ガールズちゃんねる

妥協して結婚した方

260コメント2023/01/20(金) 17:07

  • 1. 匿名 2023/01/06(金) 12:21:52 

    旦那さんのどこを妥協しましたか?

    主は顔を妥協しました。

    +206

    -39

  • 2. 匿名 2023/01/06(金) 12:22:43 

    親。結果大変です

    +182

    -6

  • 3. 匿名 2023/01/06(金) 12:22:51 

    男も女の顔に妥協する

    +189

    -7

  • 4. 匿名 2023/01/06(金) 12:22:58 

    +69

    -1

  • 5. 匿名 2023/01/06(金) 12:23:08 

    身長

    +149

    -5

  • 6. 匿名 2023/01/06(金) 12:23:11 

    愛より世間体か···

    +28

    -2

  • 7. 匿名 2023/01/06(金) 12:23:13 

    家事能力のなさ

    +44

    -4

  • 8. 匿名 2023/01/06(金) 12:23:24 

    お互い様だろって書かれちゃうぞ、主

    +186

    -13

  • 9. 匿名 2023/01/06(金) 12:23:25 

    スタイル
    学歴

    +14

    -2

  • 10. 匿名 2023/01/06(金) 12:23:27 

    きっと相手も何かしら妥協してるだろうよ。

    +113

    -6

  • 11. 匿名 2023/01/06(金) 12:24:02 

    年齢 8歳上
    その代わりめちゃくちゃイケメン。
    収入もいい。

    +15

    -34

  • 12. 匿名 2023/01/06(金) 12:24:04 

    年収

    +36

    -2

  • 13. 匿名 2023/01/06(金) 12:24:06 

    すいません。妥協してまで結婚したい理由ってなんですか?

    +170

    -10

  • 14. 匿名 2023/01/06(金) 12:24:17 

    恋愛結婚なので妥協とかは無いですね

    +17

    -9

  • 15. 匿名 2023/01/06(金) 12:24:18 

    妥協して結婚した方

    +9

    -8

  • 16. 匿名 2023/01/06(金) 12:24:19 

    >>1
    偉そうに

    +53

    -36

  • 17. 匿名 2023/01/06(金) 12:24:20 

    しゃくれてます
    でも、私には勿体無いぐらいのいい人と思ってます

    +36

    -3

  • 18. 匿名 2023/01/06(金) 12:24:23 

    >>1
    毎日見るものなのにそこ妥協して大丈夫だったの?
    まあダンナ大富豪で自由に金を使えて束縛されないとかならいいか。

    +47

    -1

  • 19. 匿名 2023/01/06(金) 12:24:28 

    外見
    それほどタイプじゃなかった

    +78

    -3

  • 20. 匿名 2023/01/06(金) 12:24:31 

    男は出ていけ

    +25

    -9

  • 21. 匿名 2023/01/06(金) 12:24:37 

    年齢差
    性格
    外見

    金持ってりゃ何でも良かった。

    +40

    -9

  • 22. 匿名 2023/01/06(金) 12:24:38 

    顔は美男美女少ないからほとんどの人が妥協ってことになるのかな🤔

    +89

    -4

  • 23. 匿名 2023/01/06(金) 12:24:41 

    性格や職業は変わることがあるけど顔立ちは老けることはあれど基本それのままだからなんだかんだ好みの顔って大事だと思う

    +22

    -1

  • 24. 匿名 2023/01/06(金) 12:24:50 

    外見
    でもキモいとかじゃないのでそこまで妥協でもないかな

    +36

    -2

  • 25. 匿名 2023/01/06(金) 12:25:19 

    30近かったから見た目だけで結婚して数年後に離婚しました
    知り合いは収入につられて結婚して、今はレス日曜日はなるべく家にいないようにしてるみたい

    +74

    -1

  • 26. 匿名 2023/01/06(金) 12:25:21 

    >>13
    世間体

    +113

    -5

  • 27. 匿名 2023/01/06(金) 12:25:23 

    妥協するのはお互い様よ
    妥協して結婚した方

    +23

    -2

  • 28. 匿名 2023/01/06(金) 12:25:41 

    >>22
    当たり前だよ
    自分が誰かの理想のわけがないんだから

    +28

    -1

  • 29. 匿名 2023/01/06(金) 12:25:43 

    子作りできました?
    わたしも今悩んでる

    +1

    -3

  • 30. 匿名 2023/01/06(金) 12:25:44 

    義父付き…。
    宗教(壺)で同居開始しました。
    夫は泣きながら謝罪しましたが😑

    +27

    -3

  • 31. 匿名 2023/01/06(金) 12:25:50 

    >>13
    寂しいから

    +45

    -4

  • 32. 匿名 2023/01/06(金) 12:25:54 

    >>13
    結婚するとしないで天秤にかけたらした方がメリット多いな。じゃない?

    +128

    -5

  • 33. 匿名 2023/01/06(金) 12:25:57 

    >>13
    働きたくない。楽がしたい。

    +113

    -2

  • 34. 匿名 2023/01/06(金) 12:26:06 

    >>1
    自分は妥協されてないと思ってるからこういうトピックを立てるんだろうけど。めでたいことだ。

    +77

    -13

  • 35. 匿名 2023/01/06(金) 12:26:10 

    >>3
    男同士の飲み会で酷い話してるもんね
    目を瞑ってヤれば問題ないとか、ああいうのって女子のバイトに聞こえる様にわざと言ってそう
    セクハラとモラハラ全部やらかして鬱憤晴らしてるのだと思うわ
    そいつらもブサ男のくせに

    +154

    -2

  • 36. 匿名 2023/01/06(金) 12:26:24 

    >>1
    めちゃくちゃ失礼ね。
    妥協って、、
    それで子供作れるの?最低よ。

    +21

    -18

  • 37. 匿名 2023/01/06(金) 12:26:45 

    妥協して結婚した方

    +1

    -10

  • 38. 匿名 2023/01/06(金) 12:26:58 

    >>1
    理想の顔の人が自分を好きになるとは思えん

    +86

    -2

  • 39. 匿名 2023/01/06(金) 12:27:19 

    夜の方

    昼間から申し訳けど、ガチならこれだけ。

    +26

    -1

  • 40. 匿名 2023/01/06(金) 12:27:41 

    >>1
    夫婦って同レベルだから、あなたも旦那に妥協されてるから大丈夫よ。

    +97

    -7

  • 41. 匿名 2023/01/06(金) 12:27:43 

    >>26
    世間的のために自分を犠牲にするんですね!
    周りの目をみて生きてる人生可哀想!

