ガールズちゃんねる

【実況・感想】第99回箱根駅伝 往路

6921コメント2023/01/04(水) 21:05

  • 6501. 匿名 2023/01/02(月) 17:45:08 

    >>6463
    追放なの?定年後もしばらくスカウトとして雇われてたよね 家族が秋田に住んでてずっと単身赴任だったからゆっくりしたかったとも聞いたけど違うの?

    +17

    -1

  • 6502. 匿名 2023/01/02(月) 17:46:35 

    >>5065
    陸上界の超有名な重鎮だからだよ
    面白いおじさんだし

    瀬古さんは早稲田と有名選手しか知らないから解説者としてはアレ

    +40

    -1

  • 6503. 匿名 2023/01/02(月) 17:46:51 

    >>6396
    内部事情まで知ってるてすごいね 関係者なの?

    +17

    -1

  • 6504. 匿名 2023/01/02(月) 17:53:46 

    >>6478
    國學院が来ると思う。

    +15

    -1

  • 6505. 匿名 2023/01/02(月) 17:54:07 

    東洋、明治は死ぬ気で頑張って10位の創価を追い抜いてほしい

    +93

    -8

  • 6506. 匿名 2023/01/02(月) 17:56:32 

    >>6505
    どっちも厳しいわ

    +2

    -13

  • 6507. 匿名 2023/01/02(月) 17:56:34 

    >>6501
    追放じゃないでしょ
    スカウトというよりも酒井監督が厳しすぎる?のが原因かと
    柏原でさえも未だに取材で行くだけでも胃が痛くなるってラジオで言ってるくらいだし

    +25

    -4

  • 6508. 匿名 2023/01/02(月) 17:56:34 

    今ヴィンセントのインタビューを見たけど、めちゃくちゃかわいいね!走る姿はいかついけどちゃんと大学生って感じだね

    5区だけちゃんと見られてなかったからこれから録画を見るよー

    +49

    -1

  • 6509. 匿名 2023/01/02(月) 17:56:52 

    >>6407
    >>6420
    山野くんのニッコニコ写真みつけたから貼らせて!
    髪型も変わらないね。笑
    【実況・感想】第99回箱根駅伝 往路

    +85

    -0

  • 6510. 匿名 2023/01/02(月) 17:58:29 

    >>6286
    VPN使えば見れる可能性もある

    +1

    -0

  • 6511. 匿名 2023/01/02(月) 17:58:57 

    >>6498
    総合10位までに入ればね
    11位以下は予選会に転落(幸い来年は100回だから増枠されるけど)

    +9

    -0

  • 6512. 匿名 2023/01/02(月) 17:59:38 

    >>6495
    中大TV映らないのがデフォだったよねw
    いつだったかの途中棄権も映さず番組終了
    近年は速報マップ見ながらじゃないと順位がわからなかったけど、今年はずっとTVに映ってて感動

    +41

    -0

  • 6513. 匿名 2023/01/02(月) 17:59:45 

    >>4954
    横ですが拝見いたしました。
    これ、寺田選手、よくすぐにみんなのところに合流できましたよね。諦めなかったのすごい!他の一緒に走ってた選手たちもびっくりしてましたね。

    +15

    -0

  • 6514. 匿名 2023/01/02(月) 18:00:32 

    江戸紫って佃煮みたい

    +30

    -1

  • 6515. 匿名 2023/01/02(月) 18:01:09 

    渡邉祥らぶ
    腎臓見てよ

    +1

    -3

  • 6516. 匿名 2023/01/02(月) 18:01:48 

    >>4954
    懐かしい〜
    慌てて戻ってシード権ゲット
    ハラハラした

    +5

    -0

  • 6517. 匿名 2023/01/02(月) 18:02:29 

    >>6507
    へー 柏原と家族ぐるみで親しくしてるて聞いたことあったんだけどな
    以前、関カレ後に競技場近くのレストランで酒井監督と奥さん、コーチ、部員で食事してるとこも一緒になったことあったけどみんな楽しそうで雰囲気良かったんだけどなあ 変わってしまったの?

    +27

    -0

  • 6518. 匿名 2023/01/02(月) 18:03:11 

    昨日やってた社会人の駅伝は会社や団体が出てるんだよね?

    だとしたらそのうち「創価学会」が出ることもあるのかな

    +1

    -8

  • 6519. 匿名 2023/01/02(月) 18:04:04 

    >>6477
    元々そんな長い距離走る選手じゃなかったから、1年生で無理に箱根駅伝出さない可能性もあるよね。個人的には箱根で活躍するスーパールーキーの姿は見たいけど

    +12

    -0

  • 6520. 匿名 2023/01/02(月) 18:04:55 

    >>5129
    カッシー、一見苦しそうな顔で走るからね。今から思えばあれは闘志を燃やしてる表情なんだろうな。最初から最後まで割とあの表情で走り切ってしまう。

    +30

    -0

  • 6521. 匿名 2023/01/02(月) 18:04:55 

    駒・青・中・国

    東都大学グループの争いだね
    さすが実力の東都

    +2

    -2

  • 6522. 匿名 2023/01/02(月) 18:05:09 

    テレ東がやってたときのほうがよかった
    TVの影響力て怖いな

    +4

    -0

  • 6523. 匿名 2023/01/02(月) 18:07:56 

    >>6522
    リアルタイムで見てたんですか!?確かテレ東て40年以上前ですよね!どんな中継だったんですか?

    +6

    -1

  • 6524. 匿名 2023/01/02(月) 18:09:59 

    >>6521

    東都
    東都
    東都
    東都
    六大学
    東都
    東京新
    六大学
    首都
    東京新
    東都
    六大学
    首都
    首都
    東都
    関甲新
    首都
    首都
    東都
    六大学

    首都も頑張ってるね

    +5

    -0

  • 6525. 匿名 2023/01/02(月) 18:13:47 

    今大会に関しては駒沢に余程のアクシデントがなければ優勝でしょう。
    駒沢は来シーズンは田澤君が抜けても選手層の厚さは群を抜いているし今後駒沢一強時代がしばらく続く可能性はかなり高そう

    +50

    -1

  • 6526. 匿名 2023/01/02(月) 18:13:47 

    >>3314
    そう言ってくれたから私より粋な姐さん笑

    +3

    -0

  • 6527. 匿名 2023/01/02(月) 18:18:16 

    >>6433
    でも、中央もチーム力あるし、個々の力も強いとおもうよ。
    2年生の阿部くんの走りとか去年いた!?って思ったくらい強い走りだった。
    たのしみ!

    +19

    -0

  • 6528. 匿名 2023/01/02(月) 18:18:16 

    8人抜きだけれど外国人だよね

    +3

    -4

  • 6529. 匿名 2023/01/02(月) 18:19:40 

    >>6174
    うちの父親富士通の関連会社だけど広報やってた柏原君と会議したって!
    ただの知らない人より有名選手なら会社の顔になるし取引先も話聞いてくれるでしょ

    +43

    -0

  • 6530. 匿名 2023/01/02(月) 18:22:09 

    >>6512
    途中棄権のは私もビックリしました。
    近年速報マップ片手にも一緒です!
    今回はテレビだけで、ほぼリアルタイムで状況が分かったので、何かそのことに感動してしまいました。
    明日もその状況が続けば良いな、と思ってます。

    +9

    -0

  • 6531. 匿名 2023/01/02(月) 18:23:18 

    >>6523
    横だけど、地方の駅伝大会って感じで今のようなエンタメ感はなかったみたい。
    (走っている選手を淡々と映す、みたいな)

    +4

    -0

  • 6532. 匿名 2023/01/02(月) 18:25:39 

    ケニアの人
    調子悪そうに走っていたよ
    ふつうなら
    58分前半ぐらいなんでしょうね

    +9

    -0

  • 6533. 匿名 2023/01/02(月) 18:28:52 

    >>6094
    大学生だと卒業して社会人になったら、自分が子供に手厚く接する立場になるんだけど大丈夫なのかね

    +8

    -1

  • 6534. 匿名 2023/01/02(月) 18:29:46 

    >>4954
    翌年からその交差点に道間違え防止のカラーコーンが大量に置かれてて寺田コーンと呼ばれてるの好き

    +19

    -0

  • 6535. 匿名 2023/01/02(月) 18:31:12 

    >>6522
    スタートは生中継 20分 (録画だったかな?)
    あとは番組の途中に結果を報告
    あとは録画でダイジェストを放映しゴールだけ生中継
    今みたいにアナウンサーの絶叫もなければ
    お涙頂戴もなし

    きちんと知りたければ生中継のラジオで聞いてねという時代

    +5

    -1

  • 6536. 匿名 2023/01/02(月) 18:33:14 

    >>6534
    寺田コーン!
    ただいま義コーンを毎日片付けさせられてる身からしたらめっちゃ尊い響き!

    +6

    -0

  • 6537. 匿名 2023/01/02(月) 18:33:14 

    >>6504
    國學院誰がいるっけ?

    +2

    -0

  • 6538. 匿名 2023/01/02(月) 18:33:31 

    >>6519
    順大三浦くんにも言えることだけど、駅伝で故障させるわけにはいかないって監督どころか大学が思ってるよね
    去年、駒大鈴木くんが故障上がりで箱根走って骨折してしまって日本選手権出れなかったこともあったし、大八木さんも佐藤くんの起用には慎重だと思う

    +31

    -0

  • 6539. 匿名 2023/01/02(月) 18:33:54 

    >>6537
    中西くん

    +3

    -1

  • 6540. 匿名 2023/01/02(月) 18:35:40 

    >>4985
    そうそうどの監督も柏原君を意識してペース乱されないよう注意してたね
    「もうすぐ抜かれるけど気にせず自分のペースを守れよー」って言ってたわ

    +22

    -0

  • 6541. 匿名 2023/01/02(月) 18:37:20 

    >>6464
    箱根駅伝トピって初めてきたんだけど
    この方例年いるのかな

    +3

    -0

  • 6542. 匿名 2023/01/02(月) 18:40:31 

    >>6094
    大学教員もまずは褒めまくるらしいね
    結構な偏差値のところも

    +4

    -0

  • 6543. 匿名 2023/01/02(月) 18:42:34 

    >>6539
    どっちの?

    +0

    -0

  • 6544. 匿名 2023/01/02(月) 18:47:55 

    >>13


    いつもは立教いないから

    +10

    -0

  • 6545. 匿名 2023/01/02(月) 18:49:47 

    ぶっちゃけ学歴厨ってホントに日本人か疑う。
    日本人って本来は外国人がビックリする程、個性を尊重する文化だし、やりたいことをやる人が多い。

    実際わたしはモンゴル人から、日本人は大卒がカフェ店員をやりたいからやっている。モンゴルじゃ大卒がカフェ店員って考えられない。
    日本人は自由だって、ビックリしていた。

    そりゃ学歴は尊重するべきだけど、箱根駅伝は日本において学歴を超越している。

    +23

    -1

  • 6546. 匿名 2023/01/02(月) 18:50:08 

    >>6543
    大雅

    +0

    -1

  • 6547. 匿名 2023/01/02(月) 18:51:40 

    >>6501
    追放はあえて嫌らしい言い回しをしただけだと思うよ

    +1

    -2

  • 6548. 匿名 2023/01/02(月) 18:52:02 

    >>6546
    うーん、、?

    +1

    -0

  • 6549. 匿名 2023/01/02(月) 18:52:58 

    >>6512
    応援チーム下位で困ってたの
    良いもの教わりました

    +2

    -0

  • 6550. 匿名 2023/01/02(月) 18:53:07 

    國學院島崎は出るのかな

    +0

    -0

  • 6551. 匿名 2023/01/02(月) 18:53:44 

    息子が出ましたー。
    録画したものを確認したら、ちょっとしか映ってなくて笑っちゃいました!後半かなり追い上げて上位でタスキ渡したのにその瞬間は別の走者が盛り上がってたみたいで笑

    子供の時からずっとずっと走ってる子だったので、本当に今日の日が夢みたい!

    +399

    -8

  • 6552. 匿名 2023/01/02(月) 18:54:02 

    コロナ

    +2

    -0

  • 6553. 匿名 2023/01/02(月) 18:54:47 

    >>6552
    自己レス
    コロナ療養明けで田澤はあの走りだったのか
    すごすぎるでしょ

    +73

    -0

  • 6554. 匿名 2023/01/02(月) 18:58:36 

    城西の山本くんの地元の者です
    関係ないかもですが、10年ほど前に同じ城西大学から箱根に出た人が同じ地域の出身です
    狭い地域です、縁もあるのでしょうか。
    山本くんの走りに、とても感動しました
    明日も楽しみです!!

    +35

    -1

  • 6555. 匿名 2023/01/02(月) 18:59:02 

    >>6551
    すごい!自慢の息子さんですね!おめでとうございます!!!

    +201

    -3

  • 6556. 匿名 2023/01/02(月) 18:59:26 

    >>6551
    sugoooooo
    なんというかおめでとうございます!
    明日は復路の応援でまた大変かも知れませんが
    大会後は休養をとってまた頑張ってください
    すごいなーーー

    +161

    -1

  • 6557. 匿名 2023/01/02(月) 19:02:03 

    >>6467
    専修大学だったよね。

    +8

    -0

  • 6558. 匿名 2023/01/02(月) 19:02:27 

    >>6551
    現地で応援かな 興奮の1日でしたね ヒントだけでも もし良ければ
    お母さんの興奮具合から1年生ですか?

    +118

    -1

  • 6559. 匿名 2023/01/02(月) 19:04:12 

    >>6551
    箱根駅伝を走れるなんて本当にすごい!!無事走りきれて良かったです!

    +133

    -2

  • 6560. 匿名 2023/01/02(月) 19:04:58 

    >>6547
    意地悪だね 定年後も雇ってたし節目で佐藤コーチに大きいパーティーも開いたりしてたのになんで悪く言うんかね

    +26

    -0

  • 6561. 匿名 2023/01/02(月) 19:09:09 

    ヤマト配達員の激走わろた
    箱根はこういう選手以外も面白いシーンあるから見ちゃう

    +55

    -0

  • 6562. 匿名 2023/01/02(月) 19:09:40 

    >>6551
    素晴らしいです!
    感動ですね^_^

    人生の中で箱根路を走れる人は一握り!

    +117

    -3

  • 6563. 匿名 2023/01/02(月) 19:19:18 

    >>6543
    アルノ

    +0

    -0

  • 6564. 匿名 2023/01/02(月) 19:23:10 

    明日はシード権争いも注目!

    +2

    -0

  • 6565. 匿名 2023/01/02(月) 19:23:21 

    >>2989
    気持ち悪かった

    +7

    -0

  • 6566. 匿名 2023/01/02(月) 19:26:15 

    >>6560
    酒井監督を叩きたいんだと思う
    監督の粘着アンチみたいなのよく見かける

    +25

    -0

  • 6567. 匿名 2023/01/02(月) 19:26:40 

    >>6395
    なんか学歴しか誇れるものがない人いるけど、東大の一学年の人数は、3000人以上、慶應は7000人近く、早稲田は1万人近いよ。

    箱根駅伝に出られるのは、21チーム×10人で、210人。
    東大に入るより難しい。

    +51

    -4

  • 6568. 匿名 2023/01/02(月) 19:26:51 

    >>2597
    実況もうるさくて引く

    +7

    -1

  • 6569. 匿名 2023/01/02(月) 19:27:54 

    >>6551
    おめでとうございます!
    自慢の息子さんですね!

    +80

    -0

  • 6570. 匿名 2023/01/02(月) 19:28:42 

    >>6541
    毎年長々と学歴について語ってる人はいるよ。同一人物かは分からないけど。駅伝トピで盛大なトピズレをずっと語ってて哀れな人だよ

    +8

    -0

  • 6571. 匿名 2023/01/02(月) 19:29:33 

    >>2597
    CMが多いのは仕方ない
    スポンサーがつかなければ、番組は成立しないんだよ

    CM批判する人は、テレビで中継が見られなくなっていいのかな?

    +9

    -6

  • 6572. 匿名 2023/01/02(月) 19:30:40 

    >>6551
    息子さんの箱根出場おめでとうございます!
    とても誇らしく自慢の息子さんですね♪
    ここにこれるまでお母様としても大変だったことたくさんあったと思います.....!

    明日も応援頑張ってください!そして息子さんのいる箱根の大舞台を楽しんできてください★

    +92

    -0

  • 6573. 匿名 2023/01/02(月) 19:32:28 

    CM批判してる人、放送初回からスポンサーしてくれてるサッポロビールが何十億払って番組支えてくれているのを知らないんだろうね

    サッポロビールが初回にお金を払ってくれなかったら、番組自体が作れなかった

    +60

    -0

  • 6574. 匿名 2023/01/02(月) 19:35:19 

    >>6551
    凄い!箱根駅伝エントリーされて当日走れるなんて!ご自慢の息子さんだ!どの子かは分からないけど、本当にお疲れ様と、襷をしっかり繋いでくれてありがとう!とお伝え下さい!体休めてまた頑張ってほしいな!ご活躍を願ってます!

    +104

    -0

  • 6575. 匿名 2023/01/02(月) 19:36:08 

    >>6573
    自分は不快なCMじゃなければCMが流れるのは気にならん
    なんならひと息つけるしトイレ行ける
    私は知らないんだけどサッポロのスポンサーって初回からなの?

    +12

    -1

  • 6576. 匿名 2023/01/02(月) 19:36:27 

    長丁場だからちょこちょこCM入ると助かる、逆に

    +9

    -0

  • 6577. 匿名 2023/01/02(月) 19:38:49 

    >>4438
    悪いヤツやなぁ🤣

    +0

    -0

  • 6578. 匿名 2023/01/02(月) 19:39:35 

    >>6267
    わたしもそんな感じです。
    亡くなって3年経つけど、おじいちゃんの影響で箱根駅伝と夏の高校野球は恒例なんだよなー。

    +6

    -0

  • 6579. 匿名 2023/01/02(月) 19:41:59 

    >>6495
    たぶん日テレスタッフは青学を軸に中継を組み立て、早稲田も忘れずに追いかけろと指示されていると思う。OBが多いほど贔屓されるのが世の常。

    +50

    -0

  • 6580. 匿名 2023/01/02(月) 19:43:43 

    >>6551
    わぁ!!すごいですね!
    息子さん、日々の厳しい練習を頑張って、選手として出場できたのですね。
    家に帰ってきたら、たくさん褒めてあげてくださいね!

    +77

    -0

  • 6581. 匿名 2023/01/02(月) 19:43:55 

    >>6396
    へーそうなんだ。
    東海がトップ選手複数壊してやばい噂は聞いたことあるけど・・・

    中央、順天堂が一時やばかったけど色々と改革して生きかえった

    早稲田と大東も監督変わり良くなった

    東洋はどうなるかな?

    +6

    -0

  • 6582. 匿名 2023/01/02(月) 19:45:29 

    >>6551
    おめでとうございます🎉🎊

    +45

    -0

  • 6583. 匿名 2023/01/02(月) 19:47:57 

    >>6575
    いまは大人気の箱根駅伝だけど、よく考えると、大変なコンテンツなんだよ。

    関東地方の大学だけのリレーだから、全国の視聴者に興味を持ってもらえるかどうかわからない。

    しかも、お正月返上で、何百人のスタッフを動かさないとならない。

    日テレが放送を決めたとき、なかなかスポンサーがつかなかったのを救ったのが、サッポロビール。
    日テレは、それを恩義に感じている。

    サッポロビールが自分から降りない限り、必ず彼らのCMを流すと聞いたよ。

    +39

    -1

  • 6584. 匿名 2023/01/02(月) 19:49:18 

    >>2989
    あれ注意すればいいのにね
    ブラボーとかももう既に恥ずかしいのに…

    +4

    -0

  • 6585. 匿名 2023/01/02(月) 19:50:43 

    >>6094
    それは教員のなり手も少なくなるわ

    +3

    -0

  • 6586. 匿名 2023/01/02(月) 19:50:44 

    >>6551
    すごーーーい!!!
    テレビに映ってない瞬間もみんな一生懸命なんだと思って見てますよ!
    でも映してほしかったですよね〜
    息子さんお疲れさまでした!これからも頑張ってください!!

    +72

    -0

  • 6587. 匿名 2023/01/02(月) 19:51:28 

    >>6581
    酒井監督が勝利至上主義者にならなかったら完全に終了

    +1

    -1

  • 6588. 匿名 2023/01/02(月) 19:53:07 

    >>1
    人が走ってる所を見て 何が面白いのか さっぱり分からない

    +0

    -13

  • 6589. 匿名 2023/01/02(月) 19:55:56 

    >>6588
    そう思う人もいるだろう 私もゴルフを見ても何が面白いか分からないもん 分からなきゃ見なければいいよ

    +20

    -0

  • 6590. 匿名 2023/01/02(月) 20:05:10 

    >>6488
    4年間故障なしで駅伝も皆勤賞
    速さはなくても主力メンバーとしてよく頑張ったと思う
    かっしーは山の神だから比べてはいけないよ

    +34

    -0

  • 6591. 匿名 2023/01/02(月) 20:07:27 

    >>6589
    うん、だから見ない
    時間の無駄
    ゴルフも面白くないよね
    実際にやったら楽しいのにね

    +1

    -13

  • 6592. 匿名 2023/01/02(月) 20:07:42 

    >>6551
    そうだったんですか!
    どこの大学の方か存じませんが
    誇らしい息子さんですね。

    ご本人はもちろん、ご家族の方も
    ひとまずお疲れ様でした。

    +56

    -0

  • 6593. 匿名 2023/01/02(月) 20:09:42 

    拓浮気で さゆり可哀想

    +0

    -0

  • 6594. 匿名 2023/01/02(月) 20:10:02 

    >>6551
    素晴らしい息子さん!おめでとうございました!
    そしてガル民の素晴らしいお母さん(笑)!カミングアウトありがとう!

    +57

    -0

  • 6595. 匿名 2023/01/02(月) 20:10:03 

    中央大・吉居駿恭くんがTwitter更新してるね。

    応援ありがとうございました。

    大和兄ちゃんと中野さんの区間賞の流れに乗れずに残念ですが、力は出し切りました。
    明日は頼れる先輩方が走るので明日も中央大学の応援よろしくお願いします!


    「大和兄ちゃん」呼びが末っ子感出てていいね!!

    +31

    -0

  • 6596. 匿名 2023/01/02(月) 20:13:33 

    >>6480
    山野君マジでいい子なんだね!※確か一般入試組だったよね?

    +23

    -0

  • 6597. 匿名 2023/01/02(月) 20:19:04 

    >>6504
    出雲、全日本ともに準優勝してるからねー

    +4

    -0

  • 6598. 匿名 2023/01/02(月) 20:19:16 

    >>6497
    駅伝を盛り上げるためにテレビに出てる。

    出る杭は叩かれる、って言う見本だと思うけど、
    ここまで毎年優勝していて、上位に食い込む戦いを何年も続けるのは並大抵のことじゃない。

    学生達も精一杯戦ってるのに、そうやって外野が監督を下げる事をわざわざ言うのは良くないと思う。

    本当、特定の監督を讃えるのはいいと思う。
    でも、「ですぎ」という理由で批判コメントするのは、選手にも失礼だと思う。

    いい加減出る杭を叩くのはやめようよ

    +15

    -12

  • 6599. 匿名 2023/01/02(月) 20:19:30 

    >>269
    嬉しいコメントありがとうございました!
    お互いにお疲れ様でした(*^_^*)

    +4

    -0

  • 6600. 匿名 2023/01/02(月) 20:20:05 

    >>6591
    見ないならこのトピ来てもつまらないでしょ?
    それも時間の無駄よね 自分の好きなところへどーぞ🫶

    +11

    -0

  • 6601. 匿名 2023/01/02(月) 20:22:21 

    青学5区の脇田くんのTweet見ただけで泣けた。
    全然ダメなんかじゃなかったよ!
    青学で5区を任されるなんてすごいことだよ!
    正直もっと離されちゃうかなと思ったからよく3位でここまで粘ったと思う。
    本当に4年間お疲れ様でした!
    【実況・感想】第99回箱根駅伝 往路

    +120

    -4

  • 6602. 匿名 2023/01/02(月) 20:22:24 

    >>6551
    空気読めないってよく言われるだろ?
    あんた嫌われてるよ

    +5

    -69

  • 6603. 匿名 2023/01/02(月) 20:23:28 

    駒澤大(と今年は出られなかったけど神奈川大)のファンです。
    生まれも育ちも関西で、関東の大学には何のゆかりもないけれど、この2校がなんか好きでずっと応援しています。

    駒澤大の復路にエントリーされている安原太陽くんが地元の子だと昨年知りました。当日変更なく走れるといいな。
    明日も早起きして応援します!楽しみ!!!

    +49

    -2

  • 6604. 匿名 2023/01/02(月) 20:26:10 

    >>6601
    よくやったよね
    というより、青学の戦力考えたらこのタイム差なら結構簡単に逆転出来る

    +59

    -8

  • 6605. 匿名 2023/01/02(月) 20:26:25 

    箱根駅伝応援のために2泊で宮ノ下に宿泊中。
    お昼に山登りの応援をし、明朝は山下り。全大学の選手を全力で応援します!!

    +101

    -0

  • 6606. 匿名 2023/01/02(月) 20:26:28 

    21時からBS日テレでダイジェストあるね
    見るひといるかな

    +10

    -0

  • 6607. 匿名 2023/01/02(月) 20:26:28 

    駒沢五区の山川君インタビューで可愛かった(^^)
    一年生であの走りができるだけで立派なのに、登りがもう少しうまくできていれば…としきりに反省の弁を述べていて、真面目さと笑顔&雰囲気の可愛さが微笑ましかった
    彼はこれから楽しみだね!

    +40

    -0

  • 6608. 匿名 2023/01/02(月) 20:28:53 

    >>6596
    山野くんは一般入試で入ったね!大八木監督が「駒澤で一般で入ってレギュラーになるのは容易なことじゃない。ましてや主将を務めるなんて」って言ってるぐらいだからね。本当に真面目で努力家なんだと思う。だからこそ周りにも優しくできるんだろうね

    +65

    -1

  • 6609. 匿名 2023/01/02(月) 20:29:12 

    今回可愛いと思った選手

    駒大/鈴木芽吹君、山川君
    城西大/山本君(山の妖精)

    +36

    -2

  • 6610. 匿名 2023/01/02(月) 20:29:17 

    >>6567
    それ比較するなら他のトップスポーツもまとめるべきでは?
    大学だって色んな学部の集合体なんだし

    +0

    -1

  • 6611. 匿名 2023/01/02(月) 20:30:03 

    >>6608
    一般!すごっ!

    +26

    -0

  • 6612. 匿名 2023/01/02(月) 20:35:17 

    >>6601
    私駒大応援していて、青学はあまり好きじゃないけどゴールした後の脇田君には心打たれました
    タオル持ってきてくれた仲間に謝っていて、その仲間が「そんなことないよ、お前すごい頑張ったよ!」と声をかけていて泣きそうになりました
    脇田君責任を感じていそうだけど、駒大との差を2分で収められたからまだまだ逆転圏内だし6区から5区への急な区間変更で区間9位って素晴らしいよ!👏
    責任を感じないでほしい
    脇田君お疲れ様でした

    +96

    -4

  • 6613. 匿名 2023/01/02(月) 20:36:18 

    >>6497

    青学の原監督は陸上界を改革盛り上げたい気持ちでメディアに出ているんだよ。それに箱根駅伝の全国化を提案しているのは地方創生のため。
    私は青学の原監督の考えを尊敬していますし、大八木監督の近年の優しいお顔も好きですよ。

    +60

    -12

  • 6614. 匿名 2023/01/02(月) 20:38:55 

    >>6606
    見るよ〜明日も見る
    もう1つの箱根駅伝とかG+も見るから暫くは余韻に浸れるよ

    +5

    -0

  • 6615. 匿名 2023/01/02(月) 20:39:50 

    >>6601
    突然任された山登りで3位
    大健闘だと思う
    お疲れ様でした
    泣かないで
    自分を責めないで
    今夜はよく休んでください

    +80

    -1

  • 6616. 匿名 2023/01/02(月) 20:41:54 

    >>6567
    早稲田って生徒数そんなに多いんだ
    それでスポーツ推薦100人以下って狭き門だね

    +1

    -0

  • 6617. 匿名 2023/01/02(月) 20:42:24 

    >>6566
    酒井監督のアンチ、5ちゃんねるやヤフコメにもいるね。
    凄い粘着質なやつ。

    だいたい酒井監督は佐藤スカウトが監督時代の教え子だし、無名だった後の山の神柏原選手に注目して佐藤コーチに進言したのも酒井さんだし、どうして根も葉もないことを書いて酒井監督を貶めたいのかな?

    この数年は三大駅伝の優勝から離れて苦戦してるのは確か。でも指導力は評価されてる。学生の指導も大学在籍時や箱根駅伝が最終目標でなく、社会人になって世界を目指すことを念頭に置いてる。
    奥さまも東洋大学の競歩選手のコーチをしていて、東京オリンピックではメダリストも輩出した。

    芸能人じゃないけど酒井監督も知名度はある立場だから、東洋大学の陸上部の士気を下げる書き込みは大学も毅然とした処置を取ってもいいと思う。

    +67

    -1

  • 6618. 匿名 2023/01/02(月) 20:42:52 

    大八木監督のことだから復路の選手にかつをいれてるでしょう。愛のかつを

    +7

    -0

  • 6619. 匿名 2023/01/02(月) 20:46:22 

    >>6618
    万が一中央に抜かれたら罵詈雑言になっちゃいそう

    +0

    -4

  • 6620. 匿名 2023/01/02(月) 20:47:02 

    優勝どこ?

    +0

    -1

  • 6621. 匿名 2023/01/02(月) 20:48:39 

    >>6620
    駒澤と中央がコケれば青学
    そうでなければ駒澤と中央のどちらか

    +4

    -2

  • 6622. 匿名 2023/01/02(月) 20:49:41 

    2区で大八木監督のゲキが聞けたので、新年がきたなーと実感できたので歩きに行ってきたよ。自分にとってのお正月の風物詩。今年は優勝(三冠)してほしいね…卒業後の田澤を見るみたいだからまだやるだろうけど、教え子の藤田さんや高林さんがコーチで携わっているからいずれ(何かのタイミングで)引き継ぐのかなと感じてるもんで
    色々な意見が飛び交ってるとこみると、推し(まくり)意見出したらバトりそうだよね(笑)コメントも活発でなによりだけどさ(それなりに楽しんでる)

    +9

    -0

  • 6623. 匿名 2023/01/02(月) 20:49:49 

    >>6218
    インタビュー、すごかったもんねw単位もらえるような日本語能力ないよねww

    +9

    -1

  • 6624. 匿名 2023/01/02(月) 20:50:34 

    >>6616
    他のスポーツも含めると2000近くは行くけどね

    +0

    -1

  • 6625. 匿名 2023/01/02(月) 20:51:45 

    >>6218
    それは他のスポ選も同じようなもの
    練習中に食べると美味しいもの、とかが論文として通ったりする世界だから

    +4

    -0

  • 6626. 匿名 2023/01/02(月) 20:51:50 

    >>6622
    ()が多くて面白いね

    +2

    -1

  • 6627. 匿名 2023/01/02(月) 20:52:46 

    >>6609
    吉居兄弟
    太田

    +18

    -1

  • 6628. 匿名 2023/01/02(月) 20:53:03 

    21時からBS日テレで2時間、今日往路のダイジェスト番組やるよ。

    +7

    -1

  • 6629. 匿名 2023/01/02(月) 20:53:32 

    >>6620
    それは明日のお楽しみ♫どの学校にもチャンスはあるかもしれないよ
    ※山下りも意外と順位変動があるし、レースは最後までわからないもんだから

    +2

    -0

  • 6630. 匿名 2023/01/02(月) 20:53:38 

    もちろん本人に罪は無いけど、留学生ブーストみたいなチームは大学としてどうなんだろう
    恐ろしい人数抜くけど、変わった瞬間に数人に抜かれてるよね
    広告になればいいって事なのかなぁ

    +6

    -8

  • 6631. 匿名 2023/01/02(月) 20:54:08 

    >>6624
    早稲田て新しく小学校が出来たからスポーツ推薦の枠が減ったんでしょ? 減って2000人いるの? どの部活が多くスポーツ推薦を使ってるの?

    +1

    -0

  • 6632. 匿名 2023/01/02(月) 20:54:24 

    >>6626
    すみません…癖で(文章力がないのよ…)

    +3

    -0

  • 6633. 匿名 2023/01/02(月) 20:55:37 

    >>6608
    記録も持ってるしすごいよね
    卒業したら実業団(九電工)だよ

    +20

    -0

  • 6634. 匿名 2023/01/02(月) 20:55:43 

    >>6605
    現地観戦羨ましいです!!ちなみに宿の予約っていつ頃されましたか?今後の参考にさせてもらいます。

    +14

    -0

  • 6635. 匿名 2023/01/02(月) 20:55:52 

    >>6418
    将来的には世界を相手に戦うにはマラソンではないの?
    いくら国内で1万mで早くても世界では戦えない
    学生でMGCの出場権を得る選手を育成するのは大変だと思う

    +3

    -0

  • 6636. 匿名 2023/01/02(月) 20:56:06 

    >>2129
    吉居君はすごかったけど、コロナ感染から帰ってきたばかりの田澤君だから…。最後の箱根が病み上がりで気の毒なのよ、田澤君。

    +41

    -2

  • 6637. 匿名 2023/01/02(月) 20:57:40 

    >>6606
    情報ありがとう。いま知りました。チャンネル変えました。

    +5

    -0

  • 6638. 匿名 2023/01/02(月) 20:57:52 

    >>6632
    心の声みたいでいいと思います(文章力あるよ)

    +2

    -0

  • 6639. 匿名 2023/01/02(月) 20:57:58 

    >>6624
    >他のスポーツも含めると2000近くは行く

    ガセにも程がある

    +0

    -0

  • 6640. 匿名 2023/01/02(月) 20:58:27 

    >>6623
    東京国際のコーチがインタビューに答えてるけど、ヴィンセントくんは日本語話せるよ
    チームメイトとも日本語で会話してるとのこと
    シャイでインタビューでは日本語を話したくないそうです

    +31

    -0

  • 6641. 匿名 2023/01/02(月) 20:58:27 

    魅力的な選手がいっぱいるのが箱根の醍醐味だけど、監督の年齢に近くなってきた今、箱根は監督達も個性的で魅力溢れる人が多いと毎回思う
    今回中央の藤原正和監督初めてお顔見たけど、温和で学生想いで素敵な人だと思った
    同い年だから親近感沸いて余計応援したくなった
    大八木さん、原さん、酒井さんあたりは言わずもがな、前田さん、両角さん、、、
    他にもたーくさん
    監督さんも情熱があって好感持てる魅力的な人だらけなのが箱根の良さだと思う✨

    +7

    -0

  • 6642. 匿名 2023/01/02(月) 20:58:30 

    ここまできたら駒澤の三冠が見たいなあ!
    2区の田澤くんは流石の走りだったけど、走ってる時のあんなに苦しそうな顔は初めて見たよ。
    どの選手にも言える事だけど、試合へのピーキングって凡人の私の想像以上に難しいんだろうなあ……

    +49

    -0

  • 6643. 匿名 2023/01/02(月) 20:58:52 

    >>6551
    おめでとうございます。息子さんもお母さんもお疲れ様でした。感動をありがとうございます!!

    +34

    -0

  • 6644. 匿名 2023/01/02(月) 20:59:30 

    >>6639
    スポーツ科学部が全員推薦だと思ったのかな?
    スポーツ推薦て1学年60人くらいだよね

    +3

    -0

  • 6645. 匿名 2023/01/02(月) 21:00:27 

    >>6611
    私がネット記事で見て知った時の反応だー(😆) 凄ぇ!としかでないよねー

    山野君だけじゃなくて、一般入試→箱根ランナーって聞くたびそう思うんだけど

    +5

    -0

  • 6646. 匿名 2023/01/02(月) 21:00:37 

    >>6606
    あなたの情報のおかげで今知った
    ありがとう、これから見ます!

    +4

    -0

  • 6647. 匿名 2023/01/02(月) 21:00:52 

    >>6609
    追加;
    個人的に好きなのが中央のメガネ君こと阿部君

    +29

    -0

  • 6648. 匿名 2023/01/02(月) 21:02:25 

    う、2時間は嬉しいというかダイジェストではないというか

    +0

    -0

  • 6649. 匿名 2023/01/02(月) 21:02:34 

    >>6634
    1年前の同日です。近くで見れたのは感激でしたが、宮ノ下付近では残念ながら監督カーからの檄は1台も聞けませんでした。大八木監督の声を聞いてみたかったー。

    +13

    -0

  • 6650. 匿名 2023/01/02(月) 21:02:52 

    >>6644
    >>6616だけど、たしかそのくらい

    +0

    -0

  • 6651. 匿名 2023/01/02(月) 21:05:05 

    みんな可愛らしいなぁ

    +15

    -0

  • 6652. 匿名 2023/01/02(月) 21:05:12 

    >>6609
    新田颯

    +9

    -0

  • 6653. 匿名 2023/01/02(月) 21:05:38 

    >>6602
    ひがみがまるわかり

    +8

    -4

  • 6654. 匿名 2023/01/02(月) 21:06:00 

    >>6605
    素晴らしい!私もいつかそうやって宿泊して応援したい!と思ってるけど、結局なかなか実行できずにいるよ。応援、楽しんでくださいね!

    +13

    -0

  • 6655. 匿名 2023/01/02(月) 21:06:28 

    中央大の阿部くん、めっちゃ理系ビジュなのにあんな速いってどーゆーコト??青学抜いた時の速さが半端なかったけど!!
    【実況・感想】第99回箱根駅伝 往路

    +85

    -1

  • 6656. 匿名 2023/01/02(月) 21:06:47 

    >>6603
    私も縁もゆかりもないけれど、駒澤と神奈川大のファンなので嬉しい^_^

    +11

    -0

  • 6657. 匿名 2023/01/02(月) 21:07:32 

    >>6628
    情報ありがとー!チャンネル替えた
    今夜面白いテレビないなって思ってたから良かった

    +3

    -0

  • 6658. 匿名 2023/01/02(月) 21:07:44 

    >>6647
    ガルの皆さんが結構阿部君盛り上げてくれてて、中大OGの私は嬉しかったです!

    +22

    -0

  • 6659. 匿名 2023/01/02(月) 21:08:18 

    >>6551
    息子さんお疲れ様でした✨うちは甥っ子が出ました!テレビ越しに一生懸命走る甥っ子に涙が出ました。見る度にあんなにやんちゃで可愛かった甥っ子がこんなに立派になってと本当に嬉しく思います。箱根駅伝をこんなにまともに見たことがなかったので、甥っ子に限らず頑張っている選手、その家族色んな周りの人たちを感動させてくれてるんだなと思うと「ありがとう」と伝えたいです。明日の復路も応援します!

    +125

    -3

  • 6660. 匿名 2023/01/02(月) 21:08:51 

    >>6551
    思い出深い1日に乾杯!

    +20

    -0

  • 6661. 匿名 2023/01/02(月) 21:08:54 

    >>6579
    それはあるよね
    早稲田と青学びいきがすごい

    +24

    -1

  • 6662. 匿名 2023/01/02(月) 21:09:04 

    >>6652
    なんか箱根駅伝っぽい名前だよね。カッコいい!

    +12

    -2

  • 6663. 匿名 2023/01/02(月) 21:09:54 

    >>6655
    余計なお世話だよ、オバサン

    +3

    -31

  • 6664. 匿名 2023/01/02(月) 21:10:06 

    >>6605
    うらやましい!私も5区の応援いきたい!
    来年くらいに行きたいな

    +8

    -0

  • 6665. 匿名 2023/01/02(月) 21:10:41 

    >>6655
    理系ビジュアルってあんま関係なくね?w
    まあ確かに中央とか学連選抜にいそうな国立理系っぽいビジュアルではあるけどw(何かを極めてそうなオタクっぽい)
    阿部君いい味出してるよね😃

    +39

    -1

  • 6666. 匿名 2023/01/02(月) 21:10:56 

    >>6579
    そうだよね。ある程度ストーリー作りというか構想立ててるだろうし、大人の事情もありますよね。勉強になりました。明日はそんな視点でも観てみる!

    +4

    -0

  • 6667. 匿名 2023/01/02(月) 21:12:40 

    >>6644
    60名は3郡ね
    早稲田のスポーツ推薦のメインは2郡で、正式な人数は秘匿されてる

    学部の人数的に1000人弱じゃないかな

    +0

    -5

  • 6668. 匿名 2023/01/02(月) 21:15:37 

    総合優勝争いもですがシード権争いも白熱しそうだな例年以上に

    +9

    -0

  • 6669. 匿名 2023/01/02(月) 21:15:55 

    >>6631
    野球、ラグビー、女子バスケット

    その他にも大体のスポーツでは推薦取ってるよ

    +1

    -0

  • 6670. 匿名 2023/01/02(月) 21:16:10 

    中央の吉居大和選手
    2年連続で記録も記憶にも両方残る走りをしたのが本当にすごい!

    +28

    -2

  • 6671. 匿名 2023/01/02(月) 21:16:31 

    >>1
    スタート20分くらいまで見た
    最初飛び出してた学生連合の人はどうなった?
    後ろの集団が牽制し合ってて、学生連合の人が独走だったが

    +0

    -0

  • 6672. 匿名 2023/01/02(月) 21:17:29 

    ダイジェストを見てまた泣ける。教えてくれた人ありがとう!

    +7

    -0

  • 6673. 匿名 2023/01/02(月) 21:17:46 

    >>6603
    大丈夫
    私なんか、何一つ縁もないのに
    駒大応援して早20年よ
    父に至っては、全く縁の無い順天を応援して50年以上よ

    +63

    -0

  • 6674. 匿名 2023/01/02(月) 21:17:56 

    >>6407
    出雲か全日本で、青学が近くにいると怖いから佐藤くんになるべく離して来るようにお願いしてた
    けど、あんまり離れてなかったから怖くて震えながら走ったと言っていたの可愛かった

    +10

    -0

  • 6675. 匿名 2023/01/02(月) 21:19:02 

    >>6579
    マスコミはOBに早稲田閥が多いので早稲田贔屓なのは野球でもそう
    高校野球の駒大苫小牧VS早稲田実業の決勝の時、マスコミが早稲田をヒーロー、駒大を悪役に仕立て上げてて駒大が気の毒だった
    マー君、完全にヒール役にされてたもん

    青学贔屓なのは原監督が日テレ含め各局のバラエティーやニュース番組等に出まくっているから

    +27

    -1

  • 6676. 匿名 2023/01/02(月) 21:19:02 

    >>6667
    正式な人数が明かされてないってことは、60名って考えるのが普通では???

    +3

    -0

  • 6677. 匿名 2023/01/02(月) 21:19:07 

    >>6415
    お主、よからぬことを想像したね?笑笑

    +3

    -0

  • 6678. 匿名 2023/01/02(月) 21:21:56 

    >>6551
    おお!素晴らしい!
    私の息子も陸上をやっているので夢です〜
    私の妄想では何度も山の神になっています!
    「沿道でお母さんが応援しています!」
    という妄想アナウンスだけで泣いてしまうwww

    +72

    -1

  • 6679. 匿名 2023/01/02(月) 21:25:25 

    >>6655
    理系ビジュって遠回しに貶しちゃってるじゃん
    眼鏡取れば普通だと思う

    +5

    -5

  • 6680. 匿名 2023/01/02(月) 21:26:16 

    >>6567
    長距離な得意な人と勉強が得意な人と比べられないよ・・・

    +3

    -0

  • 6681. 匿名 2023/01/02(月) 21:26:51 

    田澤くん、コロナ明けじゃなかったら…て、タラレバは良くないが、最後の箱根を万全で走って欲しかったな
    どの選手もね

    +40

    -1

  • 6682. 匿名 2023/01/02(月) 21:27:36 

    >>6661
    でも今日は早稲田の見せ場スルーしてたような?

    +15

    -1

  • 6683. 匿名 2023/01/02(月) 21:28:45 

    そういえばしつこい酒井監督アンチの人去年も実況トピにいたわ!思い出した

    +6

    -0

  • 6684. 匿名 2023/01/02(月) 21:29:40 

    >>2934
    野球の練習場入るたびに、その宗教のお偉いさんのお言葉の碑に一礼とかあるんですね……
    宗教色は強いんですね、そこまで知りませんでした
    地元の人はいろいろ知ってるんですね

    +8

    -2

  • 6685. 匿名 2023/01/02(月) 21:33:39 

    >>6641
    選手は4年で去ってしまうけど、監督は長く居続ける人もそれなりにいるから、いつの間にか親しみの気持ちで見てたりする。

    +9

    -0

  • 6686. 匿名 2023/01/02(月) 21:33:42 

    >>6669
    野球はアスリート推薦の枠4人でしょ?2000人てどの部活がそんなにごっそり推薦の枠あるの? スポーツ好きな早稲田OBがいつも推薦枠が少ない事嘆いてたけど

    +2

    -0

  • 6687. 匿名 2023/01/02(月) 21:34:34 

    >>6567
    なんで 勉強できる人は優秀で
    スポーツで一流になっても、認めない人がいるんだろう
    自分の能力を伸ばしただけなのに
    なんでも一流は偉い

    +8

    -0

  • 6688. 匿名 2023/01/02(月) 21:35:18 

    >>6667
    早稲田は実情としてかなりスポーツ推薦取ってるよね
    偏差値とスポーツの強さ考えるとそう考えないと不自然

    慶應は早稲田に比べて推薦絞ってるから、早稲田に比べて弱いスポーツが圧倒的に多い

    +4

    -3

  • 6689. 匿名 2023/01/02(月) 21:36:31 

    >>6687
    勉強できる人より今の世の中はスポーツできる人の方が凄いよ
    稼ぐ金額もスポーツ選手の方がはるかに多いし

    +2

    -0

  • 6690. 匿名 2023/01/02(月) 21:36:40 

    >>6688
    かなりてだいたい各部活なん人くらい?

    +1

    -0

  • 6691. 匿名 2023/01/02(月) 21:37:26 

    >>4659
    この4年間の起承転結は見事だったよね!
    4年生の出雲優勝→全日本2位(しかもアンカーで追い上げ)→箱根ぶっちぎり優勝の流れも、これを超える物語はもう二度とないだろうなー

    +2

    -0

  • 6692. 匿名 2023/01/02(月) 21:40:39 

    >>6605
    羨まし〜い!!

    +2

    -0

  • 6693. 匿名 2023/01/02(月) 21:40:48 

    >>6686
    2023年度 総合型選抜 II 群(アスリート選抜入学試験)2022年3月31日更新
    目的

    本入試制度では、高いスポーツ技能によってスポーツ界のリーダーとなり得る資質を有する学生の入学を期待しています。この入学試験によって入学した学生には、スポーツ科学の知識の修得と技能を向上させることによって、スポーツ文化の育成と発展ならびにスポーツ科学の発展に寄与しうる人材になってもらいたいと願っています。

    選考方法等

    本入試制度は公募制ではありません。本学体育各部と連携し、書類および面接による選考が行われます。

    +0

    -0

  • 6694. 匿名 2023/01/02(月) 21:41:30 

    >>6655
    昔の大学生にいたような懐かしい感じの顔だ。

    +12

    -0

  • 6695. 匿名 2023/01/02(月) 21:43:14 

    >>6693
    ◆新入部員メンバー(その1)
    ※以下:2022年度スポーツ推薦合格者
    ※2022年4月入学分(2021年11月18日発表)
    ・[ポジション 名前 (出身高校) ]
    ・投手  伊藤樹  (仙台育英)
    ・捕手  吉田瑞樹 (浦和学院)
    ・二塁手 小澤周平 (健大高崎)
    ・二塁手 渋谷泰生 (静岡)

    ◆新入部員メンバー(その2)
    ※以下:一般入試などで合格&登録の選手
    ※2022年9月8日確認時点
    ・[ポジション 名前 (出身高校) ]
    ・投手  伊藤裕平 (水沢)
    ・投手  大倉啓輔 (早稲田実業)
    ・投手  梶田笙  (早稲田摂陵)
    ・投手  齋藤成輝 (早大本庄)
    ・投手  田和廉  (早稲田実業)
    ・投手  冨田大地 (日立第一)
    ・投手  中澤凱  (早大学院)
    ・投手  堀越健太 (宇都宮)
    ・投手  山口真央 (早大学院)
    ・投手  依田塁  (早大本庄)
    ・投手  石田将基 (早大本庄)
    ・捕手  飯島周良 (早大本庄)
    ・捕手  黒﨑将太 (國學院久我山)
    ・一塁手 前田健伸 (大阪桐蔭)
    ・一塁手 森田丈士 (土佐塾)
    ・二塁手 大淵敬太 (佼成学園)
    ・二塁手 北嶋晴輝 (早稲田佐賀)
    ・三塁手 大西創志 (城北)
    ・三塁手 黒嶋風希 (佐賀西)
    ・三塁手 手島啓  (小山台)
    ・三塁手 畑﨑一颯 (早大本庄)
    ・遊撃手 高屋敷透弥(八戸)
    ・遊撃手 田村康介 (早大学院)
    ・遊撃手 中島稜太 (桐朋)
    ・遊撃手 山口力樹 (早稲田佐賀)
    ・外野手 飯塚悠斗 (早大本庄)
    ・外野手 石郷岡大成(早稲田実業)
    ・外野手 今井千凱 (長崎西)
    ・外野手 尾瀬雄大 (帝京)
    ・外野手 清宮福太郎(早稲田実業)
    ・外野手 國光廣太 (早稲田実業)
    ・外野手 椎名丈  (早大学院)
    ・外野手 松江一輝 (桐光学園)

    +0

    -0

  • 6696. 匿名 2023/01/02(月) 21:43:57 

    >>6675
    原さん、色々出すぎだよ、コメンテーターみたいに。

    +22

    -1

  • 6697. 匿名 2023/01/02(月) 21:44:23 

    >>6688
    早稲田は所沢学部があるくらいだもんね

    でも箱根は結構一般入試組がメンバー入りしてたりするから彼らはまさに文武両道ですごいと思うよ

    ちなみに電通には早稲田ラグビー枠があって、歴代主将は電通入り

    +5

    -3

  • 6698. 匿名 2023/01/02(月) 21:44:29 

    >>6649
    ありがとうございます。1年前なのですね!!現地観戦すごい人でしたもんね〜!私も駒澤ファンなので大八木監督の声聞いてみたいです!!明日も応援楽しんでくださいね!

    +6

    -0

  • 6699. 匿名 2023/01/02(月) 21:44:55 

    >>6693
    それは知ってるけどOBに野球、陸上は少ないて聞いたよ
    2000人てかなりいるからどの部活がそんな推薦多いのか気になって

    +2

    -0

  • 6700. 匿名 2023/01/02(月) 21:45:14 

    >>6690
    スポーツによるけど、感覚としては各部毎年5人くらい
    ラグビーとかはもっと多いし、高校からスポーツ推薦で、内部進学扱いになってる選手も多い

    +1

    -2

  • 6701. 匿名 2023/01/02(月) 21:46:06 

    >>6682
    そうだよ~
    戸塚では14位だったのに小田原では急に8位くらいになってた。全く映ってなかったよ。見たかった

    +19

    -1

  • 6702. 匿名 2023/01/02(月) 21:46:14 

    >>6695
    早稲田の付属高校でもスポーツ推薦取ってるよね?

    +0

    -0

  • 6703. 匿名 2023/01/02(月) 21:47:18 

    >>6603
    私も15年来の駒澤ファンです。
    父親は駒澤出身ですが、父親が駒澤でなくてもファンになってたと思います。大八木監督のゲキや、学生の根性にいつも惹きつけられます。
    今年は念願の往路優勝嬉しいですね!明日は総合優勝目指して応援しましょう!
    大八木監督ぎ男になるところ見たいですね。

    +58

    -2

  • 6704. 匿名 2023/01/02(月) 21:47:18 

    >>6697
    そもそも早稲田って言ってもピンキリで、スポーツ系だと一般でもそこまで偏差値高くない

    +9

    -0

  • 6705. 匿名 2023/01/02(月) 21:47:29 

    >>6702
    取ってるけど小学校が出来てたから高校のスポーツ推薦の枠が減ったて聞いたよ

    +3

    -0

  • 6706. 匿名 2023/01/02(月) 21:48:37 

    >>6700
    その人数で4学年で2000人になるのか!部活多いんだね

    +2

    -0

  • 6707. 匿名 2023/01/02(月) 21:49:19 

    >>6702
    ハンカチ王子ってスポーツ推薦?
    それとも文武両道?

    +0

    -6

  • 6708. 匿名 2023/01/02(月) 21:50:13 

    >>6706
    早稲田はボートとかラクロスとか、マイナーなスポーツまであまねく強い

    +7

    -4

  • 6709. 匿名 2023/01/02(月) 21:51:53 

    >>6706
    同一かもしれないしもうブロックでいいんじゃない?下手したら明日も同じループするかもよ
    気にせずBS見よ

    +5

    -2

  • 6710. 匿名 2023/01/02(月) 21:52:16 

    >>6667
    詳しい人教えてください

    総合型選抜 II 群(アスリート選抜入学試験)って実際何人なんですか?

    +0

    -3

  • 6711. 匿名 2023/01/02(月) 21:53:30 

    >>6710
    60人って書き込まれてるじゃん

    +1

    -0

  • 6712. 匿名 2023/01/02(月) 21:54:51 

    >>6686
    早稲田の推薦は慶應よりは多いけど、他の私立に比べれば少ない

    だからOBは嘆いてる

    +3

    -2

  • 6713. 匿名 2023/01/02(月) 21:56:43 

    >>6558
    要らぬ詮索しないように

    +15

    -0

  • 6714. 匿名 2023/01/02(月) 21:59:27 

    >>5962
    何年か前に地元の高校県駅伝に来てたのを見たけどお腹も出てなくてスタイル良かった

    +3

    -0

  • 6715. 匿名 2023/01/02(月) 21:59:40 

    3区の早稲田凄くない???

    +7

    -1

  • 6716. 匿名 2023/01/02(月) 22:00:12 

    >>6661
    早稲田はあんまり感じたことない
    解説の渡辺さんは出身校だし監督してたこともあってかなり早稲田贔屓だとは感じる
    テレビ局はとにかく青学贔屓がすごいとは思う
    青学は下位にいてもめちゃくちゃ映す

    +27

    -2

  • 6717. 匿名 2023/01/02(月) 22:01:13 

    >>6713
    聞いて欲しくてわざわざ書き込んだように見えるけど。
    普通書かないでしょ。

    +5

    -11

  • 6718. 匿名 2023/01/02(月) 22:03:54 

    早稲田は陸上は推薦ほとんどいないよ
    確か今年の箱根駅伝も推薦はいないんじゃなかった?
    頭も良くて足も速いって本当にすごいよね

    +11

    -4

  • 6719. 匿名 2023/01/02(月) 22:04:32 

    >>6655
    これみて学連選抜で出ていた(かなり昔だけど・・)鐘ヶ江君って子を思いだしたよ。山登りの5区で大健闘して金栗賞をもらってた。今調べてみたら2004年で第一回受賞者。

    +10

    -1

  • 6720. 匿名 2023/01/02(月) 22:06:24 

    駒沢ってシューズはどこなのかな?

    ◇2023年往路出走者(105人)

     〈1〉ナイキ 61・9%(65人)

     〈2〉アディダス 17・14%(18人)

     〈3〉アシックス 14・29%(15人)

     〈4〉プーマ 4・76%(5人)

     〈5〉ミズノ 0・95%(1人)

     〈5〉ニューバランス 0・95%(1人)

    +2

    -0

  • 6721. 匿名 2023/01/02(月) 22:06:28 

    スポーツ推薦とかタレントの推薦はあまり気にならないけど、指定校推薦はなんかズルだなあと思う
    先生に媚びたり、実はもっとできる子は自力で受かることを期待されて、自力では入れない子を押し込む裏口感がやばい

    +6

    -17

  • 6722. 匿名 2023/01/02(月) 22:07:59 

    >>6628
    情報ありがとうございます。おかげで3区から見れました。大幅なカットもなくいい感じの編集ですね!!

    +2

    -0

  • 6723. 匿名 2023/01/02(月) 22:08:16 

    >>6636
    私は中大も駒大も応援しているし、コロナの件は気の毒だと思うけれど、出走したら勝ち負けには関係ないと思うので。
    青学の近藤くんも初めて田澤に勝てたらしいです。
    それはつまり今までの田澤くんがどれだけすごかったかってことだし、今日の田澤くんもあれで済んだのがすごい。

    +33

    -3

  • 6724. 匿名 2023/01/02(月) 22:09:50 

    >>6716
    瀬古さんがすごく早稲田ひいきだったよね。過去形だけど
    今は青学軸で、注目校を数校ほど足して番組作っている感じがすごいする。去年だったかな?順天堂が4位だか5位までいつの間にか上がってきていたのにゴールまで気づかなくてええぇって叫んだ。

    +16

    -0

  • 6725. 匿名 2023/01/02(月) 22:11:23 

    沿道で応援しました。大八木監督の駒澤にも勝ってもらいたいし、自宅最寄り駅の國學院にも勝ってもらいたい。監督車から「ご声援ありがとうございます」と沿道の人たちに声かけしてくれて配慮してくれた国士舘にも頑張ってほしいな。

    +24

    -3

  • 6726. 匿名 2023/01/02(月) 22:12:02 

    >>6718
    早稲田って本当のエリート集団なんだね

    +10

    -5

  • 6727. 匿名 2023/01/02(月) 22:21:47 

    寺田交差点のYouTube見に行っちゃった

    +8

    -0

  • 6728. 匿名 2023/01/02(月) 22:24:46 

    >>6659
    甥っ子さんすごい!ただの視聴者でも手に汗握って見てるから、身内が出場するって本当にドキドキですよね。無事に襷が繋がってよかったです!箱根駅伝にエントリーされて実際に走るって本当に凄いことです。お疲れ様とたくさん労ってあげてください!

    +29

    -2

  • 6729. 匿名 2023/01/02(月) 22:24:48 

    >>6714
    高校駅伝県大会や関東大会などの地方の大会に来ているよね。私は佐藤コーチ(+谷川コーチ?)を見たよ。あと両角監督と帝京の中野監督が来てたとかも聞いたかな。ずいぶん前だから忘れちゃったけど…
    あの時に見にきた選手達はもう実業団に行って走ってる世代
    大八木監督は箱根駅伝観戦ツアー(バスツアー)のスタート地点で見たんだけど、実物だ…すげぇ…となんか感動してた。

    +0

    -0

  • 6730. 匿名 2023/01/02(月) 22:24:52 

    明日逆転は厳しい?

    +1

    -1

  • 6731. 匿名 2023/01/02(月) 22:28:00 

    ヴィンセントはまじ圧巻の走りでした
    お疲れ様でした

    +32

    -0

  • 6732. 匿名 2023/01/02(月) 22:28:19 

    >>6720
    青学は一昨年はレースではナイキ、レース以外では即座にアディダスに履き替えてた
    今年はアディダスもだいぶ良くなってきたみたいだから、青学はやっぱりスポンサーのアディダスを使ってるのかな?

    +0

    -3

  • 6733. 匿名 2023/01/02(月) 22:28:36 

    箱根駅伝あると面白くて出かけるのが結局午後になってしまうw

    +29

    -0

  • 6734. 匿名 2023/01/02(月) 22:29:58 

    >>6728
    ありがとうございます!みなさんの応援のコメント読むだけでもうるっときます。今週末甥っ子が帰省するので「お疲れさま、頑張ったね!」と言いたいです(*^^*)

    +15

    -2

  • 6735. 匿名 2023/01/02(月) 22:30:00 

    箱根に泊まって観戦することを実現したいです
    大手町日本橋付近では何度か見た
    横浜平塚方面の人うらやましい

    +6

    -0

  • 6736. 匿名 2023/01/02(月) 22:31:32 

    >>1
    風が強く吹いている

    +4

    -0

  • 6737. 匿名 2023/01/02(月) 22:31:53 

    >>6603
    私も縁もゆかりもないけどずっと駒澤ファンだよ!祖父の影響で子どもの頃からお正月は駅伝見てて、子どもながらに平成の常勝軍団だった駒澤の強さに圧倒されてそれからずーっと駒澤ファンです!
    指導法とかは少しずつ変化してだいぶ丸くなったけど、ずっと変わらない大八木監督の圧倒的な存在がなにより大好き!駒澤に大八木監督以外の指導者は考えられないぐらい。それにゆとりだなんだって言われてるこの時代に、大八木監督の元で駅伝がやりたいって言って入学してくる駒澤の選手達の根性も好きでずっと応援してる

    +39

    -1

  • 6738. 匿名 2023/01/02(月) 22:33:16 

    >>6732
    青学はやっぱり学生の対応も大人だね
    企業からも引っ張りだこになりそう

    +4

    -8

  • 6739. 匿名 2023/01/02(月) 22:33:58 

    >>6734
    それ言うとどこの大学かバレてしまうよ…

    +1

    -10

  • 6740. 匿名 2023/01/02(月) 22:34:13 

    >>6681
    本当に4年間チームに貢献し続けて来て、背中で引っ張ってくれてたから最後悔しいね。でも田澤くんが万全じゃないから、自分達ができることをしっかりやって頑張ろうって他の選手達で話したって聞いて私は泣いた。

    +24

    -0

  • 6741. 匿名 2023/01/02(月) 22:36:18 

    >>7
    一中前かな
    ここは絶景よね
    私も大晦日にお散歩行きました

    +4

    -0

  • 6742. 匿名 2023/01/02(月) 22:38:26 

    >>6716
    瀬古さんは早稲田贔屓だけど、渡辺さん早稲田贔屓って感じたことないや。割と冷静にどのチームのことも取り上げてると思う。今日なんて駒澤推しなのか?って思うことが多々あったぐらい(笑)
    テレビ局の青学贔屓は異常。他の大学が総合優勝してもテレビでは青学ばっかり取り上げられてるのは本当に理解できない

    +51

    -1

  • 6743. 匿名 2023/01/02(月) 22:38:26 

    >>6730
    青学は区間記録保持者が何人も控えてるから順当に行けば逆転する
    ただ何が起きるか分からないのが箱根駅伝だから
    本当は5区で駒沢引き離して優勝をほぼ確定させるはずだったのに、まさかのメンバー変更があったし

    +5

    -6

  • 6744. 匿名 2023/01/02(月) 22:40:50 

    >>6720
    駒沢はここ数年ほぼナイキだから、順当に行けばナイキのはず
    ナイキが無償提供してると言われてる

    +1

    -0

  • 6745. 匿名 2023/01/02(月) 22:45:43 

    >>6682
    井川がごぼう抜きしたらしい
    ニュースで見た🥹

    +1

    -1

  • 6746. 匿名 2023/01/02(月) 22:48:34 

    >>6721
    タレント推薦こそどうかと思うわ。スポーツ推薦や指定校推薦の方が全然マシだわ。

    +11

    -1

  • 6747. 匿名 2023/01/02(月) 22:50:41 

    早稲田ごぼう抜きの 中継で見たいところが結構見られないものですね
    テレビ局もお金厳しいのかな、

    +5

    -1

  • 6748. 匿名 2023/01/02(月) 22:53:08 

    >>6747
    井川くん大活躍だったのに全然映らなかったよね。せめてゴボウ抜きしてる選手は映してあげて欲しいよ

    +8

    -0

  • 6749. 匿名 2023/01/02(月) 22:56:55 

    >>3444
    クロンボはだめでしょ。

    +16

    -11

  • 6750. 匿名 2023/01/02(月) 23:00:30 

    >>6655
    阿部くん来年が楽しみな子だよね。駒大の山川くんももちろん凄かったけどこの悔しさをバネに来年飛躍してくれるんじゃないかと勝手に期待と応援してる。

    +10

    -0

  • 6751. 匿名 2023/01/02(月) 23:00:40 

    >>6749
    ごめん間違ってマイナスの方押しちゃった…
    その言葉はダメだよね。疎い自分でも差別用語だと思った。

    +24

    -0

  • 6752. 匿名 2023/01/02(月) 23:01:28 

    >>6544
    15年前だと青山はまったく無名だったし、立教は今回が55年振りだし。
    法政も明治も出たり出なかったり

    +31

    -0

  • 6753. 匿名 2023/01/02(月) 23:02:53 

    立教が復活してるし、そろそろ慶応も力入れるのかなー。その方が盛り上がりそうだけど。

    +14

    -5

  • 6754. 匿名 2023/01/02(月) 23:02:54 

    >>6742
    >>他の大学が総合優勝してもテレビでは青学ばっかり取り上げられてるのは本当に理解できない

    そういうの本当に良くないよね
    原監督とのパイプのせいなのかな
    実業団も青学関係者の多いGMOがかなり優遇されてる

    +85

    -1

  • 6755. 匿名 2023/01/02(月) 23:03:21 

    今年の駒澤のチーム力は本当に強い!区間賞はいなくても一人一人の粘り強い走りで往路優勝達成したと思う
    ↓そして芽吹くんのインタビュー泣けた
    「昨年の箱根でブレーキ(8区で区間18位)してしまった後、田澤さんは声をかけてくれて勇気づけてくれました。今回は体調が万全ではない田澤さんのために、自分がなんとか結果を出したいと思って走りました」

