-
1001. 匿名 2023/01/02(月) 00:11:41
>>950
奥池もここ10年くらいで派手なのが増えたし人がすごく入れかわった
+11
-0
-
1002. 匿名 2023/01/02(月) 00:12:39
まぁ、そうやろな。+4
-0
-
1003. 匿名 2023/01/02(月) 00:12:48
>>992
わかるわかる。
個人的に、昔から女にDMやモラハラする男見抜ける力が何故かあるんだけど、
この人も少し臭うんだよね。+25
-0
-
1004. 匿名 2023/01/02(月) 00:12:50
>>966
性格悪いの知ってるってあなた知り合い?+14
-3
-
1005. 匿名 2023/01/02(月) 00:13:34
>>999
芸人て売れるとグラドルやファンはやる用で女優とか有名モデル彼女か嫁にしときたいみたいな奴多くてキモい
+26
-0
-
1006. 匿名 2023/01/02(月) 00:13:56
個人的MVPは皆川。+24
-3
-
1007. 匿名 2023/01/02(月) 00:13:59
浜田コロナかな+1
-4
-
1008. 匿名 2023/01/02(月) 00:14:04
来年こそは生結果発表を+7
-0
-
1009. 匿名 2023/01/02(月) 00:14:13
後藤の顔好きだと改めて思った+26
-4
-
1010. 匿名 2023/01/02(月) 00:14:43
>>953
そうなんや。知らんかった。+3
-0
-
1011. 匿名 2023/01/02(月) 00:14:44
ジャルジャル納得😊+36
-2
-
1012. 匿名 2023/01/02(月) 00:14:48
友近は西尾一男だけ好き+21
-5
-
1013. 匿名 2023/01/02(月) 00:15:26
ジャルジャルの今日のネタけっこう好きなんだけど、YouTubeのジャルジャルアイランドっていうチャンネルに続編?あるよー+20
-1
-
1014. 匿名 2023/01/02(月) 00:15:30
ごめん、結果発表〜って誰が言ったの?
松ちゃん?+0
-1
-
1015. 匿名 2023/01/02(月) 00:15:30
後藤さんめっちゃ好き。+10
-3
-
1016. 匿名 2023/01/02(月) 00:15:49
>>992
前 劇場でコマンダンテの石井とEXIT兼近に公開処刑されてたよ
その時はなんか大人しくしてたw+6
-1
-
1017. 匿名 2023/01/02(月) 00:16:06
TBSお得意のヤラセwww
松ちゃんのこういうとこ好き+20
-0
-
1018. 匿名 2023/01/02(月) 00:16:17
熱狂的なファンはアンチを産みだすな+1
-1
-
1019. 匿名 2023/01/02(月) 00:16:46
>>1012
私も。春菜とかゆりやんとかと組むネタも好き。+4
-4
-
1020. 匿名 2023/01/02(月) 00:17:22
>>1007
風邪ひいたみたいよ+2
-0
-
1021. 匿名 2023/01/02(月) 00:17:43
>>1014
録音された去年の浜ちゃんの声が流れていたよ+9
-0
-
1022. 匿名 2023/01/02(月) 00:18:00
友近の狂気を感じるね。私は嫌いじゃないけど、外れネタも多いし、飽きてきている。やりたいことをただやっていて、何を伝えたいのか、よくわからないことに、つい笑ってしまう。女版のライトな松村邦洋というか。
年末年始は03もいっぱい見られて嬉しい。ウエストランドも浮かばれていいお正月だ。+32
-4
-
1023. 匿名 2023/01/02(月) 00:18:21
>>1003
なんとなくわかるかも!
数年前から彼のラジオ聞いてる(車乗ってるときにタイミングが合う)けど、会話からなんかちょっと臭うなぁと思ってて、この前のキングオブコントで初めて顔見たときに納得したよ。+16
-0
-
1024. 匿名 2023/01/02(月) 00:18:39
終わったの?+2
-0
-
1025. 匿名 2023/01/02(月) 00:19:07
>>1017
ちゃんと視聴者に寄り添ってる感じする。
テレビサイドと視聴者に優しい。+8
-0
-
1026. 匿名 2023/01/02(月) 00:21:35
>>984
友近って「芸」はあると思うけど如何せん面白くない
色々考えてやってるなと興味は引くけど見てみたところで面白くはない+33
-3
-
1027. 匿名 2023/01/02(月) 00:23:08
>>1017
クレイジージャーニーの悪口はやめろ+2
-3
-
1028. 匿名 2023/01/02(月) 00:26:29
蛙亭のネタがすごく面白くて好きだったw
+16
-3
-
1029. 匿名 2023/01/02(月) 00:26:52
>>1023
FMのラジオ?
