-
1. 匿名 2023/01/02(月) 17:36:15
新春のお笑い番組で芸人さんがいっぱい出演されてますね!
本当に面白いし嫌なこと払拭してくれて感謝してます笑
芸以外に普通の話も面白いしやっぱり芸人はすごいと思います!
才能なんですね!
色んな芸人さんを楽しく語り尽くしませんか?
+166
-11
-
2. 匿名 2023/01/02(月) 17:37:04
+13
-5
-
3. 匿名 2023/01/02(月) 17:38:27
>>1
ものまねの人ってすごいよね
さっきまねだ聖子見てたんだけど、歌声だけじゃなく顔とか仕草とかまで似ててさらに歌唱力もあるっていう
才能だと思う+103
-11
-
4. 匿名 2023/01/02(月) 17:38:41
とくに誰がというのは無いけど、街ロケなんかで一般の人と楽しく絡める芸人さんて腕あるよなあと思う
単に弄って笑いを取るんじゃなくて自然な会話で番組のテーマに沿った話を引き出せる人+225
-4
-
5. 匿名 2023/01/02(月) 17:38:42
テレ東の新春寄席のサンドの漫才が面白かった
+20
-3
-
6. 匿名 2023/01/02(月) 17:38:44
本当に頭が良くないとできない仕事だよね+212
-10
-
7. 匿名 2023/01/02(月) 17:38:52
+94
-24
-
8. 匿名 2023/01/02(月) 17:39:26
向上委員会見てるとクロちゃんもプロの芸人だなと思う+81
-12
-
9. 匿名 2023/01/02(月) 17:39:29
>>1
笑いの沸点低いのね。クイズのわざと間違えた答えや、内輪ノリ、ベテランへの忖度を見ていて面白い?+3
-56
-
10. 匿名 2023/01/02(月) 17:39:32
ドリフターズは偉大
彼らはミュージシャンでもあるけど+67
-6
-
11. 匿名 2023/01/02(月) 17:39:39
ピースの綾部
パンデミックのアメリカでずいぶん差別受けた時の返し方が芸人だなと思った
どんなに英語ペラペラでもこういう返しをとっさにするって、素人だと無理だよ
…以下コピペ…
ナッシュビルの公園のベンチで友達を待っていたら、上品そうな白人のオバちゃんが、「ここはあなたが座っていい場所じゃないのよ」と、あからさまに差別してきたこともあります。
わざと「ごめんね、現金を持ってないんだ」と返したら、そのオバちゃん、「私はホームレスじゃない!」とキレていました。
このやりとりを見ていた周りの人たちが笑いながら、「ユー、グッド!」と言ってくれましたよ。+226
-5
-
12. 匿名 2023/01/02(月) 17:39:57
劇場で生のお笑い観るとテレビではつまんなかった芸人でもめちゃめちゃ笑える+146
-0
-
13. 匿名 2023/01/02(月) 17:40:06
+33
-7
-
14. 匿名 2023/01/02(月) 17:40:06
>>3
モノマネって似てるからって何が面白いの?+13
-25
-
15. 匿名 2023/01/02(月) 17:40:12
長年ひとに好かれるのが立派な芸人さんだなぁと最近つくづく思う+60
-2
-
16. 匿名 2023/01/02(月) 17:40:32
>>7
さっきこの人たちの漫才を初めて見たけどあんなに頭を叩く芸風なんだね+15
-3
-
17. 匿名 2023/01/02(月) 17:40:41
芸人のちゃんねるで、素人やYouTuberとコラボした時が一番分かりやすい。
えがちゃんねる観ててたまにそういう事あるけど、素人が滑って空気まずくなってもちゃんと拾ったり笑える返しに繋げてあげててて感心する。+142
-1
-
18. 匿名 2023/01/02(月) 17:40:59
個人的にはミルクボーイみたいにバラエティ中心よりも舞台に立つ漫才師でいたいっていう芸人さんかっこいいなと思う+219
-5
-
19. 匿名 2023/01/02(月) 17:41:11
ヤギと大悟が散歩する番組みてたんだけど、クセがある一般人にも上手い返ししてたり、アポ取りも上手かった!
大悟(芸人)てすごいなと思ったよ。+155
-7
-
20. 匿名 2023/01/02(月) 17:41:55
>>9
そういうお笑い通ぶるのカッコ悪いよ+10
-4
-
21. 匿名 2023/01/02(月) 17:42:02
>>13
ガル男が出てきてトピ荒れる
はい!はい!はいはいはい!
あるある探検隊!あるある探検隊!+44
-1
-
22. 匿名 2023/01/02(月) 17:42:02
楽器を使った芸人好き。+5
-8
-
23. 匿名 2023/01/02(月) 17:42:04
友達の付き合いで、売れない芸人さんの劇場行ってみた。
その後、テレビに出てる芸人さんのお笑いみたら、やっぱり全然ちがーう!
テレビに出て人を笑わせる芸人さんは、ひと握りでヤッパリ華があって面白い!
+105
-2
-
24. 匿名 2023/01/02(月) 17:42:20
>>5
弔辞のネタだよね!
結婚式の祝辞のネタもだけど、何回観ても笑っちゃう+3
-3
-
25. 匿名 2023/01/02(月) 17:42:26
昔、博多吉本のまだ売れてない名前も知らない芸人にナンパされたことあるけどめちゃくちゃ面白かった。会話のテンポも面白さもそこらへんの人とは段違い。付いていかなかったけどw
まだ売れてなくてそのレベルだから、テレビに出てる芸人ってほんと怪物並に面白いんだと思う。人を笑わせるのって案外難しいし+109
-0
-
26. 匿名 2023/01/02(月) 17:43:00
>>14
マジレスすると
観察力と表現力じゃないかな+25
-0
-
27. 匿名 2023/01/02(月) 17:43:05
>>12
いろんな活躍の場があっていいよね
テレビ向け、劇場向けとかタイプがあるんだろうね+28
-0
-
28. 匿名 2023/01/02(月) 17:43:06
>>19
大阪でロケいっぱいこなしてた経験や+39
-3
-
29. 匿名 2023/01/02(月) 17:43:08
関西人ですが、さっき久々にトミーズの漫才見たけど、下品で嫌だなと思った。+79
-3
-
30. 匿名 2023/01/02(月) 17:43:16
>>26
で?+0
-13
-
31. 匿名 2023/01/02(月) 17:43:45
>>18
中川家がそういう考え方だとどこかで聞いたことある
舞台を大切にする後輩を高く評価してるんだって+110
-1
-
32. 匿名 2023/01/02(月) 17:43:46
ツッコミ芸人総会面白かった!+116
-0
-
33. 匿名 2023/01/02(月) 17:43:50
>>12
誘い笑い的なのもあるかな
周りが笑ってるから、、、みたいな。
私も生で観るの好きです。+16
-0
-
34. 匿名 2023/01/02(月) 17:45:00
>>17
えがちゃんとふじまるくん、大好き!+17
-1
-
35. 匿名 2023/01/02(月) 17:45:22
くりぃむしちゅーの上田さん
生放送で映像が入ってこない事態の時に、私のおでこのシワをご覧くださいって笑い取ってて、アドリブでパッと発言できるなんてやっぱりプロなんだなーって思った+134
-3
-
36. 匿名 2023/01/02(月) 17:45:45
>>11
関係ないけど綾部英語喋れるようになったのね+129
-0
-
37. 匿名 2023/01/02(月) 17:46:06
運動神経悪い芸人は(やらせかどうかはおいといて)、ああいう「出来ない」というコンプレックスを笑いに昇華しているのはすごいなぁと思う+82
-0
-
38. 匿名 2023/01/02(月) 17:46:19
格付けチェック
浜ちゃんのMC力もすごいんだけど、芸人チームのヤジで場が持ったり和んだりしてると思う。
まぁ浜ちゃんも芸人なんだけど。+101
-0
-
39. 匿名 2023/01/02(月) 17:46:21
>>22
すゑひろがりず?+7
-0
-
40. 匿名 2023/01/02(月) 17:46:47
>>9
沸点が低くて何か問題ある?何でもケラケラ楽しく笑える方が楽しいじゃん
芸人の芸を見て気難しい顔してる奴なんてくだらないし、その場に居て欲しくないわ
自分が芸人より面白いならまだしも、どうせなーんも出来ないし、誰も笑わせたことも
ないような奴じゃん
私は笑いの沸点が低くて本当に良かったよ
+68
-2
-
41. 匿名 2023/01/02(月) 17:47:11
>>26
そこに面白さを見出せないなら別に気にしなくていいんじゃない?+2
-0
-
42. 匿名 2023/01/02(月) 17:47:18
しょうがつから、顔面墨汁まみれの姿見て、体張ってるなあと思ったわ+23
-0
-
43. 匿名 2023/01/02(月) 17:47:31
>>1
たまに関西のワイドショー的なの見ると、みんなボケるしツッコむし回転早いなー
経済コメンテーターみたいな人もネタにされてテキトーに返しててビックリするw+49
-0
-
44. 匿名 2023/01/02(月) 17:47:48
どこが〜?わけわからん+1
-4
-
45. 匿名 2023/01/02(月) 17:47:55
>>36
どこかで見たけど、相当努力しないと習得できないレベルだってネイティブの人が褒めてた+88
-2
-
46. 匿名 2023/01/02(月) 17:48:08
長友が「ブラボー」言わされてたけど、さすがに最後の辺はテンション低かった
芸人は同じギャグをやらされても、ずっとハイテンションでやってるの見ると凄いなって思う
まあ、ブラボーはギャグじゃないんだけどねw+88
-2
-
47. 匿名 2023/01/02(月) 17:48:31
何年か前にルミネの劇場に行ったんだけど、中川家のお兄ちゃんの方がすごかった。
礼二さんがあまり体調良くなくて素人から見てもキレが悪かったんだけど、突然子ども時代のアドリブを入れて礼二さんと客席両方の雰囲気をガラッと変えた。
この人は独りよがりではなくて、周りも相方も見てコントロールしてるんだって思ったよ。+137
-0
-
48. 匿名 2023/01/02(月) 17:48:33
>>41
あ、30さんへのコメントでした+0
-0
-
49. 匿名 2023/01/02(月) 17:50:21
ダウンタウンの松本が浜田の代わりに
バイキング西村に言ってもらおうと言ったのは
笑った。チョイスが絶妙+8
-0
-
50. 匿名 2023/01/02(月) 17:50:42
M1見て毎回今田の臨機応変な対応もスゴイなって思う+113
-0
-
51. 匿名 2023/01/02(月) 17:51:59
>>14
モノマネ番組とか見て笑ったこと無いの?
くだらない人生だね!!+12
-4
-
52. 匿名 2023/01/02(月) 17:53:21
>>22
テツandトモ、好きだなぁ
安定感というか何か安心して楽しめる+38
-1
-
53. 匿名 2023/01/02(月) 17:53:37
>>7
北海道なんだけど「錦鯉が行く!のりのり散歩」ってローカル番組あるんだけど、結構なポンコツっぷりで息が短いんじゃないかと思った
人は悪くなさそうだけどちょっと見続けるのは厳しい笑+47
-6
-
54. 匿名 2023/01/02(月) 17:54:24
>>22
横山ホットブラザーズ好き+8
-0
-
55. 匿名 2023/01/02(月) 17:54:44
>>30
興味が無いなら無理に理解しなくてもいいんだよ
自分が好きな物を楽しめばいいじゃん+7
-0
-
56. 匿名 2023/01/02(月) 17:56:00
まえに小劇場で売れない半アマチュア芸人たち(テレビ出た経験はある)の
合同ライブを観たことあるけど、一度も笑いが起きないで終了する組も出るくらい
散々なものだったよ。ふだんからテレビ出てる芸人は(脚本の件はともかく)優秀なんだと思ったよ+28
-0
-
57. 匿名 2023/01/02(月) 17:57:33
YouTuberがテレビで話してるのを見ると、、、
+29
-0
-
58. 匿名 2023/01/02(月) 17:59:40
>>54
お~ま~え~は~+3
-0
-
59. 匿名 2023/01/02(月) 18:02:37
>>14
たぶんあなたの趣味もあなたの好物も興味がない人からみれば何がおもしろいの?どこがおいしいの?って思われてるってことだよ。
好きな人が好きなの、それでいいよ
無理に理解しなくてもいいし批判する必要もない+19
-0
-
60. 匿名 2023/01/02(月) 18:02:55
暗いニュースにやられるのでお笑いと音楽番組には本当に助けられてるよ+59
-0
-
61. 匿名 2023/01/02(月) 18:03:09
前も書いたけど某県のローカル番組に出てる芸人さん。
うちの地元の銭湯でのロケでたまたまうちの旦那がいて一緒入ってたのは良いけどコメントが無くなったのか知らないけど、うちの旦那に向かって俺とアソコのサイズ同じですねって…
見る人見たら(私妻なんで)サイズバレる〜(笑)
誰とは言えませんが、この人がテレビに出てたらどうしても旦那と同じチンサイズって思って笑ってしまう。+5
-1
-
62. 匿名 2023/01/02(月) 18:03:20
芸人さんのスタミナがすごい
ナイナイとか、年越しの番組やってたのにまた元旦朝から長時間の番組やっててすごすぎると思った
私はテレビ観てるだけで疲れるのに…
年末年始は長時間の番組が多いから大変だろうな+74
-0
-
63. 匿名 2023/01/02(月) 18:03:43
>>9
すぐに笑えて楽しくて、笑ってもらえた芸人もうれしくて、なんか不都合ある?
ちなみに沸点高いメリットってなんかある?
+8
-1
-
64. 匿名 2023/01/02(月) 18:05:56
>>31
横だけど
舞台が好きよね中川家も
コロナで舞台が出来なくなってすごくラジオでしょんぼりしてた+46
-0
-
65. 匿名 2023/01/02(月) 18:06:07
そんな芸人さんの中でも一目置かれてるさんまさん、ほぼ神の領域だよね。
お笑い芸人になるために生まれて来た人って感じ。+52
-1
-
66. 匿名 2023/01/02(月) 18:06:15
>>1
明石家サンタ🎅好きで毎年見てるけど
一般人の話が進まなくてイライラする事ある。
(一般の方だから仕方ないけど)
めちゃくちゃ話下手な人もいて。(さんまさんがボケて話の腰を折るせいもあるけどw)
で、オチは?
って早くはっきり何なのかリズム良く話して!ってなる。
だからトーク番組で芸人さんがわかりやすく面白い話するのはやっぱり上手だし情景が浮かびやすいなと思う。+41
-0
-
67. 匿名 2023/01/02(月) 18:07:56
>>12
あと合コンも。2回ほど失礼ながら売れてない芸人さんと合コンしたことあるんだけど、かなり話面白かった。売れてる人の話術どうなってるんだろうって思った。+41
-1
-
68. 匿名 2023/01/02(月) 18:08:41
芸人って男性の方が多いよね。
確かに小さな頃から男性の方がふざけるのが好きだったり、人笑わせるのが上手だもんね。+8
-0
-
69. 匿名 2023/01/02(月) 18:09:57
テレビで笑いを取れる人っていうのは、
雑に計算しても500〜1000万人とかが
笑ってるってことだからね
ネタも台本も無しにフリートークとか
コメントするだけで笑い取れる人っていうのは
本当に限られた人だろうね+20
-0
-
70. 匿名 2023/01/02(月) 18:10:01
>>18
カベポスターとか?
あの2人は完全に実力で登ってきた漫才師だよね。+21
-1
-
71. 匿名 2023/01/02(月) 18:11:22
>>14
ただのモノマネなら「すごーい」で終わるよね。
ただ、芸人さんのは似ているというか、着眼点が面白くて、ホリとか原口とか、本家俳優が涙の名シーンや緊迫したシーンやってても、それを誇張して表現することで「そう言われればそう見えなくもない…笑」ちょっとおちゃらけというか…物の見方は角度で全然変わるんだなって気づけるし、しんどいことがあっても「面白くなってきた」って見方を変えることもできる学びがあるんだよ。さらっとみるとつまんないかもしれないけど、ハマると面白いよ!+15
-0
-
72. 匿名 2023/01/02(月) 18:11:38
>>32
見るの忘れてた
TVerにあってよかった+14
-0
-
73. 匿名 2023/01/02(月) 18:12:10
ダブルパチンコの3人が消えた+1
-2
-
74. 匿名 2023/01/02(月) 18:13:50
>>1
そりゃあ芸人目指す人って学生時代で考えるとクラスで1,2位を争うくらい面白いって言われてたような人が大半だろうからね。テレビ見てつまんないって思っても生だとトーク力あったりしてなんだかんだ笑うと思う+15
-0
-
75. 匿名 2023/01/02(月) 18:15:29
>>31
トイレ前のグルメ渡部とかプペッてる西野のことは結構ボロクソだったような。+2
-3
-
76. 匿名 2023/01/02(月) 18:16:03
千鳥のCMスマートニュースのクーポンを[クーペン]と言い間違いして気になるようにしたネタが面白い+0
-1
-
77. 匿名 2023/01/02(月) 18:17:40
>>30
で、面白さがわからないアタシをドヤるのはダサいのよw+10
-1
-
78. 匿名 2023/01/02(月) 18:18:22
人笑わせるのって難しいからね
芸人は営業や劇場で鍛えられてるからテレビで話術に長けてる印象ない人でも実際はトークスキル高い
+20
-1
-
79. 匿名 2023/01/02(月) 18:18:41
>>16
頭叩きまくってたね
そんなこと一切しないで口だけでツッコミしてる方がずっと好印象なのに、誰が得するのか
大声でわめく芸人とかもだけど、ネタに自信がないから勢いとインパクトでカバーしようとするのかな+1
-8
-
80. 匿名 2023/01/02(月) 18:22:05
>>32
最後にスニーカーもらってみんな大喜びしてたのが可愛かった。+38
-0
-
81. 匿名 2023/01/02(月) 18:22:06
>>65
なんかあっても俺が上げてやるから!
って若手に言ってて
懐が広いわーって思った
さんまも若い頃は横山やすしとか色んな先輩と色んな事があったのよねー+22
-0
-
82. 匿名 2023/01/02(月) 18:23:08
>>79
錦鯉はそういうパターンのコンビ芸だからしょうがないんじゃない?
あなた方にとって印象悪くても、ああやって頭叩いて笑いにするという芸なんだし
叩かれてる方も助かってるんだから心配いらないのよ
イヤイヤ叩かれてるわけじゃないし。+43
-0
-
83. 匿名 2023/01/02(月) 18:23:43
>>62
ナイナイめちゃくちゃ働いてるよね
いいお歳なのに本当にすごい
芸人さんのYouTubeとかよく見るけど、地方行って帰ってきて収録してまた翌日地方みたいなスケジュールザラだよね
芸人さんって体力ないとやってけないわ+37
-0
-
84. 匿名 2023/01/02(月) 18:25:56
アマプラでM1見返してる
全然興味なかったんだけど
ナイツ サンドイッチマン ウエストランド 錦鯉 さや香
ロングコートダディ オズワルド インディアンス
からし大根 色々ファンになってる(笑)
+21
-0
-
85. 匿名 2023/01/02(月) 18:28:36
>>4
一回若手芸人がロケに出てるの遭遇したことあるけど、
ちょっと変わった感じの方ひたすらいじってて、
スタッフはしらーっとしてて、見てて地獄だった。+7
-0
-
86. 匿名 2023/01/02(月) 18:31:54
>>11
前に樹木希林に
「お子さんいなくてお寂しいでしょう?」
言われて
「ええ、毎日咽び泣いております」
って答えたタモリさん思い出した。+166
-0
-
87. 匿名 2023/01/02(月) 18:33:08
去年、お笑い芸人にハマって
それまでほとんど日常で笑う機会が無かったから
すごく生活に潤いが出た。w
とくに真空ジェシカが好き!
今年はライブも行きたい。+13
-0
-
88. 匿名 2023/01/02(月) 18:34:39
>>11
ごめんなさい、すごい馬鹿でこの話いまいち理解出来なかった、、
お金が無いからこのおばちゃんベンチに座ってるんでしょ?って嫌味わざと言ったの?+5
-20
-
89. 匿名 2023/01/02(月) 18:35:14
声がでかいだけの小田やミキの兄貴やフジモンも生なら面白いのかなあ+6
-1
-
90. 匿名 2023/01/02(月) 18:35:47
>>87
真空ジェシカ川北や金属バットやヨネダ2000みたいに質問に全部ボケで返す芸人好き。一般人がやったら絶対ムカつくけど面白いから好きでいられるんだと思うw
ちなみに別にガクも好きだよw+18
-1
-
91. 匿名 2023/01/02(月) 18:43:38
>>22
最近だとどぶろっく
+2
-1
-
92. 匿名 2023/01/02(月) 18:50:25
+21
-0
-
93. 匿名 2023/01/02(月) 18:50:47
>>32
ドリアンズは先輩。+1
-0
-
94. 匿名 2023/01/02(月) 18:51:22
>>89
フジモンはかなりテクあるよ+23
-1
-
95. 匿名 2023/01/02(月) 18:51:26
水ダウにて
お見送り芸人しんいちと永野の喧嘩!
喧嘩ですら面白く感じる2人+9
-0
-
96. 匿名 2023/01/02(月) 19:02:02
>>28
本人は売れない頃の埼玉テレビで鍛えられたって言ってたよ+17
-0
-
97. 匿名 2023/01/02(月) 19:03:42
>>56
前に売れてる芸人さんが、テレビにはテレビ用のリアクションの取り方やネタというのがあってそれが出来ないと悪目立ち(やる気が無いように見える。)してしまうんだそう。タイミングが大切で、それをつかむのには経験とコツやセンスが必要なんだそうです。+8
-0
-
98. 匿名 2023/01/02(月) 19:04:35
>>32
2列目のベテランわからない!?って思ったら錦鯉の人だったw+13
-0
-
99. 匿名 2023/01/02(月) 19:06:05
>>19
その番組見てた ちょっと幼すぎてやばい感じの中学生の男の子がだいごに懐いてきて質問した時にあしらうのかなと思ったらすごい優しいトーンで返してたの見てさすがだいと感動しました+42
-0
-
100. 匿名 2023/01/02(月) 19:06:16
>>1
YouTuberとか、会話の無駄な間をものすごい数の編集してるよね
訓練してるとはいえあれだけ聞きやすくポイントを押さえたトークできるのはすごい+7
-0
-
101. 匿名 2023/01/02(月) 19:06:48
>>1
怒鳴りまくる芸人は嫌い
無理やり笑わせようとするのって
なんか逆に冷めちゃうんだよね+17
-0
-
102. 匿名 2023/01/02(月) 19:07:12
>>62
すごいよね
オードリーが好きなんだけど、春日さんスッキリ山梨?生中継→夜に大分から生中継ロケ→翌日ヒルナンデス(東京戻る)とかいうよく分からんスケジュールの時あったw
スタミナ凄すぎる😂+35
-0
-
103. 匿名 2023/01/02(月) 19:07:41
イッテQ!でみんなで「チグハグ」という曲に合わせて踊るっていうのを見たんだけど一番年長のウッチャンのダンスが一番キレがあって笑顔で上手に見えた。長年エンターテイメントの世界にいる人は見せ方が違うなと感心した。+14
-0
-
104. 匿名 2023/01/02(月) 19:08:58
>>7
歯がないから口元カメラで撮らないでほしい。+6
-4
-
105. 匿名 2023/01/02(月) 19:09:28
>>89
小田は大嫌い あの人ほんまに頭おかしい 客にまで今鼻で笑ったとかマジトーンでネタせずに因縁つけて嫌な空気にしてくる
まじでやばい+2
-15
-
106. 匿名 2023/01/02(月) 19:10:29
>>57
ただ喋ってるだけなんだよね。彼らは編集能力が高いからそれが自分で出来ないと只の人。+18
-0
-
107. 匿名 2023/01/02(月) 19:11:56
>>40
ヨコだけど新年早々私分かってまっせな斜に構えたお笑い好きに構わない方がいいよ、多分数人の仲間内とか本当にちっちゃいところで鋭いとか笑い分かってるとか誉められたクチなんだよきっとw+14
-0
-
108. 匿名 2023/01/02(月) 19:12:08
>>88
おばあさんをホームレスとみなして侮辱しかえした+52
-0
-
109. 匿名 2023/01/02(月) 19:18:25
>>88
横だけど、おそらく…。
おばさんは白人以外がベンチに座るなって言いたかったんだと思う。(昔、有色人種がそういう風に差別されてた。)それを綾部さんはホームレス扱いしてやり込めた。+62
-0
-
110. 匿名 2023/01/02(月) 19:22:09
名前はわからないけど、武田鉄矢の金八先生のモノマネしてる芸人さん見て大笑いしたよ。
「へっぽこへっぽこぴー」
「人という字がケツに見えてくる」
とか言ってる人。疲れてたのか?+0
-0
-
111. 匿名 2023/01/02(月) 19:26:46
最近は売れる芸人は仲良い人しかいない気がする、
サンドウィッチマンや千鳥、バナナマン、かまいたち、ジャルジャル、見取り図、おぼんこぼんなど。
不仲でネタ以外は一切喋らないなんて芸人今もいるのかな。+7
-2
-
112. 匿名 2023/01/02(月) 19:27:06
>>14
モノマネが面白いかどうかは人それぞれでしょ
でもさっきのまねだ聖子の芸は島崎和歌子や松本明子や森口博子のタイムリーな世代にはドンピシャ受けてたよ
+3
-0
-
113. 匿名 2023/01/02(月) 19:30:50
分かる!
一般人を特にお年寄りを傷付けずに上手におちょくってあげておもしろくするってかなりな技術だよね+5
-0
-
114. 匿名 2023/01/02(月) 19:31:49
川島さんのツッコミ好き+13
-0
-
115. 匿名 2023/01/02(月) 19:32:51
>>11
綾部かっこいい!
好きになったわ+61
-1
-
116. 匿名 2023/01/02(月) 19:33:02
>>4
月亭八光のロケ好き(関西の人分かってくれ!)+15
-0
-
117. 匿名 2023/01/02(月) 19:36:46
>>1
怖い話はやっぱり芸人さん上手いよね。
落語でも怪談があるくらいだから、やっぱり話術の凄さが光ると思う。+6
-0
-
118. 匿名 2023/01/02(月) 19:38:02
芸人がドラマ出たら文句言う人がいたけど、芸人さんってコントや漫才で芝居してるしオールマイティ有能なのに何で仕事のジャンルでごじゃごじゃ言うのかね。+8
-0
-
119. 匿名 2023/01/02(月) 19:40:34
>>89
フジモンは15年以上テレビ出続けてる。ってことはわかるよね?+15
-0
-
120. 匿名 2023/01/02(月) 19:45:58
ここではあまり好かれてないけどキングコングの梶原かな
テレビに出てる頃はあまり思わなかったんだけど、
YouTuberとコラボ企画とかやるとトークや間が圧倒的すぎて、ただただ凄いって思ってしまう+3
-15
-
121. 匿名 2023/01/02(月) 19:46:37
>>62
ナイナイは漫才見たことないけど、大きなお笑い番組の司会とか何年もやってて、ずっと稼いでてすごいなと思う。+24
-2
-
122. 匿名 2023/01/02(月) 19:49:55
>>118
サンドイッチマンの富澤さんは好きなんだけど、ドラマで犯人役はちょっと嫌だった。
やはり演技力は俳優さんに比べたら劣ると思うから。+7
-1
-
123. 匿名 2023/01/02(月) 19:53:09
>>122
私はカルテット見て俳優いける!と思った。
役が合ってたのかな。+1
-0
-
124. 匿名 2023/01/02(月) 19:53:21
すごい前なんだけどレコ大の司会を米倉涼子がしたとき、生放送で慣れてなくて初めてでアタフタしてた
そこに歌手(明日があるさ)として出てたダウンタウンがいて、
米倉涼子がカンペ読むの忘れたのを浜ちゃんがすぐ気付いて「次はゴスペラーズです!」と言ったんだよね
それ見て芸人てやっぱり生放送に強いしすごいんだと思った
地球上で私しか覚えてないエピソードかもしれないw+61
-0
-
125. 匿名 2023/01/02(月) 19:53:23
ミルクボーイは絶対笑える。+9
-0
-
126. 匿名 2023/01/02(月) 19:53:24
>>4
U字工事好き!
地元の人との絡み方も上手で面白い。+30
-0
-
127. 匿名 2023/01/02(月) 19:55:47
>>1
オリックスバファローズのファン感謝デーで、ますだおかだの岡田さんがMCだったんだけど、トークがさほど上手くない野球選手相手に間延びせず、ずっと盛り上げながら進行してくれて、本当に凄いと思いました。+10
-0
-
128. 匿名 2023/01/02(月) 20:06:34
>>94
昨日の笑神様でフジワラ、チュパチャップス、ホトちゃんで大阪ロケやってたけど面白かったわ
NGKではフジモンが一番関西芸人と絡んでたしね+8
-0
-
129. 匿名 2023/01/02(月) 20:23:03
>>1
お笑い芸人っていうか落語家さんがタクシーの運転手に「楽な仕事で羨ましい」と言われて「その通りだよ、運転手さんはなんで落語家にならないんだい?」って聞き返したエピソード大好き笑+49
-0
-
130. 匿名 2023/01/02(月) 20:38:55
>>22
パーマ大佐?
好きです+2
-1
-
131. 匿名 2023/01/02(月) 20:43:01
>>116
特に面白いってわけじゃないけどw
ロケ慣れしてるから上手いよね
出会ったばかりの人と会話続くだけでも私は尊敬するけど、見てたらやっぱりプロだなと思う+6
-0
-
132. 匿名 2023/01/02(月) 20:47:09
>>36
どこかで見たけど、相当努力しないと習得できないレベルだってネイティブの人が褒めてた+3
-1
-
133. 匿名 2023/01/02(月) 20:57:33
>>58
ア〜ホ〜か〜🪚
+1
-0
-
134. 匿名 2023/01/02(月) 21:00:01
>>108
それはわかるけど、
何でお金なくてごめんねになるの?
ホームレス扱いは読んですぐわかったけど、何で現金が絡むの?
私みたいなアホにはこの皮肉通じないわww
白人おばはんみたいにいじわるも言う気ないけど。+0
-22
-
135. 匿名 2023/01/02(月) 21:00:28
>>123
奥さん一筋でどんぎつねの誘惑もキッパリ断ったの、似合ってる役だと思ったよ
+3
-0
-
136. 匿名 2023/01/02(月) 21:16:24
売れてる芸人さんは関西のテレビと関東のテレビでMCやリアクション、トークのスタイル変えてるのもすごいなと思う。
+7
-0
-
137. 匿名 2023/01/02(月) 21:18:27
>>9
嫌な物言いするのね。
そして、なんだかんだ言って詳しい。
結局そう言うことなのね。+0
-0
-
138. 匿名 2023/01/02(月) 21:18:33
>>50
今田さんはM-1の時一回もトイレ行かないんだって。
自分が居なくなったら、番組が回らなくなるから+19
-1
-
139. 匿名 2023/01/02(月) 21:22:47
>>86
wwwwwwwwwww+34
-0
-
140. 匿名 2023/01/02(月) 21:27:17
物を説明するのが上手い
あんまり売れてないひとでも
YouTubeのホワイトボード使った
特定の界隈の説明上手
講師経験ないと素人ではこんなに上手くできないと思う+2
-0
-
141. 匿名 2023/01/02(月) 21:28:09
>>134
■白人婦人
「ここはあなたが座っていい場所じゃないのよ」
(白人しか座れないのよ、イエローモンキーは
しっしっ👋🏻)
■言われた綾部の脳内
このベンチに座るな
↓
私のお気に入りのベンチに座るな!
↓
お気に入りのベンチといえばホームレスの人
↓ ↓ ↓
「ごめんね(貴女に恵んであげられる)現金を持っていないんだ」
差別されたんだなと悟って
怒るでも言い返すでもなく
瞬時にこの返し+67
-0
-
142. 匿名 2023/01/02(月) 21:37:14
>>1
いきなりあれやって、これやって、お題は○○一発芸どうぞ!と言われてもすぐにできるのが凄いなって思う。そしてウケるかウケないかわからないのに全力でやってくれるところもさすがだな!と感じる+6
-0
-
143. 匿名 2023/01/02(月) 21:50:22
出川とジャニーズウエストが共演した番組でウエストの子が市場を巡って沢山の食事(確か50種類とか数が決まってた。)をしなくてはならないのにお腹いっぱいで食べられないからってギブアップしてた。それを知った出川さんは「ダメだよ!ちゃんと食べなきゃ!仕事してないじゃん!」とちゃんと意見を言ってくれてた。なんかモヤモヤしてたのがすっきりしたよ。+7
-0
-
144. 匿名 2023/01/02(月) 21:51:25
>>40
私、ダイアンに関してはいるだけで笑う
いwwwwるwwwwwwwwwwwwwww
みたいな。+38
-0
-
145. 匿名 2023/01/02(月) 21:54:31
>>7
何か可愛くて好き+11
-2
-
146. 匿名 2023/01/02(月) 22:20:37
>>86
さすが+37
-0
-
147. 匿名 2023/01/02(月) 22:25:58
>>120
なんでこれマイナス多いんだろ笑
シンプルに梶原が人気ないからかな?
私も梶原すごいって思った!
YouTuber登録者運動会?みたいなのに出てたんだけど、梶原が大人数の場を回して笑い取っててすごいなって。
Twitterとかでも、梶原の株がひたすら上がってた笑+3
-9
-
148. 匿名 2023/01/02(月) 22:35:25
>>1
まさにきのう思ってたところ。
きのうの東西対決の実力派揃いでみんな面白かった。
あんな面白いネタが思い付いてすごいなと感心します。
頭の中覗いてみたいくらい。+4
-0
-
149. 匿名 2023/01/02(月) 22:43:16
>>147
飯島愛さんの件から
こいつで一切笑えなくなったので私は無理です+4
-0
-
150. 匿名 2023/01/02(月) 23:06:48
>>65
芸人には凄いのに視聴者はわかってくれない!みんな努力してるのに適当に喋ってるだけだと思われてる!的なことを品川が言ったら「それでええやないか、笑わすのが芸人や、苦労見せてどうする?」的な事言っててすごくかっこよかった
さんまさんはほんとプロ+35
-0
-
151. 匿名 2023/01/02(月) 23:25:55
10年くらい前だけど、人に誘われてアメトークの収録を見に行った時、収録時間ずっと笑いっぱなしで、芸人さんすごいなーとほんとに感動した。
イメージ的に、バラエティは盛り上がったとこだけ使ったり、笑い声の効果音足してるんだろうなと勝手に思ってたんだけど、ずっと面白かった。
テレビで見てるだけだとガヤの人うるさいなと思ってたけど(ごめんなさい)、盛り上げ上手でイメージ変わった!+16
-0
-
152. 匿名 2023/01/02(月) 23:39:41
脚本を書いてちゃんと笑わせれるって凄い
アメリカのホームコメディーじゃないけど
芸人が演出参加してコメディードラマをやって欲しい+1
-0
-
153. 匿名 2023/01/02(月) 23:41:59
>>19
私も見たけど面白かったねー!
正月だからって芸人いっぱい集めてごちゃごちゃやるよりこういう方がいいかも
+22
-0
-
154. 匿名 2023/01/02(月) 23:46:45
>>11
ユーモアで返せるのすごい!
自分なら言われたときはショックで言い返せず帰ってからもずっとイライラしちゃいそう。
+59
-0
-
155. 匿名 2023/01/02(月) 23:47:18
たぶん中川家のお兄さんだったと思うんやけど、
精神的な病気の時にお医者さんに人を笑かす仕事は異常だ(それくらい人を笑わせる事は難しい)って言われたってテレビでおっしゃってた気がする!
ほんと芸人さん達ってすごいよね!+21
-0
-
156. 匿名 2023/01/02(月) 23:50:25
コロナのときかまいたちのyoutubeにめっちゃ助けられた。
笑うとこんなに心が軽くなるんだなぁ。って+8
-0
-
157. 匿名 2023/01/03(火) 01:22:53
>>127
滑り芸とか言われるけど、アメトーークで自分以外吉本で団体芸とかやられても上手く絡んでてめちゃくちゃ面白かった。
吉本に対抗できる芸人て相当腕あると思ってる。+4
-0
-
158. 匿名 2023/01/03(火) 07:07:35
>>51
🪃+0
-0
-
159. 匿名 2023/01/03(火) 07:56:45
>>19
大悟はそういうの秀でてるね
大悟と一般人の絡み見てると和む
ヤギのポポちゃんも良い味出しててすごく雰囲気が良いだけにゲストの不要さが際立っている
+20
-0
-
160. 匿名 2023/01/03(火) 08:20:24
まあまあ有名な芸人さんのお子さんが子供の学校にいる。
コロナ前の運動会で1コーナーのMCを担当してくれたけど、声の出し方、場の盛り上げ方が素人とは全然違った!+3
-0
-
161. 匿名 2023/01/03(火) 09:16:16
>>7
私は好きよ笑
道産子だし応援してる!+9
-0
-
162. 匿名 2023/01/03(火) 10:34:44
>>99
大悟は子どもと老人には優しい。抜群のコミュニケーション能力。+17
-0
-
163. 匿名 2023/01/03(火) 10:43:00
>>36
YouTube見たことあるけど、普通にペラペラだったよ+2
-1
-
164. 匿名 2023/01/03(火) 16:26:04
つらいしにたい消えたい!+0
-1
-
165. 匿名 2023/01/03(火) 16:44:37
>>144
そうだよね+6
-0
-
166. 匿名 2023/01/03(火) 20:27:04
>>7
笑神様でシンプルに渡された枯れ葉?たべてるのおもしろかった!
この人だからこそここまで笑えるネタだと思う+0
-0
-
167. 匿名 2023/01/03(火) 22:40:32
芸人てある意味機転がきくよね
頭が良くないとできないというか、、凡人では考えつかないことを考えて面白おかしく話せるから凄い!+1
-0
-
168. 匿名 2023/01/05(木) 16:43:53
芸人さんは格好良くないのがカッコイイというか、面白くできたり、泥臭いのがカッコかったりして、他のタレントさんと異なる部分かな。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する