-
1. 匿名 2023/01/03(火) 08:02:07
主は元旦に初詣の神社の階段でワイドパンツが足に絡まり盛大に20段くらい転げ落ちて足首を骨折しました!
アラサーのくせに痛すぎて咽び泣いてパートナーをドン引かせましたよー!
ちなみにこれが初骨折です!骨折ってめっちゃ痛い!
皆さんは骨折した事ありますか?
どのような状況でしましたか?+100
-13
-
2. 匿名 2023/01/03(火) 08:03:18
スカイツリーから飛び降りて足の小指を骨折してしまいました+0
-30
-
3. 匿名 2023/01/03(火) 08:04:24
イケメンに会うためにわざと階段から落ちて骨折してた😱![骨折した事がある人!]()
+1
-22
-
4. 匿名 2023/01/03(火) 08:04:29
くしゃみで肋骨をやりました。家族からはそんなやつ聞いたことないの大合唱でしたね。息するだけで痛かったです笑+65
-4
-
5. 匿名 2023/01/03(火) 08:05:03
>>1
大変でしたね。
焦らずじっくり治してください。
お大事に!+63
-0
-
6. 匿名 2023/01/03(火) 08:05:26
3年前、息子妊娠中の34週の頃に内側からものすごい蹴りを喰らって肋骨骨折
出産時、力めないだろうとの判断で自然分娩予定だったけど急遽帝王切開になった
お腹にいる息子は骨折なんて知らないから、普段通りにおなかの中で動いてて生むまで地獄のような数週間だった+80
-4
-
7. 匿名 2023/01/03(火) 08:05:58
クイズ。100階建てのビルから飛び降りたのに無傷でした。なぜ?+1
-13
-
8. 匿名 2023/01/03(火) 08:05:58
>>2
それで済んだから良かったものの。
普通なら助からない。うん。+3
-6
-
9. 匿名 2023/01/03(火) 08:06:03
>>1
かわいそうに...
よし!増税だ!+14
-9
-
10. 匿名 2023/01/03(火) 08:06:16
あります! 自転車でこけて折りました
みるみる腫れて痛かった~
折れるときって、ポキッていう感じじゃなくて、グニャって感じなんですよね
早く治そうと、煮干しとか食べてましたっけ笑+11
-4
-
11. 匿名 2023/01/03(火) 08:07:21
>>7
100階建のビルの10階から飛び降りたんや+0
-7
-
12. 匿名 2023/01/03(火) 08:07:26
>>7
まだあなたは◯んでいる場合ではないとのお告げ。
まだまだ働くのです。
+5
-1
-
13. 匿名 2023/01/03(火) 08:07:33
>>1
骨折したことないけど骨が折れてるんだもの痛くて泣くのは当たり前だよ。お大事にね+52
-2
-
14. 匿名 2023/01/03(火) 08:07:53
>>9
きっつー+7
-2
-
15. 匿名 2023/01/03(火) 08:07:55
足の小指2回骨折した
地味に痛いし、ギプス生活不便+19
-2
-
16. 匿名 2023/01/03(火) 08:08:30
>>11
10階じゃしんじゃうよ?+4
-2
-
17. 匿名 2023/01/03(火) 08:08:53
>>7
バンジージャンプか地下99階か100階建てだけど1階から飛び降りたかそれとも蟻か。+2
-2
-
18. 匿名 2023/01/03(火) 08:09:23
>>1
テロテロ生地のワイドパンツって、足に絡まることありますよね!
私はまだ椅子に座る時とか段差を上がる時に「危なー」ってヒヤっとするくらいで済んでたけど、転ぶこともありえますよね。
主さんのコメントを読んでワイドパンツは卒業しようと新年に決意しました。+20
-5
-
19. 匿名 2023/01/03(火) 08:09:25
![骨折した事がある人!]()
+14
-1
-
20. 匿名 2023/01/03(火) 08:10:05
>>17
正解。1階から飛び降りました+2
-8
-
21. 匿名 2023/01/03(火) 08:10:32
>>1
お大事に
丈長のワイドパンツとロングスカートは裾踏んだり人混みでは他人に踏まれたりで危ない。気をつけましょう。+49
-0
-
22. 匿名 2023/01/03(火) 08:11:29
全部にマイナスつけてる人がいる
性格悪そう+7
-7
-
23. 匿名 2023/01/03(火) 08:11:36
キャスター付きの椅子に上って上の方の物取ろうとしたら
椅子が走り出して落下(マヌケ過ぎる・・・)
落下時に咄嗟に手をついて手首骨折しました
骨折は治ってからのリハビリが大切だから痛くても頑張って動かしてね
私はサボったせいで以前ほど手首が曲がらなくなってしまった+8
-2
-
24. 匿名 2023/01/03(火) 08:11:39
私も自転車て肋骨を二回折りました。寝返り起き上がり咳笑う等が痛くて、、ご高齢の方ならなお辛いんだろうなぁ+6
-0
-
25. 匿名 2023/01/03(火) 08:11:45
>>1
厄落としだと思ってお大事になさってください。
周りに結構人いましたか?+9
-0
-
26. 匿名 2023/01/03(火) 08:12:43
>>1
一昨日の出来事ですか?それは大変なお正月ですね。主さん、早く治りますように。
私は数年前の雪の日、歩いて通勤中滑って、足の甲と手首の2箇所同時に骨折。初ギプス&初安静生活でした。自分でもどんな体勢で転んだのかわからないくらい、一瞬の出来事でした。
皆さんも気をつけてください。+22
-1
-
27. 匿名 2023/01/03(火) 08:13:42
原付で雨の日にマンホールの蓋ですべって、スローモーションでこけた。どこも全く痛くなくて家に帰ったら、膝がどす黒くパンパンに腫れてて立てなかった。膝の皿が割れてた。+21
-0
-
28. 匿名 2023/01/03(火) 08:13:49
>>1
元旦てまさか今年の!?
階段20段は骨折よりも命の危険が…
骨ってひびが入っただけでも痛いから骨折とかめっちゃ痛そう+53
-0
-
29. 匿名 2023/01/03(火) 08:14:02
>>14
きっしーや+2
-0
-
30. 匿名 2023/01/03(火) 08:14:57
40年以上生きてきて一度も骨折したことないんだけど、みんな人生で一度は経験してるものなの???+4
-10
-
31. 匿名 2023/01/03(火) 08:15:08
➀北海道旅行にて
雪の上をバギーで乗る体験をやっていて、私は壁に激突して左腕を骨折
私よりも小さな子供たちが上手に乗っていた後だったので本当に恥ずかしかったです😅
➁ローラースカート体験
下り坂で足だけが滑っていき尻餅→尾骶骨骨折
周りの人が起こしてくれようとするけど、お尻が痛くて痛くて泣きながら立てません😭と言いました
こちらもかなり恥ずかしかったですね+4
-0
-
32. 匿名 2023/01/03(火) 08:15:30
>>22
骨折にものすごい恨みがあるようだね…+4
-2
-
33. 匿名 2023/01/03(火) 08:15:38
>>6
えっ胎児の蹴りで骨折するの?!
妊娠って命がけだね
+43
-1
-
34. 匿名 2023/01/03(火) 08:17:24
>>1
今、Yahooニュースで故赤木春恵さんのお孫さんが転倒して亡くなったとありましたよ。まだ30代で。
飲食店の階段だから酔っていたのかもしれませんが、打ちどころが悪かったんでしょうね。怖いです。気をつけなければ!+34
-1
-
35. 匿名 2023/01/03(火) 08:17:27
>>22
正月から嫌なことがあってきっとイライラをマイナスで発散してるんだよw+3
-1
-
36. 匿名 2023/01/03(火) 08:18:14
僅かな段差に気づかず、捻って転んだ。
やっと、骨折が治ったところです。+4
-1
-
37. 匿名 2023/01/03(火) 08:18:22
>>1
腰椎圧迫骨折 肋骨 数年前
腕 学生時代
左足小指ヒビ 20代
腰椎圧迫骨折が1番辛かったです。健康1番を痛感しました。+3
-2
-
38. 匿名 2023/01/03(火) 08:19:10
>>30
なんでそうなるの?+6
-2
-
39. 匿名 2023/01/03(火) 08:19:23
>>6
そんなことあるんだね!
めちゃくちゃ元気な息子さんだ〜+25
-1
-
40. 匿名 2023/01/03(火) 08:21:08
横断歩道渡ろうとして左折してきた車と接触して尾てい骨骨折した。
折れてはないけど腰も強打したみたいで動けなくて、救急車で病院に運ばれて近くに住んでた妹に連絡がいったんだけど、意識があって喋れる状態の時は家族を動揺させないように怪我をした本人が連絡するのが普通みたいなんだけど、私が動揺しまくって喋れなかったから代わりに救急病院の看護師さんがかけてくれて「お姉さん、尾骨を骨折して動けない状態で、、、」と説明してくれた。
妹も看護師してたからその時に尾骨→鼻骨だと勘違いして、おまけに本人からの連絡じゃないから顔を強打して喋れる状態ではないとピンときたみたいで、
妹から家族に『姉が事故にあって顔面がヤバいらしい』って伝わってしまって家族が飛んできた事あった。
+5
-1
-
41. 匿名 2023/01/03(火) 08:22:59
>>6
そんなことあるの!?Σ(゚д゚;)+14
-1
-
42. 匿名 2023/01/03(火) 08:24:07
重い物を持って肋骨骨折
ポキッと音がしたけど、まさか折れてるとは思わず
3日後に病院行ったら『骨折してます』と言われた
そりゃ寝返りうつのも痛い訳だ+7
-0
-
43. 匿名 2023/01/03(火) 08:24:27
昔交通事故で肩を骨折しました。
でもその他の目に見える擦り傷の方が痛くて肩はあんまり痛く感じなかったな。+4
-0
-
44. 匿名 2023/01/03(火) 08:24:42
>>6
私も数年前の妊娠中、骨折まではいかなかったけど、胎動で肋骨にヒビ入ってたよ…。同じく帝王切開になりました。
普段からおなかの中でボコボコドコドコ激しく動いてる子で、どこまで激しい子が生まれるのかと生む前から戦々恐々としてたら、ベッドに転がしておけば寝かしつけ不要で勝手に寝てくれて、夜泣きもなくどんな時も大人しい娘が生まれた。妊娠中は一体何だったんだろうと思う笑
+26
-2
-
45. 匿名 2023/01/03(火) 08:25:03
仕事中重いものを引っ張ってたらヒモが切れて転倒して右足骨折
家のカーテン洗おうとして踏み台からバランス崩し転倒して左足骨折、手術
動かなければ痛くなかったけど、痛みに強いことを知りました+2
-0
-
46. 匿名 2023/01/03(火) 08:25:27
>>1
泣くでしょ いたいもん
引いてないよ 大丈夫
お大事に+11
-0
-
47. 匿名 2023/01/03(火) 08:25:32
風邪から副鼻腔炎になって、咳のし過ぎで胸の骨が折れた。
寝返りが辛かった。+2
-0
-
48. 匿名 2023/01/03(火) 08:26:09
体育の組体操で下から2段目+1
-0
-
49. 匿名 2023/01/03(火) 08:26:31
100日咳のときに、咳し過ぎて肋骨折れた。
でも治療法何もないから耐えるしかなかった。
でも咳は止まらず出るし肋骨痛いしでつらすぎた。+7
-0
-
50. 匿名 2023/01/03(火) 08:29:04
>>33
妊娠中期から末期にかけては母体の骨密度は低くなるって研究結果も出てるから、大した衝撃じゃなくても簡単に骨折する可能性は高くなるよ。+13
-0
-
51. 匿名 2023/01/03(火) 08:30:46
小学生のころ、1年に1回骨折(または骨にひび)してた。成人して1度あったけど。
ひねり癖がついていたとか。
+1
-1
-
52. 匿名 2023/01/03(火) 08:31:11
>>1
全治何ヶ月?+0
-0
-
53. 匿名 2023/01/03(火) 08:31:15
>>1新年早々、大変でしたね😭
背骨、肋骨、肩、手首をポキっとやりました。
もちろん別々です。
手首の時は、橈骨尺骨と両方だったので時間かかりました。
ズレた骨を戻すのが、人生一の痛さでした😱
+6
-0
-
54. 匿名 2023/01/03(火) 08:33:43
>>4
骨粗鬆症の人では聞くけど、そうでない人もあるんだね+7
-2
-
55. 匿名 2023/01/03(火) 08:33:45
仕事中脚立から落ちて腰椎骨折
肋骨も折れてた
頭からも流血で救急車
1ヶ月入院した
腰は本当に身体動かせないから大変+7
-1
-
56. 匿名 2023/01/03(火) 08:37:21
バスケの試合で何度か骨折したことある。
最初は小学生で、息できないくらい痛かったけど大学の時靭帯切って、骨折よりはるかに痛くて驚いた。+4
-1
-
57. 匿名 2023/01/03(火) 08:40:58
>>1
痛かったね…辛いときや痛い時は年齢関係なく泣いても良いんだよ。少し落ち着いてきたかな?まだ痛み止めはしっかり飲んでね。お大事にしてください。+10
-0
-
58. 匿名 2023/01/03(火) 08:42:00
>>4
新型インフルエンザ流行った時に咳のしすぎで肋骨折れたよ
疲労骨折+10
-0
-
59. 匿名 2023/01/03(火) 08:42:34
>>7
すでに死んでるからやろ+1
-0
-
60. 匿名 2023/01/03(火) 08:45:08
>>1
元旦から災難でしたね…
今年の厄払い完了ですね!
私は子供の時に車のドアに指を挟んで粉砕骨折しました。
車のドアがもう少し重たかったら、指ごと千切れていたかもしれないので不幸中の幸いです。+5
-0
-
61. 匿名 2023/01/03(火) 08:45:44
>>1
ワイドパンツってなに?+0
-8
-
62. 匿名 2023/01/03(火) 08:46:22
>>1
同じく階段から落ちて足の骨折ったことあるよ
変な方向に足が曲がってたから怖くて咄嗟に元の位置に自分で戻してたw
それなのに何故か捻挫かもと思ってたけど救急隊の人に折れてるねって言われて運ばれるときに骨と骨がぶつかる音?が聞こえた+6
-0
-
63. 匿名 2023/01/03(火) 08:46:28
小学生の頃左腕骨折して、ズレた骨を手首側と肩側から引っ張られて、元に戻された事がある。物凄く痛くて泣き叫んでた...
たまたま整形に来てたおじいちゃんが私の泣く声を聞いて、泣きそうになったと...
+5
-2
-
64. 匿名 2023/01/03(火) 08:50:18
>>4
肋骨は割と簡単にヒビが入ったり折れたりするよね。
私は咳喘息で2回、スポーツで1回やってる。
+7
-0
-
65. 匿名 2023/01/03(火) 08:51:55
>>61
ggks+3
-0
-
66. 匿名 2023/01/03(火) 08:53:39
>>31
ローラースカート…+1
-5
-
67. 匿名 2023/01/03(火) 08:54:08
>>4
私は咳のしすぎでやりました。
呼吸するのも腕を動かすのも痛いんですよね。
浅い呼吸しかできなくて辛かった+17
-0
-
68. 匿名 2023/01/03(火) 08:56:44
>>49
百日咳をアラビア数字で書くなw+2
-5
-
69. 匿名 2023/01/03(火) 08:56:49
鎖骨骨折したことある
人生一痛かったよ!
+1
-0
-
70. 匿名 2023/01/03(火) 09:02:13
2年くらい前に足首骨折した。
ギプスの上からはける靴とお風呂用のビニールのカバーあげたい!!
私も痛くて、診察→松葉杖のリハビリの間に痛み止め飲ませてもらったよ。
これから色々不便だろうけどお大事に!!+5
-0
-
71. 匿名 2023/01/03(火) 09:03:28
>>30
学生の時運動部だったから骨折あるよ+0
-0
-
72. 匿名 2023/01/03(火) 09:04:08
若い頃、お正月にアイススケートを滑りにいって、調子に乗ってジャンプまがいのことをしたら、転倒して大腿骨を骨折。
しばらくベッドの上で足を吊られて動けず、おしっこうんこも寝たまま看護師さんに介助してもらわないとできなくて、精神的にもきつかった…。+4
-0
-
73. 匿名 2023/01/03(火) 09:05:50
咳喘息で肋骨1回、肋軟骨損傷が1回
どちらかというと肋軟骨の方が辛かった
咳が止まらないから咳する度に激痛で泣いてたよ+0
-0
-
74. 匿名 2023/01/03(火) 09:06:48
小学生の時、飛び箱を飛んで腕の骨を折った
言葉がでないほど痛くてむせび泣いた…+0
-0
-
75. 匿名 2023/01/03(火) 09:11:19
テーマパークのダンサーしてて10時間くらいダンスしっぱなしであばら2本疲労骨折しました。
労災のはずが骨折となると保健所入るからとか言われて捻挫の診断書もらって来るよう言われたな。
好きな仕事だったから揉めたくなくて従ったけど辞めた今も忘れない(笑)+0
-2
-
76. 匿名 2023/01/03(火) 09:11:36
ベッドの角にぶつけて足の小指折った
2ヶ月後に家で転んで足の親指折った
整骨院の先生に笑われた+2
-0
-
77. 匿名 2023/01/03(火) 09:13:04
>>61![骨折した事がある人!]()
+4
-0
-
78. 匿名 2023/01/03(火) 09:16:39
妊娠中、前が見えない状態で歩いてたら結構な段差につまづいてお腹を守ろうと先に手をついたらポキッと折れた事なら、、悪阻もあったし腕は痛いし右手使えないし完治する前に出産だったからめっちゃ大変だった+4
-0
-
79. 匿名 2023/01/03(火) 09:20:37
>>66
伝われば良くない?…+2
-0
-
80. 匿名 2023/01/03(火) 09:20:41
>>7
夢の中での出来事だったから?+0
-0
-
81. 匿名 2023/01/03(火) 09:21:15
G退治にスプレーの殺虫剤振りまきまくって、それに滑って2cmくらいの段差にぶつけて足の薬指折ったwww
なんで薬指?ってみんなに言われた😑+2
-0
-
82. 匿名 2023/01/03(火) 09:24:11
>>1
鎖骨+1
-0
-
83. 匿名 2023/01/03(火) 09:24:39
>>1
痛いもんは痛いし ましてや骨折の痛みは半端ないよね。分かるよ、分かる。痛いよね(泣)
早く治るようにね!お大事にゆっくり休んでね!!
