-
1. 匿名 2015/08/06(木) 14:39:16
初めての大人に連れられて行った映画館。
何を観たか覚えてますか?
私は幼い頃、南極物語とああ野麦峠の二本立てでした。
当時は子供向けの作品が無かったと思います。
+9
-3
-
2. 匿名 2015/08/06(木) 14:40:25
タスマニア物語+3
-0
-
3. 匿名 2015/08/06(木) 14:40:31
ドラえもんだったかなー+24
-0
-
4. 匿名 2015/08/06(木) 14:40:37
ドラえもんとか?+9
-0
-
5. 匿名 2015/08/06(木) 14:40:40
ジュラシックパーク+8
-0
-
6. 匿名 2015/08/06(木) 14:40:54
東映アニメ祭りの二本立て
キン肉マンを観たような
+8
-0
-
7. 匿名 2015/08/06(木) 14:40:54 ID:bCTUZo7y4M
東映まんが祭リ+17
-0
-
8. 匿名 2015/08/06(木) 14:41:03
多分家なき子か花より男子(内田有紀バージョン)+2
-1
-
9. 匿名 2015/08/06(木) 14:41:06
のぞきめ+4
-20
-
10. 匿名 2015/08/06(木) 14:41:13
忘れた(*´∀`)+4
-2
-
11. 匿名 2015/08/06(木) 14:41:13
ちびまる子ちゃん+5
-1
-
12. 匿名 2015/08/06(木) 14:41:14
安達祐実のレックス+11
-1
-
13. ぷーちゃん 2015/08/06(木) 14:41:14
小学生の時に名探偵コナンの赤いスポーツカーで高層ビルから脱出するやつが初めて映画館で観た映画です。+4
-1
-
14. 匿名 2015/08/06(木) 14:41:20
ドラえもんですー♪+8
-0
-
15. 匿名 2015/08/06(木) 14:41:24
チェッカーズのたんたんたぬき+8
-0
-
16. 匿名 2015/08/06(木) 14:41:37
魔女の宅急便+7
-0
-
17. 匿名 2015/08/06(木) 14:41:54
ネバーエンディングストーリー第二章+4
-0
-
18. 匿名 2015/08/06(木) 14:42:10
山田ババアに花束を
っていう、山田邦子がバラエティ女王だった頃のやつ+6
-1
-
19. 匿名 2015/08/06(木) 14:42:22
E.T.+10
-0
-
20. 匿名 2015/08/06(木) 14:42:49
姉と二人で松田聖子の「野菊の墓」+5
-0
-
21. 匿名 2015/08/06(木) 14:42:56
小さい時「メイプルタウン物語」!
初デートは中3の時「タイタニック」!
今年33歳の主婦です。+6
-1
-
22. 匿名 2015/08/06(木) 14:42:59
男はつらいよ+4
-0
-
23. 匿名 2015/08/06(木) 14:43:06
ドラえもん+2
-0
-
24. 匿名 2015/08/06(木) 14:43:21
ドラえもん のび太と夢幻三銃士!+1
-1
-
25. 匿名 2015/08/06(木) 14:43:40
そろばんずく+2
-0
-
26. 匿名 2015/08/06(木) 14:43:41
ドラえもんかゴジラだった気がする+4
-0
-
27. 匿名 2015/08/06(木) 14:44:09
水の旅人
小さいおじさんは山崎努です+10
-0
-
28. 匿名 2015/08/06(木) 14:44:14
ダイハード3+3
-0
-
29. 匿名 2015/08/06(木) 14:44:28
兄が見たがった聖闘士星矢
てかセイントなんて初めて入力したのに漢字変換できてびっくりした+4
-0
-
30. 匿名 2015/08/06(木) 14:44:50
ドラえもん率高い!+5
-0
-
31. 匿名 2015/08/06(木) 14:44:58
アルマゲドン+1
-0
-
32. 匿名 2015/08/06(木) 14:45:42
マリリンに逢いたい
+12
-0
-
33. 匿名 2015/08/06(木) 14:45:53
あたしんち+1
-0
-
34. 匿名 2015/08/06(木) 14:46:16
ポケモン+6
-0
-
35. 匿名 2015/08/06(木) 14:47:28
21さん同い年だー親近感!
タイタニック私は友達と見たわ。初デートでタイタニックはちょっと気まずい瞬間あるよね
私は幕末純情伝!新撰組を知った作品だったから沖田総司は本当に女なんだと勘違いした 笑+4
-1
-
36. 匿名 2015/08/06(木) 14:47:41
ハリーポッター+3
-0
-
37. 匿名 2015/08/06(木) 14:48:12
E.T
行列に並んで観たけど、5歳くらいだったから字幕読めなかった。+5
-0
-
38. 匿名 2015/08/06(木) 14:48:26
もののけ姫+3
-1
-
39. 匿名 2015/08/06(木) 14:48:52
おもひでぽろぽろ+4
-0
-
40. 匿名 2015/08/06(木) 14:49:42
東映アニメ祭り
ドラゴンボールのメダルを買ってもらったなぁ+2
-0
-
41. 匿名 2015/08/06(木) 14:50:54
フットルース+2
-0
-
42. 匿名 2015/08/06(木) 14:51:10
昭和版の「ドラえもん のび太の恐竜」+3
-0
-
43. 匿名 2015/08/06(木) 14:51:54
22さん
私も寅さんです!