    +27

    -10

  • 42. 匿名 2023/01/06(金) 12:27:49 

    >>5
    180cm未満だと妥協してもしきれない
    1ヶ月以内に離婚する

    +3

    -25

  • 43. 匿名 2023/01/06(金) 12:27:50 

    >>13
    働かなくていい
    結局働いてるけど

    +26

    -1

  • 44. 匿名 2023/01/06(金) 12:27:51 

    >>18
    年取ったら顔なんて変わるからさ

    +30

    -4

  • 45. 匿名 2023/01/06(金) 12:28:19 

    顔と身長。中身は最高なので今や顔も好きになって結果正解だったなと思ってる

    +36

    -1

  • 46. 匿名 2023/01/06(金) 12:28:20 

    住む場所

    本当は実家からあまり離れたくなかったし
    田舎に引っ越すのも不安だったけどどうにかなりました

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2023/01/06(金) 12:28:22 

    子供できない人と結婚できる。
    私は相手に生殖能力は求めて無いな。

    +14

    -1

  • 48. 匿名 2023/01/06(金) 12:28:28 

    >>13
    1人で生きていけるほど逞しくないし寂しいから

    +77

    -3

  • 49. 匿名 2023/01/06(金) 12:29:02 

    >>1
    全て。風間俊介がよかった…

    +11

    -6

  • 50. 匿名 2023/01/06(金) 12:29:23 

    女性関係の緩さ
    死ぬまで治らないだろうな

    +7

    -8

  • 51. 匿名 2023/01/06(金) 12:29:32 

    声に出さないだけで、男女問わず何かしら妥協してる。

    女ならイケメンで高身長で高収入で性格良い人と結婚したいだろうし、男は若くて可愛くて細いのにおっぱいは大きくて性格良い子と結婚したいでしょう。

    ただ、大半の人はそんな人と釣り合わないから、身の丈に合う相手選んでるだけ。
    自分も妥協すると同時に相手からも妥協されてる。

    +30

    -3

  • 52. 匿名 2023/01/06(金) 12:29:43 

    住む場所
    あと予想外だったのは、奥まで届かない長さだってこと
    いつかはいかせてくれるだろうっておもってたんだけれど、長さの問題だと最近気づいた
    他の人が最後までいかせてくれてたのは、奥まで届く長さだったんだなあって。
    いろんな人のを見てきてたのに、いまさら気づくなんて。私バカなんです。

    +14

    -3

  • 53. 匿名 2023/01/06(金) 12:29:50 

    そうかそうかだった事

    +3

    -5

  • 54. 匿名 2023/01/06(金) 12:30:05 

    ひと昔前は妥協で結婚した人多いだろうね

    今は結婚しなくてもそこまで言われない

    +26

    -0

  • 55. 匿名 2023/01/06(金) 12:30:06 

    >>13
    独りに耐えられないから。ふとした時に叫びだしたくなるくらい怖い。

    +19

    -3

  • 56. 匿名 2023/01/06(金) 12:30:09 

    >>1
    家事能力の低さ
    でも便利家電でカバーしてるよ

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2023/01/06(金) 12:30:18 

    >>13
    逆に全部が全部パーフェクトな相手と結婚してる人なんてそんなにいるの?

    +90

    -5

  • 58. 匿名 2023/01/06(金) 12:30:21 

    >>42
    あなた自身がよほど背が高いの?

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2023/01/06(金) 12:30:26 

    >>1
    あなたの旦那もあなたの顔を妥協してると思うよ
    お互い様だね

    +37

    -2

  • 60. 匿名 2023/01/06(金) 12:30:30 

    >>31 >>33 >>43 >>48
    みんなこんなゴミみたいな理由なの?笑



    +24

    -20

  • 61. 匿名 2023/01/06(金) 12:30:43 

    みんなそんなもんじゃないの
    妥協ってかもう少しこうだったらなみたいな欲望
    私は中村倫也と結婚したかったです。

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2023/01/06(金) 12:30:45 

    >>1
    「夫のどこを重要視しましたか? 」とか「決め手はなんですか?」みたいなことならわかるけど、あえてマイナスな妥協したポイントを聞きたいってどういう心理?
    魅力があったからその人と結婚したんじゃないの?

    +26

    -5

  • 63. 匿名 2023/01/06(金) 12:30:57 

    >>1
    本当に疑問なんだけど、結婚って妥協してまでするもんなん?付き合ってる時点で妥協してたわけだよね、まず。
    好きな人と付き合うのに妥協?っていうのが分からんのだけど。
    好きじゃないけどとりあえず付き合ってとりあえず結婚みたいなこと?

    +14

    -5

  • 64. 匿名 2023/01/06(金) 12:31:00 

    顔はぶすだけどスペック高いから。デキ婚だけどね。

    +3

    -3

  • 65. 匿名 2023/01/06(金) 12:31:19 

    >>1

    個人的に顔を妥協できる人ってすごいと思うんだけど(少なくともタイプじゃなければ好きになれないので)、だから逆に年取って変わっても大丈夫、って言ってる友人がいて「そういう考え方もあるんだ」と感心したことはある。

