-
1. 匿名 2022/12/29(木) 22:56:01
パーソナルカラーは置いておいて
黒髪だと急にイモっぽくなるのってなんででしょうか?
主は地毛にもどしたのですが、イモすぎてイモすぎて。
周りにも黒髪にした人がいるのですが、私と異なり全然イモ臭くならずにアジアンビューティ的な雰囲気でとても似合っています。
この違いってなんなんでしょうか?
誰か教えてください
+173
-75
-
2. 匿名 2022/12/29(木) 22:56:19
美人+954
-11
-
3. 匿名 2022/12/29(木) 22:56:34
顔の濃い人+520
-28
-
4. 匿名 2022/12/29(木) 22:56:37
化粧ちゃんとしてるか+512
-14
-
5. 匿名 2022/12/29(木) 22:56:38
顔に決まってんだろ+498
-22
-
6. 匿名 2022/12/29(木) 22:56:46
目がスッとしてる
鼻筋も通ってて、まぁ美人!!+427
-7
-
7. 匿名 2022/12/29(木) 22:56:48
>>1
黒=芋って主の思い込みな部分はあるかもね。+547
-23
-
8. 匿名 2022/12/29(木) 22:56:50
頭小さい、髪質、首長い+343
-8
-
9. 匿名 2022/12/29(木) 22:56:55
美人で小顔だと似合うよね+328
-4
-
10. 匿名 2022/12/29(木) 22:57:07
高い美容室でカット+12
-26
-
11. 匿名 2022/12/29(木) 22:57:10
ファッションが黒髪に似合ってる+242
-4
-
12. 匿名 2022/12/29(木) 22:57:11
イケメン+19
-5
-
13. 匿名 2022/12/29(木) 22:57:20
髪の艶も大事かも+267
-4
-
14. 匿名 2022/12/29(木) 22:57:32
+640
-18
-
15. 匿名 2022/12/29(木) 22:57:32
無駄な贅肉がない+161
-5
-
16. 匿名 2022/12/29(木) 22:57:34
細くて手足長くてスタイルがいい
輪郭がシュッとしている
目鼻立ちくっきり
色白で黒髪が映える+233
-9
-
17. 匿名 2022/12/29(木) 22:57:35
ガンバレルーヤのよし子さんみたいな感じとか?+10
-29
-
18. 匿名 2022/12/29(木) 22:57:36
ブルベ冬でちゃんと似合うメイクできてる人+343
-13
-
19. 匿名 2022/12/29(木) 22:57:37
童顔でも、芋臭くなるよね。垢抜けてない大学生みたいな+42
-14
-
20. 匿名 2022/12/29(木) 22:57:43
アホ毛がない+92
-5
-
21. 匿名 2022/12/29(木) 22:57:44
首が長い
+76
-9
-
22. 匿名 2022/12/29(木) 22:57:53
顔立ちがハッキリ(ボヤッとしていない
肌艶、髪の艶、爪の艶、清潔感
+112
-2
-
23. 匿名 2022/12/29(木) 22:57:54
眉毛をキリッとしてるよー。メイクも綺麗系意識してる。+94
-4
-
24. 匿名 2022/12/29(木) 22:58:06
栗原小巻さんの黒髪ボブかわいいです。+16
-71
-
25. 匿名 2022/12/29(木) 22:58:09
横顔綺麗な人+54
-3
-
26. 匿名 2022/12/29(木) 22:58:14
やっぱり肌が綺麗+103
-0
-
27. 匿名 2022/12/29(木) 22:58:17
スタイルと洋服+42
-1
-
28. 匿名 2022/12/29(木) 22:58:20
ぶっちゃけ色じゃなくて髪型による+153
-4
-
29. 匿名 2022/12/29(木) 22:58:28
前髪を伸ばして黒髪にしたらただの平安おかめが誕生してしまった
ラヴィット!の田村アナみたいになりたいのに…+106
-5
-
30. 匿名 2022/12/29(木) 22:58:33
輪郭綺麗
目鼻立ち整ってる
ちゃんとケアしてる
毛の処理してる(眉毛、産毛)+52
-3
-
31. 匿名 2022/12/29(木) 22:58:34
顔がさほど美人でないなら、程よい束感あるおしゃれヘアー+22
-1
-
32. 匿名 2022/12/29(木) 22:58:43
黒髪はブルベじゃないと似合わない+194
-29
-
33. 匿名 2022/12/29(木) 22:58:45
+237
-33
-
34. 匿名 2022/12/29(木) 22:58:52
逆になんで人間は茶色や金に染めて身だしなみを整えたら垢抜けたとか言うんだ?+281
-6
-
35. 匿名 2022/12/29(木) 22:58:56
髪が綺麗なら
黒くてパサパサやうねうねだと一気に老けて見える+108
-4
-
36. 匿名 2022/12/29(木) 22:59:01
>>1
化粧だよね。
黒上でイモ以外、かつ美人じゃない人は
とにかく化粧を濃くすることじゃないかな。
+106
-6
-
37. 匿名 2022/12/29(木) 22:59:04
艶のある髪質で、ゆるーくカーブするような癖がある。+5
-3
-
38. 匿名 2022/12/29(木) 22:59:05
平安顔なの?+0
-0
-
39. 匿名 2022/12/29(木) 22:59:34
私は茶髪にしてる人の方が芋っぽいと思うよ。+350
-32
-
40. 匿名 2022/12/29(木) 22:59:46
ブスでも茶髪より黒髪の方がマシに見える人もいるからなんとも…
+85
-2
-
41. 匿名 2022/12/29(木) 23:00:03
モードな雰囲気の人は黒髪似合う+125
-0
-
42. 匿名 2022/12/29(木) 23:00:03
>>1
天パー
ツヤがない
髪型が似合ってない
あたり?+17
-1
-
43. 匿名 2022/12/29(木) 23:00:17
>>1
染めてないと芋っぽいという感覚が高校生みたい+234
-27
-
44. 匿名 2022/12/29(木) 23:00:29
モード系に寄せる+38
-1
-
45. 匿名 2022/12/29(木) 23:00:41
アホ毛の有無
あと眉マスカラとピアスの有無でも違うと思う+9
-2
-
46. 匿名 2022/12/29(木) 23:00:44
>>1
パーソナルカラーは置いとけないよ笑
どんなに濃いめメイクをしても、イエベの人が黒髪で垢抜けるのは難しい+276
-27
-
47. 匿名 2022/12/29(木) 23:00:52
>>1
パーソナルカラー置いておけない。
第一の理由がそれだと思う。+221
-11
-
48. 匿名 2022/12/29(木) 23:00:53
醤油顔よりソース顔のが芋っぽくなりやすい。
向井理より松本潤の方が、油断したら芋っぽくなるよね+21
-15
-
49. 匿名 2022/12/29(木) 23:01:07
髪型細い
肌が綺麗+3
-3
-
50. 匿名 2022/12/29(木) 23:01:18
黒髪だと芋っぽいの?
その考え方がよっぽど芋っぽい+165
-10
-
51. 匿名 2022/12/29(木) 23:01:18
>>39
同意。
汚らしく垢抜けてなく見える。+152
-18
-
52. 匿名 2022/12/29(木) 23:01:21
ツヤと毛先。乾燥してると悲壮感出る気がする。
+35
-1
-
53. 匿名 2022/12/29(木) 23:01:21
身長高い+16
-9
-
54. 匿名 2022/12/29(木) 23:01:28
美形なら黒髪で更に洗練された雰囲気になる+44
-0
-
55. 匿名 2022/12/29(木) 23:01:28
+225
-9
-
56. 匿名 2022/12/29(木) 23:01:29
でもパーソナルカラーが一番関係あると思う。
自毛だからといって本当に似合う色、垢抜ける色ってわけじゃないし。
+148
-7
-
57. 匿名 2022/12/29(木) 23:01:54
>>33
美しいし似合ってるね
ブルベ冬?+79
-10
-
58. 匿名 2022/12/29(木) 23:02:02
顔かなとも思いましたが、美人でもファッションが地味だったりすると何だかぱっとしない気がします。
あとは髪のツヤが大事だと思います。+31
-2
-
59. 匿名 2022/12/29(木) 23:02:26
最近こういうすっきりしてる髪型のお洒落な人多くない?黒髪でも茶髪でも金髪でも合う。もちろん服がきまってるんだけど。+73
-12
-
60. 匿名 2022/12/29(木) 23:03:08
イモっぽいという表現が、昭和を感じる。+42
-4
-
61. 匿名 2022/12/29(木) 23:03:15
二階堂ふみ+133
-16
-
62. 匿名 2022/12/29(木) 23:03:26
目の周り塗りつぶさなくても瞳が大きくてキレイな人
肌が透明感あってキレイ
鼻筋が通ってて忘れ鼻
口元もキレイ
黒髪でもめちゃくちゃ可愛い+29
-4
-
63. 匿名 2022/12/29(木) 23:03:27
>>1
痩せてるかどうか
黒髪だと、輪郭とか首-鎖骨がすごく目立つ+52
-3
-
64. 匿名 2022/12/29(木) 23:03:32
団子鼻、ゴボ口、顎なしは厳しいと思う+64
-10
-
65. 匿名 2022/12/29(木) 23:03:38
パーソナルカラーは無視できない
イエベの私は泣く泣く黒髪諦めた+95
-7
-
66. 匿名 2022/12/29(木) 23:03:46
>>57
浜辺美波ちゃんはブルベ夏
色白だから暗髪が映えるね+91
-5
-
67. 匿名 2022/12/29(木) 23:03:51
髪質か?+4
-0
-
68. 匿名 2022/12/29(木) 23:03:54
顔がタヌキ顔じゃなくて猫っぽい+18
-0
-
69. 匿名 2022/12/29(木) 23:03:57
ショートヘアかな+77
-13
-
70. 匿名 2022/12/29(木) 23:04:21
顔立ちじゃないかな
黒髪濃い目の顔立ちの友人を私の母がエキゾチック美人って呼んでた+40
-0
-
71. 匿名 2022/12/29(木) 23:04:59
>>39
パサパサな髪の人結構いるよね
取り敢えず茶髪にしときゃいいっしょと思ってそう
黒髪だろうが茶髪だろうがパサパサ枝毛だらけアホ毛だらけはダサい+158
-5
-
72. 匿名 2022/12/29(木) 23:05:11
>>59
昔からオシャレ人間は髪型が異様にスッキリしてることが多いよ+60
-4
-
73. 匿名 2022/12/29(木) 23:05:11
池田エライザちゃんの黒髪ショート可愛い+60
-82
-
74. 匿名 2022/12/29(木) 23:05:19
>>39
赤っぽい茶髪とか芋っぽい気がする…
透明感ある茶髪の方が今っぽいかなと思う。+76
-7
-
75. 匿名 2022/12/29(木) 23:05:50
まぶたに肉がついてなくて、輪郭がシュッとしてる+5
-1
-
76. 匿名 2022/12/29(木) 23:06:09
しっかりメイクすれば大丈夫だとは思うけど+21
-3
-
77. 匿名 2022/12/29(木) 23:06:11
髪がさらさらで艶々
毛先まで手入れが行き届いてる+8
-0
-
78. 匿名 2022/12/29(木) 23:06:15
+3
-63
-
79. 匿名 2022/12/29(木) 23:07:21
>>1
前髪の活かし方+6
-0
-
80. 匿名 2022/12/29(木) 23:08:22
>>29
前髪をフワッとさせてかき上げヘアにすると平安っぽさ無くなると思うよ😊+31
-0
-
81. 匿名 2022/12/29(木) 23:08:32
>>1
今日比較的おしゃれなところへ買い物行ってました
アイス屋さんで並んでたので観察する暇があり…
美人の人達、見ました
1人はママ赤ちゃん連れで、茶髪、おしゃれだけど普通
もう1人が顔似てて姉妹か友達
黒髪の長めストレート
少しオイルつけてるような感じのスタイリングで前髪無しだったと思う
黒眼鏡(ダテっぽい)に、シュッとした服装。
マスクで口元見えないけど美人確定
で。
感じたのは、顔と頭の小ささと形の良さ!
バイカラーマスクの紐が耳の横なんだよね
頭の形も良い
私だと紐から顔の余白が見えるんだよね笑
+26
-20
-
82. 匿名 2022/12/29(木) 23:08:36
黒髪似合う方羨ましい。
自毛がこげ茶くらいで、ある時黒髪に憧れて染めた時に周りから大不評でした。
顔が薄めで肌も白くないので、私は一生黒髪にはしないでおこうと決めました。+42
-3
-
83. 匿名 2022/12/29(木) 23:08:49
>>1
髪の毛がほそくてやわらかいと芋っぽくないとおもう+65
-5
-
84. 匿名 2022/12/29(木) 23:09:09
>>66
ありがとう。たしかに冬より柔らかい感じ。
似合ってる。+34
-2
-
85. 匿名 2022/12/29(木) 23:10:22
顔立ちとか雰囲気が凛としていると似合う+32
-0
-
86. 匿名 2022/12/29(木) 23:11:04
ブルベ
肌が綺麗
細い
髪がツヤツヤ
スタイリングと化粧をしっかりとしている+44
-1
-
87. 匿名 2022/12/29(木) 23:11:58
>>2
多分そういう事を聞いてるんではないと思う。
美人なら何しても似合うってなるやん。
美人にしても、その系統を聞いてるんでは+18
-13
-
88. 匿名 2022/12/29(木) 23:12:33
黒髪でもロングで毛先巻いてたりするとダサく見られなかった。
短めだとヘルメットヘアーになりがち+5
-1
-
89. 匿名 2022/12/29(木) 23:12:34
華奢+10
-1
-
90. 匿名 2022/12/29(木) 23:12:38
武井咲+159
-10
-
91. 匿名 2022/12/29(木) 23:12:58
とりあえずかきあげ髪型?+0
-0
-
92. 匿名 2022/12/29(木) 23:13:03
ウィンターの人は黒髪が似合う+58
-1
-
93. 匿名 2022/12/29(木) 23:13:08
自分は茶髪がほんっっとうに似合わない
同じ人います?
+31
-2
-
94. 匿名 2022/12/29(木) 23:14:20
美肌+2
-0
-
95. 匿名 2022/12/29(木) 23:15:29
>>14
仲間由紀恵さんみたいになれたら良いけど、大体がガンバレルーヤのよしこか、Q太郎になってるのを見て、黒のストレートロングとか無理ってなる。+227
-5
-
96. 匿名 2022/12/29(木) 23:15:35
>>18
すっぴんでもブルベ冬は黒髪似合うよ
眉毛もまつ毛も瞳も黒々しているから黒髪に負けない
ソースは姉
私は夏で眉毛やまつ毛も瞳もぼんやりしてるから、黒髪は似合わない😭+105
-4
-
97. 匿名 2022/12/29(木) 23:15:39
強めの顔(メイク)の人+14
-1
-
98. 匿名 2022/12/29(木) 23:15:43
ちゃんと診断してブルベ夏だけど、黒より暗めのピンク系のほうが似合う
たぶん顔の輪郭とかかな(童顔)+10
-1
-
99. 匿名 2022/12/29(木) 23:16:39
>>21
仲間由紀恵は首無しだよ+25
-7
-
100. 匿名 2022/12/29(木) 23:19:20
例えば相葉くんなんか一応ジャニーズだからイケメンなんだと思うんだけど断然茶髪の方が似合うよね
あと個人的には吉沢亮も黒髪より茶髪の方が顔が映えると思う
女性なら佐々木希や本田翼なんかも
顔の造形というよりは単純にパーソナルカラーとか肌の色じゃないかな+74
-9
-
101. 匿名 2022/12/29(木) 23:20:25
置いといてって…、それが一番の理由だと思うんだけど。美人だってイエベが強ければ芋っぽくなるんだよ。+74
-6
-
102. 匿名 2022/12/29(木) 23:21:03
>>48
…そう?かなぁ?
芋って観点だとそうなのかな…??+4
-1
-
103. 匿名 2022/12/29(木) 23:21:29
>>14
代表的な人って感じ+115
-0
-
104. 匿名 2022/12/29(木) 23:21:45
パーソナルカラーもあるけど、見慣れてないだけかも。若い頃茶髪で髪が傷むから黒髪にした時は芋っぽくなったなと思ったけど、今写真を見返したら茶髪の時もパサパサで垢抜けてなかった。+29
-2
-
105. 匿名 2022/12/29(木) 23:21:48
>>93
わたしもそうだよ。
髪を染めるのが好きじゃないっていうのもあるけど、基本地毛の黒髪。
以前、似合わせに自信があるという美容院で完全おまかせに挑戦した時に初めて茶髪にされたんだけど、死にたくなるくらいに似合わなかった。
顔色がくすみまくって土気色のように見えた。
その時はパーソナルカラーなんて知らなかったけど、「自分は茶色が似合わない」ということをはっきりと自覚した。
ブルベサマーです。
+49
-2
-
106. 匿名 2022/12/29(木) 23:24:19
黒髪のエリザベス・テイラー+4
-15
-
107. 匿名 2022/12/29(木) 23:25:01
>>1
私は茶髪とか明るい髪色にすると芋になる+50
-1
-
108. 匿名 2022/12/29(木) 23:25:59
>>39
だよね。
とりあえず染めたらオシャレになると思ってる人だと余計にひどくなる。+74
-3
-
109. 匿名 2022/12/29(木) 23:26:37
>>18
ブルベ夏だけど、茶髪にしたら芋くさい😳
黒髪がいい感じ。+114
-1
-
110. 匿名 2022/12/29(木) 23:28:49
>>105
同じく地毛!
ブルベ冬だけど、瞳の主張も強めの黒だから髪の毛染めると何か浮いて違和感半端ない。
本当染めてるかわからないぐらいの艶系ダークカラーだと大丈夫だったけど、そこまでして染める意味が見出せなくて結局地毛に戻った。
同じような人がいて嬉しい!+21
-1
-
111. 匿名 2022/12/29(木) 23:30:22
ちゃんとメイクしてる人+8
-3
-
112. 匿名 2022/12/29(木) 23:30:40
私むしろ茶髪の方が芋っぽくなる
前下りボブの黒髪が一番マシ+15
-1
-
113. 匿名 2022/12/29(木) 23:31:13
最近黒髪の人多くない?
茶髪減った気がする。+76
-4
-
114. 匿名 2022/12/29(木) 23:32:01
>>14
仲間由紀恵さんは茶髪や前髪ありほうが芋っぽくなりそうね
黒髪ロングが似合う美人で羨ましい+208
-1
-
115. 匿名 2022/12/29(木) 23:32:58
>>87
派手顔とか?+7
-3
-
116. 匿名 2022/12/29(木) 23:33:21
>>48
言ってることがよくわからんけど松潤は広瀬すず同様黒髪以外が難しい顔立ちだと思うよ+38
-0
-
117. 匿名 2022/12/29(木) 23:33:24
>>69
イヤカフも可愛いし似合う。+11
-3
-
118. 匿名 2022/12/29(木) 23:33:48
>>113
乃木坂の影響だね+11
-18
-
119. 匿名 2022/12/29(木) 23:34:10
>>1
髪が多すぎるとか?
+22
-1
-
120. 匿名 2022/12/29(木) 23:34:11
>>106
茶髪では?+14
-0
-
121. 匿名 2022/12/29(木) 23:34:57
目に印象的な人+17
-3
-
122. 匿名 2022/12/29(木) 23:35:10
>>113
すごく美人なおしゃれな感じの20代〜アラサー?くらいの子
黒髪にフチが透明とか黒とかのメガネ、バイカラーマスク鉄板な気がするなー
インスタの美容師アカウントで出てくる一般人の方でそんな感じおおい+10
-8
-
123. 匿名 2022/12/29(木) 23:35:18
>>34
黄色人種なのに何故か髪は真っ黒な不思議だよね
外国人も黒髪はいるけど大体は色素薄いのにね+2
-17
-
124. 匿名 2022/12/29(木) 23:36:51
>>14
パステルカラー似合わなさそうな人が黒髪ロング似合うのかも、とこの画像見ながら思った+31
-10
-
125. 匿名 2022/12/29(木) 23:37:08
細身スタイルにパーソナルカラーに合ったメイクにヘアカラー、靴や小物の色合わせバランス。
ぽっちゃりに垢抜けはいない。+25
-11
-
126. 匿名 2022/12/29(木) 23:37:35
>>1自分は芋っぽくとか野暮ったくと言うよりも威圧感みたいなのが出てキツそうに見える。けして似合ってはないと思う。子供顔大人顔とかの関係?+10
-1
-
127. 匿名 2022/12/29(木) 23:38:49
>>3
蒼井優は?+7
-3
-
128. 匿名 2022/12/29(木) 23:39:03
>>18
ブルベ冬ビビッドで今黒髪なんだけど、すっぴんが1番黒髪似合う。
似合うメイクてどうしたらいん?泣
雑誌見て真似てもなんかしっくりこない。黄身肌ブルベだから?泣+18
-6
-
129. 匿名 2022/12/29(木) 23:39:44
>>4
あとはヘアスタイルもちゃんとしてるか。
ただおろしてるだけでも、ワックスをつけるとかね。+20
-3
-
130. 匿名 2022/12/29(木) 23:40:24
>>55
色白&猫目だから芋にならないよね。+41
-1
-
131. 匿名 2022/12/29(木) 23:42:09
>>1
なんでパーソナルカラー置いとくん?
そこメッチャ大事なのに+85
-2
-
132. 匿名 2022/12/29(木) 23:42:21
>>48その2人タイプは違うけどどっちもオシャレや個性的なものがあんまり似合わない+1
-2
-
133. 匿名 2022/12/29(木) 23:42:41
>>34
透明感と色の統一感が出るのかな+28
-3
-
134. 匿名 2022/12/29(木) 23:43:51
色白、目鼻立ちクッキリ+19
-4
-
135. 匿名 2022/12/29(木) 23:45:37
>>34
ファッションの流行も大きいと思う
着物や浴衣が主流であればみんな黒髪が似合うし
現代のファッションが西洋寄りだから、明るい髪が垢抜けるんだろうね+66
-9
-
136. 匿名 2022/12/29(木) 23:46:23
眉毛を完璧にして、まつげも頑張る
あとリップは赤系じゃなくてお洒落な色にする
セルヴォークとかアパレル系のコスメにする
服もモード寄りにするとイモにならない+16
-1
-
137. 匿名 2022/12/29(木) 23:46:59
髪に手入れが行き届いてる+14
-0
-
138. 匿名 2022/12/29(木) 23:47:43
>>14
黒髪でも綺麗なのかな?
黒髪の方が綺麗なのかな?+43
-2
-
139. 匿名 2022/12/29(木) 23:50:15
>>61
朝ドラ「エール」に出てたときも黒髪だったけど、こっちのメイクの方が断然似合ってるね+54
-0
-
140. 匿名 2022/12/29(木) 23:52:46
私も黒髪の色白だけどコンパクトに纏めたほうが似合うと思う。
ロングじゃなくてボブとかショート。+5
-3
-
141. 匿名 2022/12/29(木) 23:56:13
>>78
元祖不倫のマリちゃんww+7
-1
-
142. 匿名 2022/12/29(木) 23:56:48
>>39
どうしてもダメージ出るからまとまり悪くなるもんね+23
-0
-
143. 匿名 2022/12/29(木) 23:57:43
+38
-6
-
144. 匿名 2022/12/29(木) 23:57:56
>>127
普通の女+13
-7
-
145. 匿名 2022/12/29(木) 23:59:17
>>99
首なしって表現傷付くわ
オーソドックスな骨格ストレートだよね+57
-2
-
146. 匿名 2022/12/30(金) 00:00:00
>>95
ストレートロングは私も無理だな
ちょっとキツめの顔なので、茶髪だとヤンキー感が出てしまってずっとダークブラウンだったけど、
黒髪に戻そうかなと思ってる。
でも毛先巻かないとキマらない…+24
-1
-
147. 匿名 2022/12/30(金) 00:00:22
>>145
ない
確かに首無し+9
-11
-
148. 匿名 2022/12/30(金) 00:00:48
>>143
よしこちゃん一番いい笑顔してる+78
-5
-
149. 匿名 2022/12/30(金) 00:03:43
ナニベか未だよくわからんけど黒も似合わないし明るい茶髪も似合わない
ビターチョコレートくらいの色がいちばんしっくりくる+7
-1
-
150. 匿名 2022/12/30(金) 00:04:34
顔立ちがハッキリ
または一重でも目ヂカラが強い
クールビューティー系になれば似合いそう
なかなか難易度が高すぎ+23
-1
-
151. 匿名 2022/12/30(金) 00:04:39
>>39 仲間由紀恵みたいに「どこからどう見てもブルベ冬!!」な人が明るい茶髪にしていると物凄く勿体無い感が満載+86
-5
-
152. 匿名 2022/12/30(金) 00:05:37
>>3
古いけど、麻丘めぐみは黒髪ロングでも垢抜けて見えるよね。
黒髪でも目鼻立ちがハッキリしている人は芋っぽく見えないと思う。+30
-3
-
153. 匿名 2022/12/30(金) 00:07:00
眉毛の形やお手入れ具合も影響しそう+5
-0
-
154. 匿名 2022/12/30(金) 00:07:18
悲しいかな、芋は黒でもカラーでも芋。+25
-0
-
155. 匿名 2022/12/30(金) 00:07:19
>>105
ブルベサマーは真っ黒も似合わないよ
そもそもブルベサマーは地毛も真っ黒じゃないけど、染めた色味が似合わなかったんだと思います
ブルベサマーは透け感のある寒色系配合のカラーが似合いますよ+23
-1
-
156. 匿名 2022/12/30(金) 00:08:47
>>28
それな
黒髪似合わないじゃなくて髪型が似合ってない+25
-3
-
157. 匿名 2022/12/30(金) 00:12:57
>>74
わかる
退色放置した赤毛みたいな茶髪ってダサい
ギャルひきずってるおばさんに多いけど
+25
-6
-
158. 匿名 2022/12/30(金) 00:12:59
逆に茶色にすると明るくなくてもほんのりヤンキー感出て、黒髪だとグッとよくなる
もともと似合うかどうかじゃない?+20
-0
-
159. 匿名 2022/12/30(金) 00:13:50
>>81
よくそこまで観察できるね+34
-2
-
160. 匿名 2022/12/30(金) 00:15:56
目じりがキリッとしている人は黒髪が似合うと思う+11
-0
-
161. 匿名 2022/12/30(金) 00:18:19
>>82
私は茶髪が羨ましくて仕方なかった。
茶色い髪やベージュ、カーキ色が大好きなのに老けて見えるし顔色悪くなる。
人間って無い物ねだりだよね。+17
-2
-
162. 匿名 2022/12/30(金) 00:20:57
>>28
これだと思う+8
-2
-
163. 匿名 2022/12/30(金) 00:23:20
>>2
2コメで直球の答えが出て吹いた+38
-4
-
164. 匿名 2022/12/30(金) 00:26:45
個人的には美人より個性派お洒落ブスの方が黒髪はハマると思う
+5
-13
-
165. 匿名 2022/12/30(金) 00:29:57
黒髪だった頃は性格キツそう、目つきが怖いとかよく言われました。アッシュブラウンにしたら雰囲気柔らかくなったと褒められたよ。ちなみにイエベです。+20
-2
-
166. 匿名 2022/12/30(金) 00:31:48
>>1
艶と毛先はかなり重要+9
-0
-
167. 匿名 2022/12/30(金) 00:33:53
>>138
若い頃に茶髪にしたりパーマかけてた時もあるけど似合ってたよ
深キョンがエイズ感染する女子高生役で出てたドラマ+24
-1
-
168. 匿名 2022/12/30(金) 00:36:17
私プリン直すのめんどいからずっと地毛の色キープしてるんだけど黒い髪が芋っぽいと自分で思ってなかった…
むしろ明るい髪色で手入れ届いてないほうが田舎くさいというかダサいと思っちゃってた+58
-1
-
169. 匿名 2022/12/30(金) 00:39:30
>>34
私は目の色素薄いから真っ黒にするとなんか浮く。焦茶くらいがちょうどいい。+39
-3
-
170. 匿名 2022/12/30(金) 00:40:07
>>8
仲間由紀恵は首は短いよ
髪を下ろしてるから目立たないけど
美人過ぎて首まで見てない人が殆どだろうな+42
-0
-
171. 匿名 2022/12/30(金) 00:42:34
低身長で、ずんぐりむっくりだったら
あかぬけないね+6
-2
-
172. 匿名 2022/12/30(金) 00:42:35
>>14
仲間由紀恵は癖っ毛でストレートパーマかけてたはず
若い頃の写真見れば分かるけど
この髪型がドンピシャなんだろうね+84
-2
-
173. 匿名 2022/12/30(金) 00:46:14
>>1
美人、可愛い、綺麗
チョンは無理+10
-9
-
174. 匿名 2022/12/30(金) 00:46:37
+2
-11
-
175. 匿名 2022/12/30(金) 00:47:48
やっぱり顔のデカさですか?
+7
-4
-
176. 匿名 2022/12/30(金) 01:00:04
>>90
この髪色、髪型、薄化粧でこんなに綺麗だなんてどういうこと!?!?
羨ましい通り越して尊敬だわ………+64
-4
-
177. 匿名 2022/12/30(金) 01:00:49
>>39
わかる
茶髪で芋っぽい人いっぱいいるよね
黒髪=芋って考えがおかしい+72
-9
-
178. 匿名 2022/12/30(金) 01:00:52
>>143
浜辺美波と吉高由里子は顔が良いからな+49
-2
-
179. 匿名 2022/12/30(金) 01:07:12
黒髪よりも
染めた結果芋っぽい人のほうが多くない?
黒髪は元々の色だから気にならないけど
手を加えたにも関わらず芋っぽいほうが
残念に思ってしまう+25
-8
-
180. 匿名 2022/12/30(金) 01:13:10
>>28
これに一票!
私黒髪なんだけど、以前、肩くらいのボブで、要はおかっぱ。頭のハチはりがモロに出るわ、顔のサイドにストンとした黒髪が降りて顔を黒で縁取るからか?顔の大きさや出っ張った頬骨を強調して、なにをどうしてもダサかった。
今、ベリーショート。一気にイモ臭さ改善した。単純に頭部に占める黒髪の割合が激減しただけで、顔も小さく引き上がって見えるし、トップをすいて髪の根元立ち上がるようにすればハチはりがかなり目立たなくなる。
+15
-2
-
181. 匿名 2022/12/30(金) 01:17:02
>>61
黒髪じゃないけど、このふみは素敵!+52
-1
-
182. 匿名 2022/12/30(金) 01:20:39
見慣れないだけの可能性もまだあると思うけど、私は地毛のショートにしたらなんか色々重なってもっさりして見えたのに今ミディアムでブリーチした髪に黒に近い紫入れてる状態ですごいしっくりきてる。
最近久しぶりにブリーチして明るめの赤にしてたから髪色暗くなってから自分の顔が締まって見えて感激しました。
髪型やメイクもあるのかもしれん。+4
-0
-
183. 匿名 2022/12/30(金) 01:25:17
>>7
うん。小松菜奈ちゃん黒いけどきれいだしね。+52
-1
-
184. 匿名 2022/12/30(金) 01:25:41
>>39
同意 根本1センチプリンとか
酷いと3センチとか色違いになってたりしてよほどこまめに毎月染めてないとだらしなく見える
黒髪はまとまっててツヤあればすぐ高級感出るけど
+43
-2
-
185. 匿名 2022/12/30(金) 01:36:17
+24
-2
-
186. 匿名 2022/12/30(金) 01:40:30
>>159
だって20分くらい並んだんだよ…+13
-7
-
187. 匿名 2022/12/30(金) 01:42:11
地毛真っ黒で目が茶色の人はどうしてるんだろ
私は髪が染まりにくいと美容師に言われて、明るい茶色にしたことはないんだよね
髪の色に目が負けて眼力が弱い+2
-0
-
188. 匿名 2022/12/30(金) 02:00:50
茶髪にしている人で、この人の黒髪が見たかったなぁと思うことは結構ある
私の中で茶髪の方がお洒落だという見解はない+24
-1
-
189. 匿名 2022/12/30(金) 02:04:08
顔が派手な人、それか無印良品で働いてそうな感じで地味さが味になってる顔の人。+23
-0
-
190. 匿名 2022/12/30(金) 02:05:14
眉毛大事。
黒髪にした時眉マスカラはワントーン明るめにしたら芋感がだいぶ無くなったよ+17
-1
-
191. 匿名 2022/12/30(金) 02:17:27
>>14
おでこの広さと丸みが重要なのかも。おでこ狭くて平な人がこの髪型すると卑弥呼様ーの人っぽくなる。+66
-1
-
192. 匿名 2022/12/30(金) 02:45:37
私は黒髪だと何か病気で長期入院しているような原始人のような
なんだか普通に見えなかった
芋にも見えない何かやばいやつだった+4
-0
-
193. 匿名 2022/12/30(金) 03:06:07
ちょっと染めた方が垢抜ける人もいるから、そういう人は黒髪もったいないなとは思う
+7
-0
-
194. 匿名 2022/12/30(金) 03:09:26
>>69
松たか子さん清潔感あって好き。
黒髪ロングも似合ってたけどショートのほうが素敵に見える。+41
-1
-
195. 匿名 2022/12/30(金) 03:35:51
顔以外考えられない+7
-1
-
196. 匿名 2022/12/30(金) 04:22:38
>>1
いや、パーソナルカラーでしょ。
イエベが黒髪にすると野暮ったいし顔色悪く見える。+39
-6
-
197. 匿名 2022/12/30(金) 04:25:16
>>1
黒で芋ならどんな髪色や髪型にしても芋だし、漫画メガネみたく髪型変えただけで華やかになるとでも?
服装やメイクが芋だから芋なんだって気付かない視野の狭さ、まるで冬デビューしたがってるイキリ中学生みたいだね+4
-4
-
198. 匿名 2022/12/30(金) 05:20:03
シャープで大人っぽい顔立ちの人
きつね顔系?
たぬき顔タイプは黒髪にすると芋感漂いがちなイメージ+3
-0
-
199. 匿名 2022/12/30(金) 05:24:19
顔が小さくて痩せてる人は黒髪が似合うよね
そうじゃない人は焦茶くらいに軽く染めてる方が垢抜けやすい印象
ドブスや超デブは金髪とかピンク髪みたいな個性的、奇抜方面にするのが1番マシ+5
-1
-
200. 匿名 2022/12/30(金) 05:58:50
>>39
田舎だけど田舎だなと思うよ
なんかヤンキー感があるんだよね+48
-1
-
201. 匿名 2022/12/30(金) 06:24:43
>>176
指と爪もきれい+17
-3
-
202. 匿名 2022/12/30(金) 06:29:34
>>107
わかります。
いっきにヤンキーチックになる。+25
-1
-
203. 匿名 2022/12/30(金) 06:32:19
>>55
黒髪がめちゃくちゃ似合ってる+59
-0
-
204. 匿名 2022/12/30(金) 06:57:10
>>18
やっぱりパーソナルカラーは大事な気がする
仲間由紀恵は似合うけど蛯原友里は黒に合わなさそう+93
-2
-
205. 匿名 2022/12/30(金) 07:02:12
>>125
これにマイナスつく意味、、
がる民はぽっちゃり以上が多いんかな…
ぽっちゃり以上で垢抜けはおらんよ…+22
-3
-
206. 匿名 2022/12/30(金) 07:20:36
黒髪が芋という先入観が年齢を感じる+10
-4
-
207. 匿名 2022/12/30(金) 07:27:38
石原さとみで検証
+15
-3
-
208. 匿名 2022/12/30(金) 07:33:51
>>1美人で姿勢がいい
+3
-3
-
209. 匿名 2022/12/30(金) 07:50:14
カットが下手ってのもあるかもよ。あとは、ちゃんと美容師に伝わってないか。
今っぽい子みたいな前下がりのボフでとか、ちゃんと伝えておかないと、モードっぽくされたり、阿佐ヶ谷姉妹みたいにされたりするよ。
黒髪って様々な可能性があるから、方向性は事細かに伝えて、もちろんなりたい写真も見せながらオーダーしないと危ないよ。+6
-0
-
210. 匿名 2022/12/30(金) 07:52:34
>>206
担当美容師さんが言ってた。若見えしたいなら黒髪がオススメだって。
茶髪は年齢いってる感出るよって。+11
-6
-
211. 匿名 2022/12/30(金) 07:54:33
>>4
>>129
このよしこちゃんしっかりメイクしてるけど、まだ少し芋っぽいのなんでだろう?
個人の感じ方?
芋っぽいと思う人もいれば、垢抜けたねって思う人もいるのかな?
+1
-1
-
212. 匿名 2022/12/30(金) 07:55:48
橋本環奈みたいに目がくりっとしているとか、目が結構影響すると思う。芋ぽくないでだと+2
-3
-
213. 匿名 2022/12/30(金) 07:59:37
>>211
メイクによっては少し老けて見えてしまうから、老けメイクだと結局芋さを出してしまう気がする+4
-0
-
214. 匿名 2022/12/30(金) 08:00:20
>>101
私イエベだけど、黒髪にしたら肌が白く見えて気に入ってるよ。もう茶髪には戻りたくもない。+20
-2
-
215. 匿名 2022/12/30(金) 08:00:43
>>69
>>180
人によるのでは?
+13
-3
-
216. 匿名 2022/12/30(金) 08:00:51
>>211
ズングリしてるから+31
-0
-
217. 匿名 2022/12/30(金) 08:03:04
氷川きよしも茶髪だったけど、最近はダークにして、とても似合ってるよね。
やっぱりシュッとした体型と、メイクや服装やヘアスタイル、トータルでプロデュースするの大事かもね。+1
-5
-
218. 匿名 2022/12/30(金) 08:03:05
>>214
イエベでも黒髪の方がしっくりきてるの?
私もイエベ春、セカンド秋だけど黒髪にすると似合わなくて周りから茶髪に戻した方がいいよと言われる。
+8
-2
-
219. 匿名 2022/12/30(金) 08:05:22
>>218
イエベ春だよ。
髪型も大事かなと。
浜辺美波とかなっちみたいな、ショートボブスタイルにしてるけど、評判いいよ。前髪は薄くして、なるべく顔が明るく見えるようにしてる。
分厚くすると、どうしてもコシノジュンコ感漂ってくる。+10
-2
-
220. 匿名 2022/12/30(金) 08:06:06
清潔感は大事。髪がツヤツヤしているとか、髪の手入れをきちんとしてないと、どんなに綺麗な人でも結局残念になるから+10
-1
-
221. 匿名 2022/12/30(金) 08:08:40
>>220
茶髪だとなんか痛んできてしまっているとかあるかもだけど、黒髪はさらっと艶がある人は髪だけでも存在感感じる時あるからね+0
-1
-
222. 匿名 2022/12/30(金) 08:09:02
この人が垢抜けたのはなぜ?
パーソナルカラーに合わせて髪の毛染めたから?
+13
-5
-
223. 匿名 2022/12/30(金) 08:21:05
黒髪にこだわらなくても+7
-1
-
224. 匿名 2022/12/30(金) 08:24:45
>>135
この意見定着し過ぎて思考停止状態になってると思う。
和服は世界文化遺産に称されるほどの位置付けであり、日本の民族衣装だけど、ここでは黒髪はなぜ垢抜けないかって話だから。
+13
-1
-
225. 匿名 2022/12/30(金) 08:26:42
>>207
左下のメイク、ブルベっぽくしてるけど透明感がないね。さとみは黒髪似合わない。+43
-3
-
226. 匿名 2022/12/30(金) 08:34:19
>>14
綺麗〜+24
-0
-
227. 匿名 2022/12/30(金) 08:43:58
冗談抜きで昔この感じやった
自分の写真を貼りたいくらい酷い見目
焦げ茶に落ち着いた+6
-9
-
228. 匿名 2022/12/30(金) 08:46:31
ヘアメイクアシスタントの人で、メイクとかヘアセットをリールにあげてる人がいる。
なかなか個性的で、コメント欄も芋っぽいとかメイク変えたら?とか色々言われてるけど鋼のメンタルでアップし続けてる。
その人髪の毛が艶のない黒髪で、変な巻き方してて全然似合ってない。まさに芋っぽいという言葉がぴったり+6
-0
-
229. 匿名 2022/12/30(金) 08:53:03
似合わない髪色は誰でも芋になる。
黒だからとかではないんじゃないかな。
髪色だけではなくて髪型、メイク、服装も似合わなければ芋ぽくなるし、体型や姿勢も関係してくると思うから
芋ぽさ=トータル的な印象かなぁ。+18
-1
-
230. 匿名 2022/12/30(金) 09:03:28
ブルベ冬+9
-0
-
231. 匿名 2022/12/30(金) 09:04:15
>>223
職業柄とか終活で黒髪じゃないといけない人もいるんじゃないの?
そんな中で少しでも可愛くなりたいって思ってもいいじゃん。
+5
-3
-
232. 匿名 2022/12/30(金) 09:09:40
>>14
イモじゃん。
沖縄左翼の田舎モンだよ。
+4
-38
-
233. 匿名 2022/12/30(金) 09:15:27
黒髪はラフな状態だとだらしなく見えるから
染めてる時より手入れしないといけないので大変+11
-1
-
234. 匿名 2022/12/30(金) 09:20:59
私も若い時はそう思っていたけど、30近くになってきたら、茶髪より黒髪の時の方が肌が白く見える気がしてきて染めなくなった。染めなくなったら髪に艶も出てきた。
若い時の思い込みというか、年取ってずっと茶髪の芸能人とか逆に肌が老けて見えない?
見慣れてないのもあると思うから、まずは暗めにしていくところから始めるといいかも。
+13
-4
-
235. 匿名 2022/12/30(金) 09:25:51
>>1
首が長くてスタイルの良い美人+13
-2
-
236. 匿名 2022/12/30(金) 09:28:57
>>234
フランス人は人種的にも日本人より肌の色が白いのに
年をとったら黒髪は年齢がより浮き彫りになって残酷だから
少しずつ明るい色に染めていくようにするんだって
日本人は肌に潤いがあるからそこまで年を感じることはないけど
一理あるような人もいるよ+9
-0
-
237. 匿名 2022/12/30(金) 09:36:34
結論:パーソナルカラーが合ってないから芋になる+19
-1
-
238. 匿名 2022/12/30(金) 09:42:29
>>232
そんなあなたは唐辛子の右翼ですか?+7
-2
-
239. 匿名 2022/12/30(金) 09:44:47
>>233
元からの素質が綺麗なら何もしなくても綺麗だよ。お金もかからないだろうし心底羨ましい。+6
-0
-
240. 匿名 2022/12/30(金) 09:46:59
>>222
左のままの方が可愛いくて似合ってる。右は量産化しただけ。+4
-17
-
241. 匿名 2022/12/30(金) 09:49:00
>>7
でもいってることは分かる。私、黒髪だけどダサいっていうかおばさんって感じでなんだろう。とにかくへん。茶髪ならもっと今風になるだろうか。兎に角顔がブスだから髪型でどうにかしたくなる+26
-2
-
242. 匿名 2022/12/30(金) 09:53:54
>>151
黒髪似合うのは同意だけど
仲間由紀恵さんはビビッドスプリングだよ!
春で唯一黒が似合うタイプ+11
-15
-
243. 匿名 2022/12/30(金) 09:56:31
>>57
ブルベ夏らしい
この人は髪の毛もよく見ると真っ黒じゃなくかなり黒に近いダークブラウンだからあか抜けて見えると誰かが解説してた+33
-2
-
244. 匿名 2022/12/30(金) 10:09:17
>>64
くそっ私の事やないか!
でも茶髪にしても同じ事言われそうだけど+9
-1
-
245. 匿名 2022/12/30(金) 10:10:40
何故垢抜けないからと髪を染めないといけないのか
そんな世の中やだな+9
-1
-
246. 匿名 2022/12/30(金) 10:18:00
街中意識してみたけど
社会人の人はやっぱ黒か焦茶がおおかった
黒の人もおおいね
白髪染めする場合の黒だと自然な黒ってどんなのがいいのですかね?
私は黒すぎると髪型もありますが威圧感ある感じになるので焦茶がすきです
ボブとかのショートヘアの場合黒のが素敵だなーと個人的に思います+3
-0
-
247. 匿名 2022/12/30(金) 10:25:21
>>35
バサバサうねうね黒髪ロングの女性を通勤時に見るけど、広がっててすごいボリューム
なぜ伸ばしてるんだろうとずっと謎
電車内で後ろの人が迷惑そうだし+23
-1
-
248. 匿名 2022/12/30(金) 10:25:35
髪の毛ふんわりさせると似合う人→茶髪のが垢抜ける
髪の毛ぺたっとまとまってると似合う人→黒のが垢抜ける
気がする
海苔みたいにぺたっとさせると芋くなる人は茶髪で軽やかにすると似合う
ぺたっと似合う人は茶髪より黒で顔をはっきりさせると映える+24
-0
-
249. 匿名 2022/12/30(金) 10:25:37
>>214
イエベ春の中でも春ビビ、アクティブキュートとかだと黒髪似合うよね。安達祐実とかそうじゃない?+15
-0
-
250. 匿名 2022/12/30(金) 10:29:02
>>5
身も蓋もない 笑+25
-0
-
251. 匿名 2022/12/30(金) 10:34:07
>>101
パーソルカラーって一部の人からは嫌われがちだけど、結構大切だよね。
私はずっとイエベで秋か春とかかなと思ってたのに、プロに見てもらうと冬だった。
それまで「メイクの仕方がイマイチわからない」と思ってたのは、単に似合わない色だった、みたいな。
+33
-2
-
252. 匿名 2022/12/30(金) 10:45:46
>>211
ベースがすごくもっさりしてるから、この人が垢抜けるのは痩せた時+21
-0
-
253. 匿名 2022/12/30(金) 10:51:41
菜々緒は黒髪の方が綺麗な気がする。似合うし!+11
-4
-
254. 匿名 2022/12/30(金) 10:54:43
>>238
唐辛子好きなのは沖縄県民だろうが。ぼけ
+2
-12
-
255. 匿名 2022/12/30(金) 10:58:11
>>1
日本の女優だと芋っぽくてドレスが似合わない
カーダシアン一族は黒髪でもゴージャス
コーカソイドなら黒髪もゴージャス
+0
-11
-
256. 匿名 2022/12/30(金) 11:30:25
>>184
出てないよ+1
-3
-
257. 匿名 2022/12/30(金) 11:45:41
黒とは関係ないような😅
黒髪は手入れが凄く大変だよ!綺麗な黒髪なら1ランクアップすると思う+3
-4
-
258. 匿名 2022/12/30(金) 11:52:55
>>249
安達祐実って秋じゃなかったっけ?
+2
-5
-
259. 匿名 2022/12/30(金) 11:55:20
>>39
今暗髪流行っているから余計にそう思えるのかも+17
-1
-
260. 匿名 2022/12/30(金) 12:26:22
ってか今どき中途半端な茶髪とかの方が芋っぽいというかちょいダサくない?
パサパサに見えるし、染めたてじゃないとプリンになるし。+20
-1
-
261. 匿名 2022/12/30(金) 12:26:33
>>1
7レベルの明るめの黒髪にしてみては?
+1
-0
-
262. 匿名 2022/12/30(金) 12:38:34
>>43
いやーそういうことじゃないでしょ…
>>46さんが言っているように似合う人と似合わない人がいるんだよ。
小顔・首が長い・髪質が良い・メイクちゃんとしてる人ならってガル民は言うけど、私はそれ全部当てはまる(人によく言われる)のにイエベだから黒よりも茶髪が断然似合うよ笑+40
-19
-
263. 匿名 2022/12/30(金) 12:45:52
>>70
黒木メイサとかのエキゾチックな顔立ちの人の黒髪は神々しく見えるね+18
-0
-
264. 匿名 2022/12/30(金) 12:46:00
>>175
有村さん思い出す+2
-4
-
265. 匿名 2022/12/30(金) 13:57:06
面長だし奥目でパッとしない顔なんだけど黒髪の方が垢抜ける…
茶髪はなんかより顔が膨張してパッとしない顔になってしまう。
なんでだろう、しかも前髪もぱっつんの方が良くて巻いたり流すともっと顔が大きく見える。+7
-0
-
266. 匿名 2022/12/30(金) 14:04:24
>>143
よっちゃん笑顔素敵!+9
-2
-
267. 匿名 2022/12/30(金) 14:08:57
>>207
私は石原さとみの黒髪
神秘的な色気があって好きだな
+21
-8
-
268. 匿名 2022/12/30(金) 14:10:14
>>1
小顔
頭が小さい細身体型+5
-0
-
269. 匿名 2022/12/30(金) 14:20:35
>>1
まず美人かどうか
あと首が短くなく肩周りガッチリずんぐりしていないか
華奢なら良いけど身長低くてもイモ臭くなる+6
-0
-
270. 匿名 2022/12/30(金) 14:21:17
>>147
え、これで首無しなん?+9
-0
-
271. 匿名 2022/12/30(金) 14:24:18
キリッとしている美人→黒髪
ふんわりかわいい人→茶髪+0
-0
-
272. 匿名 2022/12/30(金) 14:31:52
パーソナルカラー置いといてってあるけど
結構重要なポイントだと思う+14
-1
-
273. 匿名 2022/12/30(金) 14:34:04
黒髪似合って茶髪は似合わない、金髪は多分似合うよ!って言われる。
ブルベで目はぱっちりしてて穏やかそうと言われるから、金髪似合うが???でしかない。
芸能人とかでも黒髪似合う人って金髪も似合うの?
+1
-3
-
274. 匿名 2022/12/30(金) 14:38:19
>>14
この人って顔面と声が綺麗だからアップや座っている姿は素敵だけど
首も短いし髪質も悪そうだし立ち姿は芋っぽいと思う。
+27
-20
-
275. 匿名 2022/12/30(金) 14:38:38
ブルベ冬+1
-0
-
276. 匿名 2022/12/30(金) 14:46:57
私は髪明るくしたほうが芋になる
※私の顔は普通にブスです+3
-0
-
277. 匿名 2022/12/30(金) 15:15:35
>>5
実際これ以外ないよね+19
-2
-
278. 匿名 2022/12/30(金) 15:16:48
>>7
わたし地毛が茶色っぽいけど明るい色だと顔ぼやける。逆に黒髪だと顔がはっきりして見える。
黒髪だと芋とか地味になるっていうけど何故か黒髪の方が派手な印象持たれる。不思議。+12
-0
-
279. 匿名 2022/12/30(金) 15:18:17
>>96
ブルベ夏だから茶髪似合わないけど黒眉毛も似合わないから眉毛だけ色抜いてる、、
化粧でブルベ冬に寄せてるけどすっぴんだとちょっと浮いてる気がするのは夏だからなのかな+8
-0
-
280. 匿名 2022/12/30(金) 15:19:11
>>33
ブルベ夏の人は眉毛の色は黒じゃない方がいいよね。冬なら真っ黒でもいいけど。+12
-1
-
281. 匿名 2022/12/30(金) 15:20:39
>>64
でもこの特徴でも配置さえ良ければ大丈夫だよ。齊藤京子とか当てはまるけど小顔で目が可愛いし黒髪の方が似合う。+8
-0
-
282. 匿名 2022/12/30(金) 15:23:10
>>130
たぬき顔でも濃いめの顔なら黒髪で顔が映えると思う。逆に薄めのたぬき顔は明るめ茶髪のほうが似合う。系統より濃い薄いも関係ある。+4
-1
-
283. 匿名 2022/12/30(金) 15:24:10
>>143
よしこは見慣れてるだけで茶髪のギャル時代?のほうがずっといいよ。顔で面白くしようとしてるだけで綺麗さを求めるなら茶色の方が似合うと思う。+21
-3
-
284. 匿名 2022/12/30(金) 15:26:21
>>90
武井咲ってウェーブ??首長いし上半身のわりに下半身だけ太め。+8
-2
-
285. 匿名 2022/12/30(金) 15:26:53
>>207
石原さとみってTheイエベ春って感じだよね。多幸感っていうか+8
-6
-
286. 匿名 2022/12/30(金) 15:37:57
>>266
ニカッて笑顔がいいよね+2
-0
-
287. 匿名 2022/12/30(金) 15:42:12
イエベは野暮ったくなる人多そう+6
-1
-
288. 匿名 2022/12/30(金) 15:51:26
>>187
白雪姫も実は目が茶色
白雪姫ごっこして生きたら良いかも+3
-0
-
289. 匿名 2022/12/30(金) 15:58:39
>>7
逆に茶髪似合ってない人もいるけど。
本人が気づいてないだけで。+29
-0
-
290. 匿名 2022/12/30(金) 16:00:45
>>34
イエベの人が言ってるかも?
+6
-0
-
291. 匿名 2022/12/30(金) 16:09:41
>>128
すっぴん感を出しつつ、素顔の粗を消すメイクをすればいいんじゃよ
+5
-0
-
292. 匿名 2022/12/30(金) 16:21:54
>>3+24
-0
-
293. 匿名 2022/12/30(金) 16:34:01
>>1
見慣れてないのもあるかもね。
髪色に合わせて服を選ぶ子は垢抜けてるな。
わりと頻繁に変えるんだけど、髪色によって服と化粧をほとんど変えてる。
別の色のときに着てた服を着てない。
持ってる服やコスメが茶髪~金髪に合わせて買ったやつなら、黒髪に合わせて変えたらいい感じになるんじゃない?+11
-0
-
294. 匿名 2022/12/30(金) 16:42:16
>>11
優しい雰囲気や甘い雰囲気に寄せてる服やメイクだと黒髪は芋臭いかも。少しでもモード感ある都会ぽい辛い雰囲気が入ってると似合うと思う+10
-0
-
295. 匿名 2022/12/30(金) 16:43:08
>>11
これだ!
あと髪型も!
明るい色が似合う髪型もあるし、黒髪で光る髪型もあるよね
服装と合わせてトータルコーディネートできてたら芋じゃない+8
-0
-
296. 匿名 2022/12/30(金) 16:58:04
パーソナルカラー春ビビッドで顔タイプエレガントだからコントラストをつけることが大事
なので黒髪も似合うとは言われるんだけど、
黒髪にすると肌の色はきれいに見えるけど
圧が強すぎてくどい
あとやっぱりパーソナルカラーが春だからか黒髪だけ浮く+5
-0
-
297. 匿名 2022/12/30(金) 16:58:21
TWICEの日本人達
髪色良く変えるけど、黒髪もよく似合う
+2
-6
-
298. 匿名 2022/12/30(金) 17:06:31
>>39
都内住みだけど千葉や茨城行くと明るい茶髪率が高くなる。+10
-3
-
299. 匿名 2022/12/30(金) 17:08:02
>>5
私はブスだけど、茶髪にしたら本当に薄汚くなるよ…+11
-1
-
300. 匿名 2022/12/30(金) 17:10:17
顔はほぼ一重の奥二重でそんなに濃いほうじゃないけど地毛の方が垢抜ける、茶髪にすると途端に安っぽくなる。もちろんケアも必須だけど+1
-0
-
301. 匿名 2022/12/30(金) 17:12:14
ブルベ夏冬、服はモノトーンにたまに差し色程度。断然黒髪がしっくり!+4
-1
-
302. 匿名 2022/12/30(金) 17:20:58
>>2
あら、私そうなのかしら?+5
-1
-
303. 匿名 2022/12/30(金) 17:28:22
以前パーソナルカラー診断してもらってブラウンヘアをすすめられたけど7トーン以下を指定された
それってほぼ黒髪ってことらしく地毛で過ごしてるわイエベ秋です+0
-0
-
304. 匿名 2022/12/30(金) 17:29:36
>>1
細身で顔が小さくて首が長い人は髪が黒いの素敵
小太りの以上の人は髪が黒いと清潔感なく見える+5
-3
-
305. 匿名 2022/12/30(金) 17:33:56
>>1
鼻がとんがっていれば大体OK+5
-0
-
306. 匿名 2022/12/30(金) 17:49:08
尖った雰囲気の人
不美人でも色白で冷たい雰囲気の人だと、黒髪でもかっこいいよね。+8
-0
-
307. 匿名 2022/12/30(金) 18:03:29
>>1
芋っぽくならないなら骨格が綺麗な人じゃない?顔が美人かどうかより骨格が綺麗ならファニーフェイスだろうと芋にはならない。
美人だろうが骨格よくないと重くなるしなにしても芋ぽさでるよ+5
-3
-
308. 匿名 2022/12/30(金) 18:19:32
なんだかんだでパーソナルカラーだと思う
橋本環奈や佐々木希は可愛いけど、瞳や髪質がソフトだから黒より似合う色がある+7
-1
-
309. 匿名 2022/12/30(金) 18:20:30
美人かどうかだけな気がする。
すかすかのシアーバング?というのも美人でないと難しい。
もしくはめちゃくちゃお化粧ちゃんとしておしゃれにするとか。+11
-0
-
310. 匿名 2022/12/30(金) 18:23:01
顔のはっきりしている人+5
-0
-
311. 匿名 2022/12/30(金) 18:29:22
>>299
私も
眉毛と鼻毛が真っ黒だから、余計に...+1
-1
-
312. 匿名 2022/12/30(金) 18:37:06
>>7
黒髪の方がいいけどね。
生まれつきのナチュラル茶髪はいいけど、パサパサの茶髪ってただ汚らしいだけ。
どっちにしても、ツヤツヤで手入れがされている髪は綺麗だし、若々しくも見える。
色よりも大事だよ。
私はYA-MANの超音波でトリートメントを浸透させるやつを買ったんだけど、髪質変わってかなりいい。
+18
-0
-
313. 匿名 2022/12/30(金) 18:49:03
>>11
コレありそう
服もコスメも茶髪に合わせてそろえてきただろうから髪だけ黒いと違和感ある+13
-0
-
314. 匿名 2022/12/30(金) 18:51:58
>>1
艶がなくて直毛じゃない黒髪は野暮ったく見える。あと空き過ぎてたりすると古臭く見える。+9
-0
-
315. 匿名 2022/12/30(金) 18:59:00
>>14
最近テレビ出てたけどめっちゃ太ってもっさいおばちゃんになってた+8
-6
-
316. 匿名 2022/12/30(金) 19:03:14
全体的に清潔感がある+2
-0
-
317. 匿名 2022/12/30(金) 19:05:16
>>1
ファンデーションの色を無理のない範囲で明るめにする!ナチュラルずぎないメイク!
+2
-0
-
318. 匿名 2022/12/30(金) 19:05:59
>>236
なるほど。30代だとまだ肌も綺麗だろうけど、50、60となっていったら真っ黒より明るくしていく方がいいのかもしれないですね。+3
-0
-
319. 匿名 2022/12/30(金) 19:06:10
>>2
私、茶髪や金髪ロングだったり茶髪パーマとかツートンとか色々な髪色したことあるけど、まわりの9割以上から「前髪なしの黒髪ショート(ボブ?)が1番似合う」って言われるよ。
でも別に私は美人ではないし、どちらかと言うと個性的な顔な気がする笑(沖縄系?) 首が長いからロングよりショートが似合うってのは自分でもわかる。+6
-1
-
320. 匿名 2022/12/30(金) 19:08:25
>>311
眉毛もすね毛も真っ黒だし、おまけに色黒です…+0
-1
-
321. 匿名 2022/12/30(金) 19:15:41
>>315
二児の母だもの。+7
-1
-
322. 匿名 2022/12/30(金) 19:22:23
>>215
宮崎あおいに似てるとか雰囲気多部ちゃんに似てるとか言われてたけど、ショートヘアでオン眉にしたらまじでモンチッチだった
こういう顔はベリーショートにすると猿になる+14
-2
-
323. 匿名 2022/12/30(金) 19:23:12
可愛い系よりも美人系、前髪なし、服もモード系というの?ふんわり系じゃなくてシュッとした綺麗でかっこいい感じが似合う人!
わたしは黒髪の菜々緒が好き!+23
-3
-
324. 匿名 2022/12/30(金) 19:24:54
>>34
流行じゃない?
昔流行ってた糸みたいなつり上げ細眉が今いたら変だし、昔のモーニング娘。みたいな茶髪が今いたら変だし。
茶髪が一切滅びれば、黒髪が似合うように見えると思うよ。+9
-0
-
325. 匿名 2022/12/30(金) 19:26:50
パーソナルカラーは置いてきちゃアカンのよ。
影響力はかなりあるよ。+7
-1
-
326. 匿名 2022/12/30(金) 19:29:41
>>211
ズングリしてるし、随所が古い。メイクも服装も髪型も。顔も昭和(笑)+5
-1
-
327. 匿名 2022/12/30(金) 19:31:35
>>222
右、明らかに痩せてるし髪型も今っぽい。
左は、磨かれる前の原石。+4
-2
-
328. 匿名 2022/12/30(金) 19:44:31
>>5
黒髪に関してはこれ一択。
そもそも目鼻立ちが整ってるから黒髪でもOKだし映える。
逆でイモ系なら悲惨だよ。+7
-3
-
329. 匿名 2022/12/30(金) 19:53:53
姿勢が良い+0
-1
-
330. 匿名 2022/12/30(金) 19:56:53
>>196
あ、>192 なんだけど、それだ!顔色がこの世の人じゃないみたいなの+0
-0
-
331. 匿名 2022/12/30(金) 19:57:42
ブリーチして明るくしてる時は、それなりに垢抜けて美容師さん?とか言われた事もあったけど、ノッチ目指して黒髪ボブにしたら定番の永野になりました
ばっちり化粧してオイルとかで濡れ感出してるのに…結局顔だと思ったとです(スタイルや雰囲気含む)
+6
-0
-
332. 匿名 2022/12/30(金) 20:12:57
髪型にもよるくない?+1
-3
-
333. 匿名 2022/12/30(金) 20:26:42
私は黒髪にしたら顔がはっきりするからメイク時間短くなったし痩せて見えるのかなぜかスタイル褒められるようになった+2
-0
-
334. 匿名 2022/12/30(金) 20:33:23
ガッキーは茶髪にした方が芋くさかった+5
-1
-
335. 匿名 2022/12/30(金) 20:36:30
上品な顔立ちだとトータルで黒髪が一番しっくり来るから似合うよね。派手顔すぎると似合わないかも。+0
-2
-
336. 匿名 2022/12/30(金) 20:49:55
>>211
メイク、髪型だけでなく
髪質や肌の綺麗さも重要+0
-1
-
337. 匿名 2022/12/30(金) 20:50:55
>>292
この方誰ですか?
すっごい美人+3
-0
-
338. 匿名 2022/12/30(金) 21:11:34
>>207
しっかりアイメイクだね
あと痩せた+4
-0
-
339. 匿名 2022/12/30(金) 21:12:37
>>46
パーソナルカラーかなり重要だよね+32
-1
-
340. 匿名 2022/12/30(金) 21:14:03
>>1
髪色のせいではないと思う+2
-0
-
341. 匿名 2022/12/30(金) 21:15:01
>>211
この体型はどうやってもお芋にしかならない
肩が丸い、首が無いはあか抜けは無理よ…+4
-0
-
342. 匿名 2022/12/30(金) 21:25:04
>>278
わかりす!
割と地黒ですか?+1
-0
-
343. 匿名 2022/12/30(金) 21:26:30
実際は髪色変えても芋は芋だよね
本人が芋じゃなくなったと錯覚してるだけで+3
-0
-
344. 匿名 2022/12/30(金) 21:34:41
>>167
神様もう少しだけに出てたんだ?知らなかった…気づいてなかった…+4
-0
-
345. 匿名 2022/12/30(金) 21:36:41
>>128
深津絵里を参考にするのは?+0
-0
-
346. 匿名 2022/12/30(金) 21:40:08
>>3
これはある
友達が沖縄の人かと思うくらい目鼻立ちパッチリしてるのだけれど、黒髪がめちゃくちゃ似合ってる
逆に茶髪はなんか変+6
-1
-
347. 匿名 2022/12/30(金) 21:40:36
>>337
モニカベルッチの若い頃です+2
-0
-
348. 匿名 2022/12/30(金) 21:43:45
>>315
すごい!あんな美人によくそんなこと言えるな+20
-2
-
349. 匿名 2022/12/30(金) 21:46:19
>>42
艶がない人は、黒髪だとめちゃめちゃ老けるしイケてない雰囲気になるよね。私それ。白髪染めはあまり明るくできないので年齢重ねたら仕方ないけど+0
-0
-
350. 匿名 2022/12/30(金) 21:48:33
>>141
元祖じゃないw+1
-0
-
351. 匿名 2022/12/30(金) 22:04:38
>>315
優しそうなお母さんになってるよね!美人だよ!+10
-1
-
352. 匿名 2022/12/30(金) 22:10:57
>>14
仲間由紀恵さんは、茶髪にすると安室ちゃんとかぶる。+42
-2
-
353. 匿名 2022/12/30(金) 22:17:26
>>1
ファッションや、髪型である程度なんとかなるのでは…
黒でもストレートロングとか割と誰でも似合うんじゃないかな、黒髪のイメージがあまりない友達でイエベ秋の小柄で甘い感じの顔の子がいるけど、ストレートのロングで服装を少しモード系にしたら雰囲気出てた+3
-1
-
354. 匿名 2022/12/30(金) 22:17:46
>>18
あと春ビビの人も黒髪似合う。
パーソナルカラー知って、その人に合った髪色って大事だなと思った。+19
-1
-
355. 匿名 2022/12/30(金) 22:24:00
>>34
ブルベ冬が少ないから。+9
-0
-
356. 匿名 2022/12/30(金) 22:29:28
>>5
目鼻立ちのはっきりとした美人か否か+8
-0
-
357. 匿名 2022/12/30(金) 22:30:09
>>1
品があるかどうか
+8
-0
-
358. 匿名 2022/12/30(金) 22:34:56
>>211
ヘアメイクも衣装も合ってないからでは?ただしっかりメイクすれば良いってものでも無いよね。その人を活かすヘアメイクや服装かなと思う。最近だと大久保佳代子がそうじゃない?あの髪型も、衣装も似合うものを着てると思う。+2
-0
-
359. 匿名 2022/12/30(金) 22:43:32
黒髪が似合うのは清楚な美人、または可愛い容姿、色白だとより清楚になる
+8
-0
-
360. 匿名 2022/12/30(金) 22:49:11
>>200
マイルドヤンキーって大体抜け感のない縮毛矯正した茶髪ロング(艶なし)と古臭いアイライン、もれなく腕にはシュシュつけてる@名古屋+4
-0
-
361. 匿名 2022/12/30(金) 23:26:56
>>1
ハッキリした色のリップや洋服が似合う人、原色が似合う人とか。
黒が映える顔立ちしてる
+8
-0
-
362. 匿名 2022/12/31(土) 00:13:52
>>315
私が比較的最近に何かのテレビで見た時は、5,6年くらい?もっと前?よりマシになってて、おっ復活したじゃんっておもったけどなぁ、一時期はたしかに無残だったし実際メディアにも暫く出てこなくなってたね
全盛期まで戻らないのはまぁ仕方ない年齢からしておばさんだもの、でも今は年齢なりにお綺麗だと思う、自然でいいよ+1
-0
-
363. 匿名 2022/12/31(土) 00:19:36
>>34
西洋文化が普及しているからだと思う+0
-0
-
364. 匿名 2022/12/31(土) 00:21:30
>>7
でも実際私も黒髪だとモサくなる
好み的には黒髪でいきたいんだけど、一番垢抜けるのは自分としてはあまり好きではないオレンジ系の茶髪なんだよね…、これがパーソナルカラーってやつなのかな+7
-2
-
365. 匿名 2022/12/31(土) 00:27:28
>>70
そうかもしれない。
考えてみたけど、ファン・ビンビンも茶髪が似合わなさそう。
本人も黒髪ロングをキープしているけど、芋っぽいと思う人は誰もいないんじゃないかな。+2
-0
-
366. 匿名 2022/12/31(土) 03:14:46
>>330
私はブルベ冬なんだけど、茶髪〜黄味強め金髪にすると顔面くすんで体調不良の人みたいになるよ。+0
-0
-
367. 匿名 2022/12/31(土) 05:46:02
冬、トリートメントやヘアオイルなどなんにもしなくても付けなくてもサラサラツヤツヤでまとまるような髪質の人は黒髪が似合うと思う。
夏は湿度が高くなるから判断しにくい。
+5
-0
-
368. 匿名 2022/12/31(土) 07:41:58
>>339
みんな極端に明るすぎる茶髪は似合ってないけど、それでも芋にはならない。これぞ女優クオリティ。
結局、顔面偏差値で決まるってことかな。+7
-0
-
369. 匿名 2022/12/31(土) 08:54:02
>>90
本当に似合う
石原さとみも黒髪のが似合う+7
-3
-
370. 匿名 2022/12/31(土) 08:55:31
>>55
可愛いなあ+6
-0
-
371. 匿名 2022/12/31(土) 09:18:18
>>339
美人は黒髪がよく似合う+13
-0
-
372. 匿名 2022/12/31(土) 09:35:41
>>90
この人ってブルベ?似合うね+3
-0
-
373. 匿名 2022/12/31(土) 09:39:10
篠原ともえ
黒髪似合う人って黒に負けないんだよね
+1
-7
-
374. 匿名 2022/12/31(土) 10:39:27
>>339
やっぱ茶色って不自然だわ
女優さんでこれでしょ
一般人がこれの根本ぷりんとかなら染めない方がいいわ+11
-0
-
375. 匿名 2022/12/31(土) 10:41:50
>>374
もし可愛く似合ってても黒髪のように洗練された感じにはならない+6
-0
-
376. 匿名 2022/12/31(土) 15:52:06
私は森ななとかこじるり系の芋っぽさがあるから
茶髪が垢抜けない。
茶髪が似合わないのは清楚系だけじゃないですー😅+5
-0
-
377. 匿名 2022/12/31(土) 17:12:08
>>206
やっぱそうなんだ…
30代後半以上で茶色い髪の人って老けて見えると思う
ちゃんと美容院で染めてるんだろうなって人も
別に茶色批判とかじゃなく、単純に不思議
あれなんでだろ
+4
-0
-
378. 匿名 2022/12/31(土) 19:55:23
>>2
当たり前+3
-0
-
379. 匿名 2022/12/31(土) 21:40:06
>>345
あんな整った人なんも参考ならんw+2
-0
-
380. 匿名 2023/01/08(日) 00:47:49
>>1
最近は若い子はみんな黒髪で、
茶髪にしてるのはド田舎から出てきた女かおばさんしかいない。茶髪は時代遅れすぎて田舎っぽいしおばさん臭い。
都内住みだけど、ほんと、綺麗なOLさんたちはみんなほぼ全員が上品な黒髪。+3
-0
-
381. 匿名 2023/01/08(日) 13:04:30
若い女の子はK-popの影響でみんな黒髪、前髪無しの女神巻きって感じ。
ミスユニバースみたいな長身正統派の誰が見ても美人な人か、Twiceみたいな恵まれた体型の美人なら黒髪似合う。
てか、髪色よりも前髪あるなしで芋感が変わってくる。前髪ありだとどうしても芋感出てしまう。
前髪あり→ちょい芋っぽい、清楚に見せたい人。
前髪なし→都会的、丸の内OL系に見せたい人。+2
-0
-
382. 匿名 2023/01/15(日) 10:44:12
似合うなら黒髪がいいから頑張って地毛に戻したけどもさいからやめた
茶髪に戻してから黒髪の頃の写真見たら重すぎる+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する