-
1. 匿名 2023/01/04(水) 18:30:11
実況しましょう!出典:www.tv-asahi.co.jp
+24
-30
-
2. 匿名 2023/01/04(水) 18:30:37
ルパンイケメンだった+67
-5
-
3. 匿名 2023/01/04(水) 18:30:38
テレ朝って自局のアニメ棚上げしてアニメ規制なんたらほざいてたのに、アニメ特集とかどの面下げてやってるのだろうか
昨日のTVタックル「アニメ規制論争」がネットで大荒れ!girlschannel.net昨日のTVタックル「アニメ規制論争」がネットで大荒れ! 昨日のTVタックル「アニメ規制論争」がネットで大荒れ!|面白ニュース 秒刊SUNDAY昨日のテレビ朝日による「ビートたけしのTVタックル」で放映されていた「アニメ規制は必要か」という問題に関しネットで論...
+77
-9
-
4. 匿名 2023/01/04(水) 18:30:52
そもそもz世代ってくくりがしつこい+512
-6
-
5. 匿名 2023/01/04(水) 18:30:55
またZ世代
もういいよ+321
-5
-
6. 匿名 2023/01/04(水) 18:31:10
50人も声優わからなくない?
せいぜいトップ10人くらいしかわからなそう
+145
-27
-
7. 匿名 2023/01/04(水) 18:31:21
アニメ声優のランキング番組好きだけど、今回のこれはなんかマッチしない。Z世代に昭和世代ってなんかおかしくない?いつもの大御所で野沢雅子とか出てきて終わるのも目に見えてるし。+142
-4
-
8. 匿名 2023/01/04(水) 18:31:34
Z世代Z世代うるさ+224
-6
-
9. 匿名 2023/01/04(水) 18:31:36
+56
-37
-
10. 匿名 2023/01/04(水) 18:31:41
>>1
唯一処刑された声優+7
-60
-
11. 匿名 2023/01/04(水) 18:32:06
>>4
括る人に限ってやられたらめっちゃ切れるよね
あーこれも括ってるって言ってくるやつがだるい+12
-3
-
12. 匿名 2023/01/04(水) 18:32:07
>>1
名古屋市は“19:00”から+25
-1
-
13. 匿名 2023/01/04(水) 18:32:08
Z世代ってなんなの本当?その世代が選ぶものをテレビ世代が見たいとでも?
「私まだ産まれてません」とか「お父さんが大好きで」とかそういうのを聞けばいいのかしらね。+213
-2
-
14. 匿名 2023/01/04(水) 18:32:13
Z世代にこだわる理由がわからない
Z世代って言っても平成生まれだし
どうせいつか令和生まれが選ぶに変わるんでしょ+174
-0
-
15. 匿名 2023/01/04(水) 18:32:28
Z世代って必死ではやらそうとしてるよね?+141
-0
-
16. 匿名 2023/01/04(水) 18:33:02
Z世代をぶっつぶせ!+37
-5
-
17. 匿名 2023/01/04(水) 18:33:07
90年代後半生まれはZでもありゆとりでもある+10
-6
-
18. 匿名 2023/01/04(水) 18:33:09
>>9
大御所ばっかり+134
-3
-
19. 匿名 2023/01/04(水) 18:33:17
>>3
しかもビートたけしも自分の映画が批判されたら「なんで世の中お涙頂戴の映画ばかりなのに世界が平和になんねえんだよ」って言ってたのにアニメ規制派なのがダブスタ+40
-6
-
20. 匿名 2023/01/04(水) 18:33:19
7時からだと思ってた。地域によるのかな?+8
-0
-
21. 匿名 2023/01/04(水) 18:33:23
見てる+1
-1
-
22. 匿名 2023/01/04(水) 18:33:42
この番組すでに炎上案件+33
-2
-
23. 匿名 2023/01/04(水) 18:34:01
伊之助がナレーター+38
-1
-
24. 匿名 2023/01/04(水) 18:34:05
毎回やってるけどどーせ山寺宏一と野沢雅子だろw+141
-3
-
25. 匿名 2023/01/04(水) 18:34:08
Z世代って何歳?
リアルタイムのガンダムっておばちゃん世代どけど。+22
-1
-
26. 匿名 2023/01/04(水) 18:34:11
古谷徹+22
-0
-
27. 匿名 2023/01/04(水) 18:34:33
逆に昭和をバカにしてないか?+28
-5
-
28. 匿名 2023/01/04(水) 18:34:39
もう聖闘士星矢出た
古谷さんの声って変わんないよね+59
-2
-
29. 匿名 2023/01/04(水) 18:34:45
+18
-1
-
30. 匿名 2023/01/04(水) 18:34:52
大山のぶ代って認知症が進んで、自分がドラえもんの声をやってたことも忘れてるらしいね。悲しい。+228
-0
-
31. 匿名 2023/01/04(水) 18:35:19
巨人の星はまだ産まれてないけど姉がいるからレコードが実家にある。B面がひみつのあっこちゃんだった。+1
-1
-
32. 匿名 2023/01/04(水) 18:35:34
山田康雄+32
-0
-
33. 匿名 2023/01/04(水) 18:35:40
Z世代ってアメリカの話なのに日本人じゃさとり世代のほうが合ってるよ+86
-3
-
34. 匿名 2023/01/04(水) 18:35:41
>>9
山ちゃんは、声優以外にも手広くやってるからなー
モノマネ番組のレギュラーじゃんか+45
-0
-
35. 匿名 2023/01/04(水) 18:35:43
はあー。もうこのガンダムのくだり腐るほど見た+40
-0
-
36. 匿名 2023/01/04(水) 18:35:50
なんでZ世代に昭和世代を選ばせるんだろう。
今の声優さんから選ばせていいと思うんだけど。それじゃテレビ世代がわからないから?なんか企画自体が変な気がする。Z世代に昔の声優すごい!とか言われても言わされてるようにしか見えないし。+149
-4
-
37. 匿名 2023/01/04(水) 18:35:51
Z世代は巨人の星なんて知らんやろ+58
-3
-
38. 匿名 2023/01/04(水) 18:36:03
古谷徹といえば、ヤムチャ+37
-1
-
39. 匿名 2023/01/04(水) 18:36:12
最近の声優は表に出て来過ぎ+142
-5
-
40. 匿名 2023/01/04(水) 18:36:45
ミツバさんの中の人か+3
-1
-
41. 匿名 2023/01/04(水) 18:36:52
せめて平成アニメならな...昭和のはちょっと前すぎて+85
-16
-
42. 匿名 2023/01/04(水) 18:36:55
Z世代って?
今のところのじけんしか分からないw+5
-0
-
43. 匿名 2023/01/04(水) 18:36:56
ネトウヨはイデオロギー的にテレ朝を見れないだろw+0
-0
-
44. 匿名 2023/01/04(水) 18:36:58
>>9
藤原さん…😢
この人の声も唯一無二だった。+249
-2
-
45. 匿名 2023/01/04(水) 18:37:00
山ちゃんと野沢雅子を見ればいい番組?
大御所なのはわかるけど二人ともすごい偉そうで嫌いだよ。ドヤ顔で「か!め!は!め!はーー!!!」ってやられても何も感じない。+10
-22
-
46. 匿名 2023/01/04(水) 18:37:12
初めてお顔見ました。
声が全然変わらないのすごい。+2
-1
-
47. 匿名 2023/01/04(水) 18:37:18
>>1
4位の沢城みゆきさんはオタ媚びを一切しない、アイドル活動を一切しない声優で若手の声優みんなから慕われてるレジェンド
あの悠木碧さんがものすごくリスペクトしてて沢城さんの真似をして一時期調子を崩したくらい
ちなみに林原めぐみさんも尊敬してるとのこと+81
-11
-
48. 匿名 2023/01/04(水) 18:37:23
Z世代は昭和なんて知らないだろw+35
-7
-
49. 匿名 2023/01/04(水) 18:37:25
最近、朝ドラマー姉ちゃんの再放送見て若かりしころの島本須美さんを見た+10
-0
-
50. 匿名 2023/01/04(水) 18:37:31
うちの会社の社長はグレタを崇拝する馬鹿野郎ですよ。+6
-3
-
51. 匿名 2023/01/04(水) 18:37:38
そのZ世代はテレビを観てない+28
-4
-
52. 匿名 2023/01/04(水) 18:37:44
昭和63年生まれだけど昭和のアニメあんまり知らないよ。
なのにZ世代にわかるのかな?どういう番組これ??+17
-8
-
53. 匿名 2023/01/04(水) 18:38:15
かないみかってもういい歳だよね?髪質が若いな+16
-2
-
54. 匿名 2023/01/04(水) 18:38:20
だいたい同じ声優がランクインするよね+50
-1
-
55. 匿名 2023/01/04(水) 18:38:28
昭和世代の声優は昭和20年代~昭和40年代生まれくらい?+2
-1
-
56. 匿名 2023/01/04(水) 18:38:40
声優がメインだったんだー
アニメ映像がたくさん流れると思い込んでたよーぉ+5
-0
-
57. 匿名 2023/01/04(水) 18:38:58
Z世代と言いながら内容はアラフォー以上向けじゃん+75
-5
-
58. 匿名 2023/01/04(水) 18:39:08
古川登志夫さん
神谷明さん
出ないかな+23
-1
-
59. 匿名 2023/01/04(水) 18:39:16
さんま御殿で生生しい話してた
最近の声優さんって、オーディション何十回も落ちるんだってさ
声優さん多すぎるらしい+45
-0
-
60. 匿名 2023/01/04(水) 18:39:21
今は当たり前のように顔出ししてるけど、個人的には声優さんの顔はあまり見たくなかったな+74
-0
-
61. 匿名 2023/01/04(水) 18:39:56
民放で選手権とかしたらその局放送のアニメが有利だからな
コナンの阿笠博士の緒方賢一さんはテレ朝で放送されたときははっとりくんの獅子丸で紹介されてたし+20
-0
-
62. 匿名 2023/01/04(水) 18:40:00
>>48
Z世代といっても「Z世代声優」だから勉強の一環として古い作品、大御所の演技を見ることもある筈だよ+20
-0
-
63. 匿名 2023/01/04(水) 18:40:22
Z世代なら浜崎あゆみは知ってる+2
-4
-
64. 匿名 2023/01/04(水) 18:40:36
川島よく働くね+19
-0
-
65. 匿名 2023/01/04(水) 18:40:58
>>60
子供の夢を壊したくないと今でも顔明かしてない声優さんいるよね+51
-0
-
66. 匿名 2023/01/04(水) 18:41:09
ABEMAの昭和アニメのコメ欄繁盛してるからこの番組作ったんだよたぶん。10代もコメ欄いるし。+0
-0
-
67. 匿名 2023/01/04(水) 18:41:22
昭和生まれだけど無理矢理褒めさせてる気がして申し訳ないよ
若い子でも古い物好きな子もいるだろうけど
大半は平成アニメで育っただろうに+47
-3
-
68. 匿名 2023/01/04(水) 18:41:28
ラブライブ声優いるじゃん+5
-0
-
69. 匿名 2023/01/04(水) 18:41:32
上川さんだ+5
-0
-
70. 匿名 2023/01/04(水) 18:41:35
上川さん、目いじってる?+15
-0
-
71. 匿名 2023/01/04(水) 18:41:47
雅子!雅子!+5
-0
-
72. 匿名 2023/01/04(水) 18:41:59
上川隆也さんだ
そういえばエンジェル・ハートで冴羽獠やる時シティハンター大好きって言ってたなぁ+30
-0
-
73. 匿名 2023/01/04(水) 18:42:02
野沢さん元気やな+10
-0
-
74. 匿名 2023/01/04(水) 18:42:06
>>59
アイドル志望だった人から流れてきてるパターンもあるもんね+34
-1
-
75. 匿名 2023/01/04(水) 18:42:08
上川さんの彦麻呂化が止まらない(´;ω;`)+35
-1
-
76. 匿名 2023/01/04(水) 18:42:11
49年生まれ。ほとんどみてる。
みてなくても原作読んでたりしてるわ+7
-3
-
77. 匿名 2023/01/04(水) 18:42:25
>>48
リアルな昭和は知らないけどネットで見る昭和は認知してると思う
中森明菜知らないっ人のほうが少数+5
-9
-
78. 匿名 2023/01/04(水) 18:42:29
野沢さんお元気そうで嬉しい+40
-0
-
79. 匿名 2023/01/04(水) 18:42:47
山岡士郎でくるのね+7
-0
-
80. 匿名 2023/01/04(水) 18:43:13
出た。浪川w+14
-0
-
81. 匿名 2023/01/04(水) 18:43:24
みやむーアスカの時は18歳だった+11
-1
-
82. 匿名 2023/01/04(水) 18:43:25
アニメの特集番組を見ても旧い作品ばかりヨイショして全然面白く無い。毎年沢山の漫画がアニメ化されてるのに、馬鹿みたいにドラゴンボール、コナンとかばっかり。+10
-7
-
83. 匿名 2023/01/04(水) 18:43:28
宮村さんはいつみてもかわいいな〜+8
-2
-
84. 匿名 2023/01/04(水) 18:43:44
森久保さんと浪川大輔のテレビ出演増えてきたね+47
-0
-
85. 匿名 2023/01/04(水) 18:43:44
Z世代声優は最近のアニメに出てる声優のことなのか、20歳くらいの声優のことなのか。+3
-0
-
86. 匿名 2023/01/04(水) 18:43:45
矢澤にこ!!!
ラブライブは声優のほうがキャラより人気よね+6
-0
-
87. 匿名 2023/01/04(水) 18:44:02
デンジの声の人初めて見たわ
へぇー、こういうお顔なのね…なるほど+12
-3
-
88. 匿名 2023/01/04(水) 18:44:06
>>57
ちゃんと番組名を確認してみたらいいよ
あくまでもZ世代の声優が選ぶ、昭和アニメ声優なんだよ
なぜか内容を勘違いしてる人が多いなー+58
-1
-
89. 匿名 2023/01/04(水) 18:44:14
ラブライブの人の声すごく通るね
あれを急にワッと出せるのすごい+3
-0
-
90. 匿名 2023/01/04(水) 18:44:17
>>36
70、80年代生まれが選びそうな声優ばかりだよな+8
-6
-
91. 匿名 2023/01/04(水) 18:44:55
>>81
えっ18歳でアスカを演じてたの?凄いね+16
-0
-
92. 匿名 2023/01/04(水) 18:44:58
Z世代つけるのいらない+26
-2
-
93. 匿名 2023/01/04(水) 18:45:17
>>41
リアタイで昭和アニメ見てないはずなので
・講師の先生だった
・事務所の大先輩だから
・マネージャーにいわれたから
って若手が多いと思う+39
-3
-
94. 匿名 2023/01/04(水) 18:45:40
鈴置さんの声とか好きなんだよな
+35
-0
-
95. 匿名 2023/01/04(水) 18:45:53
森久保さん最近よくテレビ出る気がする…。+21
-0
-
96. 匿名 2023/01/04(水) 18:45:55
野沢雅子さんずっと元気でいてほしい+53
-0
-
97. 匿名 2023/01/04(水) 18:46:17
>>84
この2人年末のさんま御殿にも出てなかった?
台詞言うならもっと今の子が知ってるアニメのキャラのにしたらいいのにな〜+10
-1
-
98. 匿名 2023/01/04(水) 18:46:47
昭和ってことは亡くなった人も出てくるのかな+15
-0
-
99. 匿名 2023/01/04(水) 18:47:00
>>10
暴走せずにいたら安泰だったのにな
今でも信者いるんだし+9
-8
-
100. 匿名 2023/01/04(水) 18:47:06
お蝶夫人!+13
-2
-
101. 匿名 2023/01/04(水) 18:47:12
メーテルか+8
-0
-
102. 匿名 2023/01/04(水) 18:47:12
>>60
映画のパンフの顔写真、あれも私は子供ながら思うことあった(笑)今はネット社会で一回顔出ししたら回避不可だし、むしろ顔出し前提で声優をやらないといけないから複雑。+13
-0
-
103. 匿名 2023/01/04(水) 18:47:24
上品な声の人多かったよね+24
-0
-
104. 匿名 2023/01/04(水) 18:47:39
ありえへん話かなんかの声だっけ?+7
-0
-
105. 匿名 2023/01/04(水) 18:48:02
私は30歳だけど小学生時代はアニメ総選挙特番がしょっちゅうしてたよ。ランクインするのは8割昭和アニメ。でも面白かったから今の子も面白いんじゃないかな?まあ今回は声優メインだけど。+20
-2
-
106. 匿名 2023/01/04(水) 18:48:19
まあ今は色々古い番組見る手はあるから+7
-2
-
107. 匿名 2023/01/04(水) 18:48:38
池田さん、最近の番組だとナレーションの滑舌がちょっと気になるけど、考えてみれば今も現役なのが凄い事なのよね…+43
-0
-
108. 匿名 2023/01/04(水) 18:48:48
楽しそうな電話+13
-0
-
109. 匿名 2023/01/04(水) 18:48:56
>>10
このアニメ怖いもの見たさで観たけど声優の凄さがひたすらよくわかった+23
-1
-
110. 匿名 2023/01/04(水) 18:48:59
昔はロリ声もなかったよね。+41
-0
-
111. 匿名 2023/01/04(水) 18:49:18
嫉妬しちゃうのかわいい
+5
-1
-
112. 匿名 2023/01/04(水) 18:49:25
>>85
Z世代とかじゃなく、どうせならそこそこ名も、演じるキャラも知られてる声優が良かった
知ってる人、ほぼいない
って私が最近のアニメ詳しくないだけかも+4
-1
-
113. 匿名 2023/01/04(水) 18:49:36
>>57
アラフォーといっても40以上じゃないと昭和を覚えてないよね+12
-4
-
114. 匿名 2023/01/04(水) 18:49:38
>>59
水星の魔女のニカ姉の人が仕事入れすぎてダウンして一時休養してるけどそれだけ仕事を失うのが怖いから何でも引き受けて限界を超えた仕事を入れてたのよ
ウマ娘のウオッカの声優が2年間オーディションに落ち続けてるのに比べたら幸せすぎるけど+41
-0
-
115. 匿名 2023/01/04(水) 18:49:44
ハイジ+3
-0
-
116. 匿名 2023/01/04(水) 18:50:05
ハイジ怖い+1
-0
-
117. 匿名 2023/01/04(水) 18:50:38
絶対やってるよwww+2
-0
-
118. 匿名 2023/01/04(水) 18:50:40
>>10
「ヒトハソレヲ、チョウエツジンリキトヨブノダ」
+10
-1
-
119. 匿名 2023/01/04(水) 18:50:49
トライのCMは好きじゃないわー+24
-0
-
120. 匿名 2023/01/04(水) 18:50:54
ハイジはいいよね
母を訪ねて三千里とか赤毛のアンとかはお子さんに見せるべき作品
+26
-0
-
121. 匿名 2023/01/04(水) 18:50:58
第二期のひみつのアッコちゃんなんか今の40歳でも売る覚えなのにね+2
-0
-
122. 匿名 2023/01/04(水) 18:51:02
>>67
めっちゃ分かります。
最近「Z世代に聴かせたい昔の名曲」みたいな番組で、
年代別で若い世代に聴かせたい曲のランキングがあったんだけど、
70代とかのランキングもあったからね…。
若い子からすれば古臭くて押し付けがましいだけだよ。
確かに昔の曲の中には良い曲もあるんだろうけど、
若い子達は無理に年上の曲を聴かずに
若い子達の聴きたい曲を聴いてほしい。+37
-1
-
123. 匿名 2023/01/04(水) 18:51:24
何これw+1
-0
-
124. 匿名 2023/01/04(水) 18:51:36
>>1
マスコミってZ世代崇拝してるよね?+15
-2
-
125. 匿名 2023/01/04(水) 18:51:47
阿笠博士だ+3
-0
-
126. 匿名 2023/01/04(水) 18:51:49
どうせ1位は野沢雅子なんだろ+7
-2
-
127. 匿名 2023/01/04(水) 18:51:49
阿笠博士ね+2
-0
-
128. 匿名 2023/01/04(水) 18:52:01
>>121
間違えやすいけど、
「うる覚え」じゃなくて「うろ覚え」だよ。+46
-1
-
129. 匿名 2023/01/04(水) 18:52:18
>>59
増えてるのか
その割に特徴的な声の人がいなくなった気がする+20
-2
-
130. 匿名 2023/01/04(水) 18:52:20
緒方さんは今はもう阿笠博士のイメージ強いわー+17
-0
-
131. 匿名 2023/01/04(水) 18:52:24
デデデ大王!?+1
-0
-
132. 匿名 2023/01/04(水) 18:52:26
>>124
横だけどたしかに。新時代の子だからかね?+6
-2
-
133. 匿名 2023/01/04(水) 18:52:29
>>59
そうなると経歴で決まるからいい大学出るか音大、芸大出てないと厳しくなる
金田朋子さんとか斉賀みつきさんみたいなオンリーワンの声質だったら別だけど+4
-6
-
134. 匿名 2023/01/04(水) 18:52:41
某ロボットとか
いちいちめんどくさー+12
-0
-
135. 匿名 2023/01/04(水) 18:52:48
>>126
1位って七色の声を持つ山ちゃんってことがよくあった+3
-0
-
136. 匿名 2023/01/04(水) 18:53:09
わさびより、この人の方が良かった+64
-5
-
137. 匿名 2023/01/04(水) 18:53:22
緒方さん、声が変わらないねw+13
-0
-
138. 匿名 2023/01/04(水) 18:53:30
獅子丸の人か!+5
-0
-
139. 匿名 2023/01/04(水) 18:53:34
はなかっぱのおじいちゃん+8
-0
-
140. 匿名 2023/01/04(水) 18:53:42
>>135
山ちゃんは昭和より平成のイメージ+7
-0
-
141. 匿名 2023/01/04(水) 18:53:42
>>3
しかも作品によって差をつける。
性的搾取性的搾取って自分の好きな作品にも降りかかるのわかってない+11
-1
-
142. 匿名 2023/01/04(水) 18:54:03
>>47
沢城さんは10代からバリバリ活躍してる天才だからそりゃ別格よ+45
-8
-
143. 匿名 2023/01/04(水) 18:54:29
青野さんの声ってなんか安心する+25
-0
-
144. 匿名 2023/01/04(水) 18:54:42
友蔵の声この人だったのか+7
-0
-
145. 匿名 2023/01/04(水) 18:54:53
おもろ+2
-1
-
146. 匿名 2023/01/04(水) 18:55:01
ロボット、めちゃめちゃ感情入ってたw
緒方さんといい、青野さんといい、吹替をされていても「あ!この声は!」と気づいてしまう存在感なんだよね。+20
-0
-
147. 匿名 2023/01/04(水) 18:55:10
ピッコロと友蔵が一緒の声だった事にビックリ+19
-0
-
148. 匿名 2023/01/04(水) 18:55:16
最近、金ローで青野さんの声を聞く機会が多かったんだけど、やっぱり上手いなぁと思った+17
-0
-
149. 匿名 2023/01/04(水) 18:55:31
>>8
ドラゴンボールZ世代+14
-1
-
150. 匿名 2023/01/04(水) 18:55:44
青野さん亡くなってもう10年ぐらいかぁ…+12
-0
-
151. 匿名 2023/01/04(水) 18:55:50
亡くなった声優さんも入るんやな+27
-0
-
152. 匿名 2023/01/04(水) 18:55:57
>>136
動画で聞いて、泣いてしまった+8
-1
-
153. 匿名 2023/01/04(水) 18:56:08
めちゃめちゃ年齢層高い
ご長寿グランプリみたい+22
-3
-
154. 匿名 2023/01/04(水) 18:56:15
>>52
私も63年産まれだけど、旧い作品ならセーラームーン、クレヨンしんちゃん、金魚注意報、忍たま乱太郎、アンパンマンくらいかなあ。でもその頃って、私が幼稚園~小学生低学年で声優の演技を意識して作品なんて見て無いねぇ😅😅😅+28
-2
-
155. 匿名 2023/01/04(水) 18:56:15
本当にZ世代で決めてたら知らない声優ばっかりだとも思う+20
-0
-
156. 匿名 2023/01/04(水) 18:56:21
>>121
第二期のアラレちゃんも+3
-0
-
157. 匿名 2023/01/04(水) 18:56:47
この番組結構楽しい
なんの役やった人かwikiで確認しながら見てる+23
-1
-
158. 匿名 2023/01/04(水) 18:56:58
>>52
私は昭和62年生まれだけど、
確かに覚えてるアニメって平成初期からだもんな。
昭和のアニメってハイジとか再放送してたからギリ分かるけど、
Z世代(笑)の子たちの小さい頃って昭和のアニメの再放送とか無さそうだよね。
どの層を狙って作られた番組なんだろう。+29
-1
-
159. 匿名 2023/01/04(水) 18:57:20
30分見逃したー!
今から楽しみます(^ ^)+12
-0
-
160. 匿名 2023/01/04(水) 18:57:43
テレ朝のアニメ特集番組って、昭和のアニメは同じタイトルばっかだよな
ゲスト声優もだいたい同じ。見るけどさ+2
-0
-
161. 匿名 2023/01/04(水) 18:57:50
>>157
楽しいよね+9
-0
-
162. 匿名 2023/01/04(水) 18:58:02
>>59
枕で仕事を取るのは不可能に近い
それができるなら出れない声優はみんな
それをやるくらい競争率が異常に高くなってる
悪役なんかやりたくないと言おうものなら
どんな有名な若手声優も一発で干される+14
-2
-
163. 匿名 2023/01/04(水) 18:58:06
こういう声出せる人が少なくなってる+9
-0
-
164. 匿名 2023/01/04(水) 18:58:16
オーキド博士役の方も出て欲しい+0
-0
-
165. 匿名 2023/01/04(水) 18:58:16
不二子ちゃんは増山さんじゃないと違和感ある+39
-0
-
166. 匿名 2023/01/04(水) 18:58:42
>>136
ドラえもんはこの人しかいない+30
-0
-
167. 匿名 2023/01/04(水) 18:58:47
>>153
年齢層高いけど亡くなる直前まで現役の人も多いから、プロって凄いなと思ったりする+22
-0
-
168. 匿名 2023/01/04(水) 18:59:22
>>74
昔は役者の仕事がなくて声優やってた人も多かったから基礎がしっかりしていた気がする+20
-0
-
169. 匿名 2023/01/04(水) 18:59:35
沢城さんも素敵だけど
やっぱ不二子は増山さん❤️+59
-0
-
170. 匿名 2023/01/04(水) 18:59:36
増山さん顔隠してるのに写真出したら意味ないんじゃない?+5
-1
-
171. 匿名 2023/01/04(水) 18:59:44
この方はキャラが崩れるからって顔出ししなかったってどっかで見た+6
-0
-
172. 匿名 2023/01/04(水) 18:59:46
>>9
みゆきちってゼット世代よりはもっとあとに出てきたイメージ+46
-1
-
173. 匿名 2023/01/04(水) 18:59:47
写真出してるのに顔出さないのなぜだろう+3
-0
-
174. 匿名 2023/01/04(水) 18:59:51
>>169
わかるー❤️+4
-0
-
175. 匿名 2023/01/04(水) 19:00:06
>>164
石塚運昇さん?+2
-0
-
176. 匿名 2023/01/04(水) 19:00:09
確かに
パートⅡの絵が1番好き+3
-0
-
177. 匿名 2023/01/04(水) 19:00:49
一休さんだ+5
-0
-
178. 匿名 2023/01/04(水) 19:01:00
一休さん懐かしい+7
-0
-
179. 匿名 2023/01/04(水) 19:01:01
>>109
ホリエモンの声優ってスキルいるの?発言の時にオウムアニメ見せたら即黙っただろうな+7
-0
-
180. 匿名 2023/01/04(水) 19:01:02
キテレツ!+3
-0
-
181. 匿名 2023/01/04(水) 19:01:08
キテレツ+3
-0
-
182. 匿名 2023/01/04(水) 19:01:17
>>10
ポケモン交換かな?+7
-1
-
183. 匿名 2023/01/04(水) 19:01:21
>>164
“TARAKO”さんは❔+9
-0
-
184. 匿名 2023/01/04(水) 19:01:23
永井一郎さんが今の若手の女性声優がかわいそうだと嘆いていたよ
オタク向けの甲高い声は喉の寿命をガンガンすりつぶすらしい+28
-1
-
185. 匿名 2023/01/04(水) 19:01:33
>>10
これ通報して消そうよ+6
-13
-
186. 匿名 2023/01/04(水) 19:01:42
昭和の声優さんの方が上手いってより味があるよね
今の声優さんは声に特徴がない+37
-5
-
187. 匿名 2023/01/04(水) 19:01:52
いい声だわー+1
-0
-
188. 匿名 2023/01/04(水) 19:02:08
そもそもアニメで色っぽい役って今あるのかな+3
-0
-
189. 匿名 2023/01/04(水) 19:02:10
何もかも懐かしいわ+5
-0
-
190. 匿名 2023/01/04(水) 19:02:28
泪さんの最高なのよ+10
-0
-
191. 匿名 2023/01/04(水) 19:02:28
>>189
それなw+1
-0
-
192. 匿名 2023/01/04(水) 19:02:29
一休さんとキャッツアイが同一人物だったとは+14
-0
-
193. 匿名 2023/01/04(水) 19:02:37
>>36
逆に、昭和世代声優が選ぶ、
すごいと思った若手声優ランキング!
とかだったらいいのに。
皆で大御所ヨイショする流れ飽きた。+36
-13
-
194. 匿名 2023/01/04(水) 19:02:40
ハーリーさんの人じゃん+1
-0
-
195. 匿名 2023/01/04(水) 19:02:51
ほとんどABEMAで見たー+0
-0
-
196. 匿名 2023/01/04(水) 19:02:53
>>175
そうそう+0
-0
-
197. 匿名 2023/01/04(水) 19:03:09
井上真樹夫さん、何位かな?+3
-0
-
198. 匿名 2023/01/04(水) 19:03:18
エンディングの曲も声優さんが歌ってたよね+2
-0
-
199. 匿名 2023/01/04(水) 19:03:40
平成生まれなら
セーラームーンよりおジャ魔女やプリキュア
ドラゴンボールよりワンピースだしね+3
-0
-
200. 匿名 2023/01/04(水) 19:03:42
太一好きやった+2
-1
-
201. 匿名 2023/01/04(水) 19:03:47
佐倉綾音さんのナレーション苦手
ナレーション専門の人が担当して欲しかった
常に鼻声なの何とかならないかな
+28
-1
-
202. 匿名 2023/01/04(水) 19:03:49
>>195
わかるー+1
-0
-
203. 匿名 2023/01/04(水) 19:03:54
八奈見さんだー!+11
-0
-
204. 匿名 2023/01/04(水) 19:04:13
>>186
声みんな同じに聞こえるから覚えられないのよ+33
-0
-
205. 匿名 2023/01/04(水) 19:04:14
ボヤッキー+15
-0
-
206. 匿名 2023/01/04(水) 19:04:20
ドラゴンボールにも出てたよね!+6
-0
-
207. 匿名 2023/01/04(水) 19:04:33
八奈見さんも安心する声なのよ+21
-0
-
208. 匿名 2023/01/04(水) 19:04:33
一反木綿、好きだったわぁ+22
-0
-
209. 匿名 2023/01/04(水) 19:04:33
八奈見さんの声好きだった+28
-0
-
210. 匿名 2023/01/04(水) 19:04:37
亡くなった声優さん増えてきた+24
-0
-
211. 匿名 2023/01/04(水) 19:04:38
鈴置さんもランクインされてないかなー。+20
-0
-
212. 匿名 2023/01/04(水) 19:04:45
>>133
声優に学歴は無意味だよ。あくまでキャラクターのイメージに合ってるかが重要。仮に学歴で採用されてもキャラクターとのイメージが合わなければ視聴者から反発を喰らうよ。実際にイメージに合わせて交代させられる声優さんいるからなあ。+15
-0
-
213. 匿名 2023/01/04(水) 19:04:55
そうだ、ドラゴンボールのナレーションだわ+11
-0
-
214. 匿名 2023/01/04(水) 19:04:57
故人が結構多いね~+7
-1
-
215. 匿名 2023/01/04(水) 19:04:57
ドラゴンボールのナレーションだったね!+5
-0
-
216. 匿名 2023/01/04(水) 19:05:04
ドラゴンボールのナレーション懐かしい+12
-0
-
217. 匿名 2023/01/04(水) 19:05:50
また懐古系か。こんなんばっか+5
-22
-
218. 匿名 2023/01/04(水) 19:05:57
ビックリドッキリメカを毎回作って収納するの大変だろうなと思いながら見てたわ+9
-0
-
219. 匿名 2023/01/04(水) 19:06:05
台本手書きなんだね+8
-0
-
220. 匿名 2023/01/04(水) 19:06:37
>>212
あくまで量産型、悪く言えば個性のない
声質の声優の場合ね+13
-0
-
221. 匿名 2023/01/04(水) 19:07:17
>>185
そうやって煽るから巻き込まれて規制される人が出んだよ+13
-4
-
222. 匿名 2023/01/04(水) 19:07:19
一休さん見たことないけどさっきのシーン泣けた+9
-1
-
223. 匿名 2023/01/04(水) 19:07:34
>>9
高山みなみさん、コナンとか乱太郎じゃないのが大人の事情で笑える(笑)+157
-2
-
224. 匿名 2023/01/04(水) 19:08:00
ドロンジョ様はのび太くんもやってるし
皆さん振り幅がすごい+28
-0
-
225. 匿名 2023/01/04(水) 19:08:01
世界名作劇場を夕方の枠でやっておくれよ~+21
-1
-
226. 匿名 2023/01/04(水) 19:08:10
のび太の声はこっちが好きだわー+32
-2
-
227. 匿名 2023/01/04(水) 19:08:17
のび太この声ーー懐かしい+29
-2
-
228. 匿名 2023/01/04(水) 19:08:22
小原乃梨子さん
もくもく村のケンちゃん+6
-0
-
229. 匿名 2023/01/04(水) 19:08:34
>>4
リアルで口に出して言ってる人見たことないw+98
-1
-
230. 匿名 2023/01/04(水) 19:09:19
やっぱりのび太の声はこの声だな
今ののび太の声はキンキン声で糞生意気で大嫌い
凄くイライラする+31
-9
-
231. 匿名 2023/01/04(水) 19:09:35
>>9
古谷徹さん、いないんだ!
タキシード仮面とかサボとか安室さんで初恋泥棒かと思ってたのに(古い)+82
-2
-
232. 匿名 2023/01/04(水) 19:09:39
やっぱテレ朝アニメ多いやな+2
-0
-
233. 匿名 2023/01/04(水) 19:09:45
小原さんののび太には何度か泣かされたなぁ+29
-1
-
234. 匿名 2023/01/04(水) 19:09:45
泣いたわ+13
-0
-
235. 匿名 2023/01/04(水) 19:09:47
声優さんの顔出しは別に嫌じゃないんだけど、アイドル売りみたいな感じは嫌だな+41
-0
-
236. 匿名 2023/01/04(水) 19:10:18
泣いちゃう…+9
-0
-
237. 匿名 2023/01/04(水) 19:10:41
ハイジは名作よ
今の子供達にも見せてはしい+13
-0
-
238. 匿名 2023/01/04(水) 19:10:42
>>233
ワンニャン時空伝好き+4
-3
-
239. 匿名 2023/01/04(水) 19:11:23
メーテルの方、お顔は一切出してないのね+8
-0
-
240. 匿名 2023/01/04(水) 19:11:51
ドラえもんとヤッターマン見たときのび太とジャイアンのポジション逆転とか思った+15
-1
-
241. 匿名 2023/01/04(水) 19:12:08
z世代って付けてるけどターゲットは40〜50代だよね+16
-0
-
242. 匿名 2023/01/04(水) 19:12:12
みやむーの仕上がりがキツいな。池田秀一さんキター!本当に声がカッコいいなぁ。+4
-2
-
243. 匿名 2023/01/04(水) 19:12:19
高山みなみ、山寺宏一、田中真弓の無駄遣い+4
-0
-
244. 匿名 2023/01/04(水) 19:12:22
聖闘士星矢の等身すごいわね+4
-0
-
245. 匿名 2023/01/04(水) 19:12:25
シャアは石坂版金田一にも出てるよね
三ツ矢さんも出てたけど
+1
-0
-
246. 匿名 2023/01/04(水) 19:12:33
>>36
そもそも90年代生まれですら昭和の声優!とか言われてもピンとこないんだけど
大半の人ランキングつけれるほど知らんでしょ+21
-2
-
247. 匿名 2023/01/04(水) 19:13:12
平成から令和の最新作アニメの人気声優を視聴者が選ぶ番組なら、テレビに齧りついて見たのになー。面白く無い~。+4
-0
-
248. 匿名 2023/01/04(水) 19:13:18
>>238
「もしもしかめよ かめさんよ」で泣いた覚えあるよ+3
-1
-
249. 匿名 2023/01/04(水) 19:13:24
銀河さんも後で出てきそう+6
-0
-
250. 匿名 2023/01/04(水) 19:13:41
ララァはさぁ+4
-0
-
251. 匿名 2023/01/04(水) 19:13:53
坊やだからさ、はあちこちでネタにされてるw+20
-0
-
252. 匿名 2023/01/04(水) 19:14:03
昭和アニメ知ってるのは89年以前だから4歳くらいの記憶があってもせいぜい85年生まれまでよね?+8
-0
-
253. 匿名 2023/01/04(水) 19:14:15
キテレツ大好きだったなあ!+7
-0
-
254. 匿名 2023/01/04(水) 19:14:25
銀河さん!?+5
-0
-
255. 匿名 2023/01/04(水) 19:14:41
>>241
昭和アニメ声優を紹介する番組だからね+13
-1
-
256. 匿名 2023/01/04(水) 19:14:48
さっき話してた武内俊輔って声優さんも良い声。+10
-3
-
257. 匿名 2023/01/04(水) 19:14:58
演説に合ってる声だわ+0
-0
-
258. 匿名 2023/01/04(水) 19:15:06
>>9
沢城みゆきの位置に違和感+89
-0
-
259. 匿名 2023/01/04(水) 19:15:12
これ見始めたら義父からいい歳してアニメとか恥ずかしくないのかとバカにされたがあんたは毎週日曜日にちびまる子、土曜日はコナンみてるじゃないか!
頭おかしいんかと思う!
+42
-0
-
260. 匿名 2023/01/04(水) 19:15:24
サウザー大好き♡+3
-0
-
261. 匿名 2023/01/04(水) 19:15:25
銀河さんって芸名?+1
-0
-
262. 匿名 2023/01/04(水) 19:15:32
>>13
子供や若者に昔のモノを褒めさせて持ち上げる接待させることで
テレビを見てる老人が喜ぶいつものやつじゃない?
番組企画して作るのはジジイだし+18
-12
-
263. 匿名 2023/01/04(水) 19:15:57
映画やドラマの吹替も知りたい+3
-0
-
264. 匿名 2023/01/04(水) 19:15:57
最近の人って声細いからがっしりした身体つきのキャラに合う人がなかなかいない
+7
-0
-
265. 匿名 2023/01/04(水) 19:15:58
サウザーの声めっちゃカッコイイわ。+9
-1
-
266. 匿名 2023/01/04(水) 19:16:00
果たして鑑定やいかに! とかナレーションも多いよねー+14
-0
-
267. 匿名 2023/01/04(水) 19:16:23
>>249
出たね!+0
-0
-
268. 匿名 2023/01/04(水) 19:16:31
>>256
このキャラを当時17歳で演じてて話題になってた。
2代目オラフでも有名ですよね⛄️+22
-1
-
269. 匿名 2023/01/04(水) 19:16:56
>>267
ね!今聴いてて耳が喜んでる☺️
いつまでも元気でいて欲しい+1
-0
-
270. 匿名 2023/01/04(水) 19:17:00
>>261
本名は田中 崇(たなか たかし)+6
-0
-
271. 匿名 2023/01/04(水) 19:17:46
鈴置さんきたー+21
-0
-
272. 匿名 2023/01/04(水) 19:17:47
ガンダム多いなwww+6
-0
-
273. 匿名 2023/01/04(水) 19:17:58
鈴置さん来たー!!!
私の中ではポケモンのサカキ+16
-0
-
274. 匿名 2023/01/04(水) 19:17:58
鈴置さんきた!
紫龍も好き+20
-0
-
275. 匿名 2023/01/04(水) 19:18:07
なんでメ~テレは途中からなんだよ(T0T)+6
-0
-
276. 匿名 2023/01/04(水) 19:18:19
鈴置さんといえばドラゴンボールの天津飯+21
-0
-
277. 匿名 2023/01/04(水) 19:18:30
初代ぶりぶりざえもんの人はノミネートされてないかなぁ。+9
-0
-
278. 匿名 2023/01/04(水) 19:18:38
日向小次郎+8
-0
-
279. 匿名 2023/01/04(水) 19:18:39
大山のぶ代だ!+15
-0
-
280. 匿名 2023/01/04(水) 19:18:45
のぶ代キタ!+12
-0
-
281. 匿名 2023/01/04(水) 19:18:56
>>276
んだ!!!
今は緑川さんだっけ。+5
-0
-
282. 匿名 2023/01/04(水) 19:19:02
やっぱりこの声だよね
+19
-0
-
283. 匿名 2023/01/04(水) 19:19:05
大山のぶ代さん今どうしてるんやろ
まだご存命だよね?+13
-0
-
284. 匿名 2023/01/04(水) 19:19:06
やっぱりドラえもんは大山のぶ代さんだなぁ。+27
-0
-
285. 匿名 2023/01/04(水) 19:19:11
ああ…のぶ代ドラ大好き+29
-0
-
286. 匿名 2023/01/04(水) 19:19:18
やっぱりドラえもんはのぶ代だわ+31
-0
-
287. 匿名 2023/01/04(水) 19:19:33
銀河さんはジョジョのダービーも良かったし洋画の吹き替えも上手い+5
-0
-
288. 匿名 2023/01/04(水) 19:19:44
郷里大輔さんいつ出てくるかしら。+0
-0
-
289. 匿名 2023/01/04(水) 19:19:46
>>19
ドラマや映画やバラエティなどは規制多いのにアニメだけ野放しだからでしょ+0
-5
-
290. 匿名 2023/01/04(水) 19:19:51
大山さん!!泣いちゃう+16
-0
-
291. 匿名 2023/01/04(水) 19:20:02
>>268
横からだけど、
「アイドルマスター シンデレラガールズ」のプロデューサーだよね。
私も武内くんが17歳だと知って当時はビックリしたよw
普通に30代半ばくらいの渋い声で演技してたから、
声優さんもそれくらいの歳かと思ってたよ。
物真似も上手いし、この人は本当に凄いと思う。+10
-2
-
292. 匿名 2023/01/04(水) 19:20:23
ドラえもんが有名だろうけど、ダンガンロンパのモノクマも結構好きよw+20
-0
-
293. 匿名 2023/01/04(水) 19:20:29
ここだけ流しても意味が分からんのでは
みんな見てるから伝わるか+4
-0
-
294. 匿名 2023/01/04(水) 19:20:38
私声優のコメントが恥ずかしくて見てられないんだけど+9
-0
-
295. 匿名 2023/01/04(水) 19:20:49
声優交代してからドラえもん見てないから大山のぶ代さんのほうが耳に残ってる+23
-1
-
296. 匿名 2023/01/04(水) 19:21:00
>>289
不倫ドラマノーダメージのくせに+6
-2
-
297. 匿名 2023/01/04(水) 19:21:12
>>275
やっぱそうだよね、なんか見てないのあるわって思った+8
-0
-
298. 匿名 2023/01/04(水) 19:21:27
のぶ代ドラちゃんの声聞くだけで泣きそうになる。歳かな。。。+33
-0
-
299. 匿名 2023/01/04(水) 19:21:30
大滝進矢ニキもランクインされろー。+0
-2
-
300. 匿名 2023/01/04(水) 19:22:07
戸谷公次さんってもう出たかな?+3
-0
-
301. 匿名 2023/01/04(水) 19:22:18
やっぱりドラえもんの声は大山のぶ代さんだな
聴いててすっごく安心する
わさび版はもうドラえもんとは別物の何かだ
+69
-0
-
302. 匿名 2023/01/04(水) 19:22:20
>>283
施設にいる。もうドラえもんも覚えてないって…。+25
-0
-
303. 匿名 2023/01/04(水) 19:22:37
千葉繁や大塚芳忠は入ってこないかなー+7
-1
-
304. 匿名 2023/01/04(水) 19:22:47
大塚芳忠さんは絶対出てくるよね?、+9
-0
-
305. 匿名 2023/01/04(水) 19:22:49
えー、泣いちゃう…+12
-0
-
306. 匿名 2023/01/04(水) 19:23:05
ドラかわええ、、、+17
-0
-
307. 匿名 2023/01/04(水) 19:23:07
テレ朝やからドラえもんばっかりやなw+15
-0
-
308. 匿名 2023/01/04(水) 19:23:11
帰ってきたドラえもんはこっち派+19
-0
-
309. 匿名 2023/01/04(水) 19:23:14
>>303
>>304
絶対入ってて欲しい!!+7
-0
-
310. 匿名 2023/01/04(水) 19:23:17
大山のぶ代さん認知症酷くて
自分がドラえもん演じたことも
覚えてないって聞いた…😭+37
-0
-
311. 匿名 2023/01/04(水) 19:23:18
どうしよう…もう映像だけで涙が!+14
-1
-
312. 匿名 2023/01/04(水) 19:23:18
やばい泣く+19
-0
-
313. 匿名 2023/01/04(水) 19:23:29
このドラえもんとのび太の声優コンビが1番好き!+44
-0
-
314. 匿名 2023/01/04(水) 19:23:34
大山のぶ代さんのドラえもんの声安心する+32
-0
-
315. 匿名 2023/01/04(水) 19:23:37
>>302
旦那さんが介護されてるのかな…+0
-2
-
316. 匿名 2023/01/04(水) 19:23:41
大山のぶ代さん探偵左文字進に出てたな+17
-0
-
317. 匿名 2023/01/04(水) 19:23:51
のび太はわざと嘘ついてるんだよね
泣くわ+24
-0
-
318. 匿名 2023/01/04(水) 19:23:55
ちゃんドラ可愛いぜ+14
-0
-
319. 匿名 2023/01/04(水) 19:24:04
個人的には塩沢兼人さんも選んで欲しい+29
-0
-
320. 匿名 2023/01/04(水) 19:24:09
泣いてしまいました。ドラえもん好き+15
-0
-
321. 匿名 2023/01/04(水) 19:24:12
正月明けから号泣したわ+18
-0
-
322. 匿名 2023/01/04(水) 19:24:14
だめだあ、この場面何回も見たけどその度に泣いてしまうよ…+11
-0
-
323. 匿名 2023/01/04(水) 19:24:19
>>315
旦那さん亡くなったと思ったけど+18
-2
-
324. 匿名 2023/01/04(水) 19:24:24
今のアニメって萌え系が多いなぁと改めて実感+26
-0
-
325. 匿名 2023/01/04(水) 19:24:28
>>315
旦那さんはもう亡くなったよ。+22
-0
-
326. 匿名 2023/01/04(水) 19:24:32
ホラーマン!!+7
-0
-
327. 匿名 2023/01/04(水) 19:24:38
>>315
旦那さんなくなってる+18
-0
-
328. 匿名 2023/01/04(水) 19:24:59
ドラえもんはファンが作った最終回が凄かった。+20
-2
-
329. 匿名 2023/01/04(水) 19:25:05
スネ夫くんもだけど、わたしは『999』の車掌さんなんだよな。+31
-0
-
330. 匿名 2023/01/04(水) 19:25:05
肝付さんの声は唯一無二だよね+30
-0
-
331. 匿名 2023/01/04(水) 19:25:07
2023年になって初めて泣いた
やっぱり大山のぶ代さん版のドラえもんはいいな泣いてしまう
胸にグッときた
+27
-1
-
332. 匿名 2023/01/04(水) 19:25:13
>>313
小原乃梨子さんののび太も良かったよね+36
-0
-
333. 匿名 2023/01/04(水) 19:25:19
たてかべさんも出て欲しい+24
-0
-
334. 匿名 2023/01/04(水) 19:26:02
何この番組?
Z世代といいつつ内容はアラフォー向けじゃない?そしたらZ世代なんてわざわざ強調しない方が視聴者増えると思うんだけど。+9
-10
-
335. 匿名 2023/01/04(水) 19:26:02
>>317
ウソ800飲んでるからだよね+14
-0
-
336. 匿名 2023/01/04(水) 19:26:13
Z世代とかなら、普通にFree!とかFate/Zero関連だろ+4
-3
-
337. 匿名 2023/01/04(水) 19:26:16
>>317
薬の効果がきれてないかもしれないから嘘じゃなく本音と反対のこと言ってる+13
-0
-
338. 匿名 2023/01/04(水) 19:26:30
古川登志夫じゃん!さん+7
-0
-
339. 匿名 2023/01/04(水) 19:26:47
カイさん・・+3
-0
-
340. 匿名 2023/01/04(水) 19:26:50
>>5
自分の時代にドンピシャでは無くなった、つまりもうターゲット世代ではないのを認めないといけないよ。+18
-11
-
341. 匿名 2023/01/04(水) 19:26:53
おそ松さんランクインしてないから察し+1
-1
-
342. 匿名 2023/01/04(水) 19:26:59
魔貫光殺砲言ってくれるかな+1
-0
-
343. 匿名 2023/01/04(水) 19:27:02
Gガンダム来たーw+2
-0
-
344. 匿名 2023/01/04(水) 19:27:09
古川さんきた
パトレイバーの遊馬が1番好き+8
-1
-
345. 匿名 2023/01/04(水) 19:27:35
>>317
後にも先にもあんなに泣ける「嬉しくない。」は無いわ(泣)+10
-0
-
346. 匿名 2023/01/04(水) 19:27:53
>>316
はい!この間BSで見た!!+5
-0
-
347. 匿名 2023/01/04(水) 19:27:57
Z世代なら、鈴木達央とか櫻井孝宏がドンピシャなんじゃ…?+1
-8
-
348. 匿名 2023/01/04(水) 19:27:57
>>334
30の私からみてもちょっと古い。
Z世代ってなんのために強調したんだろうね。私はその単語だけで拒否反応あるから見たくないって思っちゃう。今は旦那が見てるから見てるけど。+19
-1
-
349. 匿名 2023/01/04(水) 19:28:04
スネ夫役休んでる時誰がスネ夫したんだろ+1
-0
-
350. 匿名 2023/01/04(水) 19:28:11
>>336
Free!やFate/Zeroは昭和アニメじゃないから…+8
-1
-
351. 匿名 2023/01/04(水) 19:28:23
赤毛のアンか+8
-0
-
352. 匿名 2023/01/04(水) 19:28:46
このアニメ好きだった〜!!+5
-0
-
353. 匿名 2023/01/04(水) 19:28:47
私は、おしんが好き+4
-0
-
354. 匿名 2023/01/04(水) 19:28:51
高畑の赤毛のアン
おもしろかった+14
-0
-
355. 匿名 2023/01/04(水) 19:28:54
>>1
これほんとにz世代が選んでるの? 怪しくない+9
-5
-
356. 匿名 2023/01/04(水) 19:28:57
「Z世代」に「昭和」の声優を選ばせるってこと自体謎…最近のアニメ声優好きでもアニメが古すぎてしっくりこないし、逆もまた然りなのに。+19
-1
-
357. 匿名 2023/01/04(水) 19:29:08
セーラ大好きだったわ+4
-0
-
358. 匿名 2023/01/04(水) 19:29:10
セーラはね
+3
-0
-
359. 匿名 2023/01/04(水) 19:29:15
>>328
未来ののび太がドラえもんを作ったってオチ?最高な終わり方じゃん!!泣く!!
+25
-1
-
360. 匿名 2023/01/04(水) 19:29:17
>>310
認知症のバレリーナに白鳥の湖かけたら踊ろうとしてたし
のぶ代さんもスタジオでマイクの前に立ったら何かお話されそうな気がする+27
-1
-
361. 匿名 2023/01/04(水) 19:29:21
>>355
この番組基本選んでないと思うよ。いつもドラえもんだもん+13
-1
-
362. 匿名 2023/01/04(水) 19:29:26
わたすは
大統領夫人になるわ+3
-0
-
363. 匿名 2023/01/04(水) 19:29:43
ラビニアはガルちゃんやってそう+2
-0
-
364. 匿名 2023/01/04(水) 19:29:43
ラビニア今聞くとけっこう棒じゃね?+6
-2
-
365. 匿名 2023/01/04(水) 19:30:25
>>334
Z世代の声優が選ぶだから嘘は言ってない+4
-1
-
366. 匿名 2023/01/04(水) 19:30:40
山田栄子さんって、世界名作劇場にたくさん出ていらしたよね。
ヒロインでデビューして、少年役やいじめっ子役もされて、若草物語のジョーでは少女役と大人になってからの役もされていた。
どの作品も好きでした!+24
-0
-
367. 匿名 2023/01/04(水) 19:30:47
>>361
だよね 明らかにz世代?って思うのちらほらあるし+6
-0
-
368. 匿名 2023/01/04(水) 19:30:50
アニメのランキング番組見るの好きだけど、これはアニメが古すぎて全然面白くないや。ゲストもみんな40代〜って感じだよね。
でもZ世代が選ぶ??よくわからない。この手の番組毎回まぁまぁ話題になるけどやり切った感があるからZ世代って入れてみたんだろうけど、なんか変だよ+6
-14
-
369. 匿名 2023/01/04(水) 19:30:53
田島玲子!+9
-0
-
370. 匿名 2023/01/04(水) 19:31:10
顔はかわいいのに男の娘みたいな子だったな+1
-0
-
371. 匿名 2023/01/04(水) 19:31:15
だれだっけ+0
-0
-
372. 匿名 2023/01/04(水) 19:31:26
オスカル? z世代?+0
-0
-
373. 匿名 2023/01/04(水) 19:31:28
涼宮ハルヒ
けいおん!
+1
-0
-
374. 匿名 2023/01/04(水) 19:31:32
オスカルとアンドレの人選すごいよね
+29
-0
-
375. 匿名 2023/01/04(水) 19:31:36
田島令子さんは女優のイメージ+45
-0
-
376. 匿名 2023/01/04(水) 19:31:37
>>355
「昭和アニメのスゴい声優50人」をZ世代の声優が選んでる
どこか怪しかった?+18
-0
-
377. 匿名 2023/01/04(水) 19:31:39
田島令子さんなんだ!+26
-0
-
378. 匿名 2023/01/04(水) 19:31:49
アハフィフやんベルバラとかww+1
-2
-
379. 匿名 2023/01/04(水) 19:31:57
>>355
田島令子さん。
今でも女優してるね。+18
-0
-
380. 匿名 2023/01/04(水) 19:32:02
声優にカミソリ送っても…って感じなのに
え、アニメの話ですよ??って人は昔からいるんだね+26
-1
-
381. 匿名 2023/01/04(水) 19:32:08
この方ドラマ出てるよね?+4
-0
-
382. 匿名 2023/01/04(水) 19:32:21
>>379
アンカーついてごめんなさい+1
-1
-
383. 匿名 2023/01/04(水) 19:32:28
はんすあくせるふぉん
ふぇるぜん+2
-0
-
384. 匿名 2023/01/04(水) 19:32:33
Angel Beats!は?+0
-1
-
385. 匿名 2023/01/04(水) 19:32:47
この田島玲子って声優なの??なんかのドラマで見たことあるから女優さんかと思ってた+23
-0
-
386. 匿名 2023/01/04(水) 19:32:50
オスカルの夢女+1
-0
-
387. 匿名 2023/01/04(水) 19:33:03
>>368
個人意見だけど、もうひとつくらい先の世代のスラダンとか旧セラムンとかならガルにも世代多そうだ
今の感じはさすがに古いよね+10
-3
-
388. 匿名 2023/01/04(水) 19:33:04
ふぇるぜん
かっちょええのう+1
-0
-
389. 匿名 2023/01/04(水) 19:33:13
この人がオスカルだったのか
声いいな+9
-0
-
390. 匿名 2023/01/04(水) 19:33:22
わさドラのぶ代ドラに呼び出し
のぶ代ドラ大激怒💢😠💢からの説教
その後わさドラどら焼きと共に埋められて🔚+2
-12
-
391. 匿名 2023/01/04(水) 19:33:22
z世代なのにアラフォーアラフィフ向けばっかで草+5
-6
-
392. 匿名 2023/01/04(水) 19:33:37
ベルサイユのばらは何度見ても泣いてしまう。+4
-0
-
393. 匿名 2023/01/04(水) 19:33:43
榊原良子さん出てこないかな〜+13
-0
-
394. 匿名 2023/01/04(水) 19:34:17
サイボーグ009は草+0
-0
-
395. 匿名 2023/01/04(水) 19:34:23
一般のZ世代じゃなくて声優のZ世代なのか+5
-0
-
396. 匿名 2023/01/04(水) 19:34:23
パイプカットされてるとはとても思えない+8
-0
-
397. 匿名 2023/01/04(水) 19:34:25
アンソニー!+3
-0
-
398. 匿名 2023/01/04(水) 19:34:29
山岡士郎はガルでたまに見るなw+5
-0
-
399. 匿名 2023/01/04(水) 19:34:44
>>387
でも番組名「昭和アニメ」だから仕方なくない?
スラダンもセラムンも平成でしょ+20
-2
-
400. 匿名 2023/01/04(水) 19:34:48
井上和彦さんはにゃんこ先生のイメージ(^_^)+16
-0
-
401. 匿名 2023/01/04(水) 19:34:49
昭和アニメってこういうことか+5
-0
-
402. 匿名 2023/01/04(水) 19:34:55
田島さんのオスカルはめちゃくちゃかっこいい声だよね
+38
-0
-
403. 匿名 2023/01/04(水) 19:35:02
美味しんぼは昭和アニメだったのか
平成だと思ってた+12
-0
-
404. 匿名 2023/01/04(水) 19:35:06
オスカル役は田島玲子さんを選んでくれて本当によかった
オスカルは田島さん以外に考えられない+44
-0
-
405. 匿名 2023/01/04(水) 19:35:12
上川さんかっこいい+7
-2
-
406. 匿名 2023/01/04(水) 19:35:17
昔のアニメすぎて微妙+5
-20
-
407. 匿名 2023/01/04(水) 19:35:24
これはZ世代なの
ちがうよね+1
-2
-
408. 匿名 2023/01/04(水) 19:35:32
>>399
まあそうか…
なんか番組名と趣旨で混乱するわ+7
-0
-
409. 匿名 2023/01/04(水) 19:35:43
z世代の一般人に聞いた方が面白いなこれ
声優のz世代が選んでも古すぎておもんないよ+22
-3
-
410. 匿名 2023/01/04(水) 19:35:48
浪川と森久保はなんでそんなにバラエティに呼ばれるのかな+27
-0
-
411. 匿名 2023/01/04(水) 19:36:44
>>230
なぜ今の声優が出てくるんだろ。
小原さんを褒めるのはわかるけど。
+6
-1
-
412. 匿名 2023/01/04(水) 19:36:45
>>409
なんかしっくりきた
声優に聞くから余計古いのか
そりゃ今現役なら先輩世代だわね+2
-0
-
413. 匿名 2023/01/04(水) 19:36:50
太古にもこういう番組あったけど
アニメ=子ども若い世代が見てるから
知らないアニメばかりでつまらなかった印象がある
だから不満が出るのも理解できるよ
逆にこれが楽しめる年齢に私もなったのね+3
-0
-
414. 匿名 2023/01/04(水) 19:37:01
番組内容を勘違いしてるコメがあるけど
「昭和アニメ」という括りがある番組よ+23
-0
-
415. 匿名 2023/01/04(水) 19:37:05
+1
-14
-
416. 匿名 2023/01/04(水) 19:37:12
平野文さん
水谷優子さん
の声が好きだった+9
-0
-
417. 匿名 2023/01/04(水) 19:37:24
ニャンコ先生しか知らないんだけど、こんな昔から声優してたん!?+13
-0
-
418. 匿名 2023/01/04(水) 19:37:52
あやねるの鼻声さあ+5
-0
-
419. 匿名 2023/01/04(水) 19:38:00
昨日カラオケ行った時、まだ駆け出しの女性声優が、街で話してると高確率で振り返られるとか、店員に聞き返されることがないとか言ってたけど、そこまでの個性的な声ではなかった。せめて有名になってから言え。+6
-0
-
420. 匿名 2023/01/04(水) 19:38:28
>>415
このアニメ絵が綺麗だけど筋肉の描き方が苦手…+38
-1
-
421. 匿名 2023/01/04(水) 19:39:02
>>411
のぶドラの声優さんは
引退したという意識があるのかあまり出演されてないよね
前に出ないことで今の世代にバトンタッチしたいんだよ
昔の声優さんは裏方に徹する美学があって素敵だな+11
-3
-
422. 匿名 2023/01/04(水) 19:39:07
ZZうるさいよ
気に入らないアニメばかりなら見るのやめて寝ておしまいZZZ
+20
-1
-
423. 匿名 2023/01/04(水) 19:39:07
確かにいい声+8
-0
-
424. 匿名 2023/01/04(水) 19:39:26
009見た事ないけど面白そう+0
-0
-
425. 匿名 2023/01/04(水) 19:39:43
>>349
龍田直樹だったと思う。+1
-1
-
426. 匿名 2023/01/04(水) 19:40:11
櫻井孝宏の009ジョー役全否定で草+12
-1
-
427. 匿名 2023/01/04(水) 19:40:18
声優の忖度で決まるだけじゃないこれ+8
-0
-
428. 匿名 2023/01/04(水) 19:40:18
>>84
声優の中でのバラエティ担当みたいになってるのかな?+5
-0
-
429. 匿名 2023/01/04(水) 19:40:29
これまでのアニメ見事にドラえもんしかしらない(汗)+2
-0
-
430. 匿名 2023/01/04(水) 19:40:43
綾波のキャラとは合わないねw+7
-0
-
431. 匿名 2023/01/04(水) 19:40:56
菅井ちゃんだぁ+1
-0
-
432. 匿名 2023/01/04(水) 19:40:56
次は90年代アニメ特集やってくれたら嬉しい笑+11
-1
-
433. 匿名 2023/01/04(水) 19:41:02
和葉の声優さんかわいい+6
-1
-
434. 匿名 2023/01/04(水) 19:41:10
アスカ役で大正解よねw+22
-0
-
435. 匿名 2023/01/04(水) 19:41:13
>>432
セラムンは絶対入るね+7
-0
-
436. 匿名 2023/01/04(水) 19:41:20
宮村さんてこんなオタク喋りする人だったんだw+25
-0
-
437. 匿名 2023/01/04(水) 19:41:27
ゆとり世代からZ世代になってZ世代がもっと成長したら何世代になるんだろう?+0
-0
-
438. 匿名 2023/01/04(水) 19:41:39
>>97
さんまさんに「違う違う」って毎回言われてる人いるよね+10
-1
-
439. 匿名 2023/01/04(水) 19:41:41
宮村さんって名前見た事あると思ったらコナンの和葉役の声優さんなのね。+11
-1
-
440. 匿名 2023/01/04(水) 19:41:59
z世代の声優が選ぶ忖度アラフィフ声優じゃんこれ+4
-3
-
441. 匿名 2023/01/04(水) 19:42:10
似てる気がする+0
-0
-
442. 匿名 2023/01/04(水) 19:42:13
考えてみたら、平成も30年あるからその間のアニメって括っても沢山作品あるんだけどね。声優ファンの人気もそこで活躍した中堅層にわりと偏ってるし...
逆に言えば、そこのファンが濃いから○○さんが入ってないって荒れるのかな。レジェンドならその点心配ないもんね+12
-0
-
443. 匿名 2023/01/04(水) 19:42:17
みっちゃんの百恵ちゃん見たわw+11
-0
-
444. 匿名 2023/01/04(水) 19:42:25
>>428
声優のバラエティ班は善逸の中の人とジャイアンの中の人と山ちゃんだと思ってたわ+14
-0
-
445. 匿名 2023/01/04(水) 19:42:28
山口百恵の声、清水ミチコがやってたんか笑+19
-0
-
446. 匿名 2023/01/04(水) 19:42:28
野沢さんは最後に紹介されそう+9
-0
-
447. 匿名 2023/01/04(水) 19:42:56
きれいだな!+1
-0
-
448. 匿名 2023/01/04(水) 19:42:56
セラムンのエスメロードの方!!+3
-0
-
449. 匿名 2023/01/04(水) 19:43:13
ビッグマム!?+6
-0
-
450. 匿名 2023/01/04(水) 19:43:16
シティーハンターの美樹もあるよ+7
-0
-
451. 匿名 2023/01/04(水) 19:43:27
ベルモットとアラレちゃんが同じ声優とは思えない。+35
-1
-
452. 匿名 2023/01/04(水) 19:43:32
>>401
わかりにくいよね。じゃあZ世代とか書かないでほしいって思った…おじさんおばさん向けのアニメばっかりじゃん+4
-2
-
453. 匿名 2023/01/04(水) 19:43:34
バラライカ姐さん・・・+16
-0
-
454. 匿名 2023/01/04(水) 19:43:36
小山さんってかわいい声から大人っぽいセクシーな女性まで出来てすごいよね+24
-1
-
455. 匿名 2023/01/04(水) 19:43:38
>>438
浪川さんw+5
-0
-
456. 匿名 2023/01/04(水) 19:43:44
そういえばドラゴンボールにアラレちゃんゲスト出演した回あったね+21
-0
-
457. 匿名 2023/01/04(水) 19:43:53
>>442
荒れるのは見てる人の民度の問題であって予定調和のおじさんおばさん声優見るのもおもんないや+2
-5
-
458. 匿名 2023/01/04(水) 19:44:02
この方、言われるまでアラレちゃんなのは知らなかったよ
すっかりベルモットだった+14
-0
-
459. 匿名 2023/01/04(水) 19:44:12
>>429
ちびまる子も知らないの?+2
-0
-
460. 匿名 2023/01/04(水) 19:44:21
>>448
マジ!?ボディコンの!?+1
-0
-
461. 匿名 2023/01/04(水) 19:44:28
今年もガシャがむ〜りょぉっ!+2
-0
-
462. 匿名 2023/01/04(水) 19:44:45
きしりあじゃないよね
ありえないか+1
-0
-
463. 匿名 2023/01/04(水) 19:44:45
>>460
そそ!旧作の方ね+4
-0
-
464. 匿名 2023/01/04(水) 19:45:04
さっきから見事におばさんとおじさんしかおらん+2
-2
-
465. 匿名 2023/01/04(水) 19:45:28
林原さんと緒方さんは何位なのかな~!+3
-0
-
466. 匿名 2023/01/04(水) 19:45:32
今のふりからブルーロック?ていうアニメのcmだと、cmに出てきた男子の声も小山茉美さんがやってんのかと思ってびっくりしたわww+8
-0
-
467. 匿名 2023/01/04(水) 19:45:33
まんままんま!ライフオアトリート?+0
-0
-
468. 匿名 2023/01/04(水) 19:45:41
>>463
新作ではクイーンセレニティ(前世のうさぎの母)だったね+3
-0
-
469. 匿名 2023/01/04(水) 19:46:10
>>462
そういえばキシリアでもあるね
凄いなぁ+2
-0
-
470. 匿名 2023/01/04(水) 19:46:12
井上瑤さんが好き+0
-0
-
471. 匿名 2023/01/04(水) 19:46:22
アムロの元嫁だっけ?+0
-0
-
472. 匿名 2023/01/04(水) 19:46:39
>>329
キテレツ大百科の勉三さんもだっけ?+8
-0
-
473. 匿名 2023/01/04(水) 19:46:50
>>468
マジですか!プロップリカのムーンスティックに声入ってた!+0
-0
-
474. 匿名 2023/01/04(水) 19:46:50
鶴ひろみさんも入ってると思う+10
-0
-
475. 匿名 2023/01/04(水) 19:46:54
>>113
いま41
昭和は小学1年生の冬に終わった
アニメの記憶は平成です+1
-2
-
476. 匿名 2023/01/04(水) 19:47:07
どうでもいいけど、キシリア・ザビが24歳なのびっくりしたw+4
-0
-
477. 匿名 2023/01/04(水) 19:47:11
>>471
へえ~
ふるやさん結婚してたんだ
今は再婚してる?のかな+1
-0
-
478. 匿名 2023/01/04(水) 19:47:15
アニメ自体は全然しらないんだけど女性声優はこの時の方が個性もあるしキンキンしてなくていいな+21
-0
-
479. 匿名 2023/01/04(水) 19:47:19
ウラヌスの声の人、出ないかな+3
-0
-
480. 匿名 2023/01/04(水) 19:47:24
千葉さんここで登場w+11
-0
-
481. 匿名 2023/01/04(水) 19:47:27
千葉さんwww+8
-0
-
482. 匿名 2023/01/04(水) 19:47:33
千葉繁さん、普段の喋りは別人だね+13
-0
-
483. 匿名 2023/01/04(水) 19:47:46
>>468
Crystal以降見てないから知らなかった…
うさぎ以外の声優さんが変わったんだよね😭+1
-0
-
484. 匿名 2023/01/04(水) 19:47:54
>>421
亡くなられた方も多いから出たくても出れないのでは…😅+12
-1
-
485. 匿名 2023/01/04(水) 19:48:01
>>426
全否定に笑い転げた。櫻井孝宏は触れてはいけない声優になったのかもしれないが、井上さんの009の方が色気のある演技をされてましたね。+17
-0
-
486. 匿名 2023/01/04(水) 19:48:02
みせてくれ
ほんとうのちからを+0
-0
-
487. 匿名 2023/01/04(水) 19:48:07
z世代とかややこしいタイトルつけんな
若者が選ぶアニメ声優かと思ったらオスカルとか出てきてビビるわ+5
-6
-
488. 匿名 2023/01/04(水) 19:48:08
>>482
毎回あの話し方だったら血管切れちゃう+8
-0
-
489. 匿名 2023/01/04(水) 19:48:09
古川さんといえばピッコロさんかなぁ+12
-0
-
490. 匿名 2023/01/04(水) 19:48:14
遊馬が入ってない!+7
-0
-
491. 匿名 2023/01/04(水) 19:48:17
>>489
Pたそ+1
-0
-
492. 匿名 2023/01/04(水) 19:48:21
ここに出てくる人たちって唯一無二すぎて
今の世代に代わりが見つからないなぁ
+14
-0
-
493. 匿名 2023/01/04(水) 19:48:31
みんな懸賞金やばいじゃんw+0
-0
-
494. 匿名 2023/01/04(水) 19:48:34
あたるといいカイさんといい、電撃くらった時のリアクション声優界一。+23
-0
-
495. 匿名 2023/01/04(水) 19:48:36
ピッコロとエース
すごい+16
-0
-
496. 匿名 2023/01/04(水) 19:48:42
塩沢兼人はいつ出るんだい+23
-0
-
497. 匿名 2023/01/04(水) 19:48:51
古川さん、いい声+20
-0
-
498. 匿名 2023/01/04(水) 19:48:51
>>368
Z世代って今の20代前半くらいの人だっけ?
その世代と両親の家庭だと盛り上がってるのかな?
私はもう少し後で90年代のアニメが全盛期で子どもも小学生だし、子どもと古すぎるね...って話してる+3
-3
-
499. 匿名 2023/01/04(水) 19:48:55
ここの皆さんっておいくつですか?
34だけど全然しっくりこなくてポカーンとしながら見てる。思ったよりずっとずっと昭和だった…+6
-6
-
500. 匿名 2023/01/04(水) 19:48:59
>>488
それもそうだねw+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する