ガールズちゃんねる

GACKT『格付け』71連勝 編集者の“ヤラセ質問”に答える「ハハハ(笑)そんなことしたらすぐバレるよ」

154コメント2023/01/04(水) 00:40

  • 1. 匿名 2023/01/02(月) 16:37:30 

    GACKT『格付け』71連勝に隠された“黒すぎる手口” 編集者の“ヤラセ質問”に答える「そんなことしたらすぐバレるよ」  | ORICON NEWS
    GACKT『格付け』71連勝に隠された“黒すぎる手口” 編集者の“ヤラセ質問”に答える「そんなことしたらすぐバレるよ」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

     ミュージシャンのGACKTが、1日放送のABCテレビ・テレビ朝日系バラエティー『芸能人格付けチェック!2023お正月スペシャル(後5:00〜9:00)に出演。


    格付け番組について、GACKT著書の担当編集者が質問したことがあるらしい。「こんなこと聞いて良いのかわかりませんが、あれって、ヤラセとかあるんですか?」との質問に、GACKTはこう答えた。「ハハハ(笑)。ボクがそんなことしたらすぐバレるよ。疑惑では済まない、暴露になるよね」。

    +18

    -167

  • 2. 匿名 2023/01/02(月) 16:37:46 

    ホンマか?

    +162

    -5

  • 3. 匿名 2023/01/02(月) 16:37:47 

    ヤラセ

    +370

    -18

  • 4. 匿名 2023/01/02(月) 16:38:02 

    ドラゴングラスめっちゃ笑った

    +285

    -3

  • 5. 匿名 2023/01/02(月) 16:38:09 

    頬こけたね。
    お大事に。

    +338

    -5

  • 6. 匿名 2023/01/02(月) 16:38:41 

    やらせでも本当でもガクトはこれで良いのですっ!

    +14

    -34

  • 7. 匿名 2023/01/02(月) 16:38:41 

    まあでもヤラセでしょ
    でもエンタメとして成立してて面白いからヤラセだろうとどうでもいいよ

    +445

    -39

  • 8. 匿名 2023/01/02(月) 16:38:52 

    ドラゴングラスで生き血飲んでるみたいってツイート見かけて笑った

    +220

    -4

  • 9. 匿名 2023/01/02(月) 16:39:11 

    >>4
    それなに
    何を当てるの

    +7

    -10

  • 10. 匿名 2023/01/02(月) 16:39:17 

    >>5
    年齢相応になったね

    +72

    -1

  • 11. 匿名 2023/01/02(月) 16:39:20 

    ガクトのコーナーだけいらん

    +218

    -31

  • 12. 匿名 2023/01/02(月) 16:39:22 

    ヤラセだよとは言えないだろw

    +288

    -7

  • 13. 匿名 2023/01/02(月) 16:39:24 

    別にどっちでもいいんだけど、どうせもう
    全問正解なんだから、最後にまとめて
    GACKTだけドカーっとやってほしい。
    テンポ悪い。

    +423

    -8

  • 14. 匿名 2023/01/02(月) 16:39:35 

    段々浅香光代に寄せてきている

    +67

    -5

  • 15. 匿名 2023/01/02(月) 16:39:39 

    ヤラセでもいいわ
    めっちゃ笑ったし

    +8

    -24

  • 16. 匿名 2023/01/02(月) 16:39:44 

    所詮バラエティなのに何を求めてるの?

    +11

    -15

  • 17. 匿名 2023/01/02(月) 16:39:50 

    >>1
    おやGACKTさんしばらく見ない間に随分老けたのね。病気してたんだっけ?お大事に

    +143

    -6

  • 18. 匿名 2023/01/02(月) 16:40:18 

    まぁそう答えるしかないだろうね。
    でもテレビにヤラセは一切無いと自分は思っていない。

    +161

    -5

  • 19. 匿名 2023/01/02(月) 16:40:25 

    個人的にはすごく楽しみながら見てた

    ヤラセかどうかは分からんけど、GACKTはストイックな感じがするから一年通して食事とかワインのこととか全てこの番組のために勉強してそうなイメージ

    +93

    -34

  • 20. 匿名 2023/01/02(月) 16:41:02 

    昨日のはワインと食べ物以外観てても簡単だった

    +15

    -1

  • 21. 匿名 2023/01/02(月) 16:41:06 

    ハハハ(笑)。

    +12

    -4

  • 22. 匿名 2023/01/02(月) 16:41:10 

    >>9
    ガクト専用のワイングラスだよw
    確か特注のかな。

    +45

    -2

  • 23. 匿名 2023/01/02(月) 16:42:02 

    可愛いヨシキがいなかったから見なかった
    今回の出演者たちは興味ない
    GACKT『格付け』71連勝 編集者の“ヤラセ質問”に答える「ハハハ(笑)そんなことしたらすぐバレるよ」

    +58

    -65

  • 24. 匿名 2023/01/02(月) 16:42:53 

    ここまで来ると‥もしヤラセならベタだが
    『まさかそんな事で?!』
    とみんな正解でガクトだけ不正解みたいな感じで連勝が途切れるみたいなドラマにするな

    +5

    -3

  • 25. 匿名 2023/01/02(月) 16:43:38 

    ヤラセにしか見えないから面白さ半減なんだよね。このまま出なくて良かったのに。連続正解数が異常だし、元々嫌いだし。

    +218

    -13

  • 26. 匿名 2023/01/02(月) 16:44:13 

    そんなことしたらすぐバレるよ

    だからバレてるんだね

    +112

    -9

  • 27. 匿名 2023/01/02(月) 16:44:25 

    ヤラセの有り無し抜きにしてもこの人が出ると
    「あー、ハイハイどうせ正解するんでしょ」感あって
    全然ハラハラしないからつまんない

    そのうえ仮想通貨の詐欺疑惑や
    ローランドと共同でやってるファッションブランドのデザインパクリ事件とか
    黒い噂ばっかりでいつ捕まっても全然驚かない人なのに
    TV局はよく起用するな~と思う

    +259

    -9

  • 28. 匿名 2023/01/02(月) 16:44:32 

    >>4
    中2心くすぐるアイテム(笑)お揃いのドラゴンチェアと
    お城の内装セットと⚡カミナリの効果があればかなり雰囲気だせるw

    +74

    -2

  • 29. 匿名 2023/01/02(月) 16:44:41 

    >>1
    ヤラセでもわしの生活に何ら影響ないからどっちでもえーよ

    +28

    -4

  • 30. 匿名 2023/01/02(月) 16:45:18 

    >>5
    痩せたし、話すスピードも違った
    無理せずお大事にしてほしい

    +140

    -1

  • 31. 匿名 2023/01/02(月) 16:45:50 

    >>23
    今回は西島秀俊と濱田岳の俳優コンビが面白かったのに勿体ないw
    GACKT『格付け』71連勝 編集者の“ヤラセ質問”に答える「ハハハ(笑)そんなことしたらすぐバレるよ」

    +340

    -5

  • 32. 匿名 2023/01/02(月) 16:46:19 

    あえていおう




    +2

    -1

  • 33. 匿名 2023/01/02(月) 16:47:20 

    西島さん、浜田岳と芸人より面白かったよ

    +253

    -3

  • 34. 匿名 2023/01/02(月) 16:47:22 

    >>20
    でもダンスのは正直ビックリした
    プロとアマチュアだったけど、明らかに差があったと思ったのにガルちゃんではどっちがプロかの回答が拮抗してた
    意外とダンスの上手さって世間では分からない人多いんだな‥

    +24

    -19

  • 35. 匿名 2023/01/02(月) 16:47:46 

    もうそろそろ勇退って事で退いたらどうなんだろう
    正直この人が正解しても凄いって思わないし逆にシラケるから他の方を出して欲しい

    +136

    -9

  • 36. 匿名 2023/01/02(月) 16:48:24 

    ええ、バレてますよ

    身体お大事に

    +30

    -6

  • 37. 匿名 2023/01/02(月) 16:48:49 

    >>1
    見てて面白ければいいよ。目くじら立てる事はない。

    +34

    -5

  • 38. 匿名 2023/01/02(月) 16:48:59 

    >>31
    西島さんと岳くんチームが同じ部屋入ると、その部屋の人たちの表情があからさまに曇るの酷いと思ったw

    +216

    -2

  • 39. 匿名 2023/01/02(月) 16:49:19 

    答えは教えてないけど事前にヒントを出してるってことなのかな、いずれにせよヤラセではなく演出なんでしょ演出

    +9

    -2

  • 40. 匿名 2023/01/02(月) 16:49:57 

    >>1
    だせぇグラスだな。

    +35

    -4

  • 41. 匿名 2023/01/02(月) 16:50:43 

    >>31
    ごめんなさい。ヨシキみたいに美しくないしおふたりとも顔が好みじゃないので興味がわかない

    +9

    -38

  • 42. 匿名 2023/01/02(月) 16:51:01 

    もう殿堂入りにして差し上げよう!ドキドキもハラハラもしなくなったよ

    +10

    -3

  • 43. 匿名 2023/01/02(月) 16:51:02 

    >>1
    「そんなことしたら直ぐバレるよ」

    これ詐欺師が言うやつだ!

    +108

    -2

  • 44. 匿名 2023/01/02(月) 16:51:05 

    >>23
    両手で食べてるのがまた可愛いよねww

    +16

    -8

  • 45. 匿名 2023/01/02(月) 16:51:58 

    なんだかんだで楽しく見ちゃう。GACKT痩せてしまって元気も無かったけど色んな憑き物みたいのも落ちた気がしたwまた歌ってる姿も見たいよ。

    +64

    -5

  • 46. 匿名 2023/01/02(月) 16:51:59 

    それよりも格付けチェック以外に仕事ないの?

    +22

    -6

  • 47. 匿名 2023/01/02(月) 16:54:11 

    なんでそんなにGACKTにやらせるのか謎

    +15

    -7

  • 48. 匿名 2023/01/02(月) 16:54:57 

    >>34
    私は直感でAだと思った
    息の合ったダンスもしつつ各個人の見せ場を作るのが上手かったし、上体だけで体支えて下半身の動きをスロー表現するのすごかった

    あれは目利きバトルではあるけど、ああいうのって感性によるところもあるし、素人が「あっちが良い、こっちが良い」言い合って楽しむものだから別にそれで良いと思うよ

    +81

    -2

  • 49. 匿名 2023/01/02(月) 16:55:15 

    ヤラセかガチか、いちいち考えずにただ単純に番組を楽しんで見るのが一番面白いと思っているよ

    +14

    -2

  • 50. 匿名 2023/01/02(月) 16:55:27 

    ガクトとヨシキは凄いな

    +8

    -6

  • 51. 匿名 2023/01/02(月) 16:56:02 

    ヤラセって決めつけるのは簡単だけど違う視線からみて。
    出演者はGACKT以上のプライド高い大御所だって何人も出てたんだから、その人達に泥を塗ってまで華を持たせるような事はしないはずだけど…

    +2

    -18

  • 52. 匿名 2023/01/02(月) 16:56:20 

    >>41
    でもこいつアホやぞ
    GACKT『格付け』71連勝 編集者の“ヤラセ質問”に答える「ハハハ(笑)そんなことしたらすぐバレるよ」

    +12

    -38

  • 53. 匿名 2023/01/02(月) 16:56:29 

    >>33
    「ごめん岳」「ありがとう岳」
    めっちゃいいコンビだったww

    +119

    -1

  • 54. 匿名 2023/01/02(月) 16:56:30 

    >>13
    正解発表に2倍の時間がかかってるだけやしな

    +23

    -1

  • 55. 匿名 2023/01/02(月) 16:58:10 

    >>38
    西島秀俊ってもっとクールで他人を寄せ付けない感じかと思ってたらすごくおちゃめなおじさんだったw

    +133

    -2

  • 56. 匿名 2023/01/02(月) 16:58:50 

    Gacktがテレビ映ったら、
    すぐに別の局にするけどね

    +15

    -3

  • 57. 匿名 2023/01/02(月) 16:59:07 

    >>52
    どこがアホなのか文章でしっかり教えて?
    理由もなくただアホと言われてもわからない

    +52

    -3

  • 58. 匿名 2023/01/02(月) 16:59:34 

    >>51
    答えを教えてるヤラセというより、ガクトならこれわかるよね?みたいにガクト向けの問題を出してるよなーとは思ってる

    +0

    -6

  • 59. 匿名 2023/01/02(月) 17:00:49 

    大昔、ジャニーズは運動会で
    必ず一番になるやつあったじゃん
    昭和のテレビで

    +19

    -1

  • 60. 匿名 2023/01/02(月) 17:02:13 

    >>4
    YOSHIKIの真似だよね。バカラでワイングラス作ってたやつの

    +41

    -2

  • 61. 匿名 2023/01/02(月) 17:03:28 

    >>9
    生き血。

    +1

    -2

  • 62. 匿名 2023/01/02(月) 17:03:39 

    全問正解は良いですが、さも自分が知ってて、こんなの常識で外れたら馬鹿にするのはマジでやめて下さい。

    +8

    -2

  • 63. 匿名 2023/01/02(月) 17:03:53 

    どうせ正解するからつまらない

    +10

    -2

  • 64. 匿名 2023/01/02(月) 17:04:15 

    ありぃたけのあいできみのすべてを包み込んで
    あげよううぉお〜お〜おおぅ〜
    GACKT『格付け』71連勝 編集者の“ヤラセ質問”に答える「ハハハ(笑)そんなことしたらすぐバレるよ」

    +2

    -9

  • 65. 匿名 2023/01/02(月) 17:04:30 

    髪の毛も薄くなってきたね
    当然なんだけどちょっとびっくりした

    +11

    -2

  • 66. 匿名 2023/01/02(月) 17:06:33 

    守山高校出身者が言うんだから間違いない

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2023/01/02(月) 17:06:55 

    ぶっちゃけガクトが正解しようが間違えようが興味がない
    ただ(コイツ居なけりゃ他の人にチャンスあんのにな)と思ってる

    +45

    -5

  • 68. 匿名 2023/01/02(月) 17:07:32 

    ヤラセじゃないとおもう
    浜ちゃんや伊東さんがそういうの嫌いそう
    昔でてた梅宮さんや松方さんなど味がわかるといわれる人が本気であてにいって外すのが面白かったんだよ

    +15

    -19

  • 69. 匿名 2023/01/02(月) 17:09:46 

    古畑任三郎の唐沢寿明の回思い出す

    +5

    -2

  • 70. 匿名 2023/01/02(月) 17:13:31 

    じゃあばれてるねアハハハハハ

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/01/02(月) 17:15:03 

    >>27
    詐欺容疑で捕まったら、放送出来ないよね?
    だからGACKTだけ別部屋だと思う。編集でどうにかなるから。

    +51

    -0

  • 72. 匿名 2023/01/02(月) 17:19:07 

    >>60
    似てた
    GACKT『格付け』71連勝 編集者の“ヤラセ質問”に答える「ハハハ(笑)そんなことしたらすぐバレるよ」

    +22

    -0

  • 73. 匿名 2023/01/02(月) 17:19:23 

    >>1
    不倫の件はどうなったの?

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2023/01/02(月) 17:21:01 

    >>34
    ダンスはわかりやすかったけどな。素人目から見てより難しそうな技をやってたりしてるのがAだったから。あとはどっちがダンスとしてカッコいいと思うかみたいな直感。

    +8

    -7

  • 75. 匿名 2023/01/02(月) 17:23:17 

    9歳の娘も「いつも違う部屋にいく人絶対答え知ってるでしょ」って言ってた笑 「まぁそうかもしれないね。テレビだから」って答えといた

    +13

    -9

  • 76. 匿名 2023/01/02(月) 17:27:58 

    >>1
    上手く誤魔化してるけど、ヤラセの有無については答えてないよね
    まあ別にヤラセでもいいけど、毎回毎回全問正解だとつまらないよ

    +44

    -1

  • 77. 匿名 2023/01/02(月) 17:28:19 

    >>25
    Gackt出るってわかったから観なかった
    絶対当てるからつまらない

    +8

    -2

  • 78. 匿名 2023/01/02(月) 17:37:30 

    「ヤラセ」だとしてガクトだけそんな優遇受けられる訳ないと思うし芸能界そんな甘くないでしょ

    +4

    -6

  • 79. 匿名 2023/01/02(月) 17:38:33 

    どうでもええけど
    最初の方 GACKT闘病の記録と復活への道みたいなの要らんかった
    痩せたしハゲ気味だし 顔色悪いけど
    格付けに不要だわ

    +31

    -4

  • 80. 匿名 2023/01/02(月) 17:40:17 

    それでもヤラセを疑う

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023/01/02(月) 17:44:18 

    たまには外してよ
    昔ほぼ100円ショップで目利き外して高額アンティーク買わされた時のリアクションとか面白かったよGACKT
    GACKT『格付け』71連勝 編集者の“ヤラセ質問”に答える「ハハハ(笑)そんなことしたらすぐバレるよ」

    +57

    -0

  • 82. 匿名 2023/01/02(月) 17:46:38 

    >>4
    去年のYOSHIKIのバカラもねw

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/01/02(月) 17:46:46 

    クラシック音楽も絶対外さないじゃない?私は音大出て楽器は500万円位のものだけど、先生が私の楽器で演奏しても、ガルネリやストラドで演奏しても
    本当に違いが分からないの。
    GACKTって本格的にクラシック勉強した風でもないし、素晴らしい特別な音感なら、どうやって訓練しているのか知りたい。

    +29

    -0

  • 84. 匿名 2023/01/02(月) 17:52:48 

    >>5
    ガクト好きな知人いるから私も応援してる

    +28

    -3

  • 85. 匿名 2023/01/02(月) 17:57:08 

    >>38
    それでも和やかな感じだったよね

    +39

    -2

  • 86. 匿名 2023/01/02(月) 17:58:19 

    >>59
    今回もだったよ。
    ドラマ告知組は最後はみんや正解で告知して終了。
    ま、そのために出たんだしね。

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2023/01/02(月) 18:00:25 

    毎回毎回ヤラセとか、そんな事はどうでもいい。
    テレビはエンターテインメントなんだから。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/01/02(月) 18:00:44 

    >>35
    YOSHIKIか浜田が花束渡すか…

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/01/02(月) 18:01:21 

    外れて罵られるのを受け入れている大御所連中に余裕を感じる
    昔の人だと遊び方もすごかっただろうに

    +22

    -0

  • 90. 匿名 2023/01/02(月) 18:09:23 

    見た
    どっちでも良いよ面白かったし

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/01/02(月) 18:10:04 

    >>41
    ブ・・・
    GACKT『格付け』71連勝 編集者の“ヤラセ質問”に答える「ハハハ(笑)そんなことしたらすぐバレるよ」

    +8

    -12

  • 92. 匿名 2023/01/02(月) 18:19:05 

    >>5
    いつものギラギラ感はなくなってたね。
    ヤラセだろうがなんだろうが格付けのガクト好きだわ。

    +78

    -7

  • 93. 匿名 2023/01/02(月) 18:19:17 

    >>83
    クラシック好きはMana様の真似だよな。
    Mana様の親御さんは音楽教師で、彼はクラシックを聴いて育った。

    +6

    -4

  • 94. 匿名 2023/01/02(月) 18:20:10 

    YOSHIKIはGacktから離れたね

    +19

    -0

  • 95. 匿名 2023/01/02(月) 18:20:36 

    >>51
    梅宮辰夫が亡くなったとき、浜田はすぐに駆けつけて泣きながら
    「兄ぃ、ほんっとに、今まで(番組などで)最悪なことして(やって)くれたよね」
    「いろんなことをさせて悪かった」「ごめーん」と言ったとアンナが浜田同席の場で言っていた
    大御所でもそれくらい懐が深いよ

    +33

    -1

  • 96. 匿名 2023/01/02(月) 18:22:06 

    圧倒的覇者を演出してるんだよね?選ばれしものがこの方だった
    私は勝手にそう思ってるよ

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/01/02(月) 18:22:35 

    GACKTを見たいという声もどうせ正解だからいいやという人の気持ちも分かるので、TVerでGACKT有りとなしを放送してほしい

    +2

    -2

  • 98. 匿名 2023/01/02(月) 18:26:36 

    >>79
    番組の趣旨とは関係ないもんね。
    ずっと休んでて久しぶりに出てきた背景の、詐欺だの不倫だのを誤魔化すための言い訳コーナーみたいにしか思えなかったけど。

    +10

    -2

  • 99. 匿名 2023/01/02(月) 18:30:18 

    >>83
    私は全くの音楽素人ですが、ガクトの音感が特に秀でているなら、それは彼自身の音楽にこそ表現されているはずと思うのですが、
    肝心のガクトの創る音楽は評価されてるんでしょうか?聴いたことないんで知らないんですが、

    +24

    -2

  • 100. 匿名 2023/01/02(月) 18:32:10 

    >>1
    この写真うさんくさくて笑う

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2023/01/02(月) 18:36:25 

    >>55
    北村匠海に(俺と同室で)大丈夫?って言ってたの笑った

    +67

    -0

  • 102. 匿名 2023/01/02(月) 19:04:49 

    >>34
    Aのダンスのが好きだったけど、Bのダンスの筋肉定食も紅白でDA PUMPとコラボしたり嵐に振り付け提供したりしてるからむしろプロではって思ったし、どっちもレベル高いと思う

    +36

    -2

  • 103. 匿名 2023/01/02(月) 19:14:25 

    >>1
    Gacktが喋ると共演者の関西芸人や大御所たちが黙ってる感じが不気味で気持ち悪いんだよね。こいつには触れちゃいけない雰囲気が漂ってる

    +47

    -2

  • 104. 匿名 2023/01/02(月) 19:23:26 

    ヤラセでもそうでなくてもどうでもいいけどGACKTはお腹いっぱい
    他の出演者が頑張ってる姿が見たい

    +17

    -0

  • 105. 匿名 2023/01/02(月) 19:44:17 

    偉そうな能書きやウンチク語って外してるのを見るのが面白いのに
    ガクトの連勝とかは誰も臨んどらんわ

    +14

    -0

  • 106. 匿名 2023/01/02(月) 19:54:07 

    >>92
    もういい歳なんだし、MALICEから初期くらいの落ち着いた喋り方路線の頃に戻って欲しい…

    +27

    -0

  • 107. 匿名 2023/01/02(月) 20:14:19 

    契約書あるから

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/01/02(月) 20:14:52 

    ガクト居なくても面白いよね…

    西島さんの、大丈夫?が面白かった

    +15

    -2

  • 109. 匿名 2023/01/02(月) 20:16:52 

    久々に見たら、歳を感じる痩けた顔だった…
    全盛期は本当にイケメンだった

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2023/01/02(月) 20:19:19 

    ガクトってこんなに凄い人なのに歌はさっぱりヒットしないね

    +4

    -5

  • 111. 匿名 2023/01/02(月) 20:21:06 

    >>23
    こういうおばちゃんよく見る

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2023/01/02(月) 20:32:12 

    >>110
    凄い人…??
    (戸惑い)

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2023/01/02(月) 20:37:50 

    >>5
    逆にいい感じかも
    前はパンパンだったから

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2023/01/02(月) 20:38:51 

    >>7
    もう面白くないよ
    どうせ外さないんでしょって白けた気持ちにしかならない
    外したり当てて復活したりする方が予想できなくて楽しめる
    Gacktのギャラの分を問題の方に使って、以前みたいにもっといろんな問題を出して欲しいわ

    +41

    -6

  • 115. 匿名 2023/01/02(月) 20:45:07 

    >>34
    分かる
    前やってた時もすぐ分かったけど、その時もガルでは拮抗してた
    あんな分からん人達に好きな芸能人がダンス下手って言われてるの納得いかん

    +3

    -4

  • 116. 匿名 2023/01/02(月) 21:01:20 

    >>31
    このシーンめっちゃ笑ったw

    +25

    -0

  • 117. 匿名 2023/01/02(月) 21:03:43 

    >>9
    トピ画のドラゴンの手が付いたグラス

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/01/02(月) 21:04:24 

    つんばれてるよ。
    そう思ってるもん。

    +0

    -1

  • 119. 匿名 2023/01/02(月) 21:12:13 

    >>72
    洗いにくそうってのは、すぐわかった
    この手のうっっっっすいグラスって、食洗機かけられないからね〜

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2023/01/02(月) 21:14:25 

    >>38
    実際はそこまで正解率が低いわけではなかったんだよね
    初っ端つまずいただけでwww

    +27

    -0

  • 121. 匿名 2023/01/02(月) 21:15:17 

    ガクトを見ると古畑任三郎の唐沢さんの回をどうしても思い出す。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2023/01/02(月) 21:22:21 

    >>55
    めちゃくちゃオドオドしてるのが可愛かった

    +26

    -0

  • 123. 匿名 2023/01/02(月) 21:25:29 

    今回、ガクト以外のチームみんな面白かった
    ガクトコーナー要らない

    +6

    -3

  • 124. 匿名 2023/01/02(月) 21:46:05 

    >>119
    ビジュアル重視で実用的じゃないね、完全にオブジェ
    隙間に口付けて飲むのも後片付けも(^o^;)

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2023/01/02(月) 21:54:13 

    >>112
    芸歴長いだけで会社のお局と一緒よね

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/01/02(月) 21:55:46 

    >>2
    堂々巡りだからやめなよ。
    どのみち暴くことはできないんだし、そもそも楽しむためのテレビの楽しみ方間違ってるよ。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/01/02(月) 21:59:37 

    >>1
    ゴーストライターの洒落だね

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/01/02(月) 22:02:49 

    >>40
    誰のデザインのパクリなんだろう?

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/01/02(月) 22:04:19 

    >>46
    ミュージシャンらしいよ😅

    +0

    -2

  • 130. 匿名 2023/01/02(月) 22:21:33 

    >>1
    スピンドルはどうなったん?

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/01/02(月) 22:40:55 

    確かにかなり不自然だなと思ってる
    でもこの人が仮にヤラセで勝ち続けてたとしてもなんの被害もないっちゃないし
    正直俳優たちの格付け予想のほうが面白かったよね
    にしても体調よくなさそうだったからそこはお大事にと思う

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2023/01/02(月) 22:42:17 

    >>34
    いつも見ないんだけど、バレエの時はかなりの人が外したらしいね
    でも素人目に見ても差は明らかだったらしいから、やっぱりヤラセなのかなーって

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2023/01/02(月) 22:44:29 

    >>18
    自然なやりとりに見える会話でも作家がいてストーリーは出来上がってるからね。坂上忍の番組だっけ?「ここでキレる」みたいな指示が台本に書かれてたよね。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2023/01/02(月) 22:45:47 

    ビジュアル系の人独特のダサいシルバーの使い方
    のグラス

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2023/01/02(月) 23:14:45 

    クラシックの高い楽器当てるやつって、音が低くて深みありそうな感じのやつが高い方なんかな?
    今回の聞いてて思った
    安くはないけど高額ほどの楽器じゃないやつって音が高くて若い感じがしたから
    素人イケンで頓珍漢なこと言ってると思うけど

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/01/02(月) 23:15:34 

    >>92
    格付けのGACKT良いよね!

    +6

    -3

  • 137. 匿名 2023/01/02(月) 23:15:49 

    なんかピン子味でてきたね

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2023/01/02(月) 23:42:22 

    録画してGACKTのとこだけ飛ばして見た。
    なぜこの人が大物扱いなのかさっぱりわからない。

    +6

    -3

  • 139. 匿名 2023/01/03(火) 00:02:54 

    >>34
    1回目見た時は基礎を重視してそうなBだと思ったけど、2回目でBが疲れたのか少しバラつきが見えてAかなと思った。なかなか難しい

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/01/03(火) 00:08:28 

    >>72
    雰囲気ぶち壊しかもしれないけどストロー必須(笑)

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2023/01/03(火) 00:33:31 

    100回正解したら卒業かな?

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/01/03(火) 01:42:01 

    >>75
    うちの息子小5も2択問題で全部当てるとか普通にないよな、答え知ってるやろ。っていうので、
    テレビには全て台本と演出家がいるから、皆んなが楽しめるショーとして作られたものだよって伝えている。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2023/01/03(火) 04:08:18 

    >>3
    さすが韓国企業と詐欺だけあるよね
    まさに息を吐く様に嘘をつくw

    +7

    -1

  • 144. 匿名 2023/01/03(火) 04:09:37 

    YouTubeでやらせたら分かる
    たぶんヤラセ有りじゃないと出ないと思うけど

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/01/03(火) 06:19:20 

    >>1
    つか もうバレてるしwww

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2023/01/03(火) 06:23:21 

    >>33
    つまんない

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/01/03(火) 10:33:50 

    >>140
    ワインストローは酔っ払うでw

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/01/03(火) 10:36:31 

    大したヒット曲もないのに大物ミュージシャンぶってるとことか、テレビ出ないって言って出てくるとことかいや

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2023/01/03(火) 11:02:29 

    >>34
    時々引っかけ問題みたいに、なんでこっち?って結果の時あるじゃん。
    ダンスもわざと難易度高いダンスを見せつけるのがアマかもっていう思考になるのも分かるよ。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/01/03(火) 15:04:10 

    >>135

    非常に失礼な言い方になってしまうかもしれないのだけど、
    楽器は、「初心者でも良い音を出せそう」なほうが
    初心者向きの楽器(=そこまで高くない)だと思う。
    いつか誰かがそうコメントしていたと思う。

    高い方の楽器は、プロの方でも少し扱いづらそうにしていた。
    「この楽器を美しく演奏できる者は選ばれし者だけ」みたいな、
    演奏者の高い技術がないと弾きこなせないような、
    個性が強い楽器のほうが高い楽器という認識をもっている。

    その判断基準で選ぶとかなり当たるよ。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/01/03(火) 15:35:58 

    浜ちゃんもやらせに乗ってると思うと残念

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2023/01/03(火) 15:36:20 

    誰がやらせだってバラしてなかったかな

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2023/01/03(火) 16:46:39 

    >>27
    数年前は見て笑ってたけど(ガッツポーズとか)、今はそういうゴタゴタを色々知ったから胡散臭さが勝っちゃって…見ててもしらけるだろうなと見なかった

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2023/01/04(水) 00:40:28 

    >>40
    芸人たちにも、でかいとか笑われてたよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。