ガールズちゃんねる

Vaundyについて教えて下さい

738コメント2023/01/21(土) 23:56

  • 1. 匿名 2023/01/01(日) 18:37:03 

    名前は知っていて、勝手にアラサーくらいのバンドかと思っていました。
    紅白で見て衝撃を受けました。
    楽曲提供もしていて若いのにすごいなと思います。
    おすすめの曲はありますか?
    Vaundyについて教えて下さい

    +918

    -20

  • 2. 匿名 2023/01/01(日) 18:37:22 

    恋風に乗せて

    +411

    -4

  • 3. 匿名 2023/01/01(日) 18:37:33 

    22歳現役大学生です。
    天才です

    +1243

    -25

  • 4. 匿名 2023/01/01(日) 18:37:40 

    何歳なのー?

    +10

    -12

  • 5. 匿名 2023/01/01(日) 18:37:44 

    東京フラッシュ

    +423

    -6

  • 6. 匿名 2023/01/01(日) 18:37:51 

    マユリカ味ある

    +333

    -8

  • 7. 匿名 2023/01/01(日) 18:38:01 

    裸の勇者
    不可幸力
    東京フラッシュ

    バウくん好き

    +480

    -8

  • 8. 匿名 2023/01/01(日) 18:38:06 

    この方いくつで何されてる方なの〜?

    +56

    -39

  • 9. 匿名 2023/01/01(日) 18:38:17 

    踊り子
    napori
    裸の勇者

    +313

    -3

  • 10. 匿名 2023/01/01(日) 18:38:27 

    顔は岡崎体育

    +601

    -46

  • 11. 匿名 2023/01/01(日) 18:38:27 

    結婚したい

    +23

    -30

  • 12. 匿名 2023/01/01(日) 18:38:35 

    マユリカの中谷にそっくりです

    +140

    -7

  • 13. 匿名 2023/01/01(日) 18:38:42 

    これは聴いたことある人多そう。
    東京フラッシュ
    東京フラッシュ / Vaundy :MUSIC VIDEO - YouTube
    東京フラッシュ / Vaundy :MUSIC VIDEO - YouTubeyoutu.be

    冷たいよねMade in Vaundy_ART Work Studio-----DirectorMIZUNO CABBAGE (https://twitter.com/mizunocabbage)Assistant directorKou Nakamura(https://twitter.com/Kou45388...">

    +237

    -6

  • 14. 匿名 2023/01/01(日) 18:38:43 

    昨日の紅白
    ドリフの雷様コントに出てくる高木ブーみたいって母親がウケてた

    +43

    -190

  • 15. 匿名 2023/01/01(日) 18:38:49 

    顔みたとき、「才能の人やねんな」ってなった

    +660

    -26

  • 16. 匿名 2023/01/01(日) 18:39:09 

    踊り子
    東京フラッシュ
    life hack

    エモいやつ好き。

    +200

    -5

  • 17. 匿名 2023/01/01(日) 18:39:15 

    楽曲提供ってなにしてるの?
    昨日初めて見た

    +30

    -6

  • 18. 匿名 2023/01/01(日) 18:39:15 

    でんがんに似てる

    +56

    -4

  • 19. 匿名 2023/01/01(日) 18:39:22 

    >>10
    ポインティに似てた

    +270

    -7

  • 20. 匿名 2023/01/01(日) 18:39:22 

    死ぬほど曲作るの早い
    去年ラジオで毎月新曲流れてきてたまげたわ

    +429

    -5

  • 21. 匿名 2023/01/01(日) 18:39:22 

    カツラなの?

    +4

    -16

  • 22. 匿名 2023/01/01(日) 18:39:22 

    回り出した、あ、のこ、と〜

    +266

    -4

  • 23. 匿名 2023/01/01(日) 18:39:33 

    全曲好き

    +51

    -6

  • 24. 匿名 2023/01/01(日) 18:39:34 

    別にミュージシャンはイケメンもあれとか全然思わないけど、声だけ聞いて勝手に想像してた顔と実際が違いすぎて衝撃を受けた

    +911

    -11

  • 25. 匿名 2023/01/01(日) 18:39:36 

    不可幸力すきー

    +290

    -2

  • 26. 匿名 2023/01/01(日) 18:39:36 

    不可幸力がすきです

    +267

    -1

  • 27. 匿名 2023/01/01(日) 18:39:41 

    花占いも良いよ!

    +193

    -4

  • 28. 匿名 2023/01/01(日) 18:39:42 

    紅白で初めて見た。今話題の人なんだね。

    +163

    -2

  • 29. 匿名 2023/01/01(日) 18:39:43 

    >>1
    「裸の勇者」が好き

    +252

    -2

  • 30. 匿名 2023/01/01(日) 18:39:47 

    22歳かよ…凄い才能だな

    +358

    -2

  • 31. 匿名 2023/01/01(日) 18:39:57 

    紅白でずっと逆光だったのは何故なのか

    +180

    -6

  • 32. 匿名 2023/01/01(日) 18:39:57 

    不可幸力
    これ程サビが待ち遠しい曲はない

    +284

    -7

  • 33. 匿名 2023/01/01(日) 18:40:33 

    >>14
    お育ちが分かりますね

    +139

    -25

  • 34. 匿名 2023/01/01(日) 18:40:33 

    王様ランキングのオープニング曲で知った

    +200

    -2

  • 35. 匿名 2023/01/01(日) 18:40:44 

    昨日紅白で初めてみたけどパフォーマンスすごく良かった!

    +358

    -6

  • 36. 匿名 2023/01/01(日) 18:40:47 

    勝手にシュッとしたイケメンを想像してた

    +318

    -5

  • 37. 匿名 2023/01/01(日) 18:41:05 

    映画監督もやりたい言ってた

    +46

    -3

  • 38. 匿名 2023/01/01(日) 18:41:12 

    生で見たら意外と普通体型でした

    +173

    -2

  • 39. 匿名 2023/01/01(日) 18:41:17 

    マッキーみたいな

    +17

    -4

  • 40. 匿名 2023/01/01(日) 18:41:18 

    「しわあわせ」と「灯火」が、凄く好きだな

    +129

    -1

  • 41. 匿名 2023/01/01(日) 18:41:24 

    見た目はポチャさんなのにお洒落で才能があって
    今までにいない逸材アーティストだと思う
    紅白での神々しさと歌唱力が素晴らしかった
    Vaundyについて教えて下さい

    +714

    -19

  • 42. 匿名 2023/01/01(日) 18:41:28 

    これだけいろんな曲調作れるのもすごいと思う

    +262

    -3

  • 43. 匿名 2023/01/01(日) 18:41:29 

    勝手に藤井風みたいなルックスかと思ってたから、実物みて「えっ!?」ってなった笑
    でも自由に歌う雰囲気もだし喉から音源でとても素敵でした!

    +566

    -9

  • 44. 匿名 2023/01/01(日) 18:41:30 

    ライブでは結構オラついてます

    +224

    -4

  • 45. 匿名 2023/01/01(日) 18:41:38 

    >>22
    僕の未来が〜

    +79

    -3

  • 46. 匿名 2023/01/01(日) 18:41:54 

    >>31
    まだお若いし、ビジュアルにちょっと自信がないのかなと思った。

    でもすごく良かったよね。

    +364

    -9

  • 47. 匿名 2023/01/01(日) 18:41:54 

    全ての曲が好きなわけではないけど、恋風邪にのせてとかああいうしっかりしたキャッチーなメロディをあの若さで作れるのは凄いと思った
    昭和の曲っぽいメロディだし

    +158

    -7

  • 48. 匿名 2023/01/01(日) 18:42:07 

    >>17
    adoの逆光
    個人的にはウタの中で一番好き

    +237

    -7

  • 49. 匿名 2023/01/01(日) 18:42:29 

    >>13
    これ自作で作ったmvなんでしょ?すごいよね。

    +121

    -2

  • 50. 匿名 2023/01/01(日) 18:42:34 

    オシャレな岡崎体育って感じ

    +147

    -9

  • 51. 匿名 2023/01/01(日) 18:43:00 

    踊り子とかはカセットテープで聴きたくなる

    +48

    -3

  • 52. 匿名 2023/01/01(日) 18:43:12 

    めっちゃシュッとしたイマドキのオシャレイケメンかと思ったら、なかなか親近感わく見た目だった。
    でも歌上手いしおしゃれな曲作るねー

    +221

    -1

  • 53. 匿名 2023/01/01(日) 18:43:18 

    >>22
    え⁉️その曲Vaundyなの⁉️びっくり❗

    +121

    -3

  • 54. 匿名 2023/01/01(日) 18:43:30 

    芦田愛菜さんも好きなんだねー

    +112

    -1

  • 55. 匿名 2023/01/01(日) 18:43:31 

    作詞作曲してるの?

    +15

    -1

  • 56. 匿名 2023/01/01(日) 18:43:37 

    >>14
    あんまり人の母親の事言うのはアレだけど、そういうのは恥ずかしい話として心の中に閉じ込めておいた方がいいよ…

    +312

    -18

  • 57. 匿名 2023/01/01(日) 18:44:20 

    多分名前聴いたのが初めてって人たちも
    花占い、踊り子、東京フラッシュあたりはサビ聴くとあ〜ってなるかもしれない。CMとかドラマで流れてる

    +104

    -4

  • 58. 匿名 2023/01/01(日) 18:44:27 

    22才でこのセンスと才能は地方からは絶対出てこない感じ

    +21

    -34

  • 59. 匿名 2023/01/01(日) 18:44:41 

    昨日初めて見た
    物知らずすいません。
    でも、いい意味で衝撃的なだった。
    がんばって欲しい!

    +80

    -1

  • 60. 匿名 2023/01/01(日) 18:44:50 

    >>58
    福岡だよ

    +5

    -17

  • 61. 匿名 2023/01/01(日) 18:44:54 

    見た目がどうのとか、くだらない事でガタガタ騒がれるなら顔出ししない方が良かったね

    +5

    -27

  • 62. 匿名 2023/01/01(日) 18:45:11 

    曲調からしてパーカーから顔出て見えたらイケメンなんだろうなと予想していた
    Vaundyについて教えて下さい

    +199

    -4

  • 63. 匿名 2023/01/01(日) 18:45:24 

    顔を見た時の「あれ?こんな人なんだ」感はエドシーランを彷彿とさせる

    +259

    -2

  • 64. 匿名 2023/01/01(日) 18:45:32 

    怪獣の花唄が一番好きだから昨日嬉しかった!
    TOKIMEKIも好き。
    Vaundyについて教えて下さい

    +209

    -3

  • 65. 匿名 2023/01/01(日) 18:45:39 

    初めて知ったけど昨日のおもかげめちゃくちゃ良かった!横浜流星のシュウマイの曲の人なんだね。いい曲だと思ってた。

    +126

    -3

  • 66. 匿名 2023/01/01(日) 18:46:05 

    見た目について色々言われがちだけど今流行りの顔出ししない歌い手より好感持てる

    +378

    -13

  • 67. 匿名 2023/01/01(日) 18:46:09 

    >>48
    adoのウタのなかではダントツ好き

    +88

    -4

  • 68. 匿名 2023/01/01(日) 18:46:13 

    アニメやドラマの主題歌で良い曲だなと思ったらこの人が歌ってるの多い

    +17

    -1

  • 69. 匿名 2023/01/01(日) 18:46:41 

    紅白よかったね

    +133

    -2

  • 70. 匿名 2023/01/01(日) 18:47:02 

    サカナクションぽい

    +26

    -20

  • 71. 匿名 2023/01/01(日) 18:47:09 

    東京フラッシュ発表したのが
    デビューしたての19歳の時
    作詞作曲の才能がすごい。

    +212

    -3

  • 72. 匿名 2023/01/01(日) 18:47:24 

    カセットテープで売って欲しいくらいに感じがあう

    +36

    -3

  • 73. 匿名 2023/01/01(日) 18:47:39 

    ワンピース好きなので、ウタの「逆光」を聴いて、なんだこのカッコイイ曲は!となった。
    ああいう負の感情が爆発してるようなキリキリした曲を作る人なのかと思ったら、紅白のコラボを見てこんなに楽しい優しい曲も作れるのか、と

    才能しかないやんと思った

    +131

    -4

  • 74. 匿名 2023/01/01(日) 18:47:53 

    恋風邪にのせての
    「二人目を逸らして気づいたの」
    の所のメロディを22歳が創ったとか信じられん。
    最高

    +139

    -5

  • 75. 匿名 2023/01/01(日) 18:48:01 

    不可抗力聞いた時は女の人が歌ってるんだと思ってた

    +11

    -2

  • 76. 匿名 2023/01/01(日) 18:48:01 

    >>61
    ギャップがいいんよ
    これがイケメンだったらふーん歌上手いねで気に留めなかったかも

    +182

    -6

  • 77. 匿名 2023/01/01(日) 18:48:11 

    >>6
    誰かに似てると思ってた‼︎
    勝手に今どきの子を想像してたから、昨日の紅白で初めて見て衝撃だった。

    +71

    -1

  • 78. 匿名 2023/01/01(日) 18:48:20 

    東京フラッシュ
    怪獣の花唄
    恋風邪にのせて
    裸の勇者
    忘れ物


    が好き!

