ガールズちゃんねる

【東京五輪】エンブレム騒動で佐野研二郎氏が会見「まったくの事実無根だ」

1246コメント2015/09/01(火) 22:39

  • 1. 匿名 2015/08/05(水) 11:37:51 


    エンブレム騒動で佐野研二郎氏が会見「まったくの事実無根だ」 (2015年8月5日掲載) - ライブドアニュース
    エンブレム騒動で佐野研二郎氏が会見「まったくの事実無根だ」 (2015年8月5日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    2020年東京五輪の公式エンブレムがベルギーの劇場のロゴなどと似ていると指摘された問題で、デザインしたアートディレクターの佐野研二郎氏(43)が5日、東京都港区の大会組織委員会で記者会見を開き「まったくの事実無根だ」と盗用を否定した。  エンブレムは国内外の応募作品104件の中から選ばれ、7月24日に公表された。その後、劇場側のデザイナーが「似ている」と問題視。使用停止を求め、応じなければ法的手続きを取ると主張している。佐野さんは、7月31日に組織委を通じて「報道されている海外作品については全く知らない。参考にしたことはありません」とコメントしていた。


    +70

    -504

  • 2. 匿名 2015/08/05(水) 11:39:38 

    まぁそう言うしかないよね…
    でもさぁ…

    +1335

    -77

  • 3. 匿名 2015/08/05(水) 11:39:47 

    うーん
    でも似てるんだよなー

    +1274

    -72

  • 4. 匿名 2015/08/05(水) 11:39:53 

    黒!

    +810

    -130

  • 5. 匿名 2015/08/05(水) 11:40:03 

    …これは(-_-)

    +434

    -51

  • 6. 匿名 2015/08/05(水) 11:40:09 

    いや、ごめん、そっくりだわ。

    +1268

    -82

  • 7. 匿名 2015/08/05(水) 11:40:36 

    今変更したら、パクリを肯定する形になるもんね...

    +859

    -56

  • 8. 匿名 2015/08/05(水) 11:40:56 

    まぁ本人が事実無根っていうんだから、間違いないんじゃない

    +274

    -346

  • 9. 匿名 2015/08/05(水) 11:41:06 

    どちらにせよ
    エンブレムは変更したほうがいいと思う。

    +1666

    -75

  • 10. 匿名 2015/08/05(水) 11:41:08 

    事実無根って言うにはちょっと

    +1480

    -81

  • 11. 匿名 2015/08/05(水) 11:41:10 

    もういいから変えなよ。
    日本の恥でしょ。

    +1826

    -81

  • 12. 匿名 2015/08/05(水) 11:41:20 

    盗用してないにしても似てるね

    +1130

    -28

  • 13. 匿名 2015/08/05(水) 11:41:24 

    似ていても似ていなくても、そこは置いといて。

    全く魅力的なデザインじゃないんだよね。

    +2076

    -42

  • 14. 匿名 2015/08/05(水) 11:41:34 

    一応、OKなんだっけ?

    +26

    -133

  • 15. 匿名 2015/08/05(水) 11:41:41 

    「まったく似ていないと思いました」

    似てるからこんなことになってるんだよ、佐野さん。

    +1759

    -36

  • 16. 匿名 2015/08/05(水) 11:41:50 

    エンブレム盗作かどうかはわかんないけど、これだけ騒ぎになったんだから取り下げようよ
    なんか恥ずかしいわ
    東京五輪エンブレム酷似 スペインのデザインと同配色
    東京五輪エンブレム酷似 スペインのデザインと同配色"疑惑"が新浮上girlschannel.net

    東京五輪エンブレム酷似 スペインのデザインと同配色"疑惑"が新浮上 「Hey Studio」の「rebuild japan」という作品で、黒・白・赤(円形)・金の配色が似ている。東日本大震災の際、寄付を募るために作られた壁紙アプリ「WA...


    東京五輪エンブレム酷似 スペインのデザインと同配色
    東京五輪エンブレム酷似 スペインのデザインと同配色"疑惑"が新浮上girlschannel.net

    東京五輪エンブレム酷似 スペインのデザインと同配色"疑惑"が新浮上 「Hey Studio」の「rebuild japan」という作品で、黒・白・赤(円形)・金の配色が似ている。東日本大震災の際、寄付を募るために作られた壁紙アプリ「WA...

    +1057

    -25

  • 17. 匿名 2015/08/05(水) 11:42:14 

    テレビ局は火消しに回ってたね。
    「ベルギー人の示談金目当て」
    とか、見苦しい

    +1173

    -52

  • 18. 匿名 2015/08/05(水) 11:42:33 

    似てることに関しては
    どう思ってるんだろう?

    +433

    -19

  • 19. 匿名 2015/08/05(水) 11:42:42 

    それより、競技場のやつ、すでにえらい金額払ってたよね?

    +630

    -20

  • 20. 匿名 2015/08/05(水) 11:43:02 

    似てないと強弁しても誰も信じちゃいないよ。
    ま、ごり押しでこのまま使われるんだろうけど、
    お前の名前は覚えたよ

    +605

    -74

  • 21. 匿名 2015/08/05(水) 11:43:16 

    国立の件もあるけど、
    選手に迷惑かけるのはやめましょう

    +560

    -22

  • 22. 匿名 2015/08/05(水) 11:43:17 

    会見見ても変更する気まったくなさそうなんだよね…
    五輪エンブレム問題 制作者の佐野研二郎氏が5日に会見 - YouTube
    五輪エンブレム問題 制作者の佐野研二郎氏が5日に会見 - YouTubewww.youtube.com

    2020年東京五輪のエンブレムがベルギーの劇場のロゴと類似していると指摘されている問題で、エンブレム制作者の佐野研二郎氏が5日午前10時から会見する。

    +413

    -15

  • 23. 匿名 2015/08/05(水) 11:43:36 

    応募資格がすごく厳しかったのに、応募作品の中でこれが一番良かったんだろうか?

    +1250

    -21

  • 24. 匿名 2015/08/05(水) 11:44:01 

    ベルギーの方が商標登録されてないんだよね。
    しかもベルギーの人も劇場のロゴ知らない人多いみたいだし。ちょっと便乗して有名になってやろうみたいな気持ちがあるような…。

    色使いが似てるって言われてるスペインは、参考にしてもらえて嬉しいってむしろ肯定的なのにね(゚∀゚)

    +1031

    -190

  • 25. 匿名 2015/08/05(水) 11:44:03 

    この人の作品他にも似てるのが
    多らしいね

    似てるとかじゃなくてまんま同じだと思う

    +798

    -51

  • 26. 匿名 2015/08/05(水) 11:44:21 

    どっちも対して個性的でも特徴的でもないけどね…
    この程度でパクり疑惑が出てたら世の中パクりだらけで大変そう。
    でもケチがついたかは変えた方がいいと思うんだけど。
    お花のがいいなぁ

    +763

    -45

  • 27. 匿名 2015/08/05(水) 11:44:25 

    東京オリンピックが開催決定したときの喜びはどこにいったの…。

    +609

    -16

  • 28. 匿名 2015/08/05(水) 11:44:32 

    祖国に帰れ!
    政府も日本人にデザインを依頼しろ!

    +789

    -149

  • 29. 匿名 2015/08/05(水) 11:44:55 

    事実無根だったとしても違うのにしよ

    +379

    -17

  • 30. 匿名 2015/08/05(水) 11:45:08 

    これだけ被るデザインがあるってことは、盗作じゃないにしてもありきたりな証拠
    もっと日本っぽいのにすればいいのに

    +822

    -17

  • 31. 匿名 2015/08/05(水) 11:45:26 

    これでいいんじゃないの?
    【東京五輪】エンブレム騒動で佐野研二郎氏が会見「まったくの事実無根だ」

    +1802

    -57

  • 32. 匿名 2015/08/05(水) 11:46:17 

    前のお花のやつのほうが平和的で好きだけど。

    お金ばらまきたくて新規採用???

    +1115

    -22

  • 33. 匿名 2015/08/05(水) 11:46:30 

    何をどう言おうが、似てるものは似てますよー。
    オリンピック始まる前からケチついてしまって、ほんと最悪!

    てか舛添が都知事とかまじでイカれてる!
    東京オリンピック自体、日本のネガティブキャンペーンじゃないのって真剣に怖いんですけど。

    +768

    -29

  • 34. 匿名 2015/08/05(水) 11:46:50 

    富士山にしようか

    +310

    -15

  • 35. 匿名 2015/08/05(水) 11:47:16 

    これもいいと思う。

    +2630

    -38

  • 36. 匿名 2015/08/05(水) 11:47:33 

    身内で賞を回し合ってる疑惑もあるよね。
    応募作品を公開して、都民の投票で決め直して欲しい。

    +812

    -19

  • 37. 匿名 2015/08/05(水) 11:47:36 

    ドメイン名の方が説明欲しい

    +428

    -5

  • 38. 匿名 2015/08/05(水) 11:47:37 

    胡散臭い

    +265

    -11

  • 39. 匿名 2015/08/05(水) 11:48:01 

    31
    賛成!
    一発でオリンピックってわかるし、何より日本らしいデザインで素晴らしい!

    +470

    -19

  • 40. 匿名 2015/08/05(水) 11:48:26 

    そもそもこのエンブレムダサくて嫌いだからやめてほしい

    +1351

    -18

  • 41. 匿名 2015/08/05(水) 11:49:08 

    顔からしてもう・・っていうね。

    +700

    -68

  • 42. 匿名 2015/08/05(水) 11:49:38 

    最初からこれにしてたら問題無かったのに…
    そもそも、なんで変更したんだろうね

    +1684

    -22

  • 43. 匿名 2015/08/05(水) 11:50:26 

    何か証拠出せないの?
    製作過程での下書きとか苦労話とかさ。

    +460

    -21

  • 44. 匿名 2015/08/05(水) 11:50:41 

    全然いいと思わないよ

    +355

    -16

  • 45. 匿名 2015/08/05(水) 11:50:51 

    うーん、でもこういう感じのTはアメリカとかでも結構見かけるし、パクリ元がベルギーとは限らないしそもそもパクったとは(ry

    +92

    -116

  • 46. 匿名 2015/08/05(水) 11:51:01 

    四角と丸だけの単純構成で、 出きるべくして出来たデザインなんだよね。パクリではない。

    色もどこにでも使われるよくある組み合わせ。

    単純化をはかるとこうなっちゃうのは仕方がない。

    ただ、魅力のある図案ではないと思うよ。

    +809

    -95

  • 47. 匿名 2015/08/05(水) 11:51:21 

    42

    なんか招致の際のエンブレムと本番のエンブレムは別物って言うのが慣例なんじゃなかったっけ?

    +212

    -13

  • 48. 匿名 2015/08/05(水) 11:51:51 

    その通りです!パクリました!
    …とは言えないよね…。

    その前に1ミリも惹かれないデザインな上に、パクリ疑いで海外の方達にも、恥ずかしいからもう無かった事にしてほしいわ…
    パクって無くても、惹かれないデザインって…

    この↓花のデザインでいいよ。
    華やかだし、桜が日本らしいし。
    服もこれのハッピでいいってば…

    余計なことしないで!
    【東京五輪】エンブレム騒動で佐野研二郎氏が会見「まったくの事実無根だ」

    +1321

    -42

  • 49. 匿名 2015/08/05(水) 11:52:03 

    盗用してこんなだっさいエンブレムしか作れないんでしょ。あまつさえ、それがばれちゃうっていうね
    もうアートディレクター?辞めちまえ。お前には才能がない

    +504

    -63

  • 50. 匿名 2015/08/05(水) 11:52:28 

    とにかく、チャチャが入ったんだから別のを希望!!

    +385

    -12

  • 51. 匿名 2015/08/05(水) 11:52:54 

    デザイナーとしてはパクリ疑惑でケチのついたやつが使われるのとかいやじゃないのかな?

    +198

    -3

  • 52. 匿名 2015/08/05(水) 11:53:15 

    正直、構図や配色に関しては普遍的なパターンだからそれほど批判される事でも無いと思ってるんだけど、騒がれたときにサイトが見られなくなったり、逃げたと思われるような対応を取ってしまったのが良くなかったと思う。

    即刻会見を開いていれば、ここまで佐野さんのイメージ落ちなかったのでは。

    +266

    -11

  • 53. 匿名 2015/08/05(水) 11:54:11 

    韓国の平昌オリンピックのロゴも生理用ナプキンだって批判されて
    あっさり変更したから、日本も変えようよ。

    上の人の言う通り、桜の輪っかのがいいよ。

    +344

    -5

  • 54. 匿名 2015/08/05(水) 11:54:21 

    佐野とか言うのが作ったのじゃなくて

    断然お花のやつに1票!!!

    オリンピックのエンブレムってひと目で判るし
    なんか控えめなのに奥ゆかしさを感じる

    着物国日本に合ってる気がする

    +512

    -18

  • 55. 匿名 2015/08/05(水) 11:54:33 

    私個人の感想だけど、
    誰でも思いつくような
    ダサいデザインだと思う。

    よく見たら丸と四角の組み合わせ。
    日本らしい曲線がないね。

    +306

    -20

  • 56. 匿名 2015/08/05(水) 11:54:36 

    選手の活躍以外は東京五輪は何一つ期待しないことにした
    開会式もどうせ悲惨なことになるんでしょw

    +167

    -7

  • 57. 匿名 2015/08/05(水) 11:54:56 

    もうパクったとかいいよ。他にも問題山積み。

    +135

    -8

  • 58. 匿名 2015/08/05(水) 11:55:08 

    この人ほんとに在日韓国人なのかな?
    「 本名・朴尊簸」って書いてあるけどどうなんだろう。まぁニュースでは言わないと思うけどね。

    +314

    -24

  • 59. 匿名 2015/08/05(水) 11:55:09 

    1964年のデザイン素晴らしい。
    佐野はこれをリスペクトして作ったらしいが、どうやったら今のデザインになるのか不思議

    +270

    -10

  • 60. 匿名 2015/08/05(水) 11:56:59 

    55
    日本的…って曲線じゃなくて直線だと思う。

    +22

    -69

  • 61. 匿名 2015/08/05(水) 11:57:11 

    24さん

    ベルギーでは有名な劇場だから大体の人は知ってるみたいです
    そうデーブスペクターが言ってました(笑)

    +204

    -14

  • 62. 匿名 2015/08/05(水) 11:57:41 

    エンブレムを決め直して、最終決定は国民投票にするべき!

    +207

    -15

  • 63. 匿名 2015/08/05(水) 11:57:55 

    身内で賞を回しあって、似たようなエンブレムばかり気に入っている委員会の人たちの話でしょ
    ほんと最悪

    +244

    -6

  • 64. 匿名 2015/08/05(水) 11:57:59 

    また普段ガルちゃんやらない方々が流入して来ますね。

    +11

    -44

  • 65. 匿名 2015/08/05(水) 11:58:04 

    盗作の事実とかもうどうでもいいからエンブレム変えよう

    +152

    -3

  • 66. 匿名 2015/08/05(水) 11:58:10 

    東京オリンピックのロゴ よかったよね

    なんかシンプルなのがいいわ

    +434

    -7

  • 67. 匿名 2015/08/05(水) 11:58:23 

    お願いだから桜のにしてー!
    断然あれのが素敵だし日本ぽい!

    偉い人頼む!!

    +458

    -16

  • 68. 匿名 2015/08/05(水) 11:59:16 

    これだけ騒がれたんだから、盗作じゃないとしても変えるべきなんじゃない?
    盗作じゃなかったとしても批判はされてたし(笑)

    +178

    -6

  • 69. 匿名 2015/08/05(水) 11:59:58 

    そもそも日本ってもっと慎重で計画的で合理的な国だと思っていたけど、このオリンピックに関してのゴタゴタってなんなんだろ?
    夏休みの宿題間にあわなーい…みたいな。。。

    +335

    -10

  • 70. 匿名 2015/08/05(水) 11:59:59 

    デザイナーなのにパクリ疑惑でるとか致命的

    +266

    -7

  • 71. 匿名 2015/08/05(水) 12:00:09 

    事実無根というのはちょっと苦しすぎる
    どっちにしろ疑惑が出たんだし色々とケチがついたんだから
    変更した方がいいと思う
    もうあの桜のやつでいいよ
    カラフルでかわいいし日本らしさも出てるし

    +236

    -12

  • 72. 匿名 2015/08/05(水) 12:00:17 

    本当に訴えられたら国がお金で解決するつもりか?
    そんな恥ずかしいことはやめろよなぁ

    +125

    -9

  • 73. 匿名 2015/08/05(水) 12:02:30 

    盗作の話が出る前から評判最悪なんだから変えた方が絶対いい
    コンペだったんでしょ?
    他にあったと思うんだけど
    東京五輪:エンブレムお披露目 オリンピックは「T」、パラリンピックは「=」をイメージ
    東京五輪:エンブレムお披露目 オリンピックは「T」、パラリンピックは「=」をイメージgirlschannel.net

    東京五輪:エンブレムお披露目 オリンピックは「T」、パラリンピックは「=」をイメージ 東京五輪:エンブレムお披露目 オリンピックは「T」、パラリンピックは「=」をイメージ - MANTANWEB(まんたんウェブ)2020年の東京オリンピック・パラリンピック競技大会...

    +173

    -5

  • 74. 匿名 2015/08/05(水) 12:02:35 

    ベルギーの劇場なんて誰も知らないだろうから偶然似ただけだとは思う
    でも偶然似るってことはありきたりってことだよね
    なんかつまらいデザインだなあ
    あんまり魅力感じないわ
    東京オリンピックて始まる前からケチのつきっぱなしだね
    成功するのか心配になってくる

    +238

    -20

  • 75. 匿名 2015/08/05(水) 12:03:01 

    大手広告代理店から独立って、やっぱ電通?か、博報堂?

    +196

    -8

  • 76. 匿名 2015/08/05(水) 12:03:46 

    招致用に使ったエンブレムは使えないって規定だったと思う。
    なので、新しいエンブレムを募集するのは仕方ないとして、なぜアレ?もっとカラフルで親しみやすいのあったろうに。

    +170

    -10

  • 77. 匿名 2015/08/05(水) 12:04:20 

    正直、盗作か盗作でないかは本人のみぞ知るという感じ。
    ただ今回のデザイン、あの古くさいエンブレムといいサブカル臭の制服といい何だかなあという感じ。
    もっとトータルでお洒落なデザインをディレクションできる人はいないのかしら。
    桜のエンブレムをはっぴに付けたらと言う、がるチャン民の意見の方がよっぽど素敵だし。

    +199

    -12

  • 78. 匿名 2015/08/05(水) 12:06:41 

    なんにしても、この騒動で余計なお金が使われて、処々進行が遅延していくってことはわかるよ
    ( ´ω`)

    +149

    -2

  • 79. 匿名 2015/08/05(水) 12:06:58 

    「デザインに対する考え方が
    違うので、全く似てない」

    って言ってたね。
    素人にはそっくりに見えるけど
    玄人さんはどうですか?

    +221

    -11

  • 80. 匿名 2015/08/05(水) 12:07:04 

    似てるだけではすまない問題になっていると思います。盗作でないなら、なぜこのタイミングでツイッター非公開、Facebookや公式サイトを削除したのか?ネームサーバーアカウントが『zyappu』ジャップて…もう採用されたのも後ろ盾があるとしか考えられなくなります。

    +283

    -11

  • 81. 匿名 2015/08/05(水) 12:07:18 

    コンペの時の全デザインを出して
    今ならテレビ投票でもしたらいいのに

    +158

    -2

  • 82. 匿名 2015/08/05(水) 12:08:10 

    NHKの昼のニュース
    佐野氏「デザインに対する考え方が違うので、まったく似てない」

    は? 意味分かんないんだけど
    考え方が違っても、結果はそっくりじゃん!?

    +347

    -21

  • 83. 匿名 2015/08/05(水) 12:08:42 

    ベルギーのが商標登録してなくても、あのデザイナーが考えて使用されていたのが長いのは事実。
    オリンピックらしくないは、一つのデザインとしてみても微妙、盗作疑惑があるは
    プライドがあるなら、自分から蹴って皆様好きなデザイナーをご自分で選んでくださいて言ったら
    むしろ株を上げる


    桝添、オリンピック委員会を掌握できてない。グタグタ
    東京都民責任とりなさいよ

    +102

    -33

  • 84. 匿名 2015/08/05(水) 12:09:20 

    シンプルなデザインはどんなものでも似ているのを探そうと思えば探せる
    世界的なイベントで、揚げ足を取られる懸念の強いデザインを採用した側の問題だと思う

    +123

    -12

  • 85. 匿名 2015/08/05(水) 12:09:20 

    花輪にしたらいいだけでしょ

    +146

    -8

  • 86. 匿名 2015/08/05(水) 12:09:48 

    世界にごまんとデザインがあるんだから似たのはあっても当たり前。盗作ではないと思う

    けど…それ以上にダサいデザイン

    +127

    -28

  • 87. 匿名 2015/08/05(水) 12:11:47 

    白紙でしょ この話

    +210

    -6

  • 88. 匿名 2015/08/05(水) 12:11:50 

    丸と四角と三角の単純なものだから、同じようなデザインになってもおかしくないとは思うよ

    つまり、誰でも浮かぶデザインアイディアってことじゃないかな?

    +119

    -20

  • 89. 匿名 2015/08/05(水) 12:14:33 

    コンペで選ばれたデザインなんでしょ?
    そしたら批判されるべきは佐野さんじゃなくて審査員だと思うんだけど。

    +89

    -30

  • 90. 匿名 2015/08/05(水) 12:14:56 

    この日本人からまったく認められないエンブレムのデザイン料いくら払ったんだろう。しかもデザイン料以外にも色々入るはずよね?
    佐野研二郎って本当に実力あるデザイナーなの?他にもパクり疑惑デザインあるよね。信用できない、この男。

    +297

    -12

  • 91. 匿名 2015/08/05(水) 12:16:25 

    盗作かどうかなんて問題じゃないんだけどなー
    こんなそっくりなのを、平気な顔して使うと
    著作権問題で賠償責任が出る可能性が現に発生しているから
    それが問題なんでしょ
    デザイン業界の人間て、どうなってんのよ

    +115

    -9

  • 92. 匿名 2015/08/05(水) 12:18:10 

    パクりかどうかはどうでもいいよ。このデザインは使って欲しくない。佐野も使って欲しくない。

    +219

    -7

  • 93. 匿名 2015/08/05(水) 12:19:40 

    盗作じゃないとしても似てるんだから変えるべき

    +107

    -5

  • 94. 匿名 2015/08/05(水) 12:19:52 

    後にあのデザインを見てオリンピックらしさが浮かばない
    色合いもどちらかと言えば、冬期ぽい

    +147

    -3

  • 95. 匿名 2015/08/05(水) 12:21:07 

    もうさ、『盗用した事実はございませんが、
    様々な誤解を招くようなデザインとの指摘を真摯に受け止め、ロゴの使用を辞退します』で、いいじゃん。
    その方が、この人の今後のキャリアのためだよ

    +395

    -9

  • 96. 匿名 2015/08/05(水) 12:21:23 

    AKB選挙の生中継なんかに時間使うなら
    こういう本当の国民のためになるものの
    国民投票をTVでやってくれないかなー

    +212

    -4

  • 97. 匿名 2015/08/05(水) 12:21:50 

    佐野さんは、デザイン業界のなかではかなり有名な方で、たくさん功績を残してきています

    デザインを仕事にしてる人なら、必ず知っているほど有名な方です

    似ていたとしても、いろんな意味をこめて作られているはずです

    +36

    -133

  • 98. 匿名 2015/08/05(水) 12:21:54 

    個人的には音楽が似たりするのと同じで被りだとは思うけど…


    要素が単純なデザイン程似てくるのは当たり前だし、多くの人が押してる花のデザインもユニリーバのロゴとアイデアは似たようなもんだしなぁ。

    【東京五輪】エンブレム騒動で佐野研二郎氏が会見「まったくの事実無根だ」

    +60

    -246

  • 99. 匿名 2015/08/05(水) 12:22:22 

    まさかパクり疑いを背負ったまま、このエンブレムを通すんじゃないでしょうねぇ。

    オリンピック中も、このデザインを見る度に、あ〜あのパクリ騒動のね(ー ー;)って、言われるのがオチだから、やめて。

    今ならまだ間に合う!
    桜モチーフのデザインとか素敵なデザインが作成できる順日本人デザイナーにお願いして。


    はい、今回は無かったことに〜
    撤収〜、撤収〜





    +237

    -13

  • 100. 匿名 2015/08/05(水) 12:22:28 

    そもそもこのデザインに魅力を全然感じないのだけれども…。

    せっかくだからこの機会にデザイン変更して欲しい!

    +161

    -7

  • 101. 匿名 2015/08/05(水) 12:23:41 

    署名活動も行われてるみたいですね。

    Petition · 2020年東京オリンピック・パラリンピックのエンブレムの変更を要求します · Change.org
    Petition · 2020年東京オリンピック・パラリンピックのエンブレムの変更を要求します · Change.orgwww.change.org

    Petition · 2020年東京オリンピック・パラリンピックのエンブレムの変更を要求します · Change.orgStart a petitionBrowseSearchLog in My petitionsProfileSettingsLog outStart a petitionSearchLog in or sign upPetitioning東京オリンピック・パラリンピッ...

    +200

    -4

  • 102. 匿名 2015/08/05(水) 12:26:55 

    あのデザインでA-Z 1-9が表現できるとか工夫はされてるんだろうけど、元々セリフ系のフォントを元にシンプル化して作ったという意味では、劇場ロゴと考え方も似ている気がする。
    エンブレムとしては新しくても、ロゴとしては特に新しい考え方には見えないし。
    むしろ「デザインの基本を重視したため似てしまった」と説明した方が納得するのだが。

    +41

    -13

  • 103. 匿名 2015/08/05(水) 12:27:15 

    このロゴを見る度に『あ~あのパクリ疑惑の...』
    て、オリンピックを心から楽しめなくなるよ..

    +162

    -4

  • 104. 匿名 2015/08/05(水) 12:27:56 

    日本人の顔じゃないですね

    +343

    -48

  • 105. 匿名 2015/08/05(水) 12:28:08 

    もう何言われても無理。
    見れば見るほど同じだもん。
    変更してよー!とにかくこれは嫌だ。

    +137

    -7

  • 106. 匿名 2015/08/05(水) 12:30:25 

    胡散臭そうな人だね〜
    公募制にしたらいいのに…
    色々と無駄に金を使い過ぎてて冷めるわ

    +255

    -10

  • 107. 匿名 2015/08/05(水) 12:30:34 

    ベルギーのデザイナーも盗作で裁判起こそうとしているみたいですが、そもそも大した発想じゃないと思う。全然よくないし。

    +101

    -20

  • 108. 匿名 2015/08/05(水) 12:30:55 

    ロゴの下に書いてある文字のフォントも
    オリジナルフォントなんだって〜

    ありきたりなフォントにしか見えん。

    +161

    -16

  • 109. 匿名 2015/08/05(水) 12:31:25 

    国民投票じゃないけど、世論の意見を吸い上げて欲しい。
    密室の決定ではなくて、皆でどのデザインが良いか投票して決めようよ!
    その方が萎えた気分も一新、一致団結盛り上がると思うけどな~!!

    +87

    -6

  • 110. 匿名 2015/08/05(水) 12:31:55 

    前回のトピでは、盗作を疑う声が多かったけど、今回はたまたま似ただけでは?という意見もちらほらありますね。

    商標登録してないなら、裁判でも佐野さんが有利だと思います。
    フォントや角度など全くおなじではないようです。

    ただ、スポーツの祭典のエンブレムにしては地味なので変えられるなら変えてほしいです。

    +66

    -25

  • 111. 匿名 2015/08/05(水) 12:32:13 

    テレビとかデザイナーの人達は、デザインの世界ではこれはパクりとは思わないっていう意見がほとんどだよね。
    商標登録してないから余計に…
    私から見たらそっくりだけど。
    一般の人とデザインの世界の人たちとは見方が違うのかな?

    +156

    -7

  • 112. 匿名 2015/08/05(水) 12:32:18 

    104
    顔で判断するのはやめましょう。
    ネームサーバーの変更の件と、過去の作品のパクリ疑惑についても会見してほしい。

    +181

    -8

  • 113. 匿名 2015/08/05(水) 12:32:27 

    そもそも広告代理店とズブズブなパクリ常習犯?なのかな
    認めるわけがないのは予想してましたが
    署名活動までされてんだから、自分から撤回したらいかがでしょう

    +116

    -6

  • 114. 匿名 2015/08/05(水) 12:33:50 

    111
    何らかの力が働いてる気がするんだよね。
    1人くらい変えろって言う人がいてもいいのに。

    +132

    -6

  • 115. 匿名 2015/08/05(水) 12:34:13 

    商標登録と、著作権は違うんだよね

    商標として使用できる権利が商標登録だけど
    著作権は、登録するものじゃなくて作成した段階で自然に発生するものだから
    先に作った人に権利があるんだよ

    +45

    -2

  • 116. 匿名 2015/08/05(水) 12:34:18 

    過去のパクり作品も似てるよね。まったく同じ色使ってるんだもん。

    +123

    -8

  • 117. 匿名 2015/08/05(水) 12:35:33 

    さっきニュースで、
    あのエンブレムを縦に2分の1
    そして横に3分の1
    つまり9分の1ずつに分解し、その図形を並べなおすと
    TOKYOという文字になる。
    実はそれを2020年までにじょじょに公表していくつもりだった
    と説明してるシーンが少し写ったから、それを見たくてさっきから、ひるおびを見てるのに全く会見を映してくれなくて腹たつ!!!

    +94

    -8

  • 118. 匿名 2015/08/05(水) 12:36:08 

    パクりとかよりもこのエンブレム暗くてダサいですよね。
    オリンピック時期には街中にこの暗くてダサいエンブレム…
    桜のエンブレムの方が日本らしく街中が華やかになると思う。本当にダサい…あと、この人目が死んでる…

    +224

    -13

  • 119. 匿名 2015/08/05(水) 12:36:09 

    競技場の件の めくらましでは?

    +33

    -7

  • 120. 匿名 2015/08/05(水) 12:36:58 

    もし佐野の作品を韓国や中国が少しでも似たようなものを作ったら「マネした」と騒ぐくせに。まあ、新国立競技場もミソをつけたんだからすべて白紙ということでよろしいんじゃないでしょうか?

    +81

    -3

  • 121. 匿名 2015/08/05(水) 12:37:26 

    桜をつければいいと言ってる人、
    ではそれには何の意味が?ただ日本というだけで桜ですか?

    わかりやすさは大切ですが、デザインするっていうのはそんな単純じゃないんです

    色だってなんだって、そのデザインに対し必ず説明できる意味がなければダメです

    +28

    -96

  • 122. 匿名 2015/08/05(水) 12:38:24 

    小保方さんのときの後出し「実験ノート」と同じような感じになってきたなー。
    A~Zまで制作済みなのでパクリじゃない。NYから昨夜帰国・・・。
    ツイッターは自分のアカウントじゃない。
    色々飲み込めないことばかり。

    +177

    -8

  • 123. 匿名 2015/08/05(水) 12:40:27 

    もし全く見たこともなくパクってもないのだとしたら、茂木けんいちろうさんにこういう場合の脳を調べてもらいたい

    +12

    -15

  • 124. 匿名 2015/08/05(水) 12:41:18 

    何か恥ずかしい。日本も中国と一緒じゃんwwwって世界中から笑われてる気がする。

    +158

    -8

  • 125. 匿名 2015/08/05(水) 12:41:48 

    この人のいうことが本当なら、会見するのに1週間もいらないでしょ

    +134

    -11

  • 126. 匿名 2015/08/05(水) 12:42:31 

    デザイナー側の
    全然別物という主張は分かる。

    でも
    オリンピックという一般市民が
    大勢目にするスポーツの祭典で
    似てるロゴを使うのはどうだろ。

    デザインの考え方とか
    ロゴのコンセプトとか
    微妙な違いを主張する類なら
    見る人の目が肥えてる
    美術館に展示してください。

    オリンピックのロゴは
    だれが見てもすぐ分かるものにするべき。


    +149

    -7

  • 127. 匿名 2015/08/05(水) 12:44:04 

    90
    賞金100万円だけと、副賞で会場にご招待ってアッコにおまかせでやってました。

    +47

    -0

  • 128. 匿名 2015/08/05(水) 12:45:30 

    ひるおび見てたらもーーーー怒りが!
    ベルギーのデザイナーの炎上商法とか
    みんなで、わざとらしい擁護しやがって
    ひるおび、ミヤネ、NEWS23、報道ステーション
    これらが擁護するのは、
    アシアナ機長
    油まき犯人
    あっ 察し!

    +187

    -23

  • 129. 匿名 2015/08/05(水) 12:45:53 

    ほぼ黒
    こいつにはらったデザイン料も税金
    デザイン料かえせ
    あと日本のイメージ下げた損害賠償してほしいわ

    +167

    -15

  • 130. 匿名 2015/08/05(水) 12:46:39 

    もう、せっかくのオリンピックなのに全然楽しくなくなってきちゃったよ!怒

    新国立問題に続きこのパクり問題、次から次へとゴタゴタばっかり。

    どうしてこうも変な方向に進むんだ!

    いい加減にしてくれ、ウンザリ気分だよ。

    投票制にするなどして、少しは国民の意見を聞いてくれ!!

    楽しい気分でオリンピックを迎えさせてくれ!

    +137

    -9

  • 131. 匿名 2015/08/05(水) 12:47:49 

    佐野氏の公式サイトのネームサーバーにzyappuとある
    騒動後変更
    喪章エンブレム
    マスコミの擁護
    キムチ臭プンプンする

    +219

    -11

  • 132. 匿名 2015/08/05(水) 12:48:01 

    この件で自称デザイナーさんの意見を
    沢山見たけど、皆さん何故か上から目線で馬鹿にした感じ
    デザイン知らない素人がーとか思ってるのかな?

    +89

    -15

  • 133. 匿名 2015/08/05(水) 12:49:21 

    盗用はしてないし商標登録も問題無いのだろうけど、ベルギーの人に申し訳ないし
    これからこのデザイン見るたびに微妙な気持ちになるのには変わらないから
    別のデザインにした方がいいと思う

    +72

    -12

  • 134. 匿名 2015/08/05(水) 12:49:57 

    マスコミは必死で擁護するけど
    誰もこのデザインをいいとは言わない
    こぞって64年のデザインは絶賛するのに

    +155

    -7

  • 135. 匿名 2015/08/05(水) 12:50:36 

    大御所がドヤ顔で作ったはいいけど
    実用性が低すぎて
    セブン店員が大迷惑を被った、セブンカフェを思い出すわ

    +24

    -7

  • 136. 匿名 2015/08/05(水) 12:51:18 

    コリアン佐野はクビにして、日本のデザイナーに頼んでよ。

    招致の時の桜をモチーフにしたのじゃダメだったの?

    エンブレムは変更してください。

    このままだと最低なオリンピックになる。
    【東京五輪】エンブレム騒動で佐野研二郎氏が会見「まったくの事実無根だ」

    +253

    -18

  • 137. 匿名 2015/08/05(水) 12:52:05 

    だれが見てもわかるものにしなきゃならないとなると、既存のデザインなどに、似たようなものになったり、かぶりやすくなると思いますが。

    もう全然見たことないデザインにするなら、アーティスティックでもっとややこしくわかりにくいものにするしかないですよ。

    そこのせめぎあいですね。

    +21

    -12

  • 138. 匿名 2015/08/05(水) 12:52:36 

    テレビの出演者
    ベルギーのデザイナーを悪く言うのはやめて!
    炎上商法とか
    小さな施設の宣伝になって良かったじゃないとか
    悲し過ぎる

    +232

    -11

  • 139. 匿名 2015/08/05(水) 12:53:57 

    佐野さんはパクリをするようなデザイナーじゃないし、パクリって言葉に反応してすぐ在日扱いするのは間違ってるよ。元々円とか四角形のみで画面を作るのが得意な人だから今回の作品も佐野さんらしいものだよ。単純構成で色々な情報を詰めていくのは多摩美のデザイン学科の入学試験時から取り入れられてるものだから。佐野さんはそれを引き継いでる感じがする。
    とはいえ最終候補には無印良品で有名なデザイナーの原研也さんの作品もあったらしいし他の候補作品が見たかったな。2016年招致ロゴのデザイナーが亡くなってたのが惜しい。

    +41

    -91

  • 140. 匿名 2015/08/05(水) 12:54:26 

    帰化人なら調べられるけど
    在日は難しいんだよね
    でも、このマスコミの擁護っぷりは
    もう

    +170

    -13

  • 141. 匿名 2015/08/05(水) 12:56:45 

    佐野氏のふてぶてしい会見なに?
    顔見ればわかるよ
    嘘で通そうとしている
    ネームサーバーのzyappuも説明してほしい

    +229

    -9

  • 142. 匿名 2015/08/05(水) 12:57:50 

    いやいやいやいや
    たまたま似てしまったっていう擁護の人いますが
    アタマ大丈夫!?
    そっくりでしょ!なにもかも!!!

    ネットでは最初から大不評
    こんなにミソ付いたエンブレムなんか
    やめちまえ!
    佐野さん、見苦しいわ(ーー゛)

    +90

    -36

  • 143. 匿名 2015/08/05(水) 12:58:22 

    デザインは単純だから、似たようなものがあってもおかしくないと思う。
    色使いも、黒、赤、金なんて和風のものだとメジャーな色合わせだし、被ることなんてあると思う。



    ただこのエンブレムはダサいし、初期の対応が悪かったねー。

    +184

    -13

  • 144. 匿名 2015/08/05(水) 12:58:39 

    こんなデザインと色がかぶってる物そんなに思いつくか?

    +74

    -10

  • 145. 匿名 2015/08/05(水) 12:59:15 

    盗作じゃないとしても ここまで似てるし ここまでいわれたんなら
    前の花のエンブレムにしようよ
    ダサいっていうのもあるし 本当に変えてほしい
    盗作疑惑があるまま このエンブレム使うのはどうかと思う
    個人的には 花のデザインにするか オリンピックをやめるかにしてほしい
    今回のオリンピックは色々問題がありすぎる
    AKBとエクザイルがでるって聞くし ドームの値段も上がるし やる前から批判されてるのに
    無理矢理やる必要はないと思う 国民投票でいいから やめるかやめないかで投票してほしい

    +80

    -10

  • 146. 匿名 2015/08/05(水) 13:03:17 

    19
    63億だって!

    +11

    -2

  • 147. 匿名 2015/08/05(水) 13:03:42 

    博報堂の知人に
    電通は在日企業なんだよね
    っていったら
    顔色が変わった
    博報堂もそうなのね
    在日はまず広告業界を乗っ取っる作戦だったのかもね

    +175

    -27

  • 148. 匿名 2015/08/05(水) 13:06:21 

    競技場のやつ63億も既に払ったんやって!
    競技場の問題といいエンブレム問題といい、もうだめだな、東京五輪なんてやめてもらいたい。

    +111

    -4

  • 149. 匿名 2015/08/05(水) 13:07:50 

    121

    桜のデザインのやつ、意味わかるじゃない。

    日本の日の丸を日本の花、桜でデザイン。
    色は五輪の色。
    これ以外になんの意味がいるの?

    佐野さんのデザインは「東京」ってのが前面に出過ぎていて、せっかくの「日本」っていうのが全くない。

    オリンピックって東京だけのものじゃないでしょ?

    +218

    -12

  • 150. 匿名 2015/08/05(水) 13:12:00 

    似てると思うし 普通にダサいから変えてほしい

    +81

    -4

  • 151. 匿名 2015/08/05(水) 13:13:47 

    「デザインに対する考え方が違うので~」と言われても、
    それならパクった後に何かもっともらしいことをこじつければオールオッケーになりません?

    デザイン業界って、それでいいの?

    +127

    -13

  • 152. 匿名 2015/08/05(水) 13:16:31 

    税金が~税金が泡のように消えて行く~(涙)

    +155

    -3

  • 153. 匿名 2015/08/05(水) 13:17:19 

    前科5犯だろ 盗人猛々しい

    +109

    -6

  • 154. 匿名 2015/08/05(水) 13:18:47 

    なんで会見を放送してくれないんだろ?
    117の内容をマスコミには発表するけど、
    国民には、まだ秘密とか?

    +28

    -6

  • 155. 匿名 2015/08/05(水) 13:23:19 

    154
    ネットでは生中継してたところがあったよ。
    ニコニコ動画の人も質問してた。

    +15

    -3

  • 156. 匿名 2015/08/05(水) 13:25:21 

    単純な図形の組み合わせだし、
    色はオリンピックの金、銀、日本を象徴する赤、全ての色を混ぜたらできる黒(実際は灰色になりますが)で構成されたものだし、
    デザインの発想はちゃんと根拠はあると思う。
    ベルギーのデザイナーがパクリだと言い張れる方が、私は不思議なんだけど。
    下のフォントはセリフ系フォントってだけでしょ。全く同じフォントでもない。
    このデザインにゴシック系フォントなんて合わないわけだし。
    デザイナーなら余計にわかるはずだよ…

    +67

    -49

  • 157. 匿名 2015/08/05(水) 13:26:33 

    【五輪エンブレム・佐野さん会見】(2)「デザインに対する考え方が全く違う、全く似ていない」と佐野さん、エンブレムは「AからZ、0から9まで作り、展開できる設計」(1/3ページ) - 産経ニュース
    【五輪エンブレム・佐野さん会見】(2)「デザインに対する考え方が全く違う、全く似ていない」と佐野さん、エンブレムは「AからZ、0から9まで作り、展開できる設計」(1/3ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com

    《2020年東京五輪の公式エンブレムがベルギーの劇場のロゴなどと似ていると指摘された問題で、エンブレムをデザインしたアートディレクターの佐野研二郎氏の会見が続い…

    +4

    -22

  • 158. 匿名 2015/08/05(水) 13:26:35 

    もうオリンピック嫌だわ。
    特に今回のは、どうしちゃったの?わざとやってるの?レベルで世界に恥ばっか曝しやがって本当にみんな日本人かよ!

    偶然デザインが似たとしても右下の」は、何のモチーフなん?わからん。
    似てる言われたなら変えればいいやん。もうアイデア出ないんならデザイナー辞めろ。政府もすぐに対応しろよ。ほんとトロいんだから。無駄に人がいすぎて邪魔ってことでしょ。解雇しろ。政治が機能してないじゃん。

    +149

    -10

  • 159. 匿名 2015/08/05(水) 13:27:29 

    オリンピックのエンブレムだよ?
    日本から世界に発信だよ?
    お菓子のパッケージじゃないんだからさ!w

    そこんとこ、おわかりですかね
    オリンピック関係者たち!怒

    +152

    -8

  • 160. 匿名 2015/08/05(水) 13:31:27 

    前トピでの同業者の意見では、今回のエンブレムは佐野さんらしくないデザインだとコメありました。このトピでは佐野さんらしいデザインってコメありましたね。どっちが正しいんでしょう?見る人によって違うと言われればそれまでですけどね。

    +30

    -2

  • 161. 匿名 2015/08/05(水) 13:41:28 

    佐野犬二郎さんの判定は?




    ✖️

    +95

    -3

  • 162. 匿名 2015/08/05(水) 13:48:59 

    サノ犬
    真っ黒

    +78

    -3

  • 163. 匿名 2015/08/05(水) 13:50:10 

    なんかこのデザインって、佐藤可士和(今のユニクロとか今治タオルのロゴ作った人)っぽいんだよなー。
    佐野さんのデザインをネットで色々見たんだけど、佐藤可士和デザインって言われた方がしっくりくる。

    +70

    -17

  • 164. 匿名 2015/08/05(水) 13:50:57 

    私もデザイナー。
    だからこの佐野さんの言い分がわかる。

    ★アートディレクターとのプライドとして、こんなにわかりやすいパクりはしない。
    ★五輪という大舞台のロゴをパクリデザインするのは、リスクが大きすぎる。
    ★ロゴは誰でも発想しそうな単純なパーツと色で構成されてる。似ているものがあって当然。

    パクリ、パクリ、ってホントうるさいよ。
    面白ければなんでもいいから騒いでるんでしょう。

    +43

    -130

  • 165. 匿名 2015/08/05(水) 13:52:05 

    もうドーピングでしょ。絶対見ている。参考にしてなくても頭に残っている。

    +81

    -8

  • 166. 匿名 2015/08/05(水) 13:55:30 

    うちの義母がこのエンブレム見て
    何か黒が目立って縁起が悪いねぇ
    だって

    +198

    -7

  • 167. 匿名 2015/08/05(水) 13:56:06 

    最初にオモテナシとか言ってたのがバカみたいだ

    +92

    -5

  • 168. 匿名 2015/08/05(水) 13:56:56 

    パクり騒動起きる前から評判悪かったからね、このデザイン。プロのデザイナーにだけ良さが解るデザインじゃダメじゃん。このエンブレムを目にする人の9割は素人なんだからさ。
    素人にはわからないかもしれないけどではなく、素人にも解るエンブレムにするべき。

    +152

    -4

  • 169. 匿名 2015/08/05(水) 13:57:00 

    色に関しては日本的な色使ったら大概かぶるよね!赤とか白とか金とかさ!青とか黄色のエンブレムだと日本らしさがないよね

    +15

    -5

  • 170. 匿名 2015/08/05(水) 13:57:30 

    子供達はみんなお花のデザインの方が好き!

    +66

    -6

  • 171. 匿名 2015/08/05(水) 13:57:41 

    こういうことらしい。

    Aからz

    +33

    -114

  • 172. 匿名 2015/08/05(水) 13:57:43 

    164
    デザイナーとしての自信作を
    添付して。。。発言はそれから

    +43

    -12

  • 173. 匿名 2015/08/05(水) 13:59:14 

    佐野氏のデザインは
    ときめかない、躍動感がない、華やかさがない
    可愛くない、カッコよくない、美しくない

    +186

    -17

  • 174. 匿名 2015/08/05(水) 14:01:56 

    171さんありがとう
    素人の私にはわからない

    +63

    -3

  • 175. 匿名 2015/08/05(水) 14:02:19 

    盗作疑惑から会見までのタイムラグが余計疑惑を生んだんだと思う。会見準備期間だと思う人もいる。

    +104

    -3

  • 176. 匿名 2015/08/05(水) 14:06:01 

    171
    意味わかりません
    私がバカだからか?

    一般人にもわかりやすいものに
    していただきたい
    黒は喪章のようで嫌だ

    +130

    -5

  • 177. 匿名 2015/08/05(水) 14:06:10 

    何でTの下がはねるのか?
    素人だからわからない

    +124

    -4

  • 178. 匿名 2015/08/05(水) 14:06:30 

    164
    おい 自称デザイナー逃げんなよ

    +78

    -15

  • 179. 匿名 2015/08/05(水) 14:11:11 

    meijiとmuhiとか、makitaとmurataとか似てるロゴはあるけど
    なんでもいいから早く変えさせようって代理店のやり方は、あるね。
    このデザイナーはもろファストデザインの時代に生きてる人って感じ。瞬発力命。
    ヤン坊マー坊を捨てさせたデザイナーもそう。

    +40

    -5

  • 180. 匿名 2015/08/05(水) 14:11:20 

    エンブレム変更願いの署名
    10000人突破!
    みんなこのデザイン
    嫌なんだよ

    +162

    -6

  • 181. 匿名 2015/08/05(水) 14:11:50 

    +14

    -134

  • 182. 匿名 2015/08/05(水) 14:14:08 

    盗作かどうかは本人しか分からない。
    ほぼ同じデザインで、元のデザイン会社から異議申し立てられてるんだから、デザイン変更をするべき。

    +90

    -3

  • 183. 匿名 2015/08/05(水) 14:15:08 

    たぶん2020年の「2」と日本(Nippon)の「N」と東京(Tokyo)の「T」を全部ひっくるめてのあのデザインなんじゃないかと思った。
    個人的には偶然の可能性もあると思うんだけど対応が批判を呼びまくったってしまったね。

    +15

    -25

  • 184. 匿名 2015/08/05(水) 14:15:29 

    なんとなく 東京オリンピックが お金の面だけでなく日本に大きな打撃になるような気がする

    エンブレムについても 国立競技場についても なんとなく無理がありすぎる感じがするわ

    +129

    -0

  • 185. 匿名 2015/08/05(水) 14:17:54 

    181
    わ~!!!
    ダサイっ(;´д`)

    +136

    -3

  • 186. 匿名 2015/08/05(水) 14:19:09 

    あのエンブレム展開のa_z…

    気持ち悪い…笑

    +158

    -3

  • 187. 匿名 2015/08/05(水) 14:20:35 

    >171

    スペインの日本再生がテーマのデザインを見るとわかるけど
    日本人だとそこに日の丸は置けないんだよね。
    外国人ならではの感性なので、パクリだと思われるのは仕方がない。
    日本人ならアウトで、外国人なら仕方がない。

    海外からの復興のためのデザインフォントならいいけど
    五輪としては間違ったデザインだと思う。

    +55

    -7

  • 188. 匿名 2015/08/05(水) 14:20:40 

    グラフィックデザイン関係の私から言わせると
    デザインの組み立て方も知らずに
    こうも叩かれてるのを見るとなんだかなぁと思います。
    佐野さんとてもいいデザイナーだから尊敬してますよ。

    +25

    -93

  • 189. 匿名 2015/08/05(水) 14:23:07 

    181さん、ありがとう

    私はこの人のデザイン好きです

    +16

    -61

  • 190. 匿名 2015/08/05(水) 14:23:26 

    181
    読めないよ。
    特に2020が。

    +147

    -4

  • 191. 匿名 2015/08/05(水) 14:23:37 

    176さん
    一段目が左から右へ AからH
    二段目IからP
    三段目OからX
    四段目YZ1から6
    五段目789
    それ以降は分からない…

    +38

    -0

  • 192. 匿名 2015/08/05(水) 14:24:42 

    スペインのデザイナーが胡散臭い気がするのは私だけ?
    盗作の元になったって言われてるデザインて頭文字が「Z」から始まるブランドやお店だったらかなりデザインが被りそうだけど。。。

    +5

    -51

  • 193. 匿名 2015/08/05(水) 14:24:49 

    ミヤネ屋も、グッディも、
    似てない!って
    断言しちゃってる。

    +114

    -3

  • 194. 匿名 2015/08/05(水) 14:27:12 

    191ですが補足すると
    エンブレムを9分割して、並べ直したものだそうです。

    +8

    -4

  • 195. 匿名 2015/08/05(水) 14:29:11 

    盗用したんじゃないにしても、見た目が似ているのは明らか
    せめて右下の部分がなければね…

    クリエイターの名誉的には可哀想だけどこういう問題が起こってる時点で取り下げて別のにするべきだよ
    争って引き延ばすようなことじゃない

    +55

    -3

  • 196. 匿名 2015/08/05(水) 14:29:55 

    ベルギーに行った事もないし、ロゴも見た事がない

    そんな事なんとでも言えるよね
    とりあえずこんな問題になってるんだから即刻取り消すべき‼

    +92

    -7

  • 197. 匿名 2015/08/05(水) 14:30:23 

    私もデザインの仕事をしていたから違いがわかる。

    佐野さんのデザインはやっぱり素敵だ。

    一連のオリンピックの騒動にこのエンブレムまで巻き込まないでほしい。

    +17

    -91

  • 198. 匿名 2015/08/05(水) 14:30:47 

    東京オリンピックロゴなのに海外のデザインと似ちゃってるって、選んだ審査員もセンスなさ過ぎでしょ。ありきたりじゃダメなんだよ‼

    +50

    -8

  • 199. 匿名 2015/08/05(水) 14:31:54 

    「全然似てると思いません」

    いや、パクリじゃなくても これだけ被った時点で恥ずかしくならんのかしら?

    +129

    -6

  • 200. 匿名 2015/08/05(水) 14:32:15 

    188
    デザインの組み立てなんてどうでもいいこと。
    他と似ているし、デザインも良くないから変えましょうって話をしてるの。

    +74

    -10

  • 201. 匿名 2015/08/05(水) 14:32:39 

    これ考えるのに1週間かかったのかな?と思ってしまう。私には無理矢理なこじつけに見えるんだけど、プロのデザイナーから見ると素晴らしいものなんだろう。私のような素人にはわかりません。

    +170

    -15

  • 202. 匿名 2015/08/05(水) 14:33:38 

    発表時の映像のような使い方、パラリンピックロゴとの関連性見るとパクってないし、色んなメディアで使用されるのを見越した凄いデザインだと思うよ
    デザイナーの端くれだがこんなの見た目パクったとこで考えられないから。。
    結果ベルギーのロゴと似てしまった事、疑惑が流れ始めた時点での対応の悪さが ここまで荒れる原因なのだろうし多少仕方ないが、国籍まで疑い出してるのに引きました
    招致ロゴはいいけどコンセプト違うしパラリンピックもっていうと作れないと思います

    +23

    -56

  • 203. 匿名 2015/08/05(水) 14:35:13 

    こんなタイミングよくツイッターが乗っ取られたのかー。

    +115

    -4

  • 204. 匿名 2015/08/05(水) 14:37:58 

    デザイナーのガルチャン率高め。

    +84

    -4

  • 205. 匿名 2015/08/05(水) 14:42:23 

    よし、わかった、盗作じゃない!オリジナルだね!
    んじゃ変更しようか

    +96

    -4

  • 206. 匿名 2015/08/05(水) 14:43:56 

    見苦しいぞ!!

    +160

    -6

  • 207. 匿名 2015/08/05(水) 14:44:17 

    はーあ…もう花のままでよかったのに。
    なんか色んな所でがっかりだわ。
    オリンピック辞退してほしい。

    +118

    -14

  • 208. 匿名 2015/08/05(水) 14:46:09 

    商標上問題なくても、これは嫌だわ
    盗作国家だと思われたくない

    +117

    -7

  • 209. 匿名 2015/08/05(水) 14:48:13 


    世界から日本も中国や韓国みたいな盗作国だと
    思われたくない。
    こんな世界に晒す大事なマークを
    パクったのなら本当に許せない。
    日本の恥。

    世界には沢山のデザイナーとデザインが
    あるからたまたま似たのかなっと
    信じてあげたい気持ちもある。。。

    +70

    -7

  • 210. 匿名 2015/08/05(水) 14:48:36 

    こういうこと言いたくないけど、
    オリンピック関係者の中に
    純粋な日本人っているのかな

    +155

    -3

  • 211. 匿名 2015/08/05(水) 14:49:08 

    200

    188です。
    デザインに関して組み立てや意味をなくして物を考えるのはとても短絡的だと思います。

    世界中で話題になってしまった件なので、
    新デザインを迎えても必ず類似デザインだとどこかの国で文句を言うひとが出てくる気がします。

    個人的に、佐野さんのエンブレムが発表された時は、前回の東京オリンピックや招致に使用された花のデザインに比べ遥かに良いと思ったしとても嬉しかったから、盗作だと騒がれ凄く残念だなと思いますね。

    +17

    -73

  • 212. 匿名 2015/08/05(水) 14:51:15 

    もう何から何まで東京オリンピックダメ出し多すぎる。

    こんな事になるんなら日本じゃなくてもよかったと正直思う。

    スポーツを通じての世界平和の祭典なのにこんなに揉めて恥だわ

    +85

    -4

  • 213. 匿名 2015/08/05(水) 14:52:11 

    こんだけケチ付いて、しかも魅力的にも思えないエンブレムなんて変えたほうが良いとしか思えないんだけど
    なんでコレに拘るの?
    教えて詳しい人

    +105

    -5

  • 214. 匿名 2015/08/05(水) 14:54:44 

    朝鮮人に仕事をさせると
    こうなる


    という典型的なパターン
    ですかな?

    +147

    -14

  • 215. 匿名 2015/08/05(水) 14:54:49 

    いや、ここまで来たらやっぱり無理です。オリンピックできません。なんて信用問題だから言えない。
    自分たちで招致して、決まっちゃったものは仕方ないから、全力を尽くさなきゃいけない。

    そして、このエンブレムはベストではない。

    +59

    -6

  • 216. 匿名 2015/08/05(水) 14:57:30 

    デザインの組み立て方も知らずに叩いてごめんなさい
    でも日本人のほとんどが、そんなの知らないよ
    パッと見
    コレーーーー⁇⁇
    がほとんど

    +106

    -12

  • 217. 匿名 2015/08/05(水) 14:58:53 

    変えたらパクリでしたって認めたことになるし変えたデザインにもパクリだ盗作だって噛みついてくる輩がいるかもしれない。そしたら「日本またか」って海外にも思われる。
    オリンピックのデザインを決めたなら安っぽいパクリ疑惑に揺るがないで責任を持ってデザインもデザイナーも守ってほしい。

    +7

    -40

  • 218. 匿名 2015/08/05(水) 14:59:12 

    なんで佐野氏の国籍を疑うかって

    マスコミが擁護に必死過ぎるから

    +174

    -6

  • 219. 匿名 2015/08/05(水) 15:01:53 

    この人、今回の件で過去の作品もパクリ疑惑でてるし、これから一生パクリ疑惑を背負って生きていくんだね。

    少し、気の毒だわ。

    でも、オリンピックは国の信用や、国益に関わることだし、今回は遠慮して欲しい。

    ベルギーのデザイナーの方だって、これだけ似てるデザインを使われて、指摘したら金目当てみたいに言われるのは不愉快でしょうね。
    報道には配慮が欠けてるよ。

    +70

    -6

  • 220. 匿名 2015/08/05(水) 15:02:41 

    パクリではないと思う。
    あとはみんなの好みの問題だよね。
    嫌いだから変えてっていうのが通るのか…
    好みも人それぞれだもん。
    躍動感がなくて私もあまり好きではないけど、
    だからといってここみたいな罵詈雑言が正しいとも思わない

    +24

    -45

  • 221. 匿名 2015/08/05(水) 15:03:02 

    日本またか
    って言われても
    この黒い喪章エンブレムは嫌なのよ
    何かの陰謀かと疑ってしまう

    +107

    -3

  • 222. 匿名 2015/08/05(水) 15:06:42 

    フィリピンに建てられた
    ガリガリのガンダム
    笑ってる場合じゃなかった

    +56

    -1

  • 223. 匿名 2015/08/05(水) 15:07:19 

    211
    >花のデザインに比べ遥かに良いと思ったし

    なんか苦しいよ(笑)

    +88

    -16

  • 224. 匿名 2015/08/05(水) 15:08:32 

    201

    審査の時も見せたのだろうか?

    審査員、これに惑わされちゃったのかなあ……


    これアルファベット順に並んでなかったらわけわからんと思う。

    +55

    -2

  • 225. 匿名 2015/08/05(水) 15:08:55 

    完全にパクリだと思う。

    ベルギーのデザイナーは、誇りを持って戦うべき。こんなの許してはいけない。

    +108

    -22

  • 226. 匿名 2015/08/05(水) 15:09:57 

    中学生くらいの教科書に「この図形の面積を求めなさい」みたいな問題で出てきそうなデザインだよね。

    +93

    -2

  • 227. 匿名 2015/08/05(水) 15:13:45 

    ベルギーのデザイナーさん、もう訴えちゃって下さい。もちろん佐野氏にね。

    +99

    -12

  • 228. 匿名 2015/08/05(水) 15:17:33 

    +115

    -6

  • 229. 匿名 2015/08/05(水) 15:18:49 

    デザイナーの為のデザインじゃなくて、日本人みんなの為のものなんだけど、
    ここに来る自称デザイナーさんにはそれが分からないみたいですね。
    製作過程やデザイナの目に良くても、皆に嫌われたら意味無いじゃん

    +132

    -11

  • 230. 匿名 2015/08/05(水) 15:20:00 

    土下座エンブレムは嫌。それだけ。

    +109

    -3

  • 231. 匿名 2015/08/05(水) 15:22:29 

    偶然、あくまで偶然で似るのは仕方ないと思うんだ。

    でもね、同じデザインがあったら困るから画像検索ぐらいするでしょ?
    仮にもプロなんだし、似ているから止めよとかいうことはよくあることなんじゃないの?

    それなのに、ここまでソックリなデザインが世にでたのが不思議なんだよね。

    +68

    -8

  • 232. 匿名 2015/08/05(水) 15:22:31 

    全く同じフォントではない所が、確信犯だと思う。
    パクるのに、わざわざ丸っきり同じにしたらバレるから、あえて所々変えてる。

    +94

    -8

  • 233. 匿名 2015/08/05(水) 15:25:09 

    相変わらずマスゴミはぬるい質問しかしないな。

    +55

    -5

  • 234. 匿名 2015/08/05(水) 15:27:13 

    232
    小学生が宿題の答え写すときに、わざと間違いを入れてる感じ?

    バレバレなんだよねw
    本当に幼稚…。

    +91

    -7

  • 235. 匿名 2015/08/05(水) 15:27:34 

    笑える、ほんと酷いね。
    なんでアルファベトチャートにするんだよ。何の意味があるの?
    「Tokyo 2020」のフォントをオリジナルで作ったんなら必要ないでしょそれ使用出来るでしょ。
    だったら富士山、折り鶴、ダルマとか和のモチーフを作れば良いのに。
    あちらの国の人だからそんな感性無いんだよね。

    +125

    -14

  • 236. 匿名 2015/08/05(水) 15:27:43 

    この手のデザインはよく似るというのであれば、
    作る段階からそうならないように注意を払うのがプロなんじゃないの?

    出した後でそんなこと言うなんて言い訳にしかならないでしょ。

    +78

    -6

  • 237. 匿名 2015/08/05(水) 15:32:21 

    あー
    土下座エンブレムだー
    土下座好きだよね、あちらの方

    +93

    -7

  • 238. 匿名 2015/08/05(水) 15:34:58 

    私が土下座するからこのロゴ白紙にしてください。

    +59

    -2

  • 239. 匿名 2015/08/05(水) 15:35:42 

    ベルギーのデザイナーはもっと怒っていい。
    自分の仕事を馬鹿にされたのと一緒。

    スペインは全然相手にしてないみたいだけど、震災復興のデザインにパクリ疑惑がでるなんて、日本を支えてくれた世界の人たちに感謝や尊敬が感じられない。

    日本国民の顔に泥を塗る様なことをするな。

    +96

    -14

  • 240. 匿名 2015/08/05(水) 15:37:55 


    まともな脳の持ち主なら似てると思うはず

    +73

    -3

  • 241. 匿名 2015/08/05(水) 15:38:22 

    散々 中国のパクリを笑いにしていたマスコミが
    一斉に擁護
    バレバレだよ

    +105

    -2

  • 242. 匿名 2015/08/05(水) 15:48:58 

    2ちゃんの人達が冗談で作ったヤツのほうが
    まだずーっとマシな感じ (笑)
    佐野さんほんとにプロなの?

    +93

    -22

  • 243. 匿名 2015/08/05(水) 15:53:44 

    でも仮にパクろうとしたなら、世界中の何万とあるデザインの中からこの劇場のマークを選んだっていうのも疑問が残るけどねー。
    ベルギーの人もこのマーク知らない人たくさんいるらしいよ。
    マークどころか劇場自体知らない人も。
    確かに似てるけど、これをパクった!というのには無理がある気がする。
    この劇場のマークをデザインした人が、ちょっと似てるんですけどーって騒いだのが大きくなっただけに見える。
    昔高校の美術の授業のときに、こういう図形を使って作品を作るっていうのがあって、生徒2人の作品がそっくりだったってことがあったの思い出した。
    机も離れてるし席立てないから見ようにも見えなかったし、授業終わりにみんなで発表したときにこんなことあるんだねってみんなで言ってたから覚えてる。
    単純な図形の組み合わせなら、似るっていうのはあると思う。
    まぁ、似ても似なくても、あまり魅力的なデザインではないなと思ってたけど。

    +17

    -45

  • 244. 匿名 2015/08/05(水) 15:56:04 

    デザインには意味があると言うけど、アルファベットと数字を作った意味がわからん。しかもそれを後で公表するつもりだったってのが、もっとわからん。オリンピック前にそれを公表したら日本中が感動すると思ってたんだろうか?

    +66

    -4

  • 245. 匿名 2015/08/05(水) 15:56:06 

    1964年のエンブレムに敬意を示したとか言ってたよね。
    究極のシンプルさと日本らしさが表現されていて、下のロゴとの調和が取れてるカラーリング、素晴らしいものだったよね。
    グラデのカラーリングで平面的にも見えない。

    でも今回のものはパクリ疑惑は別としても、本当にセンスが良くない。
    まず、エンブレムが強すぎて下のロゴが目に入ってこない。
    平面的過ぎ、シンプルとか言ってるけど、ごちゃごちゃして見えるし、刺々しい印象。
    出来レースのコンペだろうね。

    +86

    -3

  • 246. 匿名 2015/08/05(水) 15:59:22 

    OTL土下座がバレてそれを隠す為にアルファベット作ったんじゃない?土下座から話題をそらす為に。

    +75

    -7

  • 247. 匿名 2015/08/05(水) 16:01:01 

    この世の中100%オリジナルなものなんてないんだよ、
    それをパクリというなら今現在あるものなんてほとんどものかそうだよ。
    人は何かに影響受ける生き物だからね、音楽もそう、本もそう、このデザインを考えた人がいろんなものを見てそのデザインができる、何一つ影響受けずに出来上がるものなんてない。自分で考えてても、
    やっぱ強く影響受けちゃうこともある。意図的に悪意があってやったわけじゃないんだから
    良いんじゃないの?クレーマーうるさい。

    +7

    -36

  • 248. 匿名 2015/08/05(水) 16:01:06 

    181

    わお、嘘くさー
    これ、もともとあったの?
    時間がかかったのは、このため?

    とにかく、「T」に見えないんだよね。
    右下の銀色の説明が聞きたい。

    +78

    -6

  • 249. 匿名 2015/08/05(水) 16:01:08 

    テレビで、これがデザイナー人生の集大成って言ってたけど、パクリ騒動で集大成もなにもクソになってもうてるやん

    +59

    -4

  • 250. 匿名 2015/08/05(水) 16:01:11 

    didot
    【東京五輪】エンブレム騒動で佐野研二郎氏が会見「まったくの事実無根だ」

    +14

    -0

  • 251. 匿名 2015/08/05(水) 16:01:23 

    ご本人やデザインのプロの方からすると全く別物なのかもしれないけど…あのロゴを見る人(日本人も他の方も)のほとんどがデザインの素人で、素人から見ると同じに見えると思う。
    「コンセプトもデザインも別です!」と言われても、素人から見ても別物と分かるようにして欲しかったな。

    +76

    -1

  • 252. 匿名 2015/08/05(水) 16:02:02 

    ひるおびしか見てないけど、会見はほとんど流さなかった。何で?

    +45

    -1

  • 253. 匿名 2015/08/05(水) 16:10:26 

    147. 匿名 2015/08/05(水) 13:03:42 [通報]
    博報堂の知人に
    電通は在日企業なんだよね
    っていったら
    顔色が変わった
    博報堂もそうなのね
    在日はまず広告業界を乗っ取っる作戦だったのかもね



    そんなこと人前で口に出して言えるあなたの神経に、唖然としたんだと思うよ

    +57

    -54

  • 254. 匿名 2015/08/05(水) 16:11:06 

    ベルギーさんが訴えたら
    バレちゃうね、本名

    +127

    -4

  • 255. 匿名 2015/08/05(水) 16:12:39 

    これが似てると思わないって言うならこの人この仕事辞めた方がいいと思う。明らかにパクリ。

    +98

    -9

  • 256. 匿名 2015/08/05(水) 16:13:40 

    今日のミヤネ代理のひと。

    『裸の王様』に出てくる子供みたいだった 笑

    バランスとったんだろうけどね。

    多数決で「似てない」ということにしてた。

    +56

    -3

  • 257. 匿名 2015/08/05(水) 16:16:08 

    5年内の誰かの国家的な喪を願っても無いる、じやないの?この喪章っぽいエンブレム。怖い。っな感じで反論してら変えてくれるかもよ。宮内庁さんとか…。

    +41

    -6

  • 258. 匿名 2015/08/05(水) 16:17:05 

    181
    入場の時のプラカードにつかうのかしら?
    アルファベット順だよね。

    まさか競技名なんかのデザインにも使う予定?
    読みづらいよ…

    私もデザイナーの端くれですが
    やっぱり1964東京オリンピックの亀倉雄策氏は
    すごかったなぁっていう感想しかでて来ないです。

    +82

    -2

  • 259. 匿名 2015/08/05(水) 16:17:35 

    ださい、暗い、重い。
    説明されても、意味不明だし。
    いいとこ一つもないデザイン。

    しかもパクリ濃厚。
    桜か、水引のエンブレムに変更した方がいい。

    +101

    -5

  • 260. 匿名 2015/08/05(水) 16:18:43 

    態々所在をベルギーにして挑発してたツイッターアカウント 
    ビビったのか乗っ取られたとか言い出してるよwww

    >挑発的なツイートを連発しているが、乗っ取られたものであり自身とは無関係であると説明した。ツイッター社には削除を申請しているという。

    +61

    -1

  • 261. 匿名 2015/08/05(水) 16:19:52 

    プライドあるならさ、パクってなくても作りなおせばいいのに...色々やり直しでお金が必要そうだけど。
    でも、この人常習としか思えないなぁ...。
    東京五輪ロゴ盗用疑惑デザイナー佐野研二郎 バルセロナの会社からも盗用疑惑 - 分速ニュース
    東京五輪ロゴ盗用疑惑デザイナー佐野研二郎 バルセロナの会社からも盗用疑惑 - 分速ニュースfunsoku.com

    東京五輪のエンブレムに採用された佐野研二郎氏のデザイン。しかしこのデザインがベルギーのリエージュ劇場のロゴに類似していると 指摘があった。それを指摘したのはフランスのデザイン会社Studio Debieでベルギーのリエージュ劇場のデザインを担当した...

    +62

    -3

  • 262. 匿名 2015/08/05(水) 16:21:25 

    その博報堂の人
    ママ友なんだけど
    戦争になったら子供が戦地に行かされるーって
    語ってて
    他のママ みんな引いてた

    +85

    -8

  • 263. 匿名 2015/08/05(水) 16:21:51 

    +185

    -24

  • 264. 匿名 2015/08/05(水) 16:22:33 

    関係ないけど、花輪の桜のデザインってそんなに良い?
    昔流行ったハイビスカス柄みたいで古く感じる。

    +27

    -44

  • 265. 匿名 2015/08/05(水) 16:23:30 

    201
    私はDTP以降のなんちゃってデザイナーですが、この無理矢理な展開なら私でも作れそうな気がする。
    でも周りのデザイナーはこのデザインを持ち上げる人がいる…わからん。
    それと、今回のロゴがたまたま被る可能性はシンプルで普遍的だからあると思ったけれど、過去の疑惑を見たら、ちょっと怪しいと思ってしまいました。

    +69

    -7

  • 266. 匿名 2015/08/05(水) 16:25:24 

    フォントをちょっとだけ変えるのが確信犯みたいな意見ありますが、セリフ系の代表であるbodoniやdidotだと、こういうロゴがものすごく小さく使われることもあることを考えると、細い線が細すぎるんです。
    どういう時でもつぶれずにはっきり見えるためには、太くてエレガントさをあわせもった、ちょうどいいセリフ系フォントってないんです。
    だからこそオリジナルで作ったんだと思います。
    批判するのもいいですが、事実に基づいてないと、ただのイチャモンです。

    +20

    -26

  • 267. 匿名 2015/08/05(水) 16:26:00 

    すぐに乗っ取られたって言うよね
    香山リカとか
    便利〜な言葉

    +105

    -1

  • 268. 匿名 2015/08/05(水) 16:28:18 

    263
    どれも素敵ー
    私は桜1 が好き

    +33

    -15

  • 269. 匿名 2015/08/05(水) 16:28:22 

    Twitterアカウント乗っ取りって(笑)

    エンブレム佐野「Twitterは乗っ取られてた、挑発は乗っ取り犯がやった」 【パクリンピック】|保守速報
    エンブレム佐野「Twitterは乗っ取られてた、挑発は乗っ取り犯がやった」 【パクリンピック】|保守速報hosyusokuhou.jp

    2chまとめブログ。政治経済ニュース、東アジアニュースを中心に。台湾、チベット、ウイグルのニュースを取り上げています。

    +49

    -0

  • 270. 匿名 2015/08/05(水) 16:28:58 

    国民にこのデザインがあまり歓迎されてないのは
    「ただのTと⚪︎をもとにした幾何学模様でしかない」からだよ。それ以上の意味がない。

    日本らしい象徴(桜、日の丸)をメインにデザインしているわけでもなく
    スポーツを象徴するモチーフを使っているわけもない。


    +98

    -2

  • 271. 匿名 2015/08/05(水) 16:31:17 

    270

    「ただのTと丸をもとにした幾何学模様でしかない」誤変換すみません。

    +26

    -1

  • 272. 匿名 2015/08/05(水) 16:31:35 

    乗っ取りって言葉を聞くと、在日がテレビ局や国会や皇室やら色んな場所を乗っ取りしてるの思い出して胸くそ悪くなる(怒)

    +46

    -3

  • 273. 匿名 2015/08/05(水) 16:34:25 

    八代弁護士「炎上商法以外なにものでもない(怒)」
    デーモン小暮「だいたいこのベルギーの劇場はどの程度のレベルなんですか?www有名なの??ww」
    白髪のヒゲ玉木「ベルギーのこの劇場はこの件のおかげでずいぶん有名になってよかったじゃないですかwwww」
    元マラソン選手増田「Tという文字をテーマにしてるなら同じになって当たり前(怒)」


    ベルギーの劇場の関係者の方
    この人達を名誉毀損で訴えてください。

    +166

    -8

  • 274. 匿名 2015/08/05(水) 16:39:30 

    258ですが
    上から見た各競技のイメージか?!って思って見直したけど、なんか違うよね。
    うーん??何のコンセプトがあるのか分からないです。

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2015/08/05(水) 16:39:33 

    あんな最低のロゴ選出したやつに一番問題がある

    +52

    -4

  • 276. 匿名 2015/08/05(水) 16:39:51 

    乗っ取りって…笑

    Twitterの会社は全力で捜査しないとねw
    信用問題だもの。

    もし、何事も無かったら…w

    +76

    -1

  • 277. 匿名 2015/08/05(水) 16:44:38 

    258さん

    前のはどんなだったんだろう?って思って調べたら何だこれ…
    シンプルだけど、カッコいい。
    日本でのオリンピックのエンブレムだとすぐ分かる。
    昔のが洗練されてるってどういうこと(笑)
    【東京五輪】エンブレム騒動で佐野研二郎氏が会見「まったくの事実無根だ」

    +120

    -2

  • 278. 匿名 2015/08/05(水) 16:46:01 

    今日のひるおびは頭来ましたねー
    八代弁護士 デーモン閣下 失望です
    よくひるおびに出る元ラグビー選手の
    大八木淳史 脅迫容疑で本日逮捕
    まっ 出てる人こんなですけどね

    +94

    -3

  • 279. 匿名 2015/08/05(水) 16:48:04 

    競技場も
    エンブレムも
    ボランティアユニフォームも
    全部やり直し!!!

    ここまでお金がかかった分
    ここからは節約と奉仕の精神で!

    もうさ、オリンピックは毎年ギリシャにすれば?
    大金が動きすぎる!
    オリンピックの精神性はどこいったん???

    +57

    -1

  • 280. 匿名 2015/08/05(水) 16:48:19 

    まだ若いしこのオリンピックの仕事で更にステップアップするつもりだったんだろうけど、その野望は果たせないよね。業界内で認められた人らしいから今後も仕事は切れることないだろうけど、五輪の仕事で一気に飛躍してもっと大きな仕事を手がけたかっただろうに。
    そういう皮算用というか野心は捨てて、ゼロから作り直すか、降りてもいいんじゃないかな。
    仕事の敵は仕事でしか取れないんだから、日常的な仕事に戻ってコツコツ結果を残して、いつか世論に再評価されれば。

    あと博報堂とか広告代理店って、プロなのにどうしてこれで国民が納得すると思っているのか訊きたい。
    事後の動きが遅すぎるし、一度ケチのついたデザインを「これから皆さんにオリンピックまでに育てて頂いて・・」って、愛されてないのに誰がグッズとか買うんだよ。そういう収入も当て込んでいるんでしょ。
    スポンサーからだけでなく。

    +65

    -3

  • 281. 匿名 2015/08/05(水) 16:48:50 

    同じ日本人として本当に恥ずかしい。
    こんなのが採用されて、被害者意識丸出しの会見までして。
    しのごの言わずさっさと取り下げて欲しい。

    +51

    -3

  • 282. 匿名 2015/08/05(水) 16:49:17 

    この方式で行くとTは、こうじゃないのかなぁ?

    【東京五輪】エンブレム騒動で佐野研二郎氏が会見「まったくの事実無根だ」

    +136

    -12

  • 283. 匿名 2015/08/05(水) 16:49:32 

    パクリだなんてみっともないから取り下げるべき。

    +26

    -5

  • 284. 匿名 2015/08/05(水) 16:53:55 

    パクリとか言われる前からこのデザインないな…って意見が大半でしたよ。
    盗作が事実かどうかが問題じゃなくて、盗作の疑念が湧く過去の所業が問題なの。マスコミも養護するならそこクローズアップして、なぜこいつがロゴ担当になったか掘り下げろよ。
    どちらにせよ、こいつの発想では過去の似通ったものしか出来なかったっていう結論でしょ。世界に類をみない…とかあんたが決めんな。世間の結論は国に帰ればかやろーでFAだ。

    +71

    -2

  • 285. 匿名 2015/08/05(水) 16:54:37 

    わたし元デザイナーだけど。
    デザイン業界の人が良いって思うデザインと
    一般大衆が好むデザインっていつも差がある。
    デザインって思考プロセスをビジュアル化したもの。大衆にとってはそんなの関係なく、良い悪いダサいカッコイイって感覚で判断される。
    それはデザイナーもよく解ってるので、普通は何案か出して周りの意見に耳を傾ける。選んだ人達にも責任あるんじゃない。
    佐野研は業界では名が知られたアートディレクター。偶然にしろパクリ疑惑や人格否定までされてて本当に気の毒。
    ケチついたことには変わりないから、撤回してもう一度作り直したらいいのに。みかえしてやれ!!

    +70

    -33

  • 286. 匿名 2015/08/05(水) 16:54:44 

    282
    ほんとだー。
    雲隠れしてた一週間で考えたんだろうけどさ。
    苦しい言い訳。

    Tの右下三角部分は、パクリ元のベルギーのLの名残りにしか思えない。

    +97

    -9

  • 287. 匿名 2015/08/05(水) 16:56:11 

    やっぱり在日っからパクリが得意なんだよね。

    +59

    -8

  • 288. 匿名 2015/08/05(水) 16:57:07 

    >282 
    この白々しい後付のアルファベット表いらねーよ。。どうせ世間から雲隠れしてる最中にない知恵しぼったやっつけ言い訳がこれなんだろ。で全部が全部ダサいと。ある意味すごいよ。
    T、O、L、Pを重ねてこのロゴかと思ったら違うよかよ。レッドリボンとリスモの件マスコミよろしくね。

    +82

    -6

  • 289. 匿名 2015/08/05(水) 16:57:16 

    まともなデザイナーなら、
    自分が考えたアイデアが、他にもあると解ると、
    凡庸なアイデアしか出せない自分を情けないと恥じて、取り下げる。

    盗作が問題なのではなく、凡庸なデザインに問題がある。
    さっさと、取り下げて欲しい!

    +63

    -7

  • 290. 匿名 2015/08/05(水) 16:57:53 

    282さん凄い
    そうです そうなりますよね
    あのTだけ不自然と思った

    +43

    -2

  • 291. 匿名 2015/08/05(水) 16:58:52 

    この佐野フォント、見てると酔うね。

    +97

    -2

  • 292. 匿名 2015/08/05(水) 16:59:32 

    >243
    ある程度デザインのこと仕事でやってる人なら知ってるけど、こういう世界中のありとあらゆるロゴを集めた資料集みたいな本あるのよ。 それこそドマイナーなものから誰でもしってるロゴまで揃っててね。
    おそらくバルセロナとベルギー同じ本に記載されてて あーこことここ合体ね、みたいな感覚で作ったんだと思うわ。 

    +70

    -8

  • 293. 匿名 2015/08/05(水) 17:00:08 

    グッズ売れないね

    +60

    -0

  • 294. 匿名 2015/08/05(水) 17:02:04 

    >285
    自分もデザイナーだけど、確かに特定のクライアントから受けた仕事なら一般受けから離れてもいいかもしれないけど、今回はオリンピックでしょ。国をあげてのイベントで大衆そっぽ向くようなデザイン採用する時点でセンスも企画力もないと思うよ。自分の周りでも最初からこのデザインほめてる人誰一人いない。

    +88

    -3

  • 295. 匿名 2015/08/05(水) 17:04:04 

    小保方と一緒でしょ。

    stap細胞はあります!の会見と。

    +63

    -6

  • 296. 匿名 2015/08/05(水) 17:04:20 

    このデザインが白紙になっても
    サノケンには、みんなが拒否するよ

    +32

    -2

  • 297. 匿名 2015/08/05(水) 17:06:16 

    285
    撤回には賛成だけど、佐野再チャレンジには猛反対。
    致命的に、佐野デザインは国民のセンスと乖離している。

    +82

    -5

  • 298. 匿名 2015/08/05(水) 17:08:14 

    会見での、、、自分は今までパクったことなんて1度もない!みたいな発言を聞いて
    信用できなくなりました

    +57

    -4

  • 299. 匿名 2015/08/05(水) 17:09:14 

    恥を知れ泥棒野郎

    +41

    -7

  • 300. 匿名 2015/08/05(水) 17:09:37 

    パクリ疑惑エンブレムのアルファベットでの
    「TOKYO 2020」
    が読み辛くって仕方ない。
    このアルファベットがあちこちに使われるの想像するだけで、鳥肌…。

    +60

    -5

  • 301. 匿名 2015/08/05(水) 17:10:27 

    282
    そうそう、右下の銀色の部分の説明がつかない。
    あと赤丸の入っていない文字があるけど統一性のあるデザイン思いつかなかったのかな。だとしたら才能乏しいよ。
    こんなの問題にされてから海外で大急ぎで考えた後付けの理屈でしょ。

    +85

    -6

  • 302. 匿名 2015/08/05(水) 17:10:55 

    香山リカって結局のっとられたのウソだったよねw
    事務所レベルでウソなら、なお恐ろしい
    Twitterの信用問題にもなるから
    Twitterさんも、ちゃんと調べてウソなら訴えた方がいいと思う

    +78

    -1

  • 303. 匿名 2015/08/05(水) 17:11:46 

    佐野氏も5年間、この問題を引きづるより
    さっさと身を引いて
    忘れ去られた方がいいんじゃない
    それとも、それよりも日本で何かをなしとげないの?
    日本人を敵に回してでも

    +93

    -3

  • 304. 匿名 2015/08/05(水) 17:12:28 

    このエンブレム発表された時から周りの家族や同僚も皆暗いとか不吉だねとか言ってるよ
    私もそう思うし、パクり元のベルギーのほうが洗練されててカッコイイ
    招致の時の桜のエンブレムで良かったでしょう

    +96

    -0

  • 305. 匿名 2015/08/05(水) 17:12:58 

    国際的なものなんだからオリジナルであるべきって言ってる、ベルギーのデザイナーの方がまともに感じる。日本側はヘンテコアルファベット表を出してきたり、本当にみっともない。

    +79

    -4

  • 306. 匿名 2015/08/05(水) 17:15:41 

    >294
    言ってることわかるよ。
    ただ、今回のってコンペなんだよね。
    104件の中に、タイポグラフィみたいな幾何学的なデザインだけじゃなく、ここの皆が好むような桜や和のモチーフもあったんじゃないかな。デザイン業界でも反応良くなかったなら、大衆の感覚に近い人が選考の時に意見すべきだよね。デザイナーだけの責任じゃないと言いたかった。

    +33

    -2

  • 307. 匿名 2015/08/05(水) 17:16:36 

    もうNEWS見るだけムカムカするから、今日は見ません
    ベルギーデザイナーが悪者扱いされて
    悲しです

    +115

    -7

  • 308. 匿名 2015/08/05(水) 17:16:59 

    考えた奴も考えたやつだけど、そもそも誰がGOサイン出してるんだよ。 選考した経緯とかギャラ、その他候補作もろもろオープンにせーや。税金なんだろ!

    +45

    -4

  • 309. 匿名 2015/08/05(水) 17:17:10 

    あのボランティア制服みても思うけど

    日本のファッション界やデザイン界、限界きてんのかしら…

    第三者・オーディエンスよりも、身内で納得しちゃってる感あるわ

    +96

    -2

  • 310. 匿名 2015/08/05(水) 17:18:49 

    やっつけですが、分かりやすい表組を作ってみました!
    【東京五輪】エンブレム騒動で佐野研二郎氏が会見「まったくの事実無根だ」

    +211

    -2

  • 311. 匿名 2015/08/05(水) 17:21:14 

    下のフォントも同じらしい・・。
    【東京五輪】エンブレム騒動で佐野研二郎氏が会見「まったくの事実無根だ」

    +89

    -16

  • 312. 匿名 2015/08/05(水) 17:22:51 

    310さん
    分かりやすい対比表だわ。

    最下段の喪章エンブレムとバカ丸出しユニフォで絶望的な気持ちになるね。

    +158

    -0

  • 313. 匿名 2015/08/05(水) 17:22:56 

    310
    猪瀬さんの時が1番いいね
    今回のボランティア制服は朝鮮の伝統衣装と似過ぎててちょっとな…
    舛添が帰化人だからゴリ押ししたのかな

    +167

    -3

  • 314. 匿名 2015/08/05(水) 17:23:27 

    猪瀬さん残念な幕引きになったけど 今思うともっと評価されてもいい人だと思う。
    少なくとも世間との感覚のズレは今ほど大きくはない。

    +160

    -0

  • 315. あさん 2015/08/05(水) 17:23:29 

    デザインよりもそれに込められた願いを実現させるために何ができるかを考えた方がいいと思うんだけど。

    +9

    -4

  • 316. 匿名 2015/08/05(水) 17:24:49 

    大衆の感覚との乖離とか言うけどさ、この人商業デザイナーでしょ。
    大衆の感覚との乖離があっちゃいけないジャンルだよ。
    芸術でもあるまいし「デザインのことはデザイナーにしかわからない」みたいな特権意識丸出しのこと言って人を黙らせようとするのは無理だね。

    +96

    -4

  • 317. 匿名 2015/08/05(水) 17:25:43 

    310 311さんありがとう
    わっかりやすい
    舛添がーーーー

    +100

    -0

  • 318. 匿名 2015/08/05(水) 17:25:48 

    >297
    そうなのかー。
    もう一度お金かけてコンペするのがいいのかな。プロアマ問わず。それとも絶対的に皆が納得できるもの作れるデザイナーっている?くまモンの人とか?

    +3

    -2

  • 319. 匿名 2015/08/05(水) 17:25:52 

    315
    デザインに込められた願い?
    日本人こぞって土下座して欲しいって願いのこと?

    +55

    -5

  • 320. 匿名 2015/08/05(水) 17:26:13 

    佐野さんはTwitterは5月に既にやめていて、同じアカウントを取得した誰かが成りすましていたんですよー!
    乗っ取りではなくて成りすましですね。

    佐野さんのTwitterを見ていましたが、5月にはアカウント消えていたので間違いないですよ。

    +18

    -25

  • 321. 匿名 2015/08/05(水) 17:28:41 

    今後の訴訟を想定した発言に終始し過ぎ。『全く似ているとは思わない』とは一般の感覚と離れすぎてるし,ヤバイなって本音が表情に出過ぎ。『デザインコンセプトの違いが云々…』は論理のすり替えで相手にも失礼。終わったよ,この人。

    +53

    -1

  • 322. 匿名 2015/08/05(水) 17:28:44 

    盗作じゃないじゃなくて
    ずっと二つは似てないを
    主張してたよね。

    無理があるなー。

    +58

    -3

  • 323. 匿名 2015/08/05(水) 17:29:04 

    ヤフコメも招致の時のお花がいいって書いてる人多いね
    会社のロゴならわかるけど
    グッズ売り場も暗くなりそう

    +71

    -0

  • 324. 匿名 2015/08/05(水) 17:29:38 

    元々喪章みたいだけど、
    ダークなイメージつきすぎ。

    さっさと変えようよ。

    +78

    -1

  • 325. 匿名 2015/08/05(水) 17:29:52 

    これって出席したの佐野氏だけなの?
    委員会と審査員も代表で誰か同席するレベルの大問題なんだと思うけど…

    ここまで大事になって各責任者出てこないってどうなの?

    +69

    -3

  • 326. 匿名 2015/08/05(水) 17:31:28 

    選んだ人達もおかしい。

    +88

    -0

  • 327. 匿名 2015/08/05(水) 17:35:38 

    相手側が使わないでって言ってるのだからさっさと新しいデザインに変えて
    揉め事は早く終わらせて楽しいオリンピックを目指してほしいね
    まさかこのまま変えませんって裁判で争って泥沼化するようなことしないよね?

    +70

    -0

  • 328. 匿名 2015/08/05(水) 17:36:14 

    もうさ、新しいエンブレム作って変更した方がいいんじゃない?
    騒動にまでなってるんだから潔く新たなデザインに変更した方が互いのため
    こんなゴタゴタの中でケチついたエンブレムを東京オリンピックに使うつもり?
    だとしたら神経疑う!いい加減にしてほしいわ!
    そもそも、あのデザインってダサイし暗すぎだし日本らしさもないから好きじゃない
    大体なんなの、胡散臭い佐野研二郎とかいうデザイナー
    会見でも終始ぶっちょう面だったし、都合のいいことしか言ってなくない?
    事実無根とか言われても信用できないんですけどね
    メディアは擁護しまくりで必死だけど、どうせパクったんでしょ
    あんなに9割近く、そっくりのデザインどうやったら書けるんだよ逆に
    こんなやつ日本の恥!せっかくの東京オリンピックめちゃくちゃにすんな!

    +53

    -3

  • 329. あさん 2015/08/05(水) 17:37:58 

    319
    あなたが何を言ってるか分からないのですが(笑)
    土下座ってどういうことですか?もっと噛み砕いて説明してください。

    +2

    -22

  • 330. 匿名 2015/08/05(水) 17:38:03 

    みんなのオリンピックなのだから
    国民みんなが参加して選ぶべき

    勝手に密室で決めないで

    +77

    -1

  • 331. 匿名 2015/08/05(水) 17:38:48 

    アルファベット、なにこれ?モザイクかかってんのかと思った。
    こんなのすぐ読めなくない?本当お粗末な作りですね。
    1週間で考えたものだろうから仕方ないか。

    +58

    -2

  • 332. 匿名 2015/08/05(水) 17:40:12 

    1週間も時間があったのに考えた言い訳がコレですか(呆)関係者みんな無能だね。

    +121

    -4

  • 333. 匿名 2015/08/05(水) 17:40:30 

    猪瀬陣営がそのままだったら、お花のエンブレムがそのまま使用されたかもしれないね。
    舛添さんに代わったから、猪瀬さんの時のデザインは使えないとかあえて一新させるとかあるのかな?

    +86

    -3

  • 334. あさん 2015/08/05(水) 17:41:45 

    330
    オリンピックはみんなのものだけど、招致したのはあくまで東京。全日本◯◯、世界◯◯など、日本で開催されるスポーツの祭典は全て国民の総意で決定しろ!ってのはおかしな話でしょ。オリンピックは国際大会のうちの一つに過ぎないんだよ。

    +4

    -13

  • 335. 匿名 2015/08/05(水) 17:42:37 

    願い。右には慰安婦婆さん。

    +35

    -13

  • 336. 匿名 2015/08/05(水) 17:44:44 

    まぁ素直に認めるわけが無いとは思っていたけれど、
    トンチンカンな言い訳して、取ってつけたように妙ちきりんなアルファベットまで出してくるとは…。
    こいつのせいで、「日本も落ちぶれたもんだね」って笑われてるんだろうな。
    すぐに白紙に戻してよ。

    +67

    -5

  • 337. 匿名 2015/08/05(水) 17:45:08 

    パクリさえしなければ
    騒がれる事なく
    喪章エンブレム
    土下座エンブレム
    通せたのに
    まっ元々パクリで有名みたいだから

    +38

    -4

  • 338. 匿名 2015/08/05(水) 17:45:35 

    そもそも黒の棒を真ん中に持ってくるじたい終わってる

    明るさもないし、センスがなさすぎる

    +103

    -3

  • 339. 匿名 2015/08/05(水) 17:45:56 

    マスコミの必死の擁護で確信

    +91

    -1

  • 340. 匿名 2015/08/05(水) 17:46:22 

    このまま使い続けたら、
    大会が始まってエンブレムを見る度に
    海外からは疑惑の目で見られ
    日本国民もなんとなく後ろめたい

    競技場じゃないけど
    白紙に戻すべき

    +48

    -0

  • 341. 匿名 2015/08/05(水) 17:47:13 

    公式サイトのネームサーバーにzyappuとあり
    騒動後変更
    それだけで無理です

    +120

    -1

  • 342. 匿名 2015/08/05(水) 17:47:43 

    332
    タイポグラフィとしての側面か…う~ん悪くはないけど…

    今日の会見で他の候補デザイン案を見せて欲しかった

    +7

    -3

  • 343. 匿名 2015/08/05(水) 17:47:46 

    OTL使ってデザインしてるんだから、土下座を疑われてもしょうがない。そこの説明もして欲しかった。

    +47

    -3

  • 344. 匿名 2015/08/05(水) 17:47:54 

    出来レース
    癒着
    おそらく佐野って人は利用し易いんだろうな、
    そのおかげでこれまで賞がいっぱい捕れた、

    +51

    -2

  • 345. 匿名 2015/08/05(水) 17:48:55 

    332
    佐野を擁護してるデザイナーたちは、これ理解できるの?
    まずAが分からないんだけど、なにこれw
    ますますひどくなる一方じゃん。本当にこれ使うの?

    +61

    -2

  • 346. 匿名 2015/08/05(水) 17:49:12 

    Tの意味が「東京」「チーム」「トゥモロー」っいうのも意味がわからない
    「トゥモロー」なんて特に・・スポーツの祭典なのに「明日」っていったいなんなの?
    競技って明日とかじゃなくて「今、この瞬間!」って感じじゃない?

    +133

    -1

  • 347. 匿名 2015/08/05(水) 17:49:35 

    新国立競技場にしても
    なにに対しても批判するマスゴミがこの件はなぜ擁護なの?

    +54

    -0

  • 348. 匿名 2015/08/05(水) 17:49:37 

    ベルギーの方は劇場で使われてて、黒が基調でも高級感があって素敵だと思う。


    でもオリンピックのエンブレムと高級感はイメージが合わない。色もバラバラで何も伝わらない。

    パクったというなら説明がつく。

    +79

    -3

  • 349. 匿名 2015/08/05(水) 17:51:35 

    あ~あ、本当にこのまま行くんだったら、
    もう2020年のオリンピックは私の中では無かったことになるわ。
    自分らの身を守ることばっかり考えやがって、選手の方々が本当に可哀想だよ。

    +41

    -1

  • 350. 匿名 2015/08/05(水) 17:53:09 

    国立競技場も白紙になって良かったんだから、
    このエンブレムも白紙で良いと思う。
    と、いうかいるの?エンブレムなんて。
    オリンピックだからってかなり無駄にお金使ってる気がする。

    国民を洗脳するように必死に開催地招致するのってこういうこと??

    +17

    -3

  • 351. 匿名 2015/08/05(水) 17:53:20 

    パラリンピックもイコールをイメージって何?縦じゃん。SoftBankの反日ロゴと同類と思われても仕方ない。

    +87

    -5

  • 352. 匿名 2015/08/05(水) 17:54:05 

    このまま変更されず
    この喪章エンブレムが選手に街にグッズに
    絶対ヤダ
    とにかく話題にして
    署名増やして
    少しでもいろんな方法で意思を伝えよう

    +93

    -3

  • 353. 匿名 2015/08/05(水) 17:54:18 

    こんなの擁護するやつは、馬鹿だと思うし
    賠償請求されたときに、公費でなんか支払ったら絶対許さない

    これを選んだ人と、選考過程を明らかにして
    責任を明確にしろよ
    ブラックボックス化するな

    +71

    -8

  • 354. 匿名 2015/08/05(水) 17:54:29 

    盗用じゃなくても、似ているなら
    しょうがないよ!潔く変えて欲しいな!

    そういう訳にはいかないのかな?
    盗用ではないけど、似ていたため変更
    しました!って簡単にはいかないの?

    +40

    -0

  • 355. 匿名 2015/08/05(水) 17:55:59 

    351
    ソフトバンクの反日ロゴ。
    確かに似てるね。

    +92

    -8

  • 356. 匿名 2015/08/05(水) 17:56:02 

    本当は、パクッたくせに。

    +60

    -6

  • 357. 匿名 2015/08/05(水) 17:56:39 

    これがもう無理。日の丸を土下座をさせたい?

    +106

    -12

  • 358. 匿名 2015/08/05(水) 17:57:08 

    パクリかどうか私にはわからないけど、出来がよかったらここまで叩かれてないと思う。
    招致につかったお花のエンブレムのほうがよっぽどよかったです。
    喪章のように暗いし、華やかさがないし、ぱっと見て日本でのオリンピックだともわからない。個人的には最低のデザインだと思っています。

    +110

    -3

  • 359. 匿名 2015/08/05(水) 17:57:22 

    これが、初めて似てるなら、偶然かな〜って思うけど、


    昔の作品も似過ぎの物が多数で、常習としか思えない。

    こいつがこうゆう奴だともっと報道して!


    花柄に戻すべし

    +81

    -3

  • 360. 匿名 2015/08/05(水) 17:57:23 

    また貼っておきます。署名運動です。

    Petition · 2020年東京オリンピック・パラリンピックのエンブレムの変更を要求します · Change.org
    Petition · 2020年東京オリンピック・パラリンピックのエンブレムの変更を要求します · Change.orgwww.change.org

    Petition · 2020年東京オリンピック・パラリンピックのエンブレムの変更を要求します · Change.orgStart a petitionBrowseSearchLog in My petitionsProfileSettingsLog outStart a petitionSearchLog in or sign upPetitioning東京オリンピック・パラリンピッ...

    +78

    -1

  • 361. 匿名 2015/08/05(水) 17:57:27 

    日本人は平気で盗作をする民族なんですよ
    と、いうアチラのネガティブキャンペーンですね
    佐野?日本人の顔じゃないでしょ
    最初からケチつくように仕向けたんだね

    +91

    -3

  • 362. 匿名 2015/08/05(水) 17:58:50 

    357
    ひえーーー
    何これ
    サザンって

    +90

    -2

  • 363. 匿名 2015/08/05(水) 17:59:14 

    じゃあさ!じゃあさ!

    やましくないなら、なんでツイッターとHPを即座に閉鎖したのお?

    やましくないなら、すぐ会見できたよね?海外に居ても会見出来るよ?

    なんで何日も姿表さなかったの?

    +99

    -7

  • 364. 匿名 2015/08/05(水) 17:59:27 

    どっかの国と同じ穴の貉では無いという事を証明してよ!
    オリンピックより、国や国民の名誉を大事にしてよ!

    +40

    -0

  • 365. 匿名 2015/08/05(水) 17:59:45 

    このロゴ可愛くない!
    ベルギーのロゴのが好き(笑)
    全く似てないとか、普通に似とるやん。

    +72

    -3

  • 366. 匿名 2015/08/05(水) 18:01:11 

    264
    私もそう思います。
    桜と言うよりハイビスカス。
    なんとなく古臭くて好きじゃない。

    +6

    -28

  • 367. 匿名 2015/08/05(水) 18:01:22 

    このネット社会でベルリンに1度も行ったことが無いなんて発言はなんの役に立つのだろうか?

    +89

    -2

  • 368. 匿名 2015/08/05(水) 18:01:34 

    日の丸土下座→日本の象徴である天皇陛下の土下座って脳内変換されてるんだね、きっと。東京オリンピックのエンブレムが土下座してるのを見てニヤニヤする人達がいるんだよ。

    +70

    -3

  • 369. 匿名 2015/08/05(水) 18:01:44 

    マスコミの擁護で酷かった最近のやつ
    アシアナ機
    MARS
    油まき犯人
    世界遺産
    あっ!

    +95

    -1

  • 370. 匿名 2015/08/05(水) 18:01:59 

    あほなコメンテーターや弁護士が、シンプルなら被るとか話してるわ、


    こいつ常習だよ?
    シンプルでもそんな何作品も被るか?

    早よ、誰か、こいつが常習だと報道して

    +99

    -4

  • 371. 匿名 2015/08/05(水) 18:02:16 

    310
    石原さん時代も洗練されてる感が、、
    ハゲ添期に突然すさまじくドン臭くなってる
    あからさまだなぁ

    +97

    -1

  • 372. あさん 2015/08/05(水) 18:02:48 

    バカバカしい妄想ばかりして楽しいですか?
    ソフトバンクの反日ロゴなんてただのこじ付けじゃん。あぁ、なるほど!ってなるけど、それまでの話。マルボロのロゴは黒人が首をつってるだとか、その程度のゴシップを本気にして正気を失ってるようじゃ、この先新しいロゴが提案されても全て批判の対象になるだけだよ。

    +6

    -48

  • 373. 匿名 2015/08/05(水) 18:02:52 

    367
    ベルギーね。
    「ぼくは、ベルギーには行ったこと、ありましぇーーーん」
    昭和の言い訳するなっ!

    +80

    -3

  • 374. 匿名 2015/08/05(水) 18:03:41 

    佐野のHP,まだ見られないんだけど。
    復活したら、メールで色々聞いてみたいことが山のようにあるよ。

    +40

    -1

  • 375. 匿名 2015/08/05(水) 18:03:43 

    佐野の事よりも、在日と帰化人はオリンピックに関わるな!と言いたい。

    +110

    -2

  • 376. 匿名 2015/08/05(水) 18:05:20 

    こういううんこのついたのは破棄して頂き、既存のデザインでいいよ。
    あとは佐野が直接相手の方と話をつけて。

    +31

    -1

  • 377. 匿名 2015/08/05(水) 18:05:43 

    各国の人々を東京におもてなしするんでしょ?
    このままパクっただのパクってないってことで他国と揉めたままじゃ「おもてなしの心」すら台無しになるよ?
    【東京五輪】エンブレム騒動で佐野研二郎氏が会見「まったくの事実無根だ」

    +77

    -1

  • 378. 匿名 2015/08/05(水) 18:05:46 

    273さん
    マスコミ擁護ひどすぎですね!あからさまだわ…
    マスゴミがどうしてここまで似てない!ベルギーが騒ぎすぎ!と言い切るのか…お察しです。
    閣下も所詮あちら側のご意見番か~本当に残念。
    どう見たってパクりだしマスゴミが執拗に擁護するから疑われるんだろうが!
    もうわざとオリンピック失敗させて日本サゲしようとしてるしか思えなくなってきた…
    オリンピック関連に日本人はいないと思いますよ…ひどすぎるもん。


    +70

    -3

  • 379. 匿名 2015/08/05(水) 18:06:41 

    SoftBankも86バズーカも偶然と呼ぶには天文学的過ぎるのに、バカバカしい妄想と言われても説得力ないですよ。

    +86

    -4

  • 380. 匿名 2015/08/05(水) 18:07:14 

    『まったくの事実無根だ』
    とさ ψ(`∇´)ψ

    +22

    -0

  • 381. 匿名 2015/08/05(水) 18:08:36 

    本当のプロなら、似てるって認めて「僕の作品はふさわしくない」って言うくらいのプライドを持っていてほしい。

    +85

    -0

  • 382. あさん 2015/08/05(水) 18:08:37 

    現実的に考えてさ、どうしてベルギーの劇場のロゴをわざわざ真似る?バレるに決まってるじゃん。オマージュしたとかその程度のものでさえ一度指摘されたら終わりなのに、酷似するほどのものをリデザインして、それをオリジナルとして提出するメリットなんて本人には全くないね。
    みなさんはどうしてこのデザイナーが既存のロゴを真似たと思うの?その根拠を明示できないのなら彼を責めることはできないよ。

    +7

    -36

  • 383. 匿名 2015/08/05(水) 18:09:01 

    テレビ出てる奴に言いたい。佐野研二郎を守る為にベルギー批判するのはやめてくれ。ベルギー気の毒。

    +128

    -2

  • 384. 匿名 2015/08/05(水) 18:09:46 

    舛添が
    「これでこのまま使い続ける事が決定しましたね。」
    ってニタニタしながら言ってて、本当に不快。
    日本が悪い方向に行く事には嬉々として、目が爛々としてて気持ち悪いよーー。

    +150

    -0

  • 385. 匿名 2015/08/05(水) 18:10:32 

    今回のオリンピックがグタグタなのは全部在日のせいだと思うんです

    服にしてもすでに韓国に発注済
    デザイナーは在日
    テレビでの似てないと異常な擁護

    ぜーーんぶチョン絡み
    結局日本下げしたいだけの嫌がらせか?

    +129

    -4

  • 386. 匿名 2015/08/05(水) 18:10:54 

    243

    有名どころからパクったらすぐわかるじゃん。
    だからベルギーからパクったんでしょ?

    市民だって知らないくらいなら大丈夫かなって軽く考えたんでしょうよ。

    +60

    -6

  • 387. 匿名 2015/08/05(水) 18:11:17 

    382
    逆に、あれで似てないと思ってるの?

    +57

    -3

  • 388. 匿名 2015/08/05(水) 18:11:51 

    桝添がテレビで、このまま使いますって笑顔で言ってたわ…

    日本のイメージ悪く出来てさぞや嬉しいんでしょうね。

    佐野って人の今までのデザインもパクり疑惑だらけでしょ。プライド無いんだろうね。

    何とかして他のエンブレムにしてほしい!
    これを見るたびに嫌な気持ちになるよ。

    +94

    -3

  • 389. 匿名 2015/08/05(水) 18:12:47 

    佐野のデザイン TBS・豚のマーク

    レヨンしんちゃんのブリブリざえもん

    +121

    -9

  • 390. 匿名 2015/08/05(水) 18:13:00 

    379
    8.6バズーカは奇跡的な一致だと思うけど(よくもまあそんなに一致点を発見したなと逆に関心)、このロゴに関しては既存のデザインをこのまで似せる理由が見つからないんだよ。日本を貶めたいのならもっと他にもあったでしょ。似せるにしてもバレない似せ方が他にもあったでしょ。
    あなたはそれについてどう思う?

    +8

    -40

  • 391. 匿名 2015/08/05(水) 18:13:45 

    382
    どうしてそんなに必死なのですか?w

    +21

    -2

  • 392. 匿名 2015/08/05(水) 18:13:55 

    どう見ても、今日のために必死で考えただろ!
    やっつけ仕事感が満載だよ。
    【東京五輪】エンブレム騒動で佐野研二郎氏が会見「まったくの事実無根だ」

    +123

    -6

  • 393. 匿名 2015/08/05(水) 18:14:09 

    プロが見ればこれも偶然なんでしょうね。

    +132

    -5

  • 394. あさん 2015/08/05(水) 18:16:15 

    387
    ちゃんと読みなよ。
    だから、仮に彼がデザインをパクったとしても、既存のデザインをあそこまで取り入れて純粋なオリジナルとして提出することに何かメリットがあるのか?って話。
    ただ単純に似ているから盗作だ!とか、それはあまりにも短絡的すぎ。

    +8

    -40

  • 395. 匿名 2015/08/05(水) 18:16:23 

    今日谷中でベルギー人家族にお寺の場所聞かれて、連れて行ってあげたわよ
    thank youって言ってくれたけど
    申し訳なくて
    クソなコメンテーター
    ベルギーのデザイナーは何も悪くない
    胡散臭くもない、金目当てとか失礼だぞ
    当たり前でしよ
    あれだけ似てたら

    +71

    -4

  • 396. 匿名 2015/08/05(水) 18:16:57 

    390さん
    じゃあコレをどう思う??

    +81

    -3

  • 397. 匿名 2015/08/05(水) 18:17:02 

    393
    どう見てもアウト。
    これだけの前科があるし、今回のだってあんなに似てるんだから、叩かれたって何も言えないでしょ。
    図星だよね?

    +85

    -3

  • 398. あさん 2015/08/05(水) 18:18:24 

    391
    なんかここまで責められてるのも可哀想だなと思って。個人的には抽象的なデザインで好きだったから。
    あと、ここの人たちの批判の理由が全て曖昧だから余計にムキになった(笑)

    +4

    -29

  • 399. 匿名 2015/08/05(水) 18:20:54 

    398
    こんなデザイナーに税金ザックザク払われて、しかもそいつが作ったエンブレムに盗作疑惑が浮上して、
    世界からは馬鹿にされて…。
    国民が一番可哀想なんですけど。

    +89

    -2

  • 400. 匿名 2015/08/05(水) 18:21:01 

    394
    今までパクリで通用してきてしまったから癖がついてるんじゃないの?
    何のメリットがあるの?って…知られていないものをパクッて自分が有名になれる
    これ以上のメリットってあるんですか?

    +35

    -1

  • 401. 匿名 2015/08/05(水) 18:22:05 

    ヤダーーー
    ブーブーとブリブリざえもんそっくりじゃない
    コレ
    子供達に拡散します
    パクリのおじさんがデザインした
    くらーいのヤダよねーーーー

    +74

    -9

  • 402. 匿名 2015/08/05(水) 18:24:32 

    盗作常習犯だったんですね・・・

    +82

    -4

  • 403. 匿名 2015/08/05(水) 18:24:50 

    277さん
    そうなんです。シンプルで力強く日本を表していて最高にカッコいい。
    だから2020のオリンピックも同じくらい
    超えるくらいの
    力のあるデザインが選ばれると思ってたから
    なんだかがっかりしました。

    日本には他にも素晴らしいデザイナーが
    沢山いらっしゃいます。
    今からどうにかならないのかと思います。

    +56

    -2

  • 404. 匿名 2015/08/05(水) 18:25:17 


    気が滅入ってしかたないです・・・

    +141

    -7

  • 405. 匿名 2015/08/05(水) 18:27:03 

    オリンピックは選手の応援だけするよ
    日本人の士気を下げるのがチョンの目的だものね

    吐き気がしたから去ります

    +50

    -5

  • 406. 匿名 2015/08/05(水) 18:27:15 

    こんなオリンピック、ボランティアしに行かなくていいよ。
    舛添と愉快な仲間たちにやらせたらいいよ。

    +74

    -1

  • 407. 匿名 2015/08/05(水) 18:28:07 

    396
    ipodとLISMOが似てるのは有名だよね。
    私は、今回の佐野パクエンブレム騒ぎがあるまで、同じデザイナー使ったんだと思ってた。

    +55

    -3

  • 408. 匿名 2015/08/05(水) 18:32:55 

    喪章が本当だとすれば、日本はもうすぐ消えてなくなると意味してるのではないかしら?極左の願い注入作品。

    +41

    -2

  • 409. 匿名 2015/08/05(水) 18:33:09 

    後出し。。。ただ笑える
    【東京五輪】エンブレム騒動で佐野研二郎氏が会見「まったくの事実無根だ」

    +115

    -5

  • 410. あさん 2015/08/05(水) 18:33:33 

    色即是空、空即是色という言葉の意味を知らないひとが多すぎ。

    396
    似てると言われれば似てるけど、言われてみないと分からないよね。少なくとも、リスモについては敢えて似せた可能性も高い。市場に新規参入する上ではその方が得策の場合だってある。
    ただ単純に、全く異なったデザインを発表すればそれが全て上手くいくわけじゃなく、我々の意識の中に染み付いた既存の概念を新しい形で提供することも重要なんだよ。今回のロゴ問題がそれに当てはまるかどうかは疑問だけど。

    +8

    -23

  • 411. 匿名 2015/08/05(水) 18:33:57 

    デザイナーなんだからデザインで
    色々な意見を黙らせる力強いデザインを
    再提出するしか無いんじゃないかなぁ

    +27

    -6

  • 412. 匿名 2015/08/05(水) 18:34:25 

    ここで擁護を展開しても反発受けるだけだよ。

    でも、桑田氏CDは佐野氏ではない事が判明してるね。
    (桑田氏≠サザン)

    ってか、今ってデザインに対してシビアなの?
    LISMOはAppleへの対抗CMだって分かったし、コップなんて昔から色々あって、自分のセンスを競う感じだったけどなぁ

    +14

    -21

  • 413. 匿名 2015/08/05(水) 18:34:28 

    なんかすでに日本が汚名…しかも何でこの人が選ばれたんだろう…まぢで日本の恥
    今からずっと潔白と言い続けるんだろいなぁ
    時間の無駄

    +64

    -4

  • 414. 匿名 2015/08/05(水) 18:34:46 

    375さん
    中国、朝鮮人は日本の政治に
    口出しするな!
    を追加でお願いします。

    今思えば猪瀬さんて
    嵌められたのかなぁ?

    +81

    -2

  • 415. 匿名 2015/08/05(水) 18:35:35 

    頑張って誘致してくださった方々をあれこれガッカリさせないでほしい
    【東京五輪】エンブレム騒動で佐野研二郎氏が会見「まったくの事実無根だ」

    +105

    -2

  • 416. 匿名 2015/08/05(水) 18:36:29 

    ミヤネ屋で橋本五郎だっけ?がベルギーのデザインは葬式で五輪エンブレムが結婚式のイメージだとか言ってた
    いやいやいや…こんな黒いイメージ結婚式になんかないわって感じだし
    ベルギーのデザインした人にも失礼過ぎる

    +134

    -5

  • 417. 匿名 2015/08/05(水) 18:37:07 

    陰気臭くて見るたびに嫌な気分になるエンブレム
    とっとと変更してほしい

    +64

    -5

  • 418. 匿名 2015/08/05(水) 18:39:35 

    他サイトからのコピペですが、選考委員に佐野氏の部下が入っているそうです
    以下コピペ
    ↓ ↓ ↓


    130 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 16:52:57.73 ID:2ojNUxNE0
    2015東京オリンピックエンブレム選考
    受賞者 佐野研二郎
    選考委員 浅葉克己  長嶋りかこ (まだ34歳で佐野の元部下)

    2014毎日デザイン賞選考(2015.3.4)
    受賞者 長嶋りかこ
    調査委員 浅葉克己 佐野研二郎

    つまり博報堂の八百長で応募資格を制限し、仲間内だけで決めてしまったのが悪い。

    とくに審査委員長永井氏の旧作品がこれ

    こいつに気に入られるように作ったのがあの弔旗デザイン。並べると葬式エンブレム。

    貼り方を工夫しても、黒い旭日旗では話にならない。ハレの祭典がけがれるだけ。

    東京の顔である新装東京駅を背景にした佐野マークのポスターは、当然こうなる。

    そうするとベルギーの劇場のポスターとますますそっくりで使えない。潔く白紙撤回せよ

    +124

    -4

  • 419. 匿名 2015/08/05(水) 18:39:44 

    81
    ですよね!4色ボタンで投票できるようにすればいいのに〜

    +18

    -0

  • 420. 匿名 2015/08/05(水) 18:44:22 

    どうでもいいけど佐野は本当にデザイナーの才能あるの?(笑)

    +96

    -5

  • 421. 匿名 2015/08/05(水) 18:45:18 

    佐野さんほどの人が盗作なんてするはずがない、って言う人が何人かいたけど、
    どんなに大物だろうが、人間である以上道を踏み外すことはあり得るんだから、
    そういう意見は弁護にならないと思うよ。

    超一流企業が不祥事を起こしたり(今だったら東芝の粉飾決算が分かりやすいかな)、
    小室さんだって詐欺罪で捕まったんだから(佐野さんは犯罪を犯したわけではないけど、あくまで分かりやすく説明するための一例と受け取って下さい)。

    あと、在日在日吠えてる連中、まじうざい。
    ソース出してから言え。
    どうせ誰も出せないだろうけどな。

    +42

    -21

  • 422. 匿名 2015/08/05(水) 18:48:18 

    418
    身内で賞をまわし合ってるって言われてますよね
    つまり出来レース

    +116

    -1

  • 423. 匿名 2015/08/05(水) 18:49:35 

    390
    SoftBankがバカバカしい妄想と言われていたので突っ込ませて頂きましたが、SoftBankは確信犯だと思います。あまりにも偶然が過ぎるからです。
    私自身はパクりかどうかはさほど問題視していません。ただこのデザインを一目見た時何にも感じるものがなく良い物とも思いませんでした。その後喪章や土下座やパクりといった疑惑が出てきて更に嫌になった。パクりうんぬんより変更を希望しているのです。

    +51

    -1

  • 424. 匿名 2015/08/05(水) 18:52:51 

    いっそスペインさんも訴えてきて下さい
    【東京五輪】エンブレム騒動で佐野研二郎氏が会見「まったくの事実無根だ」

    +101

    -5

  • 425. 匿名 2015/08/05(水) 18:53:14 

    喪章に土下座にパクりってもうあかんやん。

    +89

    -3

  • 426. 匿名 2015/08/05(水) 18:53:55 

    安倍政権の得意な、マスコミ操作か??

    みんなテレビの人が擁護してるのは。

    どう見ても一緒だろ?スペインと合わせたら全く同じ。

    こんな奴を野放しして儲けさせていいのか?

    安倍政権のまたゴタゴタから逃げたいとしか思えない。

    最近の日本の民主主義が歪んできてるな。

    +3

    -38

  • 427. 匿名 2015/08/05(水) 18:54:48 

    今からオリンピック辞退
    出来ないのかなぁ…( ・ั₃・ั )

    キャンセル料バカ高いかなぁ…

    オリンピック招致に燃えてた人たち
    どう思ってるんだろう―(´ε`;)

    +9

    -8

  • 428. 匿名 2015/08/05(水) 18:55:34 

    もうなんでもいいよ

    +0

    -23

  • 429. 匿名 2015/08/05(水) 18:55:38 

    初めてこのエンブレム見たときオリンピックらしくないというか
    センス0~!と思った。

    でもベルギーのデザインはきちんとそれにマッチしていて良かったけど

    この佐野ってデザイナー本気で日本好きなの?やる気ないんじゃない?の雰囲気
    多すぎて大嫌いです。ほんとやっつけで作ったパクリました感半端ない

    会見も遅いし厚かましいし流石在日ね

    +89

    -5

  • 430. 匿名 2015/08/05(水) 18:56:06 

    エンブレム発表の時の、この暗さったら・・会場も困惑していた

    しかも今思えば、その時たかれたスモークがお焼香の煙みたい!
    なんでスモークなんて、たく必要があったんだろう?

    +118

    -6

  • 431. 匿名 2015/08/05(水) 18:56:24 

    423さん
    何も感じるものがなかったのなら、そのまま423さんの感性を信じなよ。
    わざわざ曖昧な根拠の誰かの不確実な意見を採用する必要なんてないよ。

    +2

    -4

  • 432. 匿名 2015/08/05(水) 18:57:15 

    プロの目と一般人の目ってこんなにかけ離れてるの?

    +47

    -0

  • 433. 匿名 2015/08/05(水) 18:57:33 

    426
    安倍政権 関係なくない?

    +52

    -2

  • 434. 匿名 2015/08/05(水) 18:57:59 

    LISMOはAppleへの対抗CMって言ってる人がいるけど
    それほどのもの(同じ土俵に上がれるもの)じゃないよ。
    ただAppleのスタイリッシュなブランドイメージを借りたかっただけ。

    +48

    -2

  • 435. 匿名 2015/08/05(水) 19:01:29 

    TPPの話題そらすために
    こんなくだらない事してんだよね。
    日本はいつも、大切なニュースを隠す。

    +7

    -16

  • 436. 匿名 2015/08/05(水) 19:02:23 

    この人のデザインは割と好きだったのでショック
    【東京五輪】エンブレム騒動で佐野研二郎氏が会見「まったくの事実無根だ」

    +14

    -44

  • 437. 匿名 2015/08/05(水) 19:02:29 

    もし私なら、考案中とかの制作ノート公開した上で進退考えちゃうかな…
    仕事で描くとき、残すようにしてる。

    +29

    -0

  • 438. 匿名 2015/08/05(水) 19:03:42 

    どっちにしても不吉だから変更してほしい。

    +64

    -0

  • 439. 匿名 2015/08/05(水) 19:04:10 

    ↓納得してしまった、さすがは出来レース。芸能界も一緒だけど実力主義の世界ではないよね。必要なのはバックのデカさ。だから良作が出来ない↓

    デザイナーっていうのは、人間関係だけで仕事がもらえる

    才能なんかなくてもいいんだろう

    +72

    -2

  • 440. 匿名 2015/08/05(水) 19:05:30 

    ザハの会場建設、ボランティアの衣装と出鼻くじかれっぱなし

    +62

    -0

  • 441. 匿名 2015/08/05(水) 19:05:33 

    コネで仕事広がるのは確かだけど
    地もないとキツイ

    +3

    -3

  • 442. 匿名 2015/08/05(水) 19:11:57 

    これ、佐野氏デザインのエンブレムを使った、公式フィルム
    選手とエンブレムがかぶさって気持ち悪いです
    東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会 エンブレム紹介 (2分20秒版) - YouTube
    東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会 エンブレム紹介 (2分20秒版) - YouTubewww.youtube.com

    2015年7月24日、ついに大会エンブレムが発表となりました。エンブレムに込められた想いを、映像と共にご覧ください。 くわしくはこちら: https://tokyo2020.jp/jp/emblem/


    し・か・も!!
    使用されている曲のイントロがもろにパクリです!!
    なんでこんな事ばかり続くの? おかしくない?
    もう故意に日本を落としているとしか思えないよ・・
    泣きそう・・・皆さん聞き比べてみてください

    また海外からクレームつくかも・・(この曲↓のイントロにそっくり)

    +50

    -1

  • 443. 匿名 2015/08/05(水) 19:12:28 

    桝添が全部悪い

    +81

    -0

  • 444. 匿名 2015/08/05(水) 19:16:37 

    こんな曰く付きのエンブレムやだ。

    +74

    -1

  • 445. 匿名 2015/08/05(水) 19:16:38 

    予想通り叩かれてる…
    気の毒でならない。
    日本人が身内を守ってあげなられないなんて。
    マスコミだって、この人叩いて叩いてさ。
    ひどいよ。

    +6

    -40

  • 446. 匿名 2015/08/05(水) 19:16:41 

    440
    次はキモいマスコットキャラに恥ずかしい開会式が待ってます…もう嫌や
    招致決まった時はスポーツ見るの好きだから嬉しかったのになー

    +39

    -0

  • 447. 匿名 2015/08/05(水) 19:18:16 

    佐野さんの顔
    とくに目…
    細い…

    +52

    -17

  • 448. 匿名 2015/08/05(水) 19:18:58 

    舛添がエンブレム使用続けるって言ってる
    どうしてもこの喪章エンブレム使いたいんでしょうね
    何とかしたい

    +85

    -0

  • 449. 匿名 2015/08/05(水) 19:19:19 

    442
    うわー…しかも途中でクイーンのwe will rock you みたいになってる部分もあるし
    特徴的すぎて、普通は避けるよね…

    +32

    -0

  • 450. 匿名 2015/08/05(水) 19:22:10 

    もう勘弁してよ…(--;)
    本人は認めるわけにはいかないとは思うけど、事実こんなに似てるんだし、これ以上恥をかかさないでよ…
    知らなかったでいいじゃん。

    ケチが付いたんだから変えますで良いじゃん。

    +29

    -2

  • 451. 匿名 2015/08/05(水) 19:22:24 

    舛添要一のニタニタした顔の会見
    イラッとする

    +101

    -1

  • 452. 匿名 2015/08/05(水) 19:22:55 

    442
    日本終わってる 才能ないヤツらばっかり集まって日本潰そうとしてる

    +87

    -2

  • 453. 匿名 2015/08/05(水) 19:23:37 

    442さん
    同じ曲?または同じアーチストですか?
    まさかオリジナルですって言ってるの?

    +14

    -1

  • 454. 匿名 2015/08/05(水) 19:24:12 

    東京オリンピック×

    在日オリンピック◯

    +87

    -4

  • 455. 匿名 2015/08/05(水) 19:26:01 

    朝鮮人は本当の事は言わない民族

    +77

    -4

  • 456. 匿名 2015/08/05(水) 19:26:46 

    私も花のデザインの方が好きだけど、これは言いがかりだと思う。最初はまあ似てるかなと思ってたけど連日見ると全然似てないと感じる。

    +5

    -30

  • 457. 匿名 2015/08/05(水) 19:30:01 

    パッと見似てると思う意見がこんなにあって、(だからわざわざ会見したんでしょ?)ベルギーに訴えられてるんだから、こんなデザインはやめるべき。

    考え方が違うので〜と言われても知らんがな。
    見る側の事は考えんのか?

    +61

    -1

  • 458. 匿名 2015/08/05(水) 19:30:07 

    東京開催やめて千葉でやろうよっ♪
    【東京五輪】エンブレム騒動で佐野研二郎氏が会見「まったくの事実無根だ」

    +67

    -7

  • 459. 匿名 2015/08/05(水) 19:31:20 

    在日が乗っ取ってる~、ってアホなこと言って人がいるるけどさー
    もしそれが本当なら、在日に乗っ取られるほどアナタ達がマヌケってことだよねー。
    日本人が一億人以上いるのに乗っ取られるだなんて
    在日って超優秀な人達だね☆
    それならもう在日の人達に全部任せた方がいいんじゃないのwww

    +7

    -57

  • 460. 匿名 2015/08/05(水) 19:31:25 

    会見の模様
    五輪エンブレム問題 制作者の佐野研二郎氏が会見 - YouTube
    五輪エンブレム問題 制作者の佐野研二郎氏が会見 - YouTubeyoutu.be

    2020年東京五輪のエンブレムがベルギーの劇場のロゴと類似していると指摘されている問題で、エンブレム制作者の佐野研二郎氏が5日午前10時から会見した。 五輪エンブレム問題 佐野研二郎氏が会見「盗用は事実無根」 http://thepage.jp/detail/20150805-00000002-word...

    +4

    -3

  • 461. あさん 2015/08/05(水) 19:34:22 

    420
    あると思うよ。でも分野によって異なるだろうね。

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2015/08/05(水) 19:34:23 

    ベルギーもいい売名になったよね実際

    +3

    -34

  • 463. 匿名 2015/08/05(水) 19:36:02 

    447
    他人様の容貌についてそんな風に言えるだなんて、
    貴女様のお顔は余程非の打ちどころがないんですね。

    +6

    -17

  • 464. 匿名 2015/08/05(水) 19:36:02 

    バカっぽいやつ

    +4

    -1

  • 465. あさん 2015/08/05(水) 19:36:05 

    423
    具体的にどのような点が確信犯なのでしょうか。
    教えて頂けたら幸いです。

    +2

    -5

  • 466. 匿名 2015/08/05(水) 19:36:30 

    459
    在日って超優秀な人達だね☆

    いやいや害虫レベル!叩いても何しても死なない

    +29

    -8

  • 467. 匿名 2015/08/05(水) 19:36:50 

    珍しく、やくみつる氏が
    「白紙撤回お願いしたい」
    「暗い、厳かでない」
    64年のは寸分の隙もなかった。と絶賛
    使い回しで良い
    と、発言
    やくみつる氏はよくわからないけど、
    絵を描く者として、言いたかったんでしょうね

    +146

    -4

  • 468. 匿名 2015/08/05(水) 19:36:59 

    453
    ぜんぜん違う曲だし別のアーチストですよ
    でもそっくり

    +15

    -0

  • 469. 匿名 2015/08/05(水) 19:37:10 

    作りが割と単純なので、言いたい事は分からなくもない。
    色に関しても過去のロゴ?を参考にしたと思うし、日の丸が五輪の赤い輪の延長線上にあったりと工夫はある。

    でも、ダサいというのも分かるし、
    パクリ云々よりみんな気に入ってないもんね(笑)
    【東京五輪】エンブレム騒動で佐野研二郎氏が会見「まったくの事実無根だ」

    +74

    -1

  • 470. 匿名 2015/08/05(水) 19:37:22 

    佐野擁護が急に湧いてきました

    +49

    -2

  • 471. 匿名 2015/08/05(水) 19:38:12 

    459
    キモい

    日本って若い才能を適材適所で使うの苦手だよね
    考えてみたら今に始まったことじゃなかった
    ちょっと期待した自分がバカだったわ
    もったいないなあ お金かけなくても 無名でも有能な人材が山ほどいるのに

    +33

    -2

  • 472. 匿名 2015/08/05(水) 19:39:55 

    舛添…
    朝鮮飲み……
    【東京五輪】エンブレム騒動で佐野研二郎氏が会見「まったくの事実無根だ」

    +111

    -3

  • 473. 匿名 2015/08/05(水) 19:40:20 

    35
    これでいいじゃん
    なんで変えたの?

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2015/08/05(水) 19:41:14 

    佐野氏擁護で「言いがかり」とか言ってる人・・
    なんなの?
    つまりは(ベルギーのデザイナー)の言いがかりって意味でしょ?
    そんな事言ってて恥ずかしくないの?

    +58

    -7

  • 475. 匿名 2015/08/05(水) 19:42:06 

    裁判にかけられたらいいよ。

    +75

    -1

  • 476. 匿名 2015/08/05(水) 19:43:12 

    裁判になりますように。

    +83

    -1

  • 477. 匿名 2015/08/05(水) 19:43:13 

    31と35を場合によって使い分ければいい

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2015/08/05(水) 19:44:29 

    466
    いやいや害虫レベル!叩いても何しても死なない

    丈夫でいいじゃんwww

    +3

    -15

  • 479. 匿名 2015/08/05(水) 19:44:49 

    zyappuなんたらっていうサイト名について説明はないの?ザイニッティなんでしょ?

    +78

    -2

  • 480. 匿名 2015/08/05(水) 19:45:27 

    そもそも、財政が苦しいくせにオリンピックでジャブジャブ使って騒ぎになって馬鹿みたい
    もう日本は金持ちじゃないんだよ
    国民の生活を豊かにするほうに使えよ

    +34

    -0

  • 481. 匿名 2015/08/05(水) 19:46:44 

    459
    速やかに南朝鮮へお帰り下さい!

    +47

    -5

  • 482. 匿名 2015/08/05(水) 19:47:25 

    無名だったベルギー人デザイナーの売名行為ですよ。
    偶然似てたことに騒ぎ立て、有名になれて良かったですね。仕事も増えることでしょう。

    +1

    -28

  • 483. 匿名 2015/08/05(水) 19:47:50 

    zyappuといい
    マスコミ擁護といい
    もう

    +74

    -0

  • 484. 匿名 2015/08/05(水) 19:48:47 

    このデザイナーの実家って日韓共同環境と平和を創る市民シンポジウムらしいじゃん
    お察しだわ
    そんでもってパクリ常習犯だし。なんでこいつに依頼したのかな。
    こんなダッサいエンブレム早く変えて欲しい。
    美大生が作成した桜のエンブレムの方が何億倍も良い。

    +71

    -3

  • 485. 匿名 2015/08/05(水) 19:48:58 

    猪瀬都知事の時のオリンピック招致用フィルム
    和を織り交ぜていて素晴らしいです

    同じく猪瀬都知事の時のフィルム
    選手たちと桜の花のエンブレム

    +53

    -0

  • 486. 匿名 2015/08/05(水) 19:49:54 

    騒ぎ立ててるのは、マスコミですよ。

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2015/08/05(水) 19:50:52 

    ベルギーデザイナーの売名行為?
    何となくだったら、みんなもそう思うでしょう
    でも
    モロじゃん

    +43

    -1

  • 488. 匿名 2015/08/05(水) 19:51:04 

    今回の説明で国民を納得させれないなら変更しかないのでは?

    デザインに対して不満を持ってる人が多そうだし。

    +34

    -0

  • 489. 匿名 2015/08/05(水) 19:52:28 

    人それぞれの見解があるんだから、佐野デザインが好きな人もいるし擁護する人がいるのは当たり前だと思う。すべての人が同じ意見になるはずがないんだし。

    ただ、さりげなく安倍政権批判を入れ込んできたり露骨過ぎる事を言い出す奴が現れた時点で、お察し物件だろうと思ってしまう。

    +57

    -0

  • 490. 匿名 2015/08/05(水) 19:53:15 

    478さんはゴキブリとか大好きそうですねwww

    +8

    -1

  • 491. 匿名 2015/08/05(水) 19:53:26 

    やくみつる、センスあるとは思えないんだけど。
    同じ感性になりたくないわ。

    +6

    -20

  • 492. 匿名 2015/08/05(水) 19:53:57 

    いやー
    この喪章エンブレムが
    パクリで良かったー
    ダサくて、評判悪くて良かったー
    わからないように
    ホクソ微笑む在日達だから
    今回のはわかりやすくて
    気が付いた人多いし

    +75

    -4

  • 493. 匿名 2015/08/05(水) 19:56:43 

    盗作かどうかわからないけど
    オリンピックにこんな単純で同じようなデザインが
    いくらでもありそうなものを
    つくったデザイナーはプロ失格、選んだ人達も恥ずかしい
    中学生が作ったのかよくてその辺の商店街のエンブレムレベル
    前の花のにもどせ

    +50

    -2

  • 494. 匿名 2015/08/05(水) 20:00:17 

    ど真ん中に真っ黒な棒がドーン!と居座るエンブレムなんて、暗くて嫌だよ。縁起悪そうにしか見えない

    +74

    -1

  • 495. 匿名 2015/08/05(水) 20:01:41 

    もし、五輪のロゴが先に発表されていて、
    ベルギーの劇場のロゴが後に発表されていたとしたら、
    佐野さんはどんなことを言うんでしょうね?

    +24

    -1

  • 496. 匿名 2015/08/05(水) 20:01:59 

    TOKYO 2020 のデザイン。

    大会の全体像がイメージ出来て、日本的で、とても良いと思いましたよ、私は。

    +8

    -103

  • 497. 匿名 2015/08/05(水) 20:02:29 

    日本人はお人好しだからなぁ
    在日に乗っ取られてしまったんだろうな
    昔から芸能界とヤクザとパチ屋は在日が仕切ってたから
    ジワジワと騙して政界まで来てしまったんだろうね
    でもネットが一般の人にも普及したおかげで、目覚めた人多いから
    在日を追い詰めてきてるよね

    +70

    -7

  • 498. 匿名 2015/08/05(水) 20:02:39 

    こんな事言ってはなんだけど、
    佐野さんの目ってヤバくない?

    +86

    -6

  • 499. 匿名 2015/08/05(水) 20:05:09 

    7
    肯定したらっていうけどさ、
    じゃ中国の盗作と変わらないんじゃん。
    自分の国が凄く可愛いんだろうけど
    客観視できない人って情けない。

    +1

    -7

  • 500. 匿名 2015/08/05(水) 20:06:05 

    496
    Tの右下のシルバーは何????いる????

    +41

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。