-
501. 匿名 2022/12/28(水) 01:16:04
>>497
2年連続最多ですけどね+8
-2
-
502. 匿名 2022/12/28(水) 01:16:10
引くに引けない人が山ほど+4
-1
-
503. 匿名 2022/12/28(水) 01:16:12
>>493
馬鹿だなあw
そういうデータはきちんと死因を精査して人口動態統計でカウントされるんだよ?
このネタ古いんだけどね。
いつまでデマ信じてドヤってんの?はずかしーw+2
-3
-
504. 匿名 2022/12/28(水) 01:16:22
>>496
ヘボいウイルスごときに税金がもったいないわ
5類ですらない+18
-2
-
505. 匿名 2022/12/28(水) 01:17:35
>>378
よく打つよね
日本人の誰かは人間初だったと思うよ
人間での臨床試験ないとか効果についてもついに期待されますに変えたしね
あるとはもう国言ってない
打った人は読んでないだろうね+17
-2
-
506. 匿名 2022/12/28(水) 01:17:47
>>1
ても中国人は入国制限してね。+12
-1
-
507. 匿名 2022/12/28(水) 01:17:51
ワク進、ワクチン打ってないからウキウキだねえ!
はしゃいでるよ!!
副反応で苦しくでる人も見てるのに……。+1
-4
-
508. 匿名 2022/12/28(水) 01:18:17
>>503
じゃあコロナで亡くなった人が多いの?
+0
-0
-
509. 匿名 2022/12/28(水) 01:18:42
+0
-0
-
510. 匿名 2022/12/28(水) 01:18:51
>>180
ワクチンには全然慎重じゃないよね+35
-0
-
511. 匿名 2022/12/28(水) 01:19:01
>>459
新型コロナとインフルでは異なる方法で集めたデータから重症化率と致死率を算出しており、専門家は「比較には注意が必要」と指摘している。
政府は、新型コロナを現行の「2類相当」から、インフル並みの「5類」に引き下げることを視野に入れている。専門家は「集計方法が違うため、致死率などを比較して判断するのは適切ではない」と指摘している。
80歳以上のコロナ致死率1・69%、インフルと大差なし…政府は位置づけ見直しの参考に(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp厚生労働省は21日、新型コロナウイルスの重症化率と致死率の最新データを公表した。オミクロン株が流行した今年7~8月の感染者では80歳以上の重症化率が1・86%、致死率が1・69%で、季節性インフル
+4
-0
-
512. 匿名 2022/12/28(水) 01:19:28
へえ5類検討するんだ
解剖出来るようになるね+5
-1
-
513. 匿名 2022/12/28(水) 01:19:53
とっととやれ。遅すぎる。+14
-2
-
514. 匿名 2022/12/28(水) 01:20:10
>>499
よこだけど
しっかり検査してんからじゃないの
天皇は会話もないし
サポーターたちはアプリもいれる義務あるし
マスク義務のエリアにはノーマスクで入らない
サホーターは帰国時チェックしてても宮根みたいに持ち込んでたけどね
そうやってばらまかれるんだろし+0
-18
-
515. 匿名 2022/12/28(水) 01:20:11
>>503
じゃあこれ、デマってこと!?+3
-1
-
516. 匿名 2022/12/28(水) 01:21:26
こういう状態なのに5類下げとかふざけすぎ+2
-13
-
517. 匿名 2022/12/28(水) 01:22:43
>>515
よこ
信憑性あるの? それ+0
-1
-
518. 匿名 2022/12/28(水) 01:22:49
>>514
天皇陛下、普通に会話してたけど+8
-0
-
519. 匿名 2022/12/28(水) 01:23:44
>>11
ワクチンかなと思ってる。ファイザーモデルなはなんだかんだ重症化を防ぐ効果はあったんだと思う。中国はファイザーモデルナではなく自国のよく分からないワクチン。だから重症化してバタバタなくなるのかな+28
-36
-
520. 匿名 2022/12/28(水) 01:25:09
>>518
普通にはしてないでしょ
そこまでリスクおかして
女王陛下みたいにコロナになった大変じゃん+0
-1
-
521. 匿名 2022/12/28(水) 01:25:48
>>514
そんな理由で勝手に納得してくれるなんて、日本人なめられてるねぇ。
+3
-0
-
522. 匿名 2022/12/28(水) 01:27:18
おっせーな
無能すぎるわ+10
-0
-
523. 匿名 2022/12/28(水) 01:27:45
>>505
さすがバカ。
日本より先に欧米で打ってますからー。
あ、横だから元コメさんには絡まないで上げてね。+4
-9
-
524. 匿名 2022/12/28(水) 01:30:21
いよいよ在宅ワークも無くなるのか
このまま続いて欲しいなぁ+4
-5
-
525. 匿名 2022/12/28(水) 01:30:56
>>86
もはやこれはただの風邪では?+35
-1
-
526. 匿名 2022/12/28(水) 01:31:13
>>393
捨てらんないよー
全てはバランス。何か欠けたらダメになっちゃう+10
-0
-
527. 匿名 2022/12/28(水) 01:31:19
>>515
デマだよ。
速報値としてコロナ「陽性」者の死亡はカウントされるけど、
その後にきちんと精査されて人口動態統計に載る。
+2
-5
-
528. 匿名 2022/12/28(水) 01:31:23
さすがに4年目になってもコロナ怖いよー死ぬーって騒ぐ馬鹿な国は存在しないよね
さすがにね+24
-0
-
529. 匿名 2022/12/28(水) 01:31:40
>>25
舌が真っ黒になった、皮膚が剥がれたと訴えてる患者が増えてるらしい
デマかどうかまだ今の時点では不明だけど
+72
-3
-
530. 匿名 2022/12/28(水) 01:32:32
>>2
検討って何回聞いたことか+78
-0
-
531. 匿名 2022/12/28(水) 01:33:21
>>509
忽那はオトナだなあw
まあ、そろそろ宮沢もアホの反ワクの相手が疲れてきたのか、
反ワクしても儲からないと悟ったのか。+1
-9
-
532. 匿名 2022/12/28(水) 01:34:32
>>527
デマかよ
このテレビ局、通報したほうがいいな+1
-1
-
533. 匿名 2022/12/28(水) 01:36:37
>>501
コロナ死も年々増えてますよw
頭の中、ワクチンしかないから事実が曇って見えないんだね。
哀れだなあw+1
-5
-
534. 匿名 2022/12/28(水) 01:38:22
来年は流しそうめんできるかな+10
-1
-
535. 匿名 2022/12/28(水) 01:39:15
>>523
欧米で打たないから日本に回ってきたんでしょ?+7
-0
-
536. 匿名 2022/12/28(水) 01:39:46
>>531
忽那先生、大人だよねぇ+2
-9
-
537. 匿名 2022/12/28(水) 01:40:59
アホが増えそうだなオイw
コロナ後遺症の「脳の霧」 シナプスの破壊が一因か
脳オルガノイドを用いた氏の研究では、新型コロナウイルスは脳の血液脳関門(血液中から脳内への物質移動を制限する障壁)を傷つけることが明らかになっているコロナ後遺症の「ブレインフォグ」 シナプスの破壊が一因か: 日本経済新聞www.nikkei.comスウェーデンのカロリンスカ研究所の科学者たちが、脳オルガノイド(実験室で培養した小型の脳組織)に新型コロナウイルスを感染させたところ、神経細胞(ニューロン)間の結合部である「シナプス」の破壊が促進されることが分かった。2022年10月5日付けで学術誌「Mo...
+0
-3
-
538. 匿名 2022/12/28(水) 01:42:19
>>533
ワクチン打ってるのに?
亡くなっているのは高齢者が多いよね。
高齢者は接種率も高いのでは?
+15
-0
-
539. 匿名 2022/12/28(水) 01:42:38
おせーえんだよ!!
さっさとしろや!!+11
-1
-
540. 匿名 2022/12/28(水) 01:42:40
>>437
太陽光パネル義務化とかほんと余計な事しかしないねあのたぬき+88
-0
-
541. 匿名 2022/12/28(水) 01:42:58
>>537
ワールドカップの会場にいたノーマスクの人たち、今頃大変なことになってるだろうねー+3
-2
-
542. 匿名 2022/12/28(水) 01:43:39
>>528
いっぱいいるよー
ジワジワ再感染でやられるのもこわいよー+2
-2
-
543. 匿名 2022/12/28(水) 01:43:41
>>531
ホント。コロナに乗っかっとけばたんまり儲かるのにね。+3
-0
-
544. 匿名 2022/12/28(水) 01:43:55
>>533
ありゃりゃ。ワクチン効かない? 意味なし?
これはますます訴訟案件ですね。+8
-0
-
545. 匿名 2022/12/28(水) 01:44:44
>>535
欧米も供給はあるんだよ?
アメリカは日本より先にBA5対応ワクチンを認可した。
で、どうして日本人が人間初と言えるのかって話だろ。
アホなん?
反ワクブログとかツイート以外にまともに情報も取れないの?+0
-8
-
546. 匿名 2022/12/28(水) 01:45:27
>>544
ワクチンでも防ぎきれないのよコロナ死者、最多438人 第8波で増加、感染20万人(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp国内で27日、438人の新型コロナウイルス感染による死者が報告された。過去最多で、1日の死者が400人を超えるのは初めて。全国の新規感染者は20万8235人が確認され、1週間前と比べ1万8千人余り
+3
-1
-
547. 匿名 2022/12/28(水) 01:46:06
>>8
またデルタみたいな怖い株が出てきたらと思うとちょっと怖い+8
-18
-
548. 匿名 2022/12/28(水) 01:47:07
病院はリスク高いひとのために空けておかないとだね
救急車も+4
-2
-
549. 匿名 2022/12/28(水) 01:47:18
>>537
免疫細胞がまったく働かず、血液を通って脳へ行き、爆発的に繁殖する。
で?+0
-0
-
550. 匿名 2022/12/28(水) 01:48:11
>>11
中国製のワクチンの効果が疑わしいのと、より感染率が高くなる変異が見られた
あとなんかこれまでのコロナにはない症状が出てきてるんだよね?+50
-1
-
551. 匿名 2022/12/28(水) 01:48:17
>>545
こんなにたくさん打ってるのは日本だけでしょ?
なんで欧米ではみんな打たないんですか?+10
-0
-
552. 匿名 2022/12/28(水) 01:48:32
>>3
春節で訪日する中国人の治療費を日本の公費負担にしたいから早くやらないんじゃないのかな+11
-6
-
553. 匿名 2022/12/28(水) 01:48:54
>>546
可哀想に
コロナなんて移されなかったら生きて正月迎えられたんだろに+3
-4
-
554. 匿名 2022/12/28(水) 01:49:01
歴史的にパンデミックは2年で終わってきたのに長すぎるよね。+25
-1
-
555. 匿名 2022/12/28(水) 01:49:06
>>118
昨日くらいからぼちぼち報道されてるけど、日本で報道されたかはまだチェックしてない+31
-0
-
556. 匿名 2022/12/28(水) 01:49:14
>>6
外国への支援も即決。+101
-1
-
557. 匿名 2022/12/28(水) 01:49:51
遅いわ!
年内には完了していると思った。
こっちは家族3人出たせいで濃厚接触じゃないのに仕事お休みせざる会えなくなり…その分給料減らされているんやで+4
-10
-
558. 匿名 2022/12/28(水) 01:50:14
>>546
阿呆みたいにマスクしてワクチン打ってるのに、死者数増えまくりで笑う
日本と中国くらいだろこれ+22
-2
-
559. 匿名 2022/12/28(水) 01:51:06
>>103
私がみた大学が北京大学かは忘れたけど、そこは24人だった。ただ教授だけでも3ケタだか4ケタいるんだって
それにしても多いとは思うけどね+98
-0
-
560. 匿名 2022/12/28(水) 01:52:02
>>102
インフルより移りやすいみたいだから待合室も心配になる、、+12
-10
-
561. 匿名 2022/12/28(水) 01:52:36
>>551
ヨコ
比べても仕方なくない?
すでに大量に感染者出して大勢亡くなってる後の国とか+1
-11
-
562. 匿名 2022/12/28(水) 01:53:52
>>538
は?頭大丈夫?
ワクチン打てば万人が同じだけ抗体を持てるとでも思ってるの?
高齢者ならなおさら免疫弱ってるし、
免疫抑制剤を使ってる人もいるんだよ?
意味わかるかー?+4
-8
-
563. 匿名 2022/12/28(水) 01:55:19
>>557
家族が発症して濃厚接触じゃないの?
同居じゃないの?+6
-0
-
564. 匿名 2022/12/28(水) 01:58:50
>>534
こんな馬鹿なことをするくらいなら始めからやるなよと思う。+14
-0
-
565. 匿名 2022/12/28(水) 01:59:34
>>551
ヨコの人も言ってるけど、
抗体保有を調べたら子供で9割以上、大人も半数以上がコロナに感染したことがあると分かってる欧米と比べることがおかしいんよ。
日本の最近の抗体保有検査では日本全国の平均で抗体保有者は25%。
欧米でもある程度の年齢の人は打ってるよ。
悪化する恐れがあるもしくは未感染ね。+10
-5
-
566. 匿名 2022/12/28(水) 02:00:02
>>525
最初から風邪だよ
日本では最初からコロナで亡くなる人の平均年齢は80代ほぼ平均寿命だったんだから
少なくとも現役世代以下にこんなに制限かける必要なかった+43
-5
-
567. 匿名 2022/12/28(水) 02:01:25
>>544
致死率がたいして変わらなくても感染者つまり母数が増えると亡くなる人も増えるだけの話じゃないのかな?
訴訟してみ?+1
-2
-
568. 匿名 2022/12/28(水) 02:01:56
>>566
制限てw
マスクくらいやろが+0
-14
-
569. 匿名 2022/12/28(水) 02:02:15
>>560
インフルって1週間で220万人感染してたんだよ
インフルの方が感染力強いよ+20
-11
-
570. 匿名 2022/12/28(水) 02:03:34
>>11
日本は中国からの入国規制厳しくしたよね
なんでかな+92
-1
-
571. 匿名 2022/12/28(水) 02:03:45
>>554
利権のために長引かせてるだけ+20
-4
-
572. 匿名 2022/12/28(水) 02:05:54
>>569
コロナで感染対策始まったらインフルエンザ少ないんですよね。
今年も諸外国より爆発してないでしょ。
つまりはコロナの方が感染力が大きいんです。
中国が急に緩和してこの増え方なんですよ?