いつも家族でお正月に見に行ってたような…?
釣りバカもやっていたような…?
懐かしいです♪+3
-0
-
44. 匿名 2015/08/06(木) 14:53:08
私は毎年毎年「寅さん」に連れて行かされてました!
ドラえもんなんて連れて行ってもらえなかったよー!
+3
-0
-
45. 匿名 2015/08/06(木) 14:54:21
アナコンダ!+1
-0
-
46. 匿名 2015/08/06(木) 14:55:48
小学生の時に金田一少年の事件簿
上海?のやつだったかな!ゴジラとどっちがいいと聞かれて仕方なく金田一を観たw+4
-0
-
47. 匿名 2015/08/06(木) 15:06:09
耳をすませば+1
-1
-
48. 匿名 2015/08/06(木) 15:06:45
ハイティーンブギと時をかける少女の二本立てだったきがします+2
-0
-
49. 匿名 2015/08/06(木) 15:08:40
母親に連れられ、少年ケニア・・・。
本当はドラえもんが見たかった・・・。+2
-0
-
50. 匿名 2015/08/06(木) 15:09:18
キンダーガントンコップ
内容あんまり覚えてない+3
-0
-
51. 匿名 2015/08/06(木) 15:11:25
ハチ公物語
将来ハチを飼うって決めてたけどまだ実現してない+1
-0
-
52. 匿名 2015/08/06(木) 15:12:46
46
上海魚人伝説?
小学生でしかもスクリーンでなんてすごいね
私アラサーになった今でも金田一怖いよw+5
-0
-
53. 匿名 2015/08/06(木) 15:15:15
ゴジラvsモスラ
です(笑)+3
-0
-
54. 匿名 2015/08/06(木) 15:16:13
E.T.
小学生の頃
年がバレるわ+2
-0
-
55. 匿名 2015/08/06(木) 15:26:09
南極物語+6
-0
-
56. 匿名 2015/08/06(木) 15:30:51
+6
-0
-
57. 匿名 2015/08/06(木) 15:46:46
学校の怪談
当時小学生。あの中では見た目たいして怖くない部類のメリーさん。
スーパーに売ってるスイカはきっと夜になるとメリーさんに!!なんて思ってたら怖くなり大人になるまで食べられなかった。+2
-0
-
58. 匿名 2015/08/06(木) 15:53:10
風と共に去りぬ!
衝撃を受けて、
以来 なん十回と観た!!+2
-0
-
59. 匿名 2015/08/06(木) 15:53:48
金曜ロードショーで学校の怪談やってほしいね+2
-0
-
60. 匿名 2015/08/06(木) 15:54:51
ビーバップハイスクール+2
-0
-
61. 匿名 2015/08/06(木) 16:02:10
東映まんが祭りだったかな?
最初じゃないが小学高学年の頃、姉と聖子ちゃんの曲と同じタイトルだけで見たくなり洋画「青い珊瑚礁」見に行った…
内容が想像してたのと真逆でエロくいたたまれなかった記憶が。
周りは大人ばかりで場違いだと気付いたが既に遅く最後まで見たした…+3
-0
-
62. 匿名 2015/08/06(木) 16:38:48
私もE.T。
今じゃ信じられないけど、立ち見でw+3
-0
-
63. 匿名 2015/08/06(木) 16:40:56
母がトム・クルーズ好きで確かカクテルって映画をみました…
ボトル回る回る~だった様な(^ω^)!!!+2
-0
-
64. 匿名 2015/08/06(木) 16:49:10
タッチ観たような?だけど、幼すぎて(しかも立ち見)退屈で、途中で帰った記憶が、それか、グレムリン。+1
-0
-
65. 匿名 2015/08/06(木) 16:51:44
もののけ姫+2
-0
-
66. 匿名 2015/08/06(木) 17:21:37
グレムリン+1
-0
-
67. 匿名 2015/08/06(木) 17:41:30
小学校3年生の時でETです。 今では考えられない人で立ち見もありましたよ。+1
-0
-
68. 匿名 2015/08/06(木) 18:11:36
ミュウツーの逆襲
泣いた+2
-0
-
69. 匿名 2015/08/06(木) 18:14:51
+2
-0
-
70. 匿名 2015/08/06(木) 18:25:45
ドラえもん(2000年3月 上映)+3
-0
-
71. 匿名 2015/08/06(木) 18:35:25
小学校3年生くらいかなー?
コナン!14番目の標的を観ました!+3
-0
-
72. 匿名 2015/08/06(木) 18:44:32
アラフィフです。
初めて鑑賞した子供向け映画は『東映まんが祭』でしたが、初めての大人向け映画は幼稚園時代に父に連れて行ってもらった『ジョーイ』と『オルカ』の二本立てでした。
最初に鑑賞した『ジョーイ』のラストに感動して涙で席を立てず、続いて見た『オルカ』に戦慄して席を立てませんでした。今見ると、それほど怖い映画ではないんですけどね(笑)
今は亡き父が色んな映画に連れて行ってくれた事を思い出しました…トピ主さん、ありがとう。+3
-0
-
73. 匿名 2015/08/06(木) 19:49:12
リトルマーメイド
今でも大好きです+3
-0
-
74. 匿名 2015/08/06(木) 20:30:38
E・Tでした。
幼稚園だったと思う。
同時上映のアフリカの映画が恐かった。+3
-0
-
75. 匿名 2015/08/06(木) 21:03:19
三上博史の遠き落日。
初めて好きになった芸能人が三上博史だった。
親と一緒に観に行った。小学校低学年の頃。+3
-0
-
76. 匿名 2015/08/06(木) 21:31:48
中学生の頃、二本立てどころか、4本立て!!
百恵&友和シリーズ。
確か、春琴抄、絶唱、伊豆踊り子、…思い出せないけど、潮騒とか、霧の旗、か何か。
一日中映画館にいた。体力あったなぁ。
+2
-0
-
77. 匿名 2015/08/06(木) 21:34:21
おもひでぽろぽろ
子供には理解できず、つまらなかった
大人になって、面白い作品だと気づいた+2
-0
-
78. 匿名 2015/08/06(木) 22:11:28
シュート。SMAPがやってたやつ+2
-0
-
79. 匿名 2015/08/06(木) 22:52:07
おもひでぽろぽろ+2
-0
-
80. 匿名 2015/08/06(木) 23:05:51
セーラームーン+2
-0
-
81. 匿名 2015/08/06(木) 23:06:43
アラレちゃん(^^)+2
-0
-
82. 匿名 2015/08/07(金) 00:00:27
ババアばっかだな(笑)+0
-2
-
83. 匿名 2015/08/07(金) 00:29:25
広島に転勤になり父母は家探しで忙しく、5才のわたしと9才の姉は映画館で待つことに。
はだしのゲン実写版、、、
ふたりで逃げ出して迷子になりました。
トラウマです。
+3
-0
-
84. 匿名 2015/08/07(金) 00:39:46
孔雀王(三上博史出たやつ)+1
-0
-
85. 匿名 2015/08/07(金) 00:42:49
ビルマの竪琴。
戦争映画なんでもちろん悲しかったが、
親にポップコーンを、
全部食べられて泣いた思い出。+2
-0
-
86. 匿名 2015/08/07(金) 00:52:46
+1
-0
-
87. 匿名 2015/08/07(金) 00:53:55
キャスパー+1
-0
-
88. 匿名 2015/08/07(金) 01:13:40
ピーマン80+0
-0
-
89. 匿名 2015/08/07(金) 01:17:46
光GENJI
ふ・し・ぎ・なBABY
ローラースケートの形のパンフレットだったなー。+2
-0
-
90. 匿名 2015/08/07(金) 02:21:49
千と千尋の神隠し+1
-0
-
91. 匿名 2015/08/07(金) 03:30:01
家なき子(。-_-。)
上映後、泣いてないように装ったけどきっとバレバレだったなw+1
-0
-
92. 匿名 2015/08/07(金) 06:37:15
59さん
学校の怪談、テレ東の「午後のロードショー」で今月3回(学校の怪談、学校の怪談2、学校の怪談3)放送しますよ!
日にちは下記でご確認ください^ ^テレビ東京 CINEMA STREET 午後のロードショーwww.tv-tokyo.co.jpテレビ東京 CINEMA STREET 午後のロードショー今日の占い今日の占いナナナがあなたの運勢を占うよ!報道教養・ドキュメンタリーアニメ旅・グルメ情報・バラエティドラマ・映画スポーツ音楽ミニ番組動画番組無料配信【完全無料】最新放送回を1週間無料で楽しめる『ネ...
+1
-0
-
93. 匿名 2015/08/07(金) 10:46:39
父親と小学校3年生の時にみた「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ
踊れ アミーゴ!」 見た。
こんにゃくでヤバい顔が怖かった
去年、見たくてパソコンで見た★10年ぶりに見たかな♪
あと、同時期で、いとこと「ハウルの動く城」を見た。
ハウルが暗いところで異物なものになるところが怖かった
多分、20になった今でも怖いと思う+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する