ちなみに私は小3の時にうんていから落ちて左腕(関節の上)複雑骨折。
複雑骨折の仕方が酷くてかなり腕のいい先生じゃないと手術出来なかったらしく、その先生が出張で東京行ってて1週間帰れないということで帰ってくるまでの間重りつけた状態で左腕上にブラーン。(実話)
骨病みで泣くわ左腕テープで巻かれたままで痒いわでもう幼いながら二度と骨折はするまい、と誓った。
ちなみにこの骨折きっかけで自分の本来の利き手が左利きだと判明した。(左利きなのを知らずに右利きで生活)+4
-0
-
84. 匿名 2023/01/03(火) 09:26:12
>>1
私も凍結路面で滑って足の骨折経験あります
単なる骨折(と言っては失礼ですが)なんで、手術終わって痛みさえ引いてしまえばなんて事はないです。
だけど足だから入院はちょっと長くなるかもね。
しばらく松葉杖→杖でリハビリも必要だし。
私は入院1ヶ月、退院後もリハビリ週2回3ヶ月通いました。
立ち仕事だと復帰までかなりかかるかも。+2
-0
-
85. 匿名 2023/01/03(火) 09:28:33
足を骨折したことある人に教えてほしい
普通に歩けるようになるまでどれくらいかかりますか?+1
-0
-
86. 匿名 2023/01/03(火) 09:31:25
友達と布団の上でふざけあって
よろっとコケた
骨折ってめちゃくちゃ吐き気来るんだね
+1
-0
-
87. 匿名 2023/01/03(火) 09:35:06
>>85
私の場合は、普通に歩けるようになるまで半年かかったよ。
骨折してから1年以上経ったけど、歩くときはもちろん、何もしていなくても痛みがある。
それぞれの骨折の度合いで違ってくるだろうけど。+1
-0
-
88. 匿名 2023/01/03(火) 09:39:42
犬が猫を見つけて急に方向を変えて走り出した時、リードを変に指にひっかけて持ってたせいで指を骨折しました+3
-0
-
89. 匿名 2023/01/03(火) 09:42:16
>>85
普通に歩けるようになっても疲れるとすぐ痛むよ+2
-0
-
90. 匿名 2023/01/03(火) 09:42:51
1人家飲みで酔っ払って、家具にぶつけて足の小指を折りました
病院で、タンスの角にぶつけて…と説明したら医者も看護師も笑いをこらえてうつむいたよ…+1
-1
-
91. 匿名 2023/01/03(火) 09:44:35
計5ヶ所の骨折したことがある〜
後遺症があるのは指だけ+0
-0
-
92. 匿名 2023/01/03(火) 09:45:48
2回あります
1回目は小学生のときにスケートで転んで左手首を
2回目はつい最近、階段から滑り落ちて仙骨骨折でした
仙骨骨折は安静にするしかないと言われたけど、1歳、4歳の子どもがいて安静になんてしていられず…
痛め止めで誤魔化しながらなんとか過ごしています💦+1
-1
-
93. 匿名 2023/01/03(火) 09:48:32
>>1
神社の階段って石段ですよね。それを20段も!
命にかかわる危険性ですよ。石段は本当に危険。
私も神社の階段を降りるたびに、落ちたらただ事じゃない、という恐怖感があります。
主さんが命を落とさなくて本当に良かったです。
私は自宅の木の階段から転げ落ちて両手首を骨折し、両手を手術しました。
今でもしびれが残っています。
運が悪いと思いましたが、リハの先生に、怪我した部位によっては脊髄とか頭部とか命の危険があってもおかしくはなかった、と言われてから、運が悪いという考えをやめました。
だから主さんも落ち込まないで下さい。厄を落としたと考える方が楽です。
ちなみに私の手術の日、同じ階段で息子も骨折。
病院からは『その階段、何かある』と言われましたw+3
-1
-
94. 匿名 2023/01/03(火) 09:53:29
>>1
事故で鎖骨なら折れた事ある
めっちゃ痛かったし固定出来ないからずれたままくっついちゃった
でも脚は移動とか考えるともっと大変そう
早く治りますように…
あ、牛乳と椎茸食べて骨に栄養を!!+4
-1
-
95. 匿名 2023/01/03(火) 09:55:14
大人でも涙出るよあの痛み+3
-0
-
96. 匿名 2023/01/03(火) 09:58:57
一輪車の空中乗りしようとしてバランス崩して左手の指2本複雑骨折した。
小学5年生の春。+0
-0
-
97. 匿名 2023/01/03(火) 10:04:15
>>95
私は車に足を轢かれたんだけど、アドレナリンが出まくったのか痛みを感じなかった。折れた骨が外に出ちゃうくらいの重症だったんだけどね。+1
-0
-
98. 匿名 2023/01/03(火) 10:10:48
911の日に風呂上がりに足を滑らせて洗面所の角に脇腹ぶつけて肋骨骨折
痛い痛いと派手にうなってるのに、家族全員TVに釘付けになってて誰も気にして覗きに来てくれなかった(´・ω・`)
酔っ払った旦那に踏まれて肋骨骨折というのもあった
当の本人は覚えてないというのが何か腹立つわー+4
-0
-
99. 匿名 2023/01/03(火) 10:17:39
>>4
高校生の時に体育の授業でテニスをやって、肋骨(肋軟骨)を疲労骨折した。+1
-0
-
100. 匿名 2023/01/03(火) 10:19:42
降りの階段で足首をぐねって骨折。
1分くらい痛みで動けない。
初骨折だったけど、骨折したなって分かった。+3
-0
-
101. 匿名 2023/01/03(火) 10:21:30
>>6クソコメ+0
-9
-
102. 匿名 2023/01/03(火) 10:27:43
>>101
自己紹介?+5
-0
-
103. 匿名 2023/01/03(火) 10:36:16
高校のとき体育の授業でバスケでドリブルしたんだけど運動神経悪くて慣れないようなことしたから突き指した。
保健室行って冷やして時間経っても痛くてバイト行ってそんな話したら手の色やばいから病院行ったほうがいいよと言われて夜間の時間帯で病院行った。
突き指ごときで病院なんてなーと思ったけど診察したら左薬指と左中指骨折。
父子家庭で父親に指2本骨折したって言ったら何をしたんだい?って心配されたけどバスケでドリブルで突き指したと思ってたら骨折だったと言ったら「えぇ!骨折するなんてどういうドリブルを??」となってた。+1
-0
-
104. 匿名 2023/01/03(火) 10:38:23
両腕疲労骨折の痕だらけです。
梅雨時や台風の前は痛くなります
車で事故した時に腰にひび入ってます。+0
-0
-
105. 匿名 2023/01/03(火) 10:58:36
子供が年末の下校中に急に後ろから走ってきた男の子にタックルされて手をつき右手首を2本骨折しました。利き手だし服着るにもトイレ行くにも何するにも大変でした。なにより加害者の男の子がまったく反省してなく、親子共々ストレスMAXでした。+5
-0
-
106. 匿名 2023/01/03(火) 11:00:18
仕事終わりに、タイトスカートにパンプスで、雪がちらつく中、スケボーしてたら足首骨折しました
あまりにも、アホな状況と自覚してたので、
親以外には、ただコケたとしか言ってません+1
-0
-
107. 匿名 2023/01/03(火) 11:25:33
>>4
私も咳のしすぎで肋骨骨折した。
医者によると肋骨は簡単に骨折するものだから、骨が脆いとかそんなんではないらしい。
咳とくしゃみする時は本当に痛すぎて辛かった。+3
-0
-
108. 匿名 2023/01/03(火) 11:33:25
ぶん殴ったら小指が折れた!+0
-0
-
109. 匿名 2023/01/03(火) 11:41:40
風呂場で滑って転倒、肋骨骨折とまさに教科書通り+3
-0
-
110. 匿名 2023/01/03(火) 12:02:42
>>20
それ飛び降りたって言うの?
ただのその場でジャンプじゃん+0
-0
-
111. 匿名 2023/01/03(火) 12:10:16
疲労骨折した+2
-0
-
112. 匿名 2023/01/03(火) 12:35:03
幼稚園の年長の時、30cmくらいの小さな椅子から落ちて手を骨折した。
幼稚園の先生も母親もまさかその程度で骨折してると思わず、外傷もないから2日くらいそのまま過ごし、いつまでも泣くから念のため病院に連れて行ったら腕を骨折していたらしい。+0
-0
-
113. 匿名 2023/01/03(火) 12:57:17
4m近くの高さから転落して足骨折したよ
骨折も重たかったんだけど感染症に罹って手術繰り返したのが辛かった
骨まで感染したら切断もあるって説明受けてて骨まで感染したから危なかったよ
それも手術してもらって大丈夫だったけど+2
-0
-
114. 匿名 2023/01/03(火) 13:32:10
>>6
カルシウムって大事だね+0
-2
-
115. 匿名 2023/01/03(火) 14:23:09
小1の頃に鉄棒で遊んでて調子こいてたら手が滑って右肩から落下。鎖骨折れました
初めは折れてる事に誰も気づかなかったのですが私があまりに痛がって泣いてるので母がよく見てみると変な所で骨が出っ張ってておかしいと父に見せ、病院に連れてってみると折れてたと
暫くの間上半身はギプスで大変でしたw+1
-0
-
116. 匿名 2023/01/03(火) 15:15:20
骨折した瞬間って、血がさーっと引いて、視界が眩しくなって見えなくなる。貧血みたいになる。そうなると、これは折れたなって分かる。+0
-0
-
117. 匿名 2023/01/03(火) 15:16:50
>>85
1年かかったよ。その間ずっとシーネという簡易ギブスとギブスシューズ履いてた。今も後遺症残って痛みが鈍く出てるよ。安易に考えずに足の骨折はなるべく休んだ方が後々良いと思う+1
-0
-
118. 匿名 2023/01/03(火) 15:21:06
>>1
絶対それ痛いやつ〜!!
そんな豪快に転んで頭を打たなかったのは本当に良かったですネ
神様が守ってくれたのかな
私は足の甲にヒビだったけど、痛み止めが全く効かずズキが酷過ぎて一晩中眠れなかったです
お大事になさって下さい+2
-0
-
119. 匿名 2023/01/03(火) 15:21:45
>>113
それは家での事?足の骨折は去年1年苦労したけど、折れた位置によっては長引くよね。感染症怖いね、アメリカの女優さんで交通事故が原因で感染症になり亡くなった人去年いた気がする+2
-0
-
120. 匿名 2023/01/03(火) 15:31:12
一年半位前にバランスを崩して60cm位の高さから落下。落ちた時の打ちどころが悪かったのか、足の指の付け根を骨折。最初捻挫かと思ってたけど、足をつく度に激痛。起きたら少し良くなるかな?と思ってたら次の日にも激痛と足の厚みが出たのと足先が変色して3倍位に膨らんでいたので病院に行ったら骨折だった+2
-0
-
121. 匿名 2023/01/03(火) 15:46:16
雨の日、駅で滑って転んだ時に手をついて指の骨にヒビ。中々治らず、辛かった…。+1
-0
-
122. 匿名 2023/01/03(火) 16:02:29
>>85
ありがとうございます。
指を骨折しました。今はなるべく安静にしているけれど明日から仕事なので不安です。+1
-0
-
123. 匿名 2023/01/03(火) 16:11:47
>>9
骨折税?酷いな岸田、許せん!首相官邸にメールしてくる。+2
-0
-
124. 匿名 2023/01/03(火) 16:14:18
>>116
骨折慣れしてると分かるね。やっちまったなって溜息出るʅ( ᷄ω ᷅ )ʃ+1
-0
-
125. 匿名 2023/01/03(火) 17:12:27
2年前のクリスマスの夜に水路転落して骨盤骨折。救急車で運ばれそのまま入院。年末年始を病院で泣きながら過ごしました。+1
-0
-
126. 匿名 2023/01/03(火) 18:27:30
>>105
ひどすぎる!!+3
-0
-
127. 匿名 2023/01/03(火) 21:00:58
>>77
自分で踏んだり人に踏まれたりして転びそう+2
-0
-
128. 匿名 2023/01/03(火) 21:13:07
>>1
スノボ下手くそで、谷側に落ちるように転んで肩で着地した。折れた音が聞こえた。上腕骨骨折。全治3ヶ月くらい。まず運ばれたところがスキー場近くの外科医なので、とても屈強な感じの医師に、折れたところを「えいっ」って整復されて、気を失うほど痛かった。東京戻ってきてからの医師に「麻酔なしで?嘘でしょ⁉︎」って驚かれた。+0
-0
-
129. 匿名 2023/01/03(火) 21:14:44
酔っ払った時の事です。
歩道にある真ん中のポールを跳び箱のようにして
越えようとしたのですが、当時タイトスカートを履いており途中股からポールが突き出し
その股から突き出たポールに鼻を殴打して骨折しました。+1
-0
-
130. 匿名 2023/01/03(火) 21:16:36
足骨折。全治二ヶ月だけど、痺れなどの後遺症が怖い。精神力は落ちてないけど、体力段々落ちてます。+1
-0
-
131. 匿名 2023/01/03(火) 21:48:47
私も足骨折しました。だんだん心折れそうです。本当に治るか不安ですよね。+2
-0
-
132. 匿名 2023/01/03(火) 22:55:37
>>1
私も階段から落ちて足を骨折した。 痛いなんてもんじゃなかった。 号泣した。 手術になって完全に良くなるまでに時間かかった。
それから、階段や段差は怖くてゆっくり一歩一歩確実に進むようになった。
+2
-0
-
133. 匿名 2023/01/03(火) 23:32:07
駅のエレベーターで、乗り込んで閉めようとしたら後ろから走ってくる人の足音が聞こえたので、何も押さず待っていてあげたら、乗り込んできた人が乗ってからずっとスマホいじっててボタン押してくれない
長方形エレベーターで前方にずれてあげたせいで、ボタンは後方にしかない
ボタン押さないと動かないですよ、と声掛けたら、逆ギレされて突き飛ばされ、足の骨を折られて全治1年
3か月入院中に契約切られて仕事も失い、刑事事件と民事訴訟で医療費請求したけど、氷河期派遣独身の女子で毎月1万しか払えないと・・・
失職し、入院3か月等の費用で交通事故と同じ費用請求したら1500万だったんだけど、弁護士代にもならず
8年経った今も後遺症障害で去年骨折部位の足の関節軟骨がすり減って(骨をくっつけると、その分短くなるので片方の足だけ短くなったせいで)人工股関節の手術をしなくてはならなくなり、激痛で歩けなくなってさらに全身麻酔で手術
それでも弁護士代120万すら一生かかっても返してもらえない・・・
もともとの仕事がCAだっただけに、仕事も転々としてその後の生活もままならず
一生かかっても償ってもらえないって・・・+1
-0
-
134. 匿名 2023/01/04(水) 00:27:16
小3の息子が学校のお昼休み中にドッチボールをしてて至近距離からボールを受けて右手小指が骨折しました。
全治3週間。+0
-0
-
135. 匿名 2023/01/04(水) 01:01:10
3年前に右足脛骨腓骨骨折。
スノボでジャンプ台から転倒したときで
もう思い出したくないほど痛かった。。
1年間金属ボルトいれて一年後に摘出。
いまは膝に少し後遺症が残っていてたまに痛む。
去年6月には右肋骨7.8骨折とヒビ😭
それもスケボーやってるときで胸から転ぶ。
痛いけど足の骨折よりかは、まだマシでした
けど呼吸するのは激痛でした。。
人生で2回やりました😭+1
-0
-
136. 匿名 2023/01/04(水) 09:58:43
中学の時の体育祭の練習で百足競争やってたら誰かが転んだ拍子に全員が転んだ。足を捻挫したかと思いきや痛みは引くどころか増すばかり。レントゲン撮ったら骨折れてた。+0
-0
-
137. 匿名 2023/01/04(水) 22:29:55
>>11
こういうボケが通じないのほんとガルちゃんだと思う+0
-0
-
138. 匿名 2023/01/07(土) 22:47:08
右膝を脱臼、骨折し入院。12歳のときね。+0
-0
-
139. 匿名 2023/01/19(木) 03:27:57
>>1
ちょうど私も年明け早々足首骨折しました。
仲間発見でちょっと嬉しい 笑
最近松葉杖卒業できました〜+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する


