。

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2023/01/07(土) 17:06:50 

    >>9
    舌打ちされるぐらいなら、まだマシ。ドンとぶつかってくる変な奴いるよ。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2023/01/07(土) 17:10:00 

    >>64
    新宿地下道ほぼ把握してる民だけど、ルミネは1と2どっちがどっちか未だに分からないwエストは東口なのは分かる

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2023/01/07(土) 17:11:55 

    >>14
    池袋も追加して下さい!

    +8

    -1

  • 200. 匿名 2023/01/07(土) 17:21:14 

    >>14
    たまに新幹線で遊びに行く程度だけど絶対に品川で降りる

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2023/01/07(土) 17:29:44 

    田園都市線や東横線沿線に住む方々からバカにされたり嫌いな街だと言われたりしやすい。

    +0

    -3

  • 202. 匿名 2023/01/07(土) 17:48:09 

    >>197
    ぶつかり男が女の子に激突するのを男の後ろから目撃したことあるけど、通路十分広いのにスーっと女の子の方に近づいていって思い切り体当たりしてた
    衝撃的だったわ

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2023/01/07(土) 17:48:50 

    >>201
    そういうの表立っていう人ってどうせ地方民

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2023/01/07(土) 18:07:43 

    >>201
    東急に洗脳された方々

    +9

    -0

  • 205. 匿名 2023/01/07(土) 18:19:13 

    >>12
    京王デパートかな? 小田急は現在改装中というか建て替え中なんだね。かなり期間がかかりそう。伊勢丹三越は、新宿三丁目だから、新宿駅構内だと思って迷い込むことはないよね? ww ルミネはデパートの分類には入んないと思う…。南口の高島屋は…駅構内だと思って迷い込む人もいるのかなあ?

    +2

    -3

  • 206. 匿名 2023/01/07(土) 18:28:58 

    >>14
    以前は三鷹に住んでいたし、今は多摩市に住んでいる。中高生の頃から新宿の方になじんでいる。東京に住んでいる割にダサいので新宿の方が、自分でもお似合いだと思っている。渋谷とか東京駅近辺とか銀座とかに行くと、迷うし(笑)、場違いな感じがするから、どうしても足が遠のく。いつまで経っても渋谷や東京は慣れない…w

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2023/01/07(土) 18:30:40 

    井の頭線の電車によっては新宿で降りる時地下から地上までの階段が沢山あって地下3階分までの階段を上がらないといけなかったり、地下1階分くらいの階段しか上がらなくてもいい時もあるから特急か各駅停車乗るかによって違うのか何なのかわからんが井の頭線で新宿で降りる時は面倒臭い

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2023/01/07(土) 19:21:23 

    >>18
    長らく不便な思いをした甲斐あったよねーw 便利になった

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2023/01/07(土) 19:30:57 

    >>199
    池袋は新宿、渋谷と比べたらまだわかりやすいよ。

    +8

    -3

  • 210. 匿名 2023/01/07(土) 19:54:59 

    私の志集

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2023/01/07(土) 19:57:28 

    >>209
    池袋近辺は中国人大杉。外国人による暴力沙汰が時々ニュースになるよ。

    新宿もそれほど変わんないか? 歌舞伎町の向こうにはあっち系の人がたくさん住んでいるし…。

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2023/01/07(土) 19:58:25 

    >>210
    あの方半世紀前にもいらっしゃったけど、今でもあの格好で立っていらっしゃるの?

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2023/01/07(土) 20:02:11 

    >>16
    中央口から行くと、京王線の改札口に直で繋がっているんだけど。西口から行くとちょっと遠回りかな? 南口から行くと初めてだと必ず迷いそう。東口から京王線を探す人は、新宿駅をまるっきり知らない人なんだろうね。

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2023/01/07(土) 20:11:06 

    >>18
    繋がる前は、階段降りて地下鉄丸ノ内線の改札口のある地下通路に出て東口あるいは西口に行っていたよ。駅構内への入場料を払う以外にはそれしか方法がなかったと思う。

    ちなみにその地下通路をずっと歩いて行くと、新宿サブナードとか、新宿中村屋とか、紀伊国屋書店とか新宿三丁目の伊勢丹新宿店の入り口とかにたどり着く。

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2023/01/07(土) 20:36:44 

    >>50
    デパートの高島屋を目指せば、イヤでも通ると思うけど。東急ハンズとかニトリでもいいかな?

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2023/01/07(土) 20:38:43 

    >>55
    よく見ると羽や脚がかなり汚れていて、哀れに見える。害鳥に指定されているんだけど。

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2023/01/07(土) 20:50:25 

    >>57
    地方に住んでいる(年配の)親戚の人が東京の我が家に来るときは、東京駅まで迎えに行かなければならない。東京の西に住んでいる自分としては、新宿まで来てほしいんだけど、それはちょっと頼めないなあ。西口で待ち合わすと言ったら大変なことになりそう。

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2023/01/07(土) 21:57:21 

    >>3
    数年前何のポスターか忘れたけど迷宮(ラビリンス)って書かれたポスターみて工事予告だと思った記憶がある

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2023/01/07(土) 22:16:31 

    新宿勤務の子とか、新宿近辺に住んでる金持ちの子とか、たまに超詳しい新宿マスターがいる

    「○○行きたいならこっち、○○食べたいならこの辺にあるよ〜、カフェはここが空いてるよ」って全てほとんど地下経由で連れて行ってくれる

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2023/01/07(土) 22:19:03 

    >>64
    昔エストの上の方の階で、買いたい服の欲しいサイズが売り切れてて他店から取り寄せてくれることになった

    …でも、後日もう一度その店に行くのが至難の業すぎて取りに行けないかと思ったw

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2023/01/07(土) 22:22:27 

    >>104
    そこはもう新宿じゃなくて西新宿の認識

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2023/01/07(土) 22:28:12 

    昔東口だかにらぽっぽのスイートポテト売ってて、その匂いを辿って改札口にたどり着いてたな。
    今はなくなってしまったから久々行ったら迷った。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2023/01/07(土) 22:33:32 

    東京は新宿を起点に路線図見るとわかりやすい。
    迷ったらとりあえず新宿にどうやっていくか考えればJRも私鉄、地下鉄もなんとかなるような気がする(暴論)

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2023/01/07(土) 22:58:45 

    近づきたくない。人が多すぎてイライラする。

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2023/01/07(土) 23:04:51 

    都営新宿線が遠い

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/01/07(土) 23:06:56 

    >>214
    前その地下通路で歩きたばこしてるきれいな女性がいた

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2023/01/07(土) 23:09:50 

    渋谷駅よりは昔の構造が残っていてマシですね

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2023/01/07(土) 23:20:51 

    >>43
    わかりますー。
    私も旅行の帰りとか、総武線で川越えてどこか行った帰りでも、新宿ついたらやっと帰ってきたと思う。
    実家でても、新宿近くの家にしました。

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2023/01/07(土) 23:31:32 

    新宿駅は、歩くスピードがみんな早いと思う
    いつも工事してる

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2023/01/07(土) 23:42:58 

    >>5
    新宿は区が面白いからねw

    貧富の差こんな激しいとこないし

    駅でもわかるよね。西新宿、南新宿側行く人は子綺麗にしてる人多い

    歌舞伎町方面は変な人多い

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2023/01/07(土) 23:45:16 

    >>10
    だよね、事実を書いてるだけなのに○れそうだから〜みたいなレスつけてくる奴どんな顔してるんだろ

    しかもナンパって普通の可愛い人も声かけられるしな。菜々緒系の強め美人ジャンルは声かけられないってだけ

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2023/01/07(土) 23:46:14 

    >>42
    東口の夜職スカウトの多さよ

    うじゃうじゃいる

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2023/01/08(日) 00:10:16 

    >>32
    新宿駅の北口って どの辺りの事ですか?
    西武新宿駅の方ですか?

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2023/01/08(日) 00:40:39 

    >>64
    どれがどれなのかいまだに覚えられない。

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2023/01/08(日) 00:55:57 

    >>137
    難波も迷う
    大阪より東京の方がわかりやすい

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2023/01/08(日) 00:56:22 

    西口の地上に出れなくて彷徨う

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2023/01/08(日) 01:00:03 

    >>221
    住みたい駅ランキングが横浜になる問題

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2023/01/08(日) 01:10:09 

    >>118

    服装なの? >>10 の服装見たことあるの?
    ガルちゃんで着たいもの着ようって言ってるよね、みんな。

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2023/01/08(日) 02:08:05 

    夕方になると西口で占い師さんが大勢いたけど今はいないのかな?

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2023/01/08(日) 03:48:16 

    >>133
    「詩集」というか「志集」とかいてあったような。あの方、今どうされているのかしら? とても懐かしいけれど、かなりな年齢になられているよね。一つ買ってあげればよかった。後悔している。

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2023/01/08(日) 03:49:04 

    >>239
    まだ少しいるんじゃない? 知らんけど。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/01/08(日) 05:35:13 

    日本の中心とは思えないくらい汚いトイレがある。けど、見つけた空いてるトイレを使わないとトイレ難民になるから使う。そして、その汚いトイレからめちゃめちゃきれいな女性が出てきてなんか焦る。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2023/01/08(日) 07:25:51 

    >>48
    あそこね~!匂いに誘われてついつい買ってしまう〜

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2023/01/08(日) 07:28:41 

    >>63
    東口の交番前か、西口の小田急百貨店の前あたりにある花屋さんの近くとかにしてる

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2023/01/08(日) 07:31:59 

    >>80
    あのトンネル鬱蒼としてるよね、、
    ただ東口から小瀧橋に行きたい時近道だからいつも通っちゃう
    匂いは全然しない

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2023/01/08(日) 08:43:23 

    京王線改札近くのカレー屋がウマイ

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/01/08(日) 09:09:53 

    >>246
    立ち食いのとこ?

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2023/01/08(日) 10:43:43 

    >>10
    横だけど嫉妬コメ多くて笑った。
    何故嫉妬かって言えるかというと普通レベルの容姿を持った女性ならナンパなんてあるあるだからディスる人は普段からそういう機会に恵まれないブサイクさんなんだなーと思ってる。

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2023/01/08(日) 12:16:17 

    外国人多い場所って臭い確率高すぎ

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2023/01/08(日) 13:59:35 

    小田急百貨店が閉店して、異常に歩きづらくなった
    通路は狭くなるし

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード