-
1001. 匿名 2023/01/06(金) 20:08:46
アイリスオーヤマの炊飯器
まずいし時間経つと臭くなる。
安いけど本当に辞めた方がいい+32
-1
-
1002. 匿名 2023/01/06(金) 20:08:49
不倫経験者と友達になる事
不倫するような人って基本自己中で友人関係でも被害者モードで他人を陥れるのが上手い
距離を取った方が無難+44
-0
-
1003. 匿名 2023/01/06(金) 20:09:01
マリッジブルーになる結婚。
結婚後もブルー+13
-2
-
1004. 匿名 2023/01/06(金) 20:09:23
>>25
うちの部署にいる37実家暮らしの男性社員が新卒の22歳の女子を狙っててマジひく。
会話してても、同世代の女性にはモテないだろうなと思う事、多々。+236
-2
-
1005. 匿名 2023/01/06(金) 20:09:30
>>489
ダメだ
トピと関係ないところで笑い止まらん+21
-1
-
1006. 匿名 2023/01/06(金) 20:09:48
>>997
目を合わさないのは関わりたくないからだよ。+76
-3
-
1007. 匿名 2023/01/06(金) 20:09:50
>>616
たぶんメンヘラの下僕になりたがる人もメンヘラだと思う+22
-0
-
1008. 匿名 2023/01/06(金) 20:10:17
>>716
LINEや電話にすぐに応えない、間を置く
時間を設定してその時間になったら打ち切る
会う回数を減らす
自分の時間を大切に+88
-0
-
1009. 匿名 2023/01/06(金) 20:10:43
転職した先で先輩が旦那さんのこと◯◯ちゃんって呼んでて引いた+2
-0
-
1010. 匿名 2023/01/06(金) 20:10:44
>>249
昭和生まれの私はラムちゃん?って思っちゃう。+10
-1
-
1011. 匿名 2023/01/06(金) 20:10:51
今好きな人がピアノ好きな人で、ストリートピアノとか連れていかれるんだけど、こっちはピアノ興味ないから傍目でスマホ見ながら聞いていると寂しそうにしてくる…ちょっとめんどくさいから別れた方が良いかな。(見た目はまあまあイケメンで性格も穏やかで年収も良いけどかまってちゃんにならないかが不安)+2
-4
-
1012. 匿名 2023/01/06(金) 20:10:54
>>32
そりゃそうだろ
+26
-1
-
1013. 匿名 2023/01/06(金) 20:11:42
>>164
排卵日周辺にするのもどうかと+5
-1
-
1014. 匿名 2023/01/06(金) 20:11:43
>>997
お母様すご。ちなみに今はどんなことで苦しんでらっしゃるんですか?モラハラ系?+116
-2
-
1015. 匿名 2023/01/06(金) 20:11:51
>>542
このトピ見てほしいよね+59
-0
-
1016. 匿名 2023/01/06(金) 20:12:02
>>60
私は37で未だ空白よ…+33
-1
-
1017. 匿名 2023/01/06(金) 20:12:07
>>448
出生率下がった意味がうなずける。
本当にヤバイやつしかいない。+8
-1
-
1018. 匿名 2023/01/06(金) 20:12:19
>>315
ロリコンなだけで他の良いところも全部台無し+69
-0
-
1019. 匿名 2023/01/06(金) 20:12:43
>>489
どういう事?
名字が田中さんなら、「私は~」って言うところを「田中は~」って事?+45
-0
-
1020. 匿名 2023/01/06(金) 20:13:14
>>81
一回許すと、ちょろいと思われるからじゃない?+71
-0
-
1021. 匿名 2023/01/06(金) 20:13:57
>>18
わかる!
この手のタイプは相思相愛のときは良いんだけど、相手の気持ちが冷めると今度は一変して相手の悪口を言ったり、自分はこれだけのことをしてあげたのに!みたいな恩着せがましい発想になる。+164
-2
-
1022. 匿名 2023/01/06(金) 20:13:58
整形!
年取るにつれて跡がひどい+10
-0
-
1023. 匿名 2023/01/06(金) 20:15:19
>>876
運が良かっただけや。
運が悪いとやばいよ。+2
-0
-
1024. 匿名 2023/01/06(金) 20:15:44
>>743
親戚で孫が生まれたからと60歳ぴったりで看護師辞めた人がいるけど現役感がすごいの
孫の育児もメインでやっててパワフル
お嫁さん白目剥いてる+93
-5
-
1025. 匿名 2023/01/06(金) 20:15:49
>>1
世の中もっともっと大切な事、やめとけって事
他にたくさんあると思う…+12
-7
-
1026. 匿名 2023/01/06(金) 20:16:33
>>6
ホワイトへ転職せよ+6
-0
-
1027. 匿名 2023/01/06(金) 20:17:07
>>340
積立期間にもよると思う
20年以上ならいつでもいいかもしれないけど10年しかないなら今みたいな不安定な時期に始めるのはおすすめではないと思う+9
-1
-
1028. 匿名 2023/01/06(金) 20:18:23
>>33
そりゃあパン腐らないよねって程消毒しまくるって働いた子が言ってた+114
-5
-
1029. 匿名 2023/01/06(金) 20:18:50
>>1023
横だけどをつけ忘れた+1
-0
-
1030. 匿名 2023/01/06(金) 20:18:51
>>994
人前では○○さん+3
-27
-
1031. 匿名 2023/01/06(金) 20:19:10
>>25
職場でそういうカップルが誕生した。周囲の男性目線だと老後に助かるとか自分に何かあっても若いから働いてくれるからうらやましいとか、ハッキリ言ってる。女性側からしたら、利点は収入とか社会的地位くらい?+121
-3
-
1032. 匿名 2023/01/06(金) 20:21:14
>>914
ごめん長風呂で2時間はかかっちゃうんだよー。
で、電話やLINEは夜はスルー。+53
-0
-
1033. 匿名 2023/01/06(金) 20:21:22
>>991
しかも恋愛体質だから恋愛に持ち込むのだけは上手
付き合ってから後悔するけど一瞬サプライズでお姫さま扱いが嬉しい+9
-2
-
1034. 匿名 2023/01/06(金) 20:23:15
>>182
私は八時間いちごのヘタを取ったよ!!+69
-0
-
1035. 匿名 2023/01/06(金) 20:23:25
>>1
日本人は新築好きだから気にするけど、築100年とかあるあるなヨーロッパは素敵な物件も事故物件多いしみんな気にしない
なんならイギリスとか幽霊でるとこは家賃高い+90
-1
-
1036. 匿名 2023/01/06(金) 20:23:31
>>451
大学時代の友達に久しぶりにあったらしつこく「身体の不調ない?」って聞かれて、てきとうに足が痛いって答えたら手をかざして治してあげるって言われて怖かった。その後もしばらく連絡が続いて、しまいにはパワーのある先生がいるから一緒に会いに行こうって熱心に誘われたよ。そこでキッパリ断ってから連絡途絶えてしまった。しらべたら宗教みたいで。大学時代はいい子たったのに疎遠になって残念。宗教ってしつこく勧誘されるとちょっと怖いね。+66
-0
-
1037. 匿名 2023/01/06(金) 20:23:56
>>734
加齢臭って老化促進物質だから老けるよ
それ知ってから加齢臭したら橋渡ってる千尋みたいに息止めてる🤢+53
-8
-
1038. 匿名 2023/01/06(金) 20:23:56
>>197
面倒くさいBBAはっかりだな。私若い世代にめちゃくちゃ嫌われてそう。+81
-1
-
1039. 匿名 2023/01/06(金) 20:24:15
>>1022
どこやられたんですか?+3
-0
-
1040. 匿名 2023/01/06(金) 20:25:22
>>3
1人だけ、あの人と結婚して大丈夫?って言った友達がいる
お相手が良い人なんだけど人間として大事なものが欠落してる感じがして…やっぱり仕事辞めて友達苦労してるみたい+148
-0
-
1041. 匿名 2023/01/06(金) 20:25:34
>>27
ディカプリオも突然ヘリコプターて迎えに来たり
スイートルームでパーティが続いたりして
しんどいからとフラれたよね。+61
-1
-
1042. 匿名 2023/01/06(金) 20:25:44
>>6
会社説明でアットホームな雰囲気みたいなこと書かれてる会社は要注意。+80
-1
-
1043. 匿名 2023/01/06(金) 20:26:08
>>3
うちもこれ。旦那はモラハラで 子供はアスペルガー診断された。結局代々モラハラDV家系で遺伝に問題あるんだよね。もう負のスパイラルが凄いよ、、
年収300万だし。子供には遺伝させてしまい腐っても父親なわけだし片親になってしまうしで反対押し切っての自業自得だけど、本当に申し訳ない事したなあと凹む毎日。離婚予定。+182
-8
-
1044. 匿名 2023/01/06(金) 20:26:09
>>13
車も鉄道模型もヤバいですよ。あとカメラも
私の夫なのですがね。+62
-1
-
1045. 匿名 2023/01/06(金) 20:26:48
>>150
私もそれで、良い関係を築いてたのにぶち壊れました。相手がかなり酔ってだのだけど、こちらはシラフだし。次の日我に帰り謝って来たけど後の祭り。+183
-2
-
1046. 匿名 2023/01/06(金) 20:27:38
>>26
一度でいいから行ってみたい!
でも私みたいなのが行ったら…と敷居高いし怖いんだよなぁ+29
-2
-
1047. 匿名 2023/01/06(金) 20:28:00
>>1
初対面でものすごく愛想よく近づいてくるのママ友には深入りしない方がいい。
経験上、この手の人ってやばい確率高い。+205
-1
-
1048. 匿名 2023/01/06(金) 20:28:46
>>13
趣味バイクの同僚が3人いる。
2人は結婚していて、もう1人は彼女と同棲中。
全員に共通していることが、
・アニメ好きのオタク
・学生時代はモテなかった
・奥さんや彼女との出会いは趣味
・仕事ができない
本当に仕事ができなくて迷惑してるから、バイク乗りに良いイメージはない。+91
-6
-
1049. 匿名 2023/01/06(金) 20:29:16
>>1029
本人来たのかと思って期待しちゃったよー+4
-0
-
1050. 匿名 2023/01/06(金) 20:29:20
>>21
入社当時はまともな社長だったとしても、社長が突然退いたり亡くなったりでアホ息子が継いでどんどんヤバくなっていくパターンもある
今私が勤めている会社がまさにそうで、役職ついてる人が短期間で何人も辞めていってる…+98
-0
-
1051. 匿名 2023/01/06(金) 20:29:27
>>954
分かる
うちも夫の親が気遣いできない人なんだけど(挨拶やお礼を言わないとか)、こちらも何しても気にしないから案外楽+28
-0
-
1052. 匿名 2023/01/06(金) 20:30:34
警察も注意してたけど泥棒は一日中監視して行動や人間関係を把握してるから関わったらダメ+5
-0
-
1053. 匿名 2023/01/06(金) 20:30:55
>>111
まったく趣味がない人もすごいつまらなかった、、
ごろごろ寝てずーっと家にいて、なんかウンザリしたよ
+158
-1
-
1054. 匿名 2023/01/06(金) 20:31:40
>>3
私の身内に相手の男のやばさに友達全員から止めろと言われて、本人も結婚止めたいと親に言ったのに、自分の娘を信じず、相手の男性の外面の良さを信じこんだ親に結婚するように説得されたのがいる。
身内の話を聞く限り、付き合ってるときも結婚式準備も男性の言動はモラハラ的ナルシスト的でありえないのオンパレードで、それを身近に見聞きしてた友達はみんな別れろと言ってたほどで、本人もとうとう我慢ならずに勇気を振り絞って結婚を止めたいと親に言ったのに、本来子供の一番の味方になるべき親が子供を守らずに相手の男性の方をもつんだもん、最悪。
このあとに起きたことも含めて、私にとっても胸糞悪すぎる記憶。+126
-3
-
1055. 匿名 2023/01/06(金) 20:31:52
明らかに自分が結婚・育児などに向いてない性格って分かってるのに結婚すること+20
-0
-
1056. 匿名 2023/01/06(金) 20:31:58
>>1
座間の事件の部屋
安いからって住んでる人いるよね。
普通に暮らせてるらしい。+55
-2
-
1057. 匿名 2023/01/06(金) 20:32:26
>>663
放置が大事ってよく聞いてたからしばらく見てなかったら【大切なお知らせ】的なのが来てて何か証券会社の変更点みたいなのを確認しないといけなかったから半年に一回くらいは見た方がいいかも+15
-0
-
1058. 匿名 2023/01/06(金) 20:36:06
>>902
そうなんです…
小3からの共通の友達によると3年から飲んでたって。
ちなみにその子のママさんは陰口大好きないじめっ子タイプ。
私も言われてた事あるらしいけど、子供が仲良いから複雑です。+36
-2
-
1059. 匿名 2023/01/06(金) 20:36:19
>>5
ほんとこれ。
自分は40歳で夜勤始めたけど、慣れるどころかやればやるほど眠れなくなって辞める直前はずっと体調不良だった。若い頃からずっとやってる人なら慣れるのかもしれないけど。夜勤はお給料いいからって軽い気持ちで始めた私がバカだった。+79
-3
-
1060. 匿名 2023/01/06(金) 20:36:21
>>1
社会人になっても自分のことを名前呼びすること。
小学生になったタイミングで教えないとね。+58
-3
-
1061. 匿名 2023/01/06(金) 20:36:28
>>763
死ぬならまだいいよ、(よくはない
後遺症とか下半身の障害なったら大変だよ+77
-1
-
1062. 匿名 2023/01/06(金) 20:37:18
>>1050
私が入社した会社だ。
社長が急死して、その息子が継いだ。
そこから経営の迷走が始まってブラックぶりも酷かった。
さらにその子供が継いだけど、承継直後にあまりのブラックさに、簡裁で罰金の判決が出たとかニュースでみたわ。+27
-0
-
1063. 匿名 2023/01/06(金) 20:37:41
>>121
メイド喫茶かw+74
-0
-
1064. 匿名 2023/01/06(金) 20:38:22
>>1056
事故物件でもその後誰か住んだあとは事故物件じゃなくなるんだよね?
その人が引っ越したあと知らずに住んた人可哀想すぎる+30
-0
-
1065. 匿名 2023/01/06(金) 20:38:37
>>42
わかる。親の言うことは聞くもんだぜ。
でもほれは親になるか、そのぐらいの年齢やら経験がないとわからない。どうしたもんかね。+52
-1
-
1066. 匿名 2023/01/06(金) 20:39:11
引越し屋のバイトはきついから、やめとけ!+7
-0
-
1067. 匿名 2023/01/06(金) 20:39:43
>>1028
消毒しないと不衛生でしょ
食べ物のが腐る原因知らないの?+10
-20
-
1068. 匿名 2023/01/06(金) 20:39:55
>>94
私は夜勤で一度だけやりました。同じ作業を何時間も永遠とやるので、気が狂いそうでした。
+130
-1
-
1069. 匿名 2023/01/06(金) 20:40:13
>>924
それもあるし、家事以外だと家賃光熱費等の生活費全て自分で払って一人暮らしといえる気がする+30
-0
-
1070. 匿名 2023/01/06(金) 20:40:37
>>420
私、自分はメンヘラの自覚あって元カレとかに迷惑かけたなぁと思うけど、それでもリスカだけはしたことないよ!
傷跡とかが残るの嫌だもん。
なので、リスカする人はマジのメンヘラ以外の何者でもない!と個人的には思う。+40
-3
-
1071. 匿名 2023/01/06(金) 20:41:22
引越直前になれば本気出すと引越準備を先送りにする事。
ごみの日のこととか考えて、いらんものを捨てるだけでもいいから手をつけた方がいい。
じゃないとごみまで引越先に運ぶことになるからね。+10
-0
-
1072. 匿名 2023/01/06(金) 20:41:36
>>255
事故物件はそんなん気にしねえから!!みたいなヤバいメンタリティの人間が周りに沢山住むようになるから止めたほうがいい+102
-5
-
1073. 匿名 2023/01/06(金) 20:42:02
>>267
職場でも同期の友人ならまだしも、上司や先輩にお母さんがって言ったら、常識なくて小学生かと思われるよ。社会人は父、母呼びできないと。+33
-1
-
1074. 匿名 2023/01/06(金) 20:42:47
>>1064
事故物件に住んでもなんともない人もいるからね
知らぬが仏って言葉もあるし
さすがに座間の物件は知っててすんでるだろうけど+26
-0
-
1075. 匿名 2023/01/06(金) 20:42:49
発達障害の人と付き合うこと。
心身病んでカウンセリング受けてます。+16
-0
-
1076. 匿名 2023/01/06(金) 20:42:51
>>525
熊にしてみれば、一生懸命生きるために山から下りてきて餌を探してただけなのに、人間の都合で処分されて可哀想…
やっぱり人間って、身勝手で嫌な動物だよな。地球にとっても動植物にとっても、人間って生きてるだけで害悪な悪魔みたいな存在だよね。+18
-41
-
1077. 匿名 2023/01/06(金) 20:44:02
>>54
不動産屋の娘で、そういう物件に住んだこともあるよ
ただ、2021年にガイドラインができたから、今は賃貸での心理的瑕疵の告知義務は「概ね3年」に変わったから、一人に貸せば終わりってことはなくなった
3年経っても、その事故や事件などの社会的影響とかで変わってくる
ちなみに賃貸ではなくて分譲や中古戸建の場合は無期限
個人的には、そこに住むかどうかは、何があったのか内容を聞いて、抵抗がないか、自分じゃなくて「身内が住むことになったら止めないか」「彼氏や友達がそこに住んだら泊まりに行けるか」で決めるべきと思う
自分だったらお家賃で妥協しちゃうこともあるからね+200
-0
-
1078. 匿名 2023/01/06(金) 20:44:10
>>313
私も一件知ってる。ニュースになると載るならないとのらないくらいの感じなんじゃないかな+19
-1
-
1079. 匿名 2023/01/06(金) 20:44:14
>>402
私の記憶ではモー娘。流行った頃から
1期の北海道出身のメンバーがうちって言ってて他のメンバーも言い出して若い子がいうようになったなと思った+6
-0
-
1080. 匿名 2023/01/06(金) 20:44:31
>>5
ホテル勤務で夜勤やってたけど、体調不良とかも一切なく、いい経験になったと思ってるよ。まぁ、元々の体質と夜型人間ってのが大きいんだけど。+92
-4
-
1081. 匿名 2023/01/06(金) 20:46:28
>>27
サプライズしてる俺が好きなだけ+130
-0
-
1082. 匿名 2023/01/06(金) 20:47:01
>>914
相手のペースに飲み込まれるなかれ。
「○○ちゃんは出てくれたのに」と、他人を引き合いに出して罪悪感を与える奴は、被害者目線で攻撃&コントロールするのが得意。
どれだけ要求を飲むか試されているからこそ、時間と労力を搾取されぬよう直ぐに関係をゼロにすべし。
高圧的な人を『友人』と位置付けず、あなたの心が軽くなる人とお付き合いを。+85
-0
-
1083. 匿名 2023/01/06(金) 20:47:08
>>26
これはわかる!10年ぐらい前に同僚に誘われて行ったんだけどホストの人たちの
ヨイショが見え見えで。
お金を使わせようとしてるのがわかっちゃって逆に気分が暗くなった。
それが仕事なんだろけど。
+72
-0
-
1084. 匿名 2023/01/06(金) 20:47:43
>>521
私の旦那一回り近く上だけど、私が尻に敷きまくってるよw+16
-14
-
1085. 匿名 2023/01/06(金) 20:47:44
>>13 うちの父親バイク好きが講じてバイク関係の仕事してる。よくツーリングも行ってる。
私も母も基本放任主義だし、行動も干渉しないので父は好きなようにしてます。自分達もだけど。
そんな考えでなら、やっていけると思う。
まぁ、あまりにもバイクにお金かけすぎるようならちゃんと忠告すべきだけど。
+49
-0
-
1086. 匿名 2023/01/06(金) 20:48:01
>>803
確かにそうなんだけど、経験は多い方が良いって言うか
色んな男性とした方が良いとは思う
相性は結構大事。
もし結婚後に凄いタイプが来ちゃったら、
絶対バレない厳守してって感じしか無いね…+2
-10
-
1087. 匿名 2023/01/06(金) 20:48:18
Instagramをみるのを少なくしようと思います。
お洒落な画像を見せられて洗脳というか
脳に刷り込まれて物を買ってしまう。
段々と自分のセンスではなくなってしまう。
+9
-0
-
1088. 匿名 2023/01/06(金) 20:48:21
>>590
直感って当たってるもんなんだよね+38
-0
-
1089. 匿名 2023/01/06(金) 20:48:33
>>1066
男女差別になりかねんけど、正直国内専業の引越屋の仕事は女性はやめとけと思うよ。
梱包専任なら良いけど、荷物の運搬はきつい。
+5
-0
-
1090. 匿名 2023/01/06(金) 20:48:47
>>977
私なんて将来の夢はヒモって男紹介されたことあるよw+7
-0
-
1091. 匿名 2023/01/06(金) 20:48:48
自営業の男との結婚
覚悟とメンタルの強さが必要。+16
-0
-
1092. 匿名 2023/01/06(金) 20:48:50
>>969
あなたのことだよ笑
ってこわすぎWW+13
-1
-
1093. 匿名 2023/01/06(金) 20:49:23
賞味期限切れの韓国海苔を食べること
火を通せばなんとかなるでしょと気楽に考えお粥にして食べたら食中毒起こした。+6
-1
-
1094. 匿名 2023/01/06(金) 20:49:39
>>994
旦那さんって言うのは本当に頭悪そうに見えるからやめた方がいいと思う。
若いのにとか言われても夫か主人呼びがいいよ。+197
-8
-
1095. 匿名 2023/01/06(金) 20:50:52
>>33
大学の時してたけどしんどかったわ。数回で辞めたけど、1日で8000円近くもらえて、結構良かったような。優しい班長の時は規格外で捨てる菓子パン貰えたし、良い思い出もある。+119
-3
-
1096. 匿名 2023/01/06(金) 20:50:55
自分よりかなり学歴が低い男との結婚。
なんかの事情があって高卒なら高校の偏差値が同じくらいか上ならOK。
基本的に学歴は育った家庭の教育方針や教育費にかける思いが出るから、どちらが正しいかとかではなく、子供はそれが当たり前として育ってるので、結婚して子供が出来た時に教育方針で合わなくなってくる。
元旦那が美容学校卒の元美容師(知り合った時には美容師ではない)だったけど、高校出たら学費は払わないという家で、結婚前の若い自分にとっては、学費を自分で払ったなんて凄いと思ってた。
だけど、子供が産まれて旦那は「高校は公立で良い、大学も行きたければ高校入ったらバイトでもして奨学金使えば良い」という考えで、
私は大学まで親に出してもらってたし、高校も進学校でバイト禁止の学校で誰もしてなかったし、部活や勉強優先だったから、バイトなんて大学からでもできるし、出来ることはしてあげたいと思ってしまって、
結局、教育費より食や旅行や趣味でお金を使いたい旦那が勝手に外食提案したり、高いゲーム機を買うと言ったりして、
旦那だけじゃなく旦那実家も頻繁に外食や旅行誘ってくるしそれも割り勘だからきついけど断ると不機嫌になるから渋々合わせてたものの、
自分は出来るだけ教育費を貯めたい私には不満が溜まって、その不満が顔に出ると怒られたり無視されたり…という最悪の空気で、結局離婚した。
どっちが正解というわけじゃないけど、価値観が合えば問題無かったと思う。
+12
-1
-
1097. 匿名 2023/01/06(金) 20:51:32
一族、家族経営の会社で働くこと。
ろくに外で働いたことない世間とズレてた感覚のお坊っちゃまお嬢様が威張り散らしてる。従業員の前で家族喧嘩して車内の空気悪くするし会社としてアウトだろっていうやましい事だらけ。+32
-0
-
1098. 匿名 2023/01/06(金) 20:51:47
>>61
特にオンラインゲーム好きだと普通に他の女と会話されるよー。
私の誕生日よりもゲームオフ会優先されたし。落ち込んだら「俺の好きなこと束縛してくる女嫌い」って言われたし。
あと私の方がゲーム強かったんだけどそれが気に食わないのか不機嫌になられたし私の方が強いからか、凄いですね!上手ですね!教えてください🥺と褒めてくれる女を囲ってたクソ元彼+138
-2
-
1099. 匿名 2023/01/06(金) 20:52:27
>>33
ヤマザキパンのファンじゃないけれどブラックと聞いて印象ガタ落ち+45
-4
-
1100. 匿名 2023/01/06(金) 20:52:47
>>14
3度目で長く幸せになってる知り合い何人もいるから理由にもよるよ。+25
-18
-
1101. 匿名 2023/01/06(金) 20:52:56
>>385
ガイジパン作ってる施設?
出典:warotanikki.com+2
-57
-
1102. 匿名 2023/01/06(金) 20:53:05
>>915
車の鍵かけててよかったですね!!+110
-1
-
1103. 匿名 2023/01/06(金) 20:53:12
>>6
個人経営の零細は正にそうです❗️+52
-0
-
1104. 匿名 2023/01/06(金) 20:53:23
>>1043
ASDは遺伝するけど、モラハラDVは育ちのせいだと思う
あなたがお子さんをご主人と引き離す気でいるのなら、きっとそのあたりの影響は最低限で抑えられるんじゃないかな+64
-2
-
1105. 匿名 2023/01/06(金) 20:53:26
>>847
あなた好きだわー!可愛い、微笑ましい😊+158
-7
-
1106. 匿名 2023/01/06(金) 20:53:45
>>710
自分が付き合って
これは離婚するわなって確信的なのがわかって
尚且つそれを受け入れられれば有り。
どうしてこんな良い人がバツイチなの?っていう人は隠してるし隠し方も上手い人だから辞めた方がいい。+61
-0
-
1107. 匿名 2023/01/06(金) 20:54:29
>>461
まじか、中学の頃隠れてよくしてたわ
いじめとネグレクトのストレスで
大人の今めっちゃ跡が残って後悔してるけど
隠してるから周りは気づいてないけど気づかれたら
離れていくんだろうな+17
-0
-
1108. 匿名 2023/01/06(金) 20:54:45
>>3
祝福されない恋愛も。
うちの妹がそれ。
変な彼氏で、結果鬱になって、妹にも鬱が移り、彼氏は仕事辞めて実家に戻り、妹が連帯保証人となってた車のローンが残ったまま、車ごとトンズラ。ローンの返済の取り立て屋が妹の元へ。
ほんと、どんだけ~ってほど不幸になってました。+151
-1
-
1109. 匿名 2023/01/06(金) 20:56:13
大きい電波塔というか、高圧電線?名前が分からないけどそういうのの近くに住む事。
頭痛から始まり自律神経失調症になった。35歳なのに更年期みたいな感じ。
家を買うときも少し懸念して不動産屋にちょっとやめとこうと思うって言ったけど、ご丁寧に電力会社が出してる高圧電線の近くでも安全ですみたいな資料持ってきて説得され、他は条件かなり良かったので買ってしまった。
引っ越したら全ての不調が嘘みたいに治り、薬も飲まなくて良くなった。
あのまま住んでたら早死にしてたと思う。
不動産屋は売れればこっちの健康なんてどうでも良いから何とでも言ってくるから慎重に!と思います。+32
-0
-
1110. 匿名 2023/01/06(金) 20:56:19
>>49
旦那なんですけど!ww+63
-1
-
1111. 匿名 2023/01/06(金) 20:56:38
>>1101
何その発言。品性が無さすぎる+80
-0
-
1112. 匿名 2023/01/06(金) 20:56:57
>>1100
どうせ別れるよ
バツ2の知り合いが何人もいるあなたも同類+12
-25
-
1113. 匿名 2023/01/06(金) 20:56:59
>>948
逆に、2回も結婚できるって事はなんか魅力あるのか?と興味はわくw
モデルのマリアとかも4回も離婚ってヤバいと思うけど、ヤバい部分以上に4回も結婚できるだけの魅力はあるんだろうなと思う
まぁ見た目綺麗なのが第一だろうけど+67
-0
-
1114. 匿名 2023/01/06(金) 20:57:11
>>41
なんでこれマイナス多いの?
幽霊ガチで信じてるアレな人多いの?+16
-38
-
1115. 匿名 2023/01/06(金) 20:57:30
>>672
おっとりした常識人なら、夫か主人って言わない?+32
-2
-
1116. 匿名 2023/01/06(金) 20:58:17
>>35
ダイエット依存。
痩せたい。
痩せないといけない。
何事もほどほどですね。
なんでも美味しいと思って食べられていた頃に戻りたい+18
-0
-
1117. 匿名 2023/01/06(金) 20:58:42
>>1086
浮気はしないで別れてから経験すれば何も問題ないのよ
結婚後にってちらっとでも思うなら結婚しなければいいの+6
-0
-
1118. 匿名 2023/01/06(金) 20:59:14
>>1093
うん が混じってるんじゃなかった?+3
-0
-
1119. 匿名 2023/01/06(金) 20:59:23
>>111
趣味が奥さんみたいな人いるけど老後は面倒くさいらしいよ
妻は外で仕事や趣味や友達との付き合いを楽しんでるのに定年迎えて家で暇な夫が妻から離れないのはイライラするらしい
老後はお互い好きなことをしてる方がうまくいく
+144
-0
-
1120. 匿名 2023/01/06(金) 20:59:52
>>1
ビビりだから、事故物件はマシで嫌なんだけど…
間に1組でも住めば、事故物件じゃなくなるんだよね?
不動産さんに「過去に一回もないですか?」って聞いても教えてもらえないんだよね?+38
-1
-
1121. 匿名 2023/01/06(金) 21:00:00
>>847
この方はどこで働いても良いところを見つけられる素敵な人なんだと思いました。+216
-5
-
1122. 匿名 2023/01/06(金) 21:00:13
>>14
✖︎3の男いたけど、とにかくマザコンで
お好み焼き食べに行って帰る時何故かイライラしてて
『おかんの作るお好み焼きの方が美味いわ!』って言い始めたり、事あるごとにオカンがオカンがって言っててキモかった
そりゃ、嫁も嫌になるわ+161
-0
-
1123. 匿名 2023/01/06(金) 21:00:44
>>631
なんか悔しいオチだね!
その妻にも逃げられたらいいわ。+69
-0
-
1124. 匿名 2023/01/06(金) 21:01:21
>>1060
マリちゃん寂しかったの!+21
-1
-
1125. 匿名 2023/01/06(金) 21:01:24
>>32
友達が半年だけ働いてたんだけど、送迎の黒服に「学生のうちに短期でやってるんだから、とにかく貯金して!贅沢覚えちゃダメだよ!」って真剣に言われたって。
色んな女の子見てきたんだろうね…+248
-1
-
1126. 匿名 2023/01/06(金) 21:01:45
>>507
結婚したら、今までが嘘のように亭主関白というか豹変する男性が多いみたいよ。
ほんで、韓国ドラマとか見てると日本以上にお母さんが強く親戚付き合いもたくさんあるよね。
そういう人ばかりではないけれど…+8
-0
-
1127. 匿名 2023/01/06(金) 21:02:07
>>1092
あっそう+0
-2
-
1128. 匿名 2023/01/06(金) 21:02:32
>>1011
私ストリートピアノ大好きだから紹介してほしいわ❣️+8
-3
-
1129. 匿名 2023/01/06(金) 21:02:59
>>716
気分が安定しない。
身の上話を一方的に洗いざらい披露する。
心理的距離が粘着的。
…あなたの知り合いはメンヘラ。
対応は>>1008さんを参考にしてね。
感情ゲームに引っ張られず、会話や対応時間の主導権を必ず自分が握っておこう。
連絡に反応しない。うっかり出たら3分以内で強制終了。対面したら嫌悪感を笑顔で隠し、話しかけられる前に離れる。なるべく他の人と仲良くしておく。って感じで、心理的にも物理的にもメンヘラとの縁を断ち切ろう。+36
-0
-
1130. 匿名 2023/01/06(金) 21:03:09
>>560
まあこのパターンで一番ダメなのは
旦那にバレる事だよね。
極論だけど、子供が旦那さんのじゃ無くても
秘密厳守なら誰も傷付けないし。+1
-5
-
1131. 匿名 2023/01/06(金) 21:03:18
物流倉庫で大半が派遣のところ
+1
-0
-
1132. 匿名 2023/01/06(金) 21:03:47
>>12
サカムケアしとこ+21
-0
-
1133. 匿名 2023/01/06(金) 21:03:57
>>475
私かと思った笑
絶賛夜勤で身体ぶっ壊し中。
辞めたい。+62
-2
-
1134. 匿名 2023/01/06(金) 21:04:03
>>456
わかる。私夫と趣味がほぼ全部一緒だから、多趣味同士本当に毎日楽しいよ+35
-1
-
1135. 匿名 2023/01/06(金) 21:04:23
>>1008
わたしはこれで徐々に離れました
私にラインでツイッターのように突発的にネガティブな内容を送ってきては送信取り消しの繰り返しで、ほんとにイライラした。。
夜中でも構わず電話かかってくるし+18
-0
-
1136. 匿名 2023/01/06(金) 21:04:27
>>1113
魅力というより、単純に異性・結婚に対する垣根が普通の人より恐ろしく低いんだと思ってる
+44
-1
-
1137. 匿名 2023/01/06(金) 21:04:50
>>572
今は主婦とかでも彼氏持ち普通に多いしね。
上手く遊ぶ分には何も問題無いとは思う+3
-16
-
1138. 匿名 2023/01/06(金) 21:04:57
>>2
絶対したくないから私は山には行かないよ!+29
-1
-
1139. 匿名 2023/01/06(金) 21:05:50
>>602
旦那がヘタクソなら致し方無しだとは思う+7
-1
-
1140. 匿名 2023/01/06(金) 21:06:13
>>4
落語ならセーフ+23
-1
-
1141. 匿名 2023/01/06(金) 21:06:14
>>3
でも本人達がDQN同士だと意外とうまくいかない?小室、眞子とかは必殺技のロイヤルパワーを駆使して似た者同士楽しそう。+160
-3
-
1142. 匿名 2023/01/06(金) 21:07:14
>>68
昔いたわ
電話メール何十件もよこしてくる
電話でないと、うちの祖母の家に電話して、共通の友達に
私がいないかと、電話攻撃+32
-0
-
1143. 匿名 2023/01/06(金) 21:07:19
>>1137
問題しかないだろ+15
-2
-
1144. 匿名 2023/01/06(金) 21:07:20
>>701
私の周りでは銀行勤めの人は長く勤めてる
一度辞めてもパートで戻ってる人もいるから、ハマれば勤めやすいところなのかなと思ってる+29
-5
-
1145. 匿名 2023/01/06(金) 21:07:34
>>75
SNSで書いてる人は?同罪?+9
-1
-
1146. 匿名 2023/01/06(金) 21:07:41
>>1114
ここは幽霊を信じてる人が多いんだよ
こういう人たちが霊感商法にも騙されやすいんだろうし
信じさせておけばいいよ+20
-33
-
1147. 匿名 2023/01/06(金) 21:08:05
>>1047
宗教かマルチか、保険の勧誘か、
私の場合は宗教だったなー、
○○新聞取って〜と言われた。
ことわったけど。+40
-0
-
1148. 匿名 2023/01/06(金) 21:08:36
>>448
ぱっと思いつくの2名しかいない+2
-0
-
1149. 匿名 2023/01/06(金) 21:08:41
元々自分でも男見る目無いって断言してるのに1番ダメな人と結婚した友人。結局、別れて2も年経ってなくて子供は女の子の難しい年頃だけど、再婚するそうだ。離婚当初は子供が二十歳になるまで絶対再婚しないって公言してたけど、早かった。親は渋ってるそうだ。私も心配してる。+5
-0
-
1150. 匿名 2023/01/06(金) 21:08:41
>>9
メンヘラと鬱病は一緒ですか?+1
-17
-
1151. 匿名 2023/01/06(金) 21:08:47
>>1001
けっこうすぐ壊れた+7
-0
-
1152. 匿名 2023/01/06(金) 21:08:53
>>732
私もわからなくて検索したらささくれの事らしい。ささむけって何?みーーーって何?でもみんな通じてるの?って私だけわかんないのなんで?っなった笑
一緒の人がいて安心したよ+23
-16
-
1153. 匿名 2023/01/06(金) 21:09:10
>>121
お館様とかなら許せるw+36
-2
-
1154. 匿名 2023/01/06(金) 21:09:10
>>33
長く働いてる人には申し訳ないけど、私日雇いで一回行ってもう無理だった。+82
-0
-
1155. 匿名 2023/01/06(金) 21:10:27
>>4
50代のママ友、ラインで あたしって送ってくる+27
-2
-
1156. 匿名 2023/01/06(金) 21:10:27
自分探し。
多分一生見つからない笑。+19
-0
-
1157. 匿名 2023/01/06(金) 21:10:27
>>1106
私これだったー
3人子持ちで妻が他に好きな人作ったらしいけど、付き合って最初はこんないい人なのに、何で?って思ってた。
男気もあるし、見た目もスマートだったし、色々ご馳走もしてくれて。
でも慣れてきたら電話出ないと何回もかけてきて、エスカレートしてきて、電話出ないとアホアホ何度もLINEしてきたり、浮気してるなーとか疑ってきたり。
太るな、食べすぎってよく言われたし、一緒に暮らしたら体重管理するとか言い出したり。
プチモラハラだったわ。+44
-1
-
1158. 匿名 2023/01/06(金) 21:10:36
>>914
アラフォーだと人間関係断捨離をしはじめていい年齢だと思うな
自分にとって居心地のよい人だけを大切にして、友人にしたほうが、健康にいいと思う
+84
-2
-
1159. 匿名 2023/01/06(金) 21:11:17
>>456
私無趣味だけど全く文句ないよ
周りでは自分だけ趣味を我慢してる人が文句言ってる率高いかな
妻は家事育児をして夫だけ外出ってパターンになるから許せないんだと思う+74
-0
-
1160. 匿名 2023/01/06(金) 21:11:19
>>1120
不動産屋が積極的に嘘つくと訴えられる可能性があるから正直に答える必要はあるよ。
でもうっかり忘れた事にしたり、目先の成績目当てで誤魔化す人は居ると思う。
賃貸レベルで事故物件言った言わないの裁判起こされる可能性ゼロだし。
+23
-0
-
1161. 匿名 2023/01/06(金) 21:11:22
>>2
ウクライナ支援+20
-1
-
1162. 匿名 2023/01/06(金) 21:11:47
転職
次のところが良い給料、良い職場環境かは分からない。+4
-0
-
1163. 匿名 2023/01/06(金) 21:11:58
>>443
バイク界隈は女性は少ないから浮気は少ないかな···
+22
-6
-
1164. 匿名 2023/01/06(金) 21:12:21
>>542
私の友達もずーっと結婚相手の事が嫌いって愚痴ばかりで、結婚考え直しなよってみんなで説得したけど、マリッジブルーだと思う!ってそこだけなぜかポジティブだった。
今はなんで結婚したんだろう、同じ空気も吸いたくない、離婚したい。って言いながら家建てて2人目考えてて訳がわからないよ。+135
-0
-
1165. 匿名 2023/01/06(金) 21:12:56
>>8
今じゃ学校の科目にもあるらしいね。+7
-0
-
1166. 匿名 2023/01/06(金) 21:13:16
>>1011
背中押してほしいんですね。別れたらいいと思います。+5
-0
-
1167. 匿名 2023/01/06(金) 21:13:52
>>526
私もそう思う
変な人と結婚して結婚したという事実?は世間的にいいんだけど家の中で苦しんでる友達見てるとやっぱり違和感ある人と結婚するのは本当にダメだなと思う
焦らず見つかるときに見つかると思うんだけどなぁ+58
-0
-
1168. 匿名 2023/01/06(金) 21:13:54
>>735
知らない人がそんな情報聞き込みに来たらめっちゃ警戒するわ+82
-2
-
1169. 匿名 2023/01/06(金) 21:14:21
>>273
>>301
>>346
ですよね。昔、私の妹も危うく騙されるところでした。今の若い女性たちにも気を付けてほしい。
鏡には映らない「ポーラレディ」の「女工哀史」 20年間で約7000万円分の商品を自腹買い取り | デイリー新潮www.dailyshincho.jp化粧品大手の「ポーラ・オルビスホールディングス」は、店舗で商品を扱う「資生堂」などとは違い、子会社の「ポーラ」が外部委託した「ポーラレディ」による対面販売が主流だ。…
+20
-0
-
1170. 匿名 2023/01/06(金) 21:14:39
>>158
今めっちゃその状態。
頑張ったって意味ない。+65
-0
-
1171. 匿名 2023/01/06(金) 21:14:40
>>1126
儒教がベースで家庭内や親戚内に序列があるから、結婚して家族になるとお嫁さんが1番下になっちゃうのかな+7
-0
-
1172. 匿名 2023/01/06(金) 21:15:04
>>16
色ボケ女+13
-0
-
1173. 匿名 2023/01/06(金) 21:15:05
>>19
パチ屋に限らず
スーパーとかコンビニもたまにあるよォォオ+83
-1
-
1174. 匿名 2023/01/06(金) 21:15:07
>>1101
あなたが下品だってこと以外何も分からないけど
歯科クリニックだよ。+43
-0
-
1175. 匿名 2023/01/06(金) 21:15:32
>>88
40代なのに自分を名前で呼んでる知り合いがいるわ…。
ママ友付き合いとかどうしてるんだろう。
+12
-4
-
1176. 匿名 2023/01/06(金) 21:15:33
やめときなよおじさん好き笑+1
-2
-
1177. 匿名 2023/01/06(金) 21:15:38
>>14
性悪だよね〜+7
-0
-
1178. 匿名 2023/01/06(金) 21:15:51
>>73
マツイの事か? マツイの事かー!?+3
-0
-
1179. 匿名 2023/01/06(金) 21:15:52
>>58
義姉はインスタで、とーさん。と呼んでいます。サムイ‥+4
-3
-
1180. 匿名 2023/01/06(金) 21:16:36
>>19
よく吊ってるって本当?+32
-1
-
1181. 匿名 2023/01/06(金) 21:17:03
>>1163
イベントがあるからそこで出会いがあるよ
キャンプ好き多いから一緒にキャンプしたりとか+21
-2
-
1182. 匿名 2023/01/06(金) 21:17:12
>>815
ありがとう!あたすがまさにそう。
小学校の頃、ボーイッシュで、一人称が自分の名前で、中学くらいから、うちになった。
なんか、気恥ずかしくて、気持ち悪くて、そんな人もいるんだと変な人あつかいしてほしくない。+1
-11
-
1183. 匿名 2023/01/06(金) 21:17:31
>>1164
ミュウヒハウゼン症候群的に自分が被害者で同情されるのが気持ちいいとか?
トピ的にはその友人との付き合いの方がやめた方がいい事っぽい。
+87
-0
-
1184. 匿名 2023/01/06(金) 21:17:53
>>521
姉の家、お金には不自由せず妬まれたか結婚生活の半分は旦那単身赴任してたから問題なかったみたい。不思議と育児、介護が苦にならない人で。舅と姑亡くなってしばらくぼんやりとしてたけど旦那定年でやっと戻って来たから喜んでた。
+2
-3
-
1185. 匿名 2023/01/06(金) 21:18:16
>>1163
オタサーの姫的な少ないからこそチヤホヤされたがり女がいる+54
-0
-
1186. 匿名 2023/01/06(金) 21:18:22
>>26
ケツの毛まで抜かれるよ+18
-0
-
1187. 匿名 2023/01/06(金) 21:18:57
>>269
私も育ちも学歴もそんなに悪くないと思うけどそんな感じ。昔からの友達も職場の仲良い先輩後輩もお母さんが〜って言うことあるから変とは思わない。赤の他人や上司に言わないのはもちろん、ママ友とはお互いお母さんとは言わないかも+15
-1
-
1188. 匿名 2023/01/06(金) 21:19:07
人に金貸す事+9
-0
-
1189. 匿名 2023/01/06(金) 21:19:43
>>233
子供が小さくて、尚且つめちゃくちゃ仲良い間柄ならパパ呼びアリ?
気抜けてる時、たまーにパパに聞いとくって子供に言う時みたいに言っちゃうことある。
家族でいる時にパパ呼びしちゃうと癖が出ちゃうね+52
-8
-
1190. 匿名 2023/01/06(金) 21:19:45
>>1046
連絡先教えたら最後だよ
+10
-0
-
1191. 匿名 2023/01/06(金) 21:20:16
>>298
やっぱりこれダメだよね?!
職場の人が仕事の作業するとき乗ってたことあって、危なくない?!って内心ヒヤヒヤしてた。
やっぱうちの会社変だー。
+76
-1
-
1192. 匿名 2023/01/06(金) 21:20:26
>>1169
ポーラやシャルレやそういうとこで働いてる知り合い何人かいるんだけど、彼女達は人見知りを治すためにあえて突撃営業のとこに勤めたって言ってる
全く理解できないけど+10
-0
-
1193. 匿名 2023/01/06(金) 21:21:09
>>89
だんだんツボにハマってきて、無駄に大笑いしてしまった。+119
-2
-
1194. 匿名 2023/01/06(金) 21:21:11
>>764
だぁ
呼びもいたわ。現実にいるんだって驚いた。+47
-2
-
1195. 匿名 2023/01/06(金) 21:21:28
>>994
夫呼びが正解だと思うよ。そのおばさまたちは亭主関白当たり前の時代で昔の感覚すぎるんだよ+145
-3
-
1196. 匿名 2023/01/06(金) 21:21:36
>>32
私、夜の世界も風俗もなんだかんだ15年くらいやってたけど、今は意外と普通に暮らしてるよ。
昼のアルバイトも週に何度かやってたのと、ホストには全く興味なかったからかな。+66
-18
-
1197. 匿名 2023/01/06(金) 21:21:45
>>1
純粋に知りたい。
おいくつですか?+1
-5
-
1198. 匿名 2023/01/06(金) 21:21:51
>>620
大学生の時に先輩の趣味がバイクだったけど、みんな1回は倒れて骨折してるって言ってたな
それでバイクかっこいい!だったけど引いてやめようと思った+21
-0
-
1199. 匿名 2023/01/06(金) 21:21:51
>>394
そんなことないよ。
資格職でバリバリ働いてた親戚とか友人達は、子供が出来たら可愛くてしょうがない、他人に預けてまで働きたくないって専業主婦になってる。幼稚園卒業するまでは子供達と一緒に時間を過ごして、それから仕事をするんだってーって育児を楽しんでるよ。+22
-0
-
1200. 匿名 2023/01/06(金) 21:22:07
>>934
それはマザコン的な何かってやつ?
芸能人で女性が凄く年上の場合はだいたい離婚してるね+24
-0
-
1201. 匿名 2023/01/06(金) 21:22:22
>>121
友達で当時の彼氏にそう呼ぶようにと命じられた子いたっけ
夜もそんな関係だったと言ってて、ガチでそんな関係の人っているんだとびっくりしたことある+38
-0
-
1202. 匿名 2023/01/06(金) 21:22:31
>>17
きっつ。+4
-1
-
1203. 匿名 2023/01/06(金) 21:22:59
>>1
不倫+8
-2
-
1204. 匿名 2023/01/06(金) 21:23:08
>>1160
不動産屋さんて基本、嫌な人が多い気がする…。大島てるでも漏れるし、あきらめるしかないんだね。
+23
-0
-
1205. 匿名 2023/01/06(金) 21:23:22
>>8
例え、勉強したとしても、そんな簡単に稼げんけど、銘柄によっては配当金入ってくるし優待もあるし株主総会にも参加できるし、なかなか楽しい。世界情勢やトップの人の発言等が直に私の資産の評価損益に影響するのを見るのも楽しい。
株に興味あるけど怖い人は、ポイントを使って少額投資できる証券会社もあるからそういうのを利用してもいいかもしれない。例え1株のみ購入でも配当金入るしカレンダーくれるところもあるよ。+67
-1
-
1206. 匿名 2023/01/06(金) 21:23:50
>>690
人並みの教養、一般常識、人生経験
絶対積めてないと思う。+22
-14
-
1207. 匿名 2023/01/06(金) 21:24:03
>>41
こういうことをいう人って、全然怖くないのかな。だったら、1人で夜墓場に行ったり、超事故物件に住めるのかな。+51
-5
-
1208. 匿名 2023/01/06(金) 21:24:29
>>17
一人称が「あたし」は?+2
-0
-
1209. 匿名 2023/01/06(金) 21:24:55
>>50
私も同じく、18歳で出演したよ。
20年以上前だけどw
でもいくら探しても出てこないから、まぁ大丈夫かなって思ってる。
お相手は加藤鷹さんでした〜。+16
-18
-
1210. 匿名 2023/01/06(金) 21:25:42
公立中学校の教師+1
-5
-
1211. 匿名 2023/01/06(金) 21:25:48
>>29
今まさに死にそう……
色々割に合わない+43
-0
-
1212. 匿名 2023/01/06(金) 21:26:14
>>13
趣味バイク楽だよ
週末勝手にどっかでかけてくれるから家があいてゆっくりできる
一緒にでかけたい時は来週末は行くなって言っておけば家いるし
ギャンブルに金とけるより良いと思ってる
+77
-10
-
1213. 匿名 2023/01/06(金) 21:26:49
>>238
夜釣りに行って翌日日中寝てる
子どもと妻置き去りで車乗って行って車なしのワンオペ+22
-1
-
1214. 匿名 2023/01/06(金) 21:26:52
>>12
一昨日ぐらいにみっってやって今だに痛てーです。+22
-1
-
1215. 匿名 2023/01/06(金) 21:27:10
>>1
母親をいつまで経ってもママって呼んでる大人+57
-9
-
1216. 匿名 2023/01/06(金) 21:27:14
>>5
夜勤休憩中です。やらずに済みゃいいけどね。+56
-2
-
1217. 匿名 2023/01/06(金) 21:27:28
>>129
知り合いで30過ぎててまだギャルに拘ってる子が
あーしって打ってるしtiktokはウインクしながら撮ったりしてて、正直めちゃくちゃ痛いなぁって思うけど面白く見させて頂いてます。笑+69
-3
-
1218. 匿名 2023/01/06(金) 21:27:37
既婚上司に好きだと告白。+6
-0
-
1219. 匿名 2023/01/06(金) 21:27:38
大学卒業してなんとなくフリーターになる+6
-0
-
1220. 匿名 2023/01/06(金) 21:27:44
>>8
私は知識ないけど今のところプラス。運がいいのかな。+13
-0
-
1221. 匿名 2023/01/06(金) 21:27:53
>>1174=385がガイジだからパンくらいしか作れないという論理的帰結
こんなガイジに歯科は無理でしょう+0
-15
-
1222. 匿名 2023/01/06(金) 21:29:00
>>305
友達は自分の子供は「○○ちゃん」なのに、私の子供は何故か呼び捨て+63
-0
-
1223. 匿名 2023/01/06(金) 21:29:11
>>1171
どうなんでしょうね。
韓国の女性が言ってたから、最近の若い子達は分かりませんがお花畑で嫁ぐのはやめた方がいいでしょうね。日本も少子化と言われていますが、それよりも韓国では子供が産まれていないようです。
+4
-0
-
1224. 匿名 2023/01/06(金) 21:29:16
>>1190
営業の連絡きまくる?
+6
-0
-
1225. 匿名 2023/01/06(金) 21:29:58
>>869
関西の人と話してて、その人自身じゃなくて私のことを「自分」て言うから混乱したことある+22
-1
-
1226. 匿名 2023/01/06(金) 21:30:08
>>185
単身向けマンションの隣室
アラサー男の一人暮らしだったけど女が転がり込んで来て同棲が始まった
多分女は全く働いてない
女は人生の時間を無駄にしているなあと思う
てか単身物件なんだけど
+14
-0
-
1227. 匿名 2023/01/06(金) 21:30:33
>>854
この間、その話題になったよ。
うちは70歳近いおばあちゃんナース達が、普通に夜勤やってるよ。
日勤もきつそう。
夜勤手当が、いいんだよね。+45
-0
-
1228. 匿名 2023/01/06(金) 21:30:41
>>645
不動産業界に勤めてる人で、事故物件に住む人はいるんですか?+56
-0
-
1229. 匿名 2023/01/06(金) 21:32:09
>>475
何年勤めてから発症しましたか?Σ(゚д゚lll)+20
-0
-
1230. 匿名 2023/01/06(金) 21:32:48
>>248
どちらかと言えば毒親の部類だったけど、親が猛烈に反対して壊された相手は地雷とかストーカー化したり別な相手と結婚した後で不倫した
毒親って世間体は凄く重視するし娘が良い相手と結婚すれば自分達にも恩恵あるからか、結婚相手を見る目だけは確かだった+105
-4
-
1231. 匿名 2023/01/06(金) 21:32:55
>>985
その先生の唯一覚えている発言が「ヤマザキパンの工場なんて絶対働かない方がいい」なことツボにはまってむちゃくちゃ笑いました。先生の授業つまらなかったのかなって。
+100
-0
-
1232. 匿名 2023/01/06(金) 21:33:09
>>1099
そんなに印象よかった?添加物やばい印象。+22
-5
-
1233. 匿名 2023/01/06(金) 21:33:50
>>567
さらによこだけど、アホくさ。
旦那、旦那さん、主人、パパ、なんでもいーわ+12
-30
-
1234. 匿名 2023/01/06(金) 21:34:26
>>5
夜勤手当って、その為のごめんなさい手当だもんね。
暫く夜勤をやらなかったナースが、日勤だけの勤務のほうが体調が良かった。って言ってたよ。
日勤のほうが業務量も多くて、忙しいけどね。+73
-3
-
1235. 匿名 2023/01/06(金) 21:34:35
>>1209
いくら貰えるの?
私なんて出てもいないのに、私そっくりな人が出てたらしくて、未だに地元の男友達が言うんだけど。本当に嫌だ+51
-1
-
1236. 匿名 2023/01/06(金) 21:34:59
>>111
子供が小さくて手がかかる時期に旦那だけ休日に趣味に没頭してたらお金かけてる訳じゃなくても家族って何⁉︎ってなりそ。
+86
-0
-
1237. 匿名 2023/01/06(金) 21:35:38
>>919
夜型の私は、体調崩しました。+36
-1
-
1238. 匿名 2023/01/06(金) 21:36:24
>>129
ぷぷぷ偉そうに指摘してる人が間違えてるw+57
-5
-
1239. 匿名 2023/01/06(金) 21:36:34
仕事やめがちな人、近所に勤めちゃだめ+9
-0
-
1240. 匿名 2023/01/06(金) 21:37:13
>>29
私はパートだけどめっちゃわかるわ
仲良くなった女の店長さん
朝から深夜までずっと働きづめだった
家帰ってると早朝シフトに間に合わないから
事務所でパイプ椅子並べて寝てた
逃げるように退職代行使って辞めてたわ+116
-1
-
1241. 匿名 2023/01/06(金) 21:37:30
>>3
定職についていない、敬語が使えない等、親兄弟が嫌がるだろうなって人は避ける。
親の偏差値や経済状況が同じくらいの人の方が常識も価値観も、え…ってことが少なくて良かった。+100
-2
-
1242. 匿名 2023/01/06(金) 21:37:32
>>919
元々夜型だけど朝型になりたくて、4時に起きて5時に家出を出て6時〜15時が勤務、16時には家に着く生活を5年続けたけど、体調はどうもなかったよ。30代。
かと言って朝型にもなれず、休日に寝だめする生活だった。+53
-0
-
1243. 匿名 2023/01/06(金) 21:37:37
>>12
大体膿む+20
-0
-
1244. 匿名 2023/01/06(金) 21:37:46
>>13
趣味:バイクや車は、明らか高収入な男(医者や弁護士、経営者クラス)なら問題ないんだよ。
零細企業や中小企業に勤めてる人の場合はそういう趣味あると危険ってだけ。結婚したら完全に趣味を手放せるなら良いんだけど、多分それができない人のほうが多いから。+98
-1
-
1245. 匿名 2023/01/06(金) 21:37:56
クローズ入社
発達側も周りも疲弊するだけ
全く何もいい事がない+4
-0
-
1246. 匿名 2023/01/06(金) 21:38:01
>>948
石田ズンイチみたいな感じかw+16
-0
-
1247. 匿名 2023/01/06(金) 21:38:02
>>3
みんなに祝福されたけどダメだった
2回とも+50
-0
-
1248. 匿名 2023/01/06(金) 21:38:59
>>104
センスいいな笑+29
-4
-
1249. 匿名 2023/01/06(金) 21:39:38
口喧嘩の時服を引っ張ったり、身体を押すような男と交際続けること。+7
-0
-
1250. 匿名 2023/01/06(金) 21:39:44
>>734
でも元から老けてるのかわからないけど、同年代にモテないタイプな気がする。
垢抜けてないとかポッチャリしてたりとかコミュ力ないとか。+87
-2
-
1251. 匿名 2023/01/06(金) 21:39:49
>>290
後半は貴女のギャグ披露になってますよ+120
-1
-
1252. 匿名 2023/01/06(金) 21:40:48
>>95
私の夫社会人野球してるけど夏場の日曜日はほぼ家にいない。たまにならいいんだけどほぼ毎週なので、子どももほったらかしであなたは自由でいいですね。ってなる。+118
-0
-
1253. 匿名 2023/01/06(金) 21:41:17
>>915
私も夜勤明けに、大型ホームセンターの駐車場の車内で寝てたら、知らないオッちゃんに
ドアをコンコンされて
「すげーブスな顔して寝てたよw」
って言われた事ある
確かに寝姿がひどくて
ヨダレ、半目、足おっ広げ、イビキ、寝っ屁
の五重苦だから、多分オッちゃん
しばらく見てたんだろうな…+63
-1
-
1254. 匿名 2023/01/06(金) 21:41:33
老後に田舎で暮らすこと
女医ですが、周りの先生方の実力には問題無くても、本当に人数が足りてない
死にそうな急患対応が終わらないうちにまた死にそうな急患が来てハラハラすることばかり
自分が患者だったら絶対にこんな危なっかしい病院に来たくない
こんなとこ辞めてやるつもりなので、更に人が足りなくなります
私1人辞めるだけで同じ科の医者の数が2/3になります+26
-0
-
1255. 匿名 2023/01/06(金) 21:41:52
>>456
プラス友達がいない人+8
-3
-
1256. 匿名 2023/01/06(金) 21:42:38
>>692
絶対担任にクラス別にするようにお願いしておいたほうがいいですよ。担任にその子、家族地雷だとわかってるから。何も言わない子たちと同じクラスにして、トラブル回避してると思います。
その子どもに罪はないけど、自分の子どもを守るための手段として、ぜひ。
女の子は、これから本物のメンヘラになる年頃です。+93
-0
-
1257. 匿名 2023/01/06(金) 21:42:43
>>1004
同世代どころか、20代やアラサーも引いてると思う。
※アラサーの時に引いた経験あり+40
-0
-
1258. 匿名 2023/01/06(金) 21:43:00
>>54
ついこの前サブスクで池田エライザのルームロンダリングってやつ見た。
事故物件にバイトの子(エライザ)を短期間住まわせて告知義務をチャラにする仕事。
実際にもあるだろうな、って思った。+66
-1
-
1259. 匿名 2023/01/06(金) 21:43:13
>>517
窓が北向きで暗かったり、景色が壁で圧迫感があったり、湿気が多い場所とかだと、元気な時は気が付かなくても弱ってると憂鬱に拍車がかかるみたい。
病んでる人がそんな部屋に一人でいたら危ないよ。
だから霊的な意味でだけでなくやめといた方がいいことは多い。+38
-1
-
1260. 匿名 2023/01/06(金) 21:43:49
鼻の毛穴を押して角栓出すこと!
めちゃくちゃ爽快で楽しいけど本当に毛穴広がりっぱなし!+5
-0
-
1261. 匿名 2023/01/06(金) 21:43:50
>>1133
475です。取り返しつかなくなる前にぜひ転職をオススメします!+10
-0
-
1262. 匿名 2023/01/06(金) 21:44:32
>>662
昔のギャルはあたしって言う人多かった+7
-0
-
1263. 匿名 2023/01/06(金) 21:44:37
>>552
家族は別よ
運命共同体とまでは言いませんがね+9
-1
-
1264. 匿名 2023/01/06(金) 21:44:58
>>54
大島てる って誰ですか?+4
-25
-
1265. 匿名 2023/01/06(金) 21:45:06
>>730
ありがとう!+23
-0
-
1266. 匿名 2023/01/06(金) 21:45:17
>>1192
うん
私の知り合いもそういう人が2人いる
ほんと全く理解できないよね+5
-0
-
1267. 匿名 2023/01/06(金) 21:45:21
>>175
ヤンキーじゃない車やバイク好きはオタクでオクテ…マジか…
当たってる。
私の好きな人、まさにそれなんだが!+74
-0
-
1268. 匿名 2023/01/06(金) 21:45:47
>>13
うちの父が明らかヤベー奴(DV、メンヘラ、弟&妹もドクズ)だけど、↓下の特徴に当てはまる男には注意したほうがいいよ。特に元バンドマンはマジで結婚はやめたほうがいい。チャラいとかより、勘違い野郎が多い&アラカンくらいになっても自分がチヤホヤされるとか思ってる&低スペすぎる自分を客観的に見れないみたいな感じで見るに耐えない。あと、女を下に見てる。
・元バンドマン
・若い頃に女性に養ってもらってた経験あり
・バイク好き(だった)
・筋トレ好き
・母親(私の祖母)が長男教だった
・出世欲が皆無
・父親(私の祖父)が亭主関白だった
・友達が異様に少ない
+91
-0
-
1269. 匿名 2023/01/06(金) 21:47:03
>>249
方言で小学生の頃はウチ派が多かった
成人してからウチ呼びの人にちょっとゾワっとする
けど友達にもいる...+11
-2
-
1270. 匿名 2023/01/06(金) 21:47:24
>>222
未成年者取消権が使えなくなるって話で、今までも18歳からAV出演できたよ。+11
-1
-
1271. 匿名 2023/01/06(金) 21:47:26
鼻の角質をとる事。
40歳超えたら鼻がいちごみたいになるよ。+5
-0
-
1272. 匿名 2023/01/06(金) 21:47:42
>>117
椎名林檎の歌詞も
あたし+17
-0
-
1273. 匿名 2023/01/06(金) 21:48:05
>>1209
作品は出てこなくても、女友達とかで知ってる人いると後々結婚相手とかにバラされたりすることあるって聞く。風俗も。
+39
-2
-
1274. 匿名 2023/01/06(金) 21:48:41
>>26
歌舞伎町のNO.1ホストが彼氏と言ってる女がいるんだけど、その子普通のOLだからそれほど貢いでないし、連絡も殆ど来ないみたいだし、会うときは常に店で自宅は知らないらしいんだけど、それでもホストは普通のOL(気分屋のデブス)をすきになるものかな?+7
-12
-
1275. 匿名 2023/01/06(金) 21:49:12
ハゲとの不倫+5
-0
-
1276. 匿名 2023/01/06(金) 21:49:31
>>322
警察もトイレとか屋上で拳銃自殺多いけどな+71
-1
-
1277. 匿名 2023/01/06(金) 21:49:48
>>1229
入社して1年くらいから、体調がおかしいと感じ始め、病院で色々検査したけれど特に異常も無く、だましだまし仕事を続けてたら突然パニック発作を起こすようになりました。+39
-0
-
1278. 匿名 2023/01/06(金) 21:49:49
駆け引き好きな男
基本受け身で何考えてるかわからん男
個人的な見解ですが、高確率で浮気症
+5
-0
-
1279. 匿名 2023/01/06(金) 21:50:37
>>1
40過ぎての非正規コドオバ
父親が退職して家にいるようになったら何か知らんが家賃と食費を請求される+9
-12
-
1280. 匿名 2023/01/06(金) 21:50:53
>>87
そこで亡くなった、とかまでならともかく。
犯人が現場の様子を見に戻ってくるかも、という可能性が怖い。+157
-0
-
1281. 匿名 2023/01/06(金) 21:51:05
>>934
まあでも女性側としては理想だよね
同い年の旦那だけど年下男子の方が食指湧くわ笑+2
-12
-
1282. 匿名 2023/01/06(金) 21:51:53
>>595
逆も同じなのかな…
年下男子しか嫌なんだけど。+23
-2
-
1283. 匿名 2023/01/06(金) 21:52:40
過食嘔吐+4
-1
-
1284. 匿名 2023/01/06(金) 21:53:34
>>5
CAも(スチュワーデス)、夜勤の仕事でもあるよね?+23
-1
-
1285. 匿名 2023/01/06(金) 21:53:39
>>25
女側が上なら問題無いと思う
収入がイマイチ期待は出来ないけどね。+27
-1
-
1286. 匿名 2023/01/06(金) 21:53:48
仕事人だった頃に、何らかの交渉や
取引先とのやり取りをしてた年寄り
(営業とかもかな?)には
甘い顔とか情けとか、なるべくかけないほうが良い
自分が知る限り(せいぜい10人くらい)
損得勘定が激しく、見えない所で面倒事を押し付けてきたり
口汚く陰口叩きまくったり、人を見下す
ずる賢くてセコい年寄りになってる確率が高い
女性より男性のほうがそうなる確率が高いから
自分自身の為にも、甘い顔だけはしないほうが良いと思う
+8
-0
-
1287. 匿名 2023/01/06(金) 21:54:09
>>1193
同じく笑+37
-2
-
1288. 匿名 2023/01/06(金) 21:54:19
受験生の母親に受験の話
思わぬところで地雷を踏む+6
-0
-
1289. 匿名 2023/01/06(金) 21:54:58
>>5
そりゃ身体にはよろしくないだろうけど夜勤できることぐらいしか取り柄ないし前やってたけど何の問題もなかったけどなー
+35
-2
-
1290. 匿名 2023/01/06(金) 21:55:18
>>111
料理!片付けまで含めて
たまにお金かけてご馳走作るけどそこは趣味費だし家族も楽しめる+32
-0
-
1291. 匿名 2023/01/06(金) 21:55:33
>>13
趣味ではないが、知り合いの知り合いがバイクに乗っている時に高齢者に轢かれてしまい、無職になってしまいました。主夫になりましたが保育園の支度も困難で伝達もメモも取れないし奥さんは本当に大変苦労されています。
単純に命と健康を大切にして欲しいからバイクに乗る人とは子供は結婚させません。+47
-1
-
1292. 匿名 2023/01/06(金) 21:56:08
>>220
投資20年今は一般nisa派ですが、
積み立てnisaは
国が絡んでるし、
どうも信用できない。
確定拠出で、積み立てしてるからわかるけど、
組み替えするのが非常に難しいよ。
手数料0とかいっても、
買い付け時に手数料込みだと思うし、
これから次第だけど
余程のパフォーマンスでないと、
損する気がする。
60過ぎて退職控除が使えても
一度だけだから、退職金もらう時に、
結局他で課税されてしまう気がする。
退職後に所得が増えて、
社会保障費の額が増えて、
結局取られる事になるよね。
そのうち税制勝手に変えるんじゃないかと。
+27
-5
-
1293. 匿名 2023/01/06(金) 21:56:15
>>710
バツイチ同士なら良いんだよむしろ。
私個人的には、バツイチ×初婚の組み合わせはバツイチ側に子供いなくてもやめたほうがいいと思う。
アラフォー以上とかならまぁバツイチの方が一度も結婚したことない人よりマシとも言うけど、35歳以下くらいなら子無しでもバツイチはやめたほうがいいよ。結局、結婚生活が破綻した経験あるってことだからね。1年〜2年とか短期間で別れた人も要注意。本人なり親や兄弟姉妹なり、絶対にヤバイ何かがあるから。+76
-5
-
1294. 匿名 2023/01/06(金) 21:56:44
>>763
バイクはどんなに安全運転といっても事故と無縁ではいられないもんね
不安だわ+34
-0
-
1295. 匿名 2023/01/06(金) 21:57:31
リボ払い+2
-0
-
1296. 匿名 2023/01/06(金) 21:58:09
>>1196
結婚してる?+15
-0
-
1297. 匿名 2023/01/06(金) 21:59:30
引越しのバイト+1
-0
-
1298. 匿名 2023/01/06(金) 21:59:35
>>222
頑張って!+1
-0
-
1299. 匿名 2023/01/06(金) 22:00:22
>>1185
実際にチヤホヤされますよ!
モテたい女性はバイク乗れって何回も言ってる(リアルでもガルでも)
+13
-1
-
1300. 匿名 2023/01/06(金) 22:00:41
>>730
あのバナナを置く作業、人力だったのね+70
-0
-
1301. 匿名 2023/01/06(金) 22:00:57
>>1151
うちは1ケ月せず買い替えましたよ
保温すると糠みたいな匂いになって無理すぎでした+5
-0
-
1302. 匿名 2023/01/06(金) 22:01:26
>>50
実際割と多いよー
1-2割は1回位経験あるってアンケートで
出てたし。+4
-43
-
1303. 匿名 2023/01/06(金) 22:01:40
流されやすく酒大好きな男
「飲みに行ってくる」は深夜~朝帰りがザラ
そして流されやすいと浮気予備軍になる
酒はたしなむくらいの男がベスト+15
-0
-
1304. 匿名 2023/01/06(金) 22:01:47
>>871
うちの旦那が、この重機じゃないけど、工事の重機で子供ぶらさがりで遊ばせようとして
やぱり男は危機管理に欠ける、と確信した。+71
-1
-
1305. 匿名 2023/01/06(金) 22:02:05
>>23
胸が痛む現場猫なんて求めてないよ+144
-1
-
1306. 匿名 2023/01/06(金) 22:03:09
>>12
膿んで形成外科に行ったらその場で麻酔→メスで切って膿を出すことに
もう2度とみーーーはしないと誓った+36
-0
-
1307. 匿名 2023/01/06(金) 22:04:07
>>1277
返信ありがとうございました!
メンタル系は太陽の光を浴びる+運動が良いと前に本に書いてありました。
早く回復することを祈っています!!+34
-0
-
1308. 匿名 2023/01/06(金) 22:04:17
>>5
20代前半の時は週4、17時間夜勤かけ持ちしても平気だったを(夜勤明けにまた夜勤)
今アラサーだけどもう出来ない。月4.5日の夜勤でもきついです。特に明けの朝の目眩が笑
正社員の介護士だと夜勤必須だから耐えてるけど、辞めたら収入減るし困りますね
お金稼いで遊べるだけ遊んで体壊して早死するのが理想です。+12
-6
-
1309. 匿名 2023/01/06(金) 22:04:17
>>24
よこ
既になってる!!+4
-0
-
1310. 匿名 2023/01/06(金) 22:04:42
>>710
職場なんかだと女バツイチ子なし、男初婚の組み合わせ見るけどね
もれなく女は美人+43
-1
-
1311. 匿名 2023/01/06(金) 22:04:50
>>871
このイメージ画だけで怖すぎる
トピずれになっちゃうけどリアルでこれ見た瞬間にやっぱやめとこーって何故ならないのか+50
-0
-
1312. 匿名 2023/01/06(金) 22:04:56
>>6
倒れてもなお見舞いというていで圧力かけに来て「いつ復帰できるの?」って言われた
退職届送って辞めたわ+47
-0
-
1313. 匿名 2023/01/06(金) 22:05:05
>>305
LINEに限らず、人に自分の子どもの話する時に『◯◯ちゃんが〜』『◯◯くんが〜』って言う人は引きます。
私のまわりでそういう人は性格に難ある人ばかり。
マトモな人は、人に自分の子どもの話をする時は呼び捨てです。
これ本当。+64
-5
-
1314. 匿名 2023/01/06(金) 22:05:26
>>1215
スナック感が出る、いい歳だと+7
-0
-
1315. 匿名 2023/01/06(金) 22:06:58
好きな人と上手くいかないからって、それなりに好きな人と付き合う事。結局本気では好きになれないし、相手にも失礼で傷付けるし、結果ダメになる。+6
-0
-
1316. 匿名 2023/01/06(金) 22:06:59
>>994
自分の夫や義母のことを第三者に話す時、
「渡辺が…」とか「渡辺の母がね…」みたいに名字で言う人はどうなんだろう?+32
-2
-
1317. 匿名 2023/01/06(金) 22:07:03
>>764
「相方さん」がいた+25
-2
-
1318. 匿名 2023/01/06(金) 22:07:20
>>1058
う~ん
その子のママさんとは離れたいし、娘さんとも
あまり近づけたくないでしょうけど、小4の子を
メンヘラって言い放っちゃうのは可哀想だな…
メンタル病んだのは、たぶんお母さんの影響だね+31
-3
-
1319. 匿名 2023/01/06(金) 22:08:15
>>1316
ハラボー(桑田佳祐の奥さん)がそれやってた+20
-0
-
1320. 匿名 2023/01/06(金) 22:08:33
>>233
とっつぁんっ言ってた(親が)+8
-0
-
1321. 匿名 2023/01/06(金) 22:08:50
>>147
本当に申し訳ないけど可能性のない相手からの好意ってちょっと怖くなっちゃうんだよ
好きな気持ちはわかるけど、相手の気持ちもあるから無理って言われたら潔く諦めよう+83
-0
-
1322. 匿名 2023/01/06(金) 22:09:23
デキ婚+9
-0
-
1323. 匿名 2023/01/06(金) 22:10:51
>>8
笑った。
まずは株の原理を知らないとね。+4
-0
-
1324. 匿名 2023/01/06(金) 22:12:22
・ギャンブル
・浮気
絶対にまともな男がいません+10
-0
-
1325. 匿名 2023/01/06(金) 22:12:55
>>248
うちの従姉妹が彼氏の両親に大反対されたと聞いて
私を含め親族一同「だろうね。」ってなった。
本当に世間知らずな自己中ワガママ女なので
相手の両親良く見抜いたなと思ったよ+145
-1
-
1326. 匿名 2023/01/06(金) 22:14:37
>>994
普通に夫でいいよ。
わたしも外では「夫」で通してる。
「若いのに夫呼びなんて」の意味がわからないな。
たまたま会っただけのおばさまの感覚に合わせることはないよね。
「旦那さん」呼びは、大人として本当におかしい言葉だからやめた方がいい。+194
-4
-
1327. 匿名 2023/01/06(金) 22:14:56
>>1207
横だけど、それとこれは別物だよ。
幽霊信じてなくても心霊スポットなんかを怖いと感じるのは普通の反応なの。
人間は普通ではないものに恐怖を感じるから。
墓場とか心霊スポットって、いかにもな雰囲気でしょ?+8
-39
-
1328. 匿名 2023/01/06(金) 22:15:40
>>857
説教系事故物件+23
-1
-
1329. 匿名 2023/01/06(金) 22:15:48
>>14
昔臨月の時に会話した男性、接客業なのに「僕3人子供いるんです。バツ3でそれぞれの女性のところに子供がいます」って、どこか自慢気にいってきたわ。私だったら恥ずかしかって人に言えんよ。+153
-1
-
1330. 匿名 2023/01/06(金) 22:16:07 ID:nKqsR3lNfv
>>73
あと、【私】を片仮名で「ワタシは」って書く人も追加で
敢えてそうする人はクセ強かった、経験上+27
-0
-
1331. 匿名 2023/01/06(金) 22:17:02
>>336
もうその人達しか浮かばなかったわ。+124
-1
-
1332. 匿名 2023/01/06(金) 22:17:29
>>357
アナル?+4
-4
-
1333. 匿名 2023/01/06(金) 22:17:32
お花を積みに行って参ります、と言う友人+1
-1
-
1334. 匿名 2023/01/06(金) 22:18:24
>>182
そういうの手作業なんだ!?
今は機械かもしれないけど+32
-0
-
1335. 匿名 2023/01/06(金) 22:18:49
毒親から逃げようとして、早めの結婚すること。+5
-0
-
1336. 匿名 2023/01/06(金) 22:18:52
>>234
志村は「あたす」なのよw+68
-0
-
1337. 匿名 2023/01/06(金) 22:19:54
47歳独身ジジイにブスって言われた!
自分も不細工のくせに+6
-0
-
1338. 匿名 2023/01/06(金) 22:20:06
進学校の子がスーパーでバイトをすること。
パートや社員からの悪口や嫌がらせの対象になりやすい。
友人と一緒にバイトに入ったけど、友人はとてもいい子で仕事もよくできてたのに嫉妬で陰口がひどかった。
親より年上の女性が高校生の女の子の悪口を言い続けてたことに戦慄した。
あの時、嫉妬する人は相手の年齢なんて関係ないのだと分かった。+15
-0
-
1339. 匿名 2023/01/06(金) 22:20:07
背伸びして真っ赤な口紅つけたり、似合わない服を着ること。
絶対に後悔する💦+4
-0
-
1340. 匿名 2023/01/06(金) 22:20:18
>>1318
確かにそうですね…
その子のママさんの事が苦手過ぎてつい…
でも正直これから思春期になるし、あまり近すぎる関係は引っ張られそうで心配ではあります+39
-0
-
1341. 匿名 2023/01/06(金) 22:20:53
楽そうだからって理由でコンビニバイト。
全然楽じゃないぞー!+6
-0
-
1342. 匿名 2023/01/06(金) 22:21:05
バーテンダーとの結婚
+10
-0
-
1343. 匿名 2023/01/06(金) 22:21:07
>>1299
バイク乗りにもてても…+9
-0
-
1344. 匿名 2023/01/06(金) 22:21:12
>>4
ガル婆は文句ばっかりだな。+23
-12
-
1345. 匿名 2023/01/06(金) 22:21:13
>>191
ちょっと大袈裟すぎない?笑
私も2月の早生まれだけど、まあまあうまくいってるけどな。絶望はしてないよ+37
-0
-
1346. 匿名 2023/01/06(金) 22:21:21
>>1302
誰を対象に、どこでとったアンケートなんだろう+42
-0
-
1347. 匿名 2023/01/06(金) 22:21:35
>>1306
膿は出さないと治らないです。
仕方ない。+7
-0
-
1348. 匿名 2023/01/06(金) 22:21:38
>>2
ヒグマに勝ったの2さんと杉元佐一しか知らないわw
+59
-1
-
1349. 匿名 2023/01/06(金) 22:21:44
>>931
早く足腰弱ってくるよ。酷使しすぎだし。+28
-0
-
1350. 匿名 2023/01/06(金) 22:22:01
彼女や奥さんの友人の前でやたら彼女や奥さんの事を褒めちぎったり、のろけたりする男。一見羨ましいように思うけど、そういう人に限って最終的に浮気したり不誠実な人が多い気がする。+24
-0
-
1351. 匿名 2023/01/06(金) 22:22:31
>>1056
事件に使われた冷蔵庫藻そのまんま置いてあってクレイジーだったよ。+40
-1
-
1352. 匿名 2023/01/06(金) 22:22:35
>>599
これ、かなり昔に問題視されたサイトだよね?
大卒者はスーツでおそらくオフィスワーク、高卒者はエプロンつけて工場っていう画像が差別的だってやつ
もちろんこれは良くないけど、10年以上前のを引っ張り出して、長く働けてるお友達がいる人へのレスに使う必要はないと思う
余計な心配させちゃうだけじゃん+133
-1
-
1353. 匿名 2023/01/06(金) 22:22:35
>>5
休日どんだけ寝ても夜は普通に寝れるから
夜勤は絶対にできない
コンビニバイトの人や、その他の職業の夜勤がある人凄い
低収入だけど給料高くても夜勤は無理
+19
-1
-
1354. 匿名 2023/01/06(金) 22:24:24
>>75
旦那氏
公の場で○○くん〜連発+21
-0
-
1355. 匿名 2023/01/06(金) 22:24:51
>>1107
今は、元気に生きているのかい?+7
-0
-
1356. 匿名 2023/01/06(金) 22:24:52
日当たりの悪い家
家族みんな体調悪くなって働けなくなるし、お金がないから引っ越すにも越せない状況で悪循環になる
やっぱり人間は日光がないとダメな構造になってるんだと思う。やる気はでないし湿気でカビは生えるしダニには刺されるしいいことなし+26
-0
-
1357. 匿名 2023/01/06(金) 22:25:09
>>764
大将
ボスもいる。+5
-2
-
1358. 匿名 2023/01/06(金) 22:25:18
>>40
う~ん
私の知り合いで妻側不倫してる人達って、驚くほどに「結婚したのは27~29歳のとき」って人ばかりなのよ。一人の例外も無く。選り好みというか、妥協はしちゃいけないと思うよ。+87
-4
-
1359. 匿名 2023/01/06(金) 22:25:45
>>985
そりゃ頭脳職が得意な人にはキツいだろう、パン工場じゃなくて化粧品のに行ったことあるけど私はずっと同じ作業でも苦痛には感じなかった、適性ってあるよ。あんまりこんなネガキャンして欲しくないわね、バイト集まらなくなる。+87
-1
-
1360. 匿名 2023/01/06(金) 22:26:09
>>662
ジュディマリとかレベッカ好きに多い気がする+7
-2
-
1361. 匿名 2023/01/06(金) 22:26:48
>>420
リスカってメンヘラの代名詞やん+46
-1
-
1362. 匿名 2023/01/06(金) 22:27:21
>>9
メンヘラが勝手にキレてきてSNSブロ解してきたから、もう関わらなくていいやってブロックしたら「ブロックしてきた」ってキレられたんだけどどうすればいいの。てかブロ解してきたはずなのに私にブロックされたこと分かるってことは、わざわざ見に来てるじゃんマジで怖いと思った。共通の知人の話しによれば私がまだメンヘラちゃんのSNS見に来てると思ってるらしくてずっと悪口書いてるらしい。+31
-1
-
1363. 匿名 2023/01/06(金) 22:28:12
>>19
店員が万引き自慢しててヤバい人だった+47
-0
-
1364. 匿名 2023/01/06(金) 22:28:18
>>1358
あ、自分の周りもだわ。
1人は子ありで離婚した。+15
-0
-
1365. 匿名 2023/01/06(金) 22:28:38
>>113
ごめん。文章だけでもう気持ち悪いや。
+90
-0
-
1366. 匿名 2023/01/06(金) 22:28:46
>>12
逆剥けより内側?で硬い皮が起き上がってることない?あれもむしり取ると深手を負うよね。+50
-0
-
1367. 匿名 2023/01/06(金) 22:30:04
>>1211
逃げろ!+18
-0
-
1368. 匿名 2023/01/06(金) 22:30:08
>>5
医者、交通インフラ、警察、看護師、介護士、消防士、航空管制官とか世の中には夜勤の人がいなければ成り立たない職業は山ほどあるけど、向き不向きはあるだろうね。+92
-1
-
1369. 匿名 2023/01/06(金) 22:30:21
>>313
自分で書き込むんだよ
あれはてるさんが書いているわけではなくて、近所の知ってる人間が書き込む仕様なの
私も自殺の場所は色々書き込んだよ
だから実はウソとかもあるかもしれないけど
わたしの書いたのは10年経っても消されたりしてないよ+97
-3
-
1370. 匿名 2023/01/06(金) 22:30:32
>>61
ゲームに限らず趣味が何であったって
旦那さんは自分が1番大事な人なんだろうな+39
-1
-
1371. 匿名 2023/01/06(金) 22:31:13
ホスト通いかな。
おばさんになってお金が余ってれば行ってもいいかも。
貴重な若い時に通うべき場所ではない。+7
-0
-
1372. 匿名 2023/01/06(金) 22:31:31
>>950
偏差値高い短大も驚いたりけど、それって女子大に侵入した外部の者の犯行に思われる+47
-0
-
1373. 匿名 2023/01/06(金) 22:31:34
転勤族と結婚すること
子供の進学先、習い事、歯の矯正、自分のパート先、家を建てる等々 なにかと面倒+8
-0
-
1374. 匿名 2023/01/06(金) 22:32:34
>>760
自分で書き込むんだよ
細かい部屋番はいりません
何号棟とかでよいです+32
-3
-
1375. 匿名 2023/01/06(金) 22:32:50
>>157
株式投資とインデックスファンドを積立てるのは全然違う。
この違いが分からないっていうことは勉強不足。+19
-2
-
1376. 匿名 2023/01/06(金) 22:32:54
興味本位で自分の名前を検索すること+5
-0
-
1377. 匿名 2023/01/06(金) 22:33:39
>>216
ちょっと待って〜。私まさにそうなんですよ!自分からアクションしてる友達しかいない(T_T)今年は誘うの止めてみよ。寂しい〜。+7
-1
-
1378. 匿名 2023/01/06(金) 22:33:57
コンビニは楽だったよ。人間関係は糞だったけど+4
-0
-
1379. 匿名 2023/01/06(金) 22:33:58
>>529
わざわざシングルって書く意味がわからない
偏見?+2
-24
-
1380. 匿名 2023/01/06(金) 22:35:36
>>994
まともな人は夫呼びだよ+93
-4
-
1381. 匿名 2023/01/06(金) 22:36:21
>>147
そうやって叶わない恋に酔って、病みきった人の恋愛相談される身の方がきつい。+19
-1
-
1382. 匿名 2023/01/06(金) 22:37:50
親子ローン
絶対やめた方がいい
どんなに関係良くても
子どもにローンを引き継ぐなんてまともな親はやりたくないことだと思うからそれ考える時点でやばい+15
-0
-
1383. 匿名 2023/01/06(金) 22:37:50
>>201
ウシジマ君で知ったわw+3
-1
-
1384. 匿名 2023/01/06(金) 22:37:57
>>1114
幽霊信じてる信じてないを討論する主旨のトピじゃないからだと思う。
+38
-2
-
1385. 匿名 2023/01/06(金) 22:38:25
>>1112
性格悪すぎ+19
-0
-
1386. 匿名 2023/01/06(金) 22:38:49
外食に出掛けて自由に
メニューを選ばせない
これを頼めと決める男+14
-0
-
1387. 匿名 2023/01/06(金) 22:38:55
>>5
夜10時頃から夜中3時くらいまでのトラック運転手を週3で4年程してたけど(市場関係)昼間は子供が居てるしでなかなか眠かったなぁ(^^;
よく事故を起こさなかったと今でも思う
その頃30代だったけど体調は普通だった。+5
-0
-
1388. 匿名 2023/01/06(金) 22:39:41
>>175
私も独身時代大手自動車メーカーのエンジン開発してるっていう同級生の男の子と遊んでたんだけど、迎えに来る車が、いつの時代?って感じのウィングとかマフラーがついたオリジナルティ溢れる改造車だった。外観も改造してるってわかるし、車内もキラキライルミネーションみたいに点灯してた。自動車関連で働いてて車大好きなんだって思いながらあってたんだけど、
当日何人か男の子と遊んでたんだけど、そのうちの1人に会うの絞ろうと決めて(ちなみに今の旦那さん当日車好きの男の子と同じ車種乗ってけど改造してない 笑)、こちらの車好きの男性とは次会うことはないなぁって思って次のデートも約束しないで3回目のデート終わらそうとしたタイミングで車の中で告白された。
次のデートのお約束も取り付けれない相手に告っても中々厳しいよーこりゃ女慣れしてないなぁって思いながらご丁寧にお断りしました。
自分も車好きだったらいいけどそんな好きじゃない私にとってはぶっちゃけ改造車の助手席乗るのもやだった+12
-10
-
1389. 匿名 2023/01/06(金) 22:39:41
>>1304
現場仕事で重機入ってるけど、オペレーターも管理者も作業員もすごく気を付けてるよ
なんで子どもに…って不思議だわ+28
-0
-
1390. 匿名 2023/01/06(金) 22:40:38
>>735
この間歩いてたら女親子に「引っ越してこようと思うのですが、この辺りの治安はどうですか?」って聞かれて、夜だったから怖かった笑+49
-1
-
1391. 匿名 2023/01/06(金) 22:40:38
>>68
私の母親だ。拒否るとまるで私が犯罪者になる。+29
-0
-
1392. 匿名 2023/01/06(金) 22:40:46
>>1163
少ないからこそ、稀にいるバイク車女子に男が群がってるよ。
ちなみにオバサン、デブスでもめちゃくちゃモテるから不思議。
+35
-0
-
1393. 匿名 2023/01/06(金) 22:41:13
自分より価値ない奴に下に見られるのもう嫌ー死にてー+3
-0
-
1394. 匿名 2023/01/06(金) 22:41:41
>>631
また被害者が…+79
-0
-
1395. 匿名 2023/01/06(金) 22:41:47
結婚一年出産したばかりの知人の家に遊びに行ったら帰る頃には体調悪くなってしまった
アパート自体は新しくて綺麗だけど暗い雰囲気で何ヶ月も隣りが空きのままらしい
でも気のせいかもしれないし怒られそうだからこういう事ってあまり口に出来ないよね+6
-1
-
1396. 匿名 2023/01/06(金) 22:41:49
>>1292
ヨコだけど、私も始めようか悩んでるんだけど、YouTuberがやたら勧めているのがひっかかるんだよね。
なんか裏がありそうで。
あと今は日本株は買わないで外国株を買うのが主流みたいだから、儲けのことを考えたらそうすべきなんだけど、結局自国にお金が流れないというのはどうなんだろうと思って。
まあ、投資だからそこは割り切らなきゃいけないんだろうけど。
正直、先のことは国がさらっと制度を変えてきそうな気がするから分からないよね。+28
-0
-
1397. 匿名 2023/01/06(金) 22:42:01
>>908
横だけど その判断間違ってないよ!!
パチンコ好きでもなければしない方がいい
開店前の清掃のバイトしてたけど、働いてる人みんなパチンコ好きで開店したらそのままパチンコするような人ばっかり
その時の同僚に聞いたらどこもそんな感時らしい。
今まで色んな業種のしてきたけど圧倒的に民度が低かった
時給だけは良かったけどね+131
-0
-
1398. 匿名 2023/01/06(金) 22:42:17
ここにいる人はむしろ親世代が多いかもと思うけど、
強豪の吹奏楽部に入ること+3
-0
-
1399. 匿名 2023/01/06(金) 22:42:18
>>343
ハーレー乗りはバイク乗りからマウティングおじさんと呼ばれてる
走行距離クソ短いのに威張ってて
走るよりブランド&排気量自慢してるクズ+18
-4
-
1400. 匿名 2023/01/06(金) 22:42:20
>>12
みーーーってか
ビリッーーーーってやっちゃう
あとで痛いのなんの+4
-0
-
1401. 匿名 2023/01/06(金) 22:42:36
純+0
-0
-
1402. 匿名 2023/01/06(金) 22:43:07
>>33
やったことあるけど普通だったけどなあ
パン食べ放題だったし+65
-2
-
1403. 匿名 2023/01/06(金) 22:43:15
>>111
うちは読書と散歩で助かっている。坂道も地形も好きだし、なんと言うかタモリさんっぽいな〜、って思って結婚した。古地図片手に散歩したりするから、住んでいる街の地理や歴史に詳しくなったし私はカフェとか開拓出来たり。
最近は子どもとポケモンGOにはまっている。知らない小さい公園や稲荷神社とかがポケストップになっていて新しい発見があり楽しそうだ。+109
-0
-
1404. 匿名 2023/01/06(金) 22:44:28
>>191
マイナス多いけど、一部理解します。
人によるのは大前提だけど…発達の遅い早生まれは圧倒的に不利。
発達の普通、早めの子は何とか大丈夫だと思うけどね。
でも絶望とかは無いし、うちの子3人共に早生まれww
色々とあるけど、頑張って楽しく生きてます。+27
-3
-
1405. 匿名 2023/01/06(金) 22:44:38
>>313
マンションの中のどこなのかにもよるんじゃない?
不動産の告知義務の中には「他の部屋」と「普段使わない共用部」は含まれないはず
立ち入り禁止の屋上から飛び降りて、どこかのお家のルーフバルコニーに落ちた場合は、どちらも他の部屋の人にとっては使わない部分だから告知の必要はない+19
-1
-
1406. 匿名 2023/01/06(金) 22:44:40
職場で〝何でも頼みやすい人〟になること。
探し物、調べ物、資料の修正からの作成、とにかく通常業務の他に色んな人から手助け頼まれて1つ1つはたいしたことないけど積み重なってパンク寸前
世話焼き好きな性格も祟ってつい引き受けていたら私に頼み事する人が増え過ぎて今では転職考えるレベルで仕事がキツい。あぁ辛い。+29
-0
-
1407. 匿名 2023/01/06(金) 22:45:43
>>1054
何が起きたんですか?+28
-0
-
1408. 匿名 2023/01/06(金) 22:45:52
>>997
難しいかもしれませんが…今からでも謝って帰った方がいいと思うけど…+82
-0
-
1409. 匿名 2023/01/06(金) 22:46:14
金払え無能+0
-0
-
1410. 匿名 2023/01/06(金) 22:46:28
>>191
幼稚園までは苦労した3月生まれの私。
でも身長は165あるし勉強得意だったから国立大学行けたし、アラフォーの今は特に何もないよ。
ちなみに子どもはふたりのうちひとりが早生まれだけどこっちの方が優秀で素直。+38
-3
-
1411. 匿名 2023/01/06(金) 22:46:32
いわゆる一流企業って転勤族? 今はリモートだからそうでもないのかな?+2
-0
-
1412. 匿名 2023/01/06(金) 22:46:49
>>565
わたしは許可を貰ってやってるよん
ていうか、ほとんどの趣味が許可貰えるものだし、貰えないようなものをあえて趣味にしたいないよ。
旦那もだけど、長内子供一人家に置いて趣味のために出かけることなんてできない
旦那に子供の面倒を見てもらうには、旦那の許可がないと。
たまになら良いけど頻繁だと旦那もストレス溜まるよ。+4
-2
-
1413. 匿名 2023/01/06(金) 22:47:03
パチンコ、タバコ+9
-0
-
1414. 匿名 2023/01/06(金) 22:47:13
食事制限のダイエット
摂食障害になった+2
-0
-
1415. 匿名 2023/01/06(金) 22:47:15
>>255
同意、幽霊信じてない
カズレーザーも事故物件に平気で住んでたの有名よね
っていうか日本って戦争あったからそのへんに死体ゴロゴロあったはずじゃん、事故物件とか幽霊とか言う人はそのへんどう思ってるんだろ+71
-6
-
1416. 匿名 2023/01/06(金) 22:47:29
>>1175
ママ友がそうだわ(お互いアラフィフ)
最初はびっくりしたけど、もう慣れた
キャラに合ってるというか、逆に「私」と言う姿が想像出来ない(笑)
+9
-0
-
1417. 匿名 2023/01/06(金) 22:47:38
>>631
モラハラ気質の男性は征服しやすい女性(知的グレー、自分の年齢よりもかなり若い女性)を好むから…+86
-0
-
1418. 匿名 2023/01/06(金) 22:47:56
眉毛を抜くこと+5
-0
-
1419. 匿名 2023/01/06(金) 22:47:59
>>1076
神様が人間に知恵を与えたんだよ
そのままだと弱くてすぐ死ぬし他の動物に比べて繁殖力もないから神様の干渉がなければあっという間に絶滅しちゃうから+19
-1
-
1420. 匿名 2023/01/06(金) 22:47:59
>>44
そういう人には
いろんなこと自慢してあげればいいじゃない
さりげなーく+16
-0
-
1421. 匿名 2023/01/06(金) 22:48:10
>>33
ウチの旦那が若い頃、そのパン工場のバイト行ってた。
絶え間なく流れてくるアンパンに目眩がして、
工場内のモワッとした生ぬるい空気とイースト菌の匂いで吐きそうになり、初日で即効辞めたらしい。
そんな辞め方なのにバイト代はきちんと出たみたい。+143
-1
-
1422. 匿名 2023/01/06(金) 22:48:55
歩きスマホ+2
-0
-
1423. 匿名 2023/01/06(金) 22:48:57
>>512
私の好きだった既婚者、奥さんとは23の時から付き合って30歳頃に奥さんの方から結婚したいって言われてしたって言ってて、奥さんよっぽどその人のこと好きだったんだなー。って思ったんだけど後悔してるかもしれないのか…
長く付き合う人って超ラブラブなのかと思ってた。+7
-5
-
1424. 匿名 2023/01/06(金) 22:49:30
>>5
二ヶ月位やったら生理止まった。バランス崩れてるの感じたよ。+21
-0
-
1425. 匿名 2023/01/06(金) 22:49:37
>>25
52歳の男性に告白されたけどそれも?
一回りどころか3回りくらいなんだけど…
それ以外は素敵なおじさんなんだけど、
それがあると一気に
私がもし52歳の女性なっても25歳の男性に告らないよ?
親子じゃん
自分からLINEしようとも言わないし+153
-0
-
1426. 匿名 2023/01/06(金) 22:49:54
>>722
いるいる!でまた、人の懐に入り込んで聞き出すのが上手いんだよねー。距離置きたいなって思う頃に優しくしてくるし、、怖い怖い
もう関わらないけどさ+62
-1
-
1427. 匿名 2023/01/06(金) 22:49:58
>>3
友人目線で見て「その男性大丈夫?」って感じた結婚した友達は全員後々苦労したり離婚してる。でも自分達もいい大人だし、友達本人が良いなら口出すべきじゃないよなって黙ってた…余計なお世話かなって。
籍入れる前に一言でも言ってあげるべきか、今だに正解がわからない。+111
-1
-
1428. 匿名 2023/01/06(金) 22:50:34
あたし+2
-0
-
1429. 匿名 2023/01/06(金) 22:51:11
初対面から異常になれなれしい人とは関わらないのが吉+11
-0
-
1430. 匿名 2023/01/06(金) 22:51:20
>>5
新人看護師だけど、夜勤やったらメンタル壊れた
休職した+43
-1
-
1431. 匿名 2023/01/06(金) 22:52:02
人付き合いもなんでもそうだけど、違和感感じたら信じたほうがいい
+5
-0
-
1432. 匿名 2023/01/06(金) 22:52:32
>>9
これはマジでそう
一度距離を置く事は大事+35
-0
-
1433. 匿名 2023/01/06(金) 22:53:21
>>725
でも私は怖くて毎日寝れないから無理だわ、、
お化け的なものに図太い人羨ましい+63
-0
-
1434. 匿名 2023/01/06(金) 22:53:46
>>930
子連れという点でですか?
それともそのシンママの方に、ひとりの人間として問題があったとか?+33
-1
-
1435. 匿名 2023/01/06(金) 22:54:27
>>33
私は就活していた時、交通費など捻出する為に働いてました。一日単位でバイト入れられるし、かなり重宝しました。シフト決める人と仲良くなると好きな所に行かせてもらえるので結構楽しかったです。
働いているおばちゃんとも仲良くなってしまい、このまま働いたらとか言われてしまううちに就職先が見つかり辞めました。愛着持ってしまう前に辞めれて良かったかな。やはり大変な職場だと思います!+119
-2
-
1436. 匿名 2023/01/06(金) 22:54:45
>>837
千葉みなとの工場はめちゃくちゃ意地悪なおばさんがいたわ。
高校生の時に単発バイトしたんだけど、社員さんに言われたことを黙々とこなしてただけなのにいちいち嫌味言ってくるから、1日我慢してたけど夕方ついに
「うるせー!!このクソババアが!!!!!」
と本人に言ってしまった。
おばさんはすごく驚いていて、そこから就業時間まで黙ってた。
帰り際におばさんの目の前で社員さんつかまえて全部報告して、そこから山パンには二度と行ってない。+202
-1
-
1437. 匿名 2023/01/06(金) 22:54:49
痔を放置すること。死ぬ思いするぞ!+2
-0
-
1438. 匿名 2023/01/06(金) 22:54:53
>>676
ホントそうなんだよね。
私もオーガニック、ってほどじゃないけどコンビニ飯とか冷凍物辞めたら、気づいたら花粉症がなくなって、よくかかってた胃腸炎もなくなった。+30
-1
-
1439. 匿名 2023/01/06(金) 22:56:39
>>595
職場のお局に「私の妹、15歳上と結婚したけど見た目も中身も若いわ~!子供も出来てからの結婚だから一石二鳥だし。ガル子ちゃんも妹と同じ年だけど、このまま独身だと詰むからね。」って言われた
マウント取ってないで結婚前に止めてやれよと思った+68
-0
-
1440. 匿名 2023/01/06(金) 22:56:49
>>434
これはほんっとにそう!+14
-1
-
1441. 匿名 2023/01/06(金) 22:57:01
>>824
昔の話だろうね。
知人が働いているけど、単純労働が人によってはキツイんじゃないかな。+45
-0
-
1442. 匿名 2023/01/06(金) 22:57:29
>>191
うちなんてね、発達遅いから4月生まれなのに3月生まれの子にリードされてるぜ!+25
-1
-
1443. 匿名 2023/01/06(金) 22:57:56
>>764
いるいる。40代の人だった。+11
-1
-
1444. 匿名 2023/01/06(金) 22:58:25
>>80
ここじゃダメなんだよ、発狂されるレベルで叩かれる。理由なんてないよ、気に入らないだけ。+15
-10
-
1445. 匿名 2023/01/06(金) 22:59:07
>>1054
その友達の親、もしかして毒親?+22
-0
-
1446. 匿名 2023/01/06(金) 22:59:33
人の愚痴を聞いたり、悩みに寄り添う事
自分も影響受けることに気づいた+6
-0
-
1447. 匿名 2023/01/06(金) 22:59:48
>>4
ひとみばあさんw+3
-0
-
1448. 匿名 2023/01/06(金) 22:59:50
>>33
期間限定(クリスマス、こどもの日など)で夜勤を何回かやりました。
めちゃくちゃしんどいの思い出すけど、それを何回かやり遂げた自分、まぁまぁ根性あるかな?
時計見てもやっと進んで5分がずっと。
ライン作業でトイレ行きたいのに、誰も言える社員など居なくて、我慢に我慢で4時間半、休憩なしだった時を思い出します。
パン食べ放題って書いてる人居るけど、確かに「ご自由に」ってパンはあるけど普通の食パンとかで、置いてて嬉しい菓子パンなどはほぼなかった気がします。
真冬の休憩中がすんごい寒くて、バイト仲間でストーブを囲んで寒さを凌いだの思い出します。
良かったのは時給だけ。ケーキの食べ放題はなかった
+99
-1
-
1449. 匿名 2023/01/06(金) 23:00:10
>>20
小さい頃からの癖でやめられないんだよね。
唇の皮もさかむけも気付いたらむいちゃう。
唇にホクロみたいな色素沈着できたけど2年くらいしたら自然に消えてた+28
-0
-
1450. 匿名 2023/01/06(金) 23:01:50
不倫+3
-0
-
1451. 匿名 2023/01/06(金) 23:02:01
>>475
何時から夜勤になるの?+6
-0
-
1452. 匿名 2023/01/06(金) 23:02:05
>>420
わたしはリスカするメンヘラな友達いるけど(最近距離置いている)若い頃はSNSで死にたい死にたい日記書くからそれに対して反応したけど重くなってきて反応するのやめたら直接メールで死にたいってきたよ
あと、メールも無視したら会った時にSNSの日記朗読されたよ(読んでないと思われて)
ついでにリスカしちゃったんだよね〜と言って前日に切ったであろうリスカ痕見せられそうになったよ
グロいの本当に無理だからグロいのマジで無理って言って拒否したけどね
逃げられるうちに距離置いたほうがいい+44
-0
-
1453. 匿名 2023/01/06(金) 23:02:07
>>710
私は初婚でバツイチ子持ちの夫と結婚したけど、離婚理由が不倫とか夫の有責じゃなかったから付き合ったし結婚した。バツひとつぐらいなら離婚理由による。+54
-9
-
1454. 匿名 2023/01/06(金) 23:02:50
>>1193
同じw
なんかだんだんおかしくなってきて、ブフッて笑ってもうた
+41
-2
-
1455. 匿名 2023/01/06(金) 23:02:50
社内結婚+1
-0
-
1456. 匿名 2023/01/06(金) 23:03:02
>>548
それって、去年の年末に立っていた北海道の三毛別羆事件(さんけべつひぐまじけん)でねぇか??+26
-0
-
1457. 匿名 2023/01/06(金) 23:03:40
>>618
えーっマジかーーー
参考にどのような変人がいたのか教えて欲しい。
私は今、好きな人の影響でバイク乗り始めて、その人は10年以上彼女がいないバイク乗り。。
なんか地雷あるんか+2
-0
-
1458. 匿名 2023/01/06(金) 23:03:40
>>255
祟られる筋合い無いしね
むしろいつまでも他人んちに迷惑かけんなっての+41
-0
-
1459. 匿名 2023/01/06(金) 23:03:41
出会い系アプリ+4
-0
-
1460. 匿名 2023/01/06(金) 23:04:48
>>218
落語家ww
オッサンじゃんwww+15
-3
-
1461. 匿名 2023/01/06(金) 23:04:59
>>2
ツキノワはともかく(充分こわいんだけど)ヒグマはガチでやばいからね+26
-0
-
1462. 匿名 2023/01/06(金) 23:05:02
>>472
毒親は子どもの幸せに嫉妬するからね。
隠れ毒親に気をつけないとね。
私の母親は面倒見良かったけど、私が幸せそうにしてると「ケッ」って感じのジト目で見てきた。+25
-1
-
1463. 匿名 2023/01/06(金) 23:06:16
>>1336
あかん
わろてもたww+36
-1
-
1464. 匿名 2023/01/06(金) 23:06:21
>>931
マラソン好きはお勧めしない。
ホノルルマラソンとかも出たがるし、海外のマラソン行ってくるでお金かかるよ。
国内だけでも、北海道のサロマ湖ウルトラマラソン100キロのやら、山のトレイルだの。
出場するには練習したがるわけで、家庭そっちのけで走りに行っちゃうよ。+57
-1
-
1465. 匿名 2023/01/06(金) 23:06:24
>>1417
それ向こうの男性知らなくてさ…
向こう26で私30の時に告白されてモラハラされました
私が知的とか発達なんで…
精神年齢低くて見た目も幼いらしいから20歳前後と思われたようです
全然成長できていなかったみたい
あまり年齢のこと言わずに付き合って年齢いったら別れようと言われました+24
-4
-
1466. 匿名 2023/01/06(金) 23:06:31
>>58
旦那がだったらセーフ?
夫が〜
主人が〜ってなんか恥ずかしくて言えない…+52
-9
-
1467. 匿名 2023/01/06(金) 23:06:44
>>932
まるで自分のことかと思いました
代償は大きい
今は介護施設で日勤のみオンコールなしの現場で細々と働いてます+14
-0
-
1468. 匿名 2023/01/06(金) 23:06:48
>>512
30手前で今の彼が結婚向きな男性かどうか?を見極めるのも重要だと思う
+19
-0
-
1469. 匿名 2023/01/06(金) 23:07:18
>>413
娘が生まれたら姫ポジション奪われてキィーとなってる人いたよ+25
-3
-
1470. 匿名 2023/01/06(金) 23:07:51
タバコ!+3
-0
-
1471. 匿名 2023/01/06(金) 23:09:17
>>645
説得力あるな
あなたデキる社員だね+15
-19
-
1472. 匿名 2023/01/06(金) 23:10:02
>>188
それ姑もそうだから。
優しくすると、すぐつけあがる。自分達は仲良しで、何を言ってもお互いあんまり気にしないサバサバした私達の仲(ハート)を、本気で思い込む。全部演技なのに。会いたくて会ったことも、話したくて話したことも何もないのに。+24
-0
-
1473. 匿名 2023/01/06(金) 23:10:02
>>546
第一弾はどこで爆笑されましたか?!+10
-0
-
1474. 匿名 2023/01/06(金) 23:10:08
>>618
私はアラフォーでバイク乗りの旦那と結婚したけど、そんなことはないな。ただし旦那の場合、結婚適齢期に親の介護で婚期逃した人だからレアケースかもしれない。+6
-3
-
1475. 匿名 2023/01/06(金) 23:11:20
>>12
くちびるの皮もね+25
-0
-
1476. 匿名 2023/01/06(金) 23:11:56
>>2
習近平と取っ組み合い+1
-1
-
1477. 匿名 2023/01/06(金) 23:12:40
>>147
18歳から24歳まで叶わない恋してた
もったいないことしたのかなわからんけど
でもあの辛い時期体験したからこそもうあれより辛いことはないとか思える
泣いて食欲なくして仕事に支障きたして+27
-2
-
1478. 匿名 2023/01/06(金) 23:12:43
>>13
今婚活でやりとりしてる人にいるんだけど😭
穏やかな人だけど両親の離婚でグレてた時期があるらしいのと、無免許の友人に頼まれてバイク貸したことあるらしいのが引っかかる+25
-0
-
1479. 匿名 2023/01/06(金) 23:13:22
同じ日でも接した時の態度の波が激しい+3
-0
-
1480. 匿名 2023/01/06(金) 23:13:22
>>4
全然気にも留めなかった
ガチでやめておけってほどのことでもないような…
+22
-11
-
1481. 匿名 2023/01/06(金) 23:13:45
>>3
略奪婚した従姉
誰からも祝福されずいつまでも悲劇のヒロインやってる+74
-1
-
1482. 匿名 2023/01/06(金) 23:14:00
>>10
私はインド人で再現された。
昔のトピにあった、コンビニ店員がインド人で「マテマテ、メルカリ」のやつ。
いつもコンビニでメルカリ出してたら、インド人が仲間の新人インド人に「あの人来たらメルカリね」って教えられてて、お釣り忘れたら、インド人が追いかけてきてそう言われたエピソード。なぜか忘れられない。+305
-2
-
1483. 匿名 2023/01/06(金) 23:14:11
キス魔になったソフィくるぞ+1
-0
-
1484. 匿名 2023/01/06(金) 23:15:25
>>1
精神科の処方薬、頼るようになったら止めるの難しい。+48
-0
-
1485. 匿名 2023/01/06(金) 23:15:58
>>1452
手がつけられない、逃げるべき人間てやっぱりいるんだよね。これまで出会ってきた自己愛とおぼしき二人がそうだった。
一人は昔自殺未遂したことあると言い、もう一人は体が弱いことを盾にしてどちらも自分の言うことを聞かせようとしてくる。
相手を全く尊重せずに支配しようとしてくる相手(弱いふりして、言いなりにならないと攻撃してきて相手が悪いと責めてくる)からは逃げる一択だと思う。+17
-0
-
1486. 匿名 2023/01/06(金) 23:15:59
>>142
ガルちゃんかぎらず日本のネットはほとんど性格や頭や時間が悪くなる
Twitterは愚痴垢流れてくるしyoutubeの暴露系とか本当離れて正解だった
ゴシップで誹謗中傷してる人が本人がスカスカでろくでもないのといっしょ+26
-0
-
1487. 匿名 2023/01/06(金) 23:16:14
>>175
イニシャルd、で思い出しだ。
ダイスケのスケは、スケベのスケ。
ダイスケって名前はろくな男がいなくて、基本的に女好きでだらしない率が非常に高い。
これ誰に言っても、みんな「ホントそう!!」って言われるんだよなー。+25
-4
-
1488. 匿名 2023/01/06(金) 23:16:14
>>13
モーター音が好きなタイプは地雷だと思う
電車とかも+18
-0
-
1489. 匿名 2023/01/06(金) 23:16:36
為替と株+3
-1
-
1490. 匿名 2023/01/06(金) 23:17:03
鼻くそほじるのが癖で、ついついリラックスする都度ほじっちゃって。
カサブタを剥がして、痛気持ちよかったり、やり過ぎて少し血が出たりするんだけど、これって何年もやってるとやばいのかな?+2
-1
-
1491. 匿名 2023/01/06(金) 23:17:26
パート先で「期待してる」とか煽られたら
退職フラグだと思ってる
時給10円アップ&仕事倍増の予兆でしかない+7
-0
-
1492. 匿名 2023/01/06(金) 23:18:02
>>4
友達同士なら皆んな自分のこと『あたし』って言ってるなぁ…LINEの文章とかは『私』だけど。
一体何が恥ずかしいのか分からない49歳です…+49
-39
-
1493. 匿名 2023/01/06(金) 23:18:08
>>261
債券買っとけば株と逆の動きだから安心材料になると聞いたけどあってるのかな?
夫が積立NISAしようとしてるから、私が債券買おうと思うけどまだ勉強足りてないから買えてない。+3
-0
-
1494. 匿名 2023/01/06(金) 23:18:47
すぐ怒って、沸点の低い旦那。+3
-0
-
1495. 匿名 2023/01/06(金) 23:19:02
>>1173
スーパーの多目的トイレで見たことある!汚くて吐きそうになった。店員さんに言いたかったけど私が言ったその人が掃除する羽目になりそうで可哀想だから何か言えなかった。+36
-0
-
1496. 匿名 2023/01/06(金) 23:19:10
>>3
私は、遺伝系の障害家族がある方と結婚しました。障害があるのは、お兄さんで。考え抜いた挙げ句子無しです。もうちょっと、度胸の座った嫁が来たら孫を見せてあげれたかなぁと、申し訳ない気持ちです。誰にも言えないから、愚痴りました。
+123
-2
-
1497. 匿名 2023/01/06(金) 23:19:17
>>17
それもだけど「うち」っていう中年もヤバい。+36
-1
-
1498. 匿名 2023/01/06(金) 23:19:27
>>1355
元気だよー!
子育て頑張ってる\\\\٩( 'ω' )و ////+14
-0
-
1499. 匿名 2023/01/06(金) 23:19:33
>>1362
共通の知人に知って欲しい。
離れた人の事を執拗に悪口言う奴こそ加害者だと。
知人に「こういう経緯で怖くなり、距離を置かせてもらっている。」と説明し、その時のスクショ(証拠)があるなら見せよう。
メンヘラの説得、二人の仲を取り持つ、あなたの情報をメンヘラに打ち明ける事は絶対にやめてもらうように伝えるのもお忘れなく。
メンヘラの執着心を刺激させぬよう、SNSは退会するか更新を止めよう。
尚、知人がメンヘラの肩を持ったり、情報を横流ししているようなら、この人達とも距離を置いた方が良い。+25
-0
-
1500. 匿名 2023/01/06(金) 23:19:36
>>420
思いっきりメンヘラだね+9
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出典:warotanikki.com