    +84

    -1

  • 6756. 匿名 2023/01/02(月) 23:03:36 

    >>6617
    酒井監督が育てた東洋大学の選手、何人もオリンピック選手になってるし、昨日のニューイヤー駅伝でも活躍してた。

    監督がイケメンだから無意味に叩くヤツいる。

    +48

    -0

  • 6757. 匿名 2023/01/02(月) 23:04:49 

    >>6754
    青学はテレビ慣れしてるから受け答えが完璧だし、取材もいっぱいしてるから映像のストックもある
    テレビも商売だから仕方ないよ

    +12

    -26

  • 6758. 匿名 2023/01/02(月) 23:08:19 

    >>6753
    力を入れてるみたいけど純粋なスポーツ推薦はなく、AOに合格しないと入れないから選手たちから敬遠されるよね。なかなか難しい。

    +8

    -1

  • 6759. 匿名 2023/01/02(月) 23:08:51 

    毎年楽しみにしている箱根駅伝。
    今回はとても面白い。ハラハラドキドキの展開がたくさんあって面白いです。

    ただ、東洋ファンなので今日の往路の順位は残念だけど、ひとつでも順位をあげて欲しいと願ってます。
    明日は駒澤の三冠と大八木監督の男だろ!を見たいです。

    +74

    -3

  • 6760. 匿名 2023/01/02(月) 23:10:07 

    >>6758
    早稲田だって全スポーツでたった60人だよ
    推薦が無いからは甘え

    +4

    -2

  • 6761. 匿名 2023/01/02(月) 23:13:48 

    >>6756東洋ファンです。
    最近の箱根駅伝、監督の映りが少ない。
    上位で走っていれば映るんだろうね。
    もちろん、選手なら頑張ってる映像をたくさん見たいです。下位で走ってる選手って映してくれないよね。いつのまにか順位変わってるし。

    +45

    -1

  • 6762. 匿名 2023/01/02(月) 23:14:46 

    >>6760
    >>6624 これは一体なんだったんだろうね…やたらスポーツ推薦ばかりって強調してたけど訂正ってことなのかな

    +4

    -0

  • 6763. 匿名 2023/01/02(月) 23:15:17 

    >>6760
    横だけど、1学年に60人のスポーツ推薦?
    それなら4学年で240人いる。

    +5

    -1

  • 6764. 匿名 2023/01/02(月) 23:20:12 

    青学卒のサユリ
    拓浮気
    二人産んでも浮気

    +1

    -4

  • 6765. 匿名 2023/01/02(月) 23:20:23 

    >>6763
    早稲田がどれだけスポーツに力入れてるか知らないの?
    全学年で240人てものすごく少ないよ
    駒沢なんて駅伝に出てる選手はほとんど推薦なのに

    +4

    -0

  • 6766. 匿名 2023/01/02(月) 23:30:52 

    >>6721
    私は指定校で有名大学に入ったのですが、少なくとも私は紛れもなく実力で枠を取ったし、一般でいけそうな人には指定校を使わせないなどのこともありませんでした。
    もちろんなかにはいわゆる媚びなどで入った人もいるかもしれないし、心の中でどう思うかは自由だと思うのですが、みんながみんなそうではないということを知っておいて欲しいです。

    +10

    -13

  • 6767. 匿名 2023/01/02(月) 23:31:24 

    昔は、低体温症や脱水になって途中で倒れてタスキをつなげない選手がいた。
    フラフラになって、意識朦朧としてかわいそうだった。

    今はそんな人いなくなったよね。
    選手の体調管理がよほど上手になったのかな。

    +52

    -0

  • 6768. 匿名 2023/01/02(月) 23:32:09 

    >>6755
    泣けますね(´;ω;`)
    めぶきくんのインタビューはどこで見られますか?

    +12

    -1

  • 6769. 匿名 2023/01/02(月) 23:32:38 

    >>6765
    早稲田のスポーツ推薦は
    全スポーツなので
    駅伝部でいうと
    1学年5-6人です。
    息子の時は5人でした。

    +5

    -1

  • 6770. 匿名 2023/01/02(月) 23:33:14 

    >>3318
    ネットのニュースに各中継所の待機ドクターは
    全員順天堂出身という記事があった

    棄権が出た年に待機医師が不在なことが問題になった
    順天堂の先生が神奈川県のOBに声をかけて
    待機ドクターチームを結成
    カメラマンから邪魔だ!などと怒声を浴びながら
    倒れ込んだ選手の対応をされているらしい
    筑波大東海大慶應大など医学部のある他大にも
    協力を求めたが現在も順天堂のみだそう
    寒い正月に無給で
    白い帽子とジャンパーがもらえるだけとか

    +62

    -0

  • 6771. 匿名 2023/01/02(月) 23:34:51 

    >>6769
    その計算でいうと、早稲田にはスポーツ部が10個しかなくなるよ
    めちゃくちゃ言わないで

    +2

    -5

  • 6772. 匿名 2023/01/02(月) 23:35:03 

    >>6767
    保温や給水など対策をしっかりするように
    なったんじゃないかな?

    +11

    -0

  • 6773. 匿名 2023/01/02(月) 23:35:23 

    >>6768
    大八木監督のインタビューが主だけど、ここに載ってたよ〜!
    往路優勝、駒大・大八木弘明監督が秘めていた“エース田澤外し”という覚悟 青学大とは2分3秒差も「2分ぐらいだと差はないのと同じ」(Number Web) - Yahoo!ニュース
    往路優勝、駒大・大八木弘明監督が秘めていた“エース田澤外し”という覚悟 青学大とは2分3秒差も「2分ぐらいだと差はないのと同じ」(Number Web) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     駒澤大の選手たちの笑顔が弾けていた。  山川拓馬(1年)がトップでゴールし、歓喜の輪ができた後、選手たちは待機場所に戻ってきた。

    +6

    -0

  • 6774. 匿名 2023/01/02(月) 23:35:35 

    >>6759
    駒澤の監督さんの声の掛け方って威圧的で好きじゃない 信頼されて実績もある方なんだろうけど外から聞くと乱暴に聞こえて私は不快だった 子供の部活顧問がパワハラ気味の話し方する人だったから余計に
    男だろって言葉も、性別を持ち出す事?って思っちゃう
    過敏かなぁ 大学生の子供達もそう受け取ってます

    +9

    -103

  • 6775. 匿名 2023/01/02(月) 23:36:07 

    >>6755
    田澤くん、体調万全じゃなくてもあの走りができるって凄すぎる。泣
    今年の2区は本当に見応えあって興奮しました!!
    もちろん全区間最高でしたが ^^

    +55

    -0

  • 6776. 匿名 2023/01/02(月) 23:37:12 

    >>6711
    その中にTA推薦(トップアスリート)もあります。

    +2

    -0

  • 6777. 匿名 2023/01/02(月) 23:39:26 

    >>6766
    今どきの指定校推薦なんか媚びなくても楽勝だしね

    ラクして入るヤツは妬まれる事もあるから気にしない気にしない

    +2

    -9

  • 6778. 匿名 2023/01/02(月) 23:41:07 

    今日は1区、2区が特に面白くて胸が熱くなったなぁ。
    コロナもあるし、体調管理人してチームで当日迎えられるだけでもすごいことだよね。
    中大、駒沢どちらも頑張ってほしい。神奈川大出てないの残念だな。
    それにしてもみんな手足長くてシュッとしたイケメンに見えるわ。
    明日も楽しみです!

    +16

    -0

  • 6779. 匿名 2023/01/02(月) 23:42:09 

    >>6774
    感じ方は人それぞれだからいいんじゃない?ただ、あなたの子どもの顧問と大八木監督を同等に語らないで欲しい
    駒澤の選手たちからは本当に信頼されてる監督だし、大八木監督に指導を受けたくて駒澤の入学志願する子が多いのが事実だよ。男だろって言葉もここぞって時にかける合言葉みたいなもので、選手はその言葉聞いてもうひと頑張りできるみたいだからね。

    +83

    -2

  • 6780. 匿名 2023/01/02(月) 23:43:17 

    >>6774
    大八木監督のゲキは選手への愛を感じます。
    選手たちにも保護者の方々にもその愛ある指導方針がしっかり伝わっているんだと思います。
    大八木監督の指導を受けたくて駒沢の門を叩く選手が多いのも事実です。
    明日は大八木監督の真骨頂「男だろ!」聞きたい 。
    そういうところもひっくるめて駒沢が大好きです

    +77

    -2

  • 6781. 匿名 2023/01/02(月) 23:44:16 

    青学応援してます。原監督の、ちゃんとひとりひとりに考えさせるのがいい。

    ただ、箱根に至るまで大変な思いをしてきたのは、青学だけでなく、そして今回出れなかった子たち含めて、皆なんだと思うと、ずっと涙です。

    +16

    -9

  • 6782. 匿名 2023/01/02(月) 23:44:32 

    なんかいい加減な事言ってる人が多いから解説

    そもそも箱根駅伝と関係ないけどね

    早稲田のスポーツ推薦は
    総合型選抜 1,2,3がある
    1はオリンピック代表クラスだから数えるくらいしかいない
    3はAOタイプで、定員は60で固定
    いわゆるスポーツ推薦は2だけど、これは公募じゃないから定員は外からは分からない
    大学側から声がかかる
    自薦する3とは全然違う
    部活にもよるけど、1,2,3で合わせて一つの学年で5人前後の事が多いと言われる

    例えば、サッカー部はその割合を公開してて、
    3が28%、2が12%、スポーツ推薦とは別の指定校推薦が19%、内部進学が19%
    高校からのスポーツ推薦もいるけど、内部進学の内訳は分からない

    +2

    -9

  • 6783. 匿名 2023/01/02(月) 23:45:20 

    推薦枠の話ものすごくどうでもいいんだけど。いつまで話してるの?

    +32

    -0

  • 6784. 匿名 2023/01/02(月) 23:46:38 

    >>6697
    >電通には早稲田ラグビー枠があって、歴代主将は電通入り

    嘘コケ

    +5

    -2

  • 6785. 匿名 2023/01/02(月) 23:46:49 

    >>6774
    “大学生の子供達もそう受け取ってます“
    こんなことガルにいちいち書き込む母親嫌だわ。家族内で話してればいいじゃん

    +78

    -3

  • 6786. 匿名 2023/01/02(月) 23:48:53 

    >>6767
    昔は体調不良でもエース級は無理して出場する風潮があったから。エントリー変更した今年の青山5区みたいなケースも、20年前なら薬飲んで強行してたと思う。

    +18

    -0

  • 6787. 匿名 2023/01/02(月) 23:50:03 

    >>6782
    どうでもいいです
    トピズレなんで他でやって

    +9

    -1

  • 6788. 匿名 2023/01/02(月) 23:50:55 

    >>3218
    今や病気のことを言われなくなるくらい実力あってすごい選手だよね
    GMO行くし
    願わくは学会に入らないでいてほしいな

    +7

    -1

  • 6789. 匿名 2023/01/02(月) 23:58:22 

    日大もまた復活してほしいなー。
    駒澤・東洋・専修はいるのに…。
    日大来れば、ニッコマ揃うじゃん。

    +10

    -1

  • 6790. 匿名 2023/01/02(月) 23:59:22 

    いつだったか繰り上げとタスキ渡しがほぼ同時で、タスキが繋がった時があった
    もう一度過去映像見たいな
    明日は目の前で繰り上げスタートないといいけど無理だろうな

    +5

    -0

  • 6791. 匿名 2023/01/03(火) 00:00:01 

    >>6783
    一人ブロックするとだいたい消えるよ
    トピズレって言ってるけどその人がずっと2000人だのなんだの言ってる

    +7

    -0

  • 6792. 匿名 2023/01/03(火) 00:11:36 

    >>6774
    言いたい感じは分かります
    多分、年代、地域で受け取りかたがかなり異なるんだと思う

    +1

    -27

  • 6793. 匿名 2023/01/03(火) 00:14:52 

    >>6789
    日大は監督が見つからない限り復活は難しい

    +3

    -0

  • 6794. 匿名 2023/01/03(火) 00:16:55 

    >>6788
    都立高校出身だよね
    都立はまぁまぁ珍しい

    +0

    -0

  • 6795. 匿名 2023/01/03(火) 00:21:09 

    佐藤圭汰くんって明日は出ますか?

    +0

    -0

  • 6796. 匿名 2023/01/03(火) 00:24:22 

    >>2934
    ですよね。
    信者がうようよいる中で生活するのだから、創価と別!なんて訳ないですよね。
    悪いけどやっぱキモいわ。

    +5

    -6

  • 6797. 匿名 2023/01/03(火) 00:31:16 

    >>6795
    補欠登録はされてるから、当日区間変更があるかどうかだね。期待のルーキーだから出て爆走して欲しいけど、まだそんなに長い距離の実践はないから今回は温存もあり得るから何とも言えないね

    +2

    -0

  • 6798. 匿名 2023/01/03(火) 00:37:14 

    >>6719
    筑波の人だったっけ?違ってたら申し訳ない。

    +5

    -0

  • 6799. 匿名 2023/01/03(火) 00:37:37 

    >>6630
    あの手の大学は間違いなく数年以内に消えるからいいのでは
    また生まれ変わりの誰も知らない大学が出てくるけどねw

    +1

    -3

  • 6800. 匿名 2023/01/03(火) 00:48:43 

    >>6799
    東洋がもしシード獲れなかったら留学生入れるでしょう
    スカウトも育成も相当ヤバいし

    +1

    -2

  • 6801. 匿名 2023/01/03(火) 00:50:26 

    選手たちは何時に起きるんだろう
    素朴な疑問

    +14

    -0

  • 6802. 匿名 2023/01/03(火) 00:59:32 

    青学が総合優勝だろうな

    +8

    -29

  • 6803. 匿名 2023/01/03(火) 01:02:25 

    子ども達にKのポーズを教えてもらう大八木監督だって。可愛い
    【実況・感想】第99回箱根駅伝 往路

    +59

    -3

  • 6804. 匿名 2023/01/03(火) 01:05:48 

    >>6774
    大八木監督がああいう人だってわかった上で望んで入学してくるんだから、外野がどう思おうとあれでいいんですよ。顧問を選べない部活とは違うんです。
    何も知らない人からすると怒鳴りつけてるだけに見えるのかもしれないけど、実際はすごく人情味溢れる人だし、選手のことを「子どもたち」と呼んでいるところも素敵だなと思います。

    +97

    -3

  • 6805. 匿名 2023/01/03(火) 01:14:12 

    だーれが正月も朝から羽鳥のニュースなんか見んだよw
    しかも羽鳥
    正月はバカ笑いすんだよ
    元日からニュースとかほんっとバカじゃないのw
    誰が見んだよそんな堅苦しいやつを1日から

    +1

    -16

  • 6806. 匿名 2023/01/03(火) 01:25:10 

    >>6774
    愛情込めての男だろ!に聞こえるけどな。感じ方は人それぞれだね。
    走り終えた選手に、よく走った、お疲れさんって言う掛け声っていいよね。これに関しては大八木監督以外の人も言ってるよね。

    +72

    -2

  • 6807. 匿名 2023/01/03(火) 01:51:46 

    >>6774
    愛情のあるゲキと暴言は絶対違うし、それは本人たちが1番わかってる!
    監督に三冠をプレゼントしたい!!ってその一心で駒澤大学は頑張ってるんだよ。
    だから強くなれるし、大八木監督の言葉で力を発揮できるんでしょ。

    +61

    -1

  • 6808. 匿名 2023/01/03(火) 01:59:42 

    >>6678
    現実になるといいですね!
    息子さんがんばれ!

    +14

    -0

  • 6809. 匿名 2023/01/03(火) 02:07:07 

    >>6775
    12月上旬にアレに感染して1週間練習できなくてその後も咳に悩まされて万全ではない状態からのあの走りをしたみたい。
    近藤くんもそれは耳にしていたようでその中であれだけ走ったことを讃えてた。

    +28

    -1

  • 6810. 匿名 2023/01/03(火) 02:18:04 

    >>6362
    田澤君よく頑張った!
    20キロとか走れないよ!

    +22

    -0

  • 6811. 匿名 2023/01/03(火) 02:19:50 

    >>6601
    脇田君は健闘したと思う。
    山下りの選手なのに区間9位で往路3位で粘ったし下りに入ってから本領発揮したよね。

    原監督が4区に黒田君をエントリーしていなければ5区若林→黒田(山登り候補二番手)、6区西川→脇田(山下り候補一番手)の変更が可能だっただからそこはかなりの誤算だったと思う。
    若林君が日頃体調管理が徹底されてたからまさか発熱するとは思わず油断していたとか?

    脇田君じゃなかったらもっと離されていたと思うし急にあんな山を登れって言われてよく走ったよ。
    元々の走力があるからこそできたし凄いよ。

    +39

    -0

  • 6812. 匿名 2023/01/03(火) 02:21:31 

    >>6451
    城西大の石田亮選手のことかな?
    間違ってたらごめんなさい

    +5

    -0

  • 6813. 匿名 2023/01/03(火) 02:33:01 

    駒沢大学の大八木監督が國學院大学の選手に檄とばしてる動画は何回みても爆笑するwww

    +42

    -0

  • 6814. 匿名 2023/01/03(火) 03:00:28 

    >>6796
    創価まさかの優勝10区で寮が映った時にトピがめっちゃ盛り上がった記憶があります。神棚や有難い御言葉が普通に映っていた。

    +3

    -1

  • 6815. 匿名 2023/01/03(火) 03:00:57 

    >>6769
    一学年トップアスリート入試が2、3人

    他は指定校推薦
    自己推薦
    付属から持ち上がり
    一般入試など

    +1

    -1

  • 6816. 匿名 2023/01/03(火) 03:19:18 

    >>6774
    大八木監督は昔は本当に厳しくて選手達に怖がられてたけど最近の子達は怒ると本当に凹んじゃって部屋から出てこなくなっちゃったりするからこれでも相当優しくなった。こんなに丸くなったの信じられない程って昔の駒澤の選手から聞きました。
    ちゃんと時代に合わせて選手の面倒見てる素敵な監督です
    愛情もって選手の事子供達って呼んでるしかわいいおじいちゃんですよ

    +52

    -1

  • 6817. 匿名 2023/01/03(火) 03:47:27 

    コメント投稿完了

    ※コメントがすぐに反映されない場合があります。その場合、少し時間をおいてから再読み込みをしてください。

    +0

    -2

  • 6818. 匿名 2023/01/03(火) 03:51:55 

    >>6774
    日常生活や普段の練習での信頼関係があるから、苦しい時にあんなふうに声がかけられるんじゃないかな
    監督、選手がお互いに、自分のこと信頼してくれてる、って思い合っての声掛けだと思うな

    +22

    -1

  • 6819. 匿名 2023/01/03(火) 03:55:59 

    >>1406
    レース終了後の特番とか見ちゃうと給水シーンすら泣けちゃう。
    あの終了特番、もっと長くやって表に出られなかった選手たちのことをたくさん取り上げてほしいなぁと毎年思う。

    +24

    -0

  • 6820. 匿名 2023/01/03(火) 04:01:31 

    おみゃーみゃーー

    +0

    -0

  • 6821. 匿名 2023/01/03(火) 04:05:29 

    >>1672
    宗兄弟を思い出した私はアラフィフ。

    +4

    -0

  • 6822. 匿名 2023/01/03(火) 04:13:41 

    【実況・感想】第99回箱根駅伝 往路

    +0

    -12

  • 6823. 匿名 2023/01/03(火) 04:14:48 

    >>6801
    一番に走る人は2時だって

    +17

    -0

  • 6824. 匿名 2023/01/03(火) 04:17:26 

    >>6774
    いろんな大学からスカウトがあった田澤廉もみんな大八木監督のあの指導を受けたくて陸上部の門を叩くんだよ

    +39

    -0

  • 6825. 匿名 2023/01/03(火) 04:35:28 

    >>6742
    渡辺さんの解説、素人にもわかりやすくて好き

    +5

    -0

  • 6826. 匿名 2023/01/03(火) 04:46:25 

    >>6605
    羨ましいです
    何月ころホテル予約するの?

    +0

    -0

  • 6827. 匿名 2023/01/03(火) 04:47:24 

    >>6826
    ごめんなさい、書いてありましたね

    +0

    -0

  • 6828. 匿名 2023/01/03(火) 05:44:34 

    駒沢かな~と思うけどフレッシュグリーンを応援します♪
    手に汗握るデッドヒートを期待

    +5

    -4

  • 6829. 匿名 2023/01/03(火) 05:44:43 

    大八木監督って政治家に向いてるね
    っていうか、ガチで今すぐにでも総理大臣になってほしいくらい
    少なくとも岸田なんかよりずっと向いてる

    +1

    -11

  • 6830. 匿名 2023/01/03(火) 06:03:17 

    >>6823
    早いけど、まぁそうだろうね。
    起きてから走るまでにコンディション整えなきゃいけないもんね。

    +5

    -0

  • 6831. 匿名 2023/01/03(火) 06:12:49 

    ダイジェスト見てる。
    何回見てもおもしろい〜

    +8

    -0

  • 6832. 匿名 2023/01/03(火) 06:26:08 

    4区の駒澤と青学の抜きつ、抜かれつはいまダイジェストを見ていてもハラハラする
    今日も楽しみ!

    +9

    -0

  • 6833. 匿名 2023/01/03(火) 06:30:05 

    >>6801
    一走目の子は2時起床、4時朝食

    +10

    -0

  • 6834. 匿名 2023/01/03(火) 06:38:41 

    >>6824
    高校時代、既に田澤くんを超えていた佐藤圭汰くんが大八木さんの指導を受けたくて、田澤くんと一緒に練習したくて駒澤に入ってるしね

    藤田さん(駒澤ヘッドコーチ)はマラソン元日本記録保持者だし、中村くん(富士通)は東京オリンピックに出たし、前田さん(國學院監督)は國學院を強豪校にしたし、大八木さんてすごい指導者だよね

    +18

    -0

  • 6835. 匿名 2023/01/03(火) 06:39:22 

    芦ノ湖寒そう

    +5

    -0

  • 6836. 匿名 2023/01/03(火) 06:49:40 

    >>5165
    SDGsっぽいね!

    +2

    -1

  • 6837. 匿名 2023/01/03(火) 06:59:37 

    内緒🤫
    どうしても箱根が見たくて仕事休んじゃった(笑)

    +12

    -0

  • 6838. 匿名 2023/01/03(火) 07:02:12 

    大八木監督の檄が聞けて良かった〜的なTweetに大八木監督の檄はハラスメントに値するとか言ってる人いて気色悪かった。

    +15

    -1

  • 6839. 匿名 2023/01/03(火) 07:04:04 

    >>6822
    女子のこういうのは何か違うんだわ

    +6

    -1

  • 6840. 匿名 2023/01/03(火) 07:04:28 

    >>6838
    時代的にはそうかもね
    私は好きだけど

    +3

    -1

  • 6841. 匿名 2023/01/03(火) 07:06:49 

    もう補欠交代の情報って出ました?
    時間的にはもう提出してますよね

    +2

    -0

  • 6842. 匿名 2023/01/03(火) 07:07:38 

    ちょっと走ってくる

    +3

    -0

  • 6843. 匿名 2023/01/03(火) 07:16:45 

    おはようございます。
    駒大のオーダーが気になる!

    +5

    -0

  • 6844. 匿名 2023/01/03(火) 07:17:09 

    >>6757
    求めてない

    +6

    -1

  • 6845. 匿名 2023/01/03(火) 07:20:22 

    駅伝は選手を壊すのでやめましょう
    連帯責任という悪い伝統です

    +0

    -7

  • 6846. 匿名 2023/01/03(火) 07:23:28 

    >>6843
    6区当日変更で一年生伊藤くん!

    +2

    -0

  • 6847. 匿名 2023/01/03(火) 07:24:15 

    >>6841
    出てないけど、スタート地点に選手が映ってるから6区の選手がバレバレw

    +2

    -0

  • 6848. 匿名 2023/01/03(火) 07:26:21 

    駒大花尾くん欠場やん

    +3

    -0

  • 6849. 匿名 2023/01/03(火) 07:28:34 

    佐藤圭太も花尾も外れてる!

    +3

    -0

  • 6850. 匿名 2023/01/03(火) 07:29:00 

    足早くなりてえなぁ
    気持ちいいだろうなぁ

    +1

    -0

  • 6851. 匿名 2023/01/03(火) 07:30:09 

    >>6843
    伊藤、安原、赤星、山野、青柿

    +2

    -1

  • 6852. 匿名 2023/01/03(火) 07:30:45 

    花尾くんなにがあったのー!!!!???
    大好きな選手なんだけど!
    佐藤くんは長距離はないかなあと思ってたけど

    +13

    -0

  • 6853. 匿名 2023/01/03(火) 07:30:57 

    だから昨日花尾くんは変更なるってコメしたのよ

    +1

    -4

  • 6854. 匿名 2023/01/03(火) 07:32:48 

    コロナからの復調途中でノロか胃腸炎
    圭汰もノロか胃腸炎

    っぽいよ

    区間エントリーまでは完璧オーダーだったとか

    +4

    -1

  • 6855. 匿名 2023/01/03(火) 07:34:51 

    >>6851
    8区の花尾くん外れたんだ
    何かトラブルあったのかな???
    こうなるとどこが優勝かいよいよ分からないね
    全員頑張って欲しい

    +6

    -0

  • 6856. 匿名 2023/01/03(火) 07:34:59 

    花尾くんがいない!

    +8

    -1

  • 6857. 匿名 2023/01/03(火) 07:35:53 

    >>6854
    えぇ、ただでさえ田澤くんがノロ明けで逆境だったのに、ここに来てそんなの可哀想

    +2

    -6

  • 6858. 匿名 2023/01/03(火) 07:35:55 

    國學院大翔くんもいない

    +4

    -0

  • 6859. 匿名 2023/01/03(火) 07:35:58 

    花尾くん、昨日元気な姿見れたから少しだけ期待してたのにな

    +2

    -0

  • 6860. 匿名 2023/01/03(火) 07:36:21 

    >>5099
    10区走りますね!
    頑張れー!

    +0

    -1

  • 6861. 匿名 2023/01/03(火) 07:36:25 

    >>6774
    「男だろ!」って、男ばかりの大会で言うなら普通じゃない?
    選手の中に女性がいる中で「男だろ!」
    って言われたら、意味合いは変わるだろうけど
    元々女性がいないレースの世界で言うのは
    何もおかしくないよ

    そういう常人離れした人達が走ってるんだから
    生半可激では奮い立たないと思う

    +26

    -1

  • 6862. 匿名 2023/01/03(火) 07:37:10 

    >>6860
    すみません、9区でしたね💦

    +3

    -0

  • 6863. 匿名 2023/01/03(火) 07:38:06 

    こうなるといよいよ青学有利かな
    駒大も頑張って!

    +1

    -10

  • 6864. 匿名 2023/01/03(火) 07:38:06 

    花尾くん出ないの。。。
    楽しみにしてたのになぁ。
    Twitterでも花尾くんトレンド上がってる。

    +10

    -0

  • 6865. 匿名 2023/01/03(火) 07:38:53 

    >>6861
    性別が男性でも、男らしさに違和感を覚える人はたくさんいるよ

    +1

    -19

  • 6866. 匿名 2023/01/03(火) 07:39:37 

    駒澤と青学応援します

    +1

    -4

  • 6867. 匿名 2023/01/03(火) 07:41:20 

    東洋の酒井監督、イケメンオーラが消えていた。

    +2

    -0

  • 6868. 匿名 2023/01/03(火) 07:41:37 

    >>6858
    中西は昨日のインタビューで往路の予定だったけど状態が厳しかったって言ってたよ

    +0

    -0

  • 6869. 匿名 2023/01/03(火) 07:42:52 

    音声はカッシー解説の文化放送にします

    +0

    -0

  • 6870. 匿名 2023/01/03(火) 07:45:29 

    >>6862
    今テレビつけました!
    嬉しい!

    +0

    -0

  • 6871. 匿名 2023/01/03(火) 07:45:44 

    >>6867
    やっぱり成績は大事なのか…

    +1

    -0

  • 6872. 匿名 2023/01/03(火) 07:46:09 

    >>6857
    コロナじゃなくて?

    +6

    -0

  • 6873. 匿名 2023/01/03(火) 07:47:31 

    この区間が一番足に負担かかるからね

    +1

    -0

  • 6874. 匿名 2023/01/03(火) 07:48:23 

    駒大は花尾くんなし厳しいけど、赤星くんも直近のハーフかなんかでアピールしてたから期待しましょう。
    中大はほぼ理想通りのオーダー、4年生力に期待。
    青学は山下り以外は経験者、怖すぎる。

    +8

    -0

  • 6875. 匿名 2023/01/03(火) 07:49:49 

    今日トピ開始1分前…

    +1

    -0

  • 6876. 匿名 2023/01/03(火) 07:50:27 

    >>6874
    青学の大逆転ありそう

    +3

    -3

  • 6877. 匿名 2023/01/03(火) 07:50:37 

    コロナ禍なのにレース前に寮に突撃するのはだめだな。。自分だったら絶対できないわ
    部でも部外者入れるの控えるべき

    +0

    -0

  • 6878. 匿名 2023/01/03(火) 07:50:56 

    青学の岸本くん、やっぱり出てきたね。楽しみだ!

    +5

    -2

  • 6879. 匿名 2023/01/03(火) 07:51:28 

    復路トピ立ったよー!

    +3

    -0

  • 6880. 匿名 2023/01/03(火) 07:52:22 

    昨夜テレビ見ててチャンネル変えてたら渡辺さんらしき人が映ってて、往路のハイライトかなと思ってよく見たら元ロッテの里崎だった(;´∀`)

    +3

    -0

  • 6881. 匿名 2023/01/03(火) 08:05:56 

    >>6865
    よくこういう人いるけどさ
    男性性、女性性を蔑ろにしては
    世の中回っていかないんだと思うよ
    男性性の強要に違和感ある人が一定数いるのは分かるけど
    自分が男として生まれて、箱根を目指した人に
    「男として奮い立て」
    何らおかしな話ではない
    むしろそれくらいの激でないと、レース中に折れかけるメンタルは甦らない

    もし性別の強要について話したいなら
    その人はこのトピでは確実にトピズレであって
    他にトピを立てて存分に語れば良いこと

    +20

    -0

  • 6882. 匿名 2023/01/03(火) 08:08:39 

    >>6867
    東洋は今日上がってくるよ

    +8

    -0

  • 6883. 匿名 2023/01/03(火) 08:09:41 

    >>6880
    里崎さん、似てるかも😄

    +0

    -0

  • 6884. 匿名 2023/01/03(火) 08:27:14 

    可愛いのいた💕

    +0

    -0

  • 6885. 匿名 2023/01/03(火) 08:29:28 

    >>6759
    私も東洋ファンだけど、最近往路は振わないね
    でも去年も結果総合4位だから今年も順位どこまであげてくれるか楽しみに見てるよ!

    +7

    -0

  • 6886. 匿名 2023/01/03(火) 08:32:40 

    後ろから追いかける姿、逃げる姿、追いつき追い越す瞬間、毎度なぜか泣けちゃう!

    +0

    -0

  • 6887. 匿名 2023/01/03(火) 08:35:39 

    >>6760
    いちいち揉め事起こすな

    +0

    -0

  • 6888. 匿名 2023/01/03(火) 08:38:37 

    >>6754
    優遇されてるのではなく、メディア慣れして欲しいコメントが貰える原監督が重用されてるだけだよ。世間の認知も説得力も全然違うよ。
    駒沢の大八木監督がいくら名将と言われてても、パッとテレビに出てすぐわかる人なんて半分もいないでしょ。

    +2

    -5

  • 6889. 匿名 2023/01/03(火) 08:39:29 

    >>6844
    残念ながらそれあなたを含めた極少数派なんだよ。
    世間の反応は違うんだよ。

    +1

    -3

  • 6890. 匿名 2023/01/03(火) 08:40:05 

    >>6766
    実際受験してないから「実力」を証明する術はないね
    高校の評定なんて教師がなんとでもできるし

    +1

    -1

  • 6891. 匿名 2023/01/03(火) 08:43:03 

    あー、瀬古が調子に乗り始めた
    青学応援したくなる…

    +6

    -0

  • 6892. 匿名 2023/01/03(火) 08:44:32 

    実家のすぐそばだから、早稲田を応援する!
    うちの大学とも歴史的に仲いいし

    +2

    -0

  • 6893. 匿名 2023/01/03(火) 08:46:55 

    >>6758
    まぁそうだよね、野球なんかもドラフト1位になるような人でも落とされてるもんね。
    早稲田の野球部なんかは大阪〇〇の英字読めないレベルでも実力次第で入れるみたいだけど。

    +1

    -0

  • 6894. 匿名 2023/01/03(火) 08:48:19 

    >>6890
    横だけど、いちいちそうやって他人の揚げ足取ったところでどうなるの?
    もう少し平和にやろうよ

    +1

    -0

  • 6895. 匿名 2023/01/03(火) 09:14:44 

    みんなはユニフォームの好みで言うとどこが好き?
    私は法政か東洋が好きだなあ

    +2

    -0

  • 6896. 匿名 2023/01/03(火) 10:08:30 

    早稲田のキャプテン、きっと大迫選手尊敬してるんだな🤗踏襲してる!

    +0

    -0

  • 6897. 匿名 2023/01/03(火) 10:10:48 

    >>4182

    箱根で神戸大学な訳ないじゃん笑

    +5

    -0

  • 6898. 匿名 2023/01/03(火) 10:12:26 

    >>6865
    勝つか負けるかの勝負をしてる時にそんなこといちいち配慮してゲキを飛ばせないよ

    +6

    -0

  • 6899. 匿名 2023/01/03(火) 10:12:38 

    >>5831
    青学はフレッシュグリーン。今回出てないけど神大はプラウドブルー。大学の申請です

    +0

    -0

  • 6900. 匿名 2023/01/03(火) 10:53:22 

    >>6774

    家庭内で話してなよw

    +1

    -1

  • 6901. 匿名 2023/01/03(火) 10:53:47 

    中央大がんばれー!

    +6

    -1

  • 6902. 匿名 2023/01/03(火) 10:54:33 

    >>6865

    もう駅伝観るのやめなよ
    楽しくないでしょ?

    +20

    -1

  • 6903. 匿名 2023/01/03(火) 11:28:46 

    >>6890
    まあ、大事なのはどう入るかより入ってどうするかですからね

    +1

    -0

  • 6904. 匿名 2023/01/03(火) 11:50:33 

    >>6865
    そんなに大八木監督の檄が嫌なら見なきゃいいたげじゃん。
    駒澤の子たちはみんな大八木監督がどんな指導者なのかわかって入ってきてるだから外野がどうこう言う事ではない。スポーツやってるとわかるけど、信頼してる監督からの檄は本当に力になるんですよ。

    +27

    -1

  • 6905. 匿名 2023/01/03(火) 11:54:27 

    >>4182
    神戸大学を神大と呼ぶなんて今初めて知った
    東京人

    +5

    -1

  • 6906. 匿名 2023/01/03(火) 13:17:49 

    >>6838
    そう思う人がいてもいいんじゃない
    人それぞれ

    +2

    -1

  • 6907. 匿名 2023/01/03(火) 14:11:10 

    >>5322
    外れたね

    +1

    -0

  • 6908. 匿名 2023/01/03(火) 14:14:55 

    >>5214
    別物じゃなかったね
    三冠は凄かった!

    +6

    -0

  • 6909. 匿名 2023/01/03(火) 14:17:08 

    青学6区の選手は何があったんですか

    +0

    -0

  • 6910. 匿名 2023/01/03(火) 15:01:48 

    >>6798
    そう。筑波の人で、見た目の印象であまり速そうには見えないんだけど、坂をすいすい登っていてびっくりしたんで覚えてる。

    +3

    -0

  • 6911. 匿名 2023/01/03(火) 15:18:26 

    >>6750
    安定感凄かったもんね。

    +0

    -0

  • 6912. 匿名 2023/01/03(火) 16:23:03 

    >>6812
    そうですそうです!教えて下さってありがとうございます。
    脱水じゃなくて低血糖だったですね。
    Youtubeでまた見て感動してます。

    +1

    -0

  • 6913. 匿名 2023/01/03(火) 16:27:45 

    >>6813
    目玉が飛び出るとはこのことかってセリフがwww

    +2

    -0

  • 6914. 匿名 2023/01/03(火) 16:29:38 

    関東学連の新田くん、すごい走りだった。

    +6

    -0

  • 6915. 匿名 2023/01/03(火) 18:52:20 

    >>6397
    ありがとうです。目の前の一瞬やったから
    監督頑張ってえーーが精いっぱいでした。。

    +0

    -0

  • 6916. 匿名 2023/01/03(火) 18:59:17 

    >>6365
    トヨタ自動車があるから親がトヨタの陸上選手の子供って子がたまにいる
    吉居兄弟もそう

    豊川高校は陸上強い
    田原はあまり関係ない
    風が強い

    +0

    -0

  • 6917. 匿名 2023/01/04(水) 00:24:51 

    >>8599
    青学の駅伝部って相模原じゃない?

    +0

    -0

  • 6918. 匿名 2023/01/04(水) 01:35:30 

    >>6652
    1区の学生連合の子?

    +0

    -0

  • 6919. 匿名 2023/01/04(水) 09:47:39 

    >>6905
    すると当然メイダイ=明治?

    +0

    -0

  • 6920. 匿名 2023/01/04(水) 18:47:46 

    >>6729
    私は東洋大の酒井監督を見た。地元だからもあるのかな。
    本物の監督に心の中で浮き足立ったよ笑
    箱根観戦バスツアーなるものがあるのね。参加してみたい!

    +3

    -0

  • 6921. 匿名 2023/01/04(水) 21:05:01 

    あったのよ…(過去形)
    地元からバスに乗ってスタート見てから移動して…高速下りてドライブインに立ち寄って(お土産購入やトイレ休憩タイム)芦ノ湖の桃源台から遊覧船で向かってゴールを見るのよ。箱根神社に初詣と小田原の鈴廣で買い物して帰る。腰痛くなったけど…すごい良かったよ!コロナや何やらで地元のツアーはもうなくなっちゃったみたいだけど。自分が行った時は東洋大が往路優勝で大興奮😆 あとモニターを見ていたら、すぐ近くで日大の選手が見ていてビックリした記憶があります。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード