-
1. 匿名 2023/01/03(火) 20:47:45
今度職場の人とカラオケに行くことになったので、前奏や間奏が長い曲があれば教えていただきたいです。+6
-3
-
2. 匿名 2023/01/03(火) 20:48:08
マツケンサンバⅡ+59
-4
-
3. 匿名 2023/01/03(火) 20:48:12
ラブファントム+278
-3
-
4. 匿名 2023/01/03(火) 20:48:12
マツケンサンバ+8
-1
-
5. 匿名 2023/01/03(火) 20:48:13
ラブファントム+54
-0
-
6. 匿名 2023/01/03(火) 20:48:16
B'z
LOVE Phantom+76
-0
-
7. 匿名 2023/01/03(火) 20:48:22
B'z
LOVEPHANTOM+62
-0
-
8. 匿名 2023/01/03(火) 20:48:22
ラブファントム+49
-2
-
9. 匿名 2023/01/03(火) 20:48:26
TM NETWORK「GET WILD'89」+55
-1
-
10. 匿名 2023/01/03(火) 20:48:26
ラブファントム+36
-0
-
11. 匿名 2023/01/03(火) 20:48:56
ラブファントム
前奏が1分20秒くらいあるはず+73
-0
-
12. 匿名 2023/01/03(火) 20:48:56
ラブファントムしか出てこない予感+103
-1
-
13. 匿名 2023/01/03(火) 20:48:56
PSY・Sの「Woman S」+4
-0
-
14. 匿名 2023/01/03(火) 20:48:59
>>1
サウンドホライズンだっけ?
の曲はべらぼうに長がった気がする。+2
-2
-
15. 匿名 2023/01/03(火) 20:48:59
スパークル+10
-0
-
16. 匿名 2023/01/03(火) 20:49:06
ドリカムのLAT43なんとか+20
-0
-
17. 匿名 2023/01/03(火) 20:49:07
前奏が長い
Perfume of love/globe
1’02”+66
-0
-
18. 匿名 2023/01/03(火) 20:49:13
ラブファントム祭りw+102
-1
-
19. 匿名 2023/01/03(火) 20:49:15
ART OF LIFE+19
-1
-
20. 匿名 2023/01/03(火) 20:49:21
+22
-2
-
21. 匿名 2023/01/03(火) 20:49:21
>>1
なんで?!+30
-1
-
22. 匿名 2023/01/03(火) 20:49:29
ラブファントム続きすぎてゲシュタルト崩壊してきたw+69
-1
-
23. 匿名 2023/01/03(火) 20:49:35
>>1
長い曲がいいの⁈なんで⁈+21
-1
-
24. 匿名 2023/01/03(火) 20:49:40
今井美樹の黄色いテレビ
間奏が長かったと思う+2
-0
-
25. 匿名 2023/01/03(火) 20:49:54
>>1
X JAPAN全般。+26
-1
-
26. 匿名 2023/01/03(火) 20:49:54
X JAPAN
ART OF LIFE(全体的に長いけと)+11
-0
-
27. 匿名 2023/01/03(火) 20:49:54
安室のa walk in the park+57
-1
-
28. 匿名 2023/01/03(火) 20:49:55
紅もまあまあ長いな+16
-0
-
29. 匿名 2023/01/03(火) 20:49:58
ゴールデンボンバー、デスメンタルの間奏+5
-0
-
30. 匿名 2023/01/03(火) 20:50:10
紅+6
-0
-
31. 匿名 2023/01/03(火) 20:50:21
マツケンサンバ+4
-0
-
32. 匿名 2023/01/03(火) 20:50:26
>>3
オペラ座の怪人?(´・ω・`)+3
-14
-
33. 匿名 2023/01/03(火) 20:50:26
英語で歌っちゃえ!
ホテルカリフォルニア。長いよ。+23
-0
-
34. 匿名 2023/01/03(火) 20:50:28
ボカロ好きなんだけど千本桜長い
ボカロは特にスタート早いの多いから千本桜ダルい+1
-3
-
35. 匿名 2023/01/03(火) 20:50:29
ラブファントム+20
-0
-
36. 匿名 2023/01/03(火) 20:50:32
小室の曲って基本前奏長いの多いイメージ+58
-0
-
37. 匿名 2023/01/03(火) 20:50:36
バラードでよければ
LUNASEAのFOREVEREVER+6
-0
-
38. 匿名 2023/01/03(火) 20:50:42
どれが私のラブファントムかわからないw+84
-0
-
39. 匿名 2023/01/03(火) 20:50:53
多分ラブファントムで埋められます+27
-0
-
40. 匿名 2023/01/03(火) 20:50:59
DMBQ
つらいこったねぇ+1
-0
-
41. 匿名 2023/01/03(火) 20:51:01
特ソンなら、恐竜戦隊ジュウレンジャーのOPと爆竜戦隊アバレンジャーのED。+1
-0
-
42. 匿名 2023/01/03(火) 20:51:19
>>23
前もって知っといてその曲を入れないようにするためじゃないでしょうか+14
-0
-
43. 匿名 2023/01/03(火) 20:51:25
Xjapanの曲は前奏というかYOSHIKIのピアノパートが長い。+14
-0
-
44. 匿名 2023/01/03(火) 20:51:33
>>3
いつもイントロ聴いて満足しちゃう+42
-1
-
45. 匿名 2023/01/03(火) 20:51:39
>>20
B'z?
まさかそんな寒いシャレじゃないよね…+47
-1
-
46. 匿名 2023/01/03(火) 20:51:39
中島みゆきの 糸
前奏けっこう長い+1
-0
-
47. 匿名 2023/01/03(火) 20:52:02
>>1
前奏や間奏が長い曲を避けたいってこと?
職場カラオケだと気まずいもんね
B'zのラブファントムとか長かったような+36
-1
-
48. 匿名 2023/01/03(火) 20:52:03
スパークル
カラオケで入れたら、間奏が何分もあってひたすら宇宙の映像を眺めるはめになった記憶+10
-0
-
49. 匿名 2023/01/03(火) 20:52:11
Bダッシュ+1
-0
-
50. 匿名 2023/01/03(火) 20:52:29
五輪真弓
恋人よ+3
-0
-
51. 匿名 2023/01/03(火) 20:52:32
>>22
LOVE PHANTOM
LOVE PHANTOM
LOVE PHANTOM
LOVE PHANTOM
LOVE PHANTOM
LOVE PHANTOM
LOVE PHANTOM
LOVE PHANTOM
LOVE PHANTOM
書き込んでたらゲシュタルト崩壊してきたw+9
-4
-
52. 匿名 2023/01/03(火) 20:52:36
古いけど嵐の2001年の曲+0
-0
-
53. 匿名 2023/01/03(火) 20:52:42
THE YELLOW MONKEY 天国旅行+1
-0
-
54. 匿名 2023/01/03(火) 20:52:48
みんなLOVE PHANTOM好きすぎ(笑)
私はB’zの『赤い河』を推しておきます!+18
-0
-
55. 匿名 2023/01/03(火) 20:52:57
RYTHEM RED BEAT BLACK+11
-0
-
56. 匿名 2023/01/03(火) 20:53:01
ロビンソン
+4
-1
-
57. 匿名 2023/01/03(火) 20:53:05
「ROSE OF PAIN」 X JAPAN+5
-0
-
58. 匿名 2023/01/03(火) 20:53:19
浜崎あゆみのLast angel (小室哲哉作曲)
前奏長すぎてインスト曲かと思ってずっと飛ばしてたw+7
-0
-
59. 匿名 2023/01/03(火) 20:53:19
職場の人とカラオケって同世代ならいいけど
上の世代いるとどういうの歌えばいいのか迷う+1
-0
-
60. 匿名 2023/01/03(火) 20:53:23
ロビンソンは30秒以上イントロな上に16小節基本的に分散和音の繰り返し+1
-0
-
61. 匿名 2023/01/03(火) 20:53:28
KOTOKOのRe-sublimity+0
-0
-
62. 匿名 2023/01/03(火) 20:53:32
ビィズのラブファントム+2
-1
-
63. 匿名 2023/01/03(火) 20:53:32
ラブファントム前奏どれだけ長いのかググったら約1分20秒だって。なげーー+4
-0
-
64. 匿名 2023/01/03(火) 20:53:34
ラブファントムと書こうとしたらほぼ占めていたw+9
-0
-
65. 匿名 2023/01/03(火) 20:53:36
>>13
懐かしい…天童よしみ+0
-0
-
66. 匿名 2023/01/03(火) 20:53:42
>>36
globeのPerfume of loveとかめちゃ長だもんね+21
-0
-
67. 匿名 2023/01/03(火) 20:53:57
高嶺の花子さん
ちょっとラブファントムっぽい+4
-0
-
68. 匿名 2023/01/03(火) 20:54:00
中島みゆきは前奏長いよねw+1
-0
-
69. 匿名 2023/01/03(火) 20:54:15
>>1
えええwなんで長いほうがいいのw+0
-2
-
70. 匿名 2023/01/03(火) 20:54:16
プラスティック・ラブ
初めて聴いたとき歌なしのやつかと思った+4
-0
-
71. 匿名 2023/01/03(火) 20:54:44
アジカンのRe.Re+4
-0
-
72. 匿名 2023/01/03(火) 20:55:30
天月さんの「プレゼント」って曲。
大サビに入る前の間奏っていうか、無音になるんだよね。
あまりに音が鳴らないから、あれ?音楽これで終わり?と思ってたら大サビが始まる。+2
-0
-
73. 匿名 2023/01/03(火) 20:55:36
globeのPerfume of love
確か60秒くらいイントロあるよね+9
-0
-
74. 匿名 2023/01/03(火) 20:55:43
カラオケで間奏が長いと、なんか気まずくない?+12
-0
-
75. 匿名 2023/01/03(火) 20:56:04
浜崎あゆみのevolutionとvoyageも好きだけど長いからすっ飛ばして聴いてる+2
-0
-
76. 匿名 2023/01/03(火) 20:57:18
GLAYのHOWEVERは前奏長いし、歌の入りを間違えそうになる笑+0
-0
-
77. 匿名 2023/01/03(火) 20:57:40
間奏の長さなら、RADWIMPSのスパークルが圧倒的かと。250秒。4分強。
カラオケなら間奏の間に余裕でドリンクバー行って帰って来られるw+8
-0
-
78. 匿名 2023/01/03(火) 20:57:49
前奏 間奏じゃないですが
サビまでが長くかんじる曲
Xの
For ever love+2
-1
-
79. 匿名 2023/01/03(火) 20:58:32
Xの紅
間奏が長い+4
-0
-
80. 匿名 2023/01/03(火) 20:58:40
バンプ
Ever lasting lie+5
-0
-
81. 匿名 2023/01/03(火) 20:59:50
アジカンのRe:Re:+1
-0
-
82. 匿名 2023/01/03(火) 21:00:58
アジカン
Re:Re:+1
-0
-
83. 匿名 2023/01/03(火) 21:01:16
ELTは間奏で必ずいっくんのギター入るから割と長めw+0
-2
-
84. 匿名 2023/01/03(火) 21:01:49
バットダンス プリンス+1
-0
-
85. 匿名 2023/01/03(火) 21:03:22
>>25
カラオケで歌うけど間奏98秒とか
カラオケ会社も原曲からはしょってその秒数
間奏の間スピードMAXにしないと連れに申し訳ない+4
-0
-
86. 匿名 2023/01/03(火) 21:03:35
KinKi Kids の硝子の少年+4
-0
-
87. 匿名 2023/01/03(火) 21:03:49
B'zのレイジングリバー
間奏がむっちゃ長い+3
-0
-
88. 匿名 2023/01/03(火) 21:03:59
>>20
ヤヤウケ+8
-0
-
89. 匿名 2023/01/03(火) 21:05:51
浜崎あゆみのNo more words+4
-0
-
90. 匿名 2023/01/03(火) 21:06:00
恐竜戦隊ジュウレンジャー
イントロ一分以上+0
-0
-
91. 匿名 2023/01/03(火) 21:06:47
>>19
🌹(*´︶`*メ)🌹+4
-0
-
92. 匿名 2023/01/03(火) 21:06:58
summervisit+3
-0
-
93. 匿名 2023/01/03(火) 21:07:32
GLAYのwinter again
絶妙に長かった記憶+5
-1
-
94. 匿名 2023/01/03(火) 21:08:07
>>19
原曲は29分でカラオケでは25分くらいかかるから、みんなのお食事タイムの時に歌う
自分の曲の番気にせずみんなゆっくり食事できる
なんなら歌う本人も長い間奏でちょっと食べられる笑+2
-0
-
95. 匿名 2023/01/03(火) 21:08:20
>>3
B'zはLOVE PHANTOMも長いけど、アルバムの7th BluesのSLAVE TO THE NIGHT、赤い河も前奏が長い+27
-0
-
96. 匿名 2023/01/03(火) 21:08:58
スキマスイッチの奏+2
-0
-
97. 匿名 2023/01/03(火) 21:09:04
>>9
アナタ、89で指定するあたり、よく分かってらっしゃるかたね。
(個人的にはリズムレッドツアーverも好き)
+10
-1
-
98. 匿名 2023/01/03(火) 21:09:16
GLAYのPure soulとずっと2人で...+1
-0
-
99. 匿名 2023/01/03(火) 21:09:17
紅
出る機種だったら間奏○秒とか出たよね+1
-0
-
100. 匿名 2023/01/03(火) 21:10:00
コブクロの赤い糸は長かった気がする+1
-0
-
101. 匿名 2023/01/03(火) 21:10:14
>>1
華原朋美のラブブレス。
前奏一分以上、トータルで7分近い曲。+5
-0
-
102. 匿名 2023/01/03(火) 21:10:52
>>13
さんまのまんまのEDだったね
なつかしい+0
-0
-
103. 匿名 2023/01/03(火) 21:11:49
間奏ってカットする機能ないのかなぁ。+0
-2
-
104. 匿名 2023/01/03(火) 21:11:54
>>16
これ!長いよね。歌うのに躊躇したわ。+2
-0
-
105. 匿名 2023/01/03(火) 21:12:39
イーグルスのホテルカリフォルニア
前奏約50秒
間奏約3秒
後奏約2分+4
-0
-
106. 匿名 2023/01/03(火) 21:13:15
>>3
ラヴィット!のアナウンサーと本並さんの対決面白いよね+24
-0
-
107. 匿名 2023/01/03(火) 21:13:50
永遠の夢に向かって
知ってる人いるかな。+3
-0
-
108. 匿名 2023/01/03(火) 21:14:27
>>101
あ……好き。+1
-0
-
109. 匿名 2023/01/03(火) 21:14:30
小室哲哉の作った曲+5
-0
-
110. 匿名 2023/01/03(火) 21:14:45
丘を越えて+0
-0
-
111. 匿名 2023/01/03(火) 21:15:44
>>99
🌹(*´︶`*メ)🌹
+1
-0
-
112. 匿名 2023/01/03(火) 21:16:41
竹内まりやの
プラスティック・ラブ+2
-0
-
113. 匿名 2023/01/03(火) 21:17:24
ジョジョのアニメの初代ED
めっちゃ前奏長かった記憶+1
-0
-
114. 匿名 2023/01/03(火) 21:17:51
>>107
てーてれってー・てれてれてれ
てーてれってー・てれれれー+1
-0
-
115. 匿名 2023/01/03(火) 21:18:36
>>27
和訳したらダサいタイトルだなw+2
-0
-
116. 匿名 2023/01/03(火) 21:19:41
ラブファントム+0
-0
-
117. 匿名 2023/01/03(火) 21:20:31
B’zのLOVE PHANTOM+2
-0
-
118. 匿名 2023/01/03(火) 21:20:40
>>1
宇多田ヒカル BADモード+0
-0
-
119. 匿名 2023/01/03(火) 21:20:46
>>19
サイレントジェラシーって書こうと思って来たけど、比較にならなかった
ごめんなさい+3
-0
-
120. 匿名 2023/01/03(火) 21:20:53
>>24
25年ぶりくらいに聞いたタイトルやわ
誰も歌わんやろなぁ+0
-0
-
121. 匿名 2023/01/03(火) 21:21:41
>>115
公園の中を歩く?+0
-0
-
122. 匿名 2023/01/03(火) 21:22:08
>>115
公園でおさんぽ、かな?
でも歌詞聴くと切ないんだよね
冬の散歩道(曲ではない)思い出す+3
-0
-
123. 匿名 2023/01/03(火) 21:22:10
>>2
舞台の時、殿があの長い前奏で着替えたりメイク直し、水分補給をしてるので必要なのです。+12
-0
-
124. 匿名 2023/01/03(火) 21:23:35
浜崎あゆみのMoments
イントロが1分くらい+0
-0
-
125. 匿名 2023/01/03(火) 21:24:15
>>71
2016年バージョンの方ね。Re:Re: - Asian Kung-Fu Generation (Single ver.) Boku dake ga Inai Machi OP - YouTubeyoutu.be“Boku dake ga Inai Machi” Opening ThemeTracklist01 Re:Re: (2016 Anime ver)02 Time Traveler">
+1
-0
-
126. 匿名 2023/01/03(火) 21:24:51
ボニーmのラスプーチン+0
-0
-
127. 匿名 2023/01/03(火) 21:25:05
>>107
大黒摩季だよね?
流行りのビデオ見て~
話題の場所に行って~+2
-0
-
128. 匿名 2023/01/03(火) 21:26:02
>>27
テテテテテテテテテテテテテテテテ
ウォウウォウウォウォウウォーウウ…
テテテテテテテテテテテテテテテテ
ウォウウォウウォウォウウォーウウ…+7
-0
-
129. 匿名 2023/01/03(火) 21:26:08
globeのFacesPlaces 感想が長い+0
-0
-
130. 匿名 2023/01/03(火) 21:26:40
globeのパヒュームラブ
すごく好きで昔毎日聴いてたわ。+2
-0
-
131. 匿名 2023/01/03(火) 21:27:11
以下ラブファントム禁止+2
-0
-
132. 匿名 2023/01/03(火) 21:27:21
>>3
令和じゃあり得ない構成
あの頃はタイパみたいな概念も無かったしなぁ+5
-0
-
133. 匿名 2023/01/03(火) 21:28:16
>>105
カラオケで早送り必須だった+0
-0
-
134. 匿名 2023/01/03(火) 21:28:17
>>25
紅は知名度高いけどノリで入れると後悔する曲だよね+4
-0
-
135. 匿名 2023/01/03(火) 21:30:48
>>3
前奏も後奏も長いよね。+3
-1
-
136. 匿名 2023/01/03(火) 21:31:00
岡村靖幸のどぉなっちゃってんだよのセルフアレンジバージョン
あれほど長いイントロは他に知らない
4分ぐらいあった+3
-0
-
137. 匿名 2023/01/03(火) 21:31:17
レミオロメンの粉雪+0
-0
-
138. 匿名 2023/01/03(火) 21:31:41
>>103
カラオケならあるだろう。
音源聴く時にそんな機能ついてたら、
作編曲者への冒涜だわ。
時代的に需要あるのかもしれんが、
せめて自力で飛ばして欲しい+1
-0
-
139. 匿名 2023/01/03(火) 21:32:28
浜崎あゆみの「Free & easy」
長いけどドラマチックで長さを感じない+3
-0
-
140. 匿名 2023/01/03(火) 21:33:07
>>120
すごくいい曲
オレンジの河とか、このころの今井美樹は名曲がけっこうある+2
-0
-
141. 匿名 2023/01/03(火) 21:33:31
>>17
榎本加奈子主演「P.A.」の主題歌だったっけ?
あの頃のエノカナ綺麗だったな。+6
-0
-
142. 匿名 2023/01/03(火) 21:33:50
XJAPAN tears+1
-0
-
143. 匿名 2023/01/03(火) 21:35:10
>>12
いやマジで私もトピタイ見た瞬間これしか浮かばなかったもん笑+6
-0
-
144. 匿名 2023/01/03(火) 21:38:27
夜明けのスキャット?
ルールールルルーって感じの+0
-0
-
145. 匿名 2023/01/03(火) 21:39:32
>>1
globeのPerfume of loveは前奏が長いですよ。
小室サウンドは前奏が長い曲が多いかも。
安室のa walk in the parkもそう。+9
-0
-
146. 匿名 2023/01/03(火) 21:40:26
ウサギのバイク スピッツ
トゥトゥトゥーしか歌わない前奏が1分50秒くらいあるw でも大好きな曲+1
-0
-
147. 匿名 2023/01/03(火) 21:41:37
桑田佳祐
THE COMMON BLUES
間奏だけで1曲分ありそう+0
-0
-
148. 匿名 2023/01/03(火) 21:47:55
>>115
a walk→散歩(名詞)
なので公園の散歩だね
ほんとなぜこんなタイトルに…
イントロからAメロにかけてのかっこよさは完璧なんだけど、サビで明るく転調するのがほんとに勿体ないと個人的に思ってる曲+0
-0
-
149. 匿名 2023/01/03(火) 21:56:16
結構長いのはジュディマリのラッキープール+3
-0
-
150. 匿名 2023/01/03(火) 21:57:37
>>9
ウツが盆踊りしてたやつ?+0
-0
-
151. 匿名 2023/01/03(火) 21:58:31
マイナーだけど、矢野絢子の「ニーナ」
間奏めちゃめちゃ長い+0
-0
-
152. 匿名 2023/01/03(火) 21:59:19
>>149
あれむしろイントロとアウトロ聴くために聴いてるw
癖になるわ+2
-1
-
153. 匿名 2023/01/03(火) 22:00:45
>>105
でもいい曲です。+1
-1
-
154. 匿名 2023/01/03(火) 22:03:25
>>42
そもそも知らない曲は歌えないから選ばないと思うんだけど。
前奏や間奏が長い曲を選ばないためって変じゃない?+4
-1
-
155. 匿名 2023/01/03(火) 22:05:26
Deep PurpleのHighway Star
1分以上の間奏のあとにそれを上回る長さの間奏その2が入る+2
-0
-
156. 匿名 2023/01/03(火) 22:09:31
X japan 紅+1
-0
-
157. 匿名 2023/01/03(火) 22:11:12
>>90
カラオケだと短くされていますよー!
+0
-0
-
158. 匿名 2023/01/03(火) 22:11:37
ファイナル・カウントダウン+1
-0
-
159. 匿名 2023/01/03(火) 22:13:42
島唄が真っ先に浮かんだ+1
-2
-
160. 匿名 2023/01/03(火) 22:13:45
>>3
最近のカラオケだとここカットされてたりするよねw+0
-3
-
161. 匿名 2023/01/03(火) 22:14:57
XのTears
前奏3分くらい?+1
-1
-
162. 匿名 2023/01/03(火) 22:15:17
『サイボーグメカニンジャ』THE LETHAL WEAPONS[MV]『サイボーグメカニンジャ』THE LETHAL WEAPONS - CYBORG MECHA NINJA - YouTubewww.youtube.comTo our audience and fans:Thank you for your constant support by listening to our music and checking out our videos. The Lethal Weapons want to blast the beau...">
+1
-0
-
163. 匿名 2023/01/03(火) 22:15:40
SIAM SHADE
誰かの気持ちを考えたことがありますか?+0
-1
-
164. 匿名 2023/01/03(火) 22:15:51
ロビンソンの前奏
カラオケに入れると、いやまだ始まらないんかいwってなる+0
-1
-
165. 匿名 2023/01/03(火) 22:18:20
X JAPANのDAHLIA+2
-0
-
166. 匿名 2023/01/03(火) 22:20:25
>>19
大好き!
分かる人にしか分からない曲だけど、何度聴いても飽きない+8
-1
-
167. 匿名 2023/01/03(火) 22:21:10
ボウイと布袋寅泰の曲はとりあえずギター聴かされる。ほぼ間奏それ。+0
-1
-
168. 匿名 2023/01/03(火) 22:25:15
>>20
ビーズね…
ああ!トピ開く前に、トピ画見ただけで意味を当てたかったな!+10
-0
-
169. 匿名 2023/01/03(火) 22:25:46
浜崎あゆみ
who+0
-0
-
170. 匿名 2023/01/03(火) 22:27:03
赤い河 B'z+3
-0
-
171. 匿名 2023/01/03(火) 22:28:58
B'zのZERO+1
-0
-
172. 匿名 2023/01/03(火) 22:30:25
muse の nights of cydnia
洋楽ロックですけどイントロで2分かかります。+1
-0
-
173. 匿名 2023/01/03(火) 22:31:30
B'zは前奏長い曲多い。
LOVE PHANTOMなんて序の口。
もっと長い曲あるのに。+1
-0
-
174. 匿名 2023/01/03(火) 22:35:18
サカナクション+1
-0
-
175. 匿名 2023/01/03(火) 22:35:50
>>170
2分近くあるね+1
-0
-
176. 匿名 2023/01/03(火) 22:38:27
B'zのOut Of The Rain+1
-0
-
177. 匿名 2023/01/03(火) 22:39:50
安藤裕子の海原の月
あんまり知ってる人いないかも(;_;)+1
-0
-
178. 匿名 2023/01/03(火) 22:40:51
>>113
YESのRoundaboutだね。
プロクレシッヴ・ロックの名曲です。
+2
-0
-
179. 匿名 2023/01/03(火) 22:41:18
スピッツの…新しい季節が〜♬のw
名前忘れた+0
-0
-
180. 匿名 2023/01/03(火) 22:41:28
確かB'zの曲で一番長い前奏の曲はOut Of The Rain
2分16秒くらいです
+2
-0
-
181. 匿名 2023/01/03(火) 22:48:19
レビッシュ
美代ちゃんの✕✕✕+0
-0
-
182. 匿名 2023/01/03(火) 22:52:50
>>19
Xの曲はたいてい長いけどこれが断トツだね。+6
-1
-
183. 匿名 2023/01/03(火) 22:54:35
バンプのStage of the ground+0
-0
-
184. 匿名 2023/01/03(火) 23:06:01
>>154
確かに。選ばないためなら「短い曲なんですか?」って聞く方が理にかなってるよね+4
-0
-
185. 匿名 2023/01/03(火) 23:15:02
>>14
それ以前にどの曲もサンホラは本当に人を選ぶ!
長い上に語りとかセリフとかあるし、読めない歌詞のオンパレードすぎて、サンホラ好きな人と行く時かヒトカラじゃないと、歌うことをそもそもオススメしない。普段流行りの曲とか聴いてる人は大体初見で一歩引く。
まだリンホラの紅蓮の弓矢とかであれば進撃効果で盛り上がってくれるとは思うけど、あれもフルサイズはかなり長いから誰かと行くならTVサイズのほうがいい!+0
-0
-
186. 匿名 2023/01/03(火) 23:21:00
LUNA SEA
FOREVER & EVER
間奏が長くて10分以上の曲+0
-0
-
187. 匿名 2023/01/03(火) 23:21:27
HYの366日+0
-0
-
188. 匿名 2023/01/03(火) 23:25:42
>>170
赤い河
昔ライブで聞いたけど
前奏の間の照明がドラマチックだった
+1
-0
-
189. 匿名 2023/01/03(火) 23:28:08
TMNのTime To Count Down+1
-0
-
190. 匿名 2023/01/03(火) 23:43:17
カミセンの初期の歌は間奏長かった+0
-0
-
191. 匿名 2023/01/03(火) 23:57:49
V6 MUSIC FOR THE PEOPLE
+1
-0
-
192. 匿名 2023/01/04(水) 00:01:05
電気グルーヴ「シャングリラ」「N.O」+1
-0
-
193. 匿名 2023/01/04(水) 00:03:03
本人映像ならEGOISTの名前のない怪物+0
-0
-
194. 匿名 2023/01/04(水) 00:12:37
>>184
けどさ、圧倒的に間奏前奏の長さが短いor普通の方が曲数多いから、あえて長いのを聞いてるんじゃない?+1
-0
-
195. 匿名 2023/01/04(水) 00:36:54
さだまさしさんの
風に立つライオン
後奏?が一番長い+0
-0
-
196. 匿名 2023/01/04(水) 00:37:19
浜崎さん+0
-0
-
197. 匿名 2023/01/04(水) 00:37:27
夜にはぐれてwink+1
-0
-
198. 匿名 2023/01/04(水) 00:37:27
ドリカムlat43前奏長いです。
フライングで歌ってしまう。。+0
-0
-
199. 匿名 2023/01/04(水) 00:44:40
紅蓮の弓矢+0
-0
-
200. 匿名 2023/01/04(水) 01:03:20
今井美樹のプライド
間奏が35秒くらい+0
-0
-
201. 匿名 2023/01/04(水) 01:06:53
GLAYのMy Private "Jealousy+0
-0
-
202. 匿名 2023/01/04(水) 01:11:07
globeの「perfume of Love」+1
-0
-
203. 匿名 2023/01/04(水) 01:15:09
スピッツ/ロビンソン
中島みゆき/銀の龍の背に乗って
多分20秒もないと思うけど、カラオケ空間で流れると長く感じるし、その微妙な間が凄い上手く歌うのでは!と謎の期待値があがる気がする。+1
-0
-
204. 匿名 2023/01/04(水) 01:15:09
>>1
歌う部分が少ないと言うなら奥田民生さんのマシマロ
歌も多いけど前奏も長いのは夜桜お七 です+0
-0
-
205. 匿名 2023/01/04(水) 01:20:52
B'z THE GAMBLER+1
-0
-
206. 匿名 2023/01/04(水) 01:24:25
X JAPANのRustyNailは間奏が長い+0
-0
-
207. 匿名 2023/01/04(水) 01:35:33
>>3
>>106
Twitterアカウント持ってるガル民は観てみて
+1
-0
-
208. 匿名 2023/01/04(水) 02:06:44
>>19
一曲自体が長いから一人カラオケの時しか歌えないw
間奏ももちろん長いけどギターソロが大好きなので聴く時は飛ばさず聴く、ただしピアノソロは基本同じのの繰り返しだからわりと飛ばすw+1
-0
-
209. 匿名 2023/01/04(水) 02:46:38
SIAM SHADEのsin+0
-0
-
210. 匿名 2023/01/04(水) 02:57:42
B'z
赤い河
1分40秒+0
-0
-
211. 匿名 2023/01/04(水) 04:09:19
Linked Horizonの曲
メタルは間奏が長いことが多い+0
-0
-
212. 匿名 2023/01/04(水) 08:14:03
>>1
RADWIMPSのスパークル。かなり長い
MISIAの曲もすごい長いのあったよね+0
-0
-
213. 匿名 2023/01/04(水) 08:56:09
ファミレスボンバー+0
-0
-
214. 匿名 2023/01/04(水) 08:57:57
>>16
love love love の間奏もめっちゃ長い
野外コンサートだと舞台の移動時間に使われる
+0
-0
-
215. 匿名 2023/01/04(水) 09:47:50
エンドレスレイン+0
-0
-
216. 匿名 2023/01/04(水) 09:49:48
>>160
待てないやついるんだよね笑+0
-0
-
217. 匿名 2023/01/04(水) 10:05:15
>>1
ラブファントム+0
-0
-
218. 匿名 2023/01/04(水) 12:16:23
激動/UVERworld+0
-0
-
219. 匿名 2023/01/04(水) 14:05:34
FictionJunctionの
The World+0
-0
-
220. 匿名 2023/01/04(水) 17:01:16
雨音はショパンの調べ 小林麻美 with C-POINT
前奏が2分近い+0
-0
-
221. 匿名 2023/01/04(水) 18:34:37
円谷憂子さんの「mystery of sound」
金田一少年の事件簿の映画のテーマ曲
前奏約50秒ですが、このトピで挙げられている曲に比べると短めですね+0
-0
-
222. 匿名 2023/01/04(水) 18:58:12
>>66
さらにマーク部分歌ってくれる人がいない場合、マークのラップ部分も間奏状態になるから気まずい。+0
-0
-
223. 匿名 2023/01/04(水) 19:12:02
寺尾聰のシャドー・シティ+0
-0
-
224. 匿名 2023/01/04(水) 20:57:53
岡崎体育のYES!
THE FAST TAKEで外国人のリアクターのやつ見たけどあれはインスト曲なのか?
原曲は知らないけど辛くなったら見てる+0
-0
-
225. 匿名 2023/01/04(水) 22:58:49
>>13
私もこの曲が思い浮かんだ。
「やっと歌始まった」と思ったわw+0
-0
-
226. 匿名 2023/01/04(水) 23:29:00
>>101
summer visit も結構長いよね+0
-0
-
227. 匿名 2023/01/05(木) 01:22:09
Mr.ChildrenのTomorrow never knows+0
-1
-
228. 匿名 2023/01/05(木) 17:24:17
Stevie Wonder - Black Man
Black Man - YouTubewww.youtube.comProvided to YouTube by Universal Music GroupBlack Man · Stevie WonderThe Complete Stevie Wonder℗ A Motown Records Release; ℗ 1976 UMG Recordings, Inc.Release...">
間奏が、まあまあ長い+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する