    +98

    -1

  • 79. 匿名 2023/01/01(日) 18:48:33 

    >>54
    橋本環奈ちゃんも好きだと言ってたね!

    +117

    -1

  • 80. 匿名 2023/01/01(日) 18:49:04 

    顔がよければもっと売れたかもね。今も売れてるけど。藤井風とかは顔もいいから。

    +2

    -81

  • 81. 匿名 2023/01/01(日) 18:49:11 

    yamaとかadoみて
    なんで最近の歌手は顔隠すんだよって言う人いるけど、出したら必ずなんか言いたい人たちがいるからなんだよなぁ

    +347

    -7

  • 82. 匿名 2023/01/01(日) 18:49:20 

    >>15
    若くして才能あって人柄も良い人でも、
    ここまで世に知られるかどうかは、最後は運だと思うから、
    時の運含む才能の人だよね。

    +205

    -4

  • 83. 匿名 2023/01/01(日) 18:49:38 

    >>55
    なんだったら音も一人で作ってる

    +42

    -3

  • 84. 匿名 2023/01/01(日) 18:51:30 

    やっぱ作詞作曲編曲してこそアーティストだよな

    +92

    -4

  • 85. 匿名 2023/01/01(日) 18:52:08 

    >>1
    不可幸力 / Vaundy :MUSIC VIDEO - YouTube
    不可幸力 / Vaundy :MUSIC VIDEO - YouTubeyoutu.be

    揺れ、靡く世界で意図せず彼らはそれを愛と呼ぶMade in Vaundy_ART Work Studio-----Director /animationかずお (https://twitter.com/kazuo-----1st album「strobo」 2020/5/27 リリース https://vaund...">


    とにかくサビまで聴いてほしい
    すっごい良いから

    +181

    -6

  • 86. 匿名 2023/01/01(日) 18:52:23 

    >>3
    去年も別人で天才現役大学生いたような… 名前が思い出せない

    +167

    -1

  • 87. 匿名 2023/01/01(日) 18:52:34 

    >>60
    え、東京じゃないの?

    +16

    -2

  • 88. 匿名 2023/01/01(日) 18:52:34 

    >>8
    >>3をどうぞー

    +14

    -5

  • 89. 匿名 2023/01/01(日) 18:52:38 

    昨日はじめて紅白でみた印象はなんかパフォーマンスがサンボマスターににてるなとおもった

    +15

    -6

  • 90. 匿名 2023/01/01(日) 18:52:53 

    >>1
    歌い手やら路上やら絢香などを輩出した音楽塾からデビューしたりなかなか濃い歌手人生歩んでるよね

    +70

    -1

  • 91. 匿名 2023/01/01(日) 18:53:03 

    >>88
    カムサハムニダ

    +5

    -16

  • 92. 匿名 2023/01/01(日) 18:53:08 

    昭和のシンガーソングライターの人に評価聞いてみたい

    +1

    -5

  • 93. 匿名 2023/01/01(日) 18:53:22 

    >>48
    劇場で聴いてかっこよすぎてびっくりした
    依頼されて、作品のファンを取り巻いたまま製作陣の意向にそった楽曲、(更にちょっと攻めた感じがする)を提供できるのも才能だと思う

    +103

    -6

  • 94. 匿名 2023/01/01(日) 18:54:06 

    >>81
    顔出さないのは昔からいるから気にならないな。
    今はネットの反応を気にするデジタルネィティブ世代だから、
    余計に顔出しを避けたい人や、
    最初から顔や実名出さないのありきの活動の人が増えたと思う。

    昔なら顔と実名出してても、世の中のスピードがゆっくりだったから、
    そこまで日々の生活を侵食されるようなレベルで影響って無かったと思う。

    +89

    -2

  • 95. 匿名 2023/01/01(日) 18:54:15 

    >>17
    菅田将暉の惑う糸もだよね 

    +110

    -3

  • 96. 匿名 2023/01/01(日) 18:54:32 

    >>1
    昨日見てブスやなって思った野暮ったい

    +14

    -70

  • 97. 匿名 2023/01/01(日) 18:54:40 

    >>13
    ヤマザキパンのトラック通ると東京フラッシュ思い出すようになった🚚

    +39

    -1

  • 98. 匿名 2023/01/01(日) 18:55:22 

    >>17
    菅田将暉にも提供してる。惑う糸という曲

    +48

    -2

  • 99. 匿名 2023/01/01(日) 18:55:47 

    不可幸力の人だと昨日の紅白で知った

    +6

    -2

  • 100. 匿名 2023/01/01(日) 18:55:51 

    >>10
    私はSPY×FAMILYに出てくるキャラに似てるなって思ってた

    +72

    -7

  • 101. 匿名 2023/01/01(日) 18:56:07 

    歌い方とかパフォーマンスがオーラルぽかった

    +4

    -9

  • 102. 匿名 2023/01/01(日) 18:56:26 

    妹さんがいて誕生日にvaundyのイラストプレゼントしてくれる

    +11

    -2

  • 103. 匿名 2023/01/01(日) 18:57:40 

    顔出してないわけじゃないけどなんか謎に包まれてる感あるから、想像と違ってびっくりしてる人が多いよね(笑)

    私も最初はイメージと違ってびっくりしたけど、この感じでおしゃれな作詞作曲出来て歌も上手いのが逆に良い
    Vaundyについて教えて下さい

    +267

    -5

  • 104. 匿名 2023/01/01(日) 18:57:44 

    東京フラッシュ聞きながらドライブしたい

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2023/01/01(日) 18:57:47 

    レディクレ行った家族がいっぱい歌ってくれたってさ

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2023/01/01(日) 18:58:29 

    あいみょんはパクリと叩かれてなぜこの人は天才と言われるんだろ
    どっちも良い曲作るのに

    +5

    -28

  • 107. 匿名 2023/01/01(日) 18:58:41 

    昨日の紅白で初めて見たけど良い意味でビックリした
    こんな子いたんだね
    若くて才能ある実力派は大歓迎です
    圧巻のパフォーマンスなんだけど、頭がモフモフで可愛かった

    +172

    -3

  • 108. 匿名 2023/01/01(日) 18:59:18 

    >>87
    東京の文京区ちゃうの?

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2023/01/01(日) 18:59:26 

    >>1
    東京フラッシュとか不可幸力が入りやすいと思う

    +81

    -3

  • 110. 匿名 2023/01/01(日) 19:00:34 

    >>106
    この人はパクリではないからでは

    +42

    -5

  • 111. 匿名 2023/01/01(日) 19:01:15 

    >>48
    楽曲提供じゃなくて、Aimerとのコラボだけど「地球儀」って曲が好き。

    +95

    -1

  • 112. 匿名 2023/01/01(日) 19:01:20 

    >>22
    小松菜奈ちゃんのMV好き

    +123

    -1

  • 113. 匿名 2023/01/01(日) 19:01:24 

    >>6

    芸人なら春菜に似てると思ってたけど中谷の方が似てる(笑)
    Vaundyについて教えて下さい

    +77

    -1

  • 114. 匿名 2023/01/01(日) 19:01:50 

    ウタよりこの人がCG出演した方がいいとかいう無慈悲な意見が飛び交ってた

    +2

    -39

  • 115. 匿名 2023/01/01(日) 19:01:56 

    恋風邪に乗せての始まりのところカッコいい!

    +41

    -0

  • 116. 匿名 2023/01/01(日) 19:01:56 

    >>92
    ユーミンが誉めてたと思う

    +71

    -2

  • 117. 匿名 2023/01/01(日) 19:02:01 

    >>44
    曲の印象からなんかゆるく横乗りな感じを想像してたけどアグレッシブなパフォーマンスだよね、あと歌がうまい。映像見ただけだけど。

    +168

    -0

  • 118. 匿名 2023/01/01(日) 19:02:31 

    >>32
    しかも、SpotifyのCMの映像に合わせて流れる不可幸力が本当に最高
    めちゃくちゃかっこいい

    +119

    -2

  • 119. 匿名 2023/01/01(日) 19:02:49 

    ジェーン・スーに似てる

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2023/01/01(日) 19:02:54 

    今は忘れ物が好き!
    ほとんどの曲好きだけどね!
    怪獣の花唄も大好きだから嬉しかった!

    +15

    -0

  • 121. 匿名 2023/01/01(日) 19:02:59 

    >>110
    東京フラッシュとか激似だよねサザンの歌に
    でもなぜか年齢が若いから偶然に似たんだよって擁護がわくんだよ

    +11

    -39

  • 122. 匿名 2023/01/01(日) 19:03:09 

    歌声にのびがあって、才能の塊だと思ってる
    今度ライブ行くのがすごく楽しみ

    +11

    -3

  • 123. 匿名 2023/01/01(日) 19:03:12 

    >>114
    それをここにわざわざ書こうと思うのが…
    酷い人

    +36

    -3

  • 124. 匿名 2023/01/01(日) 19:03:21 

    昨日紅白で知って速攻でアルバム買った。すごいよかった!
    なんだかんだ紅白って重要だよね。最近テレビ見る機会減ったけど紅白はいつもなんとなく見るし。YOASOBIも紅白で知ってアルバム買ったよ。

    +115

    -3

  • 125. 匿名 2023/01/01(日) 19:03:27 

    これだけの才能があれば顔も全然かっこよく見える、というか、才能のあるブチャイクな人が好きなのかもしれない

    +16

    -1

  • 126. 匿名 2023/01/01(日) 19:04:05 

    >>121
    よこ
    どの曲?聴いてみたい

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2023/01/01(日) 19:04:14 

    vaundyさんがAdoさんに楽曲提供された「逆光」
    理不尽な目に遭った時に湧いてくる感情をハッキリと歌詞の中に表現して下さっていて大好きです。
    vaundyさんの歌声で聴きたい楽曲です!

    +46

    -2

  • 128. 匿名 2023/01/01(日) 19:04:22 

    チェンソーマン初回EDのみで流れたチェンソーブラッド
    だったかな。鳥肌立つくらいかっこええ。

    +172

    -1

  • 129. 匿名 2023/01/01(日) 19:04:23 

    見た目なんて昔は山下達郎とか散々な言われっぷりだったけど、才能が凌駕してるからね
    この人も関係なしにどんどん突き進んでほしい

    +145

    -1

  • 130. 匿名 2023/01/01(日) 19:04:37 

    不可幸力好きすぎる
    紅白で歌って欲しかったけど、昨日のパフォーマンスを見て大満足!
    女性キーに参加して歌っててすごかった

    +82

    -1

  • 131. 匿名 2023/01/01(日) 19:04:43 

    チェーンソーブラッドすき

    +58

    -0

  • 132. 匿名 2023/01/01(日) 19:04:43 

    >>10

    ヒカキンぽい時もある

    +54

    -8

  • 133. 匿名 2023/01/01(日) 19:05:13 

    昨日の紅白見てファンになりました!
    YouTube早速見てます。

    +17

    -1

  • 134. 匿名 2023/01/01(日) 19:05:18 

    >>121
    どの曲よ
    サザンにあんなのあったか?

    +20

    -5

  • 135. 匿名 2023/01/01(日) 19:05:24 

    >>48
    紅白でクサい歌うたってんなとか思ったらヘビーローテーションしてるワンピの曲提供してて手のひらクルクルドリル

    +1

    -28

  • 136. 匿名 2023/01/01(日) 19:06:09 

    天才ミュージシャンはだいたい早熟だよね。ユーミンだって中島みゆきだって二十歳前後にはもう完成されていた。

    +107

    -0

  • 137. 匿名 2023/01/01(日) 19:06:20 

    >>123
    現実を知れ

    +1

    -16

  • 138. 匿名 2023/01/01(日) 19:06:26 

    顔をハッキリうつさないように逆行気味のライティングにしているの?。
    いまだに顔が分からない。

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2023/01/01(日) 19:06:28 

    見た目と音楽の才能の差含めて
    エドシーランとかぶる

    +84

    -0

  • 140. 匿名 2023/01/01(日) 19:07:18 

    大学生なのに新曲上げるスピード早すぎてびっくりする

    +48

    -0

  • 141. 匿名 2023/01/01(日) 19:07:20 

    どの曲も聴いてて心地よいからオススメ
    Vaundyについて教えて下さい

    +69

    -2

  • 142. 匿名 2023/01/01(日) 19:07:23 

    >>1
    「CHAINSAW BLOOD」
    アニメのエンディングって基本聞き流してるけど、これ流れた時は身を乗り出して聴いた‼︎

    +116

    -4

  • 143. 匿名 2023/01/01(日) 19:07:41 

    紅白の逆光もカッコよかったけどな。ピカピカしてれば良いってもんじゃないと思った。

    +18

    -0

  • 144. 匿名 2023/01/01(日) 19:07:42 

    >>129
    本当に
    見た目とかどうだっていいよねー
    絶対に人前に出ません!っていうのを徹底してても、それはそれで自由だし
    良い楽曲を世に出したら自ずとファンがついてくるもん

    +76

    -2

  • 145. 匿名 2023/01/01(日) 19:08:56 

    >>121
    言いたかったのは不可幸力かな?愛の言霊だよね
    私はどう聴いても似てると思わなかったけど似てると言う人がいるのもまあわかる
    同じ系統の不穏?不思議?なメロディ

    +59

    -6

  • 146. 匿名 2023/01/01(日) 19:09:09 

    恋風邪にのせてとか凄い耳に残るし相当幅広い年齢から支持ありそう

    +18

    -0

  • 147. 匿名 2023/01/01(日) 19:09:37 

    この声が欲しいとマジで思う
    神に与えられし声。

    +62

    -2

  • 148. 匿名 2023/01/01(日) 19:09:43 

    >>3
    曲調の幅広さも凄いですよね

    +171

    -1

  • 149. 匿名 2023/01/01(日) 19:10:04 

    >>1 一通り聞けばいい

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2023/01/01(日) 19:10:26 

    >>140
    ネット情報だけど、音楽活動してるから普通に単位落としたりしてるらしいねw
    これだけ売れてて才能あるなら忙しいだろうね

    +56

    -1

  • 151. 匿名 2023/01/01(日) 19:10:31 

    去年秋、武道館行きました。

    ほとんどMC無しの歌いっぱなしだったけど、歌唱力落ちなかったな。

    私はアラフィフ一人参戦でしたが、同じくらいのご夫婦とか、親子とか多かったです。

    +142

    -0

  • 152. 匿名 2023/01/01(日) 19:11:38 

    >>81
    そこを才能で黙らして最高にカッコいいバウンディ

    +135

    -2

  • 153. 匿名 2023/01/01(日) 19:11:41 

    >>100
    それっぽい画像見つけたw
    Vaundyについて教えて下さい

    +79

    -0

  • 154. 匿名 2023/01/01(日) 19:12:04 

    >>138
    ググれば顔ありますよ

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2023/01/01(日) 19:12:51 

    >>5
    KingGnuの曲に聞こえる どっちが先か分からないので逆かな?

    +2

    -47

  • 156. 匿名 2023/01/01(日) 19:13:45 

    >>145
    え、全然似てない

    +31

    -12

  • 157. 匿名 2023/01/01(日) 19:13:47 

    >>24
    『踊り子』を顔を知らず聞いてた時、勝手に線の細い中性的な男性を思い浮かべてた笑

    +183

    -0

  • 158. 匿名 2023/01/01(日) 19:14:15 

    >>81
    特に女性はね MISIAもはじめはテレビに出なかった

    +68

    -0

  • 159. 匿名 2023/01/01(日) 19:14:52 

    楽曲に合わせて声変えてくるからね。歌い方も。

    チェンソーマンのED 曲なんて、どこぞのアニソン歌手が歌ってるのかと思ったらVaundyで、おーさすがーと思った。

    +86

    -0

  • 160. 匿名 2023/01/01(日) 19:14:58 

    Bye by me は安達祐実のドラマで知って好きになった。

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2023/01/01(日) 19:16:03 

    ガルで音大生とコメしてる人いたけど日大の芸術学部なんだね。

    +28

    -0

  • 162. 匿名 2023/01/01(日) 19:16:40 

    >>128
    この人こんな歌も歌えるんだ!ってびっくりした

    +45

    -0

  • 163. 匿名 2023/01/01(日) 19:17:14 

    >>43
    私は菅田将暉のイメージだった。声が似てる時があって。不可抗力とか。

    +47

    -0

  • 164. 匿名 2023/01/01(日) 19:17:27 

    >>156
    私もそう思う派だけど、Youtubeのコメ欄とかネット記事では出始めの頃言われてたんだよ
    音楽詳しくないけど、あの半音上がったような独特の音調が似てる箇所なのかな?

    +22

    -2

  • 165. 匿名 2023/01/01(日) 19:17:41 

    紅白で完璧にはまり今日はずっと聞いてる( ˶'-'˶)

    +20

    -0

  • 166. 匿名 2023/01/01(日) 19:17:58 

    作詞作曲編曲までしてるのに
    曲の振り幅がすごい
    僕は今日もって曲初めて聴いた時は19歳の子がこんな歌作るの切ないな…と思った。

    +58

    -0

  • 167. 匿名 2023/01/01(日) 19:17:59 

    >>66
    私からしたらずっとVaundyはこの見た目(当たり前だが)でしかないから逆にVaundyの見た目をとやかく言ってる人らに違和感しかない

    +193

    -6

  • 168. 匿名 2023/01/01(日) 19:19:25 

    >>24
    king gnuの子と同じくらいビックリした

    +114

    -0

  • 169. 匿名 2023/01/01(日) 19:20:10 

    >>103
    友達多そう、すごく

    +110

    -5

  • 170. 匿名 2023/01/01(日) 19:21:01 

    エモいってやつだから、昔の曲のカバーっぽい。

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2023/01/01(日) 19:21:13 

    >>10
    ヤクルト村上

    +23

    -1

  • 172. 匿名 2023/01/01(日) 19:21:13 

    >>121
    部分的に椎名林檎とKingGnuと同じだとは思う

    +16

    -2

  • 173. 匿名 2023/01/01(日) 19:22:52 

    >>10
    近藤春菜に似てる

    バウンディじゃねえよ!

    +185

    -7

  • 174. 匿名 2023/01/01(日) 19:22:55 

    ユーチューバーのガードマン並みに性格悪そう

    +0

    -5

  • 175. 匿名 2023/01/01(日) 19:23:05 

    >>1
    この人とかAimerとか、ファッションとかメイク、体型などを安易に今時の量産系に合わせてないところもいい。もちろん音楽の才能が突出してるから自信がもてるんだろうけど。

    +226

    -4

  • 176. 匿名 2023/01/01(日) 19:25:30 

    曲だけ聞いて「俺の才能を見ろって感じの生意気なイケメン」を勝手に想像してたら見事に予想を裏切られた!!
    見た目もその辺にいそうでラジオ聞いたらめっちゃ腰が低くて素朴な男の子って感じだった…
    曲も好きだったけど本人の人となりがとても好き。

    +35

    -0

  • 177. 匿名 2023/01/01(日) 19:25:35 

    >>95
    聴いた時、普通にVaundyが歌ってくれと思ってしまった。笑

    +82

    -6

  • 178. 匿名 2023/01/01(日) 19:26:39 

    歌が大好きってのが伝わってくる。大好きが体を揺さぶるリズムとなりダンスとなって歌いながらダムダムしているのね、と思った。

    とにかく歌が好きで音を楽しんでいるんだなと。

    あと髪の毛の天然パーマがユサユサしていて大型犬みたいで可愛かった。

    +98

    -0

  • 179. 匿名 2023/01/01(日) 19:27:30 

    メンディーみたいなバンディーかと思ったらバウンディーだった。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2023/01/01(日) 19:27:38 

    MVでこれはバウくん役なんだなって感じのメガネでモシャ髪の少年がたまに出るの好き

    +24

    -1

  • 181. 匿名 2023/01/01(日) 19:27:39 

    瞳惚れはシティーポップっぽいよね

    +31

    -0

  • 182. 匿名 2023/01/01(日) 19:27:44 

    ラジオで恋風邪聴いてどハマりして他の曲も聴いたら曲調全然違って驚いた
    恋風邪はシティポップみたいな印象だったからさ、そして他の曲もどれも素敵だよ
    とにかく多才で天才だね!
    紅白最高だったね

    +39

    -0

  • 183. 匿名 2023/01/01(日) 19:27:50 

    >>128
    チェンソーマンが好きすぎて、オファーがくる前に勝手に曲作っていたって言ってたね。

    YouTubeのMAPPAチャンネルでエメさんとの対話が出ていて、お二人に凄く好感を持てました。

    +82

    -1

  • 184. 匿名 2023/01/01(日) 19:28:42 

    >>155
    あなたの耳がおかしいんだと思う

    +38

    -6

  • 185. 匿名 2023/01/01(日) 19:29:23 

    歌ったらスゴイ兄ちゃんだけど普段は庶民的ぽくてラーメン屋さんとかに居そうなところが好き。偉そうに見えて礼儀正しいとこ好き。

    +26

    -0

  • 186. 匿名 2023/01/01(日) 19:29:39 

    ライブのチケット取れにくくなるなー

    +39

    -0

  • 187. 匿名 2023/01/01(日) 19:29:47 

    >>178
    そう、本当に音が好きで、自分の歌に自信持ってるのが伝わってくる
    声の伸びやかさがすごいし、反対にボソボソ歌う歌も好き

    +36

    -0

  • 188. 匿名 2023/01/01(日) 19:30:05 

    >>19
    ポインティの音楽の姿じゃないの?

    +12

    -7

  • 189. 匿名 2023/01/01(日) 19:30:11 

    >>181
    仲野太賀が可愛い

    +13

    -2

  • 190. 匿名 2023/01/01(日) 19:30:43 

    好きなこと体中で表現してるとこ最高だった!

    +22

    -0

  • 191. 匿名 2023/01/01(日) 19:31:00 

    >>26
    中毒性あるよねー
    YouTubeに世界一サビが待ち遠しい曲ってコメントあってめっちゃプラスしたかった

    +76

    -0

  • 192. 匿名 2023/01/01(日) 19:31:26 

    最近の大学生はすごいね
    バウンディ、WurtS、STUTS…
    才能がすごいや

    +22

    -2

  • 193. 匿名 2023/01/01(日) 19:31:27 

    >>150
    美術系の大学だから、絵も上手

    +33

    -1

  • 194. 匿名 2023/01/01(日) 19:31:30 

    ブレンディのCM、バゥンディーがマイルドに提供して欲しい。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2023/01/01(日) 19:32:34 

    融解sinkも好き

    +17

    -0

  • 196. 匿名 2023/01/01(日) 19:32:34 

    米津さんに彼の才能を語って欲しい。おふたりの対談希望します。タイプ違うけど仲良くなりそう。

    +26

    -0

  • 197. 匿名 2023/01/01(日) 19:32:58 

    >>177
    わかる!
    菅田将暉がというより本人の方が絶対いいのがわかるよね

    +34

    -4

  • 198. 匿名 2023/01/01(日) 19:33:28 

    髪どうやってセットしてるのか気になる
    艶はあるけどウェッティじゃなくて、あんな感じになりたいと昨日思った
    ごめんなさい音楽についてじゃなくて

    +20

    -0

  • 199. 匿名 2023/01/01(日) 19:33:58 

    自信満々からの一気に裏声出せるとこも素敵。で、また自信満々ポジティブに戻るとこも。

    +13

    -0

  • 200. 匿名 2023/01/01(日) 19:34:42 

    CDJで見た!!盛り上がりすぎてて会場の熱気がやばかった!

    +9

    -1

  • 201. 匿名 2023/01/01(日) 19:35:05 

    >>81
    逆にサンボマスターとかはあえて出してた気がする

    +31

    -0

  • 202. 匿名 2023/01/01(日) 19:35:10 

    あそこまで上手いと生意気なところに見えるのも頼もしい。よろしく頼んだぞ将来の親方!!

    +15

    -0

  • 203. 匿名 2023/01/01(日) 19:36:19 

    >>81
    自分にもし才能あっても絶対出たくないもんね
    出たら出たで言うのに出なきゃ出ないで文句言って、本当に勝手だよなと思う
    どっちでも本人の自由なのに

    +80

    -1

  • 204. 匿名 2023/01/01(日) 19:36:20 

    紅白見るまで4人組ぐらいのバンドだと思ってた

    ガルちゃんでVaundy聴いてるって言えば
    オシャレなんじゃない?とかレスあったけど
    そんな気がしたw
    若くて才能ある人がどんどん出てくるね

    +74

    -0

  • 205. 匿名 2023/01/01(日) 19:37:07 

    声が体が音が楽しそう。全てがバウンドしている。バゥンディ。また聴きたい!たくさん番組に出て欲しいな。

    +20

    -0

  • 206. 匿名 2023/01/01(日) 19:37:11 

    >>95
    私はこの惑う糸から辿って彼を知ったよ。
    菅田将暉好きでは無かったけど、この曲が好きで検索したらこの人だった

    +30

    -0

  • 207. 匿名 2023/01/01(日) 19:37:39 

    >>151
    私は行けなかったんだけど武道館ライブめちゃくちゃいいね 光の演出もVaundyのパフォーマンスも本当に良かった 実際に見たなんて羨ましいよ

    +50

    -0

  • 208. 匿名 2023/01/01(日) 19:38:28 

    >>44
    紅白でも煽ってたね。

    +125

    -1

  • 209. 匿名 2023/01/01(日) 19:38:42 

    >>135キッショ

    +13

    -1

  • 210. 匿名 2023/01/01(日) 19:38:44 

    なんでもジャンルいけそうな彼。なんなら彼で石川さゆりとかの演歌もきいてみたい。きよ姐の限界突破もきいてみたい。絶対上手。

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2023/01/01(日) 19:39:00 

    >>167
    ガルちゃんだからな。

    でも外見徹底重視でメイクされて口パクやらされて、振り付けられたダンス踊らされてる可哀想なアイドルたちと同じステージに立って、堂々と創作者としてのパフォーマンスでみんなを黙らせてしまう存在感は素晴らしいよ。

    +77

    -5

  • 212. 匿名 2023/01/01(日) 19:39:10 

    >>3
    昔流行ったメロディラインをうまく現代風にアレンジしてるなーって思うよ

    +278

    -1

  • 213. 匿名 2023/01/01(日) 19:40:00 

    >>201
    サンボは見た目と音楽が合いすぎるw

    +27

    -0

  • 214. 匿名 2023/01/01(日) 19:40:56 

    今年はVaundyのYouTubeの配信から一年が始まったからのすごく良い年になりそうな気がしてる 

    +23

    -0

  • 215. 匿名 2023/01/01(日) 19:41:27 

    紅白で名前も曲も初めて知った私は、つくづく、流行に疎いなと
    みんななんで知ってんだろ?
    CMで流れてたとか言われて、曲名も挙げてもらったけど、全然わからなかった
    全くわからなかったことにショック
    パフォーマンスは素晴らしかったんだけど

    +19

    -0

  • 216. 匿名 2023/01/01(日) 19:41:36 

    昨日紅白で見て素敵〜と思って他にどんな曲あるのか探してみたら聞いたことある曲たくさんあった!え、これも?これも?ってなったよ。

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2023/01/01(日) 19:42:03 

    >>1

    書いてる人多いけど、恋風に乗せて、東京フラッシュ、不可幸力が好き!

    バウンディを知ったきっかけの「瞳惚れ』も好き。

    +73

    -1

  • 218. 匿名 2023/01/01(日) 19:42:16 

    恋風邪にのせてがラジオから聴こえてきた時は90年代ポップスかと思った
    それを大学生が作ってて、あの完成度って…驚いたのを覚えてる

    +18

    -0

  • 219. 匿名 2023/01/01(日) 19:42:19 

    >>184
    言い過ぎだよ。
    Vaundyは民族音楽、GnuはクラッシックがMIXされてる音楽って感じがする。

    +23

    -3

  • 220. 匿名 2023/01/01(日) 19:43:15 

    こんなもんか紅白!!!

    +20

    -1

  • 221. 匿名 2023/01/01(日) 19:43:19 

    >>1
    踊り子が好き。洋楽ばかり聴いてるけど、この曲は最近のゆるい洋楽に近い匂いを感じでめっちゃ好み

    +86

    -3

  • 222. 匿名 2023/01/01(日) 19:43:23 

    >>1
    なんだかんだで東京フラッシュ
    人気出る前新宿駅前で弾き語り動画YouTubeにupされてたけどいつのまにか消えてた

    +25

    -1

  • 223. 匿名 2023/01/01(日) 19:44:15 

    マユリカの人にも似てるけど「違うかぁ?」っていう芸人にも似てる。

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2023/01/01(日) 19:44:36 

    Bye by meで好きになった!
    紅白の最後に風くんと隣でわちゃわちゃしてたのかわいかったな

    +27

    -0

  • 225. 匿名 2023/01/01(日) 19:44:42 

    >>196
    前から米津玄師さんが好きで、時折大好きツイートしていたね。

    +18

    -0

  • 226. 匿名 2023/01/01(日) 19:44:48 

    >>184
    KingGnu It's a small world
    椎名林檎 丸の内サディスティック

    +6

    -2

  • 227. 匿名 2023/01/01(日) 19:45:17 

    >>3
    高校の頃からプロ育成するようなボイトレ教室通ってました

    +143

    -2

  • 228. 匿名 2023/01/01(日) 19:45:41 

    ずっと曲だけ好きで聴いてだんだけど、去年初めてライブで見たら素晴らしくて圧倒されて感動して速攻でファンクラブ入りました

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2023/01/01(日) 19:45:42 

    >>1
    人気あるから歌番組はオファーしてるだろうけど…
    本人はあまり歌番組に出たくない方なのかな?歌ってるとこもっと見たいんだけとなぁ

    +39

    -1

  • 230. 匿名 2023/01/01(日) 19:46:06 

    >>3
    この人は色んなヒット曲を研究して、落とし込んでるだけだと思う。
    だから耳馴染みの良い曲が多い。

    +57

    -65

  • 231. 匿名 2023/01/01(日) 19:47:14 

    >>227
    歌唱力は学校行けばいいけど作曲能力は才能だからな…

    +128

    -3

  • 232. 匿名 2023/01/01(日) 19:48:15 

    >>129
    私も山下達郎さんを思い浮かべました
    ノスタルジックな曲からガチガチのROCKと幅広くてほんと魅力的
    歌唱力も素晴らしい
    ライブ行きたい

    +46

    -0

  • 233. 匿名 2023/01/01(日) 19:48:17 

    >>81
    でも絶対誰かがリークしてネットで嫌なカタチで拡散されるから、早々に出しといた方がいいと思うけどな

    +20

    -0

  • 234. 匿名 2023/01/01(日) 19:48:26 

    >>83
    すごい才能の持ち主なんですね
    教えてくれてありがとうございます!

    +23

    -0

  • 235. 匿名 2023/01/01(日) 19:49:09 

    紅白見たけど顔は出さないでほしかった

    +1

    -15

  • 236. 匿名 2023/01/01(日) 19:51:30 

    >>81
    しょうもないことでケチつけてくる人がいるからね

    +26

    -1

  • 237. 匿名 2023/01/01(日) 19:53:04 

    初めて聞いて観た
    近藤春菜がフラッシュバックした

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2023/01/01(日) 19:53:10 

    ライブでもすごい上手い

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2023/01/01(日) 19:54:31 

    曲の幅が広くていい意味で印象がその都度変わる

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2023/01/01(日) 19:54:55 

    >>110
    よこだけど
    この人がパクリでないなら、あいみょんだって「曲調が似てるだけ」でいいんじゃない?私も両方好き

    +18

    -5

  • 241. 匿名 2023/01/01(日) 19:55:52 

    >>212
    パクリじゃない、オマージュです。by常田

    +85

    -3

  • 242. 匿名 2023/01/01(日) 19:56:45 

    >>66
    顔出ししない人と比較する必要どこにあるんだろう
    その言い方って、「隠したいであろう見た目なのに」って前提が無きゃできないよね
    無意識なんだろうけど、容姿批判してるようにしか思えない
    すごく失礼

    +50

    -5

  • 243. 匿名 2023/01/01(日) 19:59:03 

    いちいち他の歌手けなすのやめましょう

    +17

    -0

  • 244. 匿名 2023/01/01(日) 19:59:26 

    最近は置き手紙が好き

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2023/01/01(日) 20:00:36 

    最近の若手アーティストに対して誰?知らない、つまらなーいって言ってる人たちはもったいないなと思う
    紅白実況でもちらほらいた。

    +53

    -1

  • 246. 匿名 2023/01/01(日) 20:01:29 

    >>85
    なんか似た歌ない!?

    +9

    -1

  • 247. 匿名 2023/01/01(日) 20:04:57 

    >>103
    自分は自分という感じで、堂々と顔出ししてる所がカッコいいよね。俺が作ったんだという楽曲に対するリスペクトも感じる。

    +148

    -2

  • 248. 匿名 2023/01/01(日) 20:05:48 

    昨日初めて見たし初めて怪獣のうた?みたいの聞いたけど素晴らしかったわ

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2023/01/01(日) 20:06:46 

    >>27
    初めて花占い聞いた時に、あ、これ声で恋に落ちる人だ、まじ恋しそうと思って、どんな人かすっごい気になって検索して、想像と違ってびっくりした。

    +23

    -1

  • 250. 匿名 2023/01/01(日) 20:07:28 

    >>10
    アラフィフの夫がゴロピカドンみたいな髪型だねと。

    +108

    -2

  • 251. 匿名 2023/01/01(日) 20:08:04 

    灯火が好き〜。何か切なくなるけれど元気が出てくる!

    +17

    -0

  • 252. 匿名 2023/01/01(日) 20:08:29 

    >>246
    サザンの愛の言霊

    +35

    -3

  • 253. 匿名 2023/01/01(日) 20:09:21 

    踊り子聞いたときは衝撃受けた

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2023/01/01(日) 20:10:47 

    話してる時イケメンだよ
    昨日インスタライブ参加した
    22歳と思えない 
    エドシーランも天才と言われてて自分も好きなんだけど今日本だとこの人かなー

    +44

    -0

  • 255. 匿名 2023/01/01(日) 20:11:05 

    >>145
    あと瞳惚れは星野源のSUNに似てる
    イントロがお店で流れて歌い出すまでSUNだと思ってた

    +5

    -14

  • 256. 匿名 2023/01/01(日) 20:14:48 

    >>10
    葉加瀬太郎

    +36

    -2

  • 257. 匿名 2023/01/01(日) 20:15:24 

    もう、熱心に発売日にCDを買わなくても手軽に音楽が聴ける時代だし、30代になってから最近のアーティストや楽曲から遠ざかっていたけど、昨日紅白を見て色んなことを思いました。楽しかった!
    早速朝からVaundy聴いてます。
    CD欲しいです。

    +35

    -0

  • 258. 匿名 2023/01/01(日) 20:17:14 

    すごく器用な人だなと思う。
    いろんなアーティストの要素を取り入れて、昇華してる。

    だから音楽に一貫性がない。オリジナリティがないんだよね。

    +11

    -15

  • 259. 匿名 2023/01/01(日) 20:18:55 

    >>95
    最初聴いたときサカナクションの新曲かと思った。すごいファンなんだよね。

    +26

    -0

  • 260. 匿名 2023/01/01(日) 20:19:08 

    >>220
    いいね。いい意味でゾワゾワしたw

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2023/01/01(日) 20:21:33 

    勝手にテレビには出ない人だと思ってたけど、紅白に出たってことはこれから音楽番組にも出るのかな?

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2023/01/01(日) 20:22:27 

    >>224
    今年のラサロ、バウ君がコロナでキャンセルになった代打が藤井風君だったんだよね。同年代の絆を感じた。
    ちなみに同日キャンセルになったKing Gnuの代打はレキシw

    +55

    -0

  • 263. 匿名 2023/01/01(日) 20:23:29 

    小洒落たほうの岡崎体育

    +0

    -1

  • 264. 匿名 2023/01/01(日) 20:25:19 

    >>212
    例えば?

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2023/01/01(日) 20:25:26 

    >>61
    紅白で知ったから出てくれてよかったけどな

    +12

    -0

  • 266. 匿名 2023/01/01(日) 20:29:33 

    >>139
    モニタリングで作業服にヘルメットかぶったハリセンボンハルナが、「バウンディーぢゃねーよー」っていってるの聞いちゃってから、抜け出せなかったんだけど、、、
    ありがと、エドシーランでいける気がする。

    +23

    -0

  • 267. 匿名 2023/01/01(日) 20:29:47 

    恋風邪にのせてを初めて聞いて一瞬で好きになって、いろんな曲聞いてどれも良くて今一番好きなアーティスト。

    +12

    -0

  • 268. 匿名 2023/01/01(日) 20:30:05 

    >>192
    STUTSは三十路超えてるで

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2023/01/01(日) 20:30:34 

    >>14
    お母さん…w

    +7

    -14

  • 270. 匿名 2023/01/01(日) 20:31:15 

    踊り子のMV、小松菜奈可愛すぎる

    +11

    -1

  • 271. 匿名 2023/01/01(日) 20:32:43 

    >>166
    僕は今日も 大好き
    もがいてあがいてる感じが切ないのに前向きでもあって共感もできて涙が出る
    この人の曲で1番聴いてるかも

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2023/01/01(日) 20:32:46 

    >>103
    体型とパーカースタイル、髪型が合わさってすごくおしゃれ!
    自己プロデュースも上手くてなんで『見た目が~』とかいわれてるのか意味分からん。
    努力されてるのは大前提で、二物も三物も天に充分に与えられてるよね。
    みんなどこまで完璧求めるの 笑

    +177

    -6

  • 273. 匿名 2023/01/01(日) 20:34:50 

    >>208
    vaundyの紅白かと思ったわ
    あのまま2曲、3曲歌うのかとw
    見ていて楽しかったからライブがあれば見に行きたい

    +151

    -1

  • 274. 匿名 2023/01/01(日) 20:36:27 

    歌声聞いた時女の人かと思った!

    +0

    -1

  • 275. 匿名 2023/01/01(日) 20:39:35 

    >>1
    昨日の紅白は本当良かったよねー!
    フェスで見た時は結構生ウタ不安定だと思ったんだけど、昨日の生歌は神がかってた!

    +84

    -3

  • 276. 匿名 2023/01/01(日) 20:39:55 

    >>106
    あいみょん歌姫じゃん
    実力の世界でトップクラスになってすごいと思う
    わざわざ書かないで堂々としてたほうがいい

    +3

    -13

  • 277. 匿名 2023/01/01(日) 20:43:53 

    >>230

    だけ
    ってことはないでしょ。

    +60

    -1

  • 278. 匿名 2023/01/01(日) 20:52:57 

    >>43
    藤井風の方が苦手

    +14

    -29

  • 279. 匿名 2023/01/01(日) 20:53:14 

    >>103
    自信があるのか無いのか解らん。
    私は好きなタイプだから、もっと堂々としていてほしいな。
    別に私から好かれんでもいいやろけど。

    +53

    -1

  • 280. 匿名 2023/01/01(日) 20:53:16 

    >>252
    ???似てる?何処が?

    +12

    -9

  • 281. 匿名 2023/01/01(日) 20:55:01 

    >>198
    癖っ毛らしいね

    +10

    -0

  • 282. 匿名 2023/01/01(日) 20:57:40 

    >>10
    鶴瓶の若い頃 
    紅白のおもかげめちゃ良かった👍

    +78

    -1

  • 283. 匿名 2023/01/01(日) 20:58:56 

    傾いてた写真からちょっとだけ傾きがマシな写真になった

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2023/01/01(日) 21:04:39 

    >>252
    バーブラのWoman in loveが元ネタ

    +6

    -3

  • 285. 匿名 2023/01/01(日) 21:07:22 

    バウンディってハーフ?
    前自分でハーフニートってTwitterで言ってたけどハーフでニートなのか半分ニートって事でハーフなのか分からない

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2023/01/01(日) 21:08:39 

    >>13
    『チェンソーマン』で聞くようになったよ
    『チェンソーマン』第1話スペシャルエンディング / CHAINSAW MAN #1 Ending│Vaundy 「CHAINSAW BLOOD」 - YouTube
    『チェンソーマン』第1話スペシャルエンディング / CHAINSAW MAN #1 Ending│Vaundy 「CHAINSAW BLOOD」 - YouTubewww.youtube.com

    第1話 エンディング・テーマVaundy 「CHAINSAW BLOOD」作詞・作曲・編曲 Vaundy(SDR / Sony Music Labels Inc.)楽曲配信リンク:https://lnk.to/CHAINSAW_BLOOD2022年10月11日(火)24:00より テレビ東京他にて放送開始202...">


    +30

    -1

  • 287. 匿名 2023/01/01(日) 21:09:17 

    >>212
    わかるー。懐かしさのある曲調だよね(私アラフォー)
    カラオケで歌いたくなるような

    +86

    -0

  • 288. 匿名 2023/01/01(日) 21:09:37 

    >>155
    えっ絶対King Gnuには聴こえないよ。
    『断崖絶壁で愛したい』の部分の声や歌い方は、歌うま井口くんでも醸せないと思う。あれはVaundyならでわのグルーヴ感だよ。

    +57

    -1

  • 289. 匿名 2023/01/01(日) 21:10:30 

    >>285
    半分ニートって事です

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2023/01/01(日) 21:10:56 

    >>19
    ポインティが寄せてるでしょ笑

    +12

    -1

  • 291. 匿名 2023/01/01(日) 21:11:06 

    >>163
    ニュースゼロのエンディングがバウンディだと思ってたら菅田くんでびっくりした。調べたらバウンディが作ってて納得したんだけど、声も似てるよね!

    +17

    -0

  • 292. 匿名 2023/01/01(日) 21:12:02 

    Vaundy曲聴いてかっこいいと思い、ググって顔見たらなんとなくポインティ味があった(笑)

    +9

    -0

  • 293. 匿名 2023/01/01(日) 21:12:59 

    >>43
    紅白はよい位置で写ってた!ドアップたくさんだったら嫌だったかも。動いて歌う姿も才能を感じたわ

    +27

    -1

  • 294. 匿名 2023/01/01(日) 21:14:30 

    >>289
    そういう事か!ありがとう!
    半分ニートっていうかバリバリ仕事して大学にも通って忙しいと思うけどな😅

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2023/01/01(日) 21:16:12 

    紅白直前番組で純烈の眼鏡かけてる人が、バウンディーは待ち時間?ずっとルービックキューブしてるって言ってた気がする!

    +24

    -0

  • 296. 匿名 2023/01/01(日) 21:20:21 

    >>27
    昨日それだった!笑
    イメージと違ったけどいいや!

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2023/01/01(日) 21:29:12 

    >>1

    インスタライブのコメントに藤井風ってあってさん付けろってキレてた
    でもYouTubeのライブ配信で藤井風はアーティスト全員呼び捨て
    個人的にバウンディのあの姿が消えないのが残念

    +2

    -9

  • 298. 匿名 2023/01/01(日) 21:29:39 

    >>1
    うますぎてライブが口パクと勘違いする
    行ったことはないけど…

    +5

    -3

  • 299. 匿名 2023/01/01(日) 21:30:07 

    お肌が白くてツルツルモチモチ

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2023/01/01(日) 21:30:20 

    2週間くらい前にVAUNDYとあるバンドのライブに行ってきたんだけど。

    対バンなのか2マンなのか位置付けはわからないのだけど、とにかく2組の絡みが一切なくて同時にステージに立つことが一瞬もなかったの。そんなことってあるもの?

    どんな理由で絡みがなかったのか不明だけどずっとモヤモヤしてて誰か行った人いないかなー。

    +14

    -1

  • 301. 匿名 2023/01/01(日) 21:30:21 

    不可抗力かCMで流れた時から好き。
    ぽちゃでクルクルパーマでパーカー着ててメガネで歌うまくてVaundyって名前で曲がエモいっていうの全部がオシャレで好き。

    +33

    -1

  • 302. 匿名 2023/01/01(日) 21:31:10 

    紅白録画見てる!
    「おもかげ」、楽しそうな明るい曲なのになんだか泣けてくる
    感動してるのかも

    +38

    -0

  • 303. 匿名 2023/01/01(日) 21:32:29 

    昨日の紅白、バウンディさんの歌い方や曲を楽しんでる姿とっても良かったー!
    今まで不可幸力しか聞いたことなかったけどもっと色々なバウンディの曲聴きたいなと思ったよ
    そのあと4人で歌ってた曲もみんなが楽しそうだった!!!

    最近のJ-POP本当楽しい。演奏技術がすごいバンドや歌声が綺麗な人、これが歌手!って感じの人が多い気がして聞いてて楽しい!!!

    +67

    -1

  • 304. 匿名 2023/01/01(日) 21:32:49 

    CHAINSAW BLOODが最高に好き!
    チェンソーマンの世界観にも合ってて、ED曲の中で1番好きかも!

    +28

    -0

  • 305. 匿名 2023/01/01(日) 21:33:30 


    Vaundy LIVE
    Vaundy LIVE "泣き地蔵" | 2022.09.09 one man live at BUDOKAN "深呼吸” at NIPPON BUDOKAN (JAPAN/TOKYO) - YouTubeyoutu.be

    #Vaundy #泣き地蔵 #Vaundy武道館Vaundyone man live at BUDOKAN "Shinkokyu”2022.09.09 @ NIPPON BUDOKANTOKYO. JAPANOPEN 18:00 / START 19:00Made in Vaundy_ART Work Studi...">


    泣き地蔵はLiveのバウくんのハイトーンと曲の盛り上がり方が気持ちよくてオススメです(^^)

    +13

    -0

  • 306. 匿名 2023/01/01(日) 21:34:38 

    このひと人生何回目なん?音楽の才能は言わずもがなだけど、話してても感じいいよね。たくさん話す割に失言ないし好感もたれる人。

    +44

    -2

  • 307. 匿名 2023/01/01(日) 21:35:15 

    >>75
    不可幸力、な

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2023/01/01(日) 21:39:34 

    どの曲も好きだけど、特に怪獣の花唄が大好き。
    勝手に20代後半〜30代前半の男性を思い浮かべてたら、まさかの息子と同い年の男の子でしたw
    アラフォーおばさんがファンになってもいいかな?
    だってすごく素敵な楽曲ばかりだから!

    +58

    -2

  • 309. 匿名 2023/01/01(日) 21:40:10 

    日本のブルーノマーズだと思ってる
    メロディメーカー
    勿論歌詞も良い

    +24

    -5

  • 310. 匿名 2023/01/01(日) 21:41:35 

    >>103
    日本版エド・シーランみたいな感じ?
    才能豊かで、ルックスにとらわれないところが似てる気がする。

    +91

    -1

  • 311. 匿名 2023/01/01(日) 21:42:25 

    >>2
    恋風邪にのせて ですね、いい曲ですよね!

    +54

    -0

  • 312. 匿名 2023/01/01(日) 21:49:03 

    >>85
    このアニメーション?も作ってるんだよね
    さすが美大生って思ったけれども

    +22

    -0

  • 313. 匿名 2023/01/01(日) 21:50:08 

    >>103
    口可愛い

    +17

    -0

  • 314. 匿名 2023/01/01(日) 21:51:44 

    >>118
    あのCMでズキューンてやられたの
    YouTube漁ってのめりこんだわ

    +20

    -0

  • 315. 匿名 2023/01/01(日) 21:51:57 

    >>264
    チェーンソーブラッドとか聞いた途端 懐かしかったー

    +24

    -1

  • 316. 匿名 2023/01/01(日) 21:52:02 

    曲もいいけどMVも自分で手がけてるんだっけね?
    MVの世界観も含めて才能の塊って感じ 
    方向性が固定されてなくていろんな曲が出来るところも好き

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2023/01/01(日) 21:52:16 

    >>302
    Aimerも4人で歌ってる最中楽し過ぎて涙が出そうになったってツイートしてたよ
    4人が本当に音楽を楽しんでて素敵だったよね

    +66

    -1

  • 318. 匿名 2023/01/01(日) 21:52:44 

    >>24
    山下達郎現象

    +35

    -0

  • 319. 匿名 2023/01/01(日) 21:57:08 

    音大じゃなくて美大なんだよね!
    なんか見た目からも美大って感じする!

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2023/01/01(日) 21:58:21 

    >>85
    あーこの曲の人なんだね!
    だから昨日の紅白でどこかで聴いた声って思ったんだ
    ありがとう!

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2023/01/01(日) 21:59:12 

    不可幸力って曲がサザンの愛の言霊に似てるって言われたよね

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2023/01/01(日) 21:59:12 

    エドシーラン感ある

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2023/01/01(日) 21:59:51 

    >>24
    槇原敬之以来の衝撃でした。

    +44

    -3

  • 324. 匿名 2023/01/01(日) 22:00:13 

    >>3
    どこ大

    +10

    -1

  • 325. 匿名 2023/01/01(日) 22:02:39 

    >>256
    ちなみに葉加瀬太郎とはお正月に家に招待される仲だよ
    葉加瀬太郎がVaundyのファン

    +37

    -0

  • 326. 匿名 2023/01/01(日) 22:06:08 


    アラフォーです
    チェインソーbloodが好き
    見た目も可愛いと思う、くるくるおしゃれ
    私はとにかく声質が好き、歌い方も

    +12

    -0

  • 327. 匿名 2023/01/01(日) 22:08:45 

    >>281
    そうなんだ!
    ツヤもあるしすごくいい癖毛だね
    汚らしくなってないのがすごい
    スタイリング剤が知りたい

    +13

    -0

  • 328. 匿名 2023/01/01(日) 22:09:31 

    年末のライブで初めて生で聞いて、めっちゃ感動
    他のバンド目当てでいったのに、一瞬で虜になるくらいの
    天才です!!

    +17

    -2

  • 329. 匿名 2023/01/01(日) 22:09:43 

    >>231
    ニコニコとかで活動してたんだね
    下積みも長いのかな

    +34

    -0

  • 330. 匿名 2023/01/01(日) 22:10:19 

    >>323
    私は秦くん以来

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2023/01/01(日) 22:12:38 

    >>327
    ええ?癖毛??おしゃぱーまなんだと思ってた
    めちゃくちゃ似合うねー
    おしゃれな若者アーティストだのぅ
    紅白、服も着こなしてて可愛いと思ったよー

    +21

    -0

  • 332. 匿名 2023/01/01(日) 22:15:50 

    >>310
    >>309
    日本版ナントカ
    こういう呼称はやめた方がいいといつも思う。
    バウンディは世界に一人

    +29

    -8

  • 333. 匿名 2023/01/01(日) 22:16:26 

    >>331
    あんな癖毛いいですよね
    動くたびにふわんふわんしていた

    +19

    -0

  • 334. 匿名 2023/01/01(日) 22:17:45 

    サカナクションと山下達郎っぽさを感じるときがある
    好きなのかな?

    +25

    -0

  • 335. 匿名 2023/01/01(日) 22:18:31 

    流石ガルちゃんで、外見のコメントが大半を占める。
    音楽を通して自己表現をする人に失礼だよ。

    +34

    -0

  • 336. 匿名 2023/01/01(日) 22:18:44 

    気になって不可幸力聞いてみた
    東京No.1ソウルセットを現代的にした感じあるね

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2023/01/01(日) 22:22:08 

    >>324
    日大芸術学部

    +37

    -1

  • 338. 匿名 2023/01/01(日) 22:23:16 

    >>315
    メロディライン??コード進行が似てるってこと??
    何の曲に似てるのか教えて欲しい。

    +9

    -4

  • 339. 匿名 2023/01/01(日) 22:24:30 

    >>118
    私もあのCMで初めて知って、何だこのオシャかっこいい曲は!となってすっかりファンになった

    +21

    -0

  • 340. 匿名 2023/01/01(日) 22:26:25 

    >>19
    ポインティも視聴者から言われるっていってた

    +34

    -0

  • 341. 匿名 2023/01/01(日) 22:26:57 

    >>332
    和製○○
    日本の○○

    ○○の亜流ではなく、Vaundyの音が好きなんだよな。

    +16

    -0

  • 342. 匿名 2023/01/01(日) 22:28:32 

    米津玄師とどっちが天才?

    +0

    -6

  • 343. 匿名 2023/01/01(日) 22:30:05 

    >>22
    この解説面白かった
    Vaundy
    Vaundy "踊り子" (Odoriko) - Dr. Capital - YouTubeyoutu.be

    ドクター・キャピタルの本が出ました! https://www.shueisha.co.jp/books/items/contents.html?isbn=978-4-7976-8090-4オリジナル音楽: https://www.tunecore.co.jp/artist/dr-capital https://w...">

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2023/01/01(日) 22:31:04 

    >>338
    そうそう
    どの曲のどのコードが似てるのか教えて欲しい。
    なんとなくとか、とかじゃないよね

    +16

    -3

  • 345. 匿名 2023/01/01(日) 22:32:50 

    >>10
    竹山にしか見えなかったw

    +26

    -3

  • 346. 匿名 2023/01/01(日) 22:33:18 

    >>342
    比べる意味が分からない
    どっちも天才でいいじゃん

    +21

    -0

  • 347. 匿名 2023/01/01(日) 22:33:23 

    >>5
    今のところこれが一番好き

    +43

    -2

  • 348. 匿名 2023/01/01(日) 22:35:57 

    >>1
    ドラマとかアニメのタイアップ曲はキャッチーで聞きやすいの多いと思う
    そういうのから入るのもいいんじゃない?

    +5

    -1

  • 349. 匿名 2023/01/01(日) 22:38:34 

    >>303
    うん、コロナの影響だったのかな。
    最近のフェスも昔からいるちょっとマンネリしてるバンドがフェスからかなり減って、勢いと才能がある若い人たちがグッと増えた印象があるよ

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2023/01/01(日) 22:39:00 

    >>306
    話し方も落ちついてるよね。知性を感じる。

    +9

    -0

  • 351. 匿名 2023/01/01(日) 22:39:54 

    >>15
    藤井風とvaundy
    Vaundyについて教えて下さい

    +216

    -3

  • 352. 匿名 2023/01/01(日) 22:42:19 

    >>351
    私も髪触ってみたい

    +72

    -3

  • 353. 匿名 2023/01/01(日) 22:42:23 

    >>1
    soramimiが好きです!YouTubeで一通り聴けますよ〜

    +6

    -1

  • 354. 匿名 2023/01/01(日) 22:43:19 

    >>351
    そう言えばVaundyがコロナで出演予定だったフェス出られなくなっちゃった時、急遽藤井さんがピンチヒッターで代わりに出てくれたことあったよね

    +130

    -2

  • 355. 匿名 2023/01/01(日) 22:43:50 

    入門レベル級な質問でごめんなさい
    楽器演奏はするのかな?

    音楽に関するあらゆるジャンルの才能を持ち合わせてるイメージなので、ピアノやギターとかも弾けるのかと思って聞いて見ました

    +5

    -0

  • 356. 匿名 2023/01/01(日) 22:45:09 

    >>31
    葉加瀬太郎とバレないようにです

    +109

    -3

  • 357. 匿名 2023/01/01(日) 22:45:37 

    >>6
    私は曲調がアクアタイムズを思わせる感じかな?って思った!メロディアスで、口ずさみたくなるような感じ^ ^

    +0

    -2

  • 358. 匿名 2023/01/01(日) 22:46:51 

    >>328
    ナタリーのフジファブリックとのやつかな?
    私もその場に居ましたー!
    しわあわせで泣きました😭

    +5

    -0

  • 359. 匿名 2023/01/01(日) 22:47:49 

    >>342
    比べるにはタイプが違いすぎる。
    この2人が所属してるSONYが勝ち組過ぎると思う。

    +14

    -0

  • 360. 匿名 2023/01/01(日) 22:53:22 

    >>317
    Aimerはナイーブそうだしミレイも幾田りらもいつもは不自然に作り込まれた感があるけど、昨日は本当に素の女の子に見えて3人とも可愛かった。
    あの歌は今日のステージで完成された気がするよ。

    +60

    -2

  • 361. 匿名 2023/01/01(日) 22:53:36 

    歌詞にキスがよく出てくるから、キス好きなのかなーって思う。かわいい!

    +2

    -3

  • 362. 匿名 2023/01/01(日) 22:57:40 

    昨日歌ったのは太賀のドラマの主題歌だったやつ?

    +0

    -1

  • 363. 匿名 2023/01/01(日) 23:05:47 

    >>81
    でもそれも分かってて顔も体型も出してるのが潔いね
    初めて見るときだけは「ああ、こんな人なんだ」って思うけど、それ以降は全く気にならないもん。
    生歌がいいから。

    +45

    -0

  • 364. 匿名 2023/01/01(日) 23:09:14 

    >>159
    vaundy知らなかった時に、ラジオで流れてきた「裸の勇者」を聞いたとき、正直言ってビジュアル系のバンドが歌ってるのかと思った。

    +6

    -0

  • 365. 匿名 2023/01/01(日) 23:10:25 

    昨日の紅白で好きになって音源聴いてるけど昨日の生歌のが良いと思った。実際生で聴いたらめちゃくちゃ感動しそう。昨日会場にいた爺さん婆さん達が羨ましい

    +8

    -1

  • 366. 匿名 2023/01/01(日) 23:12:27 

    >>221
    おしゃれな曲ばかりで目覚ましにしよかな〜と考えてる

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2023/01/01(日) 23:12:28 

    >>100
    きっとモジャのことだよね?笑

    +39

    -0

  • 368. 匿名 2023/01/01(日) 23:12:38 

    >>17
    yamaに横浜流星主演映画「線は、僕を描く」の主題歌くびったけって曲提供してる

    yama『くびったけ』MV produced by Vaundy - YouTube
    yama『くびったけ』MV produced by Vaundy - YouTubeyoutu.be

    yama『くびったけ』(作詞,作曲:Vaundy)ダウンロード/ストリーミング:https://yama.lnk.to/UJslFzAY::::::::::::::::::::::::::::::::::Official Site : https://www.sonymusic.co.jp/artist/yama...">

    +36

    -2

  • 369. 匿名 2023/01/01(日) 23:14:08 

    >>14
    彼の歌を聴いてそれでもなお容姿のことで笑ってたとしたら
    とても残念な方ね

    +74

    -3

  • 370. 匿名 2023/01/01(日) 23:15:57 

    >>155
    Kingさんの方はJPOPに影響受けててバウンディさんの方は洋楽に影響受けたJPOPって感じがする
    実際は知らんよ、イメージ

    +8

    -3

  • 371. 匿名 2023/01/01(日) 23:22:25 

    >>17
    Aimerにもしてるよ
    地球儀って曲

    +27

    -0

  • 372. 匿名 2023/01/01(日) 23:23:15 

    >>312
    美大生なんだ!

    +0

    -1

  • 373. 匿名 2023/01/01(日) 23:28:09 

    泣き地蔵はむしゃくしゃした気持ちの時に聞くとすかーっとする!後半の高音のとこ爆発力最高

    +7

    -0

  • 374. 匿名 2023/01/01(日) 23:29:53 

    >>355
    ギターは弾いてる曲あるよ
    ドラマも練習してるって言ってた

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2023/01/01(日) 23:30:27 

    対バンのライブ行った時
    Vaundyが出てて、他のバンド目当てで行ったのに
    Vaundyが良すぎて凄かった!
    生歌も上手で、盛り上げ上手で
    天才ってこうゆう人のことなのかって思った。

    +23

    -0

  • 376. 匿名 2023/01/01(日) 23:31:12 

    >>85
    一昨年ラジオで聴いて衝撃うけてすぐ検索したら東京フラッシュも良くてファンになった
    一昨年の時点で川谷絵音と交流あって川谷才能とセンスいいアーティスト見つけるの早いのねと思ったw

    +23

    -1

  • 377. 匿名 2023/01/01(日) 23:31:33 

    作曲だけじゃなくてグッズのデザインもしてるし、MVの監督してる曲もあるしかなり多才

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2023/01/01(日) 23:37:10 

    「青天を衝け」の為に作った「偉生人」って曲がすごく良くて録画したの何度も何度も見たな。
    ネットで探したけどリンク切れで見られなかった。

    +9

    -0

  • 379. 匿名 2023/01/01(日) 23:37:36 

    >>271
    同じ人いた
    この曲すごい好き
    昨年の武道館も行ったけど歌わなかった‥
    この曲なかなかライブでやらないんだよね
    特別な思い入れがあるのかな

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2023/01/01(日) 23:41:57 

    >>1
    近藤春菜

    +7

    -4

  • 381. 匿名 2023/01/01(日) 23:42:29 

    >>360
    ファーストテイクで3人(バウくん抜き)で歌ってる時もかなりノリノリだよ。昨日の4人もサイコーなステージングだったけど、ファーストテイクの方も素晴らしい。

    +19

    -2

  • 382. 匿名 2023/01/01(日) 23:44:06 

    Vaundyの名前の由来かわいい
    Vaundyについて教えて下さい

    +60

    -0

  • 383. 匿名 2023/01/01(日) 23:44:18 

    アニメの主題歌で知ったんだけど、本当にその作品の世界観をそのまま表現してる曲をバチッとはめてくれてて感動して、速攻で歌手名調べてしばらくYouTubeで聴きまくってた。
    裸の勇者の壮大さの中にある切なさとか、Chainsawbloodのまるで特撮ヒーローみたいな派手にぶっ放す感じとか、それそれー!ってなった。

    +16

    -0

  • 384. 匿名 2023/01/01(日) 23:45:03 

    vaundyの名前の由来は
    中学生の時の健康診断で人とぶつかって壁に当たって跳ね返ったら
    バウンドボールって言われたかららしい
    すげーかわいい

    +19

    -0

  • 385. 匿名 2023/01/01(日) 23:46:08 

    >>95
    バウンディが作ったのかなとすぐわかる曲だよね
    独特のバウンディ節がある
    好きだわこの曲も

    +31

    -0

  • 386. 匿名 2023/01/01(日) 23:47:14 

    >>24
    ライブとのギャップもすごいね
    音源だけ聴くと繊細な歌い方するからライブいまいちそうって思ってたけど、ちゃんと張りがあって良く伸びて声量自体もめちゃくちゃあって驚いた
    CDよりライブの方が良いってなるアーティストだね
    昨日の紅白見て速攻でライブ予約した

    +91

    -1

  • 387. 匿名 2023/01/01(日) 23:47:32 

    不可幸力が1番好き

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2023/01/01(日) 23:48:45 

    >>351
    この2人仲良さそげで良いね!
    才能のある人同士、互いに切磋琢磨しあって更に伸びてほしいね

    +131

    -1

  • 389. 匿名 2023/01/01(日) 23:49:28 

    紅白で初めて聴いたんだけど
    生歌良かった、びっくりした

    +11

    -0

  • 390. 匿名 2023/01/01(日) 23:50:59 

    小さい肉だんご

    +0

    -4

  • 391. 匿名 2023/01/01(日) 23:52:37 

    >>382
    >>384
    1分差でこれすごいね

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2023/01/01(日) 23:53:00 

    >>93
    チェンソーマンのエンディングも世界観よくでてた
    イントロでいきなりチェンソーのブウウウンって音がはいるの最高に上がる

    +44

    -0

  • 393. 匿名 2023/01/01(日) 23:53:05 

    >>212
    山下達郎っぽい曲ある

    +35

    -0

  • 394. 匿名 2023/01/01(日) 23:55:54 

    >>315
    アンルイスの曲に聞こえると地方のラジオパーソナリティが曲紹介してた

    +12

    -0

  • 395. 匿名 2023/01/02(月) 00:01:35 

    夜のひとわらいのこうくんがデビューしたんだな〜って思ってたw

    +0

    -1

  • 396. 匿名 2023/01/02(月) 00:04:19 

    紅白で初めて聴いたけど、この人は本当に上手な人って思った。

    +7

    -0

  • 397. 匿名 2023/01/02(月) 00:06:00 

    不可幸力でハマり、
    naporiとlifehackめっちゃ好き!
    一人で車でぼーっと聞いたりしたい曲。

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2023/01/02(月) 00:06:45 

    ウタに提供した逆光もめっちゃいい!

    +8

    -1

  • 399. 匿名 2023/01/02(月) 00:07:06 

    最近中2の息子が踊り子にハマってて昨日一緒に紅白見ました。
    私はtokimekiしか知らない(サビに聞き覚えがあるのが数曲程度)超新参者ですが、昨日のおもかげがすごく良くて衝撃を受けました。
    年末のテンションもあってそのまま息子とYouTube配信完走しました!
    ライブ行きたいねって話が出たのですぐ調べたら、今エントリーできるのは今年の年末分なんですね(涙)
    受験が終わったら親子で生バウくん聴きに行きたいです。

    +16

    -1

  • 400. 匿名 2023/01/02(月) 00:16:03 

    >>10
    岡崎は生理的に無理な顔だけど、Vaundyはいいと思うよ。
    才能がスゴイしね。

    +13

    -29

  • 401. 匿名 2023/01/02(月) 00:17:54 

    >>372
    日芸ね。

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2023/01/02(月) 00:18:44 

    >>337
    ポン大かぁ。

    +4

    -24

  • 403. 匿名 2023/01/02(月) 00:21:35 

    勝手に線の細い華奢な男子を想像してた

    +3

    -1

  • 404. 匿名 2023/01/02(月) 00:25:00 

    >>6
    それそれ!!紅白で初めて見て、いや…マユリカやん!て思った。でもめちゃくちゃ歌上手かった。

    +28

    -0

  • 405. 匿名 2023/01/02(月) 00:25:16 

    全部オススメです。人生で初めてファンクラブに入りました。

    +9

    -0

  • 406. 匿名 2023/01/02(月) 00:32:21 

    >>2
    ノスタルジックなイントロから始まる
    一度聴くと中毒性のあるいい曲です。
    PVもこれまた良くて成田凌が楽曲に
    いい味を出していて是非聞いて欲しい
    名曲です。
    しわあわせやmabataki楽曲いっぱい
    ありますが40代の私には恋風の
    曲調がどハマりしました。

    +26

    -0

  • 407. 匿名 2023/01/02(月) 00:33:46 

    >>406
    恋風邪でした!変換そのままでした^^;

    +6

    -0

  • 408. 匿名 2023/01/02(月) 00:34:14 

    >>337
    日芸めちゃくちゃ近所だ!
    気がついてないだけですれ違ったりしてるのかな…

    +29

    -1

  • 409. 匿名 2023/01/02(月) 00:36:54 

    >>351
    紅白の最後も横並びで楽しそうだったね

    +86

    -1

  • 410. 匿名 2023/01/02(月) 00:38:18 

    >>3
    昨年の京都音博で、くるりが今年一番歌上手いアーティストって紹介してた。
    音源以上ですごい良かったし、皆空気が湧いてたなー。
    画面で映さなかったから顔出しはしない意向のアーティストなのかなって思ってたけど紅白出てたね。

    +131

    -0

  • 411. 匿名 2023/01/02(月) 00:42:13 

    >>351
    インライで「藤井風どう思う?」って質問されて「藤井風さんね、敬称つけて」って指導してたことあったな

    +118

    -2

  • 412. 匿名 2023/01/02(月) 00:43:01 

    いい声
    不可幸力は神曲
    映像も良い

    +4

    -1

  • 413. 匿名 2023/01/02(月) 00:46:32 

    野外フェスで初めて見たけど、強風が吹き付ける中、あの逆光の照明と風さえ味方につけたパフォーマンスでめっちゃカッコよかった
    とにかくカリスマって感じ

    +6

    -0

  • 414. 匿名 2023/01/02(月) 00:49:15 

    不可幸力
    しわあわせ
    恋風邪にのせて
    泣き地蔵
    裸の勇者
    二人話
    HERO
    怪獣の花唄
    soramimi
    灯火
    Tokimeki

    全部めちゃくちゃ好き

    +18

    -0

  • 415. 匿名 2023/01/02(月) 00:50:19 

    >>208
    あの感じ、昭和世代の自分としては、あ、若い人もこういうこと言うんだ熱いなーって好印象でした!

    で、次のおもかげに行く時の感じ、あの後ろ姿とかちょっとした動きとか、リズム感やセンスの塊ですねー

    +87

    -0

  • 416. 匿名 2023/01/02(月) 00:55:05 

    >>31
    昨日初めて知ったけど、ビジュアルがあの感じなのがまたいい!(と思わせちゃうほどの表現者だってことか?)

    +106

    -1

  • 417. 匿名 2023/01/02(月) 00:57:38 

    最初ほんとヒカキンかと思ったよ。パフォーマンス最高で一気にファンになりましたよ

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2023/01/02(月) 01:07:07 

    >>359
    彼は昔から米津玄師さんを尊敬していて影響も受けている。
    おすすめのプレイリストをSpotifyに出しているほど。

    +12

    -0

  • 419. 匿名 2023/01/02(月) 01:07:08 

    >>3
    22歳に見えないね。

    山下達郎っぼい歌い方。

    +46

    -4

  • 420. 匿名 2023/01/02(月) 01:08:32 

    曲と外見のギャップがすごい!

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2023/01/02(月) 01:14:16 

    >>1
    いくつかMV見てたけど、実際に歌ってるのは紅白が初めてみた。ライブ感がめちゃくちゃよくて、お洒落なMVもいいけど、私は断然 Live!!
    すごいかっこよくて、寝る前におかわりするのはバウンディって決めた。
    そしたらYouTubeで武道館ライブを生配信してて、運営とアピールがわかってるな〜と痺れた。
    紅白で見に来る人絶対いるって自信の表れだと思ったのよ、それで実際たくさんいたと思う
    わたしも喜んでみました

    +34

    -4

  • 422. 匿名 2023/01/02(月) 01:16:32 

    >>230
    それプロとしては凄いことなんじゃ…

    +46

    -1

  • 423. 匿名 2023/01/02(月) 01:28:11 

    >>43
    めっちゃわかる!(笑)私も歌声しか知らなかったけど藤井風の顔を想像してた!(笑)

    +4

    -3

  • 424. 匿名 2023/01/02(月) 01:29:37 

    >>230
    売れてる人って皆んな研究してるよ。それをおとしこめるかどうか。

    +49

    -1

  • 425. 匿名 2023/01/02(月) 01:30:44 

    >>321
    サビがそっくりだから、パクリとかじゃないオマージュかと思ってた

    +5

    -0

  • 426. 匿名 2023/01/02(月) 01:33:25 

    >>359
    SONYじゃないよ、スターダストのレーベル。ちなみに一曲だけSONYで出してるけど、それって凄いことなのよ。やり手のプロデューサーがいること間違いない。

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2023/01/02(月) 01:35:01 

    >>321
    サザンがそもそも洋楽にそっくりな曲ばかりですよ。

    +3

    -1

  • 428. 匿名 2023/01/02(月) 01:35:30 

    >>85
    でも、サビがたくさん何度も来る感じの曲でそこも好き

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2023/01/02(月) 01:35:47 

    ナポリとライフハックがエモさのツートップ

    +7

    -0

  • 430. 匿名 2023/01/02(月) 01:35:55 

    Vaundyとか藤井風とか米津玄師とか、ああいう天才と同時代を送れる今の若者、幸せだね。
    自分は子供いないし、今の若者文化に全く興味なかったけど(我ながら感じ悪)
    彼らを知って初めて、ああ、日本の若者を守りたいなんぞといささか大仰な母性が湧いたわ。

    +51

    -0

  • 431. 匿名 2023/01/02(月) 01:36:03 

    >>419
    山下達郎もユーミンもVaundyファンなんだよね。スピッツもbacknumberも。

    +72

    -2

  • 432. 匿名 2023/01/02(月) 01:38:51 

    >>401
    幾多りらと水曜日のカンパネラが同級生

    +8

    -0

  • 433. 匿名 2023/01/02(月) 01:40:22 

    >>354
    急遽なのにバウの踊り子弾いて歌ってたね藤井風
    回りだした~あ、の、こ、っと~僕の未来が~

    +39

    -0

  • 434. 匿名 2023/01/02(月) 01:40:43 

    >>411
    みてた!!それから藤井風のこと風さんって皆んな呼び始めた笑笑

    +66

    -0

  • 435. 匿名 2023/01/02(月) 01:41:03 

    瞳惚れが好きすぎてずーっと聴いてる
    クセになるポップ感が大好き

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2023/01/02(月) 01:43:07 

    >>325
    ライブで関係者席にきてた。めっちゃノリノリだった。

    +12

    -0

  • 437. 匿名 2023/01/02(月) 01:45:34 

    >>167
    同じく!似てるとか言われてる人達も全く似てると思わないし、一緒にしないでほしい。

    +17

    -0

  • 438. 匿名 2023/01/02(月) 01:53:19 

    >>344
    YOUTUBEではマイケルジャクソンのBeat it に似てるというコメントをちらほら見かけた
    私は90年代のロックっぽいと思った

    +4

    -2

  • 439. 匿名 2023/01/02(月) 01:58:15 

    >>436
    親子みたいな髪型だもんね。

    +12

    -0

  • 440. 匿名 2023/01/02(月) 01:59:28 

    めちゃくちゃ努力家なんだと思う。
    幼少期から小田和正が好きでずっと聴いてたんだよね。
    子供の頃からパソコンで作曲していたらしい。
    自分の声で歌うには曲の幅を感じてボイス塾に通いはじめ、歌うことを通して歌いながら発想が生まれてでてくる曲づくりも出来てきたらしいよね。
    本当に音楽が好きであらゆる角度から作曲ができる人。
    幼少期から聴いていた小田和正の昭和とオシャレなセンチメンタルな曲調や洋楽のテイストや近年の音楽の流行りもすべて網羅してる。
    音楽オタクだね。
    最高です。

    +17

    -0

  • 441. 匿名 2023/01/02(月) 02:01:43 

    デザイン系の大学生だからCDのジャケットとかもオシャレ。感性が鋭い。

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2023/01/02(月) 02:09:30 

    サポートドラムはBOBOさん

    紅白の実況でも笑い飯の西田がいる!?って言われてたけど
    Vaundyについて教えて下さい

    +38

    -0

  • 443. 匿名 2023/01/02(月) 02:11:22 

    >>356
    つまらない

    +3

    -1

  • 444. 匿名 2023/01/02(月) 02:22:15 

    私もだけど紅白終わった後にYouTubeで曲を調べまくって、年明けの0:30くらいに過去の武道館ライブを限定配信したんだよ。アーカイブなしで。

    動画のタグにも「紅白歌唱曲!怪獣の花唄!!」って付けて。
    運営が優秀過ぎると思ったわ。
    見事に沼って全部見ちゃったよ

    +19

    -0

  • 445. 匿名 2023/01/02(月) 02:23:30 

    >>309
    バウくん好きだけど、歌詞良いかな?
    前のトピでもいくつか上がってたけど、特に
    ステージ4の癌にかかっているみたいかい?とか、残したおかずを捨てるくらい何でもないんだよな~とか、ちょいちょいどうなんだろうって歌詞ある
    あと、愛がくだらないって歌詞がよく出てくるけど、そうかな〜と思ってしまう
    私は歌詞全般的にあんまり共感出来ないけど、サウンドや声が好きだから聴いてる

    +17

    -5

  • 446. 匿名 2023/01/02(月) 02:33:10 

    >>48
    私もワンピースの映画で逆光を聞いてかっこいい!ってなってYouTubeでバウンディを検索したよ
    歌詞もワンピの世界観に合っていていい感じだったし
    まさかこんなに若いとは

    +18

    -2

  • 447. 匿名 2023/01/02(月) 02:39:18 

    +3

    -5

  • 448. 匿名 2023/01/02(月) 02:46:21 

    >>445
    歌詞の意味とか受け取り方って人それぞれだしね。

    +11

    -0

  • 449. 匿名 2023/01/02(月) 02:49:01 

    >>447
    これ本人じゃないと思うけど

    +1

    -3

  • 450. 匿名 2023/01/02(月) 02:50:53 

    >>354
    naporiと東京フラッシュも藤井風がライブでピアノ弾き語りのやつTikTokで観れるよ
    2人とも才能のかたまり

    +28

    -0

  • 451. 匿名 2023/01/02(月) 02:53:43 

    >>231
    いやいや、歌唱力も持って生まれたもんだよ
    訓練である程度までは成長できるけど、歌声ってのは生まれつきの才能が本当に大きい
    今は誰でもアイドルになれば歌手だけど、本来なら選ばれし人が歌手になるもんなのよ

    +103

    -0

  • 452. 匿名 2023/01/02(月) 02:54:58 

    >>449
    うん。笑えるなって思って。

    +1

    -2

  • 453. 匿名 2023/01/02(月) 02:56:17 

    >>1
    走馬灯もおすすめします。
    休みの日はタイマー起動してるラジオに気づかずいつも昼まで寝てるんですが、この曲が流れたときは目が覚めて最後まで聴き入ってしまって曲名も確認後に二度寝しました。
    走馬灯 - YouTube
    走馬灯 - YouTubem.youtube.com

    Provided to YouTube by SDR Inc.走馬灯 · Vaundy走馬灯℗ SDR Inc.Released on: 2022-07-11Lyricist: VaundyComposer: VaundyArranger: VaundyAuto-generated by YouTube.">

    +22

    -2

  • 454. 匿名 2023/01/02(月) 02:58:13 

    >>442
    誰かのサポートにはパパイヤ鈴木みたいなのもいたよね

    +3

    -0

  • 455. 匿名 2023/01/02(月) 03:00:21 

    ほっともっとで弁当待ってるときにbenefitsが流れてきて衝撃を受けてすぐsoundhoundで調べてダウンロードしたよ
    エモすぎるー!大好きな曲

    +21

    -0

  • 456. 匿名 2023/01/02(月) 03:00:29 

    ファンって訳じゃないけど、前からちょこちょこMVは見てたので、紅白で才能が知れ渡って嬉しいわ
    つか、想像以上に見応えあるステージで凄いなあって思った

    +24

    -1

  • 457. 匿名 2023/01/02(月) 03:06:06 

    >>452
    そっくりさんのネタ動画だね
    紛らわしいし、わかってんなら注釈入れなよ

    +7

    -1

  • 458. 匿名 2023/01/02(月) 03:12:28 

    >>158
    大黒摩季もだよね?

    +25

    -0

  • 459. 匿名 2023/01/02(月) 03:34:26 

    >>457
    ごめんなさい。

    +2

    -2

  • 460. 匿名 2023/01/02(月) 03:59:58 

    >>338
    東京フラッシュは丸の内サディスティックとかjust a two of us とかと同じコード進行とかじゃなかったかしら

    +15

    -0

  • 461. 匿名 2023/01/02(月) 04:05:46 

    売れるように作ってるんだよね

    +3

    -0

  • 462. 匿名 2023/01/02(月) 04:08:03 

    めちゃくちゃ若いってことだけ知ってて
    細身のサブカル系の人かと思ったら
    めっちゃぽっちゃりやん...

    +4

    -6

  • 463. 匿名 2023/01/02(月) 04:50:05 

    >>416
    かっこ良いと思った。(紅白で初めて知った)
    ですぐググった。美大生だと知る。
    あー、どうりでと思った。音楽の才能だけじゃなくセンスも高いんだなと。
    ちょっとしたポーズや動きが、マンガやイラスト見てるような。キレイでかっこ良い。様になるとはこういう事かと。ちょっとポチャ風味に見えたけど、顔もあまり見えなかったがイケメンでもブチャでもなく普通な感じだけど、パーカーの着こなしや動きがなんてかっこ良いのかと目を離せなかった。で歌も素晴らしく。
    虜になりましたわ。

    +62

    -0

  • 464. 匿名 2023/01/02(月) 05:47:58 

    Vaundyを仕事中にサブスクで聴きまくっていたらあっという間に売れて紅白まで出ちゃってびっくりw
    自宅DTMで曲作ってる感じだったけど最近はバンドっぽい曲も増えてきた。
    紅白のドラムがBOBOさんで相変わらず笑い飯西田そっくりで笑いましたw

    +15

    -0

  • 465. 匿名 2023/01/02(月) 06:24:03 

    >>103
    この人すごくモテると思う
    色気があるもん 声がいいし歌がうまいし
    ほっぺたもぷにぷにしたくなる

    +51

    -6

  • 466. 匿名 2023/01/02(月) 06:27:04 

    >>363
    隠されると見たくなっちゃうもんだしね。ビジュアルで売ってるわけじゃないから、へーこういう人なんだーで終わるし曲はいいから聴き続ける

    +19

    -0

  • 467. 匿名 2023/01/02(月) 06:43:41 

    「踊り子」
    何度聞いても飽きない。
    「花占い」
    大好き。

    +6

    -0

  • 468. 匿名 2023/01/02(月) 06:59:19 

    >>463
    わかるわかる
    「おもかげ」ってタイトルコールした後のキュッとリズム取るときのポーズとか、めちゃくちゃ絵になる
    漫画の一枚絵のように計算され尽くしてる感じ
    でも、鏡の前で練習してるんやろな〜wっていう痛さは感じさせない
    本当に感性がおしゃれなんだと思う
    私も初めてビジュアル見たけど目が離せなかった
    4人が輪になって歌うおもかげも可愛くて楽しそうでよかったー

    +39

    -0

  • 469. 匿名 2023/01/02(月) 07:10:01 

    がるで踊り子がめっちゃ良いってコメントあって初めてVaundy知ったんだけどPV見てすぐハマった
    お薦めしてくれたあの時のがる民ありがとう

    +11

    -0

  • 470. 匿名 2023/01/02(月) 07:24:27 

    >>13
    今、初めて聞いた。3年前からいたんだ。

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2023/01/02(月) 07:25:29 

    >>208
    vaundy好きだけどNHKホールジジババしかいないのにあれはどうかなとは思った
    でも会場にちゃんと来て好感度あがる

    +3

    -21

  • 472. 匿名 2023/01/02(月) 07:30:43 

    >>212
    それもそうだし、ミスチル風、ポルノ風って感じで
    〇〇が出しそうな曲で作られてる気がする。
    90年代〜00年代好きそう。

    +43

    -0

  • 473. 匿名 2023/01/02(月) 07:33:57 

    神曲多すぎて選べない。フェス、ワンマンとライブ山ほどやってて、合間に曲作り、レコーディング、他のアーティストに楽曲提供の上ディレクション、MV撮影、時には絵コンテから作って自ら監督、なんなら撮影も。なのに大学生も通っていて卒業制作も終了。
    グッズのデザインもやっちゃうよ!

    +11

    -0

  • 474. 匿名 2023/01/02(月) 07:40:15 

    >>358
    ざんねーん!そのライブじゃないのよー
    広島の夢番地ってのに参戦したのよー

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2023/01/02(月) 07:44:32 

    >>212
    メロディラインというか、コード進行がまんま昔の曲だったりするから(悪い意味じゃない。コード進行が何にも被らないほうが不可能)大人は懐かしく感じるし若い子は新しく感じるんじゃないかなぁ
    それに加えて映像技術にも長けてるから、本当に才能の塊だよね。大学生だと知った時は衝撃だった

    +67

    -1

  • 476. 匿名 2023/01/02(月) 08:07:47 

    >>343
    他の解説も面白くて30分くらい見てきたよー。

    +3

    -0

  • 477. 匿名 2023/01/02(月) 08:10:42 

    >>230
    それが簡単じゃないからみんな苦労すんだわ。

    +30

    -1

  • 478. 匿名 2023/01/02(月) 08:12:11 

    不可幸力しか知らなかったけど…
    紅白、初出場とは思えないほどの余裕と歌唱力だった。
    楽しいステージだったなぁ。
    ちなみに「怪獣の花唄」も買っちゃった。
    今年はハマりそう。

    +9

    -2

  • 479. 匿名 2023/01/02(月) 08:16:00 

    >>471
    私おばちゃんだけど
    ちょっと面食らいつつ微笑ましいと思ったw
    なんたって若いし。
    あれが才能のないアイドルだったら白けるけどね。

    +30

    -0

  • 480. 匿名 2023/01/02(月) 08:20:25 

    声がちょっとポルノの岡野さんに似てる時がある。2人とも天高く抜けるような声で聞いていてすごく気持ちいい。紅白でハマってずっとYouTube観てます。

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2023/01/02(月) 08:24:58 

    アリーナツアー行きたくなるね。
    紅白、YouTube Live惜しみなく流し、アリーナツアー先行期間とかぶせる。運営仕事出来過ぎだよー

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2023/01/02(月) 08:25:35 

    >>20
    むちゃくちゃ早いよね!!追っかけられないくらい新曲がでる。

    +19

    -0

  • 483. 匿名 2023/01/02(月) 08:26:02 

    >>44
    そこが最高にいいですね。
    もっとお洒落に歌う感じだと思ってたので、紅白でいい意味で裏切られました。すきです

    +21

    -0

  • 484. 匿名 2023/01/02(月) 08:26:26 

    >>290
    ポインティはエケチャンに寄せてる

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2023/01/02(月) 08:29:10 

    >>81
    女性だと余計厳しいよな。
    男性だってgreeen(本業に影響ないようにって話もあるけど)とか、被り物系アーティストはいるけど。

    人間って結局、どんな人からその音楽が出てくるかってのを、どうしても気にしちゃう。私はAdo好きだけど、顔出しなしでいいと思う。声優の素顔を知りたくないのと同じ気持ち。
    Toshiとかも相変わらず歌声は素晴らしいのに、キャラクターが壊れちゃったから、もう「歌うまオジサン」としか見れなくなっちゃった。

    でも作曲までこなす強い才能は、あらゆる欠点をねじ伏せるよね。
    お巡りさんに捕まってもついて行く人がいるほどに。

    +17

    -2

  • 486. 匿名 2023/01/02(月) 08:29:44 

    >>463
    ポチャ風味www完全な肥満体質やろ

    +1

    -6

  • 487. 匿名 2023/01/02(月) 08:31:21 

    令和東京ラブストーリーの歌
    コロナじゃなかったら、おしゃれな曲でおしゃれな東京が散りばめられてるから
    東京は盛り上がっていたんだろうな
    って思った複雑な東京を表している歌のような感じがしたよ

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2023/01/02(月) 08:31:38 

    >>46
    僕は今日も の歌詞をおすすめする。

    彼女が言ってたんだ
    「あなたはかっこいいからイケメンじゃなくていいんだよ」

    容姿とか全然気にしてない。ポインティ然りなんだけど育て方が良かったんだと思う。自己肯定感大事よ。すごくかっこいいよ。私は結婚したい。

    +29

    -1

  • 489. 匿名 2023/01/02(月) 08:33:03 

    …ちゃんと寝てんのか?
    これは、くも膜下やった星野源さんにお説教してもらった方がいいかもしれんな。
    心配。

    +1

    -1

  • 490. 匿名 2023/01/02(月) 08:34:32 

    >>481
    武道館良かったよ!あの声量がずっと続いて疲れすら見せない。ライブ行くとがっかりする事あるけど、逆。

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2023/01/02(月) 08:39:20 

    >>468
    4人のおもかげよかったね!見れて良かった。

    陽を浴びてさきだすようなぁ

    のとこのvaundy最高によかった!!4人が楽しげで何回もみてしまうわ

    +30

    -0

  • 492. 匿名 2023/01/02(月) 08:41:04 

    >>366
    サカナクション好きなんだよね
    その話聞いてから「踊り子」ってきいてなるほどな、と。

    +7

    -0

  • 493. 匿名 2023/01/02(月) 08:41:06 

    >>14
    残念な方だね。感覚が合わなそう。

    +36

    -1

  • 494. 匿名 2023/01/02(月) 08:50:45 

    >>1
    この写真だと痩せてるけど紅白だ太ってる人だと知ってびっくりした。

    +3

    -6

  • 495. 匿名 2023/01/02(月) 09:12:16 

    >>10
    オシャレなでんがんって言われてない?

    +6

    -3

  • 496. 匿名 2023/01/02(月) 09:13:11 

    >>451
    加えて、訓練をしても上手くならない(なれない)人もいるんだよね。歌のうまさは本当にギフト。

    +38

    -0

  • 497. 匿名 2023/01/02(月) 09:15:24 

    >>103
    オシャレ大学生だね。ポインティが若返ったらこんな感じだったのかな。

    +8

    -0

  • 498. 匿名 2023/01/02(月) 09:16:36 

    >>340
    で、動画のBGMにバウンディー使っててセンス好!

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2023/01/02(月) 09:17:09 

    >>1
    走馬灯が好きです
    歌声と映像に引き込まれてしばらく抜け出せなくなりました
    これを聴いて、絵を描きたい…!と唐突に思って描いたけど、人の創作意欲を刺激する作品を作れるってすごいことだなって思った
    走馬灯 / Vaundy:MUSIC VIDEO - YouTube
    走馬灯 / Vaundy:MUSIC VIDEO - YouTubeyoutu.be

    見つめるのが自分の瞳でも、よいではないか。Made in Vaundy_ART Work Studio「 走馬灯 」2022.7.11 0 : 00 Releasehttps://ssm.lnk.to/Soumatou#走馬灯#横堀光範#長澤樹#南琴奈#Vaundy〈横堀光範監督 コメント〉「走馬灯」を最初に聴い...">

    +6

    -0

  • 500. 匿名 2023/01/02(月) 09:18:17 

    >>230
    簡単そうに言うな笑

    +20

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード