ガールズちゃんねる

親に怒っていること

88コメント2015/08/12(水) 06:17

  • 1. 匿名 2015/08/06(木) 13:54:51 

    みんなが
    親に怒っていることって何ですか?

    +9

    -0

  • 2. 匿名 2015/08/06(木) 13:56:40 

    私をつくったこと

    +78

    -9

  • 3. 匿名 2015/08/06(木) 13:57:13 

    +46

    -2

  • 4. 匿名 2015/08/06(木) 13:57:20 

    大した経済力もないくせに子供4人も産んだこと

    +104

    -4

  • 5. 匿名 2015/08/06(木) 13:57:26 

    +8

    -10

  • 6. 匿名 2015/08/06(木) 13:57:45 

    携帯電話、持って外出してください。
    何のために持ってるんですか?

    +84

    -1

  • 7. 匿名 2015/08/06(木) 13:57:47 

    借金だけ残して亡くなったこと
    まともな葬儀すら、してあげられなかった。

    +76

    -0

  • 8. 匿名 2015/08/06(木) 13:58:36 


    もっと人生生きていく上で必要なことを教えてくれたり習い事させてほしかった。
    勉強勉強ばっかりじゃなくマナーとか金の稼ぎ方とか人付き合いとか

    +110

    -2

  • 9. 匿名 2015/08/06(木) 13:59:01 

    中学生の時に、鍵付きの日記をつけていたのですが、ある日鍵を壊されて日記を読まれていたこと。

    +130

    -1

  • 10. 匿名 2015/08/06(木) 13:59:33 

    勝手に録画消さないで〜〜!!!

    +43

    -2

  • 11. 匿名 2015/08/06(木) 14:00:21 

    電話かけ放題プランだからって、たいした用でもないのに電話かけてきすぎ!!!
    かけなきゃ損!みたいな笑

    +56

    -1

  • 12. 匿名 2015/08/06(木) 14:01:03 

    お金がない訳じゃないのに歯並びを気にしてくれなかった事。

    がちゃがちゃな上に先天的な欠損が見つかったのは成人してから・・・
    おかげで虫歯も多くてまだ20代なのに凄い苦労してる

    +117

    -0

  • 13. 匿名 2015/08/06(木) 14:01:05 

    金銭面で頼られる事。

    +30

    -0

  • 14. 匿名 2015/08/06(木) 14:01:08 

    私が自分の給料で買った服を「母さんこれ嫌いだから」とかいって捨てるなー!

    +75

    -1

  • 15. 匿名 2015/08/06(木) 14:01:24 

    子供のいいなりなところ
    傷付きたくないからって甘やかさないでください

    +13

    -3

  • 16. 匿名 2015/08/06(木) 14:01:34 

    子供の頃から弟と差別されてきたこと

    +79

    -2

  • 17. 匿名 2015/08/06(木) 14:01:42 

    ひじをついて食べる、口を開けてクチャクチャと音を立てて食べる、食べ物に文句を言う。

    孫には食事のマナーがどうだとかって言うくせに。

    +56

    -2

  • 18. 匿名 2015/08/06(木) 14:03:03 

    ミヤネや小倉に対する不満、文句、反論を、
    私にぶつけるのヤメテください。
    消す、という選択肢もあるはずです。

    +38

    -2

  • 19. 匿名 2015/08/06(木) 14:04:21 

    若い頃から毎日のように大酒を飲み歩き、ヘビースモーカーで脳梗塞になった父。
    40代後半から半身不随で働けず、本来なら一番の稼ぎ時なのに…
    母は介護しながら仕事を掛け持ちで朝から晩まで働いてました。
    そんな母も去年53歳という若さで亡くなってしまい、
    今度は私が残された父の介護をしながら朝から晩まで働いてます。

    最も女が輝いているであろう26歳だけど、遊ぶ時間も出会いも全くありません。

    すべては身勝手な父のせいです。

    +147

    -3

  • 20. 匿名 2015/08/06(木) 14:04:48 

    愛という名の、束縛が凄まじいこと。

    +41

    -0

  • 21. 匿名 2015/08/06(木) 14:04:53 

    私が産まれてきてから不幸になったと母親に子供の頃から言われてきた。

    気に入らないと父親からは殴られる。

    医者になって稼げと言われて勉強漬けの学生時代だったけど、結局慣れなくてお前はバカだとおばさんになっても言われる日々。

    子供の頃は虐待されても私が悪かったと思いこんでいたけど、自分が母親になってひどい環境で育てられたことに気がついた。

    今はほとんど絶縁状態です。

    +95

    -0

  • 22. 匿名 2015/08/06(木) 14:06:06 

    遊園地やプール、映画、とにかくどっこにも連れてってくれなかった。思い出なんていっこもなし。今となれば、ま、いーけどね…子供のときの辛さと言ったら。

    +51

    -0

  • 23. 匿名 2015/08/06(木) 14:06:09 

    兄貴を甘やかし過ぎ‼︎
    だから結婚しても自立しきれないんだよ!

    +50

    -0

  • 24. 匿名 2015/08/06(木) 14:07:12 

    私を産んだこと
    生まれてきたくなんかなかったわ

    +53

    -5

  • 25. 匿名 2015/08/06(木) 14:07:21 

    妊娠前に薬物乱用車だったこと
    妊娠中にタバコ酒やめなかったこと
    タバコですら孫まで影響するってのに
    タバコも妊娠前にやめても胎児に影響あるし
    母親のそんな過去知ってたら子供産まなかった
    二人目欲しかったけど断念した
    どうりで親族みんな背が高いのに私だけチビで病弱なわけだ
    私自身は酒もタバコもしないのに理不尽すぎ

    +29

    -3

  • 26. 匿名 2015/08/06(木) 14:07:58 

    虫歯菌をうつしたこと。

    +41

    -4

  • 27. 匿名 2015/08/06(木) 14:09:36 

    毎日毎日電話しないでくれ、体調悪いとか旦那の愚痴ばかりウンザリ、私が具合悪くなる!

    +26

    -0

  • 28. 匿名 2015/08/06(木) 14:10:33 

    夏休みだから、もっと中高生の反抗期っぽい可愛らしい親子喧嘩エピソードが出てくるのを想定して開いたら
    思ったよりエグかった

    +45

    -0

  • 29. 匿名 2015/08/06(木) 14:12:05 

    金騙しとられた

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2015/08/06(木) 14:14:54 

    妊婦の時に喫煙していた事

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2015/08/06(木) 14:16:21 

    些細なことで日々ムカつくことはあるけど
    みなさんの読んでいたら
    全然小さいことだなぁと感じました。

    色々あったみなさんは
    素敵なお母さんになられるでしょうね♡

    +6

    -13

  • 32. 匿名 2015/08/06(木) 14:16:34 

    パチンコやめてくれ

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2015/08/06(木) 14:16:53 

    26
    それは関係ないよ
    3歳までに虫歯菌はって言うけど
    くしゃみやおしゃべりだけでも口に入ったらアウトだし
    小さい頃の歯磨きのしつけができてないか
    体質の違いでしかない

    +12

    -6

  • 34. 匿名 2015/08/06(木) 14:20:31 

    トピ画に釣られて来ましたw

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2015/08/06(木) 14:21:12 

    日本舞踊なんかしたくないのに、させられた
    自分が出来ないからって小さい頃からさせられた
    姉には、勉強とか机とか力入れてたのに、用意してたのに私には机とかなかった
    「勉強とかどこでもできる!」とかだったが、やる気もせず・・・

    成績悪くて折檻された

    勉強とかおやのせいにしたくないけど、ピアノとか習いたかった

    日本舞踊とか全く役に立たないんだよ!

    覚え悪くて怒られ、扇子で叩かれながらやってた

    涙をこらえ目を赤くしながらやってたので、あだ名がうさぎさんだった

    憤りを覚えたあの頃

    思春期に入りもう色々嫌で、わけ分からずマジで泣いたことある
    「なに泣いてんの~!」とキンキン声で怒鳴られ

    反抗して辞めた

    せいせいしたわ

    +51

    -4

  • 36. 匿名 2015/08/06(木) 14:23:17 

    歯のケアを赤ちゃんの頃から徹底して欲しかった。何でも適当な親だから子供の頃から虫歯だらけで今も歯医者ばっかり行ってる。かなりお金もかかるし、おもいっきり笑えない。
    だから自分の子供には虫歯にならない様に丁寧に歯みがきしてあげてる。

    +33

    -0

  • 37. 匿名 2015/08/06(木) 14:23:47 

    大学が休みで家に居たら
    いきなり、誰の金で大学行けてるんだ、お前なんか歩けないようにボッコボコにするぞと言われた
    それ、親が言う言葉かよと思ってたら
    殴られたり蹴られたりした
    ホント意味わからん

    +44

    -2

  • 38. 匿名 2015/08/06(木) 14:24:35 

    私の仕事がうまくいかず、親にほとんどお金を入れてあげられ
    ない(私はずっと一人暮らし)。 そのことを自分の兄弟(親自身
    の兄弟)に、自分は不幸だ不幸だと言いふらしていること。
    去年久しぶりにその親戚(私にとっては)に会った時にとても冷
    たくされた。悲劇のヒロインぶるのが大好きみたい。私の立場
    がどうなっても。私にだって色々な事情があるのに(´・ω・`)
    それから数か月親とは会っていない。

    +31

    -1

  • 39. 匿名 2015/08/06(木) 14:25:33 

    なぜ弟は色白なの!!!

    +8

    -2

  • 40. 匿名 2015/08/06(木) 14:25:41 

    話を聞いて欲しかった。
    意見を言うと『子供のくせに生意気な』と言われて来ましたが、30過ぎてもこのセリフを言われます。
    残念な親です。

    +74

    -2

  • 41. 匿名 2015/08/06(木) 14:35:45 

    自分に直接関係ない問題は知らんぷり。勉強しか興味ない。
    勉強してほしいなら家庭環境を整えて。集中できない。ちゃんと三食ご飯作ってくれる家庭が羨ましい。

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2015/08/06(木) 14:37:15 

    40さん、
    うちも30過ぎても、母の思い通りの言動をしなければ「なんであんたはいつも私に楯突くの!!」と言ってきます。

    +32

    -1

  • 43. 匿名 2015/08/06(木) 14:37:46 

    7さん
    相続放棄すれば親の借金を負うことはありませんよ。

    +18

    -0

  • 44. 匿名 2015/08/06(木) 14:39:03 

    女同士だからか、妬みがあるみたい。
    「私より幸せになるな」という圧力を感じる。

    +45

    -0

  • 45. 匿名 2015/08/06(木) 14:41:45 

    子供作るだけ作って離婚した事。

    +11

    -1

  • 46. 匿名 2015/08/06(木) 14:45:24 

    放っておいても子供は育つとか言われて、日常生活においての躾(歯の磨き方、頭の洗い方、身だしなみの整え方等)は放置の癖に
    世間体は気にして素行にはやたらと厳しかった事。アラサーになっても門限は21時、服装に文句を付ける、電話をしていれば盗み聞き、携帯をチェックする…等々。
    実家に居ても息苦しかった。結婚してからは滅多に実家に帰ってません。

    +29

    -0

  • 47. 匿名 2015/08/06(木) 14:50:22 

    凄く不衛生だった実家。
    中学の時、弁当にナメクジが入ってたのは一生のトラウマです…

    +26

    -0

  • 48. 匿名 2015/08/06(木) 14:54:29 

    離婚、W不倫、再婚
    父も母も離婚後に不倫してた相手と再婚して現在に至ります。なんなの一体…
    私も今は結婚していますが、実家なんてありません。

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2015/08/06(木) 15:02:46 

    まぁ仕方がないかもしれないけれど、子供にとって両親が離婚するってのは
    辛いし、その子のその後の人生に影響を与える可能性が大だよね。私がそう
    だったんだもん。つらいという意味で・・・(´・∀・`)
    親に怒っていること

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2015/08/06(木) 15:06:21 

    外面がよく、他人にゲームのソフトをまとめて譲ったりなど、勝手に子供の物を人にあげる癖がある。
    高学年の時に学校で斜め掛けかばんが流行った時はランドセルを近所の子にあげてたけど卒業してないのに何してんの?って思ったよ。
    実家にあるウチの子のおもちゃも勝手にあげるし、振袖を貸す約束したから持ってきてなどすべて事後報告なので怒ったら、ベビーカーが欲しいっていう人がいるからあげてもいいかと聞いてきたけど、私が嫌だと言ったら断れるの?
    結局あげたけど、子供の時から今まで母親が物をあげた人って私は知らない人だし、母親自信も同僚というだけで友だちでもない人ばかりです。
    子供の物だけでなく家の物も持ち出しては、退職する時には職場に置きっぱなしです。
    理由はまだ使ってる人がいるからだそうです。
    電化製品など高額なものもあります。
    書ききれないくらいあって、思い出すとイライラしてくる。

    +23

    -0

  • 51.   2015/08/06(木) 15:27:14 

    日本蕎麦アレルギーなのに もう大きくなった(中二)だから大丈夫と
    蕎麦を食べさせて 私をジンマシンだらけにし 
    あげくに「情けない子やな」と言うだけで私を放置した母

    当時アナフラキシーショック も エピペン 
    という言葉もメジャーじゃなく

    蕎麦以外 物心ついた時から 色々粗い扱いをされてきました

    今は全く疎遠です

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2015/08/06(木) 15:41:14 

    頑固でプライド高くて、一度怒ると地の果てまでも追って復讐する執念深さ。夫に遺伝させんなや。

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2015/08/06(木) 15:43:32 

    父親には、自己破産して高校生の私を置いて消えた事。その後ひょっこり現れて金の無心をして家に転がり込もうとしてきた事。
    私の旦那にも金の無心をし、最終的には盗んだ事。
    大学には当然行けず就職したが「どうせお前は大学行っても役に立たないし行く気もないだろ」と決めつけて、自分の非を一切認めない事。
    その後、働きながら行った大学の偏差値が50ちょいしかないとバカにされた事。
    そして、まだのうのうと生きている事を怒っている。

    母親には、何故私を産んですぐ死んでしまったのか。沢山甘えたかったのに、という事。
    話したかったのに

    +35

    -0

  • 54. 匿名 2015/08/06(木) 15:49:41 

    50さん。
    うちの母も似てます。ひょっとしてお母さん、お父さんとの夫婦仲悪くありませんか?うちは年中父親と激しい夫婦喧嘩に明け暮れ、まさに水と油。いつもお互いに対して不満が多い生活でした。それで母は、父以外の他人に良く思われたい、いい人と言われたい、モノをあげる事によって仲良くして欲しいという気持が大きく、私が見つけ出してプレゼントしたレアなものから、お菓子の果てまでまぁー実によくあげてしまってました。何でもかんでもあげてしまう人は、気が小さく不安が強い人だと思います。でも「振り袖」など高価なものは心配ですね。きちんと汚さず返してくれるんでしょうね。一度「私の了解なしになんでもあげる約束するのは止めて欲しい」ってはっきり言いましょう。外面が言い分内面は悪いから、あなたを強い口調でののしって来るかもしれませんが、負けないで自分の幸せや大切なモノや人を守ってください!!

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2015/08/06(木) 15:53:08 

    母ちゃん、もうお迎えも近いんだから死んだ父ちゃん、ばあちゃん、父ちゃんの兄弟の悪口ばっかり言うのは止めて。私の半分は父ちゃんで出来ているんだから。それにあちらに行った時にやりにくいよ。

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2015/08/06(木) 16:01:26 

    5
    何その画像? でもヤケに美味しそうに見えるのが悔しい。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2015/08/06(木) 16:13:37 

    粗探しして貶してばかりで、良いとこ見つけて褒めてくれたことなど一度もない。
    私→「今日嫌なことがあってね、」と話始めた途端、母→「あんたが悪いんじゃない?」と。いや、まだ具体的な話してないよね…

    お陰で未だに自分に自信がなく、人にせっかく褒められても「内心は馬鹿にしてるんじゃ…」と疑心暗鬼。
    DV彼氏と付き合ってしまったとき、「こんな自分を相手にしてくれるのは、この人しかいない」という考えに陥り、なかなか別れられなかった。

    今は結婚して、主人から初めて「愛情」を教わりました。
    そして、母や姉と決別。(特に宣言した訳でもなく、連絡きても無視を貫いた)
    泣く泣く親戚とも連絡を断った。

    家庭環境と育て方って、本当に大事。
    もし来世が存在するとしたら、もう二度とこの家族とは関わりたくない!

    大事にされて育った人は、親に多少ムカつくことがあっても、仲良くしてくださいね!
    うちみたいなのは少数派だと思うので。

    +28

    -2

  • 58. 匿名 2015/08/06(木) 16:14:53 

    虐待してたくせにいい親ズラ
    気色悪い

    +18

    -0

  • 59. 匿名 2015/08/06(木) 16:17:23 

    思春期に母親が男できて夜逃げ(自分も)
    →挨拶もなくいきなりその男と同居
    →母は仕事へ行きその男は仕事せず家にいる
    →知らない間に離婚再婚成立してた

    自分でもよくグレなかったと思う(>_<)
    でも私も男運なし!!

    +21

    -0

  • 60. 匿名 2015/08/06(木) 16:31:53 

    お母さんあんたを妊娠してる時タバコバンバン吸ってたよ!と、えらそうに言うこと。

    出産の時、陣痛促進剤を打つことになったとき、「促進剤うつの?すんーごい痛いよ!」と笑顔で言われたこと。

    私が陣痛で苦しんでいたとき、「痛いの?そんなもんで痛がってられないから!もぉーっと痛いから!これからだから!」「お母さんの時の方がもーっと辛かったから!」とこれまた笑顔で言われ、一切慰めてくれなかったこと。

    産後の里帰り中赤ちゃんが何時間も寝ないし泣き止まずくじけそうになって「しんどい」と弱音を吐いたら、「そんなの序の口だっ」と突き放されたこと。

    私は、実母ではなく、義母のような躾には厳しくもいつも心の支えになってあげられるような母親になりたい。

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2015/08/06(木) 16:36:43 

    子供は親の道具だと思ってる

    人には駄目駄目言いながら自分は平気でやってる

    自分は完璧じゃない癖に周りに完璧求めてくる 

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2015/08/06(木) 16:39:17 

    ピアノや勉強で学年1位になっても、褒めてくれなかった。自分より子供の方が優秀なのが面白くなかったようです。

    +13

    -1

  • 63. 匿名 2015/08/06(木) 17:15:18 

    昔からドケチで自己中な両親。 持ち家だしローンもないし車もないからお金には不自由してないはずなのに、真夏のクソ暑い時でもエアコンつけてもらえなかった。 麦茶はやかんで沸かしていたけど冷蔵庫で冷やしてもらえずぬるい麦茶しかなかった。 テレビは家に何台もあるのに好きなのは見せてもらえない。 毎日言い争いばかりでこっちまでイライラするんだよ。 娘にケチなのはまだいいが、孫が泊まりにきた時くらいエアコンつけてやってよ。 年に何回も来る訳じゃないんだから孫の好きなドラえもんくらい見せてやって欲しかった。 そんなんだから孫が寄り付かなくなるんだよ。 

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2015/08/06(木) 17:15:23 

    通帳のお金全部と
    500円貯金全部もっていかれたこと

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2015/08/06(木) 17:24:10 

    夫婦仲最悪なのに、世間体で別れない両親のもと
    ビクビクしながら育ちました。(どっちもが私を
    味方にしようと悪口を吹き込んできたり、逆に
    夫婦の事でのストレスを私にぶつけてきたり
    サンドバックにされてきたので辛かった。)

    外食などに行くと、幸せそうな態度をしないと
    怒り出すので、一歩外に出たら楽しそうに
    ふるまってたけど、すごく嫌だったし、辛かった。

    育ててやったと恩を着せられるけど
    出来ることならば、私はあの両親のもとには
    産まれたくなかったし、里子にだしてほしかった。

    +19

    -0

  • 66. 匿名 2015/08/06(木) 17:43:22 

    もっと背が高い人と結婚して欲しかった
    低身長で悩んでる

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2015/08/06(木) 17:50:28 

    両親ともに子連れ再婚で私が産まれた。その時母40過ぎ、父50前。一般的な日常生活の常識を教えてもらえず(登校前に歯磨き、毎日入浴など)小学1年生の私は先生から嫌われました。友達にも臭いからイヤと言われました。上級生からはニヤニヤしながら何で毎日同じ服なの?と言われました。40度の熱が続いても病院に連れていってくれず、朝から夕方まで1人で家に留守番させられました。外耳炎で耳から膿が出ていても放置され、今も右耳の聴力は弱いです。皮膚炎でただれても放置され、やっと病院に連れていってもらったら、先生に何でもっと早く来なかったの!!と言われました。小学校中学年から毎日父は夜、愛人宅へ行き、そのまま何日も帰ってこなかったこともありました。母は元々家事炊事はあんまりしなかったが、その頃から余計しなくなった。毎日スーパーのコロッケ2個と白米など。掃除は全くしないので家の中はごちゃごちゃ。もちろん姉達はそんな家には寄り付かず。今大人になり母となり妻となった私はそんな両親を反面教師に頑張っています。寂しかった。辛かった。悲しかった。それでも今、母の介護をしなくちゃダメですか?それでも苛められたのは私が弱かったからだといいますか?それでもそんな母の娘だから何も出来ないと認めませんか?何で産んだんですか。

    +28

    -0

  • 68. 匿名 2015/08/06(木) 19:20:47 

    父親に母親に性格が似ていて血筋が悪いと最近よく言われる。ちなみに父は養父じゃなく実父です。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2015/08/06(木) 20:07:28 

    七五三、誕生日祝ってくれたことなんて子どもの頃一度もなかった。離れて暮らす今、おめでとうの電話すらない。なんなの?
    おこづかいもなかった。
    おかげで祝い事の席にどうしたらいいのかわからない。おまけにコミュ障...
    育った環境が一家の団らんがなかった。
    普通の家庭に生まれかわって人生、イチからやり直したい

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2015/08/06(木) 20:14:26 

    よその子と比べるくせに都合が悪くなったら
    「よそはよそ、うちはうち。」
    教えてくれなきゃ分からないことでも
    「何でも一人で考えなさい」
    まっ今はネットがあるから調べれる。
    あとは矛盾を責めたら
    「そんな事言ってない」で全部片付ける。
    幸せになってほしいって言いながら
    私の幸せを許さない。

    +20

    -0

  • 71. 匿名 2015/08/06(木) 20:16:31 

    あなたが勝手に産まれてきたって言われてるから
    ドラマみたいに、何で私なんか産んだの!?って言えない笑

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2015/08/06(木) 21:51:55 

    母→他人の面倒見過ぎ。親族でもないワガママババアの要求はキッパリ断って。
    父→人をイラつかせるような物の言い方やめて。トイレを綺麗に使って。食事中にオナラやゲップや口濯ぎしないで。浄水で物を濯ぐのやめて。通りすがりに人を叩いたり蹴ったりしないで。食事の愚痴(嘘)を叔父や叔母にしないで。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2015/08/06(木) 22:06:23 

    一人っ子の私に、平気でネットでの一人っ子の酷評を聞かせる(私が一人っ子になったのは親のせいであってどうしようもないのに)
    思い通りに動かないと「やっぱり一人っ子ってわがまま」
    愛してやったと思っている
    小さい頃から、自分の親(私の祖父母)や人間関係の愚痴や嫌みを聞かせる
    とにかく嫌みばかり聞かされ、もちろん私にも嫌みを更に間接的に言う
    自分だったら子供にそんなこと絶対できない

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2015/08/06(木) 22:25:31 

    もしかして 私は貰われっ子?って思ってしまうぐらい 母から 差別されて育った。
    私が どんなに頼んでも 習わせてもらえなかったピアノを 妹達には 習わせてた。

    高校生の時に 私がバイトしたお金を 「食費がかかるんだから!」 っと半分 取られてた。
    朝ごはんも作ってもらえず お弁当のおかずになる食材すら 買ってないくせに。
    私のバイト代は 妹達の習い事に 消えてた。
    妹達の発表会で お金が必要な時には やっぱり バイト代を母に取られた。

    出産の時 主人が出張がちな仕事なので 里帰り出産をしたら 「もう 面倒くさい!」 と 病院に来なかった。
    「着替え 持って来て」 っと頼むと 電車賃 請求された。

    今、母の家のリフォームで お金が必要だからと また私に お金 要求して来た。

    もう 縁 切ってもいいですよね?

    +27

    -0

  • 75. 匿名 2015/08/06(木) 22:28:17 

    変わり者の母。浮世離れしていていつも頭悪い言動ばかり。
    今日なんか人前で自分の胸揉んでた。
    周囲の家族のほうが恥をなんで考えられないのだろう。しかも姉も母似のオタクな変わり者だし。風変わりな気持ち悪い人に囲まれていい迷惑

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2015/08/06(木) 23:08:33 

    昔って親の事を悪く言うな!親の悪口はタブーっていうのが当たり前だったけど、まあ今もその名残りは大いにあるけど、毒親って言葉も出来て、悪く言っていいんだ私は悪くないんだって少し気が楽になるかも。
    勿論言って回ったりしないけどね。
    自分の中で親を責めるというか。
    親が携帯代払ってくれない!とか門限うるさい!とかはあなたが心配なんだよって思うけど、そういうのじゃなくて本当に毒になる親はいるね。
    ちゃっちゃとお金貯めて家出るとか疎遠にするとか、どうにか断ち切れたらいいね。
    私も親に言われた言葉とか行動にいつまでも縛られたくない。変わりたい。

    +20

    -1

  • 77. 匿名 2015/08/06(木) 23:10:22 

    独身時代に貸していたお金を未だ返してくれない。
    生活費が足りないからお願いと、積もり積もって50万以上。
    でもそれは嘘で、飲み代やらくだらない買い物で使うから、金が無かっただけだった。
    あんたのせいで進学も諦めたのに。
    金も愛も無かった。
    こんな母親を選んだ父親のことも許せないでいる。

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2015/08/06(木) 23:13:27 

    例え腹が立っても、疎遠になるとか一家離散とか言う親はきちがいと思う。いきすぎた悪かったと言われても言われた方は一生忘れない。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2015/08/06(木) 23:19:00 

    昔って親の事を悪く言うな!親の悪口はタブーっていうのが当たり前だったけど、まあ今もその名残りは大いにあるけど、毒親って言葉も出来て、悪く言っていいんだ私は悪くないんだって少し気が楽になるかも。
    勿論言って回ったりしないけどね。
    自分の中で親を責めるというか。
    親が携帯代払ってくれない!とか門限うるさい!とかはあなたが心配なんだよって思うけど、そういうのじゃなくて本当に毒になる親はいるね。
    ちゃっちゃとお金貯めて家出るとか疎遠にするとか、どうにか断ち切れたらいいね。
    私も親に言われた言葉とか行動にいつまでも縛られたくない。変わりたい。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2015/08/07(金) 00:13:12 

    精神病患者の祖父の血が流れてるからって色々言われたこと
    いじめの相談をすれば祖父と同じ妄想性人格障害なんじゃないの?!とか
    おしゃれな帽子を集めてたら祖父も帽子集め好きみたいだからやめなさいとか


    +5

    -0

  • 81. 匿名 2015/08/07(金) 02:35:45 

    父・自分の意見が絶対に正しい。くちゃくちゃ食べる。テレビ常に占領。気に入らないと怒鳴る。声が馬鹿デカく小声というものを知らない。あくびも咳も息さえも何もかも音がデカい。自分が間違えていても謝らないでとぼける。人の陰口を言う。直接文句は言わずに嫌味で伝える。タバコの火消し忘れが頻繁にある。

    母・とにかく適当。コバエがわいてても生ゴミの破棄方法等を変えない。湯沸かし器に黒カビが生えていても気にしない。台所のスポンジは生ゴミの上に置く。

    母はまだマシだけど、父は本当に将来面倒見たくない。今未婚だけどそろそろ結婚近そうで、妊娠とかしても里帰り出産したくないなと思っています。苦痛なので。

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2015/08/07(金) 02:39:12 

    毒親、早く死んで欲しい。

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2015/08/07(金) 04:25:58 

    書ききれない。自分がキレやすい男なら何をしてたかわからないくらい憎しみはある。無理矢理感謝しようと生きてきてこじれた。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2015/08/07(金) 05:40:55 

    長文ですみません。。怒っていること…ずっと胸にしまっていること…
    父は聴力障害者だ。「障害のある親を子が助けるのは当たり前」と言う風潮が世間。
    周りの大人にもそう言われ続け、私自身も子どもの頃は純粋に「親の助けになりたい」
    と思っていた。
    障害者にとって支援される権利がもちろんあるのだが、父の場合やってもらって当然の感覚が
    誰に対してもあったりする(上から目線)。
    私に対しては、思い通りにならなければ「下手くそ。もういい。」と蔑んでて叩く。
    八つ当たりと罵声ばかりでいつも父に委縮していた。

    小学生の頃は特に、外で父が起こすトラブル処理が苦痛だった。
    交通事故、浮気、交友トラブル…怒鳴り合う大人の目の前にいるだけで恐怖だった。
    怖くて誰かに助けを求めようにも、後で父に叩かれる事は解っていたから、誰にも相談できず。
    早く大人になって家を出たいと思ったが、父と離れたくても、私の代わりに母と祖母に苦労がかかる。
    結局、結婚するまで実家に居た。というのも、
    結婚前の3年、祖母の介護から看取り、相次いで母も癌になり二人を看取ることになったから。
    父はレジャーに浪費。見栄を張りで出歩いてばかり。
    母が癌の痛みに苦しんでいた夜も、女性と旅行中だった。
    その女性ともトラブルも起こし…呆れ返ることばかり。
    心底、なぜ死ぬのが母なのか…父が死ねばいいのにと心の中で思った。
    母が亡くなって間もなく、私は過労で体力が落ち肺炎で入院した。
    母の遺した衣類、アクセサリー、私が初めてバイトして母にプレゼントしたオルゴールなど
    私のいない時に、父は自分の友人を家に上げ、いらないから勝手に選んで欲しいものを
    持って行かせていた。
    母の親しい人達に形見分けもあったのに、母のいとこにもゆずりたいものもあったのに、
    生前の母の意思も否定され許せなかったし、娘としては母の温もりを奪われたようで悲しかった。

    結婚を機に父とは絶縁した。「最低の娘。何のために育てたと思ってるんだ!
    お前は絶対しあわせになれない」って…。
    私は、「自分のための人生を大切にしよう」と決めた。
    夫と平凡ながら穏やかに暮らせることを日々感謝してる。




    +8

    -0

  • 85. 匿名 2015/08/07(金) 12:33:21 

    パチンコ依存症
    精神疾患
    株に手を出す
    常に誰か、とくにターゲットは私を批判
    悲観的でネガティブ
    創価学会
    傘や会社の備品を盗む、注意したら
    「パチンコで傘盗んで何が悪い」と逆ギレ

    着信拒否したわ

    はやく◯んでね、猛毒母親

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2015/08/07(金) 13:34:38 

    虐待されたこと

    早く死んで欲しい

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2015/08/07(金) 13:36:20 

    大人になってまわりの人や家庭と比べて、自分の親がいかに世間知らずで非常識な考えや行動をしていたということが分かった時。

    反面教師にして、私は言動に気をつけるようにしています。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2015/08/12(水) 06:17:47 

    とにかく自分の自慢ばかりして、やつあたり、過保護、もう最悪・・・

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード