-
501. 匿名 2023/01/03(火) 18:56:22
意地悪だから+14
-0
-
502. 匿名 2023/01/03(火) 18:56:26
職場の人が前科者と結婚してからマウントとも言えないマウント取ってきたからw
例えば
職場の人「昨日食べすぎちゃったから胃が重い」
私「何食べたんですか?」
職「また焼肉食べに行ったんだけどー、本当◯◯(前科者)注文しすぎだから!こんなに頼んだんだよ。いつも頼みすぎで食べきれない」写真見せられる
私「おぁ〜… ?美味しそー(すごく頑張って映えさせようとした肉のアップだから量がわからない)」
職「でも高いお肉だし美味しかった♪♪」
私「いいなー(別に高くないと思うけど羨ましくしなくちゃいけない雰囲気)】
職「でもそんな高くないよー2人で◯◯円!」
私「へぇ〜いいなー ?」
その食事を一般的には高いと思ってるけど、うちは余裕で出せるんだよ!と暗にアピールしてくる。本当に何件もある焼肉屋さんだし、肉って日本では珍しくないしw、なんといっても前科者だし、聞く限り金持ちじゃないのにそのレベルでマウント取られる私が可哀想…と思って引いた+5
-24
-
503. 匿名 2023/01/03(火) 18:57:35
話題が愚痴100%の女
人の悪口を遠巻きに言う癖が鬱陶しい
+28
-2
-
504. 匿名 2023/01/03(火) 18:57:38
>>402
いや、それは面倒臭い。。。言葉にしてない事を相手に求めたり期待するのはやめよう+28
-1
-
505. 匿名 2023/01/03(火) 18:58:11
私ペーパードライバー、元友達は運転できる状況で、運転怖いって言ってるのにレンタカー必須の旅行に付き合わされる。
現地に着いたらがる子も少しは運転しなよーと無理やり勧めてきて、恐る恐る運転すると、速度遅いから煽られちゃってるよ!とかウインカー出すの遅い!とか上から目線で口出してきて、本当に嫌だった。
しまいには、最終日に元友達がレンタカー擦りやがった!保険に入ってたから負担金は少しで済んだけど、調子に乗るからそんなことになるんだ!と腹立った。+12
-5
-
506. 匿名 2023/01/03(火) 18:59:11
人当たりは優しいけど受身一辺倒で全く情のない性格だから+7
-0
-
507. 匿名 2023/01/03(火) 19:01:18
結婚したから子供産んだからマウント取るんじゃ無くて元々の性格が本性になって出たんだろう欲深い女+21
-0
-
508. 匿名 2023/01/03(火) 19:01:31
>>503
ほんこれ
愚痴はほどほどにしないと、鬱陶しいよね+6
-0
-
509. 匿名 2023/01/03(火) 19:02:44
仕事が続かず、シングルだからと子供をだしに(子供は一番下でも高校生、他は成人)当日欠勤や遅刻を繰り返し、余裕ないのにお酒たばこはやめれない、資格もなにもないのに仕事を覚えようとする努力をするわけでもない。
経済的な差が酷くなり、僻まれて無理になった。+7
-1
-
510. 匿名 2023/01/03(火) 19:04:28
>>356
それはあり得ない、犬猫飼ったことない私でも引く。
散歩行かないってだけでも可哀想に思う…。
飼い主が散歩行かないから時々私が散歩連れて行く犬がいるんだけど飼い主に良い顔されない。
忙しいのは分かるけどショッピングモール行ったり旅行行ける時間はあるのに15分ぐらいの散歩もできないなら飼わないでほしいしそれで2匹目ほしいとか言ってるとモヤモヤ。+22
-0
-
511. 匿名 2023/01/03(火) 19:05:23
>>16
似たような経験ある
相手はなにがしたいんだろうね+71
-1
-
512. 匿名 2023/01/03(火) 19:06:29
>>326
結婚式もしてないし写真付き年賀状も送ってない
たぶん私を下に見てたから先に結婚されてムカついたんやと思う+31
-6
-
513. 匿名 2023/01/03(火) 19:07:51
>>1
良い子なんだけど少々天然の度合いが酷くてモラルに欠けたところがあってそこも天然だから仕方ないのかと思ってたけど、アラフォーで流石に天然では済まさられないというかモラルが欠けているプラス天然で失礼なことを失礼だとわからず言ってしまうので悪気はないとわかっていても嫌な気持ちになってしまうので距離を置きました。+65
-1
-
514. 匿名 2023/01/03(火) 19:08:10
>>505
何でこれマイナス?
私運転するけど、ペーパーのときに
無理強いなんて出来ないや。
友達との旅行は電車や新幹線で行く。
それで自分が擦るなんて自分だったら
恥ずかしくて仕方ないな。
+12
-0
-
515. 匿名 2023/01/03(火) 19:11:14
>>4
相手にもなかなか複雑な気持ちがあるのかも。
お祝いしたい気持ちはあるけれど、年齢的に自身も焦ってしまって余裕がなくてそんな自分の気持ちに辟易して距離を置いているのかもしれないから、あなたのせいではないよ。+133
-15
-
516. 匿名 2023/01/03(火) 19:14:38
>>493
DNA鑑定で父親は判明してしまうから2年分の養育費突然請求されるヤリチン男増えそう
+14
-0
-
517. 匿名 2023/01/03(火) 19:15:30
>>290
結婚した途端にやたらやたら会いたいと連絡してくる友達いたな。こちらも仕事や家庭のことで色々あって大変だったから、なかなか会えないことを返事したんだけど何度もLINEしてきたりしてこちらの状況も少し考慮して欲しいなと思った。+58
-0
-
518. 匿名 2023/01/03(火) 19:15:33
愚痴が酷いから
気軽に愚痴れるのが友達の良いところなのかもだけど
あまりにもぐちぐち酷くて
愚痴の対象に「○ね!!」って気軽に言う事にもうドン引きしてしまって…
+22
-0
-
519. 匿名 2023/01/03(火) 19:16:27
>>504
うん、面倒だって自分でも分かってる+0
-4
-
520. 匿名 2023/01/03(火) 19:16:43
>>507
なるほど。
納得。+2
-0
-
521. 匿名 2023/01/03(火) 19:17:43
>>403
托卵女って子供の父親誰かわかってるのに別の男と結婚するって罪作りだと思う+21
-0
-
522. 匿名 2023/01/03(火) 19:18:20
>>197
共依存+8
-3
-
523. 匿名 2023/01/03(火) 19:19:32
興味のないアニメの布教を長々としてきて口を挟む隙すらない。もういい歳なのでアニメの話もいいけど他の話もしたいので縁切りしました。+4
-0
-
524. 匿名 2023/01/03(火) 19:19:58
>>403
いまは結婚後不倫して夫でない不倫の子供を托卵というケースが多くて子供の顔が兄弟なのに顔違うんだよね
まったく違う
違和感あるくらい違う
普通は兄弟だと似てるんだよね
+10
-1
-
525. 匿名 2023/01/03(火) 19:22:38
話が合わなくなった。
K-POPの話題ばかりでつまらない。+16
-2
-
526. 匿名 2023/01/03(火) 19:23:55
結婚とか仕事とか、人が上手く行ってたら必ずネガティブなこと言ってくる人
連絡しないようにした
+8
-0
-
527. 匿名 2023/01/03(火) 19:24:13
ずっと応援してるアーティストがいて、
久しぶりに全国ツアーやるから全公演一緒に回ってるんだけど、何が食べたいか聞いても何でもいいしか言わないし、
意見言ったらうーんって言われるし、
挙句飲食店でまとめて会計しても払ってくれない。
催促すると腑に落ちなそうな返事。
お前が食った分なんで私が払うんだよって感じ。
縁切りたい…10年以上の仲だけどもう限界…
そのくせホストクラブで何十万も使うんだもん
親しき仲にも礼儀ありとは?ってなる+26
-0
-
528. 匿名 2023/01/03(火) 19:28:01
>>493
SEXしたら子供できる確率ゼロじゃないからね
一発やっただけで2年分の養育費請求されても仕方ないよ
DNAで確定される
拒否権無し+14
-0
-
529. 匿名 2023/01/03(火) 19:28:07
向こうが欲しくても絶対手に入らないものを私が持ってるという関係になってしまって、こっちは自慢も何もしてないのに一方的に妬みをぶつけられるようになったから縁を切るしかなかったことがある。自分が欲しいものを持ってる人に八つ当たりするような人間にはなるまいと思った。+22
-0
-
530. 匿名 2023/01/03(火) 19:28:34
>>512
下に見られてたって今まで気づかなかったら、マウントじゃなくて他にあるかもよ?歳重ねると価値観とかが違ってきて相手のこと嫌いとかではないんだけどなんかあわないなって思ってきたところで結婚で相手の旦那さんや子供と親しくなって距離置きづらくなる前に距離置いたとか。+5
-10
-
531. 匿名 2023/01/03(火) 19:29:55
>>473
悩みすぎることあるんだ!!
もっと前にプレゼント考えよう!+2
-1
-
532. 匿名 2023/01/03(火) 19:30:58
「一緒に歩くのが恥ずかしかった」と言われた
派手でもなんでもない薄手ニットにジーパンだったけどマズかったか……+13
-0
-
533. 匿名 2023/01/03(火) 19:31:29
家柄自慢で自称箱入り娘を名乗る子
その割には言葉遣いもマナーも周りの子より汚くて何なんだろうと思っていたら最終的にマルチに勧誘された
+9
-0
-
534. 匿名 2023/01/03(火) 19:31:36
>>50
私もそれを感じて、この関係がずっと続くのか…と、縁を切りました。本人は気づいてないし、連絡をスルーしてたら「連絡したのに…」って年賀状に書いてあって、「のに」って何だよと。ただ、切らずに距離を置くだけでも良かったのかな…とちょっと後悔してます。+55
-0
-
535. 匿名 2023/01/03(火) 19:33:10
>>517
ほんとこれ。彼氏優先してたから友達いなくならないように必死なのかな。彼氏とは結婚して捕まえたからもう安心みたいな。+23
-0
-
536. 匿名 2023/01/03(火) 19:33:41
彼氏がいるのに元彼と旅行に行って致したあとのベッドの写真を送り付けてきた
遊ぶのは本人の自由だけどドン引きした+8
-0
-
537. 匿名 2023/01/03(火) 19:34:57
>>495
そんな人はだめだな。
新しいムービーソフトを使いこなして
クオリティ上げるのだって
大変なのに。
自分はウェルカムボードをタダで
やらされそうになったから
ご祝儀1,5万でいい?って交渉したら
引っ込んでウェルカムボード
置いてなかった。
要はすべてを安くしたいだけなんだろ。
労力何て何もわかってない。
自分でも作らない人だった。+23
-0
-
538. 匿名 2023/01/03(火) 19:36:35
>>527
似たような感じだけど、昔よく一緒に遠征してた子が時間にもお金にもだらしない子だった。ホテルや高速バスの手配も全部わたしが手配していた。今考えるとなんで一緒に行動してたん?って感じだったけど若かったから耐えられたんだね。その子との最後は、DVDなど貸したまま返さないので被害者数人で家まで取り立てにいって、終わった。本人は出てこず、弟が渡してくれた。18.19歳位の話。+16
-0
-
539. 匿名 2023/01/03(火) 19:36:40
私の友達話のことを悪く言う、一緒にいる時にしょっちゅう何か楽しいことないかな〜とか言う
疎遠になりました+4
-0
-
540. 匿名 2023/01/03(火) 19:36:46
不倫略奪デキ婚した友達。
その時点で縁を切りたかったけど、いい思い出もあるし辛い時に助けてもらった事もあるし、と悩んでいたら仲の良いグループと1人2万円の結婚祝いを贈ることに。
(品物は本人のリクエスト)
モヤモヤしつつお祝い金は出したものの、もうとっくに届いているはずなのに
届いた連絡が無く、縁を切るいいタイミングだなと思いました。+19
-0
-
541. 匿名 2023/01/03(火) 19:37:06
>>16
ライブに行こうって誘われて休みを取ったのに、私のことを誘ったの忘れたのか別の友達と行くと言われたことある。
そのほかにも無意識に失礼なことをする人だったから縁切った。
+180
-1
-
542. 匿名 2023/01/03(火) 19:38:28
>>39
コメントくださった方、ご自身の経験談話してくださってありがとうございます。
まとめて返信すみません。
お医者さんや、保育士さんも、同じような経験があるのですね。うちの知り合いに小児科医と看護師がそれぞれいますが、よく相談されるとぼやいておりました。特に小児科医はママ友さんからラインで相談されたり、親戚からは今出てる症状言われて病名診断してほしいといわれたりするそうです。
無償で…っていうのが透けて見えてあまりいい気分はしませんね。
無教養の人に多いに納得です。あと、下がりが良くないのは女性の方が多い印象です(⌒-⌒; )+102
-2
-
543. 匿名 2023/01/03(火) 19:41:02
彼氏との子どもを妊娠した時に彼氏のダメな所が目につき、職場の既婚上司(離婚調停中で別居中)の家によく行くようになって話を聞いてもらっていたら、上司の奥さんに不倫相手だと勘違いされて上司の奥さんから別れるよう言われたけど、別に付き合ってないのにって私に話してきた友達。
そもそも普通は男の家にホイホイ行かないし、2人きりで何回も家行ってんならやることやってたんだろうに、「全然そんな気はお互いなくて、上司は私の事を支えてあげたいって言ってくれてる」って言っていて幻滅した。
結局彼氏と結婚して産んでた。+6
-0
-
544. 匿名 2023/01/03(火) 19:41:08
自分から連絡してばかりだったから、相手の連絡を待ってみたら1年経ってて自然消滅した!+10
-0
-
545. 匿名 2023/01/03(火) 19:41:20
長年付き合った彼氏と結婚することになったから報告と食事会で友達数人で集まった時に「本当に入籍するの?長く付き合い過ぎて騙されてるんじゃない、本当は既婚者なんじゃないか」と意味不明の喧嘩を売られた
もちろん買わずにスルー
式には呼んだけどその子は最後までやっかみが凄かった
+18
-1
-
546. 匿名 2023/01/03(火) 19:41:47
コロナ移しちゃってからお互い繋がってるSNSで悪口書かれまくって距離置いた+1
-1
-
547. 匿名 2023/01/03(火) 19:43:07
有資格者にタダで相談乗ってもらおうとしたり、お祝い関連のお礼がなってなかったり、厚かましい人本当に多い。+6
-0
-
548. 匿名 2023/01/03(火) 19:43:27
友達って程親しくなかったけど、話してて気分が暗くなる人とは距離を置いたことある。何を言っても否定ばかりでこちらまでネガティブになりそうだったから。+26
-0
-
549. 匿名 2023/01/03(火) 19:43:34
友達からのマウントの定義がわかりません。
聞いてもないことを言ってくるのは自慢?マウント?
例:ボーナスいっぱい貰える、高いパソコン買った+2
-1
-
550. 匿名 2023/01/03(火) 19:45:18
>>530
同級生はほとんど結婚したから連絡取り合ってるしママ友もいるから、もうそれ以外はいいかなって感じ+16
-4
-
551. 匿名 2023/01/03(火) 19:45:32
内心下に見られてるんだろうなとわかったからフェードアウト
ことあるごとに自分の親はマンションを買おうとしてるだの、車種などの自慢を聞くのに疲れた。
会話の端々にこちらの揚げ足とりをするような内容を言われて会った後いつも疲れてた
私が結婚した時も結婚は逃げだからといわれたり
結局何がしたかったのかわからないけどしんどかった!+16
-2
-
552. 匿名 2023/01/03(火) 19:46:00
>>549
友達でも知り合いでもそういうのはマウントとは言わないかな
結婚や就職でもマウントとは感じない
きっと元から気に食わないことがあったからそういう気持ちになるんだと思う+5
-0
-
553. 匿名 2023/01/03(火) 19:46:14
>>538
横だけどアーティストかアイドル追ってる人って、どの程度の追い具合かにもよるけど他には無頓着な人って一定数いる
+ホスト狂いとは、元コメさん可哀想+11
-1
-
554. 匿名 2023/01/03(火) 19:47:08
結婚式や報告の席に呼ばれる度に3割が離婚するのにご祝儀払うのバカバカしい勿体無いとテーブルで発言したから疎遠にした
しかも一度や2度では無い
礼儀が無さすぎる+7
-0
-
555. 匿名 2023/01/03(火) 19:47:09
>>315
よこ
何度も不倫やめたら?って言っていた事すらこの友達は覚えて無さそうな所じゃない?
私なら、自分は不倫話しをしたいだけの相手だったんだな、あの時間は何だったんだろうって思っちゃう+69
-0
-
556. 匿名 2023/01/03(火) 19:47:41
結婚して金銭的に苦しい話し(指輪がもらえない、式を挙げるか写真撮影だけにするか、1年で100万円貯めた話しなど)金銭的な話しとかなんか重たい話しかわ多くなって聞いててしんどくなったから距離置いた+5
-0
-
557. 匿名 2023/01/03(火) 19:47:58
「○○は凄いよね〜なんでもできて」みたいな言い方毎回されて馬鹿にされてると思ったから友達やめた。+4
-4
-
558. 匿名 2023/01/03(火) 19:48:07
>>1
昔から仲良かった友達が本当口軽くて周りに何でも話してるのを知ったとき。+38
-0
-
559. 匿名 2023/01/03(火) 19:49:07
>>1
親友が統合失調症になってから距離を置きました。+13
-10
-
560. 匿名 2023/01/03(火) 19:49:50
不妊治療で悩んで9年相談に乗ってて、最後の2年はかなり密にいろいろ紹介したりプレゼントしたりしてようやく授かった
が、私が相談事をしたら2回続けて既読スルー
育児もあるかなと思って、あとで一言でも返せるかなと余裕見てたけど数ヶ月連絡なし
でもインスタにはしょっちゅうお出かけ上げてた
切りました+29
-0
-
561. 匿名 2023/01/03(火) 19:51:08
>>550
逆に独身を拒否してるコメントの気が…+10
-5
-
562. 匿名 2023/01/03(火) 19:51:32
>>4
これ系のコメって「距離置かれる奴に問題がある」的なレスが絶対につくけどそんなことないと思う。
自身の問題で距離置く人って絶対にいるよ。
このトピもこれだけプラスで「わかる!距離置いた!」ってレスばっかりだったし。
誰にだって浮き沈みあるしちょっと会いたくないとかそういう状況って間違いなくあるはずなのに「オメーが悪いんだろ、自慢したんだろ」って言う人が多すぎながるちゃん。+87
-24
-
563. 匿名 2023/01/03(火) 19:52:09
>>1
週一で彼氏に別れ話されたと泣きつき連絡してくるから
その日のうちに仲直りしてるんだけど、その喧嘩プレイの話を毎回きかされるのが疲れた+46
-1
-
564. 匿名 2023/01/03(火) 19:52:34
容姿弄り
しかもわざわざLINEでいきなり+5
-0
-
565. 匿名 2023/01/03(火) 19:53:13
>>77
そのオッサンがいなかったらそんな贅沢出来ない
物乞いが何言ってんだろーな笑笑+64
-2
-
566. 匿名 2023/01/03(火) 19:54:05
>>564
人の外見にわざわざ文句言うひとってどんな容姿してるんだろね+6
-0
-
567. 匿名 2023/01/03(火) 19:54:44
>>562
自分の惨めさってどんなもんなんだろ+7
-1
-
568. 匿名 2023/01/03(火) 19:54:48
>>278
おっさんと行為をして貢いで貰ったブランド物に何の意味があるのかわからん
私の友達にも金持ち既婚者おっさんと付き合ってる人いる+58
-0
-
569. 匿名 2023/01/03(火) 19:55:43
>>1
既婚の友達が彼氏の居ない私に夜の事訊いてきた時に、なんかもう生活レベルが違うような気がしてそこから会わなくなったな+6
-0
-
570. 匿名 2023/01/03(火) 19:56:26
若い時にドタキャンされまくってた友達。
もうね、その数は尋常じゃないない。
10回約束したら、7回はドタキャンのレベル。
理由は、彼氏の誘いを優先されたり、生理になったとか、風邪ひいたとか、そんな感じだった。
さすがにもういいやと思ってこっちから誘わなった。
でも、グループでは会ってたから切れてはなかった。
そして数年経ち、お互いに結婚し子供もできたタイミングで会おうとなり、3ヶ月後くらいに日程を決めた。日程を決めてすぐにその日に仕事が入ってしまい、私は不参加でって言ったらキレられた。
昔のこととはいえ、あれだけドタキャンしといて私は一度でもダメなのね。
しかもドタキャンじゃないし。
それ以外にもいろいろ軽く見られてるなっていう言動がちらほらあって、もう無理ってなって、それから一度も会ってない。連絡もしてない。
とにかく、昔から私のことを下に見てたんだと思う。+32
-1
-
571. 匿名 2023/01/03(火) 19:56:58
私が年下の彼氏と付き合い出してから絶対騙されてるとか絶対浮気されるとかいつも言ってくるようになった
最初は心配してくれてるだけだと思って大丈夫だよーって返してたけど、結婚してからもずっと言ってくるからだんだん嫌になって疎遠にしてしまった
その友達は年上好きで旦那さんも年上だから年下なんてとんでもないって価値観だったんだろうけど、他人に関してまでそれが絶対って押しつける意味がわからなかったわ
+10
-0
-
572. 匿名 2023/01/03(火) 19:57:02
友達から「女の子紹介して欲しいって奴がいるんだ〜結構イケメンだよ」って聞いて、
紹介されて、いざ付き合うことになったら
「え!マジ?あいつはおすすめできないよ!だって私ともキスしたことある位の女たらしだよ」って
言われた😇
いや、紹介する前に教えとけや〜
ひどいや〜+26
-0
-
573. 匿名 2023/01/03(火) 19:57:21
>>567
いろいろあるんじゃん?
自分はちょうど恋愛うまくいってないとか
実際結婚したからお花畑の人もいるし、まぁいろんなケースあると思うけどね+8
-1
-
574. 匿名 2023/01/03(火) 19:57:30
>>47
こっわ!生き霊飛ばすタイプだね。
縁切って大正解だけれど、その方はそれだけのことをして友達関係を続けるつもりだったのかな?もうTwitterに書いた時点でその方はあなたの縁を切ってたんじゃないかな?その覚悟もなくて友達のままで◯ねはないよねー、+94
-2
-
575. 匿名 2023/01/03(火) 19:57:52
>>1
久しぶりに会った友達が、反ワクチンなのは良いけど
清められた水飲んだら病気が緩和するとか
そういうのを話してきたことかなぁ…
今はその水の販売してるらしく
一緒に働いてる男と同棲してるとかいってたし。
元々だらしなくて、ネズミ構に大金預けて、
結局戻って来ず親からお金借りたりさ…
その後LINE来たけど無視。
もしまた連絡きたらブロックしようと思う。
なんかいつか逮捕されるんだろうなぁと思ってる。
+38
-1
-
576. 匿名 2023/01/03(火) 19:58:06
>>4
私は出産+15
-10
-
577. 匿名 2023/01/03(火) 19:58:34
>>48
そこはかとなく感じるマウント臭
+42
-1
-
578. 匿名 2023/01/03(火) 20:00:15
積極的に縁を切った子は3人。
不倫した子。
妬んできて私の不幸を喜んでた子。
会う度に毎回同じ愚痴ばかり言ってた子。
3人目の子は悪い子じゃなかったから、すぐに縁切りになってなく溜まりに溜まってそうなった。
数年間、会うと必ず同じ愚痴で泣き出し、別の話題に変えても戻したり。でも全く変わらない友人に真剣に話を聞いてる自分がゴミ箱になってるような気分になり、段々気が滅入るように。
最後には「もうその話は聞きたくない。ごめん。」と言って離れた。+9
-0
-
579. 匿名 2023/01/03(火) 20:01:08
中学の頃からよく知ってる先輩なんだけど
不倫してて、それを旦那と子供4人に言って
不倫公認してもらってると言ってる子がいる。
その子は出会い系で知り合った男と付き合い妊娠して
逃げられて、十月十日のうちに出会い系して
4人も彼氏変わってたり貞操観念がおかしい…
1人目は、違う父親、残りの3人の子供は次の旦那との子。
でも今は違う男と不倫してて、そっちと結婚して子供が欲しいらしい…
もう、なにがなんやら……
+2
-0
-
580. 匿名 2023/01/03(火) 20:01:39
ディズニー行くついでに東京観光もしよう!って提案したら「じゃあお金いっぱい持って行かないとだよね?盗まれちゃったらどうするの?」「事件に巻き込まれないかな」ってネガティブ発言多すぎるし面倒で疎遠にした。+6
-0
-
581. 匿名 2023/01/03(火) 20:01:50
私の家族のことを悪く言われた。
基本ひとさまの家族のこと悪く言うって、正気の沙汰ではないし、『悪気がなかった』とか軽々しく言うあたり人の神経をさかなでする本当に失礼な人間だなって思った。+36
-0
-
582. 匿名 2023/01/03(火) 20:01:57
>>562
浮き沈みはあっても大切な人なら距離置くまではしないよ。自分が結婚できなくて落ち込んでるのは自分の問題だし、大切な人が幸せな時に負のオーラはださないよ。+25
-11
-
583. 匿名 2023/01/03(火) 20:02:01
会うたび旦那の愚痴。毎回同じような原因。
働くの無理だから離婚はしない、
親に援助してもらってるのに愚痴、
私は早くから自立してきたから聞いてられなくて。
+18
-0
-
584. 匿名 2023/01/03(火) 20:02:07
コロナ禍1年目に、自粛真っ只中の私に、出かけないと人生終わっちゃうよ?的な事を電話で言われた。
感覚が私とは違うと思って疎遠にしました。+9
-0
-
585. 匿名 2023/01/03(火) 20:03:45
>>10
私も遊ぶ約束して当日ずっと待っていたのに結局今日は行けないって言われた。しかも何回も。それでも何もなかったかのようにまた遊ぼうって言ってくるし。無理。+153
-1
-
586. 匿名 2023/01/03(火) 20:04:08
程よく距離取ってた既婚子なしの同い年の友達が、旦那さん側からの申し出で離婚することに。
どうしても別れたくないと必死だったけどお相手に弁護士立てられ調停離婚しました。
それまで既婚アピールすごくて(私は38独身婚活中)、子供いないからいつでも離婚できるし〜結婚したくなかったけどね〜とか、婚活なんて恥ずかしい〜って上からだったのに、調停始まってから急に擦り寄ってくるようになりました…。
幸せな既婚友達には言えないからって、毎回どれだけ自分がつらいかアピール。
そりゃつらいだろうけど、独身の私捕まえてわざわざ言ってくることに嫌気がさしてフェードアウト中。
LINEも毎日してくるし、急に依存されて怖い…
+30
-0
-
587. 匿名 2023/01/03(火) 20:04:53
>>4
私は、結婚した友達と縁切った側だけど、結婚がきっかけなだけで、理由ではない。友達の結婚が決まって、お祝いパーティーとか色々企画して準備したのに、その事について文句言ってきたり、人のこと馬鹿にした発言ばかりで、悲しくなって関わる必要性を感じなくなった。大人になってからの友達で、悩むのも面倒臭いし、縁を切ってスッキリ!相手に直接理由を言わず、LINEブロックして、着信拒否したから、多分、結婚を妬んで縁を切ったと思ってるかも知れないけど、私にはもう関係ない人だからどうでも良い。+150
-4
-
588. 匿名 2023/01/03(火) 20:05:10
私が就職活動でうまくいかないときに、
就活頑張らなかったら友達辞めるから
と冷たく言われた時。
ただでさえ落ち込んでたのに意味わからなかった+15
-0
-
589. 匿名 2023/01/03(火) 20:05:53
>>1
私は女友達との付き合いには細心の注意を払ってるつもりだけど、やらかしてるかもなー
無意識で相手の地雷踏んでるかもだし…
でも「自分は絶対に誰も不快にさせない」と断言できる人はいないと思う
(断言する時点で誰かの地雷踏んでそう)+105
-0
-
590. 匿名 2023/01/03(火) 20:06:59
>>572さん見て思い出したけど
似たような要領で同級生に男友達紹介して、3人でその日にラブホに泊まった挙げ句、その2人が致してるのを寝たふりして見てた!とか言ってたのに
なぜかソイツと男がいつの間にかくっついててデキ婚してた
今も婚姻関係続いてるかは知らんが
怖っ!ってなった
てか友人としてたの見てたのにくっつくとかキモい+6
-0
-
591. 匿名 2023/01/03(火) 20:07:00
友達が障害のある子を産んでから私に八つ当たりするようになったから。+3
-1
-
592. 匿名 2023/01/03(火) 20:07:42
>>19
今は37だから全員既婚だけど、20代後半の頃は子持ち、妊婦、既婚、離婚への準備中、独身とかなりバラバラだったから一時期全く会わなかった
やっぱり女性同士だとおかれた環境によって話が合う合わないはあるよね+140
-4
-
593. 匿名 2023/01/03(火) 20:07:47
同じ内容の愚痴をずっと言っては一人で怒ってたり自分のことばかりでこちらの話しなんて聞いてない
そんな関係に疲れたからやめた+10
-0
-
594. 匿名 2023/01/03(火) 20:08:55
その彼女が合唱やってた。
来て来てと言うから、メンドーだなと思いつつもチケット買ってあげて行った。
でも、その後、ありがとうとかのフォローが全くなかった。
結婚したの伝えたら、まさか先を越されるとは思わなかった、と言われた。
私ってなんなんだ?と思い、自分からアクセスすることはやめた。
+19
-1
-
595. 匿名 2023/01/03(火) 20:10:20
>>562
この画像のようなトピで「わかります。みんなそうですよ」みたいな主に共感して優しいレスするような人が「距離置かれた」ってコメには「あなたがマウントしたんじゃないの?元々嫌われてたんじゃないの?」みたいな辛辣なレスしてるんじゃないかなぁと自分は思う。+23
-2
-
596. 匿名 2023/01/03(火) 20:10:55
>>51
わかる!
「どこでもいい」「いつでもいい」って言うわりに文句言う。+54
-1
-
597. 匿名 2023/01/03(火) 20:11:26
元々マウント気があったけど資格を取ったら益々威張り出したから嫌になった。子供の自慢もするし、どうかしてる。+0
-0
-
598. 匿名 2023/01/03(火) 20:11:27
「お店の人に怒られるよ!」は子供がママやパパを甘く見ているからそういう言い方するのかと思っていた。実際に周りの人に迷惑かけているよ、と同じ意味だと思う。+6
-0
-
599. 匿名 2023/01/03(火) 20:15:42
>>567
自分の人生が上手くいってない時に他人の幸せを素直に喜べる強さと優しさを持ち合わせている人ばかりじゃないからねー。+22
-2
-
600. 匿名 2023/01/03(火) 20:16:57
>>78
可愛くなかったらなんなのって話
人形やアクセサリーじゃあるまいし
オレ様のテンションが上がらない的な?
AV嬢の切り抜き画像貼り付けたグラサンでもかけときゃいいのに+69
-1
-
601. 匿名 2023/01/03(火) 20:18:38
法律専門資格持ちの私に対し、犯罪自慢してきたから引きまくって連絡取らないようにした
知り合ったときはそんな子じゃなかったけど、転職に失敗しておかしくなってしまった
モラルが違い過ぎるとダメだ+10
-0
-
602. 匿名 2023/01/03(火) 20:19:10
まずね、友達がいないからね+8
-0
-
603. 匿名 2023/01/03(火) 20:20:57
私がデブでブスなのが悪いのは百も承知前提だけど、写真大嫌いだから撮られたくなくて断るのに写真を強要されるとその人が苦手になる。
思い出になるからっていうけど旅行や珍しいところに行ったわけでもなくファミレスや回転寿司ごときでもやられるし、思い出に残すなら食べ物だけ撮ればいいのに
自分の可愛い顔を残したいなら勝手に自撮りしてればいいし、複数なら撮りたい人だけで撮ればいいのに嫌がってる人にあんなに強制させるのが本当に意味わからない。
思い出思い出言うけどこっちからしてみれば嫌がってるのに無理矢理写真撮られた嫌な思い出と自分の醜い姿が残るだけだから何も嬉しくないし、写真撮らされる人とは距離置くのと個人的に遊んだり食事行ったり二度としない
フォトハラ女の口癖「えー?大丈夫だよ」「いいから」大丈夫じゃねーし良くねーよって感じ+20
-4
-
604. 匿名 2023/01/03(火) 20:21:06
旦那や義理の家族のグチをずっと聞かされていたので、一度私の仕事のグチを聞いてもらったら、ガチ説教されてグループライン抜けた。
その子も私が抜けた後、すぐ抜けたらしいけど翌日戻ってきて、私のことを「かまってちゃん」扱いしていた、と。
それを教えてくれた友人諸共全部切った。
騒動を知らない他の友人たちからの年賀状もそれ以来こなくなった。+12
-0
-
605. 匿名 2023/01/03(火) 20:22:22
大学の時に失礼すぎたり友情が返ってこない子を自分から切ったなぁ。
瀬戸内海の出身で、顔が好みでほやっとした雰囲気に惹かれたんだけどな。
心が通じたと感じた事が一度もなかった。
私のこと好きだった男の子と付き合って結婚した。
付き合いだした途端、なんか態度が上からになって嫌な感じだった。
あとは最近さよならした高校時代の友人2人。
1人は真面目すぎ神経質すぎネガティブすぎ
知らないうちに私の習い事と同じ団体の習い事を別の地域で始めてた。怖い
1人は話題出さなすぎ何でもええよええよで人任せ。感謝ってワードを連発したり引き寄せとかスピ発言多くて白目になってたわ。
知性も教養もなさすぎて、話してて呆れることが多くて
知らないうちに私の別の友達の彼氏の親族と知り合って結婚したのも怖い
ずっと違和感あったけど若さでごまかしてきたがもう自分大事にしよう、本当に好きでお互いが分かり合えて深く思いやれて笑いあえる友達とだけ付き合おう、と思った
+6
-16
-
606. 匿名 2023/01/03(火) 20:26:34
>>16
それって前日や当日にドタキャンされたの?
めっちゃくちゃ失礼だね!+79
-1
-
607. 匿名 2023/01/03(火) 20:26:55
>>572
何がしたいんだろうね?嫌な女だね+9
-0
-
608. 匿名 2023/01/03(火) 20:27:19
>>418
少し違うけど、20年前の仕事仲間のグループラインから最近抜けた。当時は楽しかったけど、今考えたら馬鹿にされてたな、、とか、色々思い出して。
この年になったら我慢なんて馬鹿らしいし、今付き合いたい人とだけ付き合おうと思って。+39
-0
-
609. 匿名 2023/01/03(火) 20:27:44
とにかく人の悪口ばかり言う。学ぶべきことがなくなり
イヤミをかわすのに疲れた。昔は尊敬する部分もあったけど、年齢と共にやっかみ、からかい、悪口が増える一方に。私の夫のことも結婚式に招待して一度、会ったあことがあるだけなのに、「つまらない気持ち悪い男」と別の友人に陰口。他の知人もフェードアウトし始めると「病んでる」とか「死んだのかも」とか「私に色々と指摘されたくないから逃げた」とか。すべて相手のせい。 私のこともさぞかし言ってるだろうなぁと思うけど切って正解。+24
-0
-
610. 匿名 2023/01/03(火) 20:28:45
(友人として)大切にされてないな、と感じることが積み重なったから
自慢したい時や寂しい時、誰かを見下してホッとしたい時だけ私を呼びつけるんだろうな、ということがわかったから
失礼だな、酷いな、という発言が積み重なったから
今でも続いてる友達は私のことを大切にしてくれてるし、私も大切にしてる+28
-0
-
611. 匿名 2023/01/03(火) 20:28:48
>>567
本当に親友だと思う人になら自分の惨めさは感じないかもね。友達に幸せになってもらうことは嬉しいことだから。+11
-4
-
612. 匿名 2023/01/03(火) 20:28:49
>>596
高いねと2回言われて心折れた
自分飲めないのに頑張って探してたけど
全員アラフィフで柔軟性も失ってきたし
お店自体もかなり値上がりしたし全員が満足できるお店なんてもう探せない+53
-0
-
613. 匿名 2023/01/03(火) 20:29:16
こちらの言うことに対して「そんなことある?」「え~、◯◯じゃない?」みたいにすぐ否定してくる。
そのくせ結果的に大体向こうの主張してきたことが間違ってる。
「◯◯って苦手なんだよね」「嫌いなんだよね」ってあらゆるものの愚痴ばかり。
そういうのを度々我慢してきたけど、度々私のペットの容姿をいじって笑いを取ろうとして来たから距離おいた。+9
-0
-
614. 匿名 2023/01/03(火) 20:31:07
>>613
見た目いじりしてくるやつとは関わらない方がいいね+10
-0
-
615. 匿名 2023/01/03(火) 20:31:41
みじめに感じるのはその人よりも自分が優れてるって思ってるからだよ+2
-5
-
616. 匿名 2023/01/03(火) 20:32:34
>>1
不倫して乗り換え再婚した友人、元旦那さんが再婚したと知って「おかしいな、あの人はずっと私のこと好きで一生引きずるもんだと思ってた」と。
こっちはあなたが離婚再婚の過程で反省してるもんだと思ってたよ。それから一切連絡とってない。既読スルー。+40
-0
-
617. 匿名 2023/01/03(火) 20:32:53
友達の結婚式に関して常識がなさすぎる行動をして、
1回では無かったので流石に注意→謝罪するがその後的外れな言動をして周りを困らせる→そういうこと言いたかったんじゃないんだけど…→
何をしても否定してくるんだね!!!←え??
昔から常識なく人の家でも子供にやりたい放題させて注意せず店員さんにも態度でかい、振り返ってみるとこの子の母親も常識があまり…だったので納得。+7
-0
-
618. 匿名 2023/01/03(火) 20:34:36
>>582
だからそうやって距離置かれる程度の人、大切な人じゃなかった、置かれる側に問題があったってことにしたいんだよね?
あなたの場合はそうかもしれないけどみんながみんなそうではないと思うのにそうやって言い切るのがなぁ。
何でそこまで「自分自身に問題があって距離を置くこと」を認めたくないんだろ?と不思議。
やたらとくってかかかってコメ主を悪者にしたい人が本当に多い。
それが答えだと思う。
+14
-5
-
619. 匿名 2023/01/03(火) 20:34:43
>>402
一緒に婚活頑張ってる友達とご飯食べてて、ここまでずっと一緒にいたし、同時くらいに結婚したいね!って言ったら「悪いけどがる子ちゃんは遅いと思うよ、性格的にも生年月日占いや動物占い的にも」って言われた。
実際、その後すぐ友達は彼氏できてデキ婚した。
あれから3年経つけど私は彼氏すらいないw+9
-0
-
620. 匿名 2023/01/03(火) 20:35:55
>>586
うわー、究極にうざったいね!自分の置かれてる状況が変わると自分と同等、またはそれ以下の人間に急に擦り寄ってくる奴いるいる。離れた方がいいよ。+15
-0
-
621. 匿名 2023/01/03(火) 20:37:32
自分の子供を馬鹿にされた時+8
-0
-
622. 匿名 2023/01/03(火) 20:37:54
いとこ同士で付き合ってると聞かされて無理、と思った+5
-2
-
623. 匿名 2023/01/03(火) 20:38:55
>>483
三億になってるよw+24
-0
-
624. 匿名 2023/01/03(火) 20:39:20
学生時代から長い付き合いだった友人。以前は話も合うし楽しかったけど、最近はダイエット話しばかりで、ランチしても白米を全部残したりと目に余る食べ方が続き付き合いをやめました。
+8
-0
-
625. 匿名 2023/01/03(火) 20:39:33
>>422
なら最初から断れば?性格悪いしそれ以前に人としてどうかと思うよ!+66
-1
-
626. 匿名 2023/01/03(火) 20:39:52
>>587
似たようなことがある
我慢の限界を超えた
さらに同時に友人を亡くしたのに労りの言葉もなくあれこれ頼んできて謝礼もなし
忘れた頃に新婚旅行の土産が人づてに届いたけど、なんと賞味期限切れの安いポテトチップスだった
なぜか頻繁に集まるような友人ではないのに、一人に託して「配ってー」ってしたらしい…その子ともめったに会わないのに
それでなくても、式の手伝いしてもらった人なんて10人以下なのに、一生に一度のことなんだから送料ケチらず一人ずつ送れや…
旅行いく金はあるならさ…+55
-0
-
627. 匿名 2023/01/03(火) 20:40:40
不倫してるのにしてないと言い張って離婚、彼女の実家に住んでいたのでご主人と子供追い出して次の日から浮気相手を住まわせている
嫌悪感と軽蔑の気持ちで友達ではいられない…+5
-0
-
628. 匿名 2023/01/03(火) 20:41:23
明らかに馬鹿にしたり、下に見下してるとわかった時。
ふとした時に出ちゃってんのよ。+20
-0
-
629. 匿名 2023/01/03(火) 20:41:36
>>568
旦那に結婚記念日で買ってもらう方が嬉しいよね+29
-0
-
630. 匿名 2023/01/03(火) 20:41:39
スピーカー体質の人とは距離を置くようになったな。本人はおしゃべりが好きでコミュ力高いと思ってるらしい。全く悪気がないので価値観が合わないんだなと思った。+23
-0
-
631. 匿名 2023/01/03(火) 20:43:35
>>14
高校からの友人はそれでほぼきれた
趣味の友達は結婚して子供できたけどなんだかんだ続いてる
共通の話題があるものが強いのかも
+137
-0
-
632. 匿名 2023/01/03(火) 20:44:19
>>601
それはあかん+0
-0
-
633. 匿名 2023/01/03(火) 20:44:26
愚痴とか病んでる時だけライン送って来る人がいる。
心配してたけど私の言葉は特に響いてないんだろうな。言うだけ言ったらすっきりするのか、眠たいとかでやり取りを終わらせてこようとしてくる…笑
遊びたい遊びたいっていうのにいつ?ってなると、コロナがねーって言う。
都合いいときだけ利用されてるんだろうなと思う出来事が増えたので距離を置くようになりました。+18
-0
-
634. 匿名 2023/01/03(火) 20:46:02
>>618
上にも書いてる方がいるけれど
誰も悪者にしたいわけではないが、自分の方が上だと思っているから惨めな気持ちになるんじゃないのかね
惨めに感じるのは自由だけど、他人にまで当たってはいけないと思った+6
-5
-
635. 匿名 2023/01/03(火) 20:46:07
>>5
マウントもある一定の回数超えると付き合いほんとうにやめたくなるから、する癖のある人は気をつけて+193
-1
-
636. 匿名 2023/01/03(火) 20:47:12
>>624
知り合いと同じだ
主食食べないから食事に誘いづらい
喫茶店に行ってもカロリーばかり気にしてる+4
-0
-
637. 匿名 2023/01/03(火) 20:47:18
親友がしょーもない男と結婚したから
改心したのか、毎年ハワイでの家族写真年賀状は
送ってきてた+0
-2
-
638. 匿名 2023/01/03(火) 20:47:20
>>479
私も10年前に大好きな友達が亡くなってしまって、すごく寂しい。
話せたり、遊べたらもっと楽しかったのにとか思ってしまって辛い。
+38
-1
-
639. 匿名 2023/01/03(火) 20:47:58
>>19
私子供できなかったんだけど
子なしって言う人とは距離を置きます+15
-34
-
640. 匿名 2023/01/03(火) 20:48:29
>>311
私も子どもができなかったんだけど急にLINEでエコー写真送られてきたり、つわり辛いメッセージを1日何通も送られてきて嫌になって友達やめた
縁切られる人って絶対何かあるよね。私は不妊様ってウソバラまかれたけど他の子に出産お祝いは手厚くしてたり子どもの誕生日にいつもプレゼント送ってたこともあってなんかおかしいってなってその子のウソがバレた
無理して付き合う必要ないし、気が合わなくなっても悪口言うような子は徐々に周りから距離置かれる気がする+43
-3
-
641. 匿名 2023/01/03(火) 20:48:45
>>50
わかります‼︎
私、今その状態です!
変に返信とかしないほうがいいんですかね⁈
こちらからかなり距離取ってるのに
相手は全然気づいてない…。
+42
-1
-
642. 匿名 2023/01/03(火) 20:48:56
>>618
医師のサポートが必要なレベルで病んでるなら人に会えないのはわかるよ。私も経験あるし。でもそこまでじゃないなら私は自分の都合で相手を振りまわさないように気をつけてるってだけ。100%相手の幸せを喜べてなくてもそんな自分を認めつつも相手を不快にさせないようには気をつけるってこと。そうじゃなきゃ気分屋とか自己中みたいじゃん。+15
-0
-
643. 匿名 2023/01/03(火) 20:49:47
>>20
ここで不妊様ひどーいっていってる人いるけど、自分がその立場になった時ニコニコ笑って友達づきあいできるのかって聞きたくなるわ
その友達が羨ましく妬ましくなって頭ではそんなつもりじゃないってわかってても自分ではどうしようもなくなることあるでしょうに+78
-13
-
644. 匿名 2023/01/03(火) 20:51:39
「そんなことないよ~」待ちの人。
否定しなかったら否定しないんだwwって言われてだるい。
話してても面白くないから会うの辞めた。+8
-1
-
645. 匿名 2023/01/03(火) 20:51:42
私の悩みを、そんな大した事ないみたいに流し、いかに自分は大変かと強調するから、なんか合わなくなったんだなと思った。+18
-0
-
646. 匿名 2023/01/03(火) 20:53:13
>>639
子ありに対して子なしって書いたけど。私も子どもいないよ。プライベートでは子ありも子なしもどちらの言葉も使わないしね。いちいちめんどくさそうだね。+36
-10
-
647. 匿名 2023/01/03(火) 20:53:17
私と一緒にいる時に他の友達とラインでやりとりしてて、「このあと◯◯ちゃんと遊ぶことになったけど来る?」とか「今◯◯ちゃんたち一緒にいるんだってー!合流する?」とか言われたりが何度かあって、何か疲れて距離置いた。+14
-0
-
648. 匿名 2023/01/03(火) 20:53:34
ラインの返信の仕方で嫌だなって思い距離置こうか迷ってる
前から既読付けてだいぶたってから返事する人なんだけど、3人でのラインとかだと絶対何も返事しない
何なんだろ 会うと普通に話してくるんだけど+5
-0
-
649. 匿名 2023/01/03(火) 20:53:37
突然結婚することになり人一倍結婚願望強かった子にブチギレられた。+3
-1
-
650. 匿名 2023/01/03(火) 20:53:44
>>25
周りがみんな結婚しきっちゃって、逆に孤独になった私みたいな例もあるよ。誰とも話し合わなくていまや母が1番の友達だわ。+77
-0
-
651. 匿名 2023/01/03(火) 20:53:54
これまで1度も彼氏が出来たことの無い友人に彼氏のスペックを根掘り葉掘り聞かれた。答えると
「そんな人が〇〇のこと好きになるはずなくない?そんなに〇〇って可愛くないのになんで?」と聞かれてから。小学生の頃にモテてていて、陰キャをバカにしていた彼女。モテ期も去り、大学生になると男子と関わりのある女子を貶したりするようになった。
婚約したことも言わず、結婚式にも勿論呼ばない。+27
-0
-
652. 匿名 2023/01/03(火) 20:56:19
>>625
誘われた当初は、そうするつもりはなかったんです。
けれど今までの心無い言動をあれこれ思い出して、結婚式を断って本当は遊んでたことなんて別にバレてもいいやって開き直ってしまった感じです。大人げないことをしたのは分かっています。しかしこの縁が切れたことでまったく後悔はないです。+13
-24
-
653. 匿名 2023/01/03(火) 20:56:50
>>11
ちょっと違うけど、主任になった友達が私にまで指示出ししたり上から目線になってるので距離置いてる+121
-1
-
654. 匿名 2023/01/03(火) 20:57:22
>>418
私は四人なの。私が抜けると目立つし抜けにくい。親が亡くなる年齢でお香典の付き合いしか今はしていなくてLINEでつながってるだけなので、もう抜けたい、
高校の時から私もマウントを取られてたし、生活が違いすぎて近くで住んでもいないから、抜けたとて私の生活は変わらないけれど、抜ける理由なしに突然抜けるのも変だろうし、何か言うのもどうかと思ってる。
なにより嫌なのは、私以外の3人は母校を愛してるのを私にも押しつけてくること。なんの興味もないのに、母校のイベントに誘われるのを断るのがもっとも苦痛。LINEでしか、繋がっていない状態だけれど、それを既読スルーするだけでも苦痛で。+16
-0
-
655. 匿名 2023/01/03(火) 20:57:34
気が合う部分はけっこうあるので仲良くしてたけど、こっちの状況を無視して話が長すぎるから距離置いた
今から子供を迎えに行くって言っているのに、延々と話し続けたり、腰が痛くて辛いんだって言ってるのに、それでね、、って話続けるとか
わざとか?って思うレベルだから距離置いてる+12
-1
-
656. 匿名 2023/01/03(火) 20:58:12
>>278
私の周りにも勘違い女いる
ジジイのステータスが自分のステータスだと思い込んで偉そうにしてる
自分はただの遊び相手でしかないのに+59
-0
-
657. 匿名 2023/01/03(火) 20:58:44
>>648
私三人のLINEで いつひま?とか必要な連絡はするけど、どこいく?とかお店どこにする?とかだと、いくらこっちが調べて提案しても採用されたことがないから(どちらかが○○行ってみたいんだけどーって言ったり)、傍観してる。相手にはあなたみたいに思われてるかもしれない+3
-1
-
658. 匿名 2023/01/03(火) 20:58:44
>>647
それすごくいやだね+9
-0
-
659. 匿名 2023/01/03(火) 20:59:16
友達3人でランチに行った時。
子持ちの友達が子なしの友達にマウント、子なしの友達が私(未婚)に結婚マウント、最終的には私がサンドバッグ状態で2人から結婚子供マウント。
リフレッシュするどころかストレス溜まって距離置きました。+45
-0
-
660. 匿名 2023/01/03(火) 20:59:42
自分も不倫してるくせに、他人の不倫を汚らわしいと言ってた。
アタオカ+4
-0
-
661. 匿名 2023/01/03(火) 21:00:39
自分も免許持ちなのにいつもタクシー扱い。
しかもお礼とかガソリン代出すとかも無し。+3
-0
-
662. 匿名 2023/01/03(火) 21:00:39
>>72
私も幼稚園からの友達が久々に会いたいと
連絡してきて嬉しい気持ちで会ったのに
アムウェイの商品勧誘だった。
数年後、別の友達に同じシチュエーションで
会って美顔器の勧誘をされかけた。
私の狭い友人関係で2人も…
アムウェイは絶縁して、美顔器は連絡先更新の
やりとりだけしてます。
でももう会うことはないかな。
+6
-0
-
663. 匿名 2023/01/03(火) 21:02:14
>>81
精神異常だよそれ・・・+96
-0
-
664. 匿名 2023/01/03(火) 21:02:24
私が苦手としてる人の近況(めでたい話)聞いてもないのに報告してくる。
そして苦手なこと知ってるのにしてくる。
返信めんどすぎる。+5
-0
-
665. 匿名 2023/01/03(火) 21:03:03
クレクレが過ぎる子は付き合えない
鍋パーティーしたい、家に来たいと言うから用意したのに手土産も費用負担もナシ
車で送り迎えもして召使扱いされて終わり
びっくりするぐらい非常識だった+17
-0
-
666. 匿名 2023/01/03(火) 21:03:20
>>654
私は忙しいし一旦抜けるね〜とだけ言って退出。
その後のグループラインは見れないけど、誰からも個別にライン来ないからホッとしてる。
もっとドキドキするかと思ってたけど全然平気、清々した。+10
-1
-
667. 匿名 2023/01/03(火) 21:03:41
>>657
なるほど そういう話だと傍観もあるかもだよね
でも、その人何人かでのあけおめラインとかでもスルーなの
スタンプ一個でもいいのにって思ってしまう+0
-1
-
668. 匿名 2023/01/03(火) 21:03:52
会っても見下し要員だと気付いたから!真面目に準備して会いに行くのバカらしくなった。
グループLINEでも、これ自分の返信抜きでも話進んでるな?と気付いた時話すのが怖くなりました(他の子には些細な事にも返事してる😭)+17
-0
-
669. 匿名 2023/01/03(火) 21:03:55
30すぎて気づいたけど、女性は環境の違いで話噛み合わなくなったとつくづく思う。
主人は既婚独身子の有無関係なく野球とラーメンの話しているのに。
本当に共感の生き物なんだよねー。+21
-0
-
670. 匿名 2023/01/03(火) 21:04:26
>>623
こりゃまた失礼(笑)+10
-0
-
671. 匿名 2023/01/03(火) 21:05:27
>>1
落ち込んでいる時だけ慰めを受けようとする人。調子が良いときは一切連絡してこないし、社交辞令の今度会おうだけは言ってくる。面倒。+42
-0
-
672. 匿名 2023/01/03(火) 21:06:04
ねずみ講にハマって勧誘してくるようになったから+2
-0
-
673. 匿名 2023/01/03(火) 21:07:03
>>485
人の使ってるものまでケチつけるの気分悪いよね。
ほんと布教やめて欲しい。+5
-0
-
674. 匿名 2023/01/03(火) 21:07:15
>>667
そうなんだ!でもあけおめとかなら別に実害ないし、必要な連絡無視なら問題だけどそうでなくて会ったら普通なら気にしなくてよさそう。マメにLINEとかしないタイプなんじゃないかな。+4
-0
-
675. 匿名 2023/01/03(火) 21:08:07
>>1
メンヘラ化してしまったから+3
-0
-
676. 匿名 2023/01/03(火) 21:08:26
>>10
ヤリモクの男みたいなことする奴だな+23
-1
-
677. 匿名 2023/01/03(火) 21:08:36
この後別の約束があるから○○まで送って!
何回かされたから縁切ったよ+6
-0
-
678. 匿名 2023/01/03(火) 21:08:42
鼠講の集まりに騙されて呼ばれブチ切れた。+4
-1
-
679. 匿名 2023/01/03(火) 21:09:45
持ち物の値段や年収をすぐに聞いてくるから疎遠にした+8
-0
-
680. 匿名 2023/01/03(火) 21:10:03
話題に出ると何でもうちにあるからあげようか?って言う人がいて断るのに困るから距離置いてる
ワンちゃんお互いに飼っていて、お散歩でよく会うんだけど、お散歩バッグいらないのあるからあげようか?とか
こっちもいつもバッグ持ってるの見てるのに意味がわからない+15
-0
-
681. 匿名 2023/01/03(火) 21:10:04
>>401
縋り付いてるよね+13
-0
-
682. 匿名 2023/01/03(火) 21:10:42
二人の時は唯一無二の親友みたいな感じで接してくるくせに、複数人になるとあからさまに順位付けしてる(私が一番下)のが伝わってくるから距離置いた。
私だけならまだしも、子供にまで同じような態度だから余計に。
うちの子とBちゃんの子供がいたら、絶対にBちゃんの子供を優先する、みたいな感じ。無理だわ。+22
-0
-
683. 匿名 2023/01/03(火) 21:10:49
直接会ってる時はめちゃくちゃ合わせる感じで「分かる〜」って言ってるけど、思ってないのバレバレだったから。極め付けは、「〇〇ちゃん(私)さ〜」って他の子に噂してる時にポケットのスマホが奇跡の誤発信で私に電話を掛けてしまって、私がダイレクトにそれを聞くというwわざとかよwと思って本人に告げたら顔ひきつってましたわwそんな無理して付き合わなくて良かったのになあ。+14
-0
-
684. 匿名 2023/01/03(火) 21:10:54
>>638
ね。つらいね。私は2年前。
今でもふと思い出して涙出る。
あと数年したら子どもが家を出る。夫とは老後はどうなるかはそのときにならないとわからないけれど、もし1人になることがあっても、彼女とはずっと友達でお互いに環境は変わっても会えば子どもの頃の感覚に戻ってキャイキャイできると思ってた。
私の人生にいろんな変化はあっても、彼女との付き合いは変わらないと思ってた。お互いにお婆ちゃんになっても幼稚園のときからの思い出話を昨日のことのように笑って話せると思ってた。
最後は友達だよねーって、未亡人になったお婆ちゃん2人で支え合っていけると思ってた。なんかね、未来も奪われたけれど、思い出も奪われたような気持ちですごくつらいの。
子どもの頃の自分を覚えていてくれてる、初恋をしたときの自分を覚えていてくれるそんな存在だったから、過去に大きな穴が空いたような気持ち。
それと1番悲しいことは、彼女の話をしたいのに、だれもしてくれないの。共通の友達と彼女の話をLINEですると、その部分だけ無視される。私は彼女のことを話したいのに、それを話せる相手がいないことがとてもつらい。
あなたはどんなことが寂しい?どうやって乗り越えてる?+38
-4
-
685. 匿名 2023/01/03(火) 21:12:02
結婚するときに金目当て呼ばわりされた
私も正社員で働いてるし結婚後仕事やめるわけでも無いのに完全に妬みで引いた
+5
-0
-
686. 匿名 2023/01/03(火) 21:12:46
グループラインの新年の挨拶を未読無視してしまっているんだけど、うっすら罪悪感あるのがストレス。笑 いまは流れ止まってるから少しホッとしてる。
ガル子ちゃんはー?その日どうー?とか名指しのメッセージが目に入ってしまったときは本当に胃が痛い。+3
-7
-
687. 匿名 2023/01/03(火) 21:13:01
ママ友がスピリチュアルカウンセラーに突然なって、タロット占いとかもやりだしてびっくりした
普通にインスタで名前出してやってるんだけど、それってかなり変わってるよねえ?+5
-2
-
688. 匿名 2023/01/03(火) 21:13:21
結婚式に参加できなかったから県外の友人にご祝儀送った
送る前は本当にありがとう〜!泣とメッセージのやり取りがあったけど実際に着いてからはお礼の一言も無かったことにモヤモヤ
配達に不備があったのかと思って(現金書留なので)追跡したらちゃんと受け取ってたw
元々個人での付き合いが無かった人だからこちらへの扱いもそんなもんかーと思って疎遠のきっかけになった+12
-0
-
689. 匿名 2023/01/03(火) 21:13:46
>>666
一旦抜けるかー。
それは無職の私は理由が難しいなぁ。
いいなぁ。抜けたい。
このまま、暫くスルーしようかな。+3
-1
-
690. 匿名 2023/01/03(火) 21:14:05
結婚.出産したらマウントしだしたから
旦那自慢の意味がわからなかった+4
-0
-
691. 匿名 2023/01/03(火) 21:14:44
>>654
普通に無言で抜けたら?
残りのメンバーにはチクチク言われるかもしれないけどもう合わないならいいんじゃない?+19
-0
-
692. 匿名 2023/01/03(火) 21:15:00
親友に、結婚祝いに欲しがってた良い食器セットを贈った。結婚して2県向こうの県に引越し、なかなか会えなさそうだったので、住所を聞いて郵送した。3年後私が結婚した時は何もなし。住所も聞かれず⋯。
親友の旦那さんは、自営業で1人で田舎町でバーをしてて儲けが少ない、みたいなことを聞いた事あったけど⋯。結婚前はよく遊んで価値観が近かったけど、どうやら今は価値観が違うみたいなのでさよならします⋯。+14
-0
-
693. 匿名 2023/01/03(火) 21:15:06
自分の話ばかり毎日ラインで聞かされて私の話をたまにしたらそこはスルーされた。
日にちをあけて返信きたと思ったらまた自分の話しだしたので切った。+6
-0
-
694. 匿名 2023/01/03(火) 21:18:46
価値観が違いすぎた+2
-0
-
695. 匿名 2023/01/03(火) 21:19:19
私との約束が先だったのに、彼氏と約束取れた途端に「彼氏と行くんだ〜急に決まってー」って謝る事をせず誤魔化してごちゃごちゃ言ってきた。
前からそういうところあって距離とった。+7
-0
-
696. 匿名 2023/01/03(火) 21:19:35
>>1
いっつも遅れてくるからつきあうのをやめましたw
私の時間返せ+21
-0
-
697. 匿名 2023/01/03(火) 21:21:29
前々からワガママではあったけど店員や通りすがりの人に態度がすごく悪い。
通りすがりのカップル見ながら「あのカップルの男クソブスじゃね、よくあんなのと付き合ってられるよねー。」と本人達に分かるようにクスクス笑ったり、たまたま同じ洋服を着た人が歩いてると「ダサ女のくせして同じもの着やがって!最悪!」と本人に聞こえるように言うのがすごく困った。
店員にも「早くしろよ、ブス」とブツブツ言ってるわ、一緒にいるのが恥ずかしくなって誘われても断り続けフェイドアウトさせた。+36
-0
-
698. 匿名 2023/01/03(火) 21:21:51
LINEは無かったけど、ケイタイやPCメールで連絡取れてた時代、元日早々に宅電掛けてきて「年末に2人目妊娠したよ!ガル子も今から頑張れば、うちの子と同級生の子供が出来るから、早く妊娠した方がいいよ!」って言ってきた、学生時代の友人
同じグループの他の子達にも「結婚したところで子供産まなきゃ一人前とは言えない」とか、遠方で結婚生活してる子に「里帰り出産出来なくて妊娠しないようにしてるなら、私が手伝いにいくから、早く妊娠出産した方いいよ!」とか+8
-0
-
699. 匿名 2023/01/03(火) 21:22:18
>>503
人の悪口全力で言いまくる人いるよね。
自分は毎日弁当作って行ってるのに
それすらできなくてコンビニ弁当食べてるバカが職場にいる
という悪口をしつこく全力で言っている人がいてびっくりした。
全人類をアラを探して、全力で悪口を言いまくる。
成功したすごい人の悪口は、たいした学歴でもないのに、何の才能も無いのに
お金だけがすべてじゃないのに、と悪口を言いまくる。
+16
-0
-
700. 匿名 2023/01/03(火) 21:22:44
だんだん性格がキツくなり、怒りっぽくなり、フキハラも始まって一緒にいることがしんどくなった
フキハラ3回目くらいで、もうダメだなと思って疎遠にした
理由聞かれたけど、忙しいからで押し切った
+8
-0
-
701. 匿名 2023/01/03(火) 21:24:00
>>21
仲の良い友達だったの?
仲の良さのレベルにもよるけどたまにいるよね、友達の元カレと付き合う人。
結婚は無いわて思うよね。+134
-5
-
702. 匿名 2023/01/03(火) 21:24:02
なんか合わなくなってきた。
面白おかしく他の友達の話をよくする人だったけど、本当は嫌いで馬鹿にしていると気づいたから+17
-0
-
703. 匿名 2023/01/03(火) 21:24:10
知り合いの事を愚痴ったらその知り合い本人にチクられた事がきっかけ。なんでチクッたの?って聞いたら、貴方が知り合いを勘違いしてるからそれを解決させてあげたくて。だって馬鹿かよ。自己中過ぎて無理で縁きった。+21
-2
-
704. 匿名 2023/01/03(火) 21:24:16
>>162
逆に155の方が可愛くて、妬ましいブスが弄りを装って憂さ晴らししてたのかもしれないよ+14
-1
-
705. 匿名 2023/01/03(火) 21:24:50
>>30
そうか、県外に引っ越した友達とは帰省の度に会えてるからラッキーなことだったんだ。。+14
-0
-
706. 匿名 2023/01/03(火) 21:24:56
>>687
副業で簡単に始められるらしいよ
私の周りにも突然占い師になって売上げの為に店に来いって言われた
元から色々と思うことがあって行かなかった+5
-0
-
707. 匿名 2023/01/03(火) 21:26:47
>>378
今度山友人に「旦那、家事が出来ないと思っていたけどやらせてみたら料理も掃除もクオリティが高くて改めて惚れ直したわ❣️」って言ってみて。+77
-1
-
708. 匿名 2023/01/03(火) 21:27:37
いい歳して出会った友達なのに会う度にお金の話するから。「ホント金ない、いーな金あって」しか言わない。楽しくないしめんどくさい。+27
-0
-
709. 匿名 2023/01/03(火) 21:27:43
公明党の誰々に投票して!何時何分にどこで投票したか教えて!は本当に引いた
宗教は自由だけどさ+17
-0
-
710. 匿名 2023/01/03(火) 21:28:09
>>652
ま、いいんじゃない?
事前には断ってたんだし
自分がするかはわからないけどよほど溜まってたんだね+25
-2
-
711. 匿名 2023/01/03(火) 21:28:30
>>697
わかる
食事で「クソまずい」と言ったり、レジで年配の人にイライラしたり、私がフォローすると睨んできたり
30過ぎてるのに、恥ずかしくて耐えられなかった+27
-0
-
712. 匿名 2023/01/03(火) 21:29:19
相手が不機嫌なときに何を話しかけても無視したり、八つ当たりしてきて「いい加減にしてよ!」と抗議すると逆ギレ。なぜ、そこまでするほど不機嫌なのに遊ぶのか。+17
-0
-
713. 匿名 2023/01/03(火) 21:30:47
>>1
結婚式の二次会でひどい扱い受けてそこから縁切った
ブライダルハイでもさすがに許せねえ+43
-0
-
714. 匿名 2023/01/03(火) 21:31:04
人の話を何でも取るママ友がいて距離おいたよ
1番ムカついたのが、料理持ち寄りで集まった時に、私はアップルパイを作って持って行ったのね
他の人は社交辞令でも「美味しそう!すごーい」とか言ってくれたので、「でもわりと簡単なんだよ〜、りんごを、、」とか謙遜気味に話したらそのママ友が「そうそう、簡単簡単!パイ生地は売ってるしりんごはただ砂糖で煮て、、簡単にできるから私もよく作るよ」とか自分が作ったわけでもないのにそう言って話に割り込むの
それが決定打になってそのママ友がいる時はランチとかも行かないって決めた+57
-0
-
715. 匿名 2023/01/03(火) 21:31:16
いつの間にか共産党員になって出馬してたから(当選してた)+3
-2
-
716. 匿名 2023/01/03(火) 21:31:52
>>66
なんだろう。その元友達も論外なんだけど、あなたもちょっと.....w+43
-6
-
717. 匿名 2023/01/03(火) 21:31:55
>>706
占い師ってかんたんになれるのかねえ+4
-1
-
718. 匿名 2023/01/03(火) 21:32:31
自分が浪人してた時、浪人してるから一年は遊びに行けないけどもし本当に辛いこととかあったら連絡してねって伝えてた友人がいたんだけど12月頃に死ぬかもみたいなラインが来たから電話したら彼氏と別れることになって…みたいな話長々とされてその時はなだめたけど時間差でめちゃくちゃ冷めてしまった+14
-0
-
719. 匿名 2023/01/03(火) 21:33:06
>>717
何回かセミナー受けると名乗れるよ+4
-0
-
720. 匿名 2023/01/03(火) 21:33:39
不倫屑女+2
-0
-
721. 匿名 2023/01/03(火) 21:33:43
>>11
似た感じで、先輩と結婚した同期が先輩と一緒になって私にあれこれ指示してくるようになって距離置いた。(先輩の言うことは絶対の時代の体育会の先輩)+73
-0
-
722. 匿名 2023/01/03(火) 21:34:09
>>712
私も不思議で仕方なかった
会った途端、不機嫌だった時もあった
私が待ち合わせ場所で本を読んでたのが気に食わなかったらしい
そんなに不機嫌になるなら遊ぶ必要ないよね
なのにまた向こうから誘ってまた不機嫌
3回目で切ったけど、なぜ楽しくなさそうなのに誘うのかわからない+23
-0
-
723. 匿名 2023/01/03(火) 21:35:55
>>714
うざすぎる www+33
-0
-
724. 匿名 2023/01/03(火) 21:37:17
>>48
年収1200万あってもサイゼリヤ好きだけどって…500万と比べれば収入はあるけど、サイゼリヤをバカに出来るほど高収入じゃない気が…川崎市住みです。年収3000万以上ならまだわかるけど…
ちなみにうちも1200は超えてますが、お昼作るの面倒くさくてサイゼ良く行きます。むしろサイゼ、マック、すき家、たまに贅沢してスタバ、サンマルクタリーズなどのカフェです。+36
-6
-
725. 匿名 2023/01/03(火) 21:37:26
>>654
最近バタバタしてて今後もイベント行けそうもないしグループLINE抜けるねって抜けちゃうのはどうかな。
私は実際バタバタもしてなくて忙しくも無かったんだけど理由をぼんやりさせて断り続けてフェードアウトしたよ。
共通の友達もいなくて会う事も無いなら無言で抜けちゃっても大丈夫そうかもね。
+16
-0
-
726. 匿名 2023/01/03(火) 21:37:38
>>722
712だけど、本当にそう思うw私の元友達の場合、家庭が上手くいってないことから不機嫌だったらしく、なんでそれで2人で遊んでるのに私を無視するの?!?!って意味がわからなかった。しんどいなら事情説明してくれればドタキャンしたとか全然思わないのにさ。+16
-0
-
727. 匿名 2023/01/03(火) 21:37:45
自分は結婚したのに私の結婚を許さなかったから。
自分が幸せなら私が不幸でいい的な自己中やったから。+18
-0
-
728. 匿名 2023/01/03(火) 21:38:09
彼氏を紹介したとき態度悪すぎて恥ずかしかった😅+4
-0
-
729. 匿名 2023/01/03(火) 21:38:34
私が結婚して家買って子供産まれてから何故かマウント取られだして嫌味言うようになって離れました。
彼女は今は独身で40だけどね。
だんだんウザくなってきて電話来たら憂鬱になった。+4
-5
-
730. 匿名 2023/01/03(火) 21:38:55
「今度みんなで集まるからおいでよ!」って声かけてくれたから参加したら、その場も誰にも私が来ることを伝えてなくて何か変な空気になったことが何度かあって、「あ、これ確信犯だ」って気付いて疎遠にした。+31
-0
-
731. 匿名 2023/01/03(火) 21:38:58
距離おいたっていうか疎遠にしてしまった
私の言い方や内容にも問題あったけど、数年ぶりに会って数人で彼氏のこと悪く言われて何か悲しくなって
それだけじゃなくて彼氏の話以外もなんだか、この間まで楽しく話してたはずなのに合わなくなった気がして上手く笑えないしノリについてけない自分が居て…
向こうは、以降も何度か誘ってくれたり、友達Aから、子が心配してるよとか連絡きたりもしたけどそのB子本人からは何も連絡ないのとか気にしてしまって
お誘いに断りの返事さえも入れなくなってしまった+9
-0
-
732. 匿名 2023/01/03(火) 21:39:23
旦那の借金で離婚することになってこれから大変だかという話をしたら、うちはマイホーム買ったけど…(そっちはローンとは違うもんね。)と自分の話しだしたから。
彼女の最近どう?LINEは結構自分の話したい&充実して忙しいって言いたいだけだからもう縁切りました。+9
-0
-
733. 匿名 2023/01/03(火) 21:41:32
一対一だと普通なんだけど、3人以上で会うときはなぜか横柄な態度を取られるから+26
-0
-
734. 匿名 2023/01/03(火) 21:42:46
足で顔や頭を蹴ったり、お前には弄られる以外には何の価値もないと言ったり、TVのお笑い芸人を真似するようなノリがダサいし普通に失礼だったから。
それを見て爆笑する別の友達にも幻滅した。
冗談にキレる私があたおかなんだとさ。
+13
-0
-
735. 匿名 2023/01/03(火) 21:42:57
>>8
距離置いたら相手の存在がどうでも良くなって全く興味が無くなった
記憶抹消に近いかも
結局私の人生に必要ない人だったんだなって気付いた+103
-1
-
736. 匿名 2023/01/03(火) 21:43:14
>>714
それ周りの人もきっと、え?ってなるよね+22
-0
-
737. 匿名 2023/01/03(火) 21:43:38
>>689
理由はなんでもいいと思うよ。ちょっと今(精神的にて体力的にでも)しんどいのでとか、家族のあれこれで忙しくてーとか。一旦と言ってももちろんもう入る気は無いんだけどね。+4
-0
-
738. 匿名 2023/01/03(火) 21:44:01
長くてすみません。
ずっと我慢してて。
私の結婚式のウェルカムドールをお願いしてたんだけど、メルカリだかラクマだかで済まされた。
手元に届いたのは、アゴがしゃくれて、目が離れて段違いになってるぬいぐるみ。
小学生が一生懸命に作りましたっていう感じ。
仮に私が自分で作っても、この出来じゃ式には出さない。
式の後も大事にしようって楽しみにしてたのに悲しかった。
落ち着いて考えたら、これ、どこかのカップルが使った後のモノっていう可能性大だなと思って気持ち悪くなった。(お店の試作?とも思ったけど、それならちゃんとしてるはず)
そのカップルはなぜ売った?
私がプレゼントする側なら、あの状態のぬいぐるみが手元に来たらお金が掛かっても作り直すか、ちゃんとお店で買う。信頼してたから、現物の写真も何も頼まずにいた自分も悪い。可愛かったらまだマシだったと思ったであろう自分にも腹が立ち、いろいろショックで、フェードアウトした。+2
-12
-
739. 匿名 2023/01/03(火) 21:44:06
>>48
読みにくい文章だな+32
-0
-
740. 匿名 2023/01/03(火) 21:45:10
>>731
あとは複数名のグループで皆、全員と仲良し!まで行かなくても、この子とはずっと個人間で仲良いとかそういう繋がりが重なってて
私も最初はそういうのあったけど数年くらいそのグループの誰とも連絡取ってないし
元々二人でも遊んだり、くだらない連絡もしあってた子とも会ってもどう接していいか分からなくなってる自分に気づいた
かと言って、皆と程々な距離感で交わるのも何故か孤独を感じてしまって…+6
-0
-
741. 匿名 2023/01/03(火) 21:46:29
旅行に行く話をされてなぜか餞別を要求されたから+9
-0
-
742. 匿名 2023/01/03(火) 21:47:07
ずっと友達の旦那さんの不倫の相談を受けていたんだけど、友達自身は別れる気は全く無いようで…愚痴を聞かされているだけだと気がついた。むこうはすっきりするのかもしれないけど、こちらがしんどくなった+14
-0
-
743. 匿名 2023/01/03(火) 21:47:25
自分の話しばかりで、人の話にうなずいたり聞こうとしない。直ぐに自分の話にすり替わる。一緒にいる意味が分からなくなる。+26
-0
-
744. 匿名 2023/01/03(火) 21:47:50
昔から、会ったら機嫌が悪そう・一緒にいるときに急に不機嫌になるってことがしょっちゅうあって、でも遊んでて楽しいから細々付き合ってた。
お互いに結婚出産して、子を交えての付き合いになったんだけど、育児の方向性?が違ってしんどくなっちゃった。嫌だやめてと言うことを向こうの子が私に何度もしてくるのに、やめなさい〜って言うくらいでやめさせようとしない。イベント会場で走り回る子を止めない。垂れ流しの鼻水。
おおらかな子育てなんだろうけど、私は真逆の育児だから無理だった。昔からなんだかなと思うことが多かったから、もういいやと思ってCOした。+5
-0
-
745. 匿名 2023/01/03(火) 21:47:53
>>511
本命の友達が行けなくなった時のために
保険かけてたとか。
経験あるよ。
もちろん保険かけられた方です。笑笑+45
-0
-
746. 匿名 2023/01/03(火) 21:48:01
>>726
返事ありがとう。私の友達も、独身でいろいろうまくいってなかったみたい
楽しむつもりがないなら断って欲しいですよね
なぜわざわざ嫌われるような真似をするのか、意味わからないです+8
-1
-
747. 匿名 2023/01/03(火) 21:49:49
自分が大学を辞めて就職せず夜の仕事をはじめて集まりにも行かなくなった
+3
-1
-
748. 匿名 2023/01/03(火) 21:50:19
>>90
女には2種類いるんよ、ワンナイトする女としない女。
周り見ていても、ワンナイトありえない!みたいな子多いよ…
全員が全員「普通に」ワンナイトすると思わない方がいいよ、恥ずかしいから。
ちなみに私の周りのワンナイトしてる子は結構ぽっちゃりな子だった。
ぶっちゃけ普通にモテてたらワンナイトなんて変な方法で承認欲求満たそうとはしないんだろうなと思う+63
-14
-
749. 匿名 2023/01/03(火) 21:50:55
>>13
言っちゃいけないけど、その人発達入ってそう+40
-5
-
750. 匿名 2023/01/03(火) 21:51:54
単純に会ってないから。もう5年も会わず連絡取らずなのに出産した時だけ連絡が来た。+4
-1
-
751. 匿名 2023/01/03(火) 21:52:26
誰にも言わないでね!と自分のことは口止めするくせに、他者のことは異様に詮索したがる人とは距離を置いた。+21
-0
-
752. 匿名 2023/01/03(火) 21:52:59
とにかく口が軽いママ友とは距離置いた。
私が二人目妊娠したばかりの時に、まだ初期だったからあまり周りに言ってなかったんだけど、体調悪くて集まりに参加できずにいたら会った瞬間「もしかしてデキた?」ってすんごい目で聞かれて、「う、うん・・」って言ったら数日後その人の旦那さんから「おめでと〜」って言われて引いた。
あと別のママ友の子供とうちの子で一緒の習い事行ってたんだけど、うちの子が辞めるか辞めないかで悩んでて結局辞めることにしたら、「習い事どうなった?辞めることにした?」ってすごい聞かれて、「うん辞めるよ」って言ったら直後に一緒に行ってたママ友に話してた。
一応辞めること決めたら私の口から話そうと思ってから、口の軽さと配慮のなさにドン引きした。
あいつはほんとダメ。合わない。思い出したらまた段々腹たってきた。+37
-2
-
753. 匿名 2023/01/03(火) 21:53:11
>>1
私のキャパが足りないと言うならそうかもしれないけど、30代半ばのバツイチ彼氏なしの私に誰も紹介してくれる訳でもないのに「子供産め」と会うたび言い続けた友達
日曜日ならいつでもいいから誘ってと言うわりには誘うと断るのに「誘って断られるのショックすぎて耐えられないからそっちから誘って」と言うわりには誘うと高確率で断る友達
前者は完全に疎遠にして早10年
後者は疎遠になりつつあります
+45
-1
-
754. 匿名 2023/01/03(火) 21:54:13
自分だけ子供なかなかできなくて妬んでる感じだったのに自分にも子供が生まれたら急にまた連絡くるように。。。自分の勝手でもう付き合いやめていいかなって思ってる。+20
-4
-
755. 匿名 2023/01/03(火) 21:54:57
毎回相談や愚痴を聞いていたけど、
決して頼りにされてるのではなく
都合の良いように扱われているだけだと気がついたから
+51
-0
-
756. 匿名 2023/01/03(火) 21:56:05
>>171
私お店の人だけどその叱り方は絶対間違ってると思う
別にお店の人怒らないし、子供たちもお店の人が怒らないの知ってるからなんの効力もない+30
-0
-
757. 匿名 2023/01/03(火) 21:56:14
>>1
1人目は人気店とかで並んでまでは食べたくない。
でも自分が行きたいところは必ず行くって人で
自分が食べたい時しか食べないって感じのが長く続いていました。お互い若い頃なら旅先でお昼がパン1個だけでも平気でしたが、50近くなったらせっかく来たら普通のものや名物が食べたいって思うようになりました。少食すぎて同じ感覚でいつまでも行動されるのに付き合いきれなくなりました。
2人目は、やたらと会おうと誘ってくるけどグループで会おうと誘ってくる(日程調整面倒くさい)
しかも、自分の都合の良い日にしか合わせようとしないなと気付いてから最後に会ったときに「もっと皆んなで会おうよ、特に忙しそうな〇〇!!」みたいな感じで名指しで言われてから無理となりました。
自分の都合ばかりで振り回す系の配慮がない友人とは疎遠にしました。+35
-2
-
758. 匿名 2023/01/03(火) 21:57:22
その子に会う時、自分が背伸びするようになった
会う日をプレッシャーに感じて、自分の服に悩んだり
、子供の服や靴に見栄を貼ったり会える日が楽しみに感じなくなって
これは友達やってると自分が辛くなると思ってフェードアウトした+44
-0
-
759. 匿名 2023/01/03(火) 21:58:14
ママ友グループラインで、ランチどこにいくかのやり取りしてて、私が「パスタはどう?」って聞いたらすかさず「でも◯◯ちゃん(別のママ)パスタ苦手だよね?」とか返してきたやつ。うざいうざいうざい。
普段から私が何か提案したらすかさずケチつけてくるから、もうそいつが来る時はランチとか行かないことにしてる。+38
-1
-
760. 匿名 2023/01/03(火) 21:58:44
彼氏紹介したくない〜
盗られそうだからw
いや全く興味ないわ
自分が他人のものでも好きになるとかなんでしょ。一緒にしないでほしい
+17
-0
-
761. 匿名 2023/01/03(火) 22:00:04
>>754
そういう人とは関わらない方がいい
子供が成長してきたらまた勝手に妬んだりするよ+10
-0
-
762. 匿名 2023/01/03(火) 22:00:12
>>312
私も。友達は医者と結婚して高級住宅地に住んでるんだけど、すぐ金目の話してきてマウントとってくるから嫌になった。
「そのバッグ可愛いね」といえば「これ?VUITTONのバッグ40万なの」とかすぐ金額言ってくるし、私がママとは幼稚園内でしか付き合いないといえば「私ママ友と旅行行くよ」「ママ友達に私だけ誕生日お祝いしてもらって〜。色紙や写真付きメッセージもらっちゃって」とか、友達は悪気ないかもだけど何か自分が惨めになる気がして付き合うのやめた。+100
-3
-
763. 匿名 2023/01/03(火) 22:00:49
ドタキャン多し
遅刻当たり前
私との約束より後からの誘いを優先する
夜中何時でも構わず電話してくる
一緒に外食中に彼氏のところに行ってしまう
で、もう呆れて縁切りました+18
-0
-
764. 匿名 2023/01/03(火) 22:01:22
>>635
横
これは本当。
舐められたくなくてマウント取る癖がある人が一定数いるのはわかったけど、逆効果だと思う。+81
-1
-
765. 匿名 2023/01/03(火) 22:01:30
>>760
友達を家に誘ったら
「わたしあなたの彼氏とっちゃうかもしれないから行けないわぁ」って言われたことある
+6
-0
-
766. 匿名 2023/01/03(火) 22:02:09
>>1
プライベートを言いふらされて信用出来なくなったから+15
-0
-
767. 匿名 2023/01/03(火) 22:02:27
彼氏に振られた時にボロクソ言われた。あとずっとマウント取られてた。+3
-0
-
768. 匿名 2023/01/03(火) 22:03:30
>>111
女性バージョンに出会った事がない!どんな感じなんだろう。+6
-0
-
769. 匿名 2023/01/03(火) 22:03:54
自分が独身で彼氏なしの非モテでブスで低収入でコミュ障だから、必ずマウントの的になってたので、ほぼ全員と距離置いてしまった…
今はプライベートでの人間関係のストレス皆無だけど、この先ずっと一人かと思うと不安になる+19
-1
-
770. 匿名 2023/01/03(火) 22:04:06
お互いほぼ同じ時期に入籍して、私はその人に結婚祝いあげたのにお返しも無し、その人からのお祝いも無し。しかも一年くらいで離婚したらしい。理由は知らないけど浮気癖がある人だったからやっぱりという感じ。元同僚で退職してからも友達として仲良くしてたけど、もう連絡取るのやめた。+11
-0
-
771. 匿名 2023/01/03(火) 22:04:10
近所だからと言って23時半に呼び出された。なんか、ピアスが取れなくなったから取ってくれってwwww+11
-0
-
772. 匿名 2023/01/03(火) 22:04:19
>>44
今の話ばかりだと、知らない話して空気読めないってなるよ
観てないドラマやアニメの話されても困るし、同じ趣味を持ってなかったら事細かに話せないし。+15
-24
-
773. 匿名 2023/01/03(火) 22:05:07
>>769
自分を卑下しないで!!!
元気出せ+13
-0
-
774. 匿名 2023/01/03(火) 22:06:08
>>92
もしかして:統一教会+11
-1
-
775. 匿名 2023/01/03(火) 22:06:34
>>769
自分で言うけど、学歴と年収だけは高いし、コミュ力容姿も悪くないと思うけど
それでも独身っていうだけでマウントとってくる人はいるよ。
自分より明らかに容姿悪くて頭も悪いような人が言ってきたり。
そんなのこっちは何も思ってないのに、勝手に
「なめられたくない!!」と思うのか、やたら張り合うようなことしてくる人もいる。+20
-1
-
776. 匿名 2023/01/03(火) 22:06:51
勘違い女が多い
自分が上だと勘違い
ドタキャン
その他いろいろ
勘違い女は痛すぎる+15
-0
-
777. 匿名 2023/01/03(火) 22:08:05
>>20
私も流産して辛かった時に、妊娠した友達を疎遠にしたことある。
だけど妊娠した友達を全員疎遠にしたわけじゃなくて、その子とは一緒にいて嫌な思いする時が多々あったから、辛い時にまでこれ以上その人と付き合いたくなかった。
逆に辛い時でも失いたくない友達には流産のことも話したし、出産のお祝いにも行ったよ。
とにかく辛くて全部ブロックする人もいるかもしれないしコメ主さんの場合はどうか分からないけど、
私の場合は妊娠がきっかけになっただけで何かのタイミングで縁を切ってたと思う。+46
-2
-
778. 匿名 2023/01/03(火) 22:09:16
>>30
私が隣の県に引っ越した。
地元に帰った時に会いたい、子供がいるから家来てと当然のようにいう友達がいたけど、正直地元に帰った時はやる事あるから帰ってるわけだし実家からその子の家まで電車で何駅かあるから電車賃も時間もかかる。
子供も就学児たまには旦那に見てもらえば?と思ってしまう。
今まで休日のお昼の時間帯散々その子の家に行っていたのに私が引っ越して、たまにはこっち来てよと言ったら遠いし田舎で何もないから嫌だと言われてすごくがっかりした。
彼女は専業私は兼業でさり気なくマウント取られる事が多々あってもういいかなと思ってしまった。
+41
-0
-
779. 匿名 2023/01/03(火) 22:10:10
好きより、嫌いの方が上回ったから+21
-0
-
780. 匿名 2023/01/03(火) 22:10:18
片道1時間以上かけて行く待ち合わせ場所でも遅刻するのはもちろん、こっちに来るって約束してた日には連絡取れず後日言い訳のラインだけきた
最終的にはドタキャンの連絡すらないまま、しばらく経ってから急に連絡してきて結婚祝いの無心されたから全ブロックして切った+7
-0
-
781. 匿名 2023/01/03(火) 22:10:42
>>74
横
それは思う。
妊娠したから、結婚したから疎遠にされた!!っていう人いるけど、それ「だけ」で疎遠にすることなんてそうそうないと思う。
私も「結婚したら独身のガル子に疎遠にされた」と言いふらされことあるけど
結婚したからじゃないよ。
私以外の独身の人のことも散々馬鹿にして、「良い人はもうみんな取られてるよ?」「結婚相談所とか行かないの?」とかしつこく聞いてきたからでしょ。
そういう話はやめてね、と言っても隙あらばしつこく聞いてこようとするのが見え見えだったから疎遠にしたのに。+49
-1
-
782. 匿名 2023/01/03(火) 22:11:42
学生時代の友達の距離を置いたら、学生時代の友達がいなくなってしまう
私は友達が少なく、思いきれなくて悩むことがあります。同じような人いますか?
+3
-0
-
783. 匿名 2023/01/03(火) 22:13:01
>>21
よく分かります!
私も憧れのお姉さん的存在だった友人が、元彼といつのまにかお付き合いをしていて、その友人とお別れはしたくはなかったのですが、元彼の存在がチラつく中で友人関係を続けるのは難しかったのでお別れしました。その後2人は結婚したようで、今となってはなんとも思いませんが、当時はとても辛かった思い出があります。+112
-1
-
784. 匿名 2023/01/03(火) 22:13:10
なんかさ、正直マウントとかじゃなくて、持ち物、私生活や旅行の話とか、、
経済力とか社会的地位が同じレベルじゃ無いと友達って難しいよね。
どこのお店行ったとか、全然マウント取ってるつもりないのに、マウントって言ってくる人もいる。
大して高くないお店です。
同じレベル同士だとそんなふうに思わない。+38
-0
-
785. 匿名 2023/01/03(火) 22:13:57
幼少期からの親友と思って35年くらい経って、遊ぶ日にキャンセルが多くなり、結婚していないのに弟の奥さんのことでだめな嫁だと話だし、彼氏がいないと言っていたから友達を紹介したが、うまく行かなかったらしく何か変な空気。こんな風に書いたらやっぱり少しずつ合わなくなってきていたと実感。でも多分私が結婚していなかったらうまく行っていた気がする。ちなみに真面目で堅実な友達でいい子でした。今となっては何故向こうから会いたくなくなったのかなんとなくわかる。+7
-0
-
786. 匿名 2023/01/03(火) 22:14:06
いい年をして実家暮らしをし、裕福な親から援助されながらイージーモードで生きている友達とは疎遠になってしまったな。私は親を頼れない一人暮らしなので、彼女と話をしていると世の不公平さを実感し辛くなってしまうので。。+18
-8
-
787. 匿名 2023/01/03(火) 22:16:15
>>782
わたしは去年学生の頃からの友達と連絡を取るの辞めました
理由は自分から連絡ばかりして相手から連絡が来なかったのでわたしの連絡を相手が迷惑してるかもしれないと思ったからです。
自分が連絡をやめた後、「どうして連絡してこないの心配したよ」と言われたけど、心配ならいつでも連絡を取れたと思うので。
唯一の学生時代の親友だったけど、自分からなんでも誘ったり気をつかうことに疲れたので、連絡していません。
+30
-0
-
788. 匿名 2023/01/03(火) 22:16:24
ウチに2人目が産まれた途端
自慢話ばかりしてきてマウントとる
ひとりっ子ママとは
縁切りました。+5
-9
-
789. 匿名 2023/01/03(火) 22:16:37
自分含め4人で食事してるときに、その中の1人のわたしが1番仲良いと思ってる友達(A)が
「みんな生命保険とか医療系の保険は持病とかあると入れなくなるから早めにはいりなよー」
って言ってきた。
わたしは持病あることAにしか打ち明けてなかったのにこんな話わざわざしてきて傷ついた。
そのあと私以外でその話題広がっちゃって本当複雑だった。
今も縁切ってはないけどなんか会う気しない。+11
-1
-
790. 匿名 2023/01/03(火) 22:17:22
>>786
あなたが頑張ってるのはわかるけど
他人をイージーモードだなんて言ったらいけない+10
-5
-
791. 匿名 2023/01/03(火) 22:17:54
ママ友の子供が出先でうるさくした時に、「ほら、あそこのおじさん(赤の他人)見て?今こっち見てたよ?怒られるよ?」って言ってたのを見た時に「あ、この人無理^ ^」ってなった。
その後も「無理^ ^」って出来事が続いて、少し前に正式に距離おいた。家は近所だけど子供が同級生じゃなかったから、すんなり距離おけてよかった。+20
-0
-
792. 匿名 2023/01/03(火) 22:17:56
気分でスタンプひとつ押してくるだけとか、暇なのかダラダラ15〜30分間隔くらいで一行だけのどうでも良いLINEのやりとりを20回とかスルーする事もできず、用があるならお互い時間が合う時に通話にしてくれと言ったら連絡が来なくなった。
用はなかったんだろうな。+8
-1
-
793. 匿名 2023/01/03(火) 22:18:23
ガルちゃんみたいに貯金も少ない 投資もして無いなんて、もしも私がガルちゃんだったら男の人を探して世話して面倒見てもらうしか将来の老後の不安がなくならないわぁー。
それしか生きて行く方法ないよね。
あ!私がガルちゃんだったらの話ね。
と言われて
見下されていると感じたから。
昨年から疎遠にしてる。
全国の主婦にもあやまれ。+15
-0
-
794. 匿名 2023/01/03(火) 22:18:25
>>9
それくらいでは疎遠にしないなー
自分に害がないので。面白がって話聞くわ。、+123
-11
-
795. 匿名 2023/01/03(火) 22:18:35
独身だと気軽に会える友達が本当に少なくなってくる。
でも友達に家庭があってお互いほとんどあわなくても「親友だな」って通じあえてる、そんな気持ちになる子達数人だけとは続いてる。そういう子達って不思議と「嫌だなぁ」と引っかかる部分がないのよね。+15
-0
-
796. 匿名 2023/01/03(火) 22:18:44
自分だけ相手の事友達だと思ってただけだったのはあるある+15
-0
-
797. 匿名 2023/01/03(火) 22:21:03
旦那が暴言を吐くけどそれに対して何もリアクションしないから
あとは贈ったものに対して返ってきたものが散々(誕生日に総額1万くらいするものあげたけど自分の時にくれたのは数百円〜2千円程度で買える(壊れてて全く使い物にならなかった)グッズだった)から+6
-0
-
798. 匿名 2023/01/03(火) 22:21:07
>>33
>>154
>>469
>>20
+4
-0
-
799. 匿名 2023/01/03(火) 22:21:33
お互い免許があるのに友人は車にお金をかけたくない理由で車を保持していなかった。
必然的に私が足になるし、段々遠出なんかもねだられるようになり、尚且つガソリン代どころかお茶代すら気遣ってもらえない。それでいて車を持たない自分は利口、みたいなマウントをとられていた。
段々誘われても負担が大きくなって結果距離をおいたよ。
たかが車、されど車だと思う。
親しき中にも礼儀はやっぱり必要だと心から思うよ。+23
-0
-
800. 匿名 2023/01/03(火) 22:22:05
>>66
???
大丈夫ですか…?+36
-2
-
801. 匿名 2023/01/03(火) 22:22:32
>>3
不倫相手と◯◯行ったとか、性事情も聞かされてはいて、それでも軽く流してたんだけど(いつかバレて痛い目見ろと思いながら)
ある日スマホとかお揃いは嫌だよねという話をした数時間後に、オーダーメイドでスマホケースをお揃いで作ったという内容が送られてきた
同じ職場で同じスマホケースなんて匂わせでしかないし、子どもいる癖して隠し通そうとする気もないし、「不倫をアクセサリーか何かと勘違いしてないか?」とさすがにイラついて送った
そしたら、それ以降ぱったり連絡来ない+51
-1
-
802. 匿名 2023/01/03(火) 22:24:03
>>791
^ ^はどういう意味?+2
-9
-
803. 匿名 2023/01/03(火) 22:24:03
>>790
定職につかず遊んで暮らしてるようなので羨ましくなってしまいました+8
-1
-
804. 匿名 2023/01/03(火) 22:24:09
友達に会ったら、その子に関する話を聞くようにしてる
その子が旦那さんや家族の話題をしたらその話になるけど、自分からは話は振らない
うちの旦那が
うちの子供が
うちのペットが
よりも
今目の前にいる同士を対象にした話題にする方が好き+23
-0
-
805. 匿名 2023/01/03(火) 22:24:12
昔は私を含めABCDで仲良かったけど、もとからAが仲間はずれ作る癖があってAが作った私を除くLINEグループができてて、みんなで話し合ってこの日集まろうっていってたんだけど来れる?ってLINEきて、なんか嫌な気持ちになって全員ブロックした。別に一緒にいても楽しくないし前に久しぶりに集まった時もやたら疲れたからもう新年厄落としだと思ってサヨナラした。たぶん人生で関わることはもうない。
+41
-0
-
806. 匿名 2023/01/03(火) 22:24:17
>>1
ズバリ、友達の顔をした敵(フレネミー)であると気づいた時
協力したり深い話をして笑い合える関係ではないと分かったら連絡取る意味がないと思った+64
-0
-
807. 匿名 2023/01/03(火) 22:24:24
>>4
個人的には元々合わなかった人と離れるいい機会だから離れてるだけな人が多いと思う
合わない=結婚した人の性格が悪いでは無いよ
学生(職場)時代は仲が良くても、同じ場所での同じ行動パターンが消えたらなんとなく合わないと感じる人っていっぱいいるから、卒業から数年後に来ることが多い結婚というイベントでフェードアウトするしされる
ママ友なんかもそうでしょ?
同じカテゴリーだから仲良くしてるけど、子供の進路が別れても友達を続けられる人は本当に稀
がるちゃんだと下に見てたから妬まれた本当は嫌われてたんだとかネガティブになり過ぎで怖い+62
-5
-
808. 匿名 2023/01/03(火) 22:24:51
>>737
だよね。二度と入る気ない。本当はブロックしたいのよ。個人的にも別に会いたいと思っていないし、高校もいい思い出ではないし。
嫌われるのは確実だから、取り繕う意味もないのかも。+2
-0
-
809. 匿名 2023/01/03(火) 22:24:52
>>88
こないだ4年ぶりくらいに会った友達にこれされて、本当に早く帰りたいと思った。
普通相手の近況聞くとか、仕事どう?子供大きくなった?写真見せてとかって、社交辞令の範囲じゃない?
数年ぶりに会ったのに、会ってる間ずーっと今好きなアイドルの話とそれ繋がりで知り合ったオタ友の話、あとは家族の話ばかりで、興味もないし笑顔作るのが疲れて、心底早く帰りたいと思った。+54
-2
-
810. 匿名 2023/01/03(火) 22:25:46
>>803
人のこと羨んでても自分の生活が良くなるわけじゃありませんよ+7
-6
-
811. 匿名 2023/01/03(火) 22:26:13
>>810
ニートかな+5
-1
-
812. 匿名 2023/01/03(火) 22:27:19
>>1
こちらを悪く言ってそうな相手
誘いを断った相手
口が軽い相手+8
-2
-
813. 匿名 2023/01/03(火) 22:27:46
>>811
ガルはこどおば多いからねぇ+2
-2
-
814. 匿名 2023/01/03(火) 22:27:59
他の友達のこと裕福だとか幸せそうでいいなぁとか口に出すから距離置いてる+1
-0
-
815. 匿名 2023/01/03(火) 22:28:41
私は未婚だけど、既婚でもずっとうまく付き合えてる子と、会う度モヤモヤする子がいる。
「結婚」や「子供がいる」ことに自分の価値を見出してる子とは合わないなと思う。
先日既婚の友達2人と私3人で久々夜の街へ言ったんだけど、わざわざお店の人に「私たち2人は結婚してて子供もいるので久しぶりに羽根伸ばしに来てて〜😊」とか、子供の画像見せてくるから全然興味無いけど気使って「私なんて猫の写真ばっかりだよ〜」って言ったら「私も結婚するまでそうだったわ〜」とか言われてw
1対1ならまだいいけど、2対1だったらもう絶対行かねって思ったわ+39
-0
-
816. 匿名 2023/01/03(火) 22:29:52
不妊治療をしていた友人
約束していたのに、生理が来ちゃって落ち込んでるから行けないってキャンセルになったことが何度かあり、その後成功して妊娠した途端テンション高くなってガンガン誘ってきた
そのメンタルの不安定さについていけなくなって切った
親からお金借りて不妊治療していたのもちょっとどうなんだろう…って思った+25
-6
-
817. 匿名 2023/01/03(火) 22:30:36
知り合いが結婚したりいいとこに転職するとLINEで必死に悪口言ってきたり、対応に困る友達がいて
距離置こうとは思ってる+6
-0
-
818. 匿名 2023/01/03(火) 22:30:41
物を貸して、返してくれず、返しに行きたいが時間も交通費(数百円)のお金もないって言いながら、私との約束をなん度も破っていたのに、関西から東京に新幹線乗って2.5次元のミュージカルにはきっちり何回も行ってた
私との旅行も1週間前にドタキャンして、そのミュージカル仲間とホテル泊まりながらミュージカルやイベントに参加
私に使う時間と金が惜しいってことね、じゃあさよならという感じで縁切った
その後なんで嫌われたかわからないって言ってたらしい+25
-0
-
819. 匿名 2023/01/03(火) 22:30:55
>>119
これいるよね
作ったら作ったで文句ブーブー言うしケチつけたいだけ+20
-0
-
820. 匿名 2023/01/03(火) 22:31:03
>>1
4人組で仲のいい良い友達と思ってた1人に、私が居ないところで自分を貶めるような事を言われていた事を知り、
それとほぼ同時に
そいつとあと残り2人にも巧妙にハブられていた事を知り、3人ともLINEブロックしてきっぱり切った。
ブロックする前に3人に全てぶちまけてからねw
腹黒同士仲良く生きていけばいいわ。
距離置いてすっきり清々しいわ。👍
+38
-0
-
821. 匿名 2023/01/03(火) 22:31:19
>>654
とりあえずLINEは非表示にして既読つけない様にしたら?
それで個別に何も言ってこないなら抜けてもいいかもよ
はっきり抜けるの気まずいならそのまま未読無視で自然消滅でもいいかも+5
-0
-
822. 匿名 2023/01/03(火) 22:31:50
友達の旦那さんが料理人をしていて、旦那さんが友達専用に作ったおせちの画像を私にLINEで送ってきたから「素晴らしいね。これをプレゼントされたらSNSにあげたくなるくらいだね」と返したら、「これ勝手にSNSに載せちゃダメだよ(笑)」「消しとくわ(笑)」と返してきて、本当にソッコーで画像を消されたから「そんなこと(無断転載)思いもつかなかったよ」「人の画像を勝手に載せるわけないじゃん」と私も言い返して、そこから一気に距離あいた。
人間性を疑われるのは無理。+40
-0
-
823. 匿名 2023/01/03(火) 22:31:55
私に初彼氏できたときの友人A「妥協して彼氏作ったんだよね」
一緒にいてナンパされたときの友人B「あの人たち私目当てだったんだろうな…(ボソッ)」
下に見てることを隠さない友人は一緒にいるの無理だった+22
-0
-
824. 匿名 2023/01/03(火) 22:32:06
ハッキリ言ってある程度大人になったら仕事忙しくて友達という友達がいなくなってしまった
もちろん連絡しない自分のせい+2
-0
-
825. 匿名 2023/01/03(火) 22:32:14
>>809
分かる。
ただ自分の話を聞いて欲しいかまってちゃんなだけ。
疲れるよね。+19
-0
-
826. 匿名 2023/01/03(火) 22:32:45
>>90
ワンナイトに限らず浮気する女性って、そのことを同性にしゃべりたくてたまらない感じだよね
ちっともロマンチックじゃないし自慢にもならないのにさ、男性の見栄はってる武勇伝と同じかな+45
-5
-
827. 匿名 2023/01/03(火) 22:32:48
LINEでやり取りしてる時、こっちが振った話とは全然無関係な話してくる奴居る。それも自分の娘の話とか。全く興味無いし、いきなり話変えられるしで、未読スルーして、夜中過ぎに既読スルーしてる笑 これを何回やっても、直らない。イライラするから、そろそろ距離おこうかなーと思ってる。+11
-0
-
828. 匿名 2023/01/03(火) 22:32:55
>>803
遊んで暮らしてる人とは友達になれないよね。+8
-3
-
829. 匿名 2023/01/03(火) 22:33:13
ヤリマンになった時。+1
-1
-
830. 匿名 2023/01/03(火) 22:33:31
私が独身主義だから、結婚や出産した友達とは距離を置いたというより距離を感じて自然に会わなくなった+6
-0
-
831. 匿名 2023/01/03(火) 22:33:44
>>62
こう言う人達とは1秒でも早く退室した方が良い。いくつになってもこんな分かるような仲間はずれしているのか。はずかしいわ。+125
-0
-
832. 匿名 2023/01/03(火) 22:34:44
>>830
それでいいと思う
多分お互いラクになるし+1
-1
-
833. 匿名 2023/01/03(火) 22:35:07
>>821
そうさせてもらう!何をアクションしていいかわからなくて、でも何か出てると気になるし見えちゃうしで、見たら無視していいのか悩んでしまって。ありがとう!+5
-0
-
834. 匿名 2023/01/03(火) 22:36:13
>>1
久しぶりにランチして互いに近況報告したら、友達から目標をめちゃくちゃ馬鹿にされた。
こちらは社会的結果も出ていたのだけど分野が違い過ぎて理解されなくて、漠然と酷い言葉で馬鹿にされた。どうせ無理でしょとか、ビギナーズラックは実力じゃないとか、失敗して痛い目見たらいいとかetc…
ビギナーズラックじゃねぇし、何でそこまで言われなきゃならないんだとムカついた。
しかも彼女のご主人や家族や職場の待遇や他の友達の悪口や愚痴ばかり聞かされる数時間でうんざりしてその日を最後に縁を切った。
思えば彼女の愚痴聞き役だったから、憑き物が取れたみたいでスッキリした。+40
-0
-
835. 匿名 2023/01/03(火) 22:37:13
>>3
不倫してる子は本当に負のオーラがすごい。幸せ自慢してきたりするけどどこか病んでそうな感じが隠しきれていないからこっちもしんどくなる+60
-2
-
836. 匿名 2023/01/03(火) 22:37:28
>>67
10年振りにご飯したら、9割上司の愚痴
話を変えても愚痴しか言わず仕舞い
次回はないわと思いきや、誘って来るから「愚痴言わないならいいよ」と釘を指すも、邪気にまみれ否定ばかり
しかも、褒められたいアピールが凄く、自信がないなら努力すればいいのに、悪口だけは一人前
●ラインの返事はしない
●こちらからラインしない
を徹底して距離を置くわ
負のエネルギーが移り、一週間程寝込み時間を無駄にした
毒友は無理
+27
-2
-
837. 匿名 2023/01/03(火) 22:38:00
平気で借金申し込んでくる
ほとんど交流ないのに選挙の前にだけ連絡がくる
この二つは問答無用で切ることを薦める+3
-0
-
838. 匿名 2023/01/03(火) 22:38:05
職場の人と不倫、既婚者の同級生(男)と2人で会い自宅に入れる、不倫が終わったあと職場の別の既婚者とカラオケにいく、などなど行動が謎すぎて。+1
-0
-
839. 匿名 2023/01/03(火) 22:38:26
>>462
他のグループにはやってないよー
謝らない人にモヤつくならそこを無理に付き合ってもどんどん嫌になるだけかなーと思ったからそう言ったんだけどすみません。+19
-3
-
840. 匿名 2023/01/03(火) 22:39:12
脱毛して、ダイエットして美意識が上がり、自分に自信がついたんだろうけど、ことあるごとに「自分は美人だ」、「自分には価値がある」、「自分に釣り合う男がいない」と妙に強気なことを言い出した。そして「私ほどじゃないけど、がる子も綺麗だよ」とか「私は美人だけどがる子は可愛いよ」などといってあからさまに「自分のほうが上」みたいな態度を取られてから、距離をおいた。
+22
-0
-
841. 匿名 2023/01/03(火) 22:39:40
>>1
お店のカートって靴脱がせるものなんですか?+23
-1
-
842. 匿名 2023/01/03(火) 22:40:10
約束している日の前後の時間に別の予定を入れられていて、「何時までなら大丈夫」とか言われるとモヤっとして距離を置いてしまう。
私は約束したら、その後もお茶とかするかな〜とか思って一日空けるから。+23
-0
-
843. 匿名 2023/01/03(火) 22:40:21
>>384
それ相当馬鹿にしてる
縁切って正解+154
-2
-
844. 匿名 2023/01/03(火) 22:40:39
口が軽い人って話すことなくなるよね
あーこれも話されちゃうのかと思うと警戒するから天気と芸能ネタの話くらいしか話題にしない+14
-1
-
845. 匿名 2023/01/03(火) 22:40:54
>>11
旦那の職業でマウント取るのが女ですよ+85
-2
-
846. 匿名 2023/01/03(火) 22:42:19
>>5
私もこれだ
旦那が稼ぐようになったらやたらマウント取るようになって疲れた+47
-1
-
847. 匿名 2023/01/03(火) 22:43:21
>>799わたしもこのスレで車のこと書いたけど、ものすごーく共感します。たまーになら何も思いません。
でも他人の命預かって運転して、なおかつガソリン代まで毎回自分持ちっていったい何なんだろうと思います。運転疲れるし、あなたの彼氏、旦那じゃないから。
親しき仲にも礼儀あり!
+10
-0
-
848. 匿名 2023/01/03(火) 22:43:52
>>312
まぁ相手がお金持ちになったなら仕方ない
あなたが嫉妬してると思われるだけだし
それが現実だし、離れた方が賢明+10
-9
-
849. 匿名 2023/01/03(火) 22:44:00
私が距離置かれた側。自分、性格悪いからだと思う。
+3
-0
-
850. 匿名 2023/01/03(火) 22:44:57
家がありえないほど汚かったので。
家だけでなく、車もゴミだらけ。
子供が可哀想。+5
-0
-
851. 匿名 2023/01/03(火) 22:45:01
生活環境、生活水準、価値観かな
低い方はどこかで妬み嫉みが出るし高い方はそれがウザくなるから+18
-1
-
852. 匿名 2023/01/03(火) 22:45:32
友達が不倫の相談してきて私は関わりたくもなく、だけど友達を見捨てる(?)こともできず「やめた方がいいと思うけど」とか、まぁやめるようにアドバイスはしてた。そしたら不倫がバレたらしくて。向こうの奥さんもわたしとその友達の共通の知り合いだったので、「あなたって、あの子が不倫してるってわかって見過ごしてたんよね?あなたがもっととめとけばこんなことにならなかった。あなたにも慰謝料請求します」とか言われて全てめんどくさくなってその友達と奥さんもブロック削除した。+28
-0
-
853. 匿名 2023/01/03(火) 22:45:37
輩に絡まれて私が唾かけられたとき、助けを呼んでくれなかった。しかも飲食店内で。友人2人と私でいた。
2人いれば助け呼べたんじゃないのか??
友人が原因で絡まれたのに、その後も何も言わなかった。+12
-0
-
854. 匿名 2023/01/03(火) 22:45:56
やっぱ悪口だよね。
会えばその場にいない他人の悪口
黙って聞いていた私も私だけれど
次第に私にも直接マウント
最後は大勢の前で私をネチネチとしつこく糾弾?
私のいないところではやっぱり私の悪口でひとり得意になってたとか。
当然絶縁しましたが、
今でも私にウィル・スミスの拳があったなら、
と時折モヤモヤします。+23
-0
-
855. 匿名 2023/01/03(火) 22:46:23
>>19
わかる。もうすごくわかる。
私は既婚子なしでフルタイム勤務。
だからと言って独身と合う訳でもなく既婚で括ると子供ありしかおらずで40目の前にして会える友がいない。
気楽な身のせいか時々ふと学生時代が懐かしくなる。あぁまたあんな感じで喋りたいなと思う。
既婚子供なしフルタイムで似た趣味の気楽な友人が欲しい。+120
-3
-
856. 匿名 2023/01/03(火) 22:46:51
>>854
本当に嫌だよね
悪口なんて誰もいい気持ちしない+5
-0
-
857. 匿名 2023/01/03(火) 22:47:07
長いです。
友達3人で1泊で遊んだんだけど、
先に私とaと遊んでからbと合流する予定だったんだけど、何故かbと合流してからずっとaがスマホ弄ってて、
私が誕生日だからaがケーキ予約してくれてたんだけど、
スタッフがケーキいつ部屋に持ってけばいいか聞いてんのに「どっちでもいい〜」って気の抜けた返事で、
部屋着いたら「先入ってて〜」って何故かすぐ入らずにずっとスマホ弄ってるし、
ウーバー頼むって言ってたのに要らないって言って部屋入ってから次の日の朝までずっと寝てて、
21時にケーキ来る予定だけど、aがずっと寝てるから私らが受け取らないとで部屋から動けなくて、
ケーキ冷蔵庫に入り切らなかったからご飯の前にケーキ食べて、
その後ウーバー頼んだけど時間的にマクドしかやってなくて、結局ご飯食べれたの22時半過ぎ、、
次の日遊園地行ったんだけどそこでもずっとスマホ弄ってて、私が何か乗るか聞いても「どっちでもいい〜」「あれ嫌いだから乗らない」って返事で…
つまんなすぎて結局1時間くらいで帰る事になったんだけど、帰ろっかって言ったらaに「(こんな早く帰るんなら)お金の無駄」って言われた…
幾らなんでも自己中すぎない??
後から色んな子に聞いたら、周りからも結構評判悪い事が判明して今はもう縁切ってる。+21
-2
-
858. 匿名 2023/01/03(火) 22:47:26
初対面の旦那さんの前で、私の家庭内の重い話を始められた。あんたらはいいだろうが、私は嫌なんだけど。私の息子も連れてるのに。+23
-0
-
859. 匿名 2023/01/03(火) 22:48:25
>>832
友達だから同じような事を考えてると錯覚してただけで、なんか世界観が違うと感じた時は寂しかったな
無理して付き合い続けてもお互いしんどいよね
その点、男は女ほどは変わらないんだろうなと思うと羨ましい
+4
-0
-
860. 匿名 2023/01/03(火) 22:49:01
こっちをバカにしてるような人ならもう付き合わない選択をするけど、そうでないと判断に悩んだ。友人から超長文のLINEが来て頑張って同じくらい返信しなきゃと思って返信してたけど、暇な時でも大変だったけど、子供が産まれてかなりキツくなって来た。長いんだけどって送っても「私長くなっちゃうからーそれでさー」で以下長文。長いLINEを目にするのが負担というのがなかなかバッサリ書けなかった。友人はずっと時短パートで「フルタイムで仕事する人すごい」という発言も悪気は無さそうだけど、時短で済んでいいな思ってしまってやり取りするのが辛くなって来た。意を決して忙しくてもう送れないと返信したら「返信は1年後でもいいよ」と言われたけど、1年後に返信しなきゃいけないのか?となんか嫌になった。+12
-0
-
861. 匿名 2023/01/03(火) 22:49:51
>>755
めっちゃあるある
相談と言う名の愚痴、つまり水臭くない人=愚痴のゴミ箱
ゆえに、どうでもいい人に吐き出して楽になりたい自己中から、餌食にされるだけ
逃げるが勝ち+20
-0
-
862. 匿名 2023/01/03(火) 22:50:35
私の大切な友人との関係をバカにされた。
まだ会ってるのー??みたいな。
本当に大切な友人だから、その友人との関係を何も知られたくないと思った。
+16
-1
-
863. 匿名 2023/01/03(火) 22:50:55
>>768
わたしも!
男だと俺ってすごいって感じが出まくってるけど、女性ってどうなんだろう+2
-1
-
864. 匿名 2023/01/03(火) 22:51:37
当日ドタキャンをよくする。
遅刻が当たり前。
会うと旦那と義母の愚痴ばっかり。
例え1回あたり数分~数時間でも上記は自分の人生の無駄遣いだと思うからすぐに距離を置く。
+4
-0
-
865. 匿名 2023/01/03(火) 22:52:16
>>859
あるある。
でも仕方ないことなんだよね
わたしは独身なんだけど
忙しいなりにも自分だけの時間がとれる
結婚したら相手がいるわけでそうもいかないんだろうなって
話す内容だって生活のリズムだって変わって行くわけで、言う通りしんどくなると思う+3
-0
-
866. 匿名 2023/01/03(火) 22:52:20
>>842
わかるよ
なんかついでみたいにされるの嫌だよね+8
-0
-
867. 匿名 2023/01/03(火) 22:52:50
>>854
そんな相手のために拳を汚す必要ないよ。
これでよかったと思う。+14
-0
-
868. 匿名 2023/01/03(火) 22:54:17
文句ばっかり言うし私が言ったこと全部
否定的な事から入るし会ってても疲れるから+8
-0
-
869. 匿名 2023/01/03(火) 22:54:34
反ワクチン思想押し付けて来た。
私が車を出すのを当たり前だと思っている。
その他細かい事が積み重なり
唯一の友達で30年以上の付き合いだったけれど
縁を切りスッキリ。友達0だけどもういいや。+23
-0
-
870. 匿名 2023/01/03(火) 22:55:00
自分のプライベートな話ばっかり聞こうとしてきて、相手に同じこと聞いたら何も話してくれなかったので距離を置きました+18
-0
-
871. 匿名 2023/01/03(火) 22:55:10
>>858
そういう話をするときはきちんと場面を選んでほしいよね。858さんに対しての当然の配慮が欠けてるよね+5
-0
-
872. 匿名 2023/01/03(火) 22:55:28
>>3
別トピにも書き込んだばかりだけど
元々別居中の子持ち男性と不倫の末、結婚した友人がいて
何だかモヤモヤしたから疎遠になってしまったけど
元々別居中だから不倫にならないのかな?+2
-10
-
873. 匿名 2023/01/03(火) 22:55:34
>>137
分かる
普段遊ぶ時は平気で何十分も遅れるくせに、飛行機とか新幹線とかそういう遅れたらヤバい場合にはちゃんと時間通りに来るんだよね
あと仕事とかは遅刻してないって分かって、ああこの人私のことナメてるんだなと思って中学から15年ぐらい友達だったけど縁切った
遅刻する時も、ごめんとかの言葉もなく、ただ『遅れます〜○○分ぐらいに着くと思う』とか報告だけだったのも腹立ったし
本人は何で縁切ったか分かってないだろうな+52
-0
-
874. 匿名 2023/01/03(火) 22:55:55
会おうと言ってくるのに会えば遅刻するわあくびばかりするわ。挙げ句に私の職業をバカにしてきたので距離を置いた。スッキリ+13
-0
-
875. 匿名 2023/01/03(火) 22:55:56
3人で仲良くしてたけど、結婚した相手が2人とも無理なタイプで同席するのが苦痛。+7
-0
-
876. 匿名 2023/01/03(火) 22:56:30
>>870
一方的に探ってくるのは嫌だよね
こちらの弱みを握って優位に立ちたいのか?って思っちゃう+11
-0
-
877. 匿名 2023/01/03(火) 22:56:34
>>9
聖人君子も面白くないもんなー+38
-11
-
878. 匿名 2023/01/03(火) 22:56:42
>>14
本気で気が合う人でも生活が合わないと時間が取れなくて難しいよね
既婚双子含む3人子持ちの高校からの友人と今でもけっこうLINEするけど、LINEであってもほとんどリアルタイムでは話せないし、本人には3年近く会えてないよ+74
-0
-
879. 匿名 2023/01/03(火) 22:57:21
>>876
それ思う
最終的に引っ越し先の住所も教えてくれなかった+4
-0
-
880. 匿名 2023/01/03(火) 22:57:34
>>220
独身の友達はハマった趣味についてSNSで知り合ったと思われる新しい友達とあちこちお店めぐりしてる。独身の時はあちこち一緒に行ったなと思うと寂しくなったわ。コロナ禍で子供がいる同じような立場の友達とも会ってない。+18
-0
-
881. 匿名 2023/01/03(火) 22:58:11
細かいかもだけど約束の比重の置き方!
明らかに空き時間に使われてるな〜と感じたり、ドタキャンや逆に今夜(明日)空いてる?みたいなのが続くとどうしても時間潰しに使われてるのかな?と思う。そして同じようにないがしろに約束してると大抵疎遠になる。+8
-0
-
882. 匿名 2023/01/03(火) 22:58:33
「子どもはいいよ。子ども産んだら色々価値観変わるよ。この気持ちをあなたにも味わって欲しい」と言われたから。独身の私には余計なお世話です。+33
-0
-
883. 匿名 2023/01/03(火) 22:59:36
自分がメールやLINE送らないと会話が始まらないから距離置いた+4
-1
-
884. 匿名 2023/01/03(火) 22:59:45
>>92
業界じゃ普通じゃないです。
怖がらせてお金とるのは詐欺+24
-0
-
885. 匿名 2023/01/03(火) 23:00:47
>>825
その子は、みんな私と話してると話すことに困らなくていいんだって〜!みたいな感じで、むしろ話題提供してる私!みたいな感じなんだよなぁ。
楽しい共通の話題を提供してくれるならまだしも、ただ自分の事しか話さないなら、キャッチボールにもならなくて苦痛。
自分のこと全て話さないと死ぬの?って感じ。+19
-0
-
886. 匿名 2023/01/03(火) 23:01:22
大手企業の子に私の仕事内容をバカにされたから+5
-0
-
887. 匿名 2023/01/03(火) 23:02:41
友達の男友達と家で飲んで雑魚寝した時に隣でヤリ出したから。
さすがに引く+5
-0
-
888. 匿名 2023/01/03(火) 23:03:15
生活時間帯が違いすぎた
自分は子あり主婦、向こうは独身だけど生活時間が昼夜逆転してて待ち合わせが16時くらいになるのが増えてきた。ついに連絡も返ってこなくなり、無理してまで付き合う時間もないし気持ちも失せた+5
-0
-
889. 匿名 2023/01/03(火) 23:03:31
>>29
今日これされたわw
あの服かわいくない?って言ったらあれは
あーだこーだすぎるだと
あなたのセンスには合わなかったんでしょーね
知らんけどwくそうぜーww+28
-0
-
890. 匿名 2023/01/03(火) 23:04:08
>>330
横ですが、嫉妬というより子どもいる同士だと子育ての価値観とかかなり異なるからですかね??
私はギリアラサーなのでまた今後変わってくるのかもしれませんが、子持ちの人同士で会うと昔馴染みでも、子育てに対する価値観の違いが意外と多くて疲れるので、独身や子なしの友人たちと会う方が気が楽です…。
もちろん、その際は絶対に子どもや家庭の話はしないし、私自身も内容には気をつけますが(+仕事や流行?の話題についていけるようにも)、家庭や子育てのことを忘れて純粋に一個人として楽しめるっていうのもあります。+13
-0
-
891. 匿名 2023/01/03(火) 23:04:15
>>873
横からすみません。時間にルーズなタイプは疎遠の対象になりますよね。
私も18年程の付き合いになる友達と縁を切った。
まずは遊びの誘いのラインの返信が毎回24時間は掛かるから、他の予定が中々入れられない。そして時間にもルーズ。
ある日、私からランチに行こうよ!と誘いのラインを入れた。
そしたら「前の日に歓送迎会があって、次の日はゆっくり寝たいから14時に待ち合わせでも良い?」と言われて流石に腹が立った。
歓送迎会で疲れてるからって14時〜ランチとはありえないだろうと。+9
-40
-
892. 匿名 2023/01/03(火) 23:04:40
>>15
私も思い返せばこれだった。
何年かは笑って流してたけど途中で何でこんなに気を使ってんだろうって気付いた。
今は綺麗に切ってスッキリしてる。+39
-2
-
893. 匿名 2023/01/03(火) 23:05:50
>>803
分かるわ。幼馴染が裕福な家の娘で、何もせずに海外数ヶ月滞在したり、コンサートツアーに行ったり遊んでばかり。
私も特に生活が苦しいわけじゃないから、僻んではない。働いたりせずに社会に何も貢献する気がないのが信じられない。働いてなくてもボランティアしたり、親の仕事を手伝うならまだしも何もしてないのが引く。立場が違いすぎて何も相談する気になれないし。趣味友でもないから、共通の話題がない。幼馴染と会っても、楽しみも、得られるものも何もないから嫌いではないけど会う気にならない。
母の友人で不労所得が凄い人がいるけど、その人はマンション経営したり、株をやってるので、話すととても面白い。友人同士とはいえ、何も刺激が得られない人は会う価値がない。+10
-4
-
894. 匿名 2023/01/03(火) 23:05:58
皆子供がどんどん産まれて育児トークばっかりだから自然と距離が...。遊びに子供連れてこられても困るしね。+8
-1
-
895. 匿名 2023/01/03(火) 23:06:18
>>511
行きたいんだけど1人ではつまらないから、誰かと一緒に行きたかったんだろうと思う…。
それで、何人か誘ってみたけどタイミングがあった友達から優先的に予定決めたの、かも。。。
私は、どちらかというと誘う方で 過去にそういう事をした事あります。
気を悪くさせるつもりなかったけど、もし気を悪くさせてたらゴメンなさい。+9
-21
-
896. 匿名 2023/01/03(火) 23:06:25
>>1
同じ価値観や生活レベル、生活環境ではいられなくなった時にあからさまに相手の態度が変わった時しんどくなって離れた。人間不信になった。+7
-0
-
897. 匿名 2023/01/03(火) 23:09:00
>>574
そんな事書いてるけど毎日LINE送ってくるんですよ💦私から遠ざけたとは思ってない。多分その子の周りの友達もあきれて縁切ってる人がいるのかも+44
-0
-
898. 匿名 2023/01/03(火) 23:09:53
私は学生(精神年齢が)の頃と変わらな過ぎて。
社会に出たらもっと考えなきゃいけない部分とかあるし、色々な事に必死に食らいつくこともあるだろうし周りの子達は悩みながらも頑張っていたのに、その子は毎回体調が良くなってきているのにも関わらず「私は病気だから」といつまでもそれを言い訳にしていたから。
そして多少の事や自分が遅刻したりと問題なのに、会社のせいにしてすぐ辞める。現状や家族に不満ばかり、家事していることが偉いとばかりに威張ってるのを見てうんざりした。頑張るが口癖で言い訳ばかりで何もしていない。
+3
-0
-
899. 匿名 2023/01/03(火) 23:10:13
元々わがままなのは感じてたけど、ずっと変わらなくて一緒にいるの疲れた。人の容姿とかスペックとかいつまで気にしてるんだろ…というか自分はどうなの?って思ってしまう。
ラインでも自分が話したいことばかり。こっちの意見が合わなかったらスルーするとこも嫌になって、時々既読無視しながら距離置いてる。+10
-0
-
900. 匿名 2023/01/03(火) 23:11:20
>>841
カートって、足を外に出して座らせるやつのこと?それとも、おもちゃの車みたいなやつ?
どちらにしても靴は脱がせないかな。
流石にカートのショッピングカゴを乗せるところに靴履かせたまま立たせたり、乗せてる人は見たことないな。+33
-1
-
901. 匿名 2023/01/03(火) 23:11:36
>>11
わかる。旦那がやり手で社会的地位ある奴って自分も偉くなったかのようにしてみくだすよね?元大手出版社の編集長を旦那に持つ知人はパートで老人病院でボケじいさんばあさんの下の世話や入浴介助してるくせにさりげなくマウントする。+5
-29
-
902. 匿名 2023/01/03(火) 23:11:57
ドタキャンの多さ。
最終的にはもう連絡も来なくて待ち合わせ場所に来なかったから私も連絡せずそこで見切った。+15
-0
-
903. 匿名 2023/01/03(火) 23:12:10
旦那の収入聞いてきた。
本当にこんな人いるんだってビックリした
+26
-0
-
904. 匿名 2023/01/03(火) 23:12:24
義親の介護の為に2世帯で暮らしているのに
家事やってもらってラクでしょとかお金に余裕があっていいねって嫌味言われたから連絡とってない
共働きで忙しいし、義親からお金も貰ったことないのにめちゃくちゃ腹が立ちました
それに家事も全てこちらがしています+13
-0
-
905. 匿名 2023/01/03(火) 23:12:51
友人が不倫してて、それでも他の部分変わらないから友達関係続けてきていたんだけど、コロナ禍で会わない間にその子は他の友人(私は知らない人)とより仲良くなったようで私との約束が疎かになった。その新しい友人には不倫しているとは言えないんだよねーって言ってきてて、私って舐められてるなと感じて距離置き始めた。まぁ元々舐められてたのかもだけど、それ以外は大事に思っていた友人だから残念。+16
-0
-
906. 匿名 2023/01/03(火) 23:13:04
>>1
マイナス思考で自分の欠点を言うから正直フォローする気持ちで褒めると「痩せたら美人とか黙ってたら美人とか顔のパーツは良いとかよく言われる〜♪」ってドヤるから
ちょっとざわちんみたいなキャラ…+10
-0
-
907. 匿名 2023/01/03(火) 23:13:30
コロナでたくさん距離を置きました。
ホントに仲良くしたい人を、改めて考え直すきっかけになったと思います。
やはり価値観が合うとか、性格が合うとか大切だなと思います。独身や既婚問わず、根本的な部分で変わらない人とは関係は続くものです。
たとえ会える時間が減っても、会えるのが楽しみとかお互いに期待がある関係は続きますね。
そんなに考える事?自然に任せれば良いのでは?
と私としては思います。
そもそも考えて付き合うなんて、付き合う意味あるのかなと思いますね。
考えるのが楽しいのは良いですが、考えるのが負担になる付き合いはやめるべきかと。
あくまで主観なので、気分を害されたらゴメンなさい。+19
-4
-
908. 匿名 2023/01/03(火) 23:16:15
人への興味が強い人は
おばさんになるにつれてさらに、人への興味が増していき
色々知りたがるから気持ち悪くて距離を取っている。
+29
-1
-
909. 匿名 2023/01/03(火) 23:16:34
>>146
なんであなたに感謝や謝罪しなきゃいけないの?笑+28
-35
-
910. 匿名 2023/01/03(火) 23:16:57
実は妊娠して中絶したって話しを軽々しく聞かされてその当時の私はショックでどうしても許せなかったから疎遠にしてしまった。+4
-3
-
911. 匿名 2023/01/03(火) 23:17:39
悪気なく人を傷つける友達。それを理解していても心がすり減る。これは自分が無理してるだけで本当は合わないのかなぁ?+11
-0
-
912. 匿名 2023/01/03(火) 23:17:48
自己中すぎる
空気読めない
喋りや考えがき○がいすぎる
一緒に歩きたくない風貌になってた😵
自分の都合に合わせる+8
-0
-
913. 匿名 2023/01/03(火) 23:18:31
学生時代から私の事を軽んじるような態度があって
それでも付き合っていたけど
彼女が結婚し子供がいるのに
男友達紹介してあげるというから
もう一人独身の友達と出かけたら
既婚者2人と独身2人の4対4の合コンだった
それを知ったのは合コン途中で
キレそうになりながらとりあえず最後までいて
最後に文句言おうと思ったら
誘った本人は独身の男性と消えてた
一緒に行った友達と彼女とは縁切りしようと
その場で携帯着信拒否にしたわ
その後も事情の知らない他の独身の友達を
同じように誘って、同じ事して
みんなから縁切りにあってると聞いてる
不倫の踏み台にされるなんて思わなかったわ+17
-0
-
914. 匿名 2023/01/03(火) 23:18:32
>>809
オタクってそういう子いるよね+9
-0
-
915. 匿名 2023/01/03(火) 23:18:57
>>891
ランチのは良くない?
+27
-3
-
916. 匿名 2023/01/03(火) 23:18:57
なぜガチで貧乏な人(給料のやりくりが下手な人)や子供に手がかかる年配のパートおばさんって話題が人の悪口やアラ探しなんですか?
旦那や子供が普通に働いていてまあまあ金持ちの家庭の人って美味しいお店の話題や旅行、趣味、新作映画の感想などが話題豊富で楽しいんだけど?+5
-0
-
917. 匿名 2023/01/03(火) 23:19:12
お互いの子が男女の同級生。
年ごろになり、男の子がうちの娘の足とか髪とかさわったから。
もう、一緒に遊ぶの無理。+9
-0
-
918. 匿名 2023/01/03(火) 23:19:35
縁は切ってないんだけど、『自己啓発』『潜在意識』『風水』が好きな友達が、愚痴とか人の悪口、マイナスな言葉は聞きたくないとやたら言うわりに自分は参加したセミナーでの苦痛な人間関係や職場の人間関係にグチがたっぷりあるみたい。別に誰かの悪口で盛り上がりたいわけじゃナイケド人の話は聞く余裕ナイんだな〜と思って最近しんどく思ってる。+10
-0
-
919. 匿名 2023/01/03(火) 23:19:42
ルームシェアをしていた友達が部屋を解約した時に私の私物をとっていったから
知らないよって知らんぷりしていたけてどあなたしかいないのよ
間違えて持っていくものではないから
その後もドタキャンなどがあり縁切りました+19
-0
-
920. 匿名 2023/01/03(火) 23:19:44
私が悪いし、マイナス多いと思うが
誕生日に15,000円くらいの美容液を強請られて、金銭感覚の違いに結構びっくりしたんだけどプレゼントした。
その後、私の誕生日にはおめでとうの一言もなくガン無視、勿論プレゼントなんてのもなく貢ぎ要員なんだなぁと思って切った。
見返りっていうとあれだが、自分的には人からプレゼント貰ったら返すのが礼儀と思ってたからそうじゃない感覚の違いがダメだったのだと思う。+40
-1
-
921. 匿名 2023/01/03(火) 23:19:51
一人称がマリちゃん+4
-4
-
922. 匿名 2023/01/03(火) 23:20:54
>>890
横。
あなたみたいに一個人になれる人は付き合いが続くタイプだと思ってる。
誰かの彼女、妻、母であることがアイデンティティの人は同じような背景がある人としか付き合えないと個人的には思う。女性はこういう人も多くて、だから「女の友情は続かない」、「ライフステージが違うと疎遠になる」ってなるのかなぁ。
男の人で「誰かの夫、誰かの父」であることがアイデンティティの人は見たことない。+20
-1
-
923. 匿名 2023/01/03(火) 23:21:49
>>624
理由は全く関係ないけど、小学生の時に気の強い子にいつも給食ちょうだい!あげないとわかってるよね?っておどされて食べたいもの取られてたから食べ物残す人嫌い
あり得ないほど量が多くてとかならわかるけど、ダイエットで白米食べないならサラダでも頼んでろよって思うし少し前に炎上した回転寿司のシャリ残しも不快だった+5
-0
-
924. 匿名 2023/01/03(火) 23:22:32
大学の時もプライベートで遊ぶことあまりなくて、卒業旅行もなんだかんだ理由つけられて流れたような存在、大学で連むだけの友達みたいな人たち。
卒業してから一度も会ったことも連絡も取り合ってもないのに、結婚式のときだけ呼び出される。
数合わせだよなぁと、お金も勿体無いし切ったわ。+12
-0
-
925. 匿名 2023/01/03(火) 23:22:40
コロナ禍で会えないってのもあるし、会えないならリモ飲みしようってなったけど、リモ飲みでほぼ毎回子供が登場してきて(小さい子なので仕方ないけど)私含め参加してる友達がその子供の話し相手になる時間がほとんどになったので疲れてその子抜きでのリモ飲みグループができた
+12
-0
-
926. 匿名 2023/01/03(火) 23:22:54
マウント取りに嫌気が差したから
向こうはマウントですらなかったかもしれないけど旦那の給料自慢とか聞かされてもううんざり+5
-0
-
927. 匿名 2023/01/03(火) 23:23:59
>>29
私が話した後に必ず
「でもさ〇〇って〜」
でも、と否定から入られるから話ししても面白くなくなり距離を置いた。+40
-0
-
928. 匿名 2023/01/03(火) 23:24:22
毎回遊びや飲みに子供連れてきて、もちろん飲食は3人分なのに割り勘させられること+1
-0
-
929. 匿名 2023/01/03(火) 23:25:17
>>1
こう言うの見てるとこわくて何も出来なくなる
そんなばっさり切るもん?
もっとあっさり付き合い続けられないの?+2
-7
-
930. 匿名 2023/01/03(火) 23:25:21
>>1
環境以前に収入差あると、ゴハン食べるところ一つ気を遣わなきゃいけない。お互いに+7
-0
-
931. 匿名 2023/01/03(火) 23:25:23
>>643
別にブロックしないよ。
他にも自分が行きたかった会社や学校に行った友達も羨ましいけど、縁切ったりはしない。
幸せそうな友達を切りまくって、人生うまく行ってない友達とばかりつるんで慰めあってる人って、
ネガティブオーラが怖い+26
-3
-
932. 匿名 2023/01/03(火) 23:26:00
転勤した不倫相手に会いに深夜バスで何時間もかけて行ってた。呆れる。離れたと思いきやはるばるやってくる不倫相手とかって家族にしてみたら悪魔のようだなと思ったら怖くなって疎遠になった。+4
-0
-
933. 匿名 2023/01/03(火) 23:26:31
>>1
人の事に興味深々で噂話好き、とってもミーハーな友達がいて一緒に話してて??って思うようになった。
価値観の違い?話しても面白くなくなった+6
-1
-
934. 匿名 2023/01/03(火) 23:27:48
>>44
これめちゃくちゃ共感!
進歩の無さに…過去の話って同窓会ですら少しでいいよ。+98
-5
-
935. 匿名 2023/01/03(火) 23:28:15
自分から会いたいと言っておいて、いざ会う約束をする時になると何度もはぐらかして、バレバレの嘘をついてきたから
しかも何ヶ月も同じ事繰り返していて自分で気づいていない+9
-0
-
936. 匿名 2023/01/03(火) 23:28:32
彼氏ができるたびドタキャンしてくる女友達。
しかも約束の30分位前に突然のキャンセル。
こちらは準備も終わり待ち合わせに向かう矢先。
3回目でもう連絡きても約束するのはやめた。+9
-0
-
937. 匿名 2023/01/03(火) 23:28:57
>>18
生理的に無理な相手だけど彼氏いなきゃって感じで付き合ってるのかも
だから二人きりになるべくなりたくないとか+8
-3
-
938. 匿名 2023/01/03(火) 23:29:45
占い師が○○って言ってた。ってよく言う子。
しまいには
○○さんは○○らしいよ。占い師が言ってた。
とネガティブな内容まで。
占い師ってそんな正確なのか?+9
-0
-
939. 匿名 2023/01/03(火) 23:30:07
私より先に出産した友達。
気を使って私と会う時は子供の話を控えてくれていたけど私が出産した途端、解禁とばかりに会話の内容が自分の子供の話ばかりになった。
あー、話したくてたまらなかったのね、と。
それと上からアドバイス、しかも的外れでなんか嫌になった。
私は男児、友達は姉妹で。女の子で良かったとか娘の同級生の男の子をバカにしたり気分が悪くなったから。結局そういう人のだったんだって縁を切りました。+12
-8
-
940. 匿名 2023/01/03(火) 23:31:19
約束決めてて、来週の日曜はどう?みたいな提案をしてから返さない奴
人の時間をなんだと思ってるんだろう+2
-0
-
941. 匿名 2023/01/03(火) 23:31:21
>>98
5〜10分なら誤差だわ
連絡あれば私は毎回でも大丈夫だなー+38
-9
-
942. 匿名 2023/01/03(火) 23:31:23
>>28
時間とお金を割いてわざわざストレス溜め込むのってバカバカしいもんね+27
-0
-
943. 匿名 2023/01/03(火) 23:32:12
LINEに着信履歴があるのに
かけてないと言い張って
次の日、
カバンに入れてたから押されて発信したのかな?という謎のLINEがきた
なんか怖くなった+1
-3
-
944. 匿名 2023/01/03(火) 23:32:14
めっちゃ仲良かったのに
アムウェイ誘われた(笑)
今だから笑えるけど
その時は本当に笑えなかった(笑)+10
-0
-
945. 匿名 2023/01/03(火) 23:33:02
>>50
上下関係作りたがる人っているよね
毎回嫌なこと言われるから距離置いたのに、結婚したら距離置かれたと本人は思ってるからびびる(本人談)
自覚ないのやばい+39
-0
-
946. 匿名 2023/01/03(火) 23:33:17
似たような人が居て共感したからコメします。
長年の付き合いだった友人と絶縁しました。
おおまかな理由は、いつも愚痴ばかりで何かと文句を言うネガティブな所と自己愛が強すぎて自撮り写真連投したりするところ、決定的なのがネットで知り合った人と不倫。他にも心配なところがあったから更年期によるホルモン異常かと思って治療なり相談するのを勧めたけど、彼との不倫にはまりすぎて聞く耳持ってくれなかった。
夫婦間には他人にはわからない事あるとは思うからそこは目をつぶっても、彼氏の家に泊まって写真送ってきたり家具を見に行ったりするのを報告されるのはキツイし旦那さんが可哀想になるわ。
+2
-1
-
947. 匿名 2023/01/03(火) 23:33:33
嫌味ったらしい言い方になるけど、親友は貧乏家庭、私は結構裕福な家庭。
子供の頃はそんなの関係なく純粋に仲良くできていたけど、お互い子供が産まれてからは何かにつけて「親の金でしょ。」って言われるようになった。
産院どこか聞かれ答えたら「あー差額は親の金だ?笑」とか、その子は車も免許もなしだからいつも私が車をだしていたんだけど、車を変えた時も「また親に車買ってもらったんだ笑」とか、他にも何を食べたどこへ行ったなど、何気ないお互いの会話全て「親の金な?」「どうせ親の金でしょ」「買ったじゃなくて買ってもらったんでしょ?」ってなにかにつけて勝手に決めつけて言われるのが嫌になって切った。
たしかに親にやってもらってることたくさんあるけど、友達に何を迷惑かけたっていうんだ。+10
-0
-
948. 匿名 2023/01/03(火) 23:33:35
子供ができると皆人がかわったように自信満々で話の内容もそればかり。
子育ての考えも合わないし表面上同意はするもののもう会わなくても良いやと思った。
毎回告知なしで子供を集まりに連れてくるのはどうしてなの?+9
-0
-
949. 匿名 2023/01/03(火) 23:34:01
>>14
私が既婚で子供いて、相手も既婚で子供はいなかったから夜に飲みに誘って来たり普通にしてきてて、子供を親に預けたり旦那に早く帰って来て貰ったりしてなんとか都合付けてたのに、自分が40近くなって子供産んだら子育てに忙しいってすっかり疎遠になってしまった。
私は10年なんだかんだと合わせて来たのになんだよって思ってしまった。
+67
-15
-
950. 匿名 2023/01/03(火) 23:34:06
5年ぶりに新年会がてら女ばかり数人で会ったんだけど、その中の1人に何だか違和感があった。
昨年私が旅行でお伊勢さまを参拝したことや、国内の大きな事件に絡めて、遠回しに宗教っぽいような政治っぽいような感想を言うし、みんなにオーガニック化粧品を配り出すし、薄気味悪くて。
大好きな友達だったけど、直感的に関わらない方が良いと思って距離を置くことにした。
+5
-0
-
951. 匿名 2023/01/03(火) 23:34:06
向こうから会おうって誘ってくるくせに日程決めになると未読スルー、候補に出してた日にち前日に明日どうする?って聞かれる事が多々あって面倒くさくなった+15
-0
-
952. 匿名 2023/01/03(火) 23:34:37
>>901
すぐに見下されてるって思い込む方にも問題があると思うよ…
少なくともあなたのほうが、介護士とそのお世話になっている人を見下している+35
-3
-
953. 匿名 2023/01/03(火) 23:35:15
>>935
縁は切ってないけど似た経験を二人からあります
向こうが久々に「会いましょう」と連絡をよこす
→こちらは会えそうな週末の候補日を連絡する
→音沙汰なしで結局会わずじまい
日取りも自分主導の積りだったのに、日程制限されたら途端に会うモチベ消滅する位の相手だったんだろうなと推察w+3
-2
-
954. 匿名 2023/01/03(火) 23:35:17
>>885
分かります!
グループLINEしてても、誰かのメッセージに対してはオールスルーするくせに、自分が聞いてほしいジャニーズの話題とかだけ必死な文面で送ってきて。
最低限の会話キャッチボールすらしないし怖い!+15
-0
-
955. 匿名 2023/01/03(火) 23:35:17
人の好きな人に彼氏いるのに手出そうとしたから+3
-0
-
956. 匿名 2023/01/03(火) 23:35:25
>>905
同じ友達じゃないだろうか…と思う程全く同じヤツがいる!!
不倫してるって聞いて正直引いたけど、まぁいい子だしいいやと思ってたけど、何か全然悪びれる様子もないし旦那や親とか裏切って浮気していい気になってるのが急にキモく感じてきて何となく距離置きたくなった。
不倫の事も、この人には話せるけど、この人には話せないって友達選んでるの聞いて私には話したって事は私にはどう思われてもいい、もしくは同族だと思われてる?と思ってモヤモヤした。
結構頻繁に会ってたし楽しかったけど、正直もう別にいいかなと思ってる。+3
-0
-
957. 匿名 2023/01/03(火) 23:35:50
>>1
小中高一緒だった元親友
同窓会の時に私が好きだった人と同窓会場トイレにこもる→ラブホへ。しかもW不倫
ヤツのせいで楽しかった学生時代を思い出すと嘔吐してしまう+20
-1
-
958. 匿名 2023/01/03(火) 23:36:28
既婚子持ちのA子、独身のB子、私(既婚子なし)
で集まった時、独身でも全然いいじゃんこれからじゃんとか言いまくってたA子。
B子がいなくなった途端に、結婚してないと人として未熟だの成長してないだの言い出すA子。
きっと他の友達には子供がいないと...とか言ってんだろうな。てか、20代で焦って結婚したくせにさ、そんな偉いか?+21
-0
-
959. 匿名 2023/01/03(火) 23:36:57
>>14
既婚とバツイチとかでも中々ね。私がバツイチ側だけど、離婚してからのこの5年、それぞれ1年ちょっとずつぐらいの期間で3人の人と付き合ってたら「独身はコロコロ彼氏変えられていいよね」って言われたよ。
旦那がいて週2のパートやってるそっちの方がいいだろって思った。+33
-4
-
960. 匿名 2023/01/03(火) 23:37:29
マウントの取り合いに疲れた+6
-1
-
961. 匿名 2023/01/03(火) 23:37:53
自分と相手を比べるようになったら距離を置くよ
+9
-0
-
962. 匿名 2023/01/03(火) 23:37:58
年1くらいで会う友達がいるんだけど、毎回同じこと聞いてくる。+6
-0
-
963. 匿名 2023/01/03(火) 23:38:02
>>947
朝ドラの主役と松尾諭さんの娘さん、あそこまで生活環境違うのに成人しても親友のままって
リアルだと難しいだろうなと観ながら思ってます+4
-1
-
964. 匿名 2023/01/03(火) 23:39:37
>>941
でもさ、こっちは15分前行動が身についてるからそれで行くと30分近く毎回待たされるんだよなぁ。
それに毎回されたらチリ積で腹立つかな。
+9
-19
-
965. 匿名 2023/01/03(火) 23:40:35
>>951
また会おーってなった時にいつでも遊びに来てーと毎回家に遊びに行くことが前提な返事の時+7
-1
-
966. 匿名 2023/01/03(火) 23:40:37
>>951
わかるー
候補であってそこから話進めたいのに無視されて、確定した訳じゃないのに前日や当日急に返信しだすのね
きっと優先順位が低いんだなって思って私はハッキリ相手に失礼だってことを伝えたよ+8
-0
-
967. 匿名 2023/01/03(火) 23:41:42
>>855
既婚子なしの、既婚子ありと未婚のどっちつかずな感じすごくわかる。少ないよね。
既婚子なしと仲良くなってもどっちかに子供が出来た瞬間にまたさよならになるんだろうな...+38
-1
-
968. 匿名 2023/01/03(火) 23:42:03
ルームシェアをする前に男の人を連れ込まないって約束をしていたが、まさかの私の部屋に無断で彼氏と寝泊まりしていたことをきっかけに距離を置くようになった+10
-0
-
969. 匿名 2023/01/03(火) 23:42:45
>>243
共通の友達次第ですかね。
その友達が距離を置きたい友達と分けて付き合ってくれる場合は私ならこれからも仲良くするけど、距離置きたい友達も一緒ならごめんなさいします。+23
-0
-
970. 匿名 2023/01/03(火) 23:43:01
>>4
私も。しばらく会ってなかったら久しぶりに会った時、顔さえ忘れられてたよ。笑
年賀状も定型文のみでなんの言葉もなし。出産報告もなし。なんか悲しくなってそっと距離置いた。仲のいい友達だと思ってたんだけどなぁ。+7
-2
-
971. 匿名 2023/01/03(火) 23:43:02
>>10
旅行に何度も寝坊で遅れてきたコとは縁切った
しかも全部酒が原因だった+40
-0
-
972. 匿名 2023/01/03(火) 23:43:57
>>234
執着する人いますよね!
私も、特に仲良くもなかった元同僚にSNS追っかけられてます。+22
-0
-
973. 匿名 2023/01/03(火) 23:44:15
>>116
そういう人ってまず、
あなたは彼氏が居ないとして
この人と付き合いたいですか?って思う。
自分は無理だけど、友達には紹介するって
おかしな話!+38
-2
-
974. 匿名 2023/01/03(火) 23:44:36
聞きづらそうに「子供は?」と聞いてくる→適当にはぐらかしたあとすこし寂しい目をしながら「そっか、、、ごめんね!こんなデリケートなこと聞いてごめんね!」と言ってくる
これを会うたび会うたびに繰り返されて、夢にも出てきてフェードアウトした
最後に会った時はこちらもなかなかできず悩んでいた時期で、彼女は自分の娘(なぜか同席)を隣に座らせている中で聞かれてさすがに参ったw+21
-0
-
975. 匿名 2023/01/03(火) 23:44:52
>>90
結婚する前の話なら全然引かない
遊んでおいた方がいいと思う+17
-13
-
976. 匿名 2023/01/03(火) 23:45:26
私が子持ちになったから。
独身や子なしの友達と会っても
普段子育てばかりでネタがないから、
私からする話といえば
大半が家族や子供の事になってしまう。
解散した後にあの時あんなこと言って良かったのかな。。上からだったかな。。イラついたかな。。
とか考えちゃうし、
相手は何も悪くない。私が1人で考えすぎちゃうから
距離置いた。+8
-3
-
977. 匿名 2023/01/03(火) 23:46:38
友達が子持ちになってマウント取り出したのと遊ぶ場所がいつも友達の家。
外で遊ぼうと言っても頑固拒否。
子供いると外連れ出すのも大変なのもわかるけど
片道1時間かかるし遊んでる途中
子供のお風呂手伝わされるし(昼間だけど1人だと普段ゆっくり入れないから手伝わせたいらしい。)
色々めんどくさかなって辞めた。+11
-0
-
978. 匿名 2023/01/03(火) 23:46:46
こちらが妊娠出産したときはなんの連絡もなかったのに、自分が妊娠出産したときは安定期入っただのエコー画像送るねだの定期的に報告あげてきたり無痛分娩でも痛かっただの授乳大変だの自分通信うざすぎて縁切った
私の場合は妊娠出産だけど、女は共感性の生き物だから一方的な態度取る人は嫌われるし長続きしないよね+15
-0
-
979. 匿名 2023/01/03(火) 23:47:00
>>25
自分が結婚出産したのなら
いずれは仲間が増えるから大丈夫だよ
結婚出産してない方が地獄…+6
-13
-
980. 匿名 2023/01/03(火) 23:47:31
10年くらいの付き合いの子でしたが、去年の今頃に大ゲンカして1年ほど連絡とってません
たまに寂しいなと思う時もありますが、向こうがしたことについて謝罪が全くないので多分この先も会うことはないです+15
-0
-
981. 匿名 2023/01/03(火) 23:47:54
毎回ドタキャン
お詫びするする言って何も無し+5
-0
-
982. 匿名 2023/01/03(火) 23:47:54
>>964
合計で30分待つとか知らんよwwww
ピッタリにいなかったら怒っていいと思うけどw+35
-0
-
983. 匿名 2023/01/03(火) 23:49:13
>>78
お前しか可愛くないってことじゃなくて?+11
-4
-
984. 匿名 2023/01/03(火) 23:49:55
>>8
コロナ影響でだいぶ友達減った。数年会わずに連絡も取らなくなって、いまさら連絡もしづらいし+49
-1
-
985. 匿名 2023/01/03(火) 23:50:21
作り笑顔が酷いから+6
-0
-
986. 匿名 2023/01/03(火) 23:50:49
喫煙者。無理。会うたびにかばん、ポーチに至るまで洗濯してた。+4
-4
-
987. 匿名 2023/01/03(火) 23:51:56
>>892
家族の文句を言われてまで付き合う必要って何にも無いよね+15
-0
-
988. 匿名 2023/01/03(火) 23:52:31
>>800
横だけどなんで?
読み間違えてない?+5
-13
-
989. 匿名 2023/01/03(火) 23:52:51
価値観が合わない、ミーハーで中身がない、自分を持っていないところが嫌で距離を置いた。
私が距離を置きたいのが分かってるのか、普段は連絡来なくなって、毎年のあけおめLINEだけ来る。一応返信してたけど、今年はすっかり忘れててまだ返信してないw+4
-1
-
990. 匿名 2023/01/03(火) 23:52:52
信用できなくなったら距離を置く。
ドタキャンされた理由を不審に思ったり
お金貸せないような相手はむり。+4
-0
-
991. 匿名 2023/01/03(火) 23:53:39
不倫して、子供おろしたのにまた別の人と不倫したから切った。+3
-0
-
992. 匿名 2023/01/03(火) 23:54:56
>>19
本当にこれに尽きる。
あと経済状況が違っても合わなくなる。
学生時代の友達はほぼ疎遠になった。
私はたまたま仕事仲間でライフステージも年齢も違う人たちと意気投合して定期的に飲みに行く仲になったけど、やっぱり共通の話題がないと難しいよね。+51
-0
-
993. 匿名 2023/01/03(火) 23:55:05
彼氏いるのに浮気して
気持ちは浮気相手にあるのに、本気になってくれないから彼氏キープしつつ浮気相手と遊んでる
その浮気相手と何かあった時だけ遊ぼう遊ぼう言ってくる+2
-0
-
994. 匿名 2023/01/03(火) 23:55:08
まるでTwitterの人と話しているような、自分が正論だと言いたがりの返答ばかりになった。辞書で調べれば明らかに間違っていることも、私が訂正するまで言い続ける。
面倒な人になってしまったので距離を置いた。そういえば彼女も不倫していたな。+15
-0
-
995. 匿名 2023/01/03(火) 23:55:29
>>13
たまにそういう話聞くけど、わざわざ伝える人の心理が分からない。悪気があるのかないのかどっちなの?+44
-0
-
996. 匿名 2023/01/03(火) 23:56:05
>>1
中学の同級生とSNSを通じて仲良くなりました。彼女がアムウェイやってるのを知った時点で一線を置いていたんですが、私には勧誘してこないのでそこはまぁ気にならなかった。けど、私が地元に戻って再就職した辺りから都内に住む彼女からのマウントが始まり、彼女が帰省して来る度に発するちょっとした田舎下げな一言にイライラするようになったのでSNSもミュートしてLINEも自分から送るのをやめました。+20
-0
-
997. 匿名 2023/01/03(火) 23:57:16
旅行まで行ったのに疎遠になる友人
もう何年も会ってない+4
-0
-
998. 匿名 2023/01/03(火) 23:57:42
友達の旦那さんがどうしても苦手で距離を置いてしまった+9
-0
-
999. 匿名 2023/01/03(火) 23:58:16
>>103
私も恋愛経験少なくて
ある友達が男性紹介してくれたけど
『この子恋愛経験少ないし男慣れしてないけどよろしく』
って男性に言ってたの聞いて見下されてるなーと思った…+26
-1
-
1000. 匿名 2023/01/03(火) 23:58:19
>>945
自分が原因なんじゃなく結婚したことを妬まれてるって発想なんだろうね
その思考回路と人間性がこっちからしたら無理なのにね
結婚したって子どもいたって仲良くいられる人は仲良くいられるし+30
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する