    ちなみに私は強いて言えば「野心の有無」かな。
    そもそも自分が努力できる方じゃないし、一緒に頑張っていければいいと思って。

    +34

    -0

  • 66. 匿名 2023/01/06(金) 12:31:42 

    >>8
    結局は同じレベルの人と結婚してるよね

    差があると上手くいかん

    +45

    -3

  • 67. 匿名 2023/01/06(金) 12:32:10 

    >>60
    のんびり楽に生きられて、幸せしかないんだけど。

    +20

    -2

  • 68. 匿名 2023/01/06(金) 12:32:23 

    >>13
    それな!妥協婚でできた子供かわいそうw

    +25

    -14

  • 69. 匿名 2023/01/06(金) 12:32:27 

    見た目。
    でも、価値観一緒でとても優しい。
    身の丈にあった優しい旦那と結婚。

    もちろん見た目良ければ最高だけど😗

    +9

    -1

  • 70. 匿名 2023/01/06(金) 12:32:30 

    >>60
    妥協する人ならこんな理由でしょ
    で、結局後悔して誰に対しても失礼って気が付いてない。

    +14

    -3

  • 71. 匿名 2023/01/06(金) 12:32:41 

    >>60
    恋愛結婚出来るって実際は稀だと思う

    +12

    -4

  • 72. 匿名 2023/01/06(金) 12:32:48 

    身長と学歴。今思えばどうでもいいなって思う。最高の夫に出会えて本当に幸せ。

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2023/01/06(金) 12:33:08 

    >>41
    昔の結婚なんて殆ど世間体でしょ
    その価値観がまだまだ消えないから、未だに高齢者は結婚してるかどうかの質問を誰彼なしにしてる

    +19

    -1

  • 74. 匿名 2023/01/06(金) 12:33:25 

    一人暮らしの家が汚いのと将来結婚できないフリーター姉がいた2つの点は妥協した。

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2023/01/06(金) 12:33:27 

    >>13
    大好きだった元カレにフラれて
    次に出会った男と結婚してる説

    あるあるだと思う

    +81

    -0

  • 76. 匿名 2023/01/06(金) 12:33:29 

    >>13
    売れ残りだの手遅れだの散々酷いこと言われすぎて必死に婚活した。言いたい奴には言わせとけなんて強いメンタル持ち合わせてないので

    +49

    -3

  • 77. 匿名 2023/01/06(金) 12:33:35 

    >>60
    あなた ものすごく滑稽よw

    +14

    -8

  • 78. 匿名 2023/01/06(金) 12:33:57 

    >>13
    理由は何にせよ、自分が妥協したからって他人にも妥協させようとする人がいる。そういうのはマジで無いわーと思う。

    +24

    -3

  • 79. 匿名 2023/01/06(金) 12:34:03 

    >>13
    私は無理だ

    +8

    -4

  • 80. 匿名 2023/01/06(金) 12:34:29 

    >>1
    うちもです。見た目は良くないけど、真面目に働いて来てくれるし、家事いっぱいやってくれるし、優しくて居心地いいです。
    来世も、一緒になりたいな(^^)

    +38

    -2

  • 81. 匿名 2023/01/06(金) 12:34:36 

    >>60
    あなたは結婚してるの?

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2023/01/06(金) 12:34:40 

    >>57
    全部がパーフェクトじゃなくても欠点が取るに足らないことに感じるくらい魅力的なところがあったから結婚するんじゃないの?

    +40

    -1

  • 83. 匿名 2023/01/06(金) 12:34:41 

    >>57
    そりゃいるよ

    +20

    -0

  • 84. 匿名 2023/01/06(金) 12:35:08 

    >>73
    高齢者がぐちぐちほざいてる事なんでいちいち気にするの?笑
    他人の人生生きてるの?笑

    +8

    -5

  • 85. 匿名 2023/01/06(金) 12:35:11 

    >>1
    その芸能人みたいにめちゃくちゃイケメンが本当はタイプだけど、って意味?
    顔なんてまず妥協できない部分なんだけど、私にしてみれば。
    タイプじゃない顔を毎日見るのは苦痛じゃないの?

    +8

    -3

  • 86. 匿名 2023/01/06(金) 12:35:15 

    >>54
    減ってはいるだろうけどまだまだ色々言われるよ

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/01/06(金) 12:35:31 

    >>13
    生活が楽になるから
    顔は妥協したけど稼ぎはいいからさ

    +9

    -4

  • 88. 匿名 2023/01/06(金) 12:35:33 

    >>20
    自分が出ていくの?

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2023/01/06(金) 12:36:15 

    >>77
    どの辺が?

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2023/01/06(金) 12:36:21 

    >>63

    妥協って言葉が良くないね
    拘りと言ったらわかりやすいかも
    付き合う人、結婚相手の見た目には拘らないって事だと思う
    そういうのって皆がもってるでしょ?

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2023/01/06(金) 12:36:26 

    >>81
    してない。まだ学生だし。

    +1

    -7

  • 92. 匿名 2023/01/06(金) 12:36:56 

    >>68
    妥協婚で産まれた妥協顔の子供相手に容姿をディスる嫌な親いるしな
    うちの母親はもろに当てはまると思う
    自分もちんちくりんのブ類のくせに、娘の容姿からかってくる嫌な奴だった

    +27

    -0

  • 93. 匿名 2023/01/06(金) 12:37:22 

    >>91
    そうなんだ。羨ましい

    +1

    -3

  • 94. 匿名 2023/01/06(金) 12:37:28 

    >>37
    ジェニは変わってないなぁ。まぁ意地悪そうに見えるけど。

    +6

    -4

  • 95. 匿名 2023/01/06(金) 12:39:21 

    >>22
    結婚相手において大事なのって他人からどう見られるかじゃないよ。
    好みなんて人それぞれだし、あなたからしたらいまいちでもパートナーからしたら素敵に見えるんだと思うよ。

    +28

    -2

  • 96. 匿名 2023/01/06(金) 12:42:31 

    >>63
    付き合うだけなら金持ちかとか実家がどうとかそこまで関係ないじゃん
    蓋開けてみたらめんどくさそうな実家でうわーと思った

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2023/01/06(金) 12:42:43 

    収入かな
    増えるだろって思ったけど、税金も増えるから劇的に増えないとなーーー

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/01/06(金) 12:43:02 

    >>13
    一人より夫といた方が楽しかったから
    夫と一緒にいても苦にならないから
    ときめきは妥協した
    一番の友達みたいな感じ

    +62

    -3

  • 99. 匿名 2023/01/06(金) 12:44:17 

    >>70
    妥協って相手を下に見てるから出てくる言葉だもんね

    +12

    -1

  • 100. 匿名 2023/01/06(金) 12:44:28 

    >>42
    身長より年収や性格の方がよっぽど大事。

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2023/01/06(金) 12:46:31 

    お互いに一目惚れ同士だからな。妥協ではない。
    そりゃ芸能人とかに比べたら劣るけど性格も含めて好きだからね。お金関係も上を見りゃキリがない

    +7

    -2

  • 102. 匿名 2023/01/06(金) 12:47:00 

    >>63
    好き度が同じなんて奇跡だと思う
    男性に好いてもらって清潔感など一定ラインを越えてるから付き合って一緒にいて楽しいから結婚した感じだよ
    私から好きになってたら妥協ではないよね
    でも私から好きになった人とは上手くいかなかった
    タイミングが悪かった

    +18

    -2

  • 103. 匿名 2023/01/06(金) 12:48:22 

    >>5
    強いて言えば、私も身長かな。
    でもお給料も良いし、優しいし他は特に嫌なことがないので特に妥協とは思ってないかな。

    +35

    -0

  • 104. 匿名 2023/01/06(金) 12:49:38 

    >>2
    親はやばい親は。

    +61

    -0

  • 105. 匿名 2023/01/06(金) 12:49:55 

    >>13
    気になる。
    焦って妥協して結婚して文句言ってる人周りに多い

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2023/01/06(金) 12:50:07 

    >>101
    なんでこのトピにきた?

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2023/01/06(金) 12:51:11 

    >>22
    顔面よりも大事な事ってあるでしょうよ

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2023/01/06(金) 12:52:20 

    >>39
    同じくです
    それ以外は完全に自分好みなんだけどなあ…

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2023/01/06(金) 12:52:24 

    >>51
    私は妥協してないなー。生粋のナルシだから自分に似た顔の人選んだ。

    高身長で高収入の完璧王子様は私と雰囲気違うから対象ですらなかったな。外銀とかコンサルとかギラギラ系も合わないし。
    吉沢亮は好きだけど、じゃあ横に並びたいか?一緒に過ごしたいか?と言われたら無理だし。
    居心地の良さってあるじゃん。
    それを妥協と言われたらちょっと悲しいかも

    +20

    -0

  • 110. 匿名 2023/01/06(金) 12:52:32 

    >>1
    顔とお金w

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/01/06(金) 12:53:10 

    >>13
    自分に選べる資格がないと悟ったからじゃない?
    妥協って言い張ってるところが・・・草

    +6

    -3

  • 112. 匿名 2023/01/06(金) 12:53:34 

    >>68
    デキ婚なんてみんなそうじゃない?
    子供できたから結婚してる。

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2023/01/06(金) 12:53:37 

    >>1
    顔も含めた容姿

    浮気の心配は無いけど、やっぱイケメンと結婚したかった

    でも自分の容姿じゃ無理でしたw

    +36

    -0

  • 114. 匿名 2023/01/06(金) 12:54:52 

    >>13
    妥協で結婚したって聞くとそんなに好きじゃないのに結婚したってとられるけど、実際は一部が思い描いた理想とは違ったけど、そんなこだわりどうでも良くなるくらい他で好きな部分が大きかったって意味だよ。私はね。

    +53

    -3

  • 115. 匿名 2023/01/06(金) 12:56:31 

    >>13
    世間体は大きい

    それに独身無職ブスは惨めだし、親不孝だと思ったから

    妥協婚でも結果正解だったと思う。賢くて可愛い子どもいるし

    +23

    -10

  • 116. 匿名 2023/01/06(金) 12:59:41 

    >>13
    好きだからって理由以外あるの??
    完璧な人間なんていないし理想ぴったりって人も稀
    皆何かしら妥協してるものじゃない?

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2023/01/06(金) 13:01:50 

    顔、年齢、親

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/01/06(金) 13:05:35 

    初恋の人でわたしはどこも妥協してないけど、向こうは妥協したんだろうなと思う

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2023/01/06(金) 13:09:13 

    >>13
    「結婚」がしたいから

    +21

    -1

  • 120. 匿名 2023/01/06(金) 13:10:38 

    >>2
    親を妥協したって、付き合ってる時から何かあったんですか?

    +23

    -0

  • 121. 匿名 2023/01/06(金) 13:12:50 

    妥協しても結婚出来てよかったよね。
    妥協する相手すら居なかったわ。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2023/01/06(金) 13:14:08 

    >>15
    ここは初日の出トピでは有りません。

    +32

    -0

  • 123. 匿名 2023/01/06(金) 13:15:43 

    >>13
    そもそもだけど
    「恋愛は両目を開いて、結婚は片目を瞑って」
    って言うくらいだから普通にあるあるなんだと思う。

    +22

    -1

  • 124. 匿名 2023/01/06(金) 13:16:52 

    マイナス承知ですが顔ですね。
    自分もすっぴんは酷いけど、話しが合うからいいか、って思って結婚したけど顔は別に好きじゃないからいつも旦那の首辺り見て話してる。
    これ書いて思い出したのが結婚式の時の第一印象で旦那は私の事可愛いな、って感想で私は旦那を話しが合って楽しいな、って容姿の事何も褒めてなかったな…と思い出しました。

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2023/01/06(金) 13:17:21 

    >>13
    出産のリミット。
    36歳だったから。
    性格は良いから容姿をがまんした。
    相手はハゲ。
    SEXが苦痛すぎて、結果別れた。

    +63

    -1

  • 126. 匿名 2023/01/06(金) 13:17:43 

    >>13
    お金、ステータス、将来の安心を得るため

    +6

    -1

  • 127. 匿名 2023/01/06(金) 13:19:30 

    >>126
    ステータスって既婚者の肩書き程度だけどね

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2023/01/06(金) 13:20:09 

    ぶっちゃけ妥協妥協言ってる友人知人を見ても相手と釣り合い取れているから似た者同士なんだろうなと思った

    +9

    -1

  • 129. 匿名 2023/01/06(金) 13:20:13 

    >>38
    理想の顔の人が自分を好きになる
    ↑現実には絶対ありえない

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2023/01/06(金) 13:21:22 

    経済力以外。
    当然だが続かなかった。
    金さえあればなんとかなるって言うけど嘘。
    せめて顔の一部でも好みなら性格悪くてももう少し我慢できたかもしれない。

    +9

    -1

  • 131. 匿名 2023/01/06(金) 13:24:21 

    >>13
    私はそうまでして結婚したかったわけじゃないけど、一度は結婚してみたかったしこの人ならまぁいいかって思ったから飛び込んだだけ。
    絶対に幸せな結婚をすると思って相手探してたわけじゃないし、結婚てものをそこまで重く考えてなかったかも。
    ただ結婚してみて色々思い違いもあったから、あの時結婚せずに別れて一人になってた方が自分には合ってたなと思う。
    結婚を経験してみたかったってのが大きいかも。

    +24

    -0

  • 132. 匿名 2023/01/06(金) 13:24:49 

    >>112
    とくに男はそうだろうね。
    責任とらされた感が凄い。

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2023/01/06(金) 13:26:37 

    >>84
    横だが、〜という理由だろうね…という客観的事実を言ってるだけで、元コメ主が世間体で結婚したとも、それが正しい価値観だとも言ってないよ。そんな噛みつかんでも。

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2023/01/06(金) 13:26:41 

    >>5
    身長低いと好きになれない…
    顔は凄いイケメンではないけど普通だしまぁ高収入だし結婚した…ありがたい

    +23

    -4

  • 135. 匿名 2023/01/06(金) 13:32:23 

    >>123
    実際は両目つぶって結婚しちゃって両目開けてアラアラみたいな人多くない?
    適齢期で焦ったりして違和感感じてても見ないフリして後でしまったとかさ〜。

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2023/01/06(金) 13:40:47 

    妥協しないほうがよかった点がある人いたら教えてほしいです。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/01/06(金) 13:41:52 

    髪の毛
    顔がよくて酒タバコもしない、ヤキモキする女友達もいない性格も穏やか技術職で安定した仕事…
    なのに髪がトレエンの斎藤さんなの

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2023/01/06(金) 13:41:53 

    >>15
    正面のカメラだからズラがずれたってわかるけど

    後ろのカメラからだと後頭部が突如伸び始めた怪現象みたいになってるのかな

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2023/01/06(金) 13:43:36 

    >>38
    なんかのアンケートで結婚する時に重要視した部分の一位か二位が顔だったけど、結婚後に別に重要視しなくても良かったと思った部分も顔だったよ。
    結婚て生活だからもっと他に大事なところがあると思う。

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2023/01/06(金) 13:43:41 

    >>83
    そんなにはいないやろ

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2023/01/06(金) 13:44:00 

    >>1
    メリットも有るよね?
    イケメンと付き合ってた時は
    「彼氏カッコいいね」って絶対言われてたし、彼氏の友達にも「◯◯カッコいいやろ」と言われた。
    今は
    「奥さん美人だね」って言われるから、シンプルに嬉しい。
    毎日見てると顔は見慣れてくるし。

    +19

    -2

  • 142. 匿名 2023/01/06(金) 13:44:28 

    >>60
    ゴミかな

    寂しいからって誰でもいいわけじゃないから
    なんだかんだお互い相手に選ばれているわけで

    +13

    -1

  • 143. 匿名 2023/01/06(金) 13:46:03 

    お金と性格の良さで決めた
    後は全部好みじゃないけど正解だったと思う
    仲良いしお金と性格ってやっぱ大切

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2023/01/06(金) 13:47:01 

    >>33
    転職中に思ったけど、年収上げるなら結婚が一番手っ取り早い笑
    結局働き続けるつもりだったから予想外ではあったけど、働かなくてもいいくらいの人を見つけた

    +11

    -1

  • 145. 匿名 2023/01/06(金) 13:47:58 

    >>1
    年収が平均以下

    私が資格持ちで働くつもりだから

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2023/01/06(金) 13:48:58 

    >>70
    後悔してるなんて書いてないじゃん
    そうあってほしいんでしょ。ゴミすぎ

    +6

    -3

  • 147. 匿名 2023/01/06(金) 13:49:34 

    >>22
    夫は周りにイケメンと言われるけど私はタイプじゃない
    美男美女かというよりタイプかどうかの話でもあるよ

    +19

    -2

  • 148. 匿名 2023/01/06(金) 13:49:47 

    >>8
    いつもそういう空気読めない人いるよね
    妥協した部分上げてるだけでそこに不満つらつら上げるトピではないのに

    +13

    -3

  • 149. 匿名 2023/01/06(金) 13:50:06 

    >>25
    収入あって更に日曜は家にいなくていいってサイコーな旦那だな!

    +17

    -2

  • 150. 匿名 2023/01/06(金) 13:50:08 

    >>2
    旦那さんさえしっかりした人ならそこまででもないみたいだけどね…、早く○ねばいいね。

    +7

    -1

  • 151. 匿名 2023/01/06(金) 13:52:48 

    >>1
    女「夫を妥協した」
    男「妻を妥協した」

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2023/01/06(金) 13:53:38 

    >>60
    聞いといて返してくれた人に対してその返信かよまじクソゴミじゃん。自分から既婚者に喧嘩売るやつって結婚したかったのに出来なかったから僻んでるんでしょ。
    独身を謳歌してる人はそんなことしないだろうし。

    +18

    -1

  • 153. 匿名 2023/01/06(金) 13:55:34 

    >>91
    学生の頃こそなんとなく付き合ったり別れたりして人を傷つけてたな

    大人になるにつれて完璧な人なんて居ないしそもそも自分も完璧じゃないって柔軟になって行ったよ

    +8

    -1

  • 154. 匿名 2023/01/06(金) 14:02:17 

    >>39
    これが怖いから昔ながらの結婚相談所入れない…。チェーン店より親切な所が多いみたいだけど肉体関係あると退会…。

    +5

    -1

  • 155. 匿名 2023/01/06(金) 14:06:16 

    私も顔を妥協した。
    結果妻側レスで離婚寸前

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2023/01/06(金) 14:08:45 

    30代半ば・年収1千万・身長170cm以上・性格は穏やか、顔だけイマイチな人がいたら結婚する?

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2023/01/06(金) 14:10:41 

    妥協したつもりはなかったけど、今考えると収入面は目をつぶってた。でも、私も働いてるし30年経った今でもすごく大事にしてくれて幸せだと思う。

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2023/01/06(金) 14:12:41 

    >>1
    こういうの男が同じこと言ったらめっちゃ叩かれるから男は大変だなーって思う
    妥協した男としか結婚できなかったって事は自分も大した事ないのにそこはガン無視

    +3

    -2

  • 159. 匿名 2023/01/06(金) 14:15:13 

    妥協する?
    顔も「好みのタイプ」の中から選ぶでしょう?
    例えブラッド・ピットが理想でもブラッド・ピット似の人と出会うまで結婚しないって人はいないでしょ(笑)

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2023/01/06(金) 14:28:49 

    >>41
    結婚できなくてこんな所で噛みついてるあんたが可哀想w

    +10

    -6

  • 161. 匿名 2023/01/06(金) 14:30:23 

    >>17
    しゃくれは遺伝するから子供を産まない方がいいよ。
    知人の女の子が父親から遺伝して死にたいっていつも言ってる。

    +10

    -13

  • 162. 匿名 2023/01/06(金) 14:34:06 

    >>57
    結局この人みたいに結婚は絶対にしなければならないという考えの人が多いんだなあと。
    妥協するくらいなら一人で生きたほうがいいって言うのが私の考えなので、根本的に結婚に対する考え方が違うんですね。

    +10

    -4

  • 163. 匿名 2023/01/06(金) 14:37:44 

    年齢
    同い年くらいが理想で旦那が9歳年上だったけど一緒にいて落ち着くし価値観があったから付き合って結婚した。

    好きだし仲良くやってるけどやっぱり同年代同士の夫婦みると「うちの旦那おっさんだな〜」ってちょっと思っちゃう😅

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2023/01/06(金) 14:39:25 

    住む土地

    知らない土地に住むの楽しみだったんだけど、日本海側の東北まじ冬辛すぎて鬱になりそう
    地元の静岡に戻りたい

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2023/01/06(金) 14:46:33 

    >>5
    私も背が高い人の方が好きだけど、一緒に生活するなら高くなくていいかもと思った。
    家狭いから身長高いと圧迫感ある。かさばるし。介護のときも大きいから大変で死んだら棺桶特注(特別料金)だし。

    +17

    -6

  • 166. 匿名 2023/01/06(金) 14:49:40 

    >>1
    低身長だけど気にならない
    顔も中身も好きだから😊

    彼以外の男に1周回って興味がない

    +5

    -2

  • 167. 匿名 2023/01/06(金) 15:06:08 

    妥協というより正社員で働きたく無かった

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2023/01/06(金) 15:08:44 

    >>149
    逆、逆
    旦那と顔合わせたくないから自分がどっかにいく

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2023/01/06(金) 15:10:59 

    結婚考えてる人、見た目や性格やお金には不満がないけど向こうの家族がヤバそう
    しきたりとか法事とか礼儀とかこだわってる
    その場合どうしたらいいんだろう

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/01/06(金) 15:15:12 

    >>169
    向こうの親にはもう会ったんですか?

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/01/06(金) 15:17:18 

    >>1
    地元が一緒で感じ方が似てるかなと言うのが妥協ポイントです

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2023/01/06(金) 15:18:04 

    >>13
    年だから独身なのが恥ずかしくて。

    +7

    -1

  • 173. 匿名 2023/01/06(金) 15:19:25 

    >>162
    ねー。
    結婚って義務じゃないのにね。

    +5

    -2

  • 174. 匿名 2023/01/06(金) 15:24:19 

    >>63
    顔60点、収入80点、家事能力150点なら
    トータル平均越えるから付き合う、結婚する
    全て100点越えてくる人に出会えたら幸せだろうけど、婚活して短期間で相手見つけたい人はこんな感じだと思う

    +5

    -1

  • 175. 匿名 2023/01/06(金) 15:28:45 

    歯並び!

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/01/06(金) 15:31:02 

    >>112
    デキ婚の人ってみんな最初から妥協で付き合ってると思ってるの??デキ婚に思い込みの激しいガル民って恋愛経験少ないでしょ??男がイヤイヤ結婚してるって思い込みも激しすぎる。

    なぜ男だけなのか。男がのりのりで女がイヤイヤはないと思ってるのか。みんな女が嵌めたと思ってるなら、自分が結婚するならそれしか手段がなかったブスなのか。

    +1

    -6

  • 177. 匿名 2023/01/06(金) 15:31:50 

    >>161
    矯正すればしゃくれは治るんでないの?

    +4

    -4

  • 178. 匿名 2023/01/06(金) 15:37:52 

    いや結婚なんて誰でもするのよ
    大事なのは「この人と」結婚できて良かったかどうか
    妥協婚はただただ虚しい

    +6

    -1

  • 179. 匿名 2023/01/06(金) 15:39:54 

    シンプルだけど妥協しちゃいけないのは結局顔よね
    許せる顔、じゃなくて好みの顔かどうか
    これ一番大事
    毎日見るのは顔だしその人=顔だから
    その上で何を妥協するかだよ当たり前だけど

    顔を妥協てもはや婚活の意味を成してないわ
    風俗勤務じゃあるまいし何が悲しくて変な顔とやらなあかんねん、、、

    +18

    -2

  • 180. 匿名 2023/01/06(金) 15:55:28 

    >>168
    うん、お金があって日曜自由に出かけられるってサイコーって意味で言ってるよ!

    +10

    -0

  • 181. 匿名 2023/01/06(金) 16:03:10 

    >>60
    そんなことしか書けないゴミだからお前はずーっと不幸なんだよ。自業自得

    +4

    -1

  • 182. 匿名 2023/01/06(金) 16:13:26 

    >>13
    結婚というものがしたいだけ。
    理由なんかありません

    +8

    -1

  • 183. 匿名 2023/01/06(金) 16:15:49 

    >>1
    私はいつも彼氏ハンサムだし妥協はしたことないな 妥協って言われても妥協じゃないって言うな

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/01/06(金) 16:30:30 

    容姿と年収……
    結婚して親族も微妙とわかり、失敗したとおもってます。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2023/01/06(金) 16:39:53 

    年収かなー。理想600万で現実は350万。私も働けば300万は貰えるから、程々には暮らせるしと結婚。結婚して5年経つけど、お互いまだ400万に届いてはいない。でもまあ、3歳の子供と家族元気に暮らしてます。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/01/06(金) 17:08:29 

    >>60
    臭う生ゴミにゴミ呼ばわりされたくないわ
    通報押しとくよ

    +7

    -1

  • 187. 匿名 2023/01/06(金) 17:09:41 

    >>44
    それまでの何十年がつまらないものにならない?
    私も顔妥協して結婚したけど、ムカつく事あったら顔から許せなくなって離婚した。

    +18

    -4

  • 188. 匿名 2023/01/06(金) 17:12:27 

    >>147
    ほんとそう。自分のタイプがあるからね。
    旦那は伊勢谷友介と海老蔵を混ぜたような顔でイケメンって言われたけど全然好みじゃなかったし、ギョロギョロした目が気持ち悪くなって来て結局離婚した。性格も合わなくなってくる。

    +21

    -0

  • 189. 匿名 2023/01/06(金) 17:15:50 

    >>177
    顎切ったり大変だし簡単には矯正できないよね。
    一重のブスとかの方がマシかも。

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2023/01/06(金) 17:19:53 

    >>161
    本当に骨格は整形するにも大掛かりすぎて大変だから遺伝したら可哀想

    +12

    -0

  • 191. 匿名 2023/01/06(金) 17:36:30 

    知り合いにも居たわ
    結婚妥協も必要やん?って
    人に言うことじゃないと思う
    めっちゃ上からだよね?

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/01/06(金) 18:04:22 

    >>161
    余計なお世話すぎる笑

    +6

    -4

  • 193. 匿名 2023/01/06(金) 18:09:43 

    >>161
    夫も私も子どもが好きなのでうみます
    お金はあるのでもし、しゃくれても何とかします
    161さんに子どもを産むなと言われる筋合いはありませんよ( ´・ω・`)

    +8

    -6

  • 194. 匿名 2023/01/06(金) 18:19:24 

    >>162
    そういう話してなくない?

    家族だって友人だって完璧じゃないけど付き合ってるし、その思考なら彼氏とだって続かないのでは?

    それとも結婚だけ急に完璧を求めるの?

    +5

    -2

  • 195. 匿名 2023/01/06(金) 18:21:34 

    >>38
    顔可愛い子と同じ人好きになってブサな私は身をひいた。良い人だから話ししてて楽しかったけど絶対好きにはなってくれないよなーって

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2023/01/06(金) 18:39:17 

    >>151
    そりゃそうよ。向こうだってもっと小柄で巨乳が良かったに決まってる

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/01/06(金) 18:39:27 

    >>161
    性格悪すぎるから子供を産まない方がいいよ
    自分の親がこんなんだったら死にたくなるもん

    +9

    -3

  • 198. 匿名 2023/01/06(金) 18:52:27 

    >>40
    てか妥協全く無しなんてほとんど居ないだろうね。
    生きていく中で自然と自分のレベルに気付いてきて、無意識的に妥協したり計算したりしながら同レベルの相手と結婚するもんだよね。
    誰もが人気の美男美女や金持ちと釣り合う訳じゃないしさ。

    +4

    -2

  • 199. 匿名 2023/01/06(金) 18:56:14 

    >>13
    妥協点以外は大好きで、ずっと一緒にいたと思ったからかな。というかその妥協点含めて好きというか。

    +0

    -1

  • 200. 匿名 2023/01/06(金) 19:02:00 

    >>31
    好きでもない人と居て幸せですか?
    煽りとかではなく知りたいです
    それとも妥協はしたけど好きは好きなんだしょうか?

    +4

    -1

  • 201. 匿名 2023/01/06(金) 19:30:05 

    >>162
    妥協して結婚した人のトピなのに
    根本的に結婚に対する考え方が違うんですね。ってww
    わざわざ小馬鹿にするために来たの?
    人生寂しそうですね

    +7

    -3

  • 202. 匿名 2023/01/06(金) 19:39:55 

    >>18
    結局ジジイになったら一緒だし、平均なら別によくない?それより収入のが大事

    +9

    -3

  • 203. 匿名 2023/01/06(金) 19:48:10 

    >>132
    結婚前提で同棲しててのデキ婚
    デキ婚だったけどまだ夫婦仲良しよ

    +2

    -2

  • 204. 匿名 2023/01/06(金) 19:54:53 

    >>198
    わたしは妥協なんかしてないよ、
    相手に失礼だよね、そんなの。

    そんなこと思う相手と結婚できるひとの気がしれない。どれだけ自分は偉いのよ。

    +5

    -3

  • 205. 匿名 2023/01/06(金) 19:57:30 

    >>204
    それな!なんかかわいそうだね

    +3

    -2

  • 206. 匿名 2023/01/06(金) 19:58:23 

    >>2
    気をつけた方がいい点を教えてください

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2023/01/06(金) 19:59:43 

    >>120
    うちは顔合わせをドタキャンされましたよ、義母に
    そのお詫びの電話ひとつうちの実家に入れてきませんでした
    1日前に行ってくれたらキャンセルもできたのに
    食事代も払いました

    自分がルールなのでいろいろあっても
    マイペース過ぎて…
    諦めました

    +13

    -0

  • 208. 匿名 2023/01/06(金) 20:04:21 

    >>204
    自分が偉い偉くないとか、私の立場が上だなんて思ってないよ。
    相手を好きになり結婚した。
    ただ、相手も私を完璧人間だと思って結婚しているとも思ってないかな。
    私に対して妥協してくれている部分はきっと色々ある。
    それは失礼なことなんじゃなく有り難いことじゃないかなーと思う。
    考え方の違いだね。

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2023/01/06(金) 20:19:16 

    >>193
    子供が可哀想。

    +5

    -1

  • 210. 匿名 2023/01/06(金) 20:22:38 

    ひとくちに妥協といっても、顔が好みじゃなかったり、低収入だけど、相手が好き・尊敬の気持ちがあるっていうなら妥協感あんまりないけど
    別に好きじゃないけど仕事辞めたくて、とか、親を安心させたくてとか、既婚者の肩書きが欲しくて結婚したとかいう人に対しては、虚しくないの?としか思えない

    +3

    -1

  • 211. 匿名 2023/01/06(金) 20:53:52 

    >>1
    私の事好き度合いが低い

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2023/01/06(金) 21:03:27 

    >>13
    独身でも楽しく豊かに生きていける人間は妥協しなくても結婚出来る人間だから。私はそうでなかったから

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2023/01/06(金) 21:13:30 

    妥協しない人ばかりならみんな独身だね

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2023/01/06(金) 21:17:52 

    >>5
    私も!

    小さすぎて男として1ミリも見えない
    気持ち悪い。
    なんで結婚しちゃったんだろうって思う。

    +12

    -4

  • 215. 匿名 2023/01/06(金) 21:29:04 

    >>38
    んなこたぁない。
    私十人並の女だけど、旦那は一目惚れされるレベルのイケメンだし、別のイケメンからも告られたことあるし、顔面重視しないイケメン相手ならコミュ力でカバーできる。

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2023/01/06(金) 21:32:35 

    >>208
    そう?
    私の旦那は世の中の人から見たら完璧じゃない事は分かってるけど私にとっては完璧な人だよ

    +0

    -1

  • 217. 匿名 2023/01/06(金) 21:33:28 

    顔です。ジョイマン高木似の気は効かないけど温厚な医師と結婚した。
    勤務医だから贅沢は出来ないけど、何の資格もなく受付に座ってるだけの人生と離れられた。

    +4

    -1

  • 218. 匿名 2023/01/06(金) 21:55:32 

    見た目。特にスタイル。177センチ94キロの巨体。タイプは痩せてる人なのに。お金がいいし性格がとにかく穏やかだからスタイルだけ妥協した。
    見るたびにデブだなって思うけどとにかく世界一優しくて収入が最高。
    だから割り切る。愛はある

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2023/01/06(金) 22:07:18 

    >>216
    自分にとって完璧な人と結婚できたなら幸せなことじゃん。
    妥協してもしなくても、結果的に家族が上手くいってて幸せなら良いと思うよ。
    結局結婚生活してみないと、本当の意味で相性が良いかどうかは分からないしね。

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2023/01/06(金) 22:28:59 

    個人再生していてクレカ作れない、ローン組めない人だった。
    よく考えずに結婚したけど7年経って住宅ローンが組めて家買いました。
    お金使いは荒いけど、いまだにクレカ作れないし、ローンもできないから、知らぬ間に借金してる、っていう事ができないので、結果オーライかな、と思ってます。

    +0

    -2

  • 221. 匿名 2023/01/06(金) 23:04:34 

    顔、身長!結果今すごい辛い!!

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2023/01/06(金) 23:18:21 

    32歳で旦那38歳。
    年の差婚後悔しかない

    +0

    -2

  • 223. 匿名 2023/01/06(金) 23:25:39 

    >>222
    大した年の差じゃないぞ?

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2023/01/06(金) 23:36:04 

    デブだけは無理だったけど、旦那がデブ。
    結婚してみたら最高の旦那で、もうこの人以外考えられない。出会った頃、デブという事実がだいぶキツかったけど、無理してデートして良かったと思った。

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2023/01/07(土) 00:12:47 

    >>176
    どっちにしろできたから結婚するかーって気持ちが先にあるじゃん。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2023/01/07(土) 01:04:59 

    >>13
    私は世間体とかは気にしないです
    結婚の理由は金です金❗️
    1人で生きていくだけの金が稼げない

    なので彼氏はみんな学があって金たくさん稼げる人しか相手にしてこなかった
    寂しがりやじゃないから男いなくても平気なタイプ
    男には興味ないけど夫は家族化してて好きだし安心はできてる
    生きていくためには金がいる!

    +11

    -1

  • 227. 匿名 2023/01/07(土) 01:11:51 

    他に結婚したいくらい気が合う人がいたけどその人のことは諦めて
    焦ってたいして好きでもないのに結婚してしまった

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2023/01/07(土) 01:13:40 

    一緒にいて楽しくない

    後悔しかない

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2023/01/07(土) 01:19:24 

    >>3
    自分も妥協してもらってるって少しも思ってなさそうで草

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2023/01/07(土) 01:32:31 

    >>188
    顔がタイプじゃないのって
    結局中身も合わないような気がする

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2023/01/07(土) 01:48:26 

    >>114
    それは妥協して結婚とはそもそも違うのでは
    普通に好きで結婚しただけでしょ

    +2

    -1

  • 232. 匿名 2023/01/07(土) 01:48:31 

    身長だけかな
    身長差2cm

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2023/01/07(土) 01:52:46 

    >>225
    私の周りのデキ婚の人はもともと結婚するつもりだったって言う人が多いかな
    離婚した人もいるけど
    どっちも不倫してた

    +1

    -1

  • 234. 匿名 2023/01/07(土) 02:10:55 

    >>94
    彼女は骨格がすごいからなあ
    韓国人でも私は顔も好きだよ
    性格はよく知らない

    +1

    -1

  • 235. 匿名 2023/01/07(土) 02:12:46 

    >>208
    みんな妥協って意味知ってて使ってるのかな
    一回ググってみて

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/01/07(土) 02:47:48 

    セックス

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2023/01/07(土) 02:51:48 

    髪の毛
    初対面からうっすい
    本人が一番気にしてるから言えない

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2023/01/07(土) 03:55:08 

    >>65
    65さんは、野心が無い人の方がいいってこと?

    +0

    -1

  • 239. 匿名 2023/01/07(土) 08:12:27 

    >>60
    ゴミとは言わないけど、そんな理由で妥協してまで結婚するのか…とは思う。
    何を優先して何を楽と感じるかは本当に人それぞれだね。

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2023/01/07(土) 08:16:43 

    >>40
    僻みが凄くて草

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2023/01/07(土) 09:15:42 

    >>1
    妥協というより妥当と思って結婚した。
    婚活自体が妥協だったし。
    今思えば、もっと穏やかで会話や話し合いが出来る人が良かったし、自然に出会いたかった。
    ヤバい人ばかりの中で、極端な難がないように見えたから、理由はこれだけ。
    特に惹かれた部分は、正直ない。
    向こうもそうだと思う。

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2023/01/07(土) 09:42:58 

    >>223
    今妊活中で旦那の年齢考えたら焦ってます。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2023/01/07(土) 10:59:19 

    >>16
    お互い思ってそうだけど。
    今うまくいってりゃーいいよね。

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2023/01/07(土) 11:17:14 

    >>2
    同じく、お邪魔した時ちょっと思ってた方達と違うな、、って親戚の方も。やっぱり旦那とも合わずに離婚しました。
    付き合ってる時は良かったけど、生活を共にすると根本的な考えが違くて。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2023/01/07(土) 11:38:08 

    >>40
    野暮だな。そんなのみんなわかってて書いてるわ。

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2023/01/07(土) 11:41:10 

    >>162
    完璧な人間なんていないから、何か欠点があるのはお互い様じゃない?
    そこをお互いカバーしたり許容できた人同士が結婚するだけ。
    大なり小なりみんなどこかは妥協されてるし妥協してるよ。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/01/07(土) 11:44:12 

    私は面白さかな!元カレはみんな話が面白かったけど、旦那は面白くないwけど穏やか〜で全く怒らないので一緒にいると本当に和む。テレビ観ればおもしろいのいっぱいあるし、それを旦那と一緒に観るのが幸せ

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2023/01/07(土) 12:11:53 

    >>1
    うーん相手も妥協してると思うけどなー


    イケメンからフツメンの妥協したのか
    ブサに妥協したのか
    ブーだと長女もブーのなる確率多いから、、
    娘ががハードモード人生になる。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/01/07(土) 12:33:52 

    「好きだから○○な面は普通に妥協できる」ならわかる
    結局惚れた人と添い遂げるのが一番の幸せだからね

    異性として好き、好意の感情が薄い中必死に妥協点見出そうとするから違和感まみれになる

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2023/01/07(土) 13:55:05 

    >>5
    私もこれだけど年取ると小さい方がいいw
    邪魔にならないし

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2023/01/07(土) 13:57:35 

    >>134
    私は身長妥協して顔はアイドル系の旦那と結婚したけど娘が可愛い顔に生まれて良かったよ(今大学生だけどめちゃくちゃモテる)
    娘はお父さんに似るから、旦那が目がクリっとした小動物系だと可愛い顔の娘が出来る可能性が上がる

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2023/01/07(土) 14:45:21 

    >>5
    私も強いて言えば、ここかな?
    顔を内面も大好きだし、収入とか義実家も良いので、殆ど気にならない。

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2023/01/07(土) 17:12:37 

    顔、身長、収入はある程度妥協はできるけど、ハゲだけはダメ!絶対に無理!!

    +1

    -1

  • 254. 匿名 2023/01/07(土) 20:04:38 

    収入
    わたしより150万年収低かった

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2023/01/07(土) 21:01:40 

    なかなか人を好きになることができない
    今の彼は条件としてはぴったり
    私にはもうこれ以上の人は現れないかなって
    でも大好きって気持ちのないまま結婚していいのかわからない

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2023/01/07(土) 23:08:14 

    >>47
    それは全女性が望むものだよ、高望みハイパー勘違い

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2023/01/07(土) 23:08:48 

    >>51
    隠し子とか妥協できます?

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2023/01/08(日) 11:39:54 

    >>255
    私も同じ状況です。
    大好き、絶対結婚したい!って気持ちはないけど、何となく結婚してしまって良いのかなと悩む。

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2023/01/10(火) 22:39:06 

    服装がめっっっちゃダサい!
    こだわりがある感じのダサさだから指摘できない!
    ぶっちゃけジャージが1番似合う

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2023/01/20(金) 17:07:09 

    >>239
    どんな理由だろうが他人の勝手。
    お前を納得させることに何の意味もない。何様のつもりだよ何勘違いしてんだ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード