-
1. 匿名 2023/01/02(月) 16:41:20
ご結婚された方や予定のある方にお聞きします。
プロポーズから入籍まではどれくらい期間がありましたか?お互いの年齢も教えてほしいです。+12
-9
-
2. 匿名 2023/01/02(月) 16:41:41
35歳3年+6
-14
-
3. 匿名 2023/01/02(月) 16:41:50
1日+9
-5
-
4. 匿名 2023/01/02(月) 16:42:16
>>1
なぜ?+7
-9
-
5. 匿名 2023/01/02(月) 16:42:36
>>2
長生きするんだよ。+4
-1
-
6. 匿名 2023/01/02(月) 16:42:38
約1年+45
-6
-
7. 匿名 2023/01/02(月) 16:42:40
1週間
理由
顔合わせなんてしてない
式なんてしてない+8
-17
-
8. 匿名 2023/01/02(月) 16:42:57
一旦お互い冷静になる時間が必要+35
-0
-
9. 匿名 2023/01/02(月) 16:43:07
+36
-5
-
10. 匿名 2023/01/02(月) 16:43:08
>>1
9ヵ月くらいかな?
プロポーズがあってから、結婚式場の予約とか指輪買いに行ったり、新居探したりいろいろしたら割と忙しかった+51
-5
-
11. 匿名 2023/01/02(月) 16:43:11
プロポーズから入籍まで一年半+9
-5
-
12. 匿名 2023/01/02(月) 16:43:14
私が28才。相手が32才。
両家に挨拶やら何やらで、なんだかんだ1年後くらいに結婚したかな。
結婚式したからそれくらいかかったのかも…。+43
-2
-
13. 匿名 2023/01/02(月) 16:43:19
旦那24歳
私 21歳
プロポーズから入籍まで10ヶ月です。+26
-8
-
14. 匿名 2023/01/02(月) 16:43:25
8月にプロポーズされて5ヶ月弱くらい経ってるけど
まだ入籍予定なし。
理由は特にない!+11
-6
-
15. 匿名 2023/01/02(月) 16:43:38
プロポーズなかった、、、
プロポーズされた方羨ましい!+39
-0
-
16. 匿名 2023/01/02(月) 16:43:48
25歳
2ヶ月+6
-4
-
17. 匿名 2023/01/02(月) 16:44:16
婚姻届提出しながら結婚して下さい!!!+6
-4
-
18. 匿名 2023/01/02(月) 16:46:27
9ヶ月かな!
誕生日にプロポーズ→付き合った記念日に入籍→誕生日に結婚式
だった。
当時30歳!+7
-3
-
19. 匿名 2023/01/02(月) 16:46:50
私26相手29
去年の6月に結婚が決まり、日付は私の希望で来月になりました。
もともと同棲してたし結婚式もする気ないからのんびり。
でもお互いの親に改めて挨拶もまだだしコロナのせいで顔合わせ出来てない、、間に合うかな〜+14
-5
-
20. 匿名 2023/01/02(月) 16:46:52
いろんなタイミングが重なって、2週間くらい。
ちゃんと付き合ってからプロポーズまでも数ヶ月だから、スピード婚だと思う。+41
-3
-
21. 匿名 2023/01/02(月) 16:47:28
>>1
23歳の時にプロポーズされて、2年後の25歳で籍入れました!+4
-6
-
22. 匿名 2023/01/02(月) 16:47:36
春先にプロポーズされて、GWに両家挨拶に行って、入籍は9月、式は10月だった
海外挙式で披露宴はしていない+16
-3
-
23. 匿名 2023/01/02(月) 16:47:54
>>1
プロポーズから4ヶ月後に引越してさらに1ヶ月半後に入籍しました。
お互い31歳だったかな?+7
-6
-
24. 匿名 2023/01/02(月) 16:49:06
>>1
34歳3ヶ月+10
-2
-
25. 匿名 2023/01/02(月) 16:49:36
プロポーズから入籍まで→3ヶ月ちょい
入籍から結婚式まで→6ヶ月くらい
25歳の時です+17
-2
-
26. 匿名 2023/01/02(月) 16:49:47
プロポーズから入籍まで半年+7
-3
-
27. 匿名 2023/01/02(月) 16:52:16
プロポーズなかったけど、顔合わせから入籍まで半年くらい+1
-7
-
28. 匿名 2023/01/02(月) 16:53:03
私28歳、相手26歳
12月中旬にプロポーズされて、2月の下旬に入籍予定。+23
-2
-
29. 匿名 2023/01/02(月) 16:53:46
当時旦那23歳、わたし24歳
4ヶ月くらい+2
-2
-
30. 匿名 2023/01/02(月) 16:54:53
30歳
4ヶ月
プロポーズ後に両親に挨拶に行ったり顔合わせをしたりしました+3
-1
-
31. 匿名 2023/01/02(月) 16:55:00
お互い27歳
1年+2
-1
-
32. 匿名 2023/01/02(月) 16:55:10
>>1
出会って半年、プロポーズから入籍は3ヶ月くらい。
その間に新居決めて式場決めて親にも挨拶してとかやること多すぎて忙しくあっという間だったからあんまり記憶にないw+4
-3
-
33. 匿名 2023/01/02(月) 16:55:38
13ヶ月 双方33→34
遠距離だったので、どっちのエリアに住むか、その場合転職か異動願い出すかとかで色々時間かかった
+2
-2
-
34. 匿名 2023/01/02(月) 16:56:15
プロポーズから入籍まで5ヶ月弱。
付き合ってちょうど2年記念日で。
当時33歳。+3
-2
-
35. 匿名 2023/01/02(月) 16:57:33
約一年。
23歳ラストに入籍→式→新婚旅行+4
-3
-
36. 匿名 2023/01/02(月) 17:00:01
私28、旦那32のとき12月にプロポーズされて
それぞれの家への結婚前提で付き合っている旨の挨拶はプロポーズ前にしていたので
翌年1月両家顔合わせ、2月に入籍、9月に挙式でした
挙式後に入籍する人や入籍日にこだわりがある人はプロポーズから入籍まで期間が空くかもですが、うちは入籍後挙式だったのでわりとすぐだったかも+5
-1
-
37. 匿名 2023/01/02(月) 17:00:06
5ヶ月程
当時36と27+1
-4
-
38. 匿名 2023/01/02(月) 17:02:13
>>1
半年くらいだったと思う。
プロポーズ、お互いの親に挨拶、顔合わせ、
結婚式して即入籍、新婚旅行って感じでした。+1
-1
-
39. 匿名 2023/01/02(月) 17:03:30
29歳
両家の挨拶が済んで新居用意して式の準備もあって5か月くらい
+0
-1
-
40. 匿名 2023/01/02(月) 17:04:23
>>9
おもしろかったな。+25
-2
-
41. 匿名 2023/01/02(月) 17:05:06
私36 婚約者35
12月頭にプロポーズ→4月入籍予定
(3月末で私が退職後の入籍予定)
結婚式はしません
来週末、婚約指輪買ってもらう予定です✨
引越しは5月頃になるかな〜+11
-3
-
42. 匿名 2023/01/02(月) 17:06:23
今月末入籍しますが4ヶ月くらいですね。+4
-3
-
43. 匿名 2023/01/02(月) 17:06:24
33歳です。
去年8月にプロポーズしてもらい、今年の3月に入籍予定です!その間に両親挨拶、顔合わせ、友達や会社へ報告をして準備しています👰♀️+3
-3
-
44. 匿名 2023/01/02(月) 17:09:59
結婚関連のトピとかコメントとか
僻みでマイナス多くて草+11
-2
-
45. 匿名 2023/01/02(月) 17:10:17
5年
遠距離だから何もかも進むのが遅かったけど、急いでなかったから特に苦痛じゃなかった。子供欲しい人だとまた違うかも+1
-4
-
46. 匿名 2023/01/02(月) 17:11:10
3ヶ月ぐらい+1
-2
-
47. 匿名 2023/01/02(月) 17:14:39
>>1
一年ちょっとです。喪中だったのもありなかなか進めず…と結婚式もしないのに時間がかかりました+2
-3
-
48. 匿名 2023/01/02(月) 17:14:46
8ヶ月
5ヶ月の時点で、入籍は決まってた+1
-2
-
49. 匿名 2023/01/02(月) 17:14:51
1ヶ月半です。
私32歳、旦那28歳+5
-2
-
50. 匿名 2023/01/02(月) 17:20:22
出会ってから結婚までは1年ちょい。
初デートまで2ヶ月半→2ヶ月後に結婚前提交際スタート→更に2ヶ月で正式にプロポーズ→半年後に入籍→次の週に挙式
+5
-1
-
51. 匿名 2023/01/02(月) 17:21:59
>>1
4ヶ月です!
2月にプロポーズされましたが、
入籍日が特別休暇になるので、祝日が少ない6月に入籍しました!
結婚した年齢は28歳です!+7
-0
-
52. 匿名 2023/01/02(月) 17:27:47
去年の12月にプロポーズされて、3月頃婚姻届を出す予定です(約3ヶ月?)
式は後で家族のみで挙げるつもり
ちなみに私が34、彼が39です+7
-2
-
53. 匿名 2023/01/02(月) 17:28:48
>>1
私29相手38
プロポーズは去年の7月、入籍は今月。+3
-1
-
54. 匿名 2023/01/02(月) 17:28:54
4ヶ月。夫25歳、私29歳。+3
-0
-
55. 匿名 2023/01/02(月) 17:30:08
半月程度かな?
簡素に両家顔合わせして 入籍
式場はその後探して、入籍後10ヶ月後に式あげた+4
-1
-
56. 匿名 2023/01/02(月) 17:30:55
1年2ヶ月
付き合って10ヶ月でプロポーズされて、1年記念日で籍を入れたかったけど両家の顔合わせやその他諸々の準備が難しく2年記念日でいいんじゃない?となり付き合って2周年の記念日に入籍
お互い30歳でした。+4
-0
-
57. 匿名 2023/01/02(月) 17:32:03
私28、旦那27の時にプロポーズされ
1ヶ月後に親への挨拶、2ヶ月後に両家顔合わせ、7ヶ月後に入籍しました。+2
-0
-
58. 匿名 2023/01/02(月) 17:35:59
>>1
プロポーズから1年半後に入籍した。長いなーって思ったけど婚約指輪をつけられる期間が長くてそれはそれで良かった。+5
-1
-
59. 匿名 2023/01/02(月) 17:36:28
>>20
両家顔合わせを含めてかな、早いね
私、顔合わせから1ヶ月ないくらいで入籍したら早いと驚かれた+5
-0
-
60. 匿名 2023/01/02(月) 17:37:58
お互いに22歳
事情あって4か月
因みに子供が出来たわけじゃありません。仕事の事情です+3
-0
-
61. 匿名 2023/01/02(月) 17:39:16
プロポーズから入籍まで2ヶ月半くらいです。+1
-2
-
62. 匿名 2023/01/02(月) 17:40:27
>>58
婚約指輪って婚約中だけつけれるの?+1
-2
-
63. 匿名 2023/01/02(月) 17:43:00
夫31歳、私32歳で付き合9ヶ月後に入籍。プロポーズは入籍の半年くらい前だったかな。
付き合って2ヶ月後には私の両親に紹介して、夫の両親にはその2ヶ月後に会った。両家顔合わせも入籍一ヶ月前。 トントン進んだ+4
-2
-
64. 匿名 2023/01/02(月) 17:46:37
>>62
そんなことはないけど、入籍後はデートっていう改まった時間が無くなったから必然的につける機会も減ったかな。共働きで休日は溜まった家事片付けるのに忙しいし、夫婦で出かけても食品日用品買いに行くのにつけたりはしなかったし。+4
-2
-
65. 匿名 2023/01/02(月) 17:51:27
>>1
16歳2ヶ月+2
-0
-
66. 匿名 2023/01/02(月) 17:58:52
プロポーズされたのが10月で、5月に入籍予定。
指輪選びとか引越しとかゆっくり考えていきたかったのと、新婚旅行で海外に行きたくて。
結婚休暇とかの関係で7ヶ月後の5月にすることになった。+5
-1
-
67. 匿名 2023/01/02(月) 18:01:02
夫38歳、私35歳。付き合って4か月でプロポーズ。
私の病気のこととか仕事を辞める(夫専業主婦希望)決心できなくてプロポーズの返事を3か月待たせてしまった。OKした3か月後、私の誕生日に入籍。
OKしてすぐ新居に引っ越し式場探し=プロポーズを受けた日から9カ月・私が返事をしてから6か月後に挙式披露宴だった。
婦人科の術後経過観察中で新居に引っ越してすぐ自然妊娠を目指し妊活、すぐに妊娠したので入籍したその日に母子手帳も貰って来た。挙式披露宴は安定期に入る直前だった。+7
-2
-
68. 匿名 2023/01/02(月) 18:05:41
>>1
四年付き合って結婚する事になり(プロポーズとかはなかったので、二人で結婚の意思を固めた時期という感じ)
親への挨拶してから、式場どうするか時期はいつにするかなど両家で話し合い一年後に設定しました。
式場探しも指輪探しも時間掛けられたし、残りの独身時間をゆったり堪能してから結婚できたので私は良かったです。
私28才、旦那29才で結婚式(入籍も同時)となりました。+5
-0
-
69. 匿名 2023/01/02(月) 18:06:49
>>16
ほぼ同じだ
私24
旦那25
入籍までの期間2ヶ月+3
-0
-
70. 匿名 2023/01/02(月) 18:12:58
>>14
いつするの?+2
-0
-
71. 匿名 2023/01/02(月) 19:39:27
>>1
29才
プロポーズから3ヶ月後に入籍
+2
-0
-
72. 匿名 2023/01/02(月) 19:44:38
2ヶ月
なぜならマンションの更新が迫っていたため引っ越しの必要あり→一緒に住むために入籍しよう だから
結婚の話は付き合って3ヶ月くらいに出てました+1
-2
-
73. 匿名 2023/01/02(月) 19:53:14
2ヶ月で入籍、約半年後に挙式した
当時 私27 夫29
付き合って2年、うち同棲1年してプロポーズ待ちだったから(私がかなり流れを予習してたので)プロポーズされてがらは指輪選び、挨拶、顔合わせとサクサク進んだ(笑)
+3
-0
-
74. 匿名 2023/01/02(月) 20:08:17
遠距離恋愛で、顔合わせ、結納して4ヶ月くらい。
+3
-1
-
75. 匿名 2023/01/02(月) 20:10:44
>>70
3〜5月の間かな+2
-1
-
76. 匿名 2023/01/02(月) 20:11:51
お互い21歳で付き合って、2年半後に婚約、その半年後に入籍、さらに4ヶ月後に結婚式
+2
-0
-
77. 匿名 2023/01/02(月) 20:14:58
>>1
プロポーズ25歳の8月
入籍翌年2月だった
旦那は当時31歳+1
-0
-
78. 匿名 2023/01/02(月) 20:42:31
半年+1
-1
-
79. 匿名 2023/01/02(月) 21:02:41
>>1
1年くらい
プロポーズから、両親顔合わせして結婚式の時期をそれとなく話してから結婚式場決めたので、そこまでが半年かかって、式の準備で半年でした+2
-0
-
80. 匿名 2023/01/02(月) 21:04:36
入籍は誤用+2
-0
-
81. 匿名 2023/01/02(月) 21:28:18
交際5年目で逆プロポーズ
交際最初から結婚しようと
互いに言ってたけど
相手の家庭問題もあり5年交際
逆プロポーズしてから1年で入籍
入籍日は決まってて互いに
一目惚れした結婚指輪を内緒で
1年溜めてくれてて挙式なしで
身内友人のみのフォトウェディングだけ
したけど
入籍後に2人の思い出の海で
結婚指輪付けてもらった時は
とても嬉しかったな
共に25歳で結婚。今は41歳+3
-0
-
82. 匿名 2023/01/02(月) 21:39:27
34歳の誕生日に3つ上の旦那からプロポーズされて、4ヶ月後に入籍しました。結婚式はその1ヶ月後です。+2
-0
-
83. 匿名 2023/01/02(月) 21:46:20
34歳
3ヶ月
ダラダラする必要もなかったので+3
-0
-
84. 匿名 2023/01/02(月) 21:51:41
28歳。5ヶ月で
今月入籍です。+3
-0
-
85. 匿名 2023/01/02(月) 22:00:08
結婚式してないし、コロナで顔合わせも見送ったから(結婚の挨拶だけ済ませた)プロポーズされてから二ヶ月足らずで結婚しました+3
-1
-
86. 匿名 2023/01/02(月) 22:23:16
1ヶ月半くらいだった。
大安とかいい日が重なる日を選んだ+2
-1
-
87. 匿名 2023/01/02(月) 22:44:59
半年
当時、私28歳、相手30歳
もう少し早い予定でしたが
コロナ禍でなかなか進まず。+0
-0
-
88. 匿名 2023/01/02(月) 23:32:44
私35歳、旦那36歳
プロポーズから入籍まで4ヶ月です。+2
-0
-
89. 匿名 2023/01/03(火) 00:47:07
10ヶ月くらい
準備期間というより入籍したい日付までその期間だったから
挙式や同居はさらに4ヶ月後くらい
婚約当時23歳と25歳+0
-0
-
90. 匿名 2023/01/03(火) 00:53:31
>>1
4ヶ月半くらい
私30歳、夫29歳+0
-0
-
91. 匿名 2023/01/03(火) 01:07:46
37歳でデキ婚 期間なんかなかった そして離婚+0
-0
-
92. 匿名 2023/01/03(火) 01:26:35
>>1
24歳と25歳
付き合ってからプロポーズ1年
入籍はプロポーズ後1ヶ月後
+1
-0
-
93. 匿名 2023/01/03(火) 01:35:40
>>1
29歳、1ヶ月半+0
-0
-
94. 匿名 2023/01/03(火) 01:53:26
>>1
プロポーズってわけでもないけど「結婚を考えてるよ」からなんだかんだ10ヶ月後くらいだったかなぁ。
その間に半同棲→同棲→結婚で、短く感じたけど。互いに31歳でした。+0
-0
-
95. 匿名 2023/01/03(火) 07:59:24
私28、夫25、交際3年
プロポーズから5ヶ月後に入籍
+1
-0
-
96. 匿名 2023/01/03(火) 08:24:57
>>1
私の急な転勤が決まった12月にプロポーズ、1月中に双方の親に挨拶、両家顔合わせ。2月初めに入籍して下旬に神社挙式(披露宴なし)。3月ひと月、彼宅に同居して、4月新任地に着任。
9ヶ月別居だったけど今年初めから彼がこちらに合流してくれました。。
転勤があったから猛スピードになったと思う。
彼38、私34。+1
-0
-
97. 匿名 2023/01/03(火) 10:02:56
>>70
今でしょ!+0
-0
-
98. 匿名 2023/01/03(火) 10:55:09
>>1
プロポーズから2ヶ月で入籍。
私29歳、彼30歳 東京住み。
お互い実家が飛行機必要な場所で、特に順番とか気にしなくて良いから〜って感じだったから顔合わせした翌週に入籍しました。+0
-0
-
99. 匿名 2023/01/03(火) 11:02:55
プロポーズから1ヶ月くらいで入籍しました
式と新婚旅行は今年中にします+0
-0
-
100. 匿名 2023/01/03(火) 11:12:53
30歳、32歳でプロポーズから1ヶ月後に入籍しました。
両方の親も都内だったので顔合わせもすぐでした。+1
-0
-
101. 匿名 2023/01/03(火) 12:38:09
私27歳旦那43歳
プロポーズというか籍入れるの決めてから1週間後にいれた
親への挨拶だけ籍入れる前にして、顔合わせは結婚してから半年後とか+1
-0
-
102. 匿名 2023/01/03(火) 14:01:08
相手29歳、私27歳でちょうど1年。
遠距離恋愛で私も仕事をし寿退社が確定だったので、仕事やりきるまでやりました。多分もう少し短くてもいけたかも。だけどプロポーズから入籍日がちょうど1年後なので記念日忘れないので楽です。+1
-0
-
103. 匿名 2023/01/03(火) 14:37:17
3ヶ月+1
-0
-
104. 匿名 2023/01/03(火) 17:38:19
付き合って2年、
昨年12月プロポーズ
お互い34歳
お互いの親とは会食済み
お金のこと腹割って話済み
とはいえ先に進まず...
ガツガツするのもなーと思いつつ心配...+1
-0
-
105. 匿名 2023/01/03(火) 17:39:13
>>104
です
間違えて投稿しました、
なので皆さんの情報参考にします!+1
-0
-
106. 匿名 2023/01/03(火) 21:00:13
プロポーズから3ヶ月後に入籍しました!当時28歳
けど、婚約指輪つけてる期間が少なくて(あっさりしたプロポーズ後に一緒に買いに行った(笑))
もうちょい先でも良かったかな...!!
重ね付けは今でもたまにしてますが。+1
-0
-
107. 匿名 2023/01/04(水) 00:44:13
プロポーズから半年後。+1
-0
-
108. 匿名 2023/01/05(木) 00:02:21
プロポーズされてないですが結婚まで。
付き合う時:結婚前提でと言われた
5ヶ月:1年記念で入籍しようという話に
6ヶ月:結婚指輪購入
9ヶ月:親に挨拶 予定
10ヶ月:両家顔合わせ 予定
12ヶ月:入籍 予定
プロポーズされたい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する