こないだたまたまラジコつけたら、コットン西村がDJやってて、しゃべり方がギラついててなんかやだった。
あれで元アナウンサーって本当?+10
-0
-
1030. 匿名 2023/01/02(月) 00:26:53
>>1005
学生時代から付き合ってる彼女をずっとキープして、好感度出てきたら結婚するパターンもあるよね…+2
-0
-
1031. 匿名 2023/01/02(月) 00:26:58
>>846
大体はこんなもんかと+4
-0
-
1032. 匿名 2023/01/02(月) 00:28:28
>>830
うん、どう見ても性格悪そうには見えない。+14
-0
-
1033. 匿名 2023/01/02(月) 00:29:17
ごぶごぶでは浜ちゃん、元気やわ。良かった。+6
-0
-
1034. 匿名 2023/01/02(月) 00:29:48
>>966
マネージャーとかに偉そうなんでしょ?
でも今シンラジオにはまってて面白いから性格悪くても置いといちゃうわ。+6
-0
-
1035. 匿名 2023/01/02(月) 00:30:16
>>846
面白いのあるよね。
もぐらさんじゃない方の人、ちゃんとキャラクターになりきって素の自分を消してるからプロだなあと思う。+9
-2
-
1036. 匿名 2023/01/02(月) 00:31:26
シソンヌが面白かった!
あんなに面白いの知らなかった!
ネタの構成はもちろん、演技がうまいから更に面白く感じるんだろうね。
もっと掘り下げようと思った。+36
-1
-
1037. 匿名 2023/01/02(月) 00:31:32
>>1026
お笑い芸人でずっと面白くないのに何でTV出れるのか不思議+10
-2
-
1038. 匿名 2023/01/02(月) 00:31:35
>>100
ゲスさ+3
-1
-
1039. 匿名 2023/01/02(月) 00:32:17
>>846
ごめん、今日の中で一番面白かった+2
-1
-
1040. 匿名 2023/01/02(月) 00:32:18
>>932
違うよねw+1
-5
-
1041. 匿名 2023/01/02(月) 00:32:43
男性ブランコも見たかった。+18
-3
-
1042. 匿名 2023/01/02(月) 00:32:50
>>996
そこなんよね。わかる人にしかわからないネタが多い。+3
-0
-
1043. 匿名 2023/01/02(月) 00:32:51
トルクレンチガールズが解散って今知ったわ
ショック+0
-0
-
1044. 匿名 2023/01/02(月) 00:32:58
>>1030
ニューヨークの屋敷とかw
見た目に反して女に潔癖なんだって
+1
-3
-
1045. 匿名 2023/01/02(月) 00:33:22
>>1029
そうそう!FM!同じやつかな?
芸人仲間や相方のことを小馬鹿にしたエピソードとかを自信満々に話してて、不快になるときが結構あるよ。
元アナウンサーなのね。
まあ確かに聞き取りやすいのかな…?声質が独特ではあるけど。+2
-0
-
1046. 匿名 2023/01/02(月) 00:33:58
>>965
きょんもきょんで凄いよ経験人数+2
-0
-
1047. 匿名 2023/01/02(月) 00:34:01
>>905
錦鯉はM-1でやったパチンコのネタが面白いんだよな。それ以降全然TVでやんないけど+1
-1
-
1048. 匿名 2023/01/02(月) 00:34:53
>>1036
うわーうれしいー!シソンヌのYouTubeぜひみてほしい!
長くてびっくりすると思うけど見てるとあっという間だったりするよ!+9
-2
-
1049. 匿名 2023/01/02(月) 00:36:36
>>992
分かるよ…
好みって言われたらそれまでだけどまったくかっこよさがわからない
ほうれい線がすごいというか口がサル顔すぎて見てられない+15
-0
-
1050. 匿名 2023/01/02(月) 00:36:38
>>1023
左目が森本レオと同じでサイコのめちゃしてる+3
-0
-
1051. 匿名 2023/01/02(月) 00:37:20
>>984
わかる
独りよがりなんだよねー+47
-4
-
1052. 匿名 2023/01/02(月) 00:39:01
>>984
え、面白いとか面白くないとかじゃなく、見てて楽しかったけど。。+12
-19
-
1053. 匿名 2023/01/02(月) 00:42:04
>>1040
違わないよ
もうお父様亡くなられてるけど
本人は父の仕事は貿易とか他自営業と言ってる+10
-0
-
1054. 匿名 2023/01/02(月) 00:43:17
>>997
歯科医の息子はサバンナ高橋+15
-0
-
1055. 匿名 2023/01/02(月) 00:43:27
ジャルジャルがMVPで嬉しい。去年からハマって、YouTubeでめっちゃネタ見てる。あと後藤さんの顔が好きw+35
-5
-
1056. 匿名 2023/01/02(月) 00:46:21
>>1029
すごい自分が好きなんだろうね。それでアナウンサーになったり芸人としてそこそこ人気でるところまで行けるところは、叩き上げの政治家的な根性を感じる。
もっと売れるんだろうけど、瀬下的な厄災に見舞われそうだね。この人やニューヨークは、笑いそのものより、人気者になることのほうが目的な感が滲んでいて、つまらないな、と思ってしまう。嫌いな訳ではないけどね。+11
-1
-
1057. 匿名 2023/01/02(月) 00:50:56
>>1046
まだ知れてるやん
まあ元ラフレクランは
ガルでワーキャー絶賛されるような人達ではないと思う+7
-0
-
1058. 匿名 2023/01/02(月) 00:51:49
>>1020
ただの風邪かよ+0
-3
-
1059. 匿名 2023/01/02(月) 00:52:09
>>1021
🤭+2
-2
-
1060. 匿名 2023/01/02(月) 00:52:18
>>811
見てないけど別のコンビじゃない?
金ちゃんは普段から面白いからよく先輩に呼ばれたりしてるはず+14
-0
-
1061. 匿名 2023/01/02(月) 00:55:11
>>766
誠ちゃんすごいよねー
普通新人なら緊張して焦ってから回って滑り笑いとかで御の字なのに堂々とやりきるしちゃんとウケる返ししてて天才だなーって思う+35
-5
-
1062. 匿名 2023/01/02(月) 00:57:40
>>697
最近イワクラ苦手になってきた
昔は尖っててたところが好きだったけどさすがにウケないの自覚してきたのか大人しいというかやり方がベテランぶってるというか+43
-3
-
1063. 匿名 2023/01/02(月) 01:02:28
>>1058
風邪は万病の元。
ゆっくり休んでもらった方がいい。+17
-0
-
1064. 匿名 2023/01/02(月) 01:06:05
>>550
全部ネタ自分で書く人もいるけどネタ作家と作ってる人もいるよー
今流行ってるダウ90000のネタ書いてる人は作家もやってて有名な芸人にも結構書いたりしてる+3
-0
-
1065. 匿名 2023/01/02(月) 01:06:44
この年末年始でビスブラのネタをたくさん見たけど
どれもオリジナリティーがあってワクワクする+26
-2
-
1066. 匿名 2023/01/02(月) 01:18:51
>>1046
嘘でしょ、そうなのか、、
今日の笑神様見てて、絶対この人良い人だって思ってたのにな+2
-10
-
1067. 匿名 2023/01/02(月) 01:23:45
>>1058
ハマタは毎年扁桃腺おかしくして休む+13
-0
-
1068. 匿名 2023/01/02(月) 01:24:06
>>1056
ニューヨークが面白がるものは好き
YouTubeのドキュメント企画とか、ニッ社のケツのやつとか
コットンは自分がどう見られるかを計算しすぎてて面白さが二の次だと思う+13
-2
-
1069. 匿名 2023/01/02(月) 01:24:12
>>1060
私も年末見たよ。原田さんが後輩の褒められ待ちが凄くて、吉本をこえて松竹の若手にまで要注意人物として知れ渡っていたという話だった。でも、たこしげの大将は、飲んでいる間ずっと面白い話をしているいい子で、売れると思っていたとか。ジュニアに呼ばれて相方連れてくるし、人柄は良さそうだったよ。いい人なんだけど、自己承認欲求が強すぎてうざくて面倒なだけなんじゃないかな。+10
-0
-
1070. 匿名 2023/01/02(月) 01:25:24
>>1066
アイドルみたいな振る舞いでかわいさアピールしてたから
まあ、ヤリチンだから良い人じゃないわけでもないと思うけど
+9
-0
-
1071. 匿名 2023/01/02(月) 01:28:10
>>1060
ジュニアが後輩が盛って話した話題をネタとして話しただけなのにネットニュースが変な切り抜き記事にしただけで
実際見たら違うよ
ちょうどM-1の敗者復活直前ですごい興味深い話してた
そもそも原田は絶対にきんちゃんをお前って言わなかったり言葉遣いに気をつけていて嫌われるような人ではない+11
-0
-
1072. 匿名 2023/01/02(月) 01:33:03
>>908
アホぶっている訳じゃなく、アホなまさのりさんを活かしたネタづくりなのでは。ネタはベタだけど、年齢問わず、お笑いマニアじゃなくてもわかりやすく笑わせられるという意味では年齢相応の活躍だと思う。+40
-2
-
1073. 匿名 2023/01/02(月) 01:33:56
>>748
水曜のダウンタウンで真顔で冷酷なイメージあったけど、他コンビのネタ見てるときはめっちゃ笑ってて印象と違ってた。+8
-1
-
1074. 匿名 2023/01/02(月) 01:38:29
>>515
わたしも河本好きだけど、一瞬奥深いのかな?って期待させて普通にポンコツなとこが好き。
井口が頂点に連れて行ってあげたのもセットでなんか好き。笑+33
-0
-
1075. 匿名 2023/01/02(月) 01:42:25
>>320
実際ウエストランドの毒は笑いに変えてるけど、バカリズムはなんか胸抉られるくらい傷つく時ある…
なんだろね。+37
-4
-
1076. 匿名 2023/01/02(月) 01:46:41
>>1074
フットンダの大喜利で意外といい回答で活躍していたね。
長年、井口の態度が厳し過ぎると思っていたけど、YouTubeみると、2人思ったよりは仲良さそうなんだね。厳しくしておかないと周りに示しがつかず、本人もポンコツを自覚してテレビとかでは喋らないんだろうね。+24
-0
-
1077. 匿名 2023/01/02(月) 02:14:03
>>96
関西人ってシュールは好き??
関西の方はなんだかんだで、わかりやすさとか型が好きだよなーって思ってるんだけど、松ちゃんを崇めるならばシュールも好きなのか?を知りたい+4
-0
-
1078. 匿名 2023/01/02(月) 02:31:41
>>1077
めっちゃ初期のよゐこみたいなシュールは好き
関西人しか昔のよゐこ見た事ないかもしれないけど
+4
-0
-
1079. 匿名 2023/01/02(月) 02:39:26
つまらなすぎず面白すぎず生放送でもないからそんなに緊張感もないし正月っぽくて良かった。浜田の存在のでかさに気づいた。+25
-1
-
1080. 匿名 2023/01/02(月) 02:40:57
>>1056
コットンはしくじり先生に出てた。西村は自分の自慢話ばかり。いい大学に行ってアナウンサーになってずっともてる人生を送って来ましたと言って、生徒役のタレントさんが引いてた。この顔で?とびっくりだったが売れないだろうと思ってた。しかし、最近テレビに出だして本人は大喜びだろうね。でも、時間が経てば人間性のメッキが剥がれて来るだろうな。相方のほうが愛されキャラ。+20
-0
-
1081. 匿名 2023/01/02(月) 02:43:41
しかし、出演者に第7世代はいないね。ぎりハナコだけ?あっという間に終焉を迎えたね。+7
-7
-
1082. 匿名 2023/01/02(月) 03:38:55
>>811
嫌われてないよ。
原田が調子に乗りやすいけど、ゾフィーとかかもめんたるとかクロコップとか他事務所の人とも原田は飲んで交流してるし、マヂラブ野田さんをご飯に誘ったりコミュニケーション能力がかなりあるよ。+7
-0
-
1083. 匿名 2023/01/02(月) 03:40:11
>>1081
他で出てたからじゃない?
霜降り粗品もEXITも昨日から生放送出っぱなしだったよ+13
-0
-
1084. 匿名 2023/01/02(月) 03:40:29
>>934
ロコディ堂前さんにもいじられてたな。+2
-1
-
1085. 匿名 2023/01/02(月) 03:44:37
>>806
頼ってないし、ネタをちゃんと見たらどう?+2
-0
-
1086. 匿名 2023/01/02(月) 03:55:22
>>1053
父親がパチ屋ってことは朝鮮半島の人なの?+7
-2
-
1087. 匿名 2023/01/02(月) 04:18:34
バカリズム、バイキング、ジャルジャルが特に面白かったな〜
ジャルジャルは、ああいう「なんでもいいです!」って何にでも迎合する人をすごくうまく表現してるなぁと思った+4
-3
-
1088. 匿名 2023/01/02(月) 05:28:40
>>1062
もうすぐ結婚するから控えめなのかねw+0
-0
-
1089. 匿名 2023/01/02(月) 05:46:56
>>979
ココリコの遠藤章造がキリッとした所を全て忘れてきたみたいな顔やな
タカトシのトシ要素多めの遠藤顔
+7
-1
-
1090. 匿名 2023/01/02(月) 05:55:24
ニューヨークはウエストランドが出てきた途端に便乗するからダサいな+8
-6
-
1091. 匿名 2023/01/02(月) 06:29:44
やっぱり浜ちゃんが居ないの寂しかったなー。
まっちゃんの面白いボケに大笑いしてツッこんで。
そんな2人の姿が見たかったし、浜ちゃんがいたら今年の陣内のネタに何て言ったかなーとか考えちゃった。
やっぱり浜ちゃんの存在は大きい!+22
-0
-
1092. 匿名 2023/01/02(月) 07:22:57
>>160
新年早々にこんな事をしても全く不謹慎ともならないのが不思議+2
-3
-
1093. 匿名 2023/01/02(月) 07:28:31
>>81
もぐらがかたまりの父親に似てたから、もぐらがかたまりを選んだ理由は分からない+0
-0
-
1094. 匿名 2023/01/02(月) 08:08:27
バカリズムのネタって陰湿すぎて吐き気がする
面白い面白くない以前の問題
見ててこれだけ嫌悪感覚えるネタはコイツだけ
+24
-6
-
1095. 匿名 2023/01/02(月) 09:01:48
>>984
身内受け狙ってる感じだよね。
テレビの前の視聴者は割としらけてる人多いと思う+7
-1
-
1096. 匿名 2023/01/02(月) 09:13:05
>>1057
コットンは2人とも3桁だしね〜+2
-0
-
1097. 匿名 2023/01/02(月) 09:42:19
>>1065
録画した東西ネタ合戦見たけど、まさにビスブラのネタ面白かったと書こうと思ってた
現実世界でもありえることを面白おかしくしていて
怪物の諦めた「はいそうですかぁ」が面白とわかりみだった+5
-0
-
1098. 匿名 2023/01/02(月) 09:44:58
>>1093
ラジオ聴いてたらわかるけれど、もぐらは大切なことは語らないよね
頭の良い人だから語らないけど理由はあると思う
笑いでけんかしたこと無いっていうから、面白さを評価したのと、言いくるめられそうってのもありそうw+5
-0
-
1099. 匿名 2023/01/02(月) 09:48:09
>>1074
河本くんは声が良いね+7
-0
-
1100. 匿名 2023/01/02(月) 09:49:33
>>972
ゆりやんのどこが面白いんだよw+8
-4
-
1101. 匿名 2023/01/02(月) 09:50:54
ガルちゃんでは女芸人はブサイクじゃないといけないから、美人の友近は嫌われるのかもね+5
-29
-
1102. 匿名 2023/01/02(月) 09:55:56
>>1098
頭良いし話し方も上手。もぐら裁判好きw
体には気をつけてほしいな。+8
-2
-
1103. 匿名 2023/01/02(月) 10:02:51
>>515
本人が一番わかってるところがすごい。河本の売れない芸人の本を読むと、なんとも言えない気持ちになる。いい奴ではない。+7
-0
-
1104. 匿名 2023/01/02(月) 10:23:53
>>1072
笑わせてる訳じゃなくて笑い物にされてる感きついわ+6
-9
-
1105. 匿名 2023/01/02(月) 10:34:58
>>1101
本人も認めとる自己満な笑いなんだから、好き嫌い分かれるわ+10
-0
-
1106. 匿名 2023/01/02(月) 10:36:21
>>536
あのネタ、むっちゃくちゃ前に『エンタの神様』で観たやつと同じ。だから選曲も青山テルマとかハナミズキとか古い。
陣内のネタ大好きなのに、そういう守りに入る感じはやめて欲しかった。+21
-1
-
1107. 匿名 2023/01/02(月) 10:56:28
>>1090
ニューヨーク便乗どころか元々だよ。前から毒吐き系だけど+14
-1
-
1108. 匿名 2023/01/02(月) 10:57:02
>>1106
そうなんだ。なんか古いと思った。+7
-0
-
1109. 匿名 2023/01/02(月) 10:59:07
>>1105
友近がトリなのはキツいよね。笑えないもん。+28
-2
-
1110. 匿名 2023/01/02(月) 11:02:41
>>1104
まあお笑いも好みあるから仕方ないかと。
自分はツッコミの渡辺隆は好きだけど、錦鯉の漫才は好みじゃないから笑えない。陣内智則も好きだけどネタは好みじゃないし。+8
-1
-
1111. 匿名 2023/01/02(月) 11:16:02
>>1107
昔から愚痴芸だよね+5
-1
-
1112. 匿名 2023/01/02(月) 11:30:24
>>1104
全然面白いけど。
視聴率に影響するトップバッターを2年連続で選ばれてるのも分かる。ネタ的にも子供が起きてる時間帯に出てくるのも制作側が計算してると思う。
笑い物にされてるのは今ちょうどいい芸人たちでしょう。+25
-3
-
1113. 匿名 2023/01/02(月) 11:37:54
>>1092
そのくらいダウンタウンが、犯罪とか警察に捕まるようなジャンルではクリーンということでしょ。実際、なんかあっても浜ちゃんの浮気ネタとか平和()な話程度だよね。笑
松本はなんだかんだ何もなくて、本当に気をつけてるんだと思う。若かりし頃のやんちゃぶりを知ってると、大人になったんだなーってw+21
-1
-
1114. 匿名 2023/01/02(月) 11:39:03
>>1085
03:44分に返信www+3
-2
-
1115. 匿名 2023/01/02(月) 11:53:08
友近好きだけど昨日の落ちの台詞の股をなんちゃらが無理
ネタ切れなのか+2
-0
-
1116. 匿名 2023/01/02(月) 11:54:10
>>122
福徳ってゲラよな+9
-0
-
1117. 匿名 2023/01/02(月) 12:01:54
>>230
昔うるさくて嫌いだったけど、それぞれのチャンネルや人柄みたら性格良さげで今は好意的に見ているよ。+6
-3
-
1118. 匿名 2023/01/02(月) 12:07:13
>>637
学生時代、ひどい虐めにあっていたけど笑いで見返した、ってすごい度胸だわ。それを恨めしげにも言っていないし。変な女に引っかかるのは気をつけてほしい。+18
-0
-
1119. 匿名 2023/01/02(月) 12:17:31
>>298
千鳥は面白い漫才としつこい漫才と真っ二つに分かれる。
旅館やチケットセンターの予約係のやつとかタクシー運転手のとかクセの強い寿司屋とかは大吾ワールドの展開がすごく面白いよ。+13
-3
-
1120. 匿名 2023/01/02(月) 12:48:10
>>1003
へー凄いね+1
-0
-
1121. 匿名 2023/01/02(月) 13:00:18
>>35
>>122
>>128
最初はダウンタウンの後継者とまで言われてすんごい期待されて、実際ネタも面白かったのに、なんでゴールデンでパッとせず(さりとて消えもせず)、ずっと宙ぶらりんの位置にいる形になったんだろう……
結局今松本が一番可愛がってて認めてて後継者に近い位置につけてるのは千鳥だよね。ジャルジャルが出てきたとき、すっごい面白い子たち出てきた!ってワクワクして、その後長きにわたってモヤモヤ期が続いて、やっとキングオブコントとったときは、なんかお母さんみたいな気持ちでうるっときた。笑+18
-2
-
1122. 匿名 2023/01/02(月) 13:25:48
>>301
同じこと思ってる人いて嬉し!+4
-4
-
1123. 匿名 2023/01/02(月) 13:26:53
>>914
新年一発目の、早合点やろう、いい子ぶりっ子大賞をさしあげます!+3
-0
-
1124. 匿名 2023/01/02(月) 14:15:21
>>1105
>>1109
友近がトリだからチャンネル変えた…関西もっとトリにふさわしい人いたでしょ
+9
-2
-
1125. 匿名 2023/01/02(月) 14:29:23
>>616
ここで人気だよね。あまり好きじゃないけどな
ヒネってないただの悪口だし+3
-3
-
1126. 匿名 2023/01/02(月) 14:42:51
>>355
人間性は??と思うけど単純に面白いよ
漫才は確かに好き嫌いあるよね
ここ関西芸人が叩かれがちだけど関東は人間の嫌なところを押しすぎててそういうんじゃない…って思う+7
-1
-
1127. 匿名 2023/01/02(月) 14:56:43
>>1103
分かる
ウエランを知っていくほど河本だめじゃんってなる笑
ただの酒カスでいい人でもないというww+3
-0
-
1128. 匿名 2023/01/02(月) 15:02:34
すいません、今から見ようと思うのですが子供が見ても大丈夫ですか?下ネタありましたか??+0
-0
-
1129. 匿名 2023/01/02(月) 17:41:08
>>1103
あの本ヤバイよね!
ファンなんだけど、胸糞悪すぎて食欲すら失せた笑
でも文才はあると思った笑+3
-0
-
1130. 匿名 2023/01/02(月) 18:04:13
>>1123
なんか優しいねw+1
-0
-
1131. 匿名 2023/01/02(月) 18:16:37
芸人紹介のイカれたテンションのナレーションが好き+4
-0
-
1132. 匿名 2023/01/02(月) 18:23:18
これからは宮大工とか鳶がいいね+0
-0
-
1133. 匿名 2023/01/02(月) 18:42:31
>>1101
純粋にほんまに好きじゃない
完全に玄人受け
+0
-0
-
1134. 匿名 2023/01/02(月) 20:02:59
>>1103
どんな本なんですか?+0
-0
-
1135. 匿名 2023/01/02(月) 21:42:37
>>1078
ありがとうございます。
初期のよゐこ見たことないや。シュールもありだけどメインストリームではないのかなやっぱり+0
-0
-
1136. 匿名 2023/01/02(月) 22:13:40
>>1107
テレビでは出さなかったけどね+1
-1
-
1137. 匿名 2023/01/02(月) 23:16:52
>>370
大上さんだよ!線だけで書けそうな顔してるよ!+1
-0
-
1138. 匿名 2023/01/02(月) 23:33:06
>>1121
ジャルジャルは冠番組持ってMCやってTVで売れていきたい方向性じゃないからだと思う。
本人たちもテレビはあまり出たくないって言ってるしYouTube人気だしね。
千鳥みたいな売れ方するには才能だけじゃなくて野心がないとああはならない。
キングオブコント優勝とM1決勝で福徳さんが泣いたのはぐっときたよ+6
-0
-
1139. 匿名 2023/01/03(火) 00:36:31
毎年、東西ネタ合戦の
博多華丸大吉を楽しみにしている。
今年のネタも何度もリピして観て何度も笑っている。
以前の居酒屋メニューのプレバトのネタも大好きだった。
ずっと毎年出てほしいです。+3
-1
-
1140. 匿名 2023/01/03(火) 03:06:19
>>1112
錦鯉の未来だね+1
-1
-
1141. 匿名 2023/01/03(火) 03:07:25
>>1136
見てなかっただけじゃない?+2
-1
-
1142. 匿名 2023/01/03(火) 11:20:36
>>1121
ダウンタウンの後継者で言うと、MCもできる千鳥かもだけど、ネタでいうと、ジャルジャルはまっちゃんにはすごく評価されてるコンビだと思う。何かにつけて褒められてるし、YouTube見たり、アマプラのジャルジャルの動画や単独ライブとかも見てたらしいし。+5
-0
-
1143. 匿名 2023/01/03(火) 14:05:14
ダントツでジャルジャルで笑った。
おもろかった!+1
-0
-
1144. 匿名 2023/01/03(火) 20:44:10
>>1109
友近は好き嫌い分かれるとは思う。
私は好きだけど、ポカーンの人もいるんだろうなぁとは思う。+0
-1
-
1145. 匿名 2023/01/04(水) 13:53:47
芸人ってすごいね。ネタ考えて覚えて笑わせてくれて。お笑い見てると元気になるわ。+1
-0
-
1146. 匿名 2023/01/06(金) 20:13:35
格付けチェック
ドリーム東西ネタ合戦
私の中の正月の定番+0
-0
-
1147. 匿名 2023/01/07(土) 07:33:20
あれ?沖縄は今有吉の冬休みやってるけど、そっちはやってないの?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
空気階段 驚きのコンビ結成理由告白 かたまりの父ともぐらの意外な共通点「すごいうれしくて」