脳みそあったらわかりますよね?+5
-14
-
573. 匿名 2022/12/28(水) 02:06:09
>>552
それで春節終わって日本中で広まるころには5類になるので日本人は自費でどうにかしてねと…
終わってるわ+21
-0
-
574. 匿名 2022/12/28(水) 02:07:18
中国の変異株を確認してからじゃないと到底変更は無理でしょうね
中国は本当に終わってる+3
-0
-
575. 匿名 2022/12/28(水) 02:09:43
オミクロン株、マスクなし距離2mで感染確率60%+1
-4
-
576. 匿名 2022/12/28(水) 02:11:52
>>551+0
-1
-
577. 匿名 2022/12/28(水) 02:14:01
>>573
そもそも、なんで日本の税金で外国人を治療すること自体意味不明。+32
-0
-
578. 匿名 2022/12/28(水) 02:16:01
しばらく緊急で中国からの入国者をゲノム検査するらしいけど、はっきり言って入国そのものを禁止して欲しい。いつもガバガバ検疫で変異株入れてきたじゃん+5
-1
-
579. 匿名 2022/12/28(水) 02:29:16
>>520
してたよ
葬儀前のレセプションではオランダ前女王やブータン国王と話てたしチャールズとガッチリ握手もしてた
+0
-0
-
580. 匿名 2022/12/28(水) 02:35:25
前は第7波が終わったら検討…とか言ってなかったっけ?+16
-0
-
581. 匿名 2022/12/28(水) 02:41:16
>>109
うん。タイミングが悪過ぎると思う+8
-6
-
582. 匿名 2022/12/28(水) 02:43:42
>>473
はっ?何にも知らんのだな
中国がどうなってるのか?アメリカがどんな対応してるのか知らんのね
テレビばっか見てない?+14
-6
-
583. 匿名 2022/12/28(水) 02:53:13
>>166
動画もよく見た
なんだったんだろう
あと道端に並ぶ死体袋の山とか
デマだったのか、今はわからない+18
-0
-
584. 匿名 2022/12/28(水) 03:10:20
コロナになった
眠いけど不安で眠れない
症状はなし+3
-0
-
585. 匿名 2022/12/28(水) 03:19:35
>>417
新型コロナウイルスはコウモリとセンザンコウから見つかったみたいだよ。
もうウイルス研究所は爆破しちゃって証拠はないけど。+35
-2
-
586. 匿名 2022/12/28(水) 03:20:27
おせぇんだよ
グズ
さっさとしろや+1
-1
-
587. 匿名 2022/12/28(水) 03:21:26
>>583
死体袋が起き上がってタバコ吸ってるのが生放送に映っちゃってたねww+28
-0
-
588. 匿名 2022/12/28(水) 03:23:52
>>551
日本の方がワクチンは打ってるけど、アメリカ人はコロナの死者数が110万人。
日本の死者数は4万人だから少ない。+5
-2
-
589. 匿名 2022/12/28(水) 03:25:25
>>1
春?+0
-0
-
590. 匿名 2022/12/28(水) 03:50:48
>>183
言ってたね~!!
+11
-0
-
591. 匿名 2022/12/28(水) 04:03:55
>>1
前は検討したままだったよね+0
-0
-
592. 匿名 2022/12/28(水) 04:07:09
>>520
していたよ
テレビ見てないの?+0
-0
-
593. 匿名 2022/12/28(水) 04:15:38
それまでに在庫処分を加速させるんかい+2
-0
-
594. 匿名 2022/12/28(水) 04:22:06
>>103
え。そんなに亡くなってるんだ。+17
-1
-
595. 匿名 2022/12/28(水) 05:12:11
>>87
コロナになってから、活動が中止になるたびに「来年こそは!」って感じだったから活動は「全復活+今までできなかった分の補填」になりそうです。
コロナで活動がなくて資金が余っているのか今まではペラペラのA4で来ていたお知らせが今年度はいい紙のカラーになってました。
PTA新聞のページも増えててびっくりした。+14
-0
-
596. 匿名 2022/12/28(水) 05:13:43
>>113
その時期感染したらもう公費は使わせないよ、なのかなって思ったけど、それはないよね。+21
-0
-
597. 匿名 2022/12/28(水) 05:44:07
遅くない?もうちょっと決断力ある人がいい+2
-0
-
598. 匿名 2022/12/28(水) 05:45:50
>>304
働いてないの?
私の周り職場も塾の先生も塾長でさえ感染中だよ
今週は小学校からは教員感染が毎日来る+1
-3
-
599. 匿名 2022/12/28(水) 05:46:51
>>559
異常だよね
オミクロンじゃない可能性もあるよね+20
-1
-
600. 匿名 2022/12/28(水) 05:52:22
え、以降確定じゃなくて、これからまた検討していくってこと?
アホすぎる。+7
-0
-
601. 匿名 2022/12/28(水) 05:55:10
>>6
あれだけ多くの国民が反対してた国葬やこの国の根幹を変えてしまう軍事費倍増、安保関連3法案は閣議決定で勝手に決めちゃったくせにコロナは年越してから検討なんだね。+140
-6
-
602. 匿名 2022/12/28(水) 05:59:11
>>581
むしろ、政府からしたら、だからこその今なのかとすら思う。
外国人ファーストだもんね…+8
-0
-
603. 匿名 2022/12/28(水) 06:27:29
>>447
あなたみたいな素人の意見よりはマスコミを信じてる+4
-15
-
604. 匿名 2022/12/28(水) 06:28:07
>>554
風邪なのに騒ぎすぎただけ+20
-6
-
605. 匿名 2022/12/28(水) 06:32:10
>>499
陛下ご夫妻はむしろ率先して国内でも外して欲しい
お立場上難しいのは分かるけど、だってそもそもマスク着用は「任意」なんだし
岸田のアホは海外の要人が来日した時はノーマスクでがっつり握手してんのにね+11
-3
-
606. 匿名 2022/12/28(水) 06:39:55
>>554
ずっとワクチンやり続けてるからでしょ
シェデイングがあることからして、接種者が変異コロナばら撒いてる
接種者は変異コロナばら撒いて、そして病気になって、と二パターンになってきた+11
-7
-
607. 匿名 2022/12/28(水) 06:42:57
>>11
前に中国で、白色デモとかで騒いでたでしょ
マスク外してみんなでデモってやってた
そしてその参加者が当たり前だが、病気になった
そしてそれで今度はコロナが流行ってるってやってる
全て予定調和みたいなテンプレート行動の結果だよ+13
-0
-
608. 匿名 2022/12/28(水) 06:45:28
濃厚接触者が無くなるのは助かる。先日家族でコロナになった時、私、夫、娘、息子って少しずつずれて発症。末っ子だけずっと陰性で、陽性者(息子)の最終接触日から5日間は保育園登園出来ません。って言われて何週間も仕事休むハメになった。息子とは隔離してたからって言っても、同じ家で住んでたらダメとか言われるし。
+11
-0
-
609. 匿名 2022/12/28(水) 06:46:16
ワクチンのアナフィラキシーショックとストレスと医療逼迫で高齢者を亡くす作戦かも+4
-1
-
610. 匿名 2022/12/28(水) 06:52:19
>>2
もう年末なんだから検討はいいから早く決めて+80
-1
-
611. 匿名 2022/12/28(水) 06:56:31
やろうと思えば今すぐできること。春節で中国人大量に入って今の措置続けてたら日本経済おわるよ。+9
-3
-
612. 匿名 2022/12/28(水) 06:57:21
今まで何回検討してきた?+13
-0
-
613. 匿名 2022/12/28(水) 06:59:27
高熱で苦しんでる時に発熱外来に電話が繋がらないのはきつい
市販の抗原検査キットで陰性だったとき高熱の原因がわからないのが不安だし、精度も高くないみたいだし
+10
-0
-
614. 匿名 2022/12/28(水) 07:01:36
保育士してます。
とにかく現状をどうにかして欲しい。今は保健所も入らなくなって自分で発症日を定めて自分で療養解除できる。
きちんとしてる人ならいいけど、保護者の中には、月曜日発熱して陽性。そこから7日間自宅療養と思いきや、木曜日から体調悪くて(その間も登園してる)そこが発症日です、とか言う人もいる。陽性で自宅療養中の親が迎えに来る事もある。(熱下がって24時間経ってるんで、外出可能ですと言って)
5類になっても、モラルのない人はいるのだろうけど。+1
-7
-
615. 匿名 2022/12/28(水) 07:11:40
>>551
欧米では、ワクチンの被害報道もされてきたからでは?
ファイザーは欧州では議会で喚問されてたわけでしょ
日本でいえば、国会でファイザー代表呼んで証人喚問されてる状況だよ
本当は日本もファイザーやモデルナの代表を国会で証人喚問するべきなんだよね
嘘ついたら逮捕出来るしさ+21
-1
-
616. 匿名 2022/12/28(水) 07:13:46
>>554
大衆は、どんな騒ぎも、3年で飽きるもの、らしいから、ここが限界なんだろう
+17
-0
-
617. 匿名 2022/12/28(水) 07:13:46
もうコロナを恐ろしいウイルス扱いやめて。こんなに騒いでるの日本くらいじゃない?+19
-1
-
618. 匿名 2022/12/28(水) 07:14:28
>>580
そうだよ。
いつも○波が鎮静化したら、、の繰り返し。
仕事が遅くてグダグダ。
+13
-0
-
619. 匿名 2022/12/28(水) 07:16:59
>>11
昔から人間が薬を作るとまた次の病気の発生というのはもうイタチごっこ。
ウイルスや細菌は無限、次の病気は、どこかで発生するのは確実なんだから、延々と一つのことにこだわり続けててもと思う
インフルエンザだって新型だの鳥だの出てきたわけだし。研究はしつつもう共存でいいと思う+50
-2
-
620. 匿名 2022/12/28(水) 07:17:35
>>1
遅いよ。
7波が落ち着いたら始めるって言ってたよね。
同じことを何回繰り返してるんだ。
+21
-1
-
621. 匿名 2022/12/28(水) 07:24:39
絶対春節の中国人を日本に入れるなよ!+15
-0
-
622. 匿名 2022/12/28(水) 07:33:41
来年春になったら5類にするしないを検討することを検討しようかどうか検討中です。+24
-0
-
623. 匿名 2022/12/28(水) 07:33:52
>>25
舌が黒くなるとかならないとか+23
-1
-
624. 匿名 2022/12/28(水) 07:34:01
陽性になっても「あーやっぱりか~」って感じで緊張感もない
酷くもならないしね 症状も重めの風邪レベルだし
今までが騒ぎすぎだったのかもしれないし、ワクチンで症状が酷くないだけかも+12
-1
-
625. 匿名 2022/12/28(水) 07:35:02
2020年に出産したけど、やっと子どもが熱出した当日に受診できる日が来るのか。不安で本当に長かった。+0
-0
-
626. 匿名 2022/12/28(水) 07:38:53
>>624
一度もワクチン接種してない会社の後輩(30代)が陽性になって1週間休んでたけど普通の風邪と何も変わらないって言ってたよ。3日も休めば十分なのにって言ってた。ワクチン接種必要?+13
-2
-
627. 匿名 2022/12/28(水) 07:40:51
>>174
それな。
周りのママさんたち、子どもがちょっと咳や鼻水出たくらいで病院行って薬飲ませてる。
薬って体にいいのか?
症状抑えるだけで、治すための役には立たないのに。
しょうもない事で病院いって医療費使って、そのツケが子ども世代に回るって考えた事ないのかなぁ。+29
-4
-
628. 匿名 2022/12/28(水) 07:41:06
>>37
私、屋内でもノーマスク。
一応トラブル防止のために持ってるけどね。
今の所、何も言われない。+52
-17
-
629. 匿名 2022/12/28(水) 07:42:07
1週間前に初めてかかった
人生一番酷い風邪で済んで、せきもヤバかったけど、こんなもんかで終わった
ワクチンは3回で止めてた
部屋にひきこもって、適当に消毒してただけで同居家族にも移らなかったし
大したことないじゃんって印象になっちゃうな これでもう数ヶ月は感染しないし
高齢者に関わる仕事だから陽性に怯えなくていいって楽 自分が寝込むより出勤停止の方が恐怖+6
-1
-
630. 匿名 2022/12/28(水) 07:42:56
>>616
なので中国が騒ぎ出したんだよ。
日本は良いお客さんだからね。
ワクチン、マスク、アルコールたくさん買ってくれる。+4
-1
-
631. 匿名 2022/12/28(水) 07:46:20
>>52
まぁコロナ前もそんな感じだったし元に戻る感じだね。+11
-0
-
632. 匿名 2022/12/28(水) 07:49:34
>>388
副反応は本当にない 30人に1人程度しか出ない
介護士のトピとかTwitterずっと情報見てたけど、去年まではクラスターでめちゃくちゃ亡くなっていた印象
最近はあんまり聞かないかもしれない
私の施設では利用者計8人感染したけど入院になるような重症者はまだいない
施設にいるから全員ワクチンは全接種+0
-0
-
633. 匿名 2022/12/28(水) 07:54:04
>>525
日本人はおこたでみかん食べて熱い緑茶すすってれば完璧なのよ。夜は風呂であったまる。
農林水産省のHPにみかんは風邪予防になるって書いてあったで。+18
-2
-
634. 匿名 2022/12/28(水) 07:54:25
>>626
実際自分がかかって大したことないとそうなるよね
私もワクチンの副反応と大差無かったし、運良く家族にも移らなかったから印象軽くなっちゃった
ワクチンは高齢者だけでいいと思うよ
高齢者は副反応のリスクと天秤にかけても打った方がメリット大きいかも
1日で400人亡くなってるわけだし+5
-3
-
635. 匿名 2022/12/28(水) 07:58:55
>>628
わたし、屋内ノーマスクだけどマスク持ってない。
言われたら「えっ持ってないよ」て言う笑
日本人が全員マスク持ってる前提なの気持ち悪い。+33
-13
-
636. 匿名 2022/12/28(水) 08:06:33
早よせーよ!+0
-0
-
637. 匿名 2022/12/28(水) 08:09:31
>>293
この2年近くホテル療養施設でコロナ患者が退所したあと部屋の掃除に入るけどホテル従業員は未だに誰1人感染していない
フロアは患者が暇なのか毎日数人うろついてるしエレベーターでもドッキングする
勿論防護服は着てるけどやっぱりマスクが一番効果ありだと思ってる+3
-3
-
638. 匿名 2022/12/28(水) 08:10:34
>>85
熱や症状ないなら来て!って言われる。そしてクラスター起きてたわ。+12
-0
-
639. 匿名 2022/12/28(水) 08:18:55
>>25
コロナじゃなくてそれ
ハンタウイルスとかじゃねーの?
コロナの最中も流行ってたし
そっちの変異だったりして+76
-1
-
640. 匿名 2022/12/28(水) 08:21:08
年末年始のただでさえパートが休む時に
クラスターが起きて、夜勤込みの9連勤だよ
16連勤する人もいるんだって もうどうにでもなれとしか思えない+0
-0
-
641. 匿名 2022/12/28(水) 08:24:20
旅行の補助も一緒に辞めたらいいと思う。
ワクチン打ってないと詐欺みたいな費用。インフルを扱いを一緒にするならキャンペーンは終了で。+13
-0
-
642. 匿名 2022/12/28(水) 08:25:38
>>546
去年もまあまあ寒かったけど今年は特に寒くない??
コロナ始まって最も今が寒い気がする 仕方ないのでは+1
-3
-
643. 匿名 2022/12/28(水) 08:26:18
>>601
6月まではやらないよ
+3
-4
-
644. 匿名 2022/12/28(水) 08:28:27
>>627
わかる。すぐ病院に連れて行くのが良い母親みたいな価値観が無理。
+26
-1
-
645. 匿名 2022/12/28(水) 08:28:59
今頃は国民のことは二の次にして、
ファイザーやモデルナといったワクチンの製薬会社のお伺いをたててるころかな?+3
-0
-
646. 匿名 2022/12/28(水) 08:29:22
>>640
うわー
鬱病になりそう+2
-0
-
647. 匿名 2022/12/28(水) 08:30:30
>>365
最高に狂ってる+7
-0
-
648. 匿名 2022/12/28(水) 08:32:49
院内感染が怖いなら、発熱者は仮設テントの中で見るとか、車に止まってもらって車内で診察とかしたら良いと思うけど、ダメなのかね?
家の近所の病院は小さい仮設テントがあって、発熱者はいきなり院内には入れないようになってる。
それだったら大病院とかでなくても診察出来るし、クラスターの心配も殆ど無いと思うけどね。+1
-0
-
649. 匿名 2022/12/28(水) 08:34:31
>>1
3月中に決定してほしい。
4月からはいろんな人が新生活始まるんだしさ。+13
-1
-
650. 匿名 2022/12/28(水) 08:38:40
>>11
大袈裟なだけなんじゃない?
現に諸外国はもうアフターコロナじゃん+13
-2
-
651. 匿名 2022/12/28(水) 08:39:02
>>2
ほんとに。
正月明け感染者がまた増えて、検討していますが、まだ変えられませんってダラダラ延期する未来が見える。+69
-0
-
652. 匿名 2022/12/28(水) 08:41:27
>>601
そもそもその軍事拡大とか国会での議論なしで自民党内の閣議決定だけで決めちゃっていいの?国民への具体的な説明も一切しないで一方的に勝手に決めちゃってさ。これじゃまるで独裁国家と変わらないじゃん。憲法に抵触するようなこんな大切なことを国会通さないで決めちゃうなんておかしいよ。その大切な部分はすっ飛ばして、もう予算をどう捻出するかの議論ばかりが話題になってる。+58
-1
-
653. 匿名 2022/12/28(水) 08:44:37
ワクチンで弱らせといて、これから強毒ウイルス撒き散らすのが真の目的だったりして。
怖いわー。みんな生きててね(;_;)+17
-0
-
654. 匿名 2022/12/28(水) 08:44:49
なーにがWithコロナだよって思ってる。
全く前に進まない。制限かかるのは子どもの行事だけ、ふざけるなって思ってる。+20
-2
-
655. 匿名 2022/12/28(水) 08:44:56
+7
-3
-
656. 匿名 2022/12/28(水) 08:45:56
>>36
そう言う人はずっとバイオハザードのゲームでもしてて欲しい+23
-1
-
657. 匿名 2022/12/28(水) 08:46:23
>>70
あんた凄いね!この状況でノーマスク!
健闘を祈る。+10
-25
-
658. 匿名 2022/12/28(水) 08:47:33
>>1
その前に中国のことなんとかして!+3
-1
-
659. 匿名 2022/12/28(水) 08:48:49
>>627
うちもしょっちゅう咳鼻水熱出るけど病院連れて行って診てもらうけどな。中耳炎とかちょっと鼻声気になる程度でも蓄膿にもなってたし。+14
-2
-
660. 匿名 2022/12/28(水) 08:51:26
>>87
田舎は復活しそう。
暇な年寄が地域のまつりとか楽しみにしてるから。+29
-1
-
661. 匿名 2022/12/28(水) 08:52:40
これは、もしコロナ感染しても辛くなければ本人は休まないでも仕事や学校来ても大丈夫なの?+0
-1
-
662. 匿名 2022/12/28(水) 08:54:18
遅いよ、
病院コロナ出るたんびに2、3万儲けてるだよ、
病院がもうけた分と
薬代は公費負担、コロナの人にでた薬代
全てが後で何かしらの税金として私たちが払うんよ
そして、コロナの人、無症状にも薬でとんわ
誰か早く止めて、医師が儲けるための制度に、
薬が無料と思って、その先を考えてない人がバンバンきてるわ
あとでお金とられるんやてー+7
-5
-
663. 匿名 2022/12/28(水) 08:54:57
>>2
ヤフコメに書いてあった
国葬や増税はすぐ決めるくせにって(笑)
もう薬買って家で寝てろって病院から言われた親族がいるから5類以下で良いと思ってる。(ワクチンは接種してる)
そんな2類ある??
+107
-1
-
664. 匿名 2022/12/28(水) 08:55:04
薬不足が深刻、薬価毎年改定をやめろ+0
-1
-
665. 匿名 2022/12/28(水) 08:55:16
5類もいいけど海外からの旅行客も増えているし春節も控えているから少し様子見してGW開けて落ち着く6月からくらいの方が良さそう。
薬も効くのかまだよくわからないし。
+5
-5
-
666. 匿名 2022/12/28(水) 09:00:54
あれ?年内に検討始めるのかと思ったら春に検討を始めるのか?+6
-0
-
667. 匿名 2022/12/28(水) 09:08:49
ワクチンも自費になる
打つ人いるの?+0
-0
-
668. 匿名 2022/12/28(水) 09:10:58
>>152
横だけど
元々老人以外は致死率低かったし、日本は死者も少なかった。
最初から大した毒性はなかったのにマスゴミや知事、医者が騒いだせいでここまで長引いたよね。安倍さんは最初から5類扱いにしようとしてたし検査の条件も発熱3日以上とか厳しかった。
+7
-5
-
669. 匿名 2022/12/28(水) 09:14:35
>>657
なんでよ??
+10
-1
-
670. 匿名 2022/12/28(水) 09:21:39
早々になった人は保険たくさんおりてよかったよねー+4
-0
-
671. 匿名 2022/12/28(水) 09:23:45
国葬は有り得ないスピードで決めたくせに+11
-0
-
672. 匿名 2022/12/28(水) 09:25:10
>>11
「日本の宝」の一員として
入国させないでほしい。+10
-1
-
673. 匿名 2022/12/28(水) 09:26:22
>>115
そう思うなら今すぐマスクとれば?
コロヒスにビビってんの?付き合う必要ないじやん。+8
-1
-
674. 匿名 2022/12/28(水) 09:27:08
中国の方がよっぽど脱コロナ早そう+3
-0
-
675. 匿名 2022/12/28(水) 09:31:55
>>83
AKBの卒業決めました
でも卒業日はまだ未定ですを思い出した+2
-0
-
676. 匿名 2022/12/28(水) 09:36:43
>>103
あれだけ5類にしたがらなかった日本政府が、急に物分かりがよくなったみたいに5類に下げようかなんて言い出すなんて、なーんか胡散臭いわね~
逆に、中国から変なものを入れようとして5類にしようとしてる可能性も否定できないのよね…変な宗教とつるんでる日本政府なだけに🙄+205
-4
-
677. 匿名 2022/12/28(水) 09:36:59
>>657
田舎の方誰にも会わないから+5
-1
-
678. 匿名 2022/12/28(水) 09:38:07
新型コロナで1日400人死亡とか言ってるけど亡くなった人がたまたまPCR陽性だったというのが大半だろうし、亡くなった人の大半がワクチン接種済みだろうね。
未接種が亡くなったら大袈裟に騒ぐのに、今回は接種の有無を公表してないからね。
ワクチン打って免疫下がって死んでるだけ。
超過死亡やばすぎ。+11
-1
-
679. 匿名 2022/12/28(水) 09:40:55
>>570
よほどヤバいものでも流行ってんじゃないの
あんなにザルだった日本政府が、なんで急に入れないとか言い出したのかって話よ+53
-1
-
680. 匿名 2022/12/28(水) 09:43:40
>>37
そうだね。来年はマスク無しで生活したい。つけたりはずしたり邪魔くさい。化粧剥げてるし。+59
-5
-
681. 匿名 2022/12/28(水) 09:44:09
インフルエンザと同じ5類なら、感染した時に自分も社会も過剰に反応しなくなるのかなあ…。
今自宅療養中なんだけど、年末年始の忙しい時に休まなきゃいけないし、自分のせいでクラスターが起こっていないかとかメンタルメンタルもきつい。+8
-0
-
682. 匿名 2022/12/28(水) 09:44:56
>>678
近くの病院の先生がブログに書いてたけど、最近レムデシビル使用の病院増えたんだって。
それで亡くなってる人も多いと思うって。
コロナ罹患=レムデシビル投与=死亡=コロナ死。
の構図。+8
-1
-
683. 匿名 2022/12/28(水) 09:45:50
>>620
チラ見せばっかりだよね。補助金でひと月に1億程度入金あるのやめられないんだよ
2類である理由はないと思う。
2類の時期を早くから見直せば防衛費あげる必要ないと思った。
19兆円だよ、コロナ予算の使途不明金+10
-0
-
684. 匿名 2022/12/28(水) 09:46:16
>>661
それは違うんじゃないかね
インフルも診断されたらしっかり休むよね
ただ病院行かない、診断されなきゃ酷い風邪ってだけだよね+4
-0
-
685. 匿名 2022/12/28(水) 09:47:47
>>601
日本医師会がグダグダ言ってるんだと思うよ。機嫌を損ねないよう調整して春頃がやっとなんじゃないかな?政治家は票、医師会は金儲けばかり考えてて頭にくる。
+30
-0
-
686. 匿名 2022/12/28(水) 09:48:43
>>671
息子の秘書登用と増税も入れて。お得意の閣議決定で秒で決めろよって思うよね
丸3年何してたんだよって+7
-0
-
687. 匿名 2022/12/28(水) 09:49:07
>>611
間違えてマイナス押しちゃった+0
-0
-
688. 匿名 2022/12/28(水) 09:50:40
>>411
私今年コロナとインフルどっちもなったけど、インフルのが辛かった
コロナはプレミアムバファリンで治るもん+22
-1
-
689. 匿名 2022/12/28(水) 09:50:42
>>676
2年前から検討してるよ?
春頃には専門家からの要望もあり検討、そして秋には本格検討もしたよ?
でも結局いまだに検討中www
どんだけ検討してるんだよ!+53
-1
-
690. 匿名 2022/12/28(水) 09:51:24
早く終われー!
未接種の自分が完全勝利するまであと少し!!+8
-0
-
691. 匿名 2022/12/28(水) 09:51:33
>>663
厚労省「風邪と同じですので家で療養してください」
病院に行かなくてもいいって制限してる時点でお察し。+39
-0
-
692. 匿名 2022/12/28(水) 09:52:44
いつまで検討してんだよ+1
-0
-
693. 匿名 2022/12/28(水) 09:52:50
>>623
それ調子に乗ったネット民のデマだって+5
-0
-
694. 匿名 2022/12/28(水) 09:53:42
岸田…決断力実行力皆無だな
会社員だったら窓際族だぞ+0
-0
-
695. 匿名 2022/12/28(水) 09:54:57
ずっと検討してるつもりかしら+0
-0
-
696. 匿名 2022/12/28(水) 09:57:21
>>622
あーあり得る。キシダに何か起きないかな。もう検討検討うるせえよ
わざと来春に設定してる気がするんだよね。
冬には風邪の人増えるのと、春休みに旅行行く人が増えるから無症状PCRバンバンやって「やっぱ感染者多いので引き下げられませんねえ」って言いたいから。
閣議ではその日にその場で即決してるのになんでこの案件だけ1年も2年もかかってんだよ。+7
-0
-
697. 匿名 2022/12/28(水) 09:57:26
>>693
コロナ出始めの道端でバタバタ倒れるのも、あれフェイクだったんだもんね
あの頃は確かに怖かったけど、日本であんな状態にならなかったし、、
ほんと胡散臭いね、チャイナ+11
-2
-
698. 匿名 2022/12/28(水) 10:02:47
>>499
サポーター「誰もしてなくて逆に恥ずかしい」
宮内庁「誰もしてなくて逆にご夫妻にとって恥をかかせてしまうから」
世界中同じウイルスなのに「恥ずかしいから外していい」ようなレベルのことを日本は丸4年目に入る来年も継続してる+11
-0
-
699. 匿名 2022/12/28(水) 10:06:02
>>25
春節に合わせて入国制限してもらいましょう
自民党メール
自民党へのご意見フォーム | ご意見フォーム | 自由民主党ssl.jimin.jp自民党へのご意見フォーム | ご意見フォーム | 自由民主党自民党へのご意見フォーム自由民主党に対するご意見をお寄せください。皆さまから寄せられた内容は、すべて目を通して、党の貴重な資料として参考にさせていただきます。なお、以下のフォームで、※印の項目は...
官邸メールご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページwww.kantei.go.jp首相官邸のホームページ。皆さまの、首相官邸に対するご意見・ご感想をお聞かせください。各府省庁へ直接送信できます。
+153
-0
-
700. 匿名 2022/12/28(水) 10:08:14
>>644
すぐ病院つれてかれる子供はもれなく弱い。薬もすぐ飲まされ自分で治る力がない。
弱いから風邪からの次の何かにすぐ罹る。そしてまた頻繁に病院に世話になる。
また弱る。違う病気にも罹りやすくなる。
負のループ+11
-4
-
701. 匿名 2022/12/28(水) 10:09:18
>>691
ガル民の誰かが書いてたけど
病院「具合い悪い人は病院に来ないで下さい。」って事だと。
もう医療としてどうなの?(笑)+60
-1
-
702. 匿名 2022/12/28(水) 10:10:06
今また感染始まったのに5類って、逆行してるのかな?何か対策でもあるの?+2
-3
-
703. 匿名 2022/12/28(水) 10:10:51
>>646
組んだのはいいけどやりきれるか自信がない
常に換気してるから外と気温変わらない 寒すぎて普通に風邪ひく
免疫限界まで下げて陽性者対応してさ
職員5人しかいないのに一昨日職員陽性なって今日も1人発熱で休みだって もう終わりだよ
+0
-0
-
704. 匿名 2022/12/28(水) 10:11:07
>>8
スガさんは早かったけど国民の理解が追い付いてなかった
スガさん本当に有能だったよ+43
-0
-
705. 匿名 2022/12/28(水) 10:11:10
>>700
全くもってその通り。+5
-0
-
706. 匿名 2022/12/28(水) 10:11:41
>>702
高齢者など亡くなる方も多くみられるけど、それ以上にインフルくらいもしくはそれ以下の方が大勢いるからでしょうね+6
-0
-
707. 匿名 2022/12/28(水) 10:15:36
地区のお祭りとかイベント再開するから!反対です!+3
-5
-
708. 匿名 2022/12/28(水) 10:16:32
>>659
鼻吸い取り器あると悪化しない気がする
子供によるだろうけど、熱出たことも中耳炎になったこともない
咳も出たことない
鼻かめるようになるまでは鼻吸い取り器大活躍してた+8
-0
-
709. 匿名 2022/12/28(水) 10:16:56
>>707
楽しみだなぁ
早く復活してほしい+4
-4
-
710. 匿名 2022/12/28(水) 10:17:06
>>36
月イチ会社の飲み会なくなるから助かってる+3
-7
-
711. 匿名 2022/12/28(水) 10:17:46
>>127
また3年前の振り出しに戻ったりして+49
-1
-
712. 匿名 2022/12/28(水) 10:20:50
>>707
あなたが行かなきゃいいのよ。
楽しみにしてる人は沢山いるはずよ。+7
-3
-
713. 匿名 2022/12/28(水) 10:22:03
基礎疾患持ってる人は病院行きにくくなるな
隣の人がコロナかもしれないんだから
自分が罹ったら命取りだよ+9
-4
-
714. 匿名 2022/12/28(水) 10:24:20
>>87
神奈川県の公立小学校、今年は普通に開催したわ。
+3
-0
-
715. 匿名 2022/12/28(水) 10:25:22
>>1
5類指定は「引き下げ」ではありません。正しく法律に従うとコロナはすでに「普通の風邪」であり政府にはそれを公表する義務があります。今のコロナは「新型インフルエンザ等感染症」の中の「新型コロナウイルス感染症」に分類されています。これは「自動的に」発生したり消滅したりするものです。感染症法6条7項3号にそう定められています。今の法律で即刻,コロナは普通の風邪にできます。それが,正しく法律に沿った動きです。5類指定を要求する声が多いですが,5類に指定されてしまったら「怖い病気」として恒久的に固定されてしまいます。ワクチンなどコロナ利権が永遠に潤います。インフル程度に近づいたなら、国は既に「新型コロナウイルス感染症」は存在しないことを隠蔽していることになります。分類変更も法改正も必要ありません。「もう新型コロナウイルス感染症には当たらないことを隠すな」と要求し,認めさせることが必要です。+10
-4
-
716. 匿名 2022/12/28(水) 10:28:06
>>585
爆破とかするから怪しいし、ウィルス研究所がある武漢からって偶然が過ぎるよね。+45
-0
-
717. 匿名 2022/12/28(水) 10:31:29
>>4
新型インフルエンザ特措法もセットで見直すべき。
これにコロナが組み込まれていて実際は1類に近い対応を恒久的に行える。
だが政府がこの対応をやめないのは別の理由がある。コロナ騒動は2010年に「ロックステップ計画」としてシナリオが出され、2019年にもイベント201の場でシミュレーションが行われた。
そして今までシナリオ通りにことが進んできた。
その先にあるのが「グレートリセット」でありスーパー管理社会への移行。+4
-3
-
718. 匿名 2022/12/28(水) 10:31:40
超強毒性のウィルスの前ではワクチン何の意味もなさなそう…+3
-1
-
719. 匿名 2022/12/28(水) 10:32:12
>>713
今って発熱している人は
車か別部屋で待機じゃないの?
近くの小さな病院は別部屋作ったし
もう1つの病院は発熱外来時間を設けてシステムを変更したよ。+0
-0
-
720. 匿名 2022/12/28(水) 10:32:17
>>681
地域によるかもしれないけどもうあんまり過剰に反応してる人なんていなくない?どういう経緯感染したかわからないけど同じ会社に無症状の人がいるのかもしれないしもういつどこで感染してもおかしくないんだから自分のせいでクラスターがとか心配しないでゆっくり休んで早く元気になってね!+4
-0
-
721. 匿名 2022/12/28(水) 10:33:50
>>676
5類にするとずーっとワクチン続くよ、ミスリードだよー!+0
-8
-
722. 匿名 2022/12/28(水) 10:34:58
>>674
早いよ
Yahooニュース見てみ+1
-0
-
723. 匿名 2022/12/28(水) 10:40:50
>>121
そうとしか思わなかった+3
-0
-
724. 匿名 2022/12/28(水) 10:42:59
+2
-1
-
725. 匿名 2022/12/28(水) 10:43:18
>>523
いずれにしろ人間に試さず出回ったのは事実でしょ
治験とせず一般の人が打ったことに変わりないじゃん
マウスだけで出たのは本当でしょ
それやばいよね+12
-0
-
726. 匿名 2022/12/28(水) 10:44:11
>>41
中国でも濃厚接触者やめたのにね。+5
-0
-
727. 匿名 2022/12/28(水) 10:46:11
>>545
それならそれでアメリカで人間初だから不味いよね?
ワクチンっていつからネズミだけで試して効果もあるから世の中の薬として普及していいことになったの?
緊急承認ってずいぶん緩いよね+9
-0
-
728. 匿名 2022/12/28(水) 10:47:42
>>11
こういう声がそもそもの元凶
自覚がないから一番たちが悪い+12
-0
-
729. 匿名 2022/12/28(水) 10:47:55
>>62
インフル並みになればそもそも「新型コロナ」ではなくなる
ほんとは感染症法の見直しなど不要+20
-1
-
730. 匿名 2022/12/28(水) 10:48:16
>>701
発熱したら、かかりつけに行けないなとか考えてたら、病院てなんだっけ?ってなるよね。+29
-0
-
731. 匿名 2022/12/28(水) 10:49:26
>>707
どのみちいつかは再開する
今年は全国で見ても3年ぶりに再開したというのが多かったし来年はもっとそうなる+6
-0
-
732. 匿名 2022/12/28(水) 10:49:47
>>254
神奈川住だけど、うちの地域はめちゃ流行ってたよ。あちこちの学校や幼稚園とかで学級閉鎖があるくらい。そのまま冬休みに入る子も多かったと思う。+1
-1
-
733. 匿名 2022/12/28(水) 10:56:02
>>25
火葬場のダフ屋がいたり火葬場渋滞起きたり怖いよ火葬場で激しいもみ合い…中国“ゼロコロナ”緩和で混乱 順番巡り「ダフ屋」出没(2022年12月27日) - YouTubeyoutu.beゼロコロナ政策の抜本的な緩和を発表した中国。しかし死者は急増しているとみられ、火葬の順番を巡っていわゆる「ダフ屋」が現れるなど今、混乱が広がっています。 激しいもみ合いが起きています。場所は中国・広州市の火葬場。一体、何でもめているのでしょうか。...
+40
-1
-
734. 匿名 2022/12/28(水) 10:58:37
>>644
自分で弱らせといてうちの子すぐに風邪ひく身体が弱いだもんね
代理ミュンヒハウゼン症候群だと思う+8
-1
-
735. 匿名 2022/12/28(水) 11:00:32
>>702
ガルに罹った人のトピ何個かあるけど、喉がめちゃくちゃ痛い!とか発熱3日続いた!レベルばかりだよ
もうとっくに風邪なんだよ
風邪の人数カウントして「増えました!」なんて茶番してるの日本位だよ+10
-4
-
736. 匿名 2022/12/28(水) 11:01:34
>>730
横
私の中で病院って熱出たら行くところだったから、熱出てるのに病院行けないなら病院って何しに行くところ!?って思ったりしたw+30
-0
-
737. 匿名 2022/12/28(水) 11:06:05
>>15
5類ダメ、ゼッタイ。
わざわざ法改正して5類などにしたら永遠にワクチンを打ち続けることに。
母子手帳にも載り赤ちゃんまで打たされます。+4
-15
-
738. 匿名 2022/12/28(水) 11:06:40
>>627
園からちょっとの風邪症状でも病院行けって言われるんだよ
で、医者も来たからには鼻水だの咳止めなど処方してこようとする
うちは全部断ってるけどね+18
-2
-
739. 匿名 2022/12/28(水) 11:06:54
>>623
亜鉛不足もなるよね+0
-0
-
740. 匿名 2022/12/28(水) 11:09:26
>>652
その声大事。本当なら軍事費を増税でまかなうかどうかの議論以前に軍事費拡大、倍増で本当にいいのかどうかを国会で議論したり選挙で国民の審判に問うたりすべきことなのに。今の自民党や大本営然としてるマスコミはマジで危険だわ。マジできな臭い。表向きは抑止力の為だ何だともっともらしいこと言ってるけど裏では冗談じゃなく軍事国家を目指そうとしてる。+21
-1
-
741. 匿名 2022/12/28(水) 11:09:27
今は 5種に変更する時期ではないよ。
中国が変な動きをしているし
また春節で新しいもの(コロナかわからないけど)を撒きにきているから。
+2
-3
-
742. 匿名 2022/12/28(水) 11:09:30
>>738
嘘も方便+1
-2
-
743. 匿名 2022/12/28(水) 11:10:19
>>734
ワーママは仕方ないかもね
咳や鼻水あったら預けられないから薬飲ませてでも預けるしかない+6
-0
-
744. 匿名 2022/12/28(水) 11:10:28
おいおい、中国で殺人ウイルスが流行りだした途端に五類にするとかワザトやってるのか?+0
-2
-
745. 匿名 2022/12/28(水) 11:11:06
>>681
わかる!
症状はないけど、コロナのプレッシャーからかご飯食べられないし、下すし、眠れない。
することがないからネットでコロナのことばっか検索してて頭おかしくなりそう+3
-0
-
746. 匿名 2022/12/28(水) 11:14:27
>>1
5類になっても今となんら変わらなそう+6
-1
-
747. 匿名 2022/12/28(水) 11:15:57
>>718
というかワクチン接種者にとったら強毒ウイルス
未接種者にとったらただの風邪+4
-1
-
748. 匿名 2022/12/28(水) 11:16:57
>>57
屋内ノーマスクの人からコロナうつされたからそうは思えなくなったわ+10
-26
-
749. 匿名 2022/12/28(水) 11:19:20
>>392
反ワクはピンピンしてるよね
かたや有休、解熱剤、ポカリ備えて副反応に耐えたのにあっけなくコロナに罹るなんてやるせないでしょう+9
-0
-
750. 匿名 2022/12/28(水) 11:19:28
5類?1類の間違いだろ?
中国が今悲惨なことになってるんだぞ?+0
-3
-
751. 匿名 2022/12/28(水) 11:20:09
>>127
これで入国禁止にしないとか…岸田何やってんの+147
-1
-
752. 匿名 2022/12/28(水) 11:20:54
>>657
ウイルスはマスクの目より小さいんだから感染予防効果はないよ
せいぜい自分の飛沫を他人に飛ばないようにする程度の役割+19
-7
-
753. 匿名 2022/12/28(水) 11:22:35
>>161
普通の病院に検査出来るほどの検査キット配布するお金はあるのかしら?
政府がそこに税金を費やす他ないよね?
近所の小さい内科や小児科にまで検査出来るキットを配布となると、また莫大な税金がかかるんじゃないのかな?+0
-4
-
754. 匿名 2022/12/28(水) 11:23:29
>>57
銀行で金持ちそうなおじさんが堂々とノーマスクだった
何人も立ってる係員いたのにスルーしてた
現に飛行機でもビジネス以上はノーマスクらしいから、マスクつけてるのはアジアの一部の下級国民だけなんだろうな+30
-12
-
755. 匿名 2022/12/28(水) 11:26:14
>>498
自分の子供の学校はでしょ
だいたいは復活するんだよ+5
-4
-
756. 匿名 2022/12/28(水) 11:28:04
>>713
小さな診療所やクリニックがちゃんと動線分けれるとは思えないもんね
+2
-1
-
757. 匿名 2022/12/28(水) 11:32:34
>>630
飽きたんだろ日本人は+0
-0
-
758. 匿名 2022/12/28(水) 11:33:14
>>735
確かに39度の熱が3日も続いたとか喉が焼けるように痛かったからただの風邪じゃない!って主張する人は今までどんだけ健康体だったの?って思う。
うちの子は普通の風邪のはずのウイルスで1ヶ月入院したから、入院レベルまで行ってから言えよって思う。+17
-10
-
759. 匿名 2022/12/28(水) 11:34:24
>>1+13
-0
-
760. 匿名 2022/12/28(水) 11:36:48
>>37
私はマスクしたい派だけど、結構外したい人もいるのね。
なんとなく感覚的にもうコロナ前には戻れない。
+44
-31
-
761. 匿名 2022/12/28(水) 11:37:01
>>6
納税者から金巻き上げるけど、政治家達や元々国から補償受けてる世帯へのばら撒きは即決+8
-2
-
762. 匿名 2022/12/28(水) 11:37:36
>>697
また倒れてるよ+2
-0
-
763. 匿名 2022/12/28(水) 11:40:41
>>140
そもそも発端は中国なのに
被害者面してるのと、誰のせいでもないとか言い出すやつ+64
-0
-
764. 匿名 2022/12/28(水) 11:41:26
>>741
来年度からってYahooニュースに載っていた
4月以降だよ+5
-0
-
765. 匿名 2022/12/28(水) 11:42:16
>>748
なんでその人からってわかったの?+14
-1
-
766. 匿名 2022/12/28(水) 11:46:53
>>14
いやほんとに 今ドキ風邪じゃないとか言ってる人って馬鹿かと思う+28
-36
-
767. 匿名 2022/12/28(水) 11:47:26
>>713
怖いのはコロナだけじゃないよ
ストレスは万病の元なんだから小さなこと気にするより免疫力あげなよ+9
-1
-
768. 匿名 2022/12/28(水) 11:49:33
>>759
これっていろんなシリーズあるんだね
私このカード持ってるw+22
-0
-
769. 匿名 2022/12/28(水) 11:51:26
検討使の検討予告が来たか…+6
-0
-
770. 匿名 2022/12/28(水) 11:52:53
>>765
きっと超濃厚接触したんだろうね+2
-0
-
771. 匿名 2022/12/28(水) 11:54:56
>>712
横だけど狭い駅の商店街の祭りだから商店街に家がある自分は家の周りにも座り込む人がいるからやってほしくない+1
-0
-
772. 匿名 2022/12/28(水) 11:55:44
>>759
コイキングの跳ねるみたいな感じ?+4
-0
-
773. 匿名 2022/12/28(水) 11:59:26
>>434
そうそう、コロナは風邪でいいのよ
本当に風邪じゃなくて命に関わる病気でとんでもない感染力があるならコロナ感染者は全員鳥インフルや豚コレラの時の鶏や豚みたいに殺処分にでもした方がいい+5
-6
-
774. 匿名 2022/12/28(水) 12:03:10
>>546
ワクチン打って免疫力落ちてるところにコロナ感染したらそりゃ弱毒化してようが死ぬかもねとしか思わない。ワクチン慎重派は去年からそう注意喚起してたよね?+18
-1
-
775. 匿名 2022/12/28(水) 12:03:38
>>1
今中国で爆発してる奴コロナじゃないんじゃない?コロナ5類に下げるのそっちの準備ってことじゃないん?とか本気で思えてしまうほど国が信用できないわ。+18
-0
-
776. 匿名 2022/12/28(水) 12:04:52
>>770
でもそのノートマスクの人が感染していたってわかるの??+6
-0
-
777. 匿名 2022/12/28(水) 12:09:12
>>770
それでも罹らない人は罹らないからなー+4
-0
-
778. 匿名 2022/12/28(水) 12:11:08
>>713
看護士や受付もこわいだろうね。
そのリスクあるから私は5類になったらしばらく通院は我慢して様子見ようと思う。+2
-6
-
779. 匿名 2022/12/28(水) 12:13:45
>>103
コロナとペストのハイブリッドを北京近郊の研究所で作ったのかな
中国のウイルス研究所は武漢一つじゃないのよね+52
-1
-
780. 匿名 2022/12/28(水) 12:13:53
中国の感染爆発コロナの危険性~~アメリカがビザ発給停止。
やばい症状が出ているらしい。
日本では12月半ばころから多数の病院で超過入院、院内感染が増加のニュース。
皆様、お気をつけて~~~
+4
-0
-
781. 匿名 2022/12/28(水) 12:15:14
>>762
あっという間に肺が真っ白になったらそうなるよね。+1
-0
-
782. 匿名 2022/12/28(水) 12:17:16
中国、1/8から海外旅行オッケー発令されたじゃん。
みんな他国行ってウイルスばら撒いてこい!ってこと?いい加減にしてよ。鎖国しろ!+4
-0
-
783. 匿名 2022/12/28(水) 12:19:23
>>184
急激過ぎて、奇妙だと思う
ほんとにコロナなのかな?
コロナ流行ったら、アメリカでも毎年3万人規模の死者のインフルエンザ流行ってないし
コロナって、何なんだろうね?
コロナウイルスあります!って言ってるけど、ワクチンはあり得そうなものぜーんぶぶちこんだだけの代物に見える
+6
-0
-
784. 匿名 2022/12/28(水) 12:22:42
5類にしたら毒チンを注入する大義がなくなるから無理だと思う
そんな事したらアメリカが激オコだよ?+0
-1
-
785. 匿名 2022/12/28(水) 12:24:20
>>783
ワクチンを打たせるためのステマでしょ
コロナは米中共同のテロ+2
-1
-
786. 匿名 2022/12/28(水) 12:24:50
>>776
日頃無菌室で生活してて、そのノーマスクの人としか接触してないからでは+1
-0
-
787. 匿名 2022/12/28(水) 12:25:01
>>701
患者から医師看護士にうつるからね
待合室でも他の患者にうつるし
今までは駐車場の端とか隔離された場所で防護服に身を包んだ1人が対応していたのを、これからは普通にノーガードマスクのみで複数人接する訳だから。
感染者が触れた所は他の患者も触れるし。
世間が5塁万歳となってるのが私は不思議。
まぁ少数派っぽいしマイナス付くんだろうけど。+1
-13
-
788. 匿名 2022/12/28(水) 12:26:42
韓国、インドもビザ停止
全部日本に来るでしょ 日本て第二次世界大戦から何にも変わってないのね
国民は無駄死にしても政府は構わない
利権が大事
こんな国家、中国と変わらないじゃん+12
-0
-
789. 匿名 2022/12/28(水) 12:28:14
>>684
あそうなんだ?!
無知でごめんなさい
無症状もあるし、5類になれば全て自己責任で行動かと思ってました。
具体的に何が変わるんだろね、、
マスクと増税や値上げがストップして、集まり事も全面オッケイてところかな?+0
-0
-
790. 匿名 2022/12/28(水) 12:28:41
電車・バスの乗務員の感染が増えて、減便。
未検査の人数を加えると、発表されている感染者数より多そう。+0
-0
-
791. 匿名 2022/12/28(水) 12:31:13
>>37
いい加減クソ喰らえ!って感じでもうノーマスクだよ。仕事中はクレーム防止のために接客中は仕方なく着けるけどそれ以外はノーマスク(社内では任意)
以前は教育が行き届いていそうなお店では入店前にマスク付けるようにしてたけど、今はもうそういう事考えるのもやめて言われたらマスクするようにすると決めた
ちなみに今のところ一回も言われたことない
沖縄に住んでるけどノーマスクの人若干だけど増えてきてるよ。先週東京に行った時はあの人口密度なのにノーマスクが全くいなくて驚いた
ノーマスクだからと言って避けられたりもしなかったしマスク警察にも出くわさなかったな
マスク警察が怖くて外せない人多そう+22
-5
-
792. 匿名 2022/12/28(水) 12:32:15
>>785
ステマと言うか、ワクチンビジネスも絡んだバイオテロが起こされていると思う。
+0
-0
-
793. 匿名 2022/12/28(水) 12:32:58
>>1
もういーよ。いつまでこんなの続けるんだよ+3
-0
-
794. 匿名 2022/12/28(水) 12:33:09
来年の統一地方選の後にようやく検討だろうね
+0
-0
-
795. 匿名 2022/12/28(水) 12:33:27
>>155
うーん。先々週、仕事の関係で深圳という場所に行ってきました。八日間の隔離を経て、ようやくクライアントの会議の前に、否応なしに日本に帰ってまえりました。内心(ラッキー)
隔離期間が終わると、少しおもてに出たくなり、フラフラ散歩していて。すると、若干近くの病院にあくまでも目視ですが、200人くらい並んでました。道路に列をなして。
え?オミクロンでここまで並ぶ?
と思った次第です。
やっぱり、変異出たかー?
が、私の感想です。+37
-0
-
796. 匿名 2022/12/28(水) 12:33:29
日本はまじで春節に中国人いれちゃうの?+2
-0
-
797. 匿名 2022/12/28(水) 12:38:27
>>310
本当にね。
初期にコロナになった人にインタビュー応えてたけど
ウイルスより人の目が怖かったって言ってるくらいだもん
風邪のような症状でも、人生変わっちゃって可哀想すぎ+9
-1
-
798. 匿名 2022/12/28(水) 12:40:01
>>6
貨幣について正しく認識するためには、やはり「銀行預金」に対する厳密な理解が欠かせません。我々の預金口座の「残高(銀行預金)」は、果たしてどのように生まれたのか?
「自分が働き、給与として企業から振り込んでもらった」
と、考える人が多数派でしょうが、ならば企業は「振り込んだ銀行預金」をどのように入手したのか。
もちろん、企業が財やサービスを生産し、販売し、買い手から代金として振り込んでもらったものになります。ならば、買い手の企業は、いかにして銀行預金を手に入れたのでしょう。
と、突き詰めていくと、やがて、
「現金紙幣を銀行に預けると、銀行預金が生まれる。銀行預金の源は現金紙幣だ」
と、考えがちになるわけですが、ならばその現金紙幣はどのように入手したのか? 答えは、「銀行預金を引き出した」でございます。またまた、銀行預金に戻ってしまった。
ちなみに、現在の日本で流通している現金紙幣の総額は、125兆円。それに対し、銀行預金の総額は1600兆円を超えています。
「現金紙幣を銀行に預けると、銀行預金が生まれる」
のみが正しいとなると、銀行預金の総額は「最大」で125兆円になってしまうわけですね。何しろ、現金紙幣を銀行に預けると、確かに銀行預金は生まれますが、逆に現金紙幣を引き出すと、銀行預金は消えてしまう。
実際には、銀行預金は、
「誰かが銀行からおカネを借りた際に、ゼロから創出される」
のでございます。具体的には、民間(企業や家計)が銀行融資を受ける際に、与信が通ると、銀行は借り手の通帳の「お預かり金額」の数字を「キーボード」で増やす。結果、「銀行の負債であり、借り手の資産」となる銀行預金が生まれる。
二十世紀の経済学の巨人と言われるジョン・ケネス・ガルブレイスは、
「お金が創り出される過程はあまりに単純なので、逆に納得しがたい」
という言葉を残していますが、貨幣の真相に「気が付いた」人は、誰でも同じ感想を抱くのではないでしょうか。
ところで、銀行預金を創出する方法は、民間(企業及び家計)の投資目的の借り入れの他に、もう一つだけあります。すなわち、政府の国債発行です。
政府が国債を発行し、資金を調達し、支出する。そうすることで、我々の銀行預金が増える。2020年の特別定額給付金により、全ての日本国民が経験したはずです。
現代社会において、貨幣とは民間の借り入れ、及び政府の国債発行により創出されている。ということは、逆に民間や政府が借金を返済すると、貨幣は消滅する。政府でいえば、徴税と国債償還が貨幣を消滅させる。
23年度予算案、税収69.4兆円見込む 新規国債発行35兆円台半ば=報道 | ロイターjp.reuters.com日本経済新聞など国内メディアは20日までに、政府が2023年度予算案の一般会計総額を114兆円台前半とする方向で調整しており、税収は69兆4000億円程度と、過去最高だった22年度当初予算を上回る見通しだと報じた。
日本政府の税収が、70兆円に迫ろうとしています。
心底から虚しいわけですが、日本政府は70兆円近い税金を徴収し、
「さあ、日本国民ために使おう」
などとはやりません。単に、国債と相殺して貨幣を消してしまうだけなのです。
この脱力感たるや・・・。しかも、当初予算とはいえ、国債発行額(=国民への貨幣供給額)を減額しようとしている。
この貨幣観、財政観の狂いを修正することは、果たして可能なのでしょうか。なかなか絶望的な状況ですが、やるしかありません。
ことは、我々の世代だけの問題ではない。貨幣観が間違っていたが故に、亡国に至った(このままだと確実にそうなる)となると、さすがに先人にも、子孫たちにも申し訳が立ちませんよ。
+0
-0
-
799. 匿名 2022/12/28(水) 12:40:38
>>701
真夏に熱あるからって病院に外で待たされて余計具合悪くなったってコメントもあったね。
もはや具合悪くなるために検査に並び、病院にいってるようなもん...。+24
-0
-
800. 匿名 2022/12/28(水) 12:42:58
>>738
本当に子どものことを考えるなら、病院はなるべく控えた方がいいよね。+5
-0
-
801. 匿名 2022/12/28(水) 12:44:41
>>701
風邪程度で病院来ない人が増えるよう躾してるのよ。+1
-4
-
802. 匿名 2022/12/28(水) 12:46:20
>>797
人間が怖いんだよね
だからワクチンもマスクも批判されたくないためにやってる
+6
-1
-
803. 匿名 2022/12/28(水) 12:47:33
>>802
そうじゃなきゃカタールで外さないもんね笑+6
-0
-
804. 匿名 2022/12/28(水) 12:49:21
>>147
ある意味仕方ない
心配な側が自粛するしかない+4
-3
-
805. 匿名 2022/12/28(水) 12:49:35
5類にしてもいいけど、中国人は本当に入れないでほしい。てか、あの国から出ないでほしい。+26
-2
-
806. 匿名 2022/12/28(水) 12:49:52
>>796
それだけはなんか不安だし怖いな+4
-0
-
807. 匿名 2022/12/28(水) 12:50:58
>>67
マスクや黙食を取りやめて欲しいな。
ここまで日常化してしまったから、国がハッキリ言わないと民間はやめれないもんな+19
-8
-
808. 匿名 2022/12/28(水) 12:52:36
>>798
新型コロナ5類となんの関係が?+0
-0
-
809. 匿名 2022/12/28(水) 12:53:58
>>807
やめられないよね。それでマスク警察と反マスクの争いとかもうほんとやめて欲しい+8
-0
-
810. 匿名 2022/12/28(水) 12:54:34
>>492
会社の人の子供も、40度出たってさ
すぐ下がったみたいだけどね
コロナの症状は全部嘘でワクチンの副反応は全部本当!の人にどうせマイナスされるだけだろうけど、子供なら全員無症状な訳ではないよね+13
-0
-
811. 匿名 2022/12/28(水) 12:55:14
>>70
反マスクの夫が元に戻ってくれるかなぁ( ; ; )+6
-7
-
812. 匿名 2022/12/28(水) 12:58:14
>>652
もう安倍・トランプで密約結んでたんだと思ってる。
安倍政権になってからじゃん、やたら隣国の脅威を煽って9条改正だ!核だ!敵基地攻撃能力だ!って声高に騒ぎだしたのはさ。
てか安倍さんや安倍さん周辺のこういった言動が一番近隣諸国を刺激して怒らせて緊張を高めてたじゃん。
わざと緊張を高めてその抑止力のために・・・って口実つくって9条改正や軍拡にもってくように煽ってたかのようだった。
岸田さんもそんな安倍政権を忠実に受け継いでるだけに見える。
+11
-5
-
813. 匿名 2022/12/28(水) 12:59:30
>>104
本当そう。
ワクチン購入に接種会場に医師の人件費に、そして飲食店給付金やgoto、いろいろ数十兆円ジャブジャブ遣ったね。
防衛費は一兆円なの?防衛費の方が重要だし、コロナの経費はもうなくして。+12
-2
-
814. 匿名 2022/12/28(水) 13:00:05
税金はとっとと取ること決めるくせに遅いよな!+4
-0
-
815. 匿名 2022/12/28(水) 13:01:25
>>104
ビックリしたけど、吉本興業とかジャニーズに何十億も助成金出してる。国民苦しいのに必要なのか??+10
-0
-
816. 匿名 2022/12/28(水) 13:02:29
>>1
気になることがあるのですがなかなかリアルでは聞けないのでガルちゃんの皆さん聞いても良いでしょうか…
最悪年に1回コロナにかかってもいいからマスク外したい。自粛生活が辛い人 +
コロナが流行している限りマスクは外したくない。
自粛生活の不自由よりコロナの方が怖い人 −
+22
-17
-
817. 匿名 2022/12/28(水) 13:02:58
>>701
近所の高齢開業医は発熱コロナ診ないよ 止めて欲しい 開業は税金優遇あるし何のための医者なのか+15
-1
-
818. 匿名 2022/12/28(水) 13:03:56
>>816
掛かったこと無いの?風邪薬しか処方されないから風邪なんだって思ったけど+7
-0
-
819. 匿名 2022/12/28(水) 13:05:03
コロナって一年中流行るインフルエンザみたいな
感じ。
でも感染力はインフルエンザより強いから
それはそれで厄介だよね。
5類になれば、ノーマスクでコホコホする
人が街にあふれるわけだから
高齢者施設とか病院とかは規制を
厳しくしないといけなくなるのは
確かだね。
+10
-2
-
820. 匿名 2022/12/28(水) 13:07:17
>>701
病院は毒チンを注入するための場所ですよw+4
-1
-
821. 匿名 2022/12/28(水) 13:08:19
5類でいいけど春節でたくさん中国人入ってきて
3年前にリセットしそうな予感してこわ+6
-1
-
822. 匿名 2022/12/28(水) 13:09:05
誰もしゃべっていないのに絶対マスクつけるとか、飲食店でトイレに行く時だけマスクとかそういう不必要なものはなくなっていったらいいと思う
ただガルちゃんでは、病院でお願いされても絶対つけないとか、病院付き添って行った家族が陽性だったから検査を受けるように言われたけど拒否して帰ってきたとかそういう強硬派が結構いてかなりプラスついてる。正直そういう世の中になるのは怖い。+16
-0
-
823. 匿名 2022/12/28(水) 13:09:54
来春って遅いなあ・・・・。
早く海外みたいにマスク外して生活したいんだよ+3
-5
-
824. 匿名 2022/12/28(水) 13:10:39
>>587
それ調べたら、
実は、これは、2020年9月に公開されたロシアのラッパー Husky のミュージックビデオ「Never, Ever」の撮影現場です(ディレクターは Vasya Ivanov)。
こう書いてあったけど?
+3
-2
-
825. 匿名 2022/12/28(水) 13:11:28
>>816
プラマイ反映されないからコメします
プラスで+3
-2
-
826. 匿名 2022/12/28(水) 13:11:52
>>823
五類になったらマスク外せるというのはどこ情報?+9
-0
-
827. 匿名 2022/12/28(水) 13:19:30
>>823
本当そう
もう屋内や職場学校で半強制やめてほしい
3年もやって効果もないし害もあるんだからさ+5
-3
-
828. 匿名 2022/12/28(水) 13:19:30
>>1
接種後の害悪が露わになってきた
【イギリス政府の公式データ】コロナワクチン未接種者より接種者の死亡率が26%高く、50歳以下の場合は49%高いと指摘 | RAPT理論+αrapt-plusalpha.comアメリカの「ロン・ジョンソン」上院議員(共和党)主催の会議で、イギリス政府の公式データを元に、コロナワクチンを接種した人たちの死亡率が、接種していない人に比べて著しく高くなっていることが公表されました。 以下の映像によると、イギリスではワクチン接種...
+10
-1
-
829. 匿名 2022/12/28(水) 13:20:52
コロナ前、インフルは毎年1万人ぐらい亡くなってたんだよ
薬もあるのに
薬のないコロナは2年で1万人ぐらい亡くなってたんだっけ?
どう考えてもインフルの方が怖いよね
コロナで亡くなってるのもお年寄りの人ばかりで
普通の風邪や感染症と同じレベル
5類もいらんぐらいだけど
とりあえずは今すぐ5類にしろ+4
-1
-
830. 匿名 2022/12/28(水) 13:22:56
>>822
上記の事は良いのに、下の文では怖がってて意味わかんない
おかしな事要求されたら、当たり前に断って良いんだよ。+4
-2
-
831. 匿名 2022/12/28(水) 13:24:20
>>485
周りの園児や小学生もみんな熱出したり喉痛くなったりしてるけど
うちの子も40度出てせん妄みたいになったよ
熱自体は2日で下がったけど+3
-1
-
832. 匿名 2022/12/28(水) 13:24:20
>>493
ええっ!電車に飛びこみ自殺でも病院に行った帰りにひき逃げでもコロナ死になるの?んなわけないだろー!年間自殺件数とコロナ死件数と両方にカウントしてたら、死亡者が多すぎになってしまう+3
-0
-
833. 匿名 2022/12/28(水) 13:24:52
>>825
反映されないときあるよね、わざとおそーくに付くようになってると思う。
私もプラマイおかしくなったらレスしてわざわざ書くよ
横から失礼しました+1
-0
-
834. 匿名 2022/12/28(水) 13:25:20
>>816
マスクを外しても良いけれど、コロナウイルスは口の中でも増殖するので、
人に唾や咳くしゃみを飛ばさない、人のいる密空間で大声を出さない、
という感染対策を心がける。+4
-1
-
835. 匿名 2022/12/28(水) 13:25:39
5類にする気ないでしょ
コロナバブルで大儲けした病院経営者からの圧力に負けるな!+1
-0
-
836. 匿名 2022/12/28(水) 13:26:07
>>14
今自宅療養中だけど、風邪ではないよ
1日目から39度以上の熱があって薬で一旦解熱するけど薬が切れるとまた高熱
今3日目だけど39.2度、喉激痛、体の節々が痛いから風邪というよりはインフルエンザに近いかな
ちなみに健康体の40歳女性です
もちろん風邪程度の症状の人もいるけど、軽症といえどこれだけしんどい人がいることも知ってほしい
長々とすみません+70
-20
-
837. 匿名 2022/12/28(水) 13:26:22
5類にするのは大賛成
早くやるべきだった でもなぜ4月?中国人が無料で日本の医療受けにくるでしょうが
それと街医者にも徹底させて欲しい
5類にしても発熱患者は診ませんとか平気でやりそう+6
-0
-
838. 匿名 2022/12/28(水) 13:27:13
>>836
自己レスです
私も5類になってほしいと思ってます+10
-1
-
839. 匿名 2022/12/28(水) 13:27:51
>>819
その2つだけマスクするようにすればいい+1
-0
-
840. 匿名 2022/12/28(水) 13:29:46
入国禁止にしないなら5類にしないで欲しい+4
-0
-
841. 匿名 2022/12/28(水) 13:30:35
>>826
インフルエンザと同じになるから健康な人は外すでしょ
不安な人やつけておきたい人はそのまま…って事で自由になるでしょ。+6
-0
-
842. 匿名 2022/12/28(水) 13:30:53
>>797
家族がコロナになって家の窓に石を投げられたとか、車のフロントガラスに「出て行け」と張り紙されたとか、被害をまとめてるサイトあるけど怖いよ。移住したけど「東京から来た」ってだけでマンション住民に入居を拒否されて、仮住まいが火事になって亡くなった人の話とか
+2
-0
-
843. 匿名 2022/12/28(水) 13:33:46
>>832
今までがそうでしたよ
身内が看護師していますが、このやり方に不満を持っていて遺族に説明するのが嫌だったと+1
-1
-
844. 匿名 2022/12/28(水) 13:35:40
>>492
うちの5歳の子も40℃越えたし、悪寒も酷くて可哀想だったよ。ずっと寒い寒い言ってたな。いつも元気なのに熱下がるまでずっと寝込んでて、下がっても体力落ちててから、少し起きてるとまた寝て…って感じだったし。+6
-1
-
845. 匿名 2022/12/28(水) 13:36:18
出ました!
もはや、お家芸!
検討することを検討w+4
-0
-
846. 匿名 2022/12/28(水) 13:37:57
お願いだから春節の期間中国人入国禁止にしてくれ
また新たな病気持ち込まれたら嫌すぎる+8
-0
-
847. 匿名 2022/12/28(水) 13:37:59
>>493
そんなわけないでしょw
事故死した人にわざわざPCR検査するの?
母が看護師だけどそんなわけあるかって笑ってる
たしかに陽性者は検査後に登録してあればデータ上で管理されてて亡くなったらその情報も共有されるけど、それと死因は全く別だって+2
-8
-
848. 匿名 2022/12/28(水) 13:39:28
日本の感染対策はバカの世界チャンピオン?新規陽性者世界1位 死者数人口当り世界1位、絶対数世界2位
さらにワクチン接種死者数増加中!
完全に薬害!まぁばら撒いたクサレ中国が1番悪いけど+1
-0
-
849. 匿名 2022/12/28(水) 13:40:06
昨日うちの1歳半の娘もコロナ陽性でたよ!
熱は二日ほどで下がったけど高い時は39℃超えてて辛そうだった
10代以下は無症状は割合的にはそうなのかもしれないけど重症化する可能性もあるよ+1
-0
-
850. 匿名 2022/12/28(水) 13:40:10
どうかPTAだけは活発にならないでくれと思う。+2
-0
-
851. 匿名 2022/12/28(水) 13:42:36
>>830
5類になってもいない今、病院からのマスク着用お願いがおかしな要求……??
そういう考えの人って5類になったらもっとおかしなことするやん
こういう価値観の違いがあらわになるのが怖いんよ+4
-9
-
852. 匿名 2022/12/28(水) 13:44:07
>>397
衛生観念やばい国だからねー。+11
-0
-
853. 匿名 2022/12/28(水) 13:45:24
昨日熱出て陽性わかったんだけど、熱はすぐ下がった
喉がすごく痛い
でも検査しなければ普通の風邪かなって感じ
今鼻毛がゴッソリ抜けたんだけど、これもコロナの症状?同じ人いる?+16
-0
-
854. 匿名 2022/12/28(水) 13:46:33
>>851
自衛してればいいだけ+3
-2
-
855. 匿名 2022/12/28(水) 13:47:31
検討?決定の間違いでは?!
増税だけは即決だもんね(笑)+7
-0
-
856. 匿名 2022/12/28(水) 13:49:23
>>850
たとえPTAが活発になっても
ずっとコロナで子供が犠牲になるよりはマシかな
もちろん仕事を減らして問題なかった部分はそのままだといいけど
それを決めるのはPTA会長をはじめとする役員の皆さんだからね
役員になってそれを継続するよう働きかけるしかないよ+6
-1
-
857. 匿名 2022/12/28(水) 13:49:30
>>115
マスクしたくない人は、しなきゃいいのに。
義務ではないよ。でも何処に行ってもマスク着用だから。5類になったらマスクしなくていいって政府が言ってた?勝手にそう思ってるだけでしょう。+9
-13
-
858. 匿名 2022/12/28(水) 13:50:13
>>51
今の時点でも症状ないと検査してくれないでしょ?
濃厚接触者にあたる家族はいつ検査すればいいですかって聞いたら症状ないうちは検査必要なしで自宅待機だけって言われたよ+16
-0
-
859. 匿名 2022/12/28(水) 13:50:37
>>819
ってかコホコホする人はコロナ関係なくマスクするべきだよ+12
-0
-
860. 匿名 2022/12/28(水) 13:51:45
>>492
インフルとの差がわからん
インフルなのにコロナ陽性でコロナ扱いされてる可能性もあるかもしれん+10
-3
-
861. 匿名 2022/12/28(水) 13:53:29
>>92
自由でいいんじゃない?+3
-0
-
862. 匿名 2022/12/28(水) 13:55:49
>>812
軍事力持つことは大切だと思うよ
それよりもなにかあったときに、すぐさま対応できるルートが確保されてるのかどうかそこが気になる
どこから司令がきてどこに命令が降りるのか
+3
-5
-
863. 匿名 2022/12/28(水) 13:56:04
>>191
コロナが辛いのは自分が日頃から免疫つけてこなかったせいであって風邪は風邪なので+17
-2
-
864. 匿名 2022/12/28(水) 13:56:07
2020年初期のテレビ「重症・死亡は高齢者と病人だけ、若年は軽症・無症状」
感染拡大
↓
コロナ感染、繰り返すほど重症化・後遺症リスク増
2022年11月10日
懸念される「子供のコロナ死」急増
2022.12.20
新型コロナ以外も含め、コロリン・ルーレット当たりの場合があるので、適度に予防・早期対処して損はない+0
-0
-
865. 匿名 2022/12/28(水) 13:57:47
>>847
身内の病院はやっていたよ
葬儀社の人が感染するといけないからって+8
-0
-
866. 匿名 2022/12/28(水) 13:58:59
>>860
病院の検査でインフルとコロナの違いが分かって、処方薬が違うらしい。+1
-1
-
867. 匿名 2022/12/28(水) 14:01:11
>>1
五類になれば入国制限出来ないですけどね。
いよいよ自民の作戦通り。
公式ザル入国+7
-0
-
868. 匿名 2022/12/28(水) 14:04:34
>>492
子供の小学校の同級生殆んどかかったけど
無症状は聞かないです。
40℃越えが3、4日続いて
その後体力回復に最低一週間って感じの子が大半です。
中には43℃になって1ヶ月入院した子もいます。
その子は持病なくて他の子より頑丈な感じで柔道でもいい線いってるからびっくりしました。
皆がワクチン打ったかどうかまでは解らないけど家は打ってないです。
打ったら楽なのかしら。+3
-9
-
869. 匿名 2022/12/28(水) 14:05:32
>>862
今でも世界第五位の軍事力もってますけど?
+3
-1
-
870. 匿名 2022/12/28(水) 14:05:52
>>867
全ての風邪薬や解熱鎮痛薬はしばらくの間、対面販売にすればいいんだよ
値段検索等出来るように棚には空の容器を置いて数量制限すればいいんだよ。+11
-0
-
871. 匿名 2022/12/28(水) 14:06:12
>>854
どうやって?+0
-0
-
872. 匿名 2022/12/28(水) 14:09:14
>>871
N95マスクとゴーグル+1
-1
-
873. 匿名 2022/12/28(水) 14:09:47
>>758
熱が出るレベルの風邪なんて引いたことないよ。最後に熱出したの幼稚園とか小学校低学年だと思う。
喉の痛みと鼻詰まりが1〜2日ですぐ治るものばかり。+1
-5
-
874. 匿名 2022/12/28(水) 14:10:14
>>866
それが信用できないんだよ+5
-0
-
875. 匿名 2022/12/28(水) 14:11:08
>>87
やらないと思うよ
結局感染力はあるんだから
クラスターになったら自己責任になるし+2
-2
-
876. 匿名 2022/12/28(水) 14:12:42
子どもに抗原検査キット配られたんだけど
本当に正確か調べるために何か実験しようと思う
酢だと陽性になったりするかな?+2
-0
-
877. 匿名 2022/12/28(水) 14:13:00
>>20
今度は風邪薬を根こそぎ持っていかれそうだなと思って、風邪薬を買い足してきた。イブプロフェン系とアセトアミノフェン系の二種類。+35
-1
-
878. 匿名 2022/12/28(水) 14:15:35
>>763
マジで中国の国土だけシンクホールみたいに崩落して欲しい+14
-0
-
879. 匿名 2022/12/28(水) 14:15:53
>>873
あなたはすごく健康体だと自覚した方がいい。
私は小学校のうちは毎年2回ぐらいは高熱が出てたよ。
中〜高にかけて強くなってほとんど休まなくなったけど。
大人になっても2、3年に一回は高熱出てたし。+8
-0
-
880. 匿名 2022/12/28(水) 14:16:00
>>877
私も常備薬のストックを増やしておいた。普段からほぼ使わないけど何かあったら不安と思って。
+23
-0
-
881. 匿名 2022/12/28(水) 14:17:36
>>833
遅くつくパターンがあるんですね
なんかコメントによってつく時とつかない時があったりもしますよね+1
-0
-
882. 匿名 2022/12/28(水) 14:20:04
>>1
遅いよ
また中国が次の新しいやつを春節にバラまきに来ようとしてるのにさ+5
-0
-
883. 匿名 2022/12/28(水) 14:21:02
>>872
本当に怖い人は少なくともN95マスクにゴーグルぐらいはしないとね
怖がるくせにペラペラで顔との隙間だらけの不織布マスクだけなんて説得力なし+6
-3
-
884. 匿名 2022/12/28(水) 14:23:34
>>752
やべー、バカすぎるwww
未だにマスクのウイルス捕集の仕組みを知らんのか。
こういうオツムがヤバイ人が反マスクなんだねw
+5
-13
-
885. 匿名 2022/12/28(水) 14:23:48
>>371
そういうのどうやって知るの?+3
-0
-
886. 匿名 2022/12/28(水) 14:27:32
>>870
こうした民間の案はいくらでも出せるけど
しないのが日本であり、自民でしょう?
元よりやって欲しいことはいーーーっぱいあるよ。
+3
-0
-
887. 匿名 2022/12/28(水) 14:31:03
>>11
昨日からニュースやYouTube見て、「新しい展開に入ったかな」と思っている
①中国の伝染病蔓延(ガチらしい) ②日本の5類に下げる報道 ③世界各地のストライキ騒動
これらが急に始まった原因はイーロンマスクのTwitterについての暴露が発端なのではないか
世界が混沌としていく中でこれらを解決してくれる人や組織、方法などが出てきて多くの人が従い結局世界をまとめてしまう→統一する
いっぺんにいろいろ起こり始めたことに違和感がある+2
-7
-
888. 匿名 2022/12/28(水) 14:31:36
>>883
人と会わない・会話しないのが一番だよ。+7
-0
-
889. 匿名 2022/12/28(水) 14:33:29
中国発のまた新しいウィルスとか?+0
-0
-
890. 匿名 2022/12/28(水) 14:39:42
>>888
それが1番。でも人と会わなければマスクしてない人なんて気にならないはずなんだけどねぇ+0
-0
-
891. 匿名 2022/12/28(水) 14:43:35
抗原キットだけじゃ無意味って言ってるのに抗原抗原と訴える府の対応には疑問を感じます。
+0
-0
-
892. 匿名 2022/12/28(水) 14:43:38
タイミングよね。
来年8日から中国が海外旅行解禁だよ。
あの勢いの完全爆発地から日本に中国人旅行者がきて、5類にしてイイのかな。
ここから本当のパンデミックかと。+3
-2
-
893. 匿名 2022/12/28(水) 14:45:35
>>832
ニュースで「交通事故で死亡しましたが、検査で陽性がでたのでコロナ死となりました」って若者がカウントされてた。
+2
-1
-
894. 匿名 2022/12/28(水) 14:46:51
>>788
岸田、中国由来の人なのでは+0
-0
-
895. 匿名 2022/12/28(水) 14:47:37
>>13
春節の1月末に大量に入国してくるから2類のままじゃん
そして風邪薬を大量買いしてウィルスを日本中に振りまく
日本人は薬も買えず○ねってことか+13
-2
-
896. 匿名 2022/12/28(水) 14:48:01
>>851
5類ですからー!って好き勝手しそうだよね+3
-1
-
897. 匿名 2022/12/28(水) 14:50:03
>>64
この写真よく見るけど何?+1
-0
-
898. 匿名 2022/12/28(水) 14:50:47
>>857
5類になったら屋内でのマスク着用も求めない方向になるみたいだよ
そりゃインフルと同じ位置付けになるならそうなると思う。インフルの時期にマスクしてなんて今まで言ったことないもんね
だからしたい人はすればいいだけ+9
-3
-
899. 匿名 2022/12/28(水) 15:01:32
>>884
じゃあなぜ欧米では脱マスクしたの?+8
-1
-
900. 匿名 2022/12/28(水) 15:01:46
>>720
>>745
レスありがとうございます。
会社の人はもちろん私の体調を気遣ってくださるんですが、それだからこそ本当に申し訳なくて。
また体調を整えて、これからがんばるしかないのかな…。
私も今後誰かに何かが起こった時は、まず「気にすることないよ、大丈夫だよ!」と言ってあげられる人になろうと思いました。
ほんとに、こういう時は人の優しさが沁みますね。
周りの人に、いつかお返ししたいと強く感じました。
+4
-0
-
901. 匿名 2022/12/28(水) 15:02:50
>>1
行けたら行くわ〜
にならないでね!+2
-0
-
902. 匿名 2022/12/28(水) 15:03:04
>>570
来ちゃたら隔離でただで対応してもらえるだけじゃない?
乗ってきた飛行機で返却しないんだよね?
入国はしちゃうじゃないこの対応って。
+15
-0
-
903. 匿名 2022/12/28(水) 15:03:26
検討からはや3年+3
-1
-
904. 匿名 2022/12/28(水) 15:03:34
>>13
そのためなのでは?って思ったわ…
中国の動きに合わせてこの話題出てきてるもんね+9
-0
-
905. 匿名 2022/12/28(水) 15:03:44
日本は公務員の遊び場+1
-1
-
906. 匿名 2022/12/28(水) 15:05:05
日本に入国して無料で治療してもらうんだよね
3食昼寝付き+8
-0
-
907. 匿名 2022/12/28(水) 15:06:44
もう28日だよ。+0
-0
-
908. 匿名 2022/12/28(水) 15:07:28
だから中国人の入国は最大限認めます!!って?
春節前に中国人入国規制しろよ+6
-1
-
909. 匿名 2022/12/28(水) 15:07:38
毎日新聞は5類か?ではなくて5類に、って言い切った見出しだから春にはそうなるんだと思う
+5
-1
-
910. 匿名 2022/12/28(水) 15:12:58
皆さん
総理官邸に中国人入国はもっと厳しくしろって提案の意見メールしましょう。厳しくどころか入国禁止ぐらいにしろってね
皆さんの沢山の意見メールを出さないと岸田は動かないよ。日本人はおとなし過ぎる+10
-3
-
911. 匿名 2022/12/28(水) 15:14:02
>>909
毎日新聞を信用してて草+1
-3
-
912. 匿名 2022/12/28(水) 15:14:50
誰が渋ってんのよコレ+2
-0
-
913. 匿名 2022/12/28(水) 15:16:34
>>77
クリニックで働いてる身としては引き下げやめてほしい。
こっちの事はおかまいなしに詰めかけてくるから。+6
-13
-
914. 匿名 2022/12/28(水) 15:16:35
>>663
ワクチンは逆効果だって、そろそろ気づこう
真面目な話もうこれ以上は打たないことを強くオススメします。+13
-5
-
915. 匿名 2022/12/28(水) 15:16:43
>>912
アメリカの圧力、医師会の圧力。+5
-0
-
916. 匿名 2022/12/28(水) 15:16:48
>>18
子供がコロナで親が看病しなきゃと言う意味で欠勤はあっても、例えば旦那さんがコロナでも、無症状の子供や奥さんは社会生活を遅れると言う認識。合ってる?+36
-0
-
917. 匿名 2022/12/28(水) 15:17:20
>>911
どうせ裏が取れてるんでしょ
ざまあみろだわ笑+0
-0
-
918. 匿名 2022/12/28(水) 15:18:14
新型コロナ
・交通事故で死んだ人をコロナ陽性だからコロナ死にする等、無理やり増し増しにして2年で1万人ぐらい死亡
・主に平均寿命を超えた高齢者が犠牲になることが多い
インフルエンザ
・特に小細工なくワクチンや薬もあるのに例年は1年で1万人ぐらい死亡
・乳幼児や高齢者が犠牲になることが多い
どっちが怖い?+4
-5
-
919. 匿名 2022/12/28(水) 15:18:52
>>2
検討することを検討しています+4
-0
-
920. 匿名 2022/12/28(水) 15:19:04
さっさと原因民族閉め出せよ!話はそれからだろ
+1
-1
-
921. 匿名 2022/12/28(水) 15:19:52
>>14
風邪かもしれないけど流行りすぎだし迷惑なんだよ+17
-2
-
922. 匿名 2022/12/28(水) 15:19:58
>>1
来春…へー
旧正月終わってからだねぇ…
へー…
反日政治家、死んでくれ+4
-0
-
923. 匿名 2022/12/28(水) 15:20:52
>>918
どっちもただの風邪+3
-1
-
924. 匿名 2022/12/28(水) 15:20:55
>>896
好き勝手って何よ
コロナ前のように普通に戻るだけなのに
悪く言い過ぎでは?+6
-2
-
925. 匿名 2022/12/28(水) 15:22:01
五類にすることをアメリカが許すとは思えないんだけど+1
-3
-
926. 匿名 2022/12/28(水) 15:22:35
>>914
4回目打ったママ、速攻コロナになってて
やっぱりワクチンって余計コロナになるのでは?と思った+8
-4
-
927. 匿名 2022/12/28(水) 15:24:30
>>177
子供が幼稚園児だけど外してるママいなかったよ…
習い事(屋外)でも保護者はみんなつけてるから熱中症になるかと思った…+0
-3
-
928. 匿名 2022/12/28(水) 15:24:40
>>730
かかりつけ医がなくて、近所の病院を探したら、新規受付していない。
コールセンターで紹介されたところは、3、4キロ離れたクリニック。車も自転車もないから、どうやって行けば良いのかね。体調悪いのにね+7
-0
-
929. 匿名 2022/12/28(水) 15:27:26
>>500
「コロナ肺炎」単独の死因はゼロ 愛知県内、第7波で「コロナ肺炎」単独の死因はゼロ 愛知県内、第7波で:中日新聞Webwww.chunichi.co.jp新型コロナウイルス感染の流行「第七波」で十五日までに公表された愛知県内の「コロナ死者」について、死因で第四波や第五波などでは顕著だった...
+0
-0
-
930. 匿名 2022/12/28(水) 15:29:26
>>888
どうやって社会生活を送るの…?
ああそうか、送ってない人がこの思考なのかってわかるコメント+3
-2
-
931. 匿名 2022/12/28(水) 15:30:39
日本だけなんかおかしいでしょww
世界全体の新型コロナの死者数の1日平均
2020年12月:11500人
2021年12月:7000人
2022年12月:1700人(うち日本300人)+3
-0
-
932. 匿名 2022/12/28(水) 15:32:53
>>931
日本だけコロナ禍
カウントがおかしいのか
ワクチンの副作用か
マスクを長く続けた弊害か+0
-1
-
933. 匿名 2022/12/28(水) 15:33:00
>>924
マスパセおじさんみたいな思考の方ですか?+2
-2
-
934. 匿名 2022/12/28(水) 15:33:20
>>902
今の2群のままだと、外国人も治療比タダになっちゃうのかな。+7
-0
-
935. 匿名 2022/12/28(水) 15:34:49
ゼロコロナ解除して海外旅行解禁にしたんだね。Twitter見てきたら、海外にばら蒔けみたいなツイートにいいねが1400以上だって。
狂ってるわ。+4
-0
-
936. 匿名 2022/12/28(水) 15:36:01
>>931
世界一のワクチン接種率の日本はコロナで死にすぎwww+3
-1
-
937. 匿名 2022/12/28(水) 15:36:11
>>923
今の中国のも風邪?+1
-0
-
938. 匿名 2022/12/28(水) 15:36:33
当たり前の国のやり方は
中国からの入国禁止にして
国内は五類へ
これが当たり前なんじゃないの?+7
-0
-
939. 匿名 2022/12/28(水) 15:37:33
アメリカとロシアとインドが入国禁止にしたから今回のはガチっぽい
しかももう中国人日本に来てるらしいね
ほんと終わってる+13
-0
-
940. 匿名 2022/12/28(水) 15:39:36
>>937
多分、茶番だと思うよ
+1
-3
-
941. 匿名 2022/12/28(水) 15:40:03
>>35
今は感染者数が多いし年末年始帰省、旅行などで増える可能性あるから落ち着く頃を見越して来春なんじゃない?
病院は逼迫してるとこもあって都道府県から増床要請されてるところもあるんだよ。治療薬も出来たし来年のどこかでは5類に下げると思う。+4
-0
-
942. 匿名 2022/12/28(水) 15:41:07
>>940
ちゃんと知識を得たほうがいいですよ。+3
-3
-
943. 匿名 2022/12/28(水) 15:41:58
>>939
アメリカは大使館のスタッフが感染して人員不足だからだよ+0
-0
-
944. 匿名 2022/12/28(水) 15:42:32
>>1
4 回もワクチン打ったのにオミクロンにかかったわよ。
症状は風邪レベルだった。
大した感染対策してないけど同居の家族は何回検査しても陰性でピンピンしてた。
いい加減5類にして、会社が回らないのよ。+5
-2
-
945. 匿名 2022/12/28(水) 15:42:42
来春に検討を始めるっていっても無理なんだろな
+2
-2
-
946. 匿名 2022/12/28(水) 15:44:06
>>14
25日に発症して自宅療養中。
みんな大騒ぎしてたわりにはこんなもんかって思った
熱も39℃になったり咳も鼻水もあったけど病院で処方してもらった薬飲んだらすぐ楽になった。
コロナ禍前で言う厄介な風邪って感じ+16
-3
-
947. 匿名 2022/12/28(水) 15:44:47
保育園や病院や療養施設がクラスターになってたら
当分やんないかもね
死者最多更新中みたいだし
+0
-2
-
948. 匿名 2022/12/28(水) 15:47:08
>>946
横
だから
免疫力低いひとや抗体ゼロの人ならキケンになっちゃうよね+4
-0
-
949. 匿名 2022/12/28(水) 15:47:36
>>501
複数回接種者だらけなのにここへきてそれだけ死ぬなら
コロナ変異株が出るたびにその株に対応したワクチンを作って
死なない為にも一生打ち続けるしかないですね
未接種無症状(感染してないかは謎)の私には無関係ですが+6
-2
-
950. 匿名 2022/12/28(水) 15:48:00
>>939
その3か国だけで他の国はやってないんでしょ?
気にしつつも入国まではしない国が圧倒的に多いってことだよね+1
-0
-
951. 匿名 2022/12/28(水) 15:48:53
>>512
解剖してんじゃん+3
-1
-
952. 匿名 2022/12/28(水) 15:49:34
アメリカはウイルスが兵器になるということから病院機能がしっかりしている
ウイルスを舐めすぎていた日本はアメリカと同等の生活は送れない
冬の間は国がお金だして引きこもってもらうほうが病院崩壊も防げるし国益にかなう+2
-5
-
953. 匿名 2022/12/28(水) 15:51:14
>>939
ドイツもだって。+4
-1
-
954. 匿名 2022/12/28(水) 15:51:34
>>949
40歳も半ばすぎたら徐々にハイリスクに近づいてくでしょ
インフルだのコロナだのいつ感染して死ぬかわかんなくなるね
老化って恐ろしい+3
-1
-
955. 匿名 2022/12/28(水) 15:54:31
>>713
コロナ前はどうしてたの?+7
-1
-
956. 匿名 2022/12/28(水) 15:54:52
>>931
世界の平均を日本と比較なんの意味もないじゃん+1
-0
-
957. 匿名 2022/12/28(水) 15:55:54
コロナ5日目
飴が苦い+4
-1
-
958. 匿名 2022/12/28(水) 15:56:07
>>948
横
コロナ前もそういう風邪はあったんだから
コロナだけ過剰に気にしすぎでは+12
-3
-
959. 匿名 2022/12/28(水) 15:56:17
>>811
反マスク、反ワクチン、反マイナ 戻らないだろね+4
-1
-
960. 匿名 2022/12/28(水) 15:57:19
>>939
コロナウイルスのこともうウエルカムっぽいのに
なんで中国はダメなんだろ
ニューコロナなのかな+3
-2
-
961. 匿名 2022/12/28(水) 15:59:02
>>939
20000人ほど入国してるけど
ビジネス往来だね。
ヤバいのは観光客だわ。ほぼ避難と買い占め目的
今年は実家に帰った方が良さそうよ。
きっと最後の帰省になる。
+2
-3
-
962. 匿名 2022/12/28(水) 15:59:12
>>944
コロナ死が増えてってると無理そう+4
-2
-
963. 匿名 2022/12/28(水) 15:59:30
>>940
多分そうだよね
中国のニュースはどうも信用ならない+1
-0
-
964. 匿名 2022/12/28(水) 15:59:43
>>957
療養期間終わったら
マルチミネラルなどとってね
味覚障害が早く緩和されますよ
お大事に…+7
-0
-
965. 匿名 2022/12/28(水) 16:00:27
>>957
ってことは最低でも7日間もコロナ養ってる感じ+4
-0
-
966. 匿名 2022/12/28(水) 16:00:43
>>811
夫は元に戻ってるじゃん
マスク信者のあなたが元に戻るかの方が心配+12
-4
-
967. 匿名 2022/12/28(水) 16:00:44
>>25
それはコロナとは別の病気じゃない?
ごちゃまぜにしようとしているだけとか+9
-0
-
968. 匿名 2022/12/28(水) 16:01:16
>>963
自国のマイナスプロモーションをわざわざ茶番にする理由とメリットが中国にあるの?+3
-0
-
969. 匿名 2022/12/28(水) 16:03:14
>>282
永遠に続けられないよね
5類プラス
手洗いと除菌の徹底を
めちゃくちゃしよう!っていうCMを
ひたすら流すのは?
とりあえず不潔な人多いよね
指舐めもいまだにやってるババアいるし
鼻糞ほじった手で商品触る
知的障害の男は毎週買い物にくるし
トイレにうんち撒き散らすクソもいるし
マスクはしたい人だけがする!
+2
-2
-
970. 匿名 2022/12/28(水) 16:03:46
コロナ前までの冬は、外出すると、多くの人が鼻グスグスしてたりあちこちで咳こむ音が聞こえたものだけど、
コロナ禍になってからは、それが激減した。
だから、症状のある人がマスクをするのは続けてほしいな。
健康な人のマスクは不要だと思う。+4
-0
-
971. 匿名 2022/12/28(水) 16:05:06
>>948
それはもう新型コロナに限ったことじゃないからな〜
あなたがコロナ禍前にも同じこと言ってて風邪もインフルもヤバい!マスク絶対!って生活してたなら納得出来るけど+5
-1
-
972. 匿名 2022/12/28(水) 16:05:54
>>968
あるんじゃない?何かはわからないけど
裏にいるのはアメリカなのかな?+3
-1
-
973. 匿名 2022/12/28(水) 16:06:39
1日の死者数9月を超えたのか+0
-1
-
974. 匿名 2022/12/28(水) 16:09:20
増税は秒速で決めるくせに・・・+11
-0
-
975. 匿名 2022/12/28(水) 16:10:38
>>973
再感染は重症になるし
ウイルスが凶悪化しているふしがあるから+0
-0
-
976. 匿名 2022/12/28(水) 16:11:11
>>14
ただの風邪舐め過ぎ。
風邪も色々だけど高熱、咳一ヶ月出る、うちの夫はこじらせて入院もあるし。
子供は風邪から気管支炎もよくしてた。とにかく子供なんかとくにそうだけどちょっとおかしいってとき気軽にかかりつけ医行けるように5類以下にしないとそりゃ死ぬわ。
+28
-1
-
977. 匿名 2022/12/28(水) 16:13:11
>>968
また日本人が恐怖心もってくれた方が中国としてはお得なのかもね
マスクは着けてくれれば中国は儲かるし、日本経済が衰退すれば中国は美味しいからね+1
-2
-
978. 匿名 2022/12/28(水) 16:13:40
>>971
前に戻るならマスクするよ
インフルもほかの風邪も罹患したくない
マスクの効果がわかったから今は外せない
+5
-3
-
979. 匿名 2022/12/28(水) 16:14:30
チャイナはゼロコロナ政策とかアホみたいな事ずっとやってたけどアレってさ、ヤバい変異株出たか、また新種のウィルス出たから焦って封じ込めようとしてたんじゃないの?今までのコロナ株で突然こんな感染爆発起きるのおかしくない?しかも中国だけ
また日本は真っ先に巻き込まれそうだね
何度同じことが起きても学習しない無能政治家のせいで+11
-0
-
980. 匿名 2022/12/28(水) 16:14:53
インフルは罹ったらもれなく軽い風邪じゃすまないほどきつくてもふつうの風邪の一種扱いで過ごしてたのに症状にバラつきがありすぎるコロナが特別扱いされるのなに
+1
-0
-
981. 匿名 2022/12/28(水) 16:17:07
>>972
この人やば+3
-2
-
982. 匿名 2022/12/28(水) 16:19:01
>>652
アメリカさんが武器売りたいんだよぉウクライナにもバンバン売り捌いて大儲け+9
-1
-
983. 匿名 2022/12/28(水) 16:23:05
>>977
日本になすりつける?もしくは道連れ?
そういうメリットしか無いように思うけど。
今月の中国主要都市の大規模反政府デモ。
あれを溜め込むのは困るから解放したまでで
中華ワクチンは水。全く効かないのもバレた
これらをわざわざフェイクにするかな?+3
-0
-
984. 匿名 2022/12/28(水) 16:25:33
うちの近所だけかもしれないけど老人たちみんなワクチン5回目打ち終わったみたい
特になんともならずワイワイやってる様子だよ
畑仕事だからマスクなんてもともとやってないし
私はワクチンはアレルギーだから打ってないけど別に強要もされてないし
+6
-0
-
985. 匿名 2022/12/28(水) 16:29:36
>>14
ただの風邪で済む人もいるってだけでは?
若い子でもひきずってるこいるよ。
風邪でもあるけど、それってタチの悪い風邪だしね。
インフルみたいなもんって人もいるけど
インフルもかかりたくないし.,+17
-1
-
986. 匿名 2022/12/28(水) 16:30:39
コロナは正体不明で気味が悪い+4
-0
-
987. 匿名 2022/12/28(水) 16:30:43
検討してる間にまた春節で来るよ…+5
-0
-
988. 匿名 2022/12/28(水) 16:32:05
脳障害は多かれ少なかれ残る+0
-1
-
989. 匿名 2022/12/28(水) 16:32:14
一般的な風邪コロナウイルスは何十年何百年もたって人類と共存するまでになったわけだから
新型だから3年ぐらいでは共存しないんだろう
10年20年この状況が続くことになるのを受け入れないといけない
+1
-0
-
990. 匿名 2022/12/28(水) 16:33:08
>>689
検討してないんでしょ結局w+5
-0
-
991. 匿名 2022/12/28(水) 16:33:10
ワクチン打ってなくて
コロナは怖くないって人はアレだよね+3
-3
-
992. 匿名 2022/12/28(水) 16:33:10
>>679
でもオミクロン流行り出した時はめっちゃ厳しく封鎖したよね
海外赴任してた知り合いが、一時帰国の時に隔離されたりしたから(もちろん検査陰性、無症状、ワクチン接種済み)、父親の葬式に出れなかったって言ってた
訳あって隔離施設じゃなく自宅待機にしてもらった友達も、行政からの確認電話が頻繁すぎて、ノイローゼになりそうだったって言ってた 私もどうせポーズだけでザルだと思ってたから、聞いてびっくりしたわ+6
-0
-
993. 匿名 2022/12/28(水) 16:34:27
どの程度で感染して
どうすれば防げるかわかってきたからまだマシ+0
-0
-
994. 匿名 2022/12/28(水) 16:35:52
5類にしたら
中国からの観光客だって防げないんでしょ+1
-0
-
995. 匿名 2022/12/28(水) 16:36:44
>>759
年忘れ、岸田文雄総理大臣大喜利トピは、こちらですか?
+4
-0
-
996. 匿名 2022/12/28(水) 16:37:58
ワクチンが有料になったら嫌だなあ。
私の周りにも、ワクチン接種しないでコロナにかかったバカがいるけど、そういうバカが増えそうだなあ。+5
-6
-
997. 匿名 2022/12/28(水) 16:38:10
>>987
5類で何もできなくなって春節に大量にこられるよりよくないの?+1
-0
-
998. 匿名 2022/12/28(水) 16:39:55
>>918
コロナ
速報値ではコロナ陽性者の死亡がカウントされますが、その後に精査されて人口動態統計にコロナの死者として計上されます。
ちなみに死者数は速報値より多い。
とにかく今のところ感染力が強く、高齢者や基礎疾患のある人、乳児等が悪化しやすい。
感染力が強いので一気に加療が必要な人が増えるため医療が逼迫しやすい。
インフルエンザ
発症後28日間以内の死者をカウント(コロナは療養期間内の死亡)
年間およそ3千人の死者
コロナ対策で感染者激減する程度の感染力。
いまだかつてインフルエンザでコロナほど医療逼迫したことはない。
+4
-0
-
999. 匿名 2022/12/28(水) 16:40:46
岸田さんが、来年の解散総選挙は考えてないってさ。
だったら尚更、強気で中国人を入国させるのかな!?
+3
-0
-
1000. 匿名 2022/12/28(水) 16:44:29
5類にしろと発信してるのは主に学校教員+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する