-
1. 匿名 2022/12/30(金) 22:49:08
+17
-324
-
2. 匿名 2022/12/30(金) 22:49:28
怖かったし寒かったろうな+2768
-16
-
4. 匿名 2022/12/30(金) 22:50:01
漏らしたのかな+47
-155
-
5. 匿名 2022/12/30(金) 22:50:03
3時間は長いわ
+1762
-2
-
6. 匿名 2022/12/30(金) 22:50:04
ひらぱー+
ナガシマスパーランド-+72
-126
-
7. 匿名 2022/12/30(金) 22:50:25
寒いしトイレもエコノミー症候群も心配だし早く降りれますように。+1455
-6
-
8. 匿名 2022/12/30(金) 22:50:27
3時間はやばい+787
-2
-
9. 匿名 2022/12/30(金) 22:50:27
3時間はきつしぎる+669
-10
-
10. 匿名 2022/12/30(金) 22:50:35
まだ助かってないの?救助活動中?+356
-9
-
11. 匿名 2022/12/30(金) 22:50:35
トイレ行きたくならなかったかな+563
-6
-
12. 匿名 2022/12/30(金) 22:50:36
急に落ちないか心配だっただろうに、、、。+665
-2
-
13. 匿名 2022/12/30(金) 22:50:39
園長が謝罪に来てくれたら許す!+8
-140
-
14. 匿名 2022/12/30(金) 22:50:41
潰そうよそんな危ない遊園地。
どうせ誰も困らないしいらないでしょ+24
-165
-
15. 匿名 2022/12/30(金) 22:51:01
三時間以上、、怖いわ
まだ救助されてないのかな
+483
-7
-
16. 匿名 2022/12/30(金) 22:51:01
>>2
最近乗ったけどめちゃくちゃ寒かった
今回巻き込まれた人達かなり身体冷えたと思うよ💦+907
-8
-
17. 匿名 2022/12/30(金) 22:51:09
まだ取り残されてるって信じられない。非常用ハシゴとかないの?+489
-8
-
18. 匿名 2022/12/30(金) 22:51:21
まだ乗ってるって?+30
-3
-
19. 匿名 2022/12/30(金) 22:51:35
>>10
10時の時点ではまだ宙ずり+365
-7
-
20. 匿名 2022/12/30(金) 22:51:48
こんなんパニックになる+293
-3
-
21. 匿名 2022/12/30(金) 22:51:56
ハシゴ車届かなかったんだね…+199
-1
-
22. 匿名 2022/12/30(金) 22:51:58
今もまだ残ってるんだよね??+60
-3
-
23. 匿名 2022/12/30(金) 22:52:03
ひらパー兄さん+39
-88
-
25. 匿名 2022/12/30(金) 22:52:09
怖すぎる+158
-2
-
26. 匿名 2022/12/30(金) 22:52:14
枚方にそんなクソ遊園地いらない。
潰してしまえ+16
-113
-
27. 匿名 2022/12/30(金) 22:52:23
地元民やけどメテオで取り残されたら地獄やね…+381
-5
-
28. 匿名 2022/12/30(金) 22:52:26
>>1
安全点検は怠らないようにね、
枚方パークさん😊+121
-30
-
29. 匿名 2022/12/30(金) 22:52:33
消防の梯子車が42mまでしか救助できないから50mの高さにいる2人を救出する術がなくて難航いるみたい+518
-2
-
30. 匿名 2022/12/30(金) 22:52:38
スリル求めて乗っとるんやから良かったやん+23
-77
-
31. 匿名 2022/12/30(金) 22:52:54
こういうことがあるからアトラクション乗る前はトイレ行っておいたほうがいいよね+588
-9
-
32. 匿名 2022/12/30(金) 22:53:05
原因がわからないとしても3時間はかかりすぎじゃない?+399
-2
-
33. 匿名 2022/12/30(金) 22:53:15
落ちる時のひゅんってなる感覚が苦手すぎてこういうの二度と乗らない+479
-6
-
34. 匿名 2022/12/30(金) 22:53:16
こわい!高所恐怖症だしビビりだからこういうのは絶対やらないけど、万が一やってたとしたら怖すぎて気絶する+357
-5
-
35. 匿名 2022/12/30(金) 22:53:28
一生忘れられない思い出になったね+16
-41
-
36. 匿名 2022/12/30(金) 22:53:39
救助される瞬間も怖いんだろうな
気の毒+299
-3
-
37. 匿名 2022/12/30(金) 22:53:41
頂上で停止とか怖すぎる‼︎
いきなり急降下とかしないんだろうか…
トイレも気になるしめちゃくちゃ寒いだろうし、早く救出してあげて欲しい。+399
-0
-
38. 匿名 2022/12/30(金) 22:53:41
寒くて怖いだろうな
お客さんの無事を願います+189
-2
-
39. 匿名 2022/12/30(金) 22:53:52
>>2
今もまだ救助されてないよね…+276
-3
-
40. 匿名 2022/12/30(金) 22:53:55
結婚しそう+13
-17
-
41. 匿名 2022/12/30(金) 22:53:59
こんなの、救助待ってる間、失神したい+311
-4
-
42. 匿名 2022/12/30(金) 22:54:12
原因の調査より降ろしてあげてほしい
例え機械が動いても、人が乗ったまま動くのは怖い
ヘリでの救助は難しいのかな+81
-14
-
43. 匿名 2022/12/30(金) 22:54:16
20代の男女らしいね。怖いし寒いし早く助けてあげて欲しい。3時間はキツいよ…。+399
-1
-
44. 匿名 2022/12/30(金) 22:54:18
東京の施設だったら考えられない
さすがは大阪クオリティですね+2
-95
-
45. 匿名 2022/12/30(金) 22:54:20
ユニバと違ってひらパーは止まる事なかったのにね+121
-2
-
46. 匿名 2022/12/30(金) 22:54:21
まだ救出されてないのか…
寒さもあるしガッチリ固定されてるしエコノミー症候群とかも心配+199
-2
-
47. 匿名 2022/12/30(金) 22:54:33
>>24
割と日々のこういうニュースで衰退を実感するよ。
今までだったら「海外のニュースかな?」と思うような事件が日本で起きている。+18
-48
-
48. 匿名 2022/12/30(金) 22:54:46
岡田准一、助けて。+82
-14
-
49. 匿名 2022/12/30(金) 22:54:46
怖いし、トイレ行きたくなったらヤバい+164
-2
-
50. 匿名 2022/12/30(金) 22:55:12
>>39
え…
おトイレとか大丈夫なんだろうか
年の瀬に大変だな…+366
-16
-
51. 匿名 2022/12/30(金) 22:55:16
>>5
ね。しかも夜だし、暗いし寒いのに...
もう少し早く対応出来なかったのかな?+330
-6
-
52. 匿名 2022/12/30(金) 22:55:52
上の方になると風も吹くし寒いだろうに…+120
-0
-
53. 匿名 2022/12/30(金) 22:55:54
>>31
乗る前に行ってても、この寒さ&緊張で近くなりそうだわ…+432
-0
-
54. 匿名 2022/12/30(金) 22:56:08
想像するだけで怖い。まだ降りられていないのかな、、体調が心配。どうか元気に降りてこられますように!早く救助して!!+100
-2
-
55. 匿名 2022/12/30(金) 22:56:27
>>31
行ってたとしてもこんな寒空の下で3時間以上外に出されたままなら普通に行きたくなるよね
恐怖もあるし地獄だよね…+407
-3
-
56. 匿名 2022/12/30(金) 22:56:27
低体温症になりそう+127
-0
-
57. 匿名 2022/12/30(金) 22:56:44
>>1
梯子車が42メートルまでなのに、50メートルのアトラクションの建築許可はおりるのか…
+262
-1
-
58. 匿名 2022/12/30(金) 22:57:08
低体温症になってしまう。もうなってるかも。救出出来るまでせめて防寒出来るもの暖まるもの渡すこともできないのか+188
-1
-
59. 匿名 2022/12/30(金) 22:57:10
クレーン車じゃダメ?+3
-7
-
60. 匿名 2022/12/30(金) 22:57:10
こういうのって救助のマニュアルとかないの?
事故でも上で止まっちゃったらとか、作るときに万が一のこと誰も考えないとかないよね?+216
-0
-
61. 匿名 2022/12/30(金) 22:57:27
>>47
昔、花博で何人か亡くなってるし、エキスポのこともあるから衰退してこうなってる、とは思わない。+93
-2
-
62. 匿名 2022/12/30(金) 22:57:39
50メートルで3時間も止まるとか怖すぎる。
スカイツリーとか結構な高さのやつでも、地面の上に居られるやつは怖くないけど、高くてましてや浮いてる状態は怖い。
急に落ちたらどうしようとか考えてしまう。
トイレも我慢してたんだよね、怖い。+161
-2
-
63. 匿名 2022/12/30(金) 22:57:44
まだ解決してないんだよね?
本当に気の毒。寒いし暗いし…最悪だよね…。
少しでも早く解決してほしい。
いくら若くても、きついよ。+104
-1
-
64. 匿名 2022/12/30(金) 22:58:23
>>24
だったら早く半島に帰れば?
いつまで日本にしがみついてんの?+129
-7
-
65. 匿名 2022/12/30(金) 22:58:33
>>11
私なら止まった時点で催すわ…+507
-1
-
66. 匿名 2022/12/30(金) 22:58:38
>>59
届かないんじゃない?+8
-1
-
67. 匿名 2022/12/30(金) 22:58:46
大阪府枚方市の遊園地「ひらかたパーク」で30日午後8時55分ごろ、「アトラクションの頂上付近で機械が止まり乗客2人が降りられない。高さは約50メートルほどある」と関係者から119番があった。消防が救出活動にあたっているが、はしご車でも高さ約40メートルまでしか届かないため、ほかの救出方法を検討している。
ひらかたパークによると、アトラクションは「ジャイアントドロップ メテオ」。高さ約50メートルのフリーフォールで、午後7時ごろにアトラクションが停止し、午後10時現在で停止状態が続いている。取り残された乗客は20代の男女で、呼び掛けには応じていて、健康状態に問題はないという。担当者は「原因を調査している」としている。
+62
-0
-
68. 匿名 2022/12/30(金) 22:59:00
>>39
え、今現在もなの?
もう23時、閉園時間過ぎてるよね?+265
-5
-
70. 匿名 2022/12/30(金) 22:59:16
>>10
もう聞いただけで絶望+354
-1
-
71. 匿名 2022/12/30(金) 22:59:18
アトラクション作るときはこういったことが起こることも想定して救助の方法も決めておかないと駄目だよね。+131
-1
-
72. 匿名 2022/12/30(金) 22:59:28
>>42
ヘリでもどうやってホールドしてるやつとか外すんだろう?
無事に救出されてほしいね+59
-1
-
73. 匿名 2022/12/30(金) 22:59:32
高所に吹きっさらしで可哀想すぎる+71
-0
-
74. 匿名 2022/12/30(金) 22:59:36
3時間どころか、もう5時間になるよ。
19時くらいからだって。+177
-5
-
75. 匿名 2022/12/30(金) 22:59:37
え?まだ50メートル上で取り残されてるの?+27
-0
-
76. 匿名 2022/12/30(金) 22:59:38
寒いし辛いだろうね
トラウマになりそう…私だったらパニックになるなあ+70
-3
-
77. 匿名 2022/12/30(金) 22:59:38
無事に救出されますように。+34
-0
-
78. 匿名 2022/12/30(金) 22:59:46
>>14
ぶっちゃけ日本は若い人が少なくなってるし、ディズニーとUSJとレゴランド以外は維持出来なくなっていくと思う。
外国人観光客はそこ以外の遊園地は行かないだろうし+13
-28
-
79. 匿名 2022/12/30(金) 22:59:49
ひらパーのこういうの初めて見た…
本当に無事に助かってほしい…+105
-5
-
80. 匿名 2022/12/30(金) 23:00:01
>>74
自己レス
失礼4時間+36
-0
-
81. 匿名 2022/12/30(金) 23:00:34
寒すぎるし、まだ止まったままとかキツすぎる+7
-1
-
82. 匿名 2022/12/30(金) 23:00:48
夜7時頃に停まってからずっといるんだ?
辛すぎる+86
-0
-
83. 匿名 2022/12/30(金) 23:00:51
暗いし寒いし怖いよね+19
-4
-
84. 匿名 2022/12/30(金) 23:00:55
斬新なアトラクションだね+3
-8
-
85. 匿名 2022/12/30(金) 23:00:55
50メートルってどのくらいだろう、、
本当寒すぎるし気絶しそうだよね+68
-0
-
86. 匿名 2022/12/30(金) 23:00:57
>>78
ディズニーもUSJも潰そうよ+3
-34
-
87. 匿名 2022/12/30(金) 23:01:08
ハシゴ車も届かないのか…+13
-0
-
88. 匿名 2022/12/30(金) 23:01:27
地上から届かないなら自衛隊ヘリでホバリングで救出とか暗いから無理か。タワーが近すぎて無理?+9
-1
-
89. 匿名 2022/12/30(金) 23:01:30
寒いと余計にトイレしたくなるよね+46
-0
-
90. 匿名 2022/12/30(金) 23:02:01
お腹冷えてないかな。万が一出てしまった場合、濡れてまたそこから冷えるよね。。
すぐお腹痛くなるからこういう状況想像するだけで恐怖しかない。+163
-0
-
91. 匿名 2022/12/30(金) 23:02:33
>>29
えぇ〜!もうヘリ呼ぶしかなさそう。+168
-6
-
92. 匿名 2022/12/30(金) 23:02:49
下手したらスマホも下に預けてたりする?+80
-3
-
93. 匿名 2022/12/30(金) 23:02:53
オシッコ…+11
-2
-
94. 匿名 2022/12/30(金) 23:03:11
>>17
ベルトがガチガチに締められてる状態なんだろうね
変に電源落としたらそれも怖いしね+198
-3
-
95. 匿名 2022/12/30(金) 23:04:05
可哀想!
頑張れ2人!!+42
-1
-
96. 匿名 2022/12/30(金) 23:04:05
>>13
これ、園長が誰か知った上でみんなマイナス押してんのかな+10
-47
-
97. 匿名 2022/12/30(金) 23:04:12
>>39
消防のハシゴ車が46mまでしか届かなくて、別の救助方法を考えているとのこと。+198
-0
-
98. 匿名 2022/12/30(金) 23:04:20
>>39
まじか+41
-2
-
99. 匿名 2022/12/30(金) 23:04:28
安全バーがハズレないかとか考えたら本当に怖い....
+44
-0
-
100. 匿名 2022/12/30(金) 23:05:00
>>11
漏れても何してもなんでもいいよ
誰も責めないし何も恥ずかしいことじゃない
早く助けてあげてほしいね
可哀想+926
-11
-
101. 匿名 2022/12/30(金) 23:05:05
3時間…何を考えてたんだろう+3
-3
-
102. 匿名 2022/12/30(金) 23:05:07
こういうときってトイレ我慢できなくなったら垂れ流すしかないよね…お尻冷えるし低体温症になりそう+119
-1
-
103. 匿名 2022/12/30(金) 23:05:10
>>39
ほんとに!?かわいそうすぎる……+169
-2
-
104. 匿名 2022/12/30(金) 23:05:13
ドローンであたたかいものや毛布やオムツをとどけたりしているのか?信じられないよ。+50
-29
-
105. 匿名 2022/12/30(金) 23:05:30
絶叫マシンってスマホ持ち込めるの?+2
-6
-
106. 匿名 2022/12/30(金) 23:05:33
>>64
てめえが半島に帰れ+1
-55
-
107. 匿名 2022/12/30(金) 23:05:43
>>30
究極のスリルやな…🥶+8
-15
-
108. 匿名 2022/12/30(金) 23:05:44
>>93
もう、恥ずかしいとか考えずに漏らしてもいいと思う。ただその後、服は冷たくなると思うけど…。
+140
-3
-
109. 匿名 2022/12/30(金) 23:05:48
>>91
夜間無理じゃない?
自衛隊のヘリぐらいしか無理なのでは+111
-0
-
110. 匿名 2022/12/30(金) 23:05:55
>>85
マンションだと15階から20階ぐらいの高さだって。
私もこのアトラクション一回乗ったことあるけど、てっぺんで4時間も取り残されるとか怖すぎるよ。+111
-0
-
111. 匿名 2022/12/30(金) 23:06:07
これからどんどん気温が下がってくよね…心配だわ+63
-0
-
112. 匿名 2022/12/30(金) 23:06:21
メンテとかしてないのかな?スタッフが2人のところまで行けないってことは線路?のメンテなんて絶対してないよね+48
-3
-
113. 匿名 2022/12/30(金) 23:06:25
こういう時の対処方法ないんだ
恐ろしすぎないか+92
-1
-
114. 匿名 2022/12/30(金) 23:06:37
怖すぎる…まだ救助されてないのだろうか。
ただ止まってるだけじゃなくて、いきなり動き出して制御なく落ちたりする可能性はないの?そんな不安もある。
どうしたらいいの。ヘリとか?でも安全バーがかかってるらしいね。
こんな時間朝までってなると命に関わると思う+93
-0
-
115. 匿名 2022/12/30(金) 23:07:05
>>1
気分が悪いと訴えてると書いてあるけどそりゃそうだよね…。寒さと恐怖とガチッと固定されて体勢的にも本当辛いだろうし+212
-0
-
116. 匿名 2022/12/30(金) 23:07:08
この後の展開によってはひらパー潰れるよね+119
-3
-
117. 匿名 2022/12/30(金) 23:07:09
手足のしびれや気分不良を訴えてるらしいね。
本当かわいそう
早く助けてあげて+171
-0
-
118. 匿名 2022/12/30(金) 23:07:13
救助のヘリが出るしかないのかな。怖いね+9
-1
-
119. 匿名 2022/12/30(金) 23:07:15
>>16
まだ救出されてないと思うから、冷え続けていると思う。本当に気の毒。
早く降ろしてあげてほしいね。+265
-1
-
120. 匿名 2022/12/30(金) 23:07:26
ドローンでカイロくらいは届けられないものか……。+51
-1
-
121. 匿名 2022/12/30(金) 23:07:31
落とすと危ないからスマホやら貴重品全部預けてるよね…
不安なときに連絡も取れないしトラウマなりそう+73
-2
-
122. 匿名 2022/12/30(金) 23:07:37
全然良くないけど一番体力ありそうな20代でまだよかった
早く助けてあげて欲しいね+140
-0
-
123. 匿名 2022/12/30(金) 23:07:50
>>59
クレーン車の先端はかぎ爪じゃん+8
-1
-
124. 匿名 2022/12/30(金) 23:07:59
友達以上恋人未満なら恋が芽生えそう❤+3
-44
-
125. 匿名 2022/12/30(金) 23:08:03
>>5
しかも不具合が起きてる訳だから
バグって急に落下したり安全バーのロックが
外れるかもしれないって思うと
3時間って長すぎるよ+552
-1
-
126. 匿名 2022/12/30(金) 23:08:06
>>120
カイロとか湯たんぽとか毛布とか届けないとほんと寒すぎて気を失いそうだけど。+78
-0
-
127. 匿名 2022/12/30(金) 23:08:19
本当に慎重にしないと助ける時に転落しちゃうよね…+57
-0
-
128. 匿名 2022/12/30(金) 23:08:21
せめて物凄い仲良い幼馴染の親友とかと行った時にして欲しい+8
-7
-
129. 匿名 2022/12/30(金) 23:08:28
>>113
ハシゴが届く40mで作らないと怖いね
非常用の緊急のも動かないらしいよ+81
-1
-
130. 匿名 2022/12/30(金) 23:08:34
>>67
午後7時ごろ停止して、9時近くになって消防に連絡って普通の対応なの?
判断遅いと思うんだけど。
すぐ動かせると考えたんだろうけど、2時間も客を頂上に放置って…
万が一のこと考えてもっと早めにレスキュー呼んでおくべきだったのでは?+305
-4
-
131. 匿名 2022/12/30(金) 23:08:41
>>96
どういう意味?+5
-8
-
132. 匿名 2022/12/30(金) 23:08:55
>>93
そっちならまだマシだけど………+6
-0
-
133. 匿名 2022/12/30(金) 23:09:06
>>34
私も高いとこ無理
もし取り残されたらむしろさっさと気絶したい+43
-1
-
134. 匿名 2022/12/30(金) 23:09:06
ジェットコースターみたいに道で繋がってないからこういうタイプって厄介そう。
緊急時に手動というかアナログで操作できたりするものじゃないの?!こんな事故一番想定してなきゃいけないものだと思うけど。
こんな真冬に体調が心配です。+101
-0
-
135. 匿名 2022/12/30(金) 23:09:08
>>112
だからあんな遊園地いらない。
潰すべき。枚方には邪魔+5
-30
-
136. 匿名 2022/12/30(金) 23:09:13
>>96
まだ救助中なのに>>13が空気読まずにドヤ顔でウケるやろ!と思って書き込んでいる事に皆ドン引きしてマイナスなんだよ
ポスタートピならふざけても良いけど事故トピでふざけるのは良くないよ
+107
-2
-
137. 匿名 2022/12/30(金) 23:09:18
>>50
漏らすしかないよね…でもそしたら余計に冷えるし体温も低くなって危ないよ+218
-2
-
138. 匿名 2022/12/30(金) 23:09:53
>>85
109の建物が50メートル+118
-1
-
139. 匿名 2022/12/30(金) 23:09:56
あの固定されたまま4時間はきついなぁ。お尻も痛くなりそう+81
-0
-
140. 匿名 2022/12/30(金) 23:09:57
>>116
遊園地って意外と事故あっても潰れてない+30
-2
-
141. 匿名 2022/12/30(金) 23:10:01
はしご車も高所作業車もMax40m。
40mが安全性からいくと物理的に限界なのかな。+33
-2
-
142. 匿名 2022/12/30(金) 23:10:03
>>64
俺は日本人だからな
お前が半島の奴だろ 早く帰れ+1
-57
-
143. 匿名 2022/12/30(金) 23:10:14
なんで5分以内で救助できないの?
レスキュー隊は無能かよ!+7
-28
-
144. 匿名 2022/12/30(金) 23:10:18
防災ヘリとかはどうなんだ?+4
-2
-
145. 匿名 2022/12/30(金) 23:10:57
+99
-6
-
146. 匿名 2022/12/30(金) 23:10:59
筒状のやつの真ん中?から上れると思ってたけど無理なのか+20
-1
-
147. 匿名 2022/12/30(金) 23:11:02
>>31
とはいえ、遊園地でアトラクション乗る前に「頂上で4時間以上過ごすかもしれないからトイレ行っとこう!」とは普通ならないと思う。+392
-2
-
148. 匿名 2022/12/30(金) 23:11:07
>>3
中国の話かと思った+29
-2
-
149. 匿名 2022/12/30(金) 23:11:14
いつも思うけどなんで危険なアトラクションに乗るの?
もう潰れたけど立ったまま乗るジェットコースターで顔面、頭が潰れた事故あったよね?
こういったものに惹かれる人の心理が本当に理解できない+8
-43
-
150. 匿名 2022/12/30(金) 23:11:22
50メートルを10メートル動かして救助とかはできないんだね。手動で調節できたらできそうだけど。+16
-1
-
151. 匿名 2022/12/30(金) 23:11:26
>>144
プロペラが当たりそう+10
-4
-
152. 匿名 2022/12/30(金) 23:11:28
まだ現在も救出できてないってまじ?+10
-2
-
153. 匿名 2022/12/30(金) 23:11:29
これ、下手したら死んでしまうよ
寒さと空腹はキツイ+136
-1
-
154. 匿名 2022/12/30(金) 23:11:29
>>138
あかんわ、これ。
トラウマなるわ。+134
-1
-
155. 匿名 2022/12/30(金) 23:11:32
これ低体温症になるんじゃないの?
トイレのこともあるし、一刻も早く救助されて欲しいね…+111
-0
-
156. 匿名 2022/12/30(金) 23:11:46
>>1別のニュース
ひらかたパークによると、午後7時ごろから止まっており、乗客は20代の男女で「気分が悪い」と訴えているという。
デートなら女の子完全防寒じゃないのでは?かなりヤバいと思う。梯子車じゃ高さ届かないらしい。+209
-4
-
157. 匿名 2022/12/30(金) 23:11:52
何回か乗ったけど
めっちゃ怖いのに…。
宙ぶらりんなんて。゚(゚´ω`゚)゚。
そして寒い。+28
-1
-
158. 匿名 2022/12/30(金) 23:11:52
>>96
知らないよ。
ただふざけてるのかわからないけど、面白くないし空気読めないなって+26
-2
-
159. 匿名 2022/12/30(金) 23:11:53
>>91
ヘリのプロペラ当たりそうだしな〜+87
-7
-
160. 匿名 2022/12/30(金) 23:11:56
>>115
血流悪くなるよね…+57
-0
-
161. 匿名 2022/12/30(金) 23:12:17
>>116
明日にでも潰してほしい。あんな遊園地いらない+4
-32
-
162. 匿名 2022/12/30(金) 23:12:19
こういう事故を想定した設計されてなかったのかな
早く救助してあげてほしい
+67
-0
-
163. 匿名 2022/12/30(金) 23:12:36
大型クレーン車の先にステージ付けるか違う自治体から最大級の高所作業車呼ぶかだね
ヘリは近づけないのかな?
ヘリからロープ垂らすか+21
-2
-
164. 匿名 2022/12/30(金) 23:12:36
夜7時に停止して約2時間後に消防に通報って遅すぎない??おおごとにしたくなかったのかな。普通は30分でも停止したら通報するだろ。+197
-1
-
165. 匿名 2022/12/30(金) 23:12:39
動けないの気が狂いそう+43
-0
-
166. 匿名 2022/12/30(金) 23:12:46
>>161
どないしたんや+12
-2
-
167. 匿名 2022/12/30(金) 23:12:46
>>126
寒さで気を失うようなことになったら本当に命に関わるよね。+53
-1
-
168. 匿名 2022/12/30(金) 23:12:53
>>64
スルーしてよ...+10
-12
-
169. 匿名 2022/12/30(金) 23:13:02
>>156
遊園地にいくのに登山みたいな格好していかないしね。寒くて辛そう。+164
-0
-
170. 匿名 2022/12/30(金) 23:13:08
>>138
50メートル走ってこんなに走るっけ…
これ50メートルなんだ…+45
-8
-
171. 匿名 2022/12/30(金) 23:13:21
>>149
全国全ての遊園地潰すべき。+2
-19
-
172. 匿名 2022/12/30(金) 23:13:30
>>161
大丈夫?何かつらい事あったんか?
+8
-4
-
173. 匿名 2022/12/30(金) 23:13:31
>>104
ドローンなんて飛んできたって取る余裕ないしオムツなんてどうやって履くのよ怖すぎるわ+158
-0
-
174. 匿名 2022/12/30(金) 23:13:36
>>106
ゲロブスニートがなんか言っててマジ草
さっさと消えろゴミ+4
-22
-
175. 匿名 2022/12/30(金) 23:13:38
>>138
高所恐怖症だから考えるだけで気を失いそう…
夜間もっと冷え込むから心配。早急に安全な救助方法が見つかってほしい。+101
-1
-
176. 匿名 2022/12/30(金) 23:14:01
>>159
ヘリから縄だすんでしょwww+46
-7
-
177. 匿名 2022/12/30(金) 23:14:04
>>164
え、マジで?2時間何やってたの?+111
-1
-
178. 匿名 2022/12/30(金) 23:14:16
もう4時間経ってるしいきなり動いたらエコノミー症候群にならない?+32
-1
-
179. 匿名 2022/12/30(金) 23:14:20
>>29
そういうことなんだ
非常事態のために地面からアトラクションの頂上まで人が登れる設計にすべきじゃない?タワーでも何でもそういう設計になってると思ってたんだけど違うの?+334
-3
-
180. 匿名 2022/12/30(金) 23:14:23
例えアトラクション乗る前にトイレ行ってたとしても極寒の中3時間以上待たされたらぜっったいにトイレ催す。
+110
-0
-
181. 匿名 2022/12/30(金) 23:14:23
50mの高所作業車とかあるけど、公道を走らすにも許可がいるから年末の深夜になんてすぐ用意出来ないよね…+46
-0
-
182. 匿名 2022/12/30(金) 23:14:24
これさ、仮にコンピュータ上の問題がわかったとしても、そこを操作したとして無事に降りてくるのか怖くて担当者も判断できないと思う。
でも消防車も届かないらしいし、どうするんだろう。+63
-0
-
183. 匿名 2022/12/30(金) 23:14:31
可哀想すぎる
+9
-0
-
184. 匿名 2022/12/30(金) 23:14:34
>>145
何でここから助けられる術を用意してないんだよー。+213
-4
-
185. 匿名 2022/12/30(金) 23:14:37
>>164
えーひらパー最悪
枚方市民だけどがっかりだわ😞+105
-1
-
186. 匿名 2022/12/30(金) 23:14:43
>>140
エキスポランド…+42
-0
-
187. 匿名 2022/12/30(金) 23:14:47
ハシゴ車無理なら乗り物の修理早くしてあげて+2
-0
-
188. 匿名 2022/12/30(金) 23:14:48
>>156
だよね。しかもこういう落下系のアトラクションって、パンプスやハイヒールみたいな脱げやすい靴だったら脱がされた上で乗るし、足がタイツ1枚の可能性もあるよね?
本当に可愛そう+147
-3
-
189. 匿名 2022/12/30(金) 23:15:05
>>176
確かに!+15
-0
-
190. 匿名 2022/12/30(金) 23:15:09
死亡事故にならないことを願う…
二人が気になって寝れないかも…+47
-1
-
191. 匿名 2022/12/30(金) 23:15:27
>>149
何で乗るの?って、乗った人の責任じゃないし。
こんな状況なのに酷いことを言うね。+77
-4
-
192. 匿名 2022/12/30(金) 23:15:29
最高54mまでいけるはしご車も存在するんだけど、導入してるところが国内に5、6ヶ所しかないらしい+62
-2
-
193. 匿名 2022/12/30(金) 23:15:39
7時に事故発生、9時前に通報。遅くない?+143
-0
-
194. 匿名 2022/12/30(金) 23:16:00
昔ディズニーの大晦日お正月のチケット当たって行ったけど、夜から夜中は寒すぎてアトラクション乗るどころじゃなかったよ。50メートルで吹きさらしってマジ生命に関わると思う。+95
-0
-
195. 匿名 2022/12/30(金) 23:16:01
>>145
せめてカイロを……+141
-2
-
196. 匿名 2022/12/30(金) 23:16:07
可哀想すぎる+4
-0
-
197. 匿名 2022/12/30(金) 23:16:13
頻尿で1時間に1回トイレ行く私だと漏らしてるわ
しかも寒いし怖いし+97
-0
-
198. 匿名 2022/12/30(金) 23:16:14
大阪北摂は一昔前、エキスポランドのジェットコースターの事故もあったな+5
-2
-
199. 匿名 2022/12/30(金) 23:16:18
>>105
落としたら危ないから預けてるだろうね
実家が枚方だから親に電話したら今日は昼間でも寒かったようで夕方からは一気に冷え込んできたと言ってた
防寒着はしっかり着て遊びに行ってると思うけど体の芯から冷えてるだろうな
早く地上に下りれますように+36
-1
-
200. 匿名 2022/12/30(金) 23:16:27
せめて女の子がスカートではなく厚手の素材のズボンを穿いてることを願う。ロングスカートでも風が入るとかなり冷えてしまう😢+108
-0
-
201. 匿名 2022/12/30(金) 23:16:32
>>174
お前なんかさっさと処刑されちまえ
永遠に土下座し続けろ
ばーーーーーーーーか
+1
-29
-
202. 匿名 2022/12/30(金) 23:16:33
まだおりれてないのか…+3
-2
-
203. 匿名 2022/12/30(金) 23:16:44
50メートルなんて風ビュービューじゃない?早く助けてもらえるといね。+61
-0
-
204. 匿名 2022/12/30(金) 23:16:56
想像しただけでパニックになりそう。
年末に遊園地行って楽しもうとしただけなのにこんな事になるなんて。
十分寒いだろうけど朝方の寒さキツすぎるよ。早く救助されて温かいお風呂に入ってほしい。がんばれーー!!+112
-0
-
205. 匿名 2022/12/30(金) 23:16:58
通報が遅いのよ+92
-0
-
206. 匿名 2022/12/30(金) 23:17:07
どんだけ時間かかってるん!?
+32
-0
-
207. 匿名 2022/12/30(金) 23:17:09
>>193
遊園地側だけで何とかしようとしたけど無理だったのかな
はよ諦めろや+111
-2
-
208. 匿名 2022/12/30(金) 23:17:20
寒いしトイレもあるし冬でも水飲まないとだし、早く助けてあげてほしいね+11
-2
-
209. 匿名 2022/12/30(金) 23:17:27
>>16
乗った事激しく後悔するよね…+249
-0
-
210. 匿名 2022/12/30(金) 23:17:42
まだ降りれてないんだよね?!
大阪でも夜中は寒いでしょう、大丈夫じゃないよね。
無事年越し出来ることを願います。+53
-1
-
211. 匿名 2022/12/30(金) 23:17:51
え!?夜かよ!!怖すぎ 寒いだろうし
乗った人トラウマなりそう+33
-0
-
212. 匿名 2022/12/30(金) 23:17:52
>>19
うわ〜こんなの辛過ぎる…それでなくてもひらパー寒いのに(個人的な感想です)。+135
-0
-
213. 匿名 2022/12/30(金) 23:17:52
夜か寒くて凍死出るじゃんか+14
-1
-
214. 匿名 2022/12/30(金) 23:17:56
園長が責任取ってよじ登って救助してあげて下さい
命綱はつけて
カップルの親御さんも気が気でないだろうね
ひらパーは命を預かってるってことを忘れずに+47
-16
-
215. 匿名 2022/12/30(金) 23:17:57
途中で止まった時の対処法は用意されてないのかな
停電とか災害とかいくらでも想定できると思うんだけど、、
救出手段がないなんてありえなすぎる+110
-0
-
216. 匿名 2022/12/30(金) 23:17:57
>>145
救助難航してるのは、座席が地上まで降りないと安全バー解除できない設計になってるんだろうね
安全対策が仇となったな…+190
-5
-
217. 匿名 2022/12/30(金) 23:18:04
>>188
靴履いてるか履いてないかで体温の失われ方全然違うよね。
靴履いてても辛いけど履いてなかったらとんでもなく冷えそう。+85
-0
-
218. 匿名 2022/12/30(金) 23:18:05
気温3度しかないって。大丈夫かな。
不安だよね。早く救助されてほしい。+61
-1
-
219. 匿名 2022/12/30(金) 23:18:11
せめて穏やかな気温と天気の昼間の3時間なら、まだマシだったけど真冬の夜だもん。
下手すれば凍死、まではないにしても動けない体勢、恐怖心、寒さなど悪条件が重なって最悪の結果になってしまうかもしれない。
そんなことにならないように早く助かるといいな。
かわいそうに。
例えば無事に助かっても園は何らかの責任を取るべき。+113
-1
-
220. 匿名 2022/12/30(金) 23:18:16
>>147
混み具合によっては30分位はあんまり人気ないやつでも普通に待つよね。直近にトイレ行ってたとしてもこの寒さでは乗る時にはもう若干トイレ行きたくなってるかもしれないよね…御家族心配だろうな。無事に救出されて欲しい。+100
-0
-
221. 匿名 2022/12/30(金) 23:18:20
>>205
体裁とか気にしてたのかは分からんけど、取り残されて15分ぐらいで呼べばよかったよね。
+83
-1
-
222. 匿名 2022/12/30(金) 23:18:25
>>11
>>100
私なら下痢ピーなると思う。
救助隊は慣れてると思うし
出そうなんだもん出すすべしかない+357
-1
-
223. 匿名 2022/12/30(金) 23:18:31
>>116
対応が酷すぎるもんね+25
-2
-
224. 匿名 2022/12/30(金) 23:18:33
50メートルのはしご車あったよね?
来て貰えないの?+1
-2
-
225. 匿名 2022/12/30(金) 23:18:34
救出されたそうです!+144
-0
-
226. 匿名 2022/12/30(金) 23:18:41
救助されたってさ
良かったー!+110
-0
-
227. 匿名 2022/12/30(金) 23:18:54
突然落ちたりしないよね?流石に対策してるよね??+2
-1
-
228. 匿名 2022/12/30(金) 23:18:56
固定されて身動き取れないだろうし床ずれみたいにならないか心配
とにかく早く救助されますように
こんなの気の毒すぎる+8
-1
-
229. 匿名 2022/12/30(金) 23:19:13
想像するだけで手汗かいた+22
-0
-
230. 匿名 2022/12/30(金) 23:19:14
>>40
逆でしょ…
トラウマになって顔も見たくなくなると思うよ+10
-14
-
231. 匿名 2022/12/30(金) 23:19:15
>>145
この左のカゴと右の座席を渡れる橋を用意するとか出来ないものか…+77
-4
-
232. 匿名 2022/12/30(金) 23:19:17
>>2
まだまだ長丁場になりそう+1
-4
-
233. 匿名 2022/12/30(金) 23:19:19
これ、下手すると一生レベルでメンタルに影響するのでは?+115
-1
-
234. 匿名 2022/12/30(金) 23:19:22
>>210
この状態のまま年越しなんてことになったら絶望するわ+6
-1
-
235. 匿名 2022/12/30(金) 23:19:23
救出!おおー!
ゆっくり温まってください!+98
-0
-
236. 匿名 2022/12/30(金) 23:19:26
>>222
私も
冬はお腹痛くなりやすいから3時間は無理だ+166
-2
-
237. 匿名 2022/12/30(金) 23:19:38
>>225
よかった!!!!!+70
-0
-
238. 匿名 2022/12/30(金) 23:19:38
こういう時に降りれるようにはしごくらいつけたらいいじゃん?かえって危ないのかな…
頂上でアクシデントが起きたときのことって考えられてないもんなの?+8
-1
-
239. 匿名 2022/12/30(金) 23:19:40
>>225
よかった!!!
+54
-0
-
240. 匿名 2022/12/30(金) 23:19:45
>>153
地上50メートルなんて体感温度かなり低いのでは、、、
本当にやばい
早く助けてほしい+53
-1
-
241. 匿名 2022/12/30(金) 23:19:51
低体温症
エコノミー症候群
この辺りが心配+29
-1
-
242. 匿名 2022/12/30(金) 23:20:06
明日だったら、このまま年越しになってたかもしれないね…+24
-0
-
243. 匿名 2022/12/30(金) 23:20:07
良かったーーー!+8
-0
-
244. 匿名 2022/12/30(金) 23:20:15
親御さん心配だろうね…
こんなの自分の子供だったら気が狂いそうだわ+73
-1
-
245. 匿名 2022/12/30(金) 23:20:17
救助か!よかった〜
しばらく動けないししゃべれなさそう+50
-1
-
246. 匿名 2022/12/30(金) 23:20:18
救出良かった!!!!!
お二人の体調は大丈夫かな!?
あたたかい所でゆっくりしてほしい+65
-0
-
247. 匿名 2022/12/30(金) 23:20:19
ひらパーしばらく休園やろな+81
-1
-
248. 匿名 2022/12/30(金) 23:20:28
止まってから通報までに2時間近くもあるのが信じられない
何とか出来るか?を考える時間にしてはいくら何でも長すぎる+142
-0
-
249. 匿名 2022/12/30(金) 23:20:35
>>225
よかった!
早く身体温めてあげてほしい+55
-0
-
250. 匿名 2022/12/30(金) 23:20:37
気分が悪いみたいだけど低体温症かな
風よけになるもの何もないから相当寒いよね
風速1mで体温1℃下がるし+48
-0
-
251. 匿名 2022/12/30(金) 23:20:45
>>100
そうなんだけど、カップルで20代なら嫌だろうなぁ。。。+267
-5
-
252. 匿名 2022/12/30(金) 23:20:45
>>175
閉所恐怖症も閉所じゃないけど具合悪くなってきた+9
-2
-
253. 匿名 2022/12/30(金) 23:20:48
よかったよ
はやく家帰って風呂入って温まってください😭+65
-9
-
254. 匿名 2022/12/30(金) 23:20:52
この54mあるはしご車スーパージャイロラダーシリーズは大阪にないのかな
どうか助かってはしご付消防自動車 54m|はしご車ラインナップ|はしご付消防自動車|消防車|株式会社モリタwww.morita119.jpはしご付消防自動車 54m|はしご車ラインナップ|はしご付消防自動車|消防車|株式会社モリタ 採用情報資料請求・お問い合わせ 検索JPEN中文MENU会社情報会社情報TOPトップメッセージ経営理念企業データ役員一覧事業所一覧グループ会社一覧代理店一覧ダイバーシティ...
+11
-1
-
255. 匿名 2022/12/30(金) 23:20:57
救出されたんだね!+31
-2
-
256. 匿名 2022/12/30(金) 23:20:59
本当に気の毒過ぎる
想像しただけで目眩する
通報せず2時間も放置してたひらパー許せない+152
-2
-
257. 匿名 2022/12/30(金) 23:21:01
>>222
寒さ尋常じゃなさそうだもんね。
そうなっても仕方ないと思う…+135
-0
-
258. 匿名 2022/12/30(金) 23:21:03
よかった!けど4時間も同じ体勢なおかつこの寒さ、体の異変に気を付けて…せっかくの年越しなのに。ひらパーもちゃんと責任取らないとね。+115
-1
-
259. 匿名 2022/12/30(金) 23:21:04
>>181
昨日で仕事納めで扱える人も休んでるだろうね+22
-2
-
260. 匿名 2022/12/30(金) 23:21:06
>>10
23時現在もまだ
残された2人は気分が悪いと訴えてるみたい
気温も2-3度で真っ暗だし辛すぎるわ、、+515
-2
-
261. 匿名 2022/12/30(金) 23:21:06
>>245
手足が信じられないくらい冷たくなってそうだよね。+45
-0
-
262. 匿名 2022/12/30(金) 23:21:07
>>224
来たけど高さが足りなかったとニュースで読んだよ+2
-1
-
263. 匿名 2022/12/30(金) 23:21:18
>>16
せめて46mのハシゴ消防車から石油ストーブがんがん炊いてあげて欲しい+190
-6
-
264. 匿名 2022/12/30(金) 23:21:25
>>179
50mタラップみたいなハシゴ伝って降りるとかだったら無理…
オフィスビルの横についてるみたいな非常階段設置してほしいけどこういうアトラクションに横付けするのも無理そう。+136
-1
-
265. 匿名 2022/12/30(金) 23:21:28
どうやって救出したんだろ+69
-0
-
266. 匿名 2022/12/30(金) 23:21:29
>>193
これ本当なら問題になるよね。+60
-1
-
267. 匿名 2022/12/30(金) 23:21:33
助かってよかったね 泣+35
-0
-
268. 匿名 2022/12/30(金) 23:21:43
>>226
よかった…。本当に怖かったろうし寒かったろう…。+56
-1
-
269. 匿名 2022/12/30(金) 23:21:47
>>226
よかった!!あったまってね!!+12
-0
-
270. 匿名 2022/12/30(金) 23:21:50
救助されたの?まず温かい飲み物を。早くお風呂に入れてあげて。+40
-1
-
271. 匿名 2022/12/30(金) 23:21:50
>>225
おめでとう🎊+8
-0
-
272. 匿名 2022/12/30(金) 23:22:03
最初から救助方法があって作ってるんじゃないのか
すぐ横に梯子とか命綱とかあらかじめ設置しておくべきだろうに+36
-1
-
273. 匿名 2022/12/30(金) 23:22:16
>>226
救助されたんだ!よかった😭
どれだけ心細かっただろう
本当に可愛そうだよ+60
-1
-
274. 匿名 2022/12/30(金) 23:22:20
救出方法は書かれていませんでした。
とにかく助かってよかった
後遺症やPTSDなどなく元気なってほしい+73
-1
-
275. 匿名 2022/12/30(金) 23:22:26
通報まで遅さを説明してほしい+33
-1
-
276. 匿名 2022/12/30(金) 23:22:27
>>225
よかった!!トイレ行って暖かくしてほしい!!+39
-1
-
277. 匿名 2022/12/30(金) 23:22:30
結局どうやって救出したんだろう?+28
-1
-
278. 匿名 2022/12/30(金) 23:22:32
>>97
停止してしまった時のこと想定してアトラクション作るもんじゃないのかよ+226
-3
-
279. 匿名 2022/12/30(金) 23:22:34
どこに救出のニュースある?
無事でいてください+7
-1
-
280. 匿名 2022/12/30(金) 23:22:41
>>193
仮に遊園地側で降ろせたとしても高いとこに長時間いたら具合も悪くなるかもしれないし、ほんと消防に連絡いれるの遅すぎる+79
-0
-
281. 匿名 2022/12/30(金) 23:22:42
>>253
救急車で病院に運ばれると思うよ
低体温症の可能性高いし+136
-0
-
282. 匿名 2022/12/30(金) 23:22:43
通報遅すぎでしょ
私なら自分で通報しそうだけどスマホとか持っては乗れないのかな?
泣いちゃうわこんなん+47
-1
-
283. 匿名 2022/12/30(金) 23:22:46
めちゃくちゃ可哀想
こんな寒いのに。+23
-0
-
284. 匿名 2022/12/30(金) 23:22:48
>>205
19時頃に止まったんだよね。
通報遅すぎるわ+32
-0
-
285. 匿名 2022/12/30(金) 23:22:50
>>253
さすがに今夜は病院に搬送じゃないかな?低体温症も心配だし…+113
-1
-
286. 匿名 2022/12/30(金) 23:22:54
>>254
近くて、徳島と愛知どっちかに頼むしかないよね。
事故発生ですぐ連絡してくれてたらよかったのに、ひらパーの対応は悪すぎる+27
-1
-
287. 匿名 2022/12/30(金) 23:22:58
PTSDにならなきゃ良いけど
心のケアも大切にして欲しい+26
-1
-
288. 匿名 2022/12/30(金) 23:23:05
「ひらパー」高さ50m付近で客2人が宙づり 4時間後救出|NHK 関西のニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】30日午後7時すぎ、大阪・枚方市の遊園地でアトラクションに乗った2人の利用客が、地上から高さ50メートル付近でおよそ4時間にわたって取り残…
+30
-1
-
289. 匿名 2022/12/30(金) 23:23:12
>>156
20代のデートだとオシャレは我慢!的な格好してる可能性高い。+112
-0
-
290. 匿名 2022/12/30(金) 23:23:19
他の客が通報とかもしなかったの?+4
-6
-
291. 匿名 2022/12/30(金) 23:23:24
救助されたんだね!良かったわ+3
-0
-
292. 匿名 2022/12/30(金) 23:23:34
救出の記事「ひらパー」高さ50m付近で客2人が宙づり 4時間後救出|NHK 関西のニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】30日午後7時すぎ、大阪・枚方市の遊園地でアトラクションに乗った2人の利用客が、地上から高さ50メートル付近でおよそ4時間にわたって取り残…
+13
-0
-
293. 匿名 2022/12/30(金) 23:23:40
すぐに消防呼んでたら1時間位で救助されたかもね。+59
-1
-
294. 匿名 2022/12/30(金) 23:23:40
>>282
ここは知らないけど絶叫系は鞄を持って乗れないと思うよ。+47
-1
-
295. 匿名 2022/12/30(金) 23:23:44
こういう物って上で停止したら徒歩で降りられる物だと思ってた+23
-0
-
296. 匿名 2022/12/30(金) 23:23:48
絶叫系の乗り物ってこういうのが起きるから乗りたくない
この先も乗ることない+42
-1
-
297. 匿名 2022/12/30(金) 23:23:52
>>279
Yahoo ニュースに出てました!+3
-0
-
298. 匿名 2022/12/30(金) 23:24:03
救出されたね!よかったあああああ+18
-1
-
299. 匿名 2022/12/30(金) 23:24:12
>>288
救出されたんだ!よかった〜+14
-0
-
300. 匿名 2022/12/30(金) 23:24:18
低体温症の症状があるのでお二人とも搬送されます
よく耐えた…+57
-0
-
301. 匿名 2022/12/30(金) 23:24:22
救出されたんだね
ひとまず良かった
体調大丈夫だろうか+77
-0
-
302. 匿名 2022/12/30(金) 23:24:23
こっわ!+6
-0
-
303. 匿名 2022/12/30(金) 23:24:24
停止アトラクションから2人救助 低体温症で病院へ ひらかたパーク:朝日新聞デジタルwww.asahi.com30日午後9時前、大阪府枚方市の遊園地「ひらかたパーク」の従業員から「アトラクションが上で止まって動かない」と119番通報があった。枚方寝屋川消防組合などによると、地上約50メートルから垂直降下する…
+48
-1
-
304. 匿名 2022/12/30(金) 23:24:26
真冬で真っ暗な中身動きとれないし救助長引くほど低体温症になる可能性高そう+45
-0
-
305. 匿名 2022/12/30(金) 23:24:31
昔、ディズニーシーのタワテラで止まった事を思い出した。
それはちゃんと緊急時のブレーキ?が作動して何ともなかったけど。
どうにか無事に降りられますように。+62
-2
-
306. 匿名 2022/12/30(金) 23:24:42
>>274
手動で座席を下ろしたんだって+37
-0
-
307. 匿名 2022/12/30(金) 23:24:48
>>7
ずっと座った状態だからお尻も痛くなるよね、、、
今の寒い時期も本当につらいでしょうけど、これが真夏の炎天下だったらどうなるんだろう、、、+303
-3
-
308. 匿名 2022/12/30(金) 23:24:55
>>39
慰謝料100万はもらいたいレベル+248
-7
-
309. 匿名 2022/12/30(金) 23:24:56
>>277
アトラクションを急降下させたって見たよ+46
-4
-
310. 匿名 2022/12/30(金) 23:24:57
なんですぐ通報しないの?そこが罪重いわ+98
-1
-
311. 匿名 2022/12/30(金) 23:24:59
>>176
安全バーが外れないから無理だと思う。+70
-1
-
312. 匿名 2022/12/30(金) 23:25:06
ひらパー、昔赤字でなんとか盛り返したのにこれは痛い
今後の経営に影響する+122
-2
-
313. 匿名 2022/12/30(金) 23:25:10
朝日に急降下させて救助したと書かれてる+72
-0
-
314. 匿名 2022/12/30(金) 23:25:14
救助されたならよかった…体調不良にもなるよね…すぐに回復できますように+8
-0
-
315. 匿名 2022/12/30(金) 23:25:19
手動でおろしたんだってね
突然落ちないだろうかとか色んな恐怖が入り交じってただろうな、、+50
-1
-
316. 匿名 2022/12/30(金) 23:25:20
>>309
ひどすぎるだろw+99
-1
-
317. 匿名 2022/12/30(金) 23:25:24
すぐ通報してれば1時間くらいで救出できたじゃん
+120
-1
-
318. 匿名 2022/12/30(金) 23:25:26
こんな寒空の下で高所に何時間も動けずに居たんだから、救急搬送だよね。+67
-1
-
319. 匿名 2022/12/30(金) 23:25:26
>>254
50mなら神戸にあるみたい。
でも、届いたとしても上で安全バーみたいなの外せるんだろうか…。消防隊と話せたり防寒着とか渡せたりするだけでも精神的には強いだろうけど。+20
-0
-
320. 匿名 2022/12/30(金) 23:25:27
楽しい思い出になるはずが、悪い意味で一生忘れられない出来事になってしまったね。
救急車で病院に行ってるだろうけど、早く回復するといいね。
何時間も救助できなかった遊園地側の責任は重いよ。+95
-1
-
321. 匿名 2022/12/30(金) 23:25:30
>>288
手動で座席を下ろして救出って、出来るのならなんですぐやらなかったんだろう…+96
-1
-
322. 匿名 2022/12/30(金) 23:25:31
トラウマで高い乗り物に乗れなくなったりしないと良いね+31
-0
-
323. 匿名 2022/12/30(金) 23:25:35
>>313
それはそれで怖いね。+66
-0
-
324. 匿名 2022/12/30(金) 23:25:39
>>309
えええ、、、こわ+50
-1
-
325. 匿名 2022/12/30(金) 23:25:54
3基の内2基は手動で降ろせたって書いてあるけど、その作業をした上で1基が降りない!ってなったのが2時間後だったのかな。だとしたら余計に恐怖だっただろうな2人とも。+119
-0
-
326. 匿名 2022/12/30(金) 23:25:59
手動で座席を下ろして救出だって。
やっぱり緊急時のやり方あるんだね。
4時間もかかったなんて把握ミスだよ。+110
-2
-
327. 匿名 2022/12/30(金) 23:26:08
>>256
なにしてたん?+9
-0
-
328. 匿名 2022/12/30(金) 23:26:09
>>313
急降下って本当の絶叫マシーンやん+97
-1
-
329. 匿名 2022/12/30(金) 23:26:29
>>313
降りてる時、気が気じゃなかっただろうな…。停止しなかったらっていう想像よぎりそう。+106
-1
-
330. 匿名 2022/12/30(金) 23:26:37
>>306
手動ってことは救助隊員の方達が引っ張りおろしたのかな
なんにしても助かってよかったよ+49
-0
-
331. 匿名 2022/12/30(金) 23:26:41
>>233
これ系のアトラクションは乗れなくなるかも
可哀想に+44
-1
-
332. 匿名 2022/12/30(金) 23:26:44
>>303
>アトラクションを急降下させ、救助したという。
ゆっくりではなく急降下なの・・・しょうがないかもしれないけど、怖い+126
-1
-
333. 匿名 2022/12/30(金) 23:26:54
2度と絶叫系は乗れないだろうね+30
-1
-
334. 匿名 2022/12/30(金) 23:26:55
>>294
フリーフォールならきっと特にそうだよね。
ポッケとかでも落ちたら危ないもんね…
可哀想すぎるし、通報しない園の人を私なら恨みそう+47
-0
-
335. 匿名 2022/12/30(金) 23:27:04
よかったよかった!
暖かいところでぐっすり休めますように。
手厚い対応されててほしい。
+31
-1
-
336. 匿名 2022/12/30(金) 23:27:05
>>309
え、マジ?
寒い中何時間も待った挙句に急降下させたら、本当に体がおかしくなりそう。
+167
-0
-
337. 匿名 2022/12/30(金) 23:27:21
>>303
アトラクションを急降下させ救助って書いてあるけどなんでそんなことを
ゆっくりでいいじゃん+53
-4
-
338. 匿名 2022/12/30(金) 23:27:25
>>313
それしか手段がなかったということなのだろうか+49
-1
-
339. 匿名 2022/12/30(金) 23:27:28
>>290
まさか遊園地側が通報してないとは思わないでしょ+50
-0
-
340. 匿名 2022/12/30(金) 23:27:28
>>313
4時間待機させられて体も心もズタズタのところに急降下はつらいね
でもそれしか方法はなかったんだね+134
-2
-
341. 匿名 2022/12/30(金) 23:27:34
停止して30分で改善できなかったときは通報みたいなルール作ってほしい+96
-0
-
342. 匿名 2022/12/30(金) 23:27:36
>>322
それどころか、暗いところと寒いところも無理になりそう+35
-0
-
343. 匿名 2022/12/30(金) 23:27:39
観覧車ならまだしも(四時間は絶対嫌だけど)
空中でしょ?ビル10階相当でしょ?
4時間でしょ?
怖すぎるわ。
ひらぱー地上で3℃でしょ。
想像を絶する。+113
-0
-
344. 匿名 2022/12/30(金) 23:27:45
>>322
私なら絶対に乗らない+30
-0
-
345. 匿名 2022/12/30(金) 23:27:49
急降下ってマジ?+9
-0
-
346. 匿名 2022/12/30(金) 23:28:01
>>288
おお、救出か〜よかった。体調が大丈夫だといいけど……。+7
-1
-
347. 匿名 2022/12/30(金) 23:28:02
無事救助されて本当に良かったけど、かなり怖かっただろうしトラウマになりそうで気の毒だわ
楽しい1日になるはずだったのにね+33
-0
-
348. 匿名 2022/12/30(金) 23:28:20
>>303
メンタルケアもしっかりしないとだよ+19
-0
-
349. 匿名 2022/12/30(金) 23:28:28
20代だからなんとか無事だったっていうところはあるかもしれないね
小学生だったら体も小さいし、すぐ体温低下して意識不明になってしまってたかもしれない+126
-1
-
350. 匿名 2022/12/30(金) 23:28:36
>>332
3時間かかってそれ??かわいそうすぎる+55
-0
-
351. 匿名 2022/12/30(金) 23:28:51
手動なの?急降下なの?+2
-0
-
352. 匿名 2022/12/30(金) 23:28:59
>>317
何故すぐ通報しなかったのか…酷いよね。+75
-1
-
353. 匿名 2022/12/30(金) 23:28:59
>気象庁によると、枚方市の気温は午後10時時点で3・2度。同パークによると、メテオは過去にも頂上付近で停止することがあったという。
過去にもあったのに報道されて無かったのか!?+167
-2
-
354. 匿名 2022/12/30(金) 23:28:59
「責任者出てこい」という言葉が頭に浮かぶ+96
-1
-
355. 匿名 2022/12/30(金) 23:29:09
アトラクションってけっこう杜撰なんだね+11
-0
-
356. 匿名 2022/12/30(金) 23:29:10
足ずっとおろしたままだから浮腫とかやばいのかな?+73
-1
-
357. 匿名 2022/12/30(金) 23:29:20
高所恐怖症でこういうことを常に想像してしまうからますます遊園地から足が遠のく
ほんと、無理すぎる…+104
-1
-
358. 匿名 2022/12/30(金) 23:29:20
>>308
桁が足りないって思っちゃった+268
-8
-
359. 匿名 2022/12/30(金) 23:29:22
>>265
急降下させたみたいです…+60
-0
-
360. 匿名 2022/12/30(金) 23:29:33
>>309
出来るならなぜさっさとやらないのか。停止して5分、10分の段階でやってくれた方が寒さや恐怖も軽かったと思う+174
-1
-
361. 匿名 2022/12/30(金) 23:29:33
>>142
きっしょ おっさん消えろ+25
-0
-
362. 匿名 2022/12/30(金) 23:29:57
>>317
管理者の頭の悪さが怖い。+49
-1
-
363. 匿名 2022/12/30(金) 23:29:58
>>41
もれなく失禁もついてきそうで、、汗+35
-3
-
364. 匿名 2022/12/30(金) 23:30:03
点検用タラップとかないのかな?
せめて食べ物とかカイロとか渡せればいいのに+33
-0
-
365. 匿名 2022/12/30(金) 23:30:04
>>352
内々で解決したかったのかな?
逆に印象悪い+83
-0
-
366. 匿名 2022/12/30(金) 23:30:08
>>308
責任者が書類送検くらいはありそうだね+187
-3
-
367. 匿名 2022/12/30(金) 23:30:14
>>51
年末あるあるだけど
お偉いさんは早めの休暇でいなかったのかもね。
正月にレストランでカルボナーラ頼んだら固まってパサパサのがきてシェフ休みなのかと考えながら
水で流し込んで食べたの思い出した。
+150
-3
-
368. 匿名 2022/12/30(金) 23:30:19
このカップル別れに繋がるかもな
こんな思いしてたらお互いが悪くなくてもトラウマだし、何かしら喧嘩とかになってるかも
+21
-40
-
369. 匿名 2022/12/30(金) 23:30:22
>>322
いやもう絶対乗れないでしょ+41
-1
-
370. 匿名 2022/12/30(金) 23:30:29
>>309
最後の最後まで。。仕方なかったとしてもどんな罰ゲームよ。
『今から急降下させるので、耐えて下さい』とかだよね。
寒すぎて身体に力入らないよね、私なら気絶するわ。+164
-0
-
371. 匿名 2022/12/30(金) 23:30:30
>>360
もう助け来ないんじゃないかっていう絶望感と寒さを味わうよりすぐにやってもらったほうがいいよね。+108
-0
-
372. 匿名 2022/12/30(金) 23:30:31
11時過ぎに救助されたって!+18
-0
-
373. 匿名 2022/12/30(金) 23:30:35
こわすぎる
夏だったらもう…+7
-1
-
374. 匿名 2022/12/30(金) 23:30:40
>>308
少なすぎるー+81
-6
-
375. 匿名 2022/12/30(金) 23:30:48
>>337
ゆっくり降下が出来なかった以外ないと思う+50
-0
-
376. 匿名 2022/12/30(金) 23:30:52
これはもう…本人たちはアトラクションどころか遊園地にも行けなくなるんでは…+73
-1
-
377. 匿名 2022/12/30(金) 23:31:05
>>313
マジか…泣きたくなるね
私だったらさんざん寒い中待たされて、救助方法は結局急降下かい!とつっこんでしまうわ
そんなこと思う気力ないかもしれないけど+133
-2
-
378. 匿名 2022/12/30(金) 23:31:06
停止してもここまで助ける術がないならもうこのアトラクション運営しちゃだめでしょ。他の遊園地も。この系統の乗り物、メインではないからあんまりアップデートされてなさそうだし。+100
-1
-
379. 匿名 2022/12/30(金) 23:31:33
枚方寝屋川消防組合によると、30日午後11時ごろ、ひらかたパークのアトラクションで高さ約50メートル付近に取り残されていた乗客の男女2人が救助された。けがはないがいずれも低体温症とみられ、気分不良を訴えているため病院に搬送する予定。+59
-0
-
380. 匿名 2022/12/30(金) 23:31:39
>>251
20代の男女だって。カップルかな+112
-1
-
381. 匿名 2022/12/30(金) 23:31:39
>>309
まじかよ…。もうそれしかないって判断だったのだろうね…。+56
-0
-
382. 匿名 2022/12/30(金) 23:31:47
>>368
吊り橋効果で結婚かも+19
-10
-
383. 匿名 2022/12/30(金) 23:32:06
今救出の映像見たけどなんかいきなり急降下してたけど大丈夫か??+70
-1
-
384. 匿名 2022/12/30(金) 23:32:09
諸々の検査のあと暖まりつつエコノミー症候群予防でフットポンプで一晩入院かな。気持ち的にはのんびりお風呂に浸かって静かに過ごしたいだろうけど+14
-1
-
385. 匿名 2022/12/30(金) 23:32:09
最終的に急降下って、なんで最初からそれしなかったんだろう?
手動でできるなら、最初からそういうアトラクションなんだからやれば良かったのに+81
-1
-
386. 匿名 2022/12/30(金) 23:32:19
>>368
頑張ろうってお互い言い合ってたんじゃないの?+66
-0
-
387. 匿名 2022/12/30(金) 23:32:36
>>368
一緒に危機を頑張って耐えたから絆が深まるかも+64
-0
-
388. 匿名 2022/12/30(金) 23:32:41
>>308
もっと貰うべき!!+67
-7
-
389. 匿名 2022/12/30(金) 23:32:51
子供の頃は絶叫系大好きだったけど、人が作ったものだしこういう事故はきっとなくならないから今は遊園地とか本当にムリ。もう一生乗ることはない。+45
-0
-
390. 匿名 2022/12/30(金) 23:32:58
助かったってー!!!+11
-0
-
391. 匿名 2022/12/30(金) 23:33:07
>>313
気の毒すぎる‥こんな年の瀬の寒い日に😭+22
-0
-
392. 匿名 2022/12/30(金) 23:33:12
このクソ寒い中4時間そのままって…+12
-0
-
393. 匿名 2022/12/30(金) 23:33:24
>>368
死を感じたかもしれない人達がようやく救助された後によくそんな事すぐ思い浮かぶね+103
-2
-
394. 匿名 2022/12/30(金) 23:33:38
>>382
特殊な経験を一緒にすると、通常より絆が深まるって話聞いたことある+15
-2
-
395. 匿名 2022/12/30(金) 23:33:41
通報までの2時間は何やってたの?地上で話し合い?+47
-0
-
396. 匿名 2022/12/30(金) 23:34:10
ひらパーでこのアトラクション見た時に嫌な気を感じた、事故起こしそうっていうか負の空気感があったから乗らなかった。今回の事故の報道でやっぱりと思った。+10
-40
-
397. 匿名 2022/12/30(金) 23:34:14
>>361
142みたいな最底辺ゴミクズデブス犯罪者なんかそのうち野垂れ死ぬから大丈夫だよ+3
-15
-
398. 匿名 2022/12/30(金) 23:34:15
>>376
高所恐怖症にもなりそう+11
-0
-
399. 匿名 2022/12/30(金) 23:34:24
救急隊が来て、やっと助かると思ったら急降下で降ろされるって(泣)+36
-0
-
400. 匿名 2022/12/30(金) 23:34:24
私は高所恐怖症では無いけど記事を読むだけでゾッとした。+7
-0
-
401. 匿名 2022/12/30(金) 23:34:25
>>360
結果的にはそうだけど急降下はリスクが高いから他の安全な方法でって色々やってみてどうしてもダメでもう最後の手段しかないって感じだったのかな+119
-0
-
402. 匿名 2022/12/30(金) 23:34:30
私こういう落ちる系の絶叫とか回る系の絶叫大好きだけど、今度から携帯持って乗車したい+14
-5
-
403. 匿名 2022/12/30(金) 23:34:31
>>313
会話はできたみたいだから許可は取ったよねさすがに+2
-2
-
404. 匿名 2022/12/30(金) 23:34:44
>>368
カップルとは限らないんじゃ?
例えそうなっても、その後2人がどうしようとそれは2人の問題。
とにかく助かったんだからよかった。+75
-0
-
405. 匿名 2022/12/30(金) 23:34:51
>>370
これだとしたら現場の判断遅すぎるような。。
季節や時間帯もあるし、当人たちの負担考えたらもっと早い時点でこうするべきだったと思うわ。+85
-1
-
406. 匿名 2022/12/30(金) 23:34:53
>>307
真夏なら熱中症になるよね、、
地上よりは多少涼しいとは思うけど
+171
-19
-
407. 匿名 2022/12/30(金) 23:34:55
関西だけどイメージ悪くなったから行かないw
故障はどこでも有るかもだけど対応が嫌+23
-8
-
408. 匿名 2022/12/30(金) 23:35:00
>>386
最初はそうでも、そんな余裕もすぐなくなったかもね…+3
-10
-
409. 匿名 2022/12/30(金) 23:35:02
映画の「FALL」かと思った。+3
-0
-
410. 匿名 2022/12/30(金) 23:35:21
>>313
それを救助と言うのかい?+30
-7
-
411. 匿名 2022/12/30(金) 23:35:31
こんな状態で搬送先で突然両家の両親顔を合わせることになるかもしれないんだなぁと思うと、細かい面でもこのカップル可哀想過ぎるよ…+118
-2
-
412. 匿名 2022/12/30(金) 23:35:36
日本は70年代ぐらいにできた道路とか施設とか水道管とか多そうだから、これからも起きそう。でも気を付けようがないよね。
遊園地でこんな目に合うと思ってないし。+1
-0
-
413. 匿名 2022/12/30(金) 23:35:39
>>313
流石にいきなりじゃないよね?+4
-3
-
414. 匿名 2022/12/30(金) 23:35:49
8月だったら助かってなかったよね…+4
-6
-
415. 匿名 2022/12/30(金) 23:36:04
さっきニュースで消防隊員の方がリフトの上に立って作業されてて(凄すぎる)、その直後急降下して観てるだけでもギョっとなったわ。
あんな極限状態で若者じゃなければ心臓止まってもおかしくないよ。+126
-2
-
416. 匿名 2022/12/30(金) 23:36:25
>>309
急降下って、何かボタン押して動かしたのかな
席を支えられて声かけられてならまだマシだけど、怖いよね+47
-0
-
417. 匿名 2022/12/30(金) 23:36:35
>>281
あと脱水症状。トイレの心配してる人多いけど、冬でも脱水になるからそっちも心配。+67
-0
-
418. 匿名 2022/12/30(金) 23:36:53
もし自分が被害者で通報までに2時間あったって後から知ったらブチ切れるわ+122
-1
-
419. 匿名 2022/12/30(金) 23:36:53
>>410
落としただけやんっていう…
第一なんでアトラクションは止まったんだよって話だよね
それで急降下させるって意味分からない+94
-6
-
420. 匿名 2022/12/30(金) 23:36:57
>>368
うるさい+19
-2
-
421. 匿名 2022/12/30(金) 23:37:27
>>24
お前が死ねば全て解決+5
-12
-
422. 匿名 2022/12/30(金) 23:37:31
>>410
それ以外選択肢が無く、2人とも低体温症の症状が出ていて体力的にも限界が近付いているとしたら最終手段を使うしかなかったのでは
消防の人達も最善を尽くした結果だと思う。これが救助じゃなければ何?+116
-1
-
423. 匿名 2022/12/30(金) 23:37:31
この男女二人は結婚するだろな😳+0
-19
-
424. 匿名 2022/12/30(金) 23:37:53
>>395
何とか大事にせず(通報せず)に助けられないのか
何とか機械動かせないのか
悪意と怠慢
+37
-2
-
425. 匿名 2022/12/30(金) 23:37:54
>>253
入院でしょ+30
-0
-
426. 匿名 2022/12/30(金) 23:38:03
>>423
スピーチでこの話しそう+0
-13
-
427. 匿名 2022/12/30(金) 23:38:06
>>396
うちの旦那も絶叫が好きなのにメテオからはあなたが言ってることと同じ感じがすると言って乗ったことないよ。
そういう気配感じられる人ってやっぱりわかるんですね。+9
-22
-
428. 匿名 2022/12/30(金) 23:38:08
>>422
行き当たりばったり+5
-18
-
429. 匿名 2022/12/30(金) 23:38:27
>>402
落とす危険性あるから無理だよね。せめてApple Watchとかのデバイスを、と思った。年始買ってくるわ。+29
-2
-
430. 匿名 2022/12/30(金) 23:38:34
下ろした時の映像見たけどありゃ怖いわ...+7
-0
-
431. 匿名 2022/12/30(金) 23:38:56
こんな高いところで生身で救出作業する救急隊の人すごいよね+244
-3
-
432. 匿名 2022/12/30(金) 23:38:56
>>396
こんな気の毒な事故に乗じて私の凄い超能力自慢要らないです+77
-2
-
433. 匿名 2022/12/30(金) 23:39:04
>>411
親たちもそれどころじゃないんじゃない?
とにかく子供が生還してホッとして、安心させたいとしか思ってないと思う+69
-1
-
434. 匿名 2022/12/30(金) 23:39:30
大学から近くてなんとなく馴染み深かったしひらパー兄さんも面白くて好きだったけど、これからも絶対に行くことはないわ
イメージ悪過ぎるし被害に遭われた方のこと思うと何も楽しめない+70
-0
-
435. 匿名 2022/12/30(金) 23:39:38
>>201
死ね+0
-14
-
436. 匿名 2022/12/30(金) 23:39:56
>>431
スカートではなかったみたいだね。
まだよかった…のかな+77
-11
-
437. 匿名 2022/12/30(金) 23:39:57
>>428
じゃあどうすればよかったんだよ。なんか策あるの?
現場で安全とリスクとか時間とか体力とか色々苦心しての結果でしょうよ。+22
-5
-
438. 匿名 2022/12/30(金) 23:40:25
>>431
救急隊の人たちも寒い中大変だっただろうな
2度とこんな事が起きませんように+186
-1
-
439. 匿名 2022/12/30(金) 23:41:17
>>416
救助の方が、座席のすぐ隣まで行って手動でブレーキ解除?の操作されてました
座席の上に解除の装置があったみたい+73
-1
-
440. 匿名 2022/12/30(金) 23:41:27
>>29
怖いね…+5
-1
-
441. 匿名 2022/12/30(金) 23:41:37
12月29日にひらパー行ったとこ!
子供が小さいから乗らなかったけど「怖いなー」って言いながら通り過ぎてた。
あの茶色の塔も錆だらけだし、いつ故障しておおかしくない感じ。
まぁあの塔に限らず、大体の乗り物は錆だらけで乗ってて怖かったです…(*_*)
ひらパーさん、メンテナンスをお願いします!+66
-3
-
442. 匿名 2022/12/30(金) 23:42:16
パニック障害とかも出なきゃいいけど、、、
パニック障害経験者からするとあのジェットコースターの安全ベルトは恐怖だわ。
本当に可哀想。身体が早く回復しますように。+99
-2
-
443. 匿名 2022/12/30(金) 23:42:17
>>1
救出されたんだって。本当に良かった👏+20
-2
-
444. 匿名 2022/12/30(金) 23:42:18
>>437
横
とにかく早く通報+6
-3
-
445. 匿名 2022/12/30(金) 23:42:30
>>11
そういう時に限って催すんだよね+104
-4
-
446. 匿名 2022/12/30(金) 23:43:09
>>431
これ限りなくてっぺんだね…恐ろしすぎる+165
-0
-
447. 匿名 2022/12/30(金) 23:43:09
助かったみたいだね!
それにしても通報が遅すぎた!!!+11
-0
-
448. 匿名 2022/12/30(金) 23:43:29
>>407
わかる。
対応が最悪すぎる。
+17
-2
-
449. 匿名 2022/12/30(金) 23:43:49
>>437
そもそも過去に同様の事が起こってたのに稼働させてたのがバカ。+9
-6
-
450. 匿名 2022/12/30(金) 23:44:01
若いからまだよかったね
じじばばだとトイレだなんだで無理だわ+6
-3
-
451. 匿名 2022/12/30(金) 23:44:05
>>303
急降下って腰や首に衝撃くるよね。
身体も冷えきってるし大丈夫だったのかな。+61
-1
-
452. 匿名 2022/12/30(金) 23:44:17
>>397
お前男だろ 死ね+2
-14
-
453. 匿名 2022/12/30(金) 23:44:44
>>439
そんなところにあってもどうしようもないね。普通のスタッフじゃどうにも出来ない。+94
-1
-
454. 匿名 2022/12/30(金) 23:45:03
>>428
その場で出来ること出来ないこと刻々と変わっていくよ。臨機応変というか即時対応?予測出来て準備出来ることばかりでない。救助の方々はその為にいつも訓練されてる。その場であるもので何が出来るか+30
-1
-
455. 匿名 2022/12/30(金) 23:45:14
20年前くらいかな、小6か中1くらいの時に友達とひらパー行って観覧車乗ったけど、風が物凄くててっぺんあたりでもうめちゃくちゃ揺れて。これはもう落ちて死ぬんじゃないかと思って友達みんな家族に携帯で泣きながら電話したわ。。+12
-18
-
456. 匿名 2022/12/30(金) 23:45:30
その場でオシッコしたら今度は冷えに繋がるんだね...
ては、我慢したほうがいいのかな?+52
-0
-
457. 匿名 2022/12/30(金) 23:46:01
>>442
だよね。無事に降りられてケガしてないし低体温症も治ったので解決しました、なんてレベルじゃないわ。
本当に精神的な問題が発生してもおかしくないよ+120
-1
-
458. 匿名 2022/12/30(金) 23:46:31
PTSDになりそう、、、+67
-1
-
459. 匿名 2022/12/30(金) 23:46:53
>>439
レスキュー隊ってすごいね。レバー操作したら急降下するんでしょ?
聞いただけで怖いよ+138
-1
-
460. 匿名 2022/12/30(金) 23:46:59
無事に救出されたとしてもPTSDになるよね。+13
-1
-
461. 匿名 2022/12/30(金) 23:47:19
>>439
それはもう、そもそもの構造として間違ってるって話になるね。
いくら安全対策をしていても、実際に客をすぐに助けることができなかったという結果が全て。
+139
-1
-
462. 匿名 2022/12/30(金) 23:47:51
>>429
そうまでして絶叫乗らないわwと思ったけど災害時とかスマホ持ってるとは限らないもんね…身につけられるって良いね+34
-0
-
463. 匿名 2022/12/30(金) 23:47:56
>>441
うわもう絶対に行かない…!+21
-0
-
464. 匿名 2022/12/30(金) 23:47:59
>>454
過去にも事故ってたんだから消防か警察?に報告行くよね。再発の予測、出来るよね。+4
-6
-
465. 匿名 2022/12/30(金) 23:48:02
>>353
すぐ降ろせることが多いから大きく報道されないだけで、アトラクションが止まるのはどこでも結構ある。ディズニーもユニバも結構止まってる。
30分近く乗客乗せたまま動かないときはWebニュース、1時間以上かかると地元局のニュースで出てる。+84
-0
-
466. 匿名 2022/12/30(金) 23:48:20
>>415
急降下してる時の映像が流れたの?可哀想で見たくないなぁ+14
-2
-
467. 匿名 2022/12/30(金) 23:48:24
>>340
トイレ我慢してたら急降下でトドメ刺されるわ。。+78
-1
-
468. 匿名 2022/12/30(金) 23:48:33
四時間後に救助、低体温症で搬送だって+71
-0
-
469. 匿名 2022/12/30(金) 23:48:48
本当に可哀想
ずっと夢に見そう
可能ならしばらく入院してゆっくりしてほしい
もちろん全額ひらパー持ちで+98
-2
-
470. 匿名 2022/12/30(金) 23:48:48
たまにミニスカの子みるけどちゃんと厚着してるかな?せめてダウン着てればな…+23
-3
-
471. 匿名 2022/12/30(金) 23:49:00
>>85
シンデレラ城(51m)より1m低い+35
-2
-
472. 匿名 2022/12/30(金) 23:49:19
>>1
寒かったろうねかわいそうに
こういうのガツンと訴えていいと思う+87
-0
-
473. 匿名 2022/12/30(金) 23:49:34
足がブラブラするのが何より無理!寒いし怖い!+22
-0
-
474. 匿名 2022/12/30(金) 23:49:44
>>465
よくある事なのに、無策だったのか。+15
-2
-
475. 匿名 2022/12/30(金) 23:49:54
救助されたそうですね!!本当によかった!!
寒かっただろうし怖かっただろうね。低体温症ってことだけどPTSDとか心配だし回復されることを願ってます。まだまだ未来ある若者、少しでも楽しいお正月になるといいな。
ひらかたさんは通報のタイミングとか検証があると思うけど二度とこんなことないようにマニュアル徹底してほしい。+85
-2
-
476. 匿名 2022/12/30(金) 23:50:07
これを助けられなかったらタワマンが火災になったら助からないね+4
-6
-
477. 匿名 2022/12/30(金) 23:50:11
>>1
ここまでがアトラクションか…。
おつかれさま。+2
-12
-
478. 匿名 2022/12/30(金) 23:50:27
この乗り物付き添いで乗った事あるけど高い所が怖すぎて降りるとき目瞑ってなんとか乗り越えたなぁ
こんな何時間も止まるって怖すぎる+46
-0
-
479. 匿名 2022/12/30(金) 23:50:37
助かったのはよかったけど、、、急降下かぁ 怖かっただろうね
あったかくして休んでほしいね+32
-1
-
480. 匿名 2022/12/30(金) 23:50:42
>>464
それはひらかたパークに対しての意見でしょ。消防の話してるコメントとズレてない?+14
-1
-
481. 匿名 2022/12/30(金) 23:51:14
>>2
いまニュースで救助されたって
二人とも低体温症で病院へ運ばれたらしい
先月行ったけど急流すべりの頂上でもかなり高くて夕方は寒かった
この時期の夜にあのアトラクションの頂上で4時間とか想像するだけで辛い
早く回復されますように+438
-1
-
482. 匿名 2022/12/30(金) 23:51:24
>>458
こういった事件事故って続報はあまりないけど、PTSDになって社会生活がおくれなくなったりするみたいよね。
数万円程度のお見舞金じゃなくて、ちゃんとお金払うべきだと思う。+91
-1
-
483. 匿名 2022/12/30(金) 23:51:27
>>456
海とかで遭難した時は、体温温存の為に我慢した方が良いって何かで読んだよ+26
-0
-
484. 匿名 2022/12/30(金) 23:52:00
>>39
降ろしたら病院連れて行くよね?勿論+81
-0
-
485. 匿名 2022/12/30(金) 23:52:25
不安だったろう若者のこと心配してて救助されたと聞いて涙ぐみました。もうおばちゃん涙脆くていけない…。よかったよ本当に。+12
-5
-
486. 匿名 2022/12/30(金) 23:52:29
>>476
タワマン民は自力で屋上まで登るか、降りるかしかないよ。さすがに30階とかに住んでてベランダからは無理やわwジャッキーチェンじゃあるまいし。+6
-0
-
487. 匿名 2022/12/30(金) 23:52:56
高所恐怖症なのでこういう乗り物には乗らないけど、テーマパークに行く時は防寒対策をしっかりしようと改めて思った。
お二人の早期回復を祈ります。+46
-0
-
488. 匿名 2022/12/30(金) 23:53:10
>>453
スタッフにも罪悪感にさいなまれる人が出てくるかもね…
その人の責任を超えたところの問題なのに+51
-0
-
489. 匿名 2022/12/30(金) 23:53:36
>>474
3機のうち2機は降ろせたから、停止して緊急時対応しても降ろせないってのは初めてなんじゃないかな+39
-1
-
490. 匿名 2022/12/30(金) 23:54:19
>>466
無慈悲にも急降下してたよ。仕方ないけど、最後、落下で降ろされるんかーいってツッコみたくなったよ。+54
-1
-
491. 匿名 2022/12/30(金) 23:54:23
>>100
そうだね。
最近、私なんて歳のせいで強い尿意を感じたら、もう全く我慢ができないから、漏らしちゃう。
でも、ただでさえ寒いのに、下半身が濡れたら更に冷えちゃって、それもまた辛いだろうな。+219
-1
-
492. 匿名 2022/12/30(金) 23:54:23
>>457
ニュースでもけがなしってサラッと書いてるけどいやいやいやって思った。
本当に心のケアが必要だと思う。
それにしても19時ごろ停止して、21時に通報って遅すぎやろ…+75
-2
-
493. 匿名 2022/12/30(金) 23:54:43
3基頂上近くで停止して人が乗ってない2基は手動で下ろせたけど人が乗ってる1基だけ下ろせないって。
どうして人が乗ってるのだけ下ろせなかったんだろう+59
-1
-
494. 匿名 2022/12/30(金) 23:54:48
>>303
可哀想…+6
-0
-
495. 匿名 2022/12/30(金) 23:54:51
>>439
そんな構造でしかも今まで何度も止まってるのに未だに運行してたのどういうことなんだろう。そして、そういう事ならまじでさっさと通報しろ。+86
-0
-
496. 匿名 2022/12/30(金) 23:55:06
あのさぁ、コート着てそのへんの道に立ってるだけでも30分もいられないのに
通報してない間本当に責任者は何してたの?
大問題でしょこれ
ひらパー存続の危機だよ+125
-2
-
497. 匿名 2022/12/30(金) 23:55:07
>>439
座席にも必要だとは思うけど、座席だけじゃダメでしょ。小学生でもわかるわ+55
-0
-
498. 匿名 2022/12/30(金) 23:55:14
>>31
乗らないのが一番良い+97
-0
-
499. 匿名 2022/12/30(金) 23:55:14
>>489
降ろせなかった場合を考えて無かったのは事実よね。何も擁護できない。+19
-4
-
500. 匿名 2022/12/30(金) 23:55:34
もうこういう乗り物は年月が経って古くなってて危険だと思う+19
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
大阪府枚方市の遊園地「ひらかたパーク」で30日午後8時55分ごろ、「アトラクションの頂上付近で機械が止まり乗客2人が降りられない。高さは約50メートルほどある」と関係者から119番があった。取り残されているもようで、救助隊が救出活動をしている。