ガールズちゃんねる

Ado 歌唱キャスト務めるウタと一体感「人間らしくて新しい歌姫。一緒だなって」

261コメント2023/01/26(木) 21:39

  • 1. 匿名 2022/12/27(火) 22:27:25 

    Ado 歌唱キャスト務めるウタと一体感「人間らしくて新しい歌姫。一緒だなって」/芸能/デイリースポーツ online
    Ado 歌唱キャスト務めるウタと一体感「人間らしくて新しい歌姫。一緒だなって」/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    歌手のAdo(20)が、27日放送のTBS系「ひるおび!」でMCの恵俊彰と対談。


    「歌姫って女神的な神秘的な存在が大衆的なイメージだと思うんですけど、ウタは人間らしくていい意味で歌姫らしくない、ホントに新しい歌姫だなと思って。そういう部分では私と一緒かも、一緒だなって思いました」と一体感を口にした。

    +13

    -212

  • 2. 匿名 2022/12/27(火) 22:27:51 

    顔出しなしで紅白出る意味w

    +461

    -19

  • 3. 匿名 2022/12/27(火) 22:28:11 

    どうせまた叩きの流れになるんだろうな

    +22

    -27

  • 4. 匿名 2022/12/27(火) 22:28:35 

    自分で歌姫って言っちゃうの

    +458

    -13

  • 5. 匿名 2022/12/27(火) 22:28:53 

    Adoさんの声や歌唱力はすごいと思うよ!

    +43

    -119

  • 6. 匿名 2022/12/27(火) 22:28:56 

    自分を歌姫だと思ってるんだね。姫

    +268

    -17

  • 7. 匿名 2022/12/27(火) 22:29:01 

    ちょっと何言ってるか分からない

    +216

    -4

  • 8. 匿名 2022/12/27(火) 22:29:04 

    集英社の金稼ぎのためだろ? 紅白もオワコンやな

    +97

    -3

  • 9. 匿名 2022/12/27(火) 22:29:06 

    他の歌番組みたいに、バーチャルウタを踊らせて音源流すだけだったらガッカリ。

    +290

    -3

  • 10. 匿名 2022/12/27(火) 22:29:07 

    >>4
    ウタの話ですよ

    +21

    -43

  • 11. 匿名 2022/12/27(火) 22:29:17 

    一体感はないよ
    ウタのビジュアルと歌声が違い過ぎる
    野太い声怖い

    +426

    -11

  • 12. 匿名 2022/12/27(火) 22:29:19 

    この人の顔知らない

    +28

    -4

  • 13. 匿名 2022/12/27(火) 22:29:21 

    >>4
    一応ワンピースの中でウタは歌姫って設定だからね

    +35

    -31

  • 14. 匿名 2022/12/27(火) 22:29:33 

    ウタが喋ってる声と歌声が違い過ぎて違和感がある。

    +241

    -2

  • 15. 匿名 2022/12/27(火) 22:29:36 

    >>6
    ちゃんと読め
    ウタの話だから

    +13

    -47

  • 16. 匿名 2022/12/27(火) 22:29:38 

    顔はださない人なんだと知った

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2022/12/27(火) 22:29:55 

    宇多田ヒカルほどの驚きではないけど、うっせぇわにはビビッときた。

    +6

    -50

  • 18. 匿名 2022/12/27(火) 22:30:06 

    新時代って曲、クレヨンしんちゃんみたいな歌声

    +124

    -6

  • 19. 匿名 2022/12/27(火) 22:30:06 

    >>9
    普通にそれだと思う

    +128

    -0

  • 20. 匿名 2022/12/27(火) 22:30:08 

    このウタ?ってキャラが歌番組に出てるとその時だけチャンネル変えてるww
    何で皆これを見たいのかが分からない
    私は人間のアーティストのパフォーマンスを見たい

    +270

    -5

  • 21. 匿名 2022/12/27(火) 22:30:22 

    今になってウタのこと語ってるけど、映画が公開された当初は全然言及しなくて白けられてたよね

    +72

    -1

  • 22. 匿名 2022/12/27(火) 22:30:26 

    今日のひるおび、恵がCGに向かって話してて恥ずかしくなって見れなかった

    +130

    -1

  • 23. 匿名 2022/12/27(火) 22:30:42 

    変えてしまえぶぁ〜
    変えてしまえぶぁ↑↑↑↑↑↑↑↑

    +206

    -4

  • 24. 匿名 2022/12/27(火) 22:30:44 

    >>11
    ウタ、普通に喋ってる時は可愛いのに歌い出すと一気に違和感出る
    見た目と声にギャップありすぎて

    +213

    -2

  • 25. 匿名 2022/12/27(火) 22:30:54 

    うっせぇわで終わると思ってたのにまだいたんだ

    +125

    -9

  • 26. 匿名 2022/12/27(火) 22:31:22 

    >>14
    あの可愛らしい見た目と全く合ってないよね。見たらモヤモヤする。

    +90

    -2

  • 27. 匿名 2022/12/27(火) 22:31:23 

    >>2
    埼玉スーパーアリーナのコンサート満員だったらしい。音響がいいから行くのかな?

    +6

    -24

  • 28. 匿名 2022/12/27(火) 22:31:28 

    なんかお偉いさんの娘だったりするのこの人

    +140

    -2

  • 29. 匿名 2022/12/27(火) 22:31:32 

    もういいよ、聞き飽きたし顔出してないだけであちこち出まくるから覚めたよ

    +137

    -2

  • 30. 匿名 2022/12/27(火) 22:31:39 

    亜土

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2022/12/27(火) 22:31:43 

    >>12
    出せるような顔じゃないから

    +43

    -12

  • 32. 匿名 2022/12/27(火) 22:31:50 

    合ってない

    +31

    -1

  • 33. 匿名 2022/12/27(火) 22:31:53 

    こないだMステ観たけど場違い感凄かった

    +118

    -0

  • 34. 匿名 2022/12/27(火) 22:32:05 

    >>23
    笑った

    +63

    -3

  • 35. 匿名 2022/12/27(火) 22:32:14 

    Adoは歌うまいと思うよ、思うけどさー
    ウタの喋りの声が可愛らしい感じだから
    歌ったときに「え?そんな声で歌うんだ…」って思ったわ、正直


    そんで、私はワンピースとか興味ないから
    歌番組とかに出てこられてもワクワクしたりはしない

    +172

    -5

  • 36. 匿名 2022/12/27(火) 22:32:28 

    この人椎名林檎ルートになりそうでなんだかなぁ…

    +5

    -22

  • 37. 匿名 2022/12/27(火) 22:32:37 

    >>11
    確かに。あのキャラデザ・声だったら、もうすこし高めの澄んだ声のイメージかも。

    +183

    -0

  • 38. 匿名 2022/12/27(火) 22:32:39 

    竜とそばかすの姫みたいに、現実とアバターで差があるなら歌声の浮世離れした感じも分かるんだけど、ウタの見た目はキャッチーだし歌っていない時の喋り声は普通の声優の声なのに、歌い出すと悪い意味でギャップがあり過ぎてミスマッチなんだよね

    +104

    -0

  • 39. 匿名 2022/12/27(火) 22:32:40 

    歌姫らしくないけど歌姫って
    設定側が歌姫設定にしたのに歌姫らしくないってなんやねん

    +69

    -0

  • 40. 匿名 2022/12/27(火) 22:32:45 

    >>15
    自分と一緒って言ってんじゃん。新しい歌姫って。

    +99

    -5

  • 41. 匿名 2022/12/27(火) 22:32:46 

    これリアルタイムで見ていたけど「歌姫」というのはウタの話、そしてウタと同じと言ってるのは色々と悩みや苦しみを抱えてる1人の人間だと言う部分であって決して自分自身の事を歌姫だなんて言ってなかったよ

    +19

    -30

  • 42. 匿名 2022/12/27(火) 22:32:54 

    生歌聞いたことないからCD音源も機械で操作してそう

    +73

    -1

  • 43. 匿名 2022/12/27(火) 22:32:58 

    >>11
    この前のCDTVで話してるウタ初めて見たんだけど全く同じ事言ったわ
    話してる声は合ってたのに歌は合ってないと思う
    歌声は話してる声と違う人もいるけど合ってない

    +141

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/27(火) 22:33:18 

    飽きたわー

    +36

    -3

  • 45. 匿名 2022/12/27(火) 22:33:44 

    生で歌わない人には魅力感じない

    +135

    -3

  • 46. 匿名 2022/12/27(火) 22:33:45 

    >>40
    >>41

    +5

    -8

  • 47. 匿名 2022/12/27(火) 22:33:47 

    >>5
    生歌知らんから修整してないって証明できない

    +113

    -4

  • 48. 匿名 2022/12/27(火) 22:33:58 

    >>2
    べつによくない?
    はっきりみせないタイプは今までにもいたし
    出したら出したでブスブス言われるし出すか出さないかは本人が選んだらいいと思う
    変な顔になった一瞬をスクショとって晒されたりするしね
    ネット世代だからそういうの分かってるんでしょ

    +20

    -56

  • 49. 匿名 2022/12/27(火) 22:34:04 

    Adoちゃんは懐が深いなぁ

    +2

    -29

  • 50. 匿名 2022/12/27(火) 22:34:41 

    世界中全部変えてしまえぼー
    変えてしまえ…ぼー!!!

    +72

    -2

  • 51. 匿名 2022/12/27(火) 22:34:49 

    海外進出はどうなったの?

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2022/12/27(火) 22:35:01 

    >>23
    変えってしまうぇーーーーーヴァアアアアアアア~~~↑↑

    +100

    -2

  • 53. 匿名 2022/12/27(火) 22:36:24 

    >>40
    まぁリアルタイムで見てない人はそう思うのかも知れないね

    +7

    -15

  • 54. 匿名 2022/12/27(火) 22:36:47 

    歌姫設定じゃなくて、「今大人気の歌手」とかならまだ拒否感なかった。

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2022/12/27(火) 22:37:15 

    きわめて当世風

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2022/12/27(火) 22:38:10 

    叩きトピになるんだからやめようよ

    +8

    -8

  • 57. 匿名 2022/12/27(火) 22:39:03 

    アニメ脳に加担してNHKは何してんだか。

    +25

    -0

  • 58. 匿名 2022/12/27(火) 22:39:16 

    Adoは嫌いじゃないしすごいと思うけどウタが苦手なんですよ
    ワンピースの世界観に本当に合ってない

    +75

    -4

  • 59. 匿名 2022/12/27(火) 22:39:17 

    >>45
    音源流してても分からんやんね

    +49

    -0

  • 60. 匿名 2022/12/27(火) 22:39:35 

    >>24
    私は歌が子供の頃に歌ってるの聞いて「⁈」ってなった。
    不自然過ぎて笑

    +16

    -0

  • 61. 匿名 2022/12/27(火) 22:39:47 

    ガル民てAdo嫌いだよね
    いつも叩きトピになってて可哀想

    +9

    -30

  • 62. 匿名 2022/12/27(火) 22:40:14 

    >>25

    うろ覚えだけど全米デビューじゃなかったっけ?
    アメリカにはこの手のバーチャルな歌手はいないのかな!?

    +23

    -3

  • 63. 匿名 2022/12/27(火) 22:40:29 

    マクロスのシェリルも歌い手と声優さん違うけど
    あれは見た目にあってるからそこまで気にならんのかなぁ
    ウタは見た目に反して声が激しい?感じで、
    adoだから当たり前なんだけどウタではなくado本人の歌に聞こえちゃう

    +57

    -0

  • 64. 匿名 2022/12/27(火) 22:41:10 

    >>61
    ここの人達は基本的に若者の間で流行ってるものは全て嫌い

    +5

    -23

  • 65. 匿名 2022/12/27(火) 22:41:28 

    すごいクセつけて歌うから、神っぽいなみたいな自意識過剰系な曲は合ってると思った

    +40

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/27(火) 22:41:32 

    >>4
    あかんの?

    +3

    -26

  • 67. 匿名 2022/12/27(火) 22:42:03 

    >>9
    せめてその瞬間は生歌であるべきじゃない?
    今まで生で歌ってたことあるのかな

    +147

    -0

  • 68. 匿名 2022/12/27(火) 22:42:07 

    元々You Tubeから出た人?

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2022/12/27(火) 22:42:33 

    歌番組出演してるとき、本人はどこにいるのかな?

    +25

    -0

  • 70. 匿名 2022/12/27(火) 22:42:33 

    叩きコメントにはプラスがついて、そんなに叩くなよみたいなコメントにはマイナスがつく流れなのね

    +3

    -9

  • 71. 匿名 2022/12/27(火) 22:42:38 

    >>47
    そだよね。生歌あるのかな?聞いてみたい

    +40

    -1

  • 72. 匿名 2022/12/27(火) 22:42:58 

    >>58

    58さんのコメント読んで、なんかウタってキャラに対するモヤモヤの原因が分かった気がする。
    私もAdoさんは好きでも嫌いでもないけど、ウタからは商業臭というかお金儲け感がすごい出てるのが嫌なんだわ。

    +79

    -1

  • 73. 匿名 2022/12/27(火) 22:43:06 

    >>64
    若者って言っても中学生くらいが好むやつ

    +22

    -4

  • 74. 匿名 2022/12/27(火) 22:43:11 

    >>2
    何か問題でも?
    寧ろ全員顔出しなしでもいいくらいだけど

    +9

    -42

  • 75. 匿名 2022/12/27(火) 22:43:59 

    >>69
    家では?

    +32

    -0

  • 76. 匿名 2022/12/27(火) 22:44:12 

    Adoって結構エゴサするみたいだから、このトピも見るかもね。
    本人が見ても傷つかない書き込みしなよ、いい大人なんだから

    +11

    -20

  • 77. 匿名 2022/12/27(火) 22:44:42 

    >>11
    ウタの声優とAdoの声質が違いすぎる。もっと寄せることできなかったのかな。

    +153

    -1

  • 78. 匿名 2022/12/27(火) 22:45:18 

    上手いとは思うけど、突然苦手な歌いまわしをするのがAdo
    演歌っぽいっつーんかな、うまく表現できないけど

    +48

    -0

  • 79. 匿名 2022/12/27(火) 22:45:36 

    >>73
    うん
    中学校くらいの間で流行ってるものを良い年した大人が叩きたがるよね

    +5

    -18

  • 80. 匿名 2022/12/27(火) 22:45:44 

    >>1
    隠せば隠すほど出づらくなるのに。
    今でさえもう飽きられているのに、この先大衆的に人気継続したいなら顔出しなしは無理かも

    もし自分の顔が嫌だとか一般的に見てあまり容姿がいいほうでないのなら治してしまったらいいのでは?

    +37

    -13

  • 81. 匿名 2022/12/27(火) 22:47:43 

    >>79
    中学生が好むものをおばさんが批判してはいけないという理由は何?
    逆におばさんが好むものを中学生が批判しないとでもいうの?

    +32

    -2

  • 82. 匿名 2022/12/27(火) 22:48:14 

    >>1
    まだ20歳なんだー、顔出さなくても歌声でめちゃくちゃ稼いだだろうなぁ。本当羨ましい才能。

    +6

    -15

  • 83. 匿名 2022/12/27(火) 22:48:16 

    >>61
    何で叩かれて可哀想と言ったらマイナスになるの?
    そんなに叩きたいの?

    +4

    -14

  • 84. 匿名 2022/12/27(火) 22:48:21 

    名塚佳織が可哀想

    +28

    -1

  • 85. 匿名 2022/12/27(火) 22:48:31 

    顔出さずテレビに出まくってる人ね
    次々大きなプロジェクトやるようになったし、身バレは嫌だけど金儲けはしたいというのはずるい
    もう成人したようだし、そろそろ大人としての責任が生じてると思う

    +58

    -4

  • 86. 匿名 2022/12/27(火) 22:49:36 

    >>81
    ものならまだ良いよ、
    人に対してはほどほどにしたら?

    +7

    -7

  • 87. 匿名 2022/12/27(火) 22:51:14 

    彼女をプロデュースしてる人って誰?
    きゃりーぱみゅぱみゅの中田みたいな仕掛人がいるの?

    +37

    -0

  • 88. 匿名 2022/12/27(火) 22:51:27 

    歌上手いよね。
    聞いてて惚れ惚れする。
    私は好きよ。

    +6

    -26

  • 89. 匿名 2022/12/27(火) 22:53:06 

    >>2

    GReeeeNも顔出しなしで昔出たよね?

    +14

    -22

  • 90. 匿名 2022/12/27(火) 22:54:10 

    誹謗中傷も大概にしときなよ。

    そのうち開示請求されても知らないよ

    +5

    -22

  • 91. 匿名 2022/12/27(火) 22:54:52 

    うっせーわ
    が個人的にピークだな。

    +16

    -1

  • 92. 匿名 2022/12/27(火) 22:56:04 

    >>23
    あのイントロのヴァ〜〜〜(陶酔)んとこ虫唾が走る

    +104

    -4

  • 93. 匿名 2022/12/27(火) 22:56:46 

    >>9
    それ系、司会とかナニコレ…みたいな感じで見てるの毎回いたたまれない(笑)
    ほんと全然歌番組のテンションと違うし、見てる方もノレないわ。

    +110

    -2

  • 94. 匿名 2022/12/27(火) 22:57:25 

    >>1
    え、自分のこと歌姫だと思っているの?

    +23

    -3

  • 95. 匿名 2022/12/27(火) 22:58:06 

    NHKに来なくてもいいから生歌唱してほしいわ。

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2022/12/27(火) 22:58:09 

    尾田とワンピファンってこれを有り難がってるの?

    +26

    -0

  • 97. 匿名 2022/12/27(火) 22:58:34 

    >>2
    百歩譲って顔出しNGで紅白はいい
    せめて会場の裏で生で歌えや
    いっつも録音したの垂れ流しやんけ

    +145

    -2

  • 98. 匿名 2022/12/27(火) 22:58:37 

    >>27
    さすがに本人出てきた?

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2022/12/27(火) 22:58:39 

    私は最強、本家聞いたら歌い方ほとんど同じだった
    本家からAdoさんが仮歌を凄く聴き込んでくれたとか言われてたから意外と表現力はないのかなと思った

    +28

    -0

  • 100. 匿名 2022/12/27(火) 23:01:03 

    歌姫とかいう言葉は使わない方がいいよ
    面倒くさいあの人のファンに嫌がらせされるよ

    +14

    -1

  • 101. 匿名 2022/12/27(火) 23:02:06 

    >>72
    よこ
    人気が停滞してるワンピース映画をはねさせたい制作側の打算と
    顔出ししなくても大型歌番組に捩じ込みたいレコード会社側の打算が手を結んだ企画に見える
    Ado本人は本当に乗り気だったのかね

    +36

    -2

  • 102. 匿名 2022/12/27(火) 23:02:46 

    アドの声疲れる

    +67

    -2

  • 103. 匿名 2022/12/27(火) 23:03:41 

    >>11
    前にテレビよく出てたりんごちゃんと同じイメージ

    +23

    -1

  • 104. 匿名 2022/12/27(火) 23:03:45 

    >>37
    そこだよね。 キャラに合わせて寄せて歌ってない感じしたもん。 まんまAdoの歌を聴かされてて微妙だった。 それか、歌うと変わる中島みゆきタイプなのだろうかw

    +80

    -1

  • 105. 匿名 2022/12/27(火) 23:05:24 

    >>61
    クセ強いのとイロモノ感が強いからかな

    +8

    -4

  • 106. 匿名 2022/12/27(火) 23:06:52 

    >>11
    一体感ないよね
    某ゲームでキャラだけ先に見てて鈴木愛美みたいな子を想像してた

    +40

    -1

  • 107. 匿名 2022/12/27(火) 23:08:38 

    >>98
    でてきていませんでした。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2022/12/27(火) 23:08:42 

    最近よくみかけるけど、歌声は音源そのまま。それでイイのかなぁと思う

    +26

    -0

  • 109. 匿名 2022/12/27(火) 23:09:48 

    >>97
    それもそれで裏で歌うって…
    冷静に何やってるんだろ?って我にかえりそう

    ただ録音はもうウンザリ
    まわりのアーティストにも失礼過ぎるわ

    +101

    -1

  • 110. 匿名 2022/12/27(火) 23:10:20 

    顔は隠したいけど出たがりだよね

    +28

    -1

  • 111. 匿名 2022/12/27(火) 23:10:46 

    ワンピースの映画は毎回チェックしてたんだけど、ここ何年かは尾田さんのノリに付いて行くのがちょっとしんどくなって来たなぁと思いつつ無理やり観てた。

    でもこのAdoが抜擢されてもう完全に無理になって、今回の映画は観てない。
    歌い方めちゃくちゃ苦手

    +60

    -1

  • 112. 匿名 2022/12/27(火) 23:10:50 

    >>9
    せめて白幕の裏でシルエットだけでも出すとか、なんかちゃんと歌ってるの出してほしい。

    +79

    -1

  • 113. 匿名 2022/12/27(火) 23:11:59 

    ただ歌のうまさを知ってほしいからいろんな音程で歌ってるだけというか。(こんなことできるのよ私、みたいな。)その上で表現力があるかといえばイマイチだから、アンチが多いんだと思う。声に人を惹き込む色気もないし、ソロで勝負するよりもロックバンドとか結成したほうが総合的に人気出ると思う。

    +69

    -2

  • 114. 匿名 2022/12/27(火) 23:12:08 

    ワンピースにあんなアンドロイド感あるキャラクターいたの?
    なんか他のキャラと同じ漫画にいるの違和感

    +20

    -0

  • 115. 匿名 2022/12/27(火) 23:13:22 

    金儲けの味しめたらもう戻れない

    +18

    -3

  • 116. 匿名 2022/12/27(火) 23:14:16 

    正直 うっせえわの一発屋で終わると思ってた。

    +30

    -1

  • 117. 匿名 2022/12/27(火) 23:14:52 

    >>14
    思い出したんだけど、アラジンの吹き替えって
    歌以外と歌の声質、同じような人で本当違和感なかったわ
    マクロスFのシェリルも声優と歌手ちがったよね
    あれもよかった

    +49

    -0

  • 118. 匿名 2022/12/27(火) 23:15:48 

    >>4
    自分の事「人間らしくて新しい歌姫」って言えるの凄いね。

    +163

    -9

  • 119. 匿名 2022/12/27(火) 23:16:03 

    >>14
    adoにオファーすること先に決まってたならビジュアルをかっこいい系にして声優さんも似た人探せばいいし、先にキャラ作ってるなら可愛い系の歌のうまい声優さん探せばよかったんじゃないの?マクロスFのシェリルとランカみたいな感じで

    +85

    -1

  • 120. 匿名 2022/12/27(火) 23:16:07 

    >>2
    年末の歌番組に何度か出ていたけど、歌番組でも、ただワンピースとかの映像に合わせて音楽流れているだし、歌番組に出る意味あるのかなと思った。

    +105

    -3

  • 121. 匿名 2022/12/27(火) 23:17:01 

    ライブも顔出しなしなの?
    MCで本人がバックヤードで喋ったりするぐらいで
    初音ミクみたいなバーチャル映像使って
    歌も音源流してるだけ、みたいな感じなの?

    ライブ参戦したことある人いたら教えてほしい

    +20

    -1

  • 122. 匿名 2022/12/27(火) 23:17:49 

    >>81
    中学生がおばさん批判するから自分も中学生批判するんだ。
    つまり自分は中学生と同じレベルだと言ってるの分かってる?

    +5

    -18

  • 123. 匿名 2022/12/27(火) 23:18:23 

    FNS歌謡祭で初めて聴いたんだけど、
    作曲したアーティストがセルフカバーしてる方がなんか味があってよかったわ

    +39

    -2

  • 124. 匿名 2022/12/27(火) 23:18:28 

    >>107
    びっくりだわ
    生歌でしたか?
    MC はどうしたんだろ?
    それも事前に録音した感じだったのかな?
    ライブ感ありましたか?
    質問多くなってすみません

    +16

    -1

  • 125. 匿名 2022/12/27(火) 23:20:01 

    今マックの店内放送のゲストがこの子なんだけどほんっとにうるさくて不快 話してるだけでいいのに曲流さないで…

    +32

    -4

  • 126. 匿名 2022/12/27(火) 23:21:42 

    >>20
    私も。ワンピースに興味ないし本当に嫌だ。なんでアニメの中のキャラクターが歌番組にまで出るんだろ。アニメの中だけで完結させて欲しい。

    +69

    -2

  • 127. 匿名 2022/12/27(火) 23:22:32 

    >>124
    生歌でした。MC部分はあったかもしれないですが、カットされていたのか、放送はなかったです。GREENとかでもコンサートでは本人達でましたよね?コンサートは撮影不可だから本人さんでてこないと、行く意味ないきがしましたが、満員でみんなノリノリでした。

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2022/12/27(火) 23:24:55 

    >>20
    大丈夫、別にみんな見たくないで。
    別に顔が可愛くなくても、アド本人が出てきてくれるならまだ見る価値はあるのにね。

    +54

    -2

  • 129. 匿名 2022/12/27(火) 23:33:22 

    ビジュアルとキャラの性格と歌声の統一感がなかなか感じられなかった。「adoが歌ってるキャラクター」ってとこが一人歩きしてるみたいで。

    例えばシェリル見た時、歌のMay'nさんと声優の遠藤綾さんの声自体が(周波数的な意味で)めちゃくちゃ似てる!とは思わなかった。でも物語を追うと「シェリルはこういう人物だからこういう歌を歌える」って、キャラも歌も同じ方向性で肉付けされて、魅力が増した感じがある。

    そもそもウタみたいな映画の単発ゲストキャラを、この手法でシンクロさせるのは難しいのかなって思った。

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2022/12/27(火) 23:33:25 

    >>63
    マクロスFのシェリルは気にならなかったけどマクロスΔの美雲は気になった
    最初は気にならなかったけど新曲が出る度にどんどん声低くなってくし

    +22

    -0

  • 131. 匿名 2022/12/27(火) 23:34:08 

    自分のことを自分で歌姫とか草

    +16

    -1

  • 132. 匿名 2022/12/27(火) 23:34:26 

    >>127
    MCカットされていたのか、放送はなかった
    という状況がわからないです
    ライブでカットとか放送されない。って状況が全くライブじゃないですよね
    でも生歌だったんですね
    バージョン違いの録音を流した訳でもなくですよね
    やっぱり私もアーティストとの会場の一体感を楽しみたいから、
    それならビューイングでもいいかな?って感想になりそうです

    +15

    -1

  • 133. 匿名 2022/12/27(火) 23:39:21 

    >>20
    動く絵見てもねえ?
    ただのそういう設定のキャラを歌手とか言われてテレビで出されても寒い。
    フツーは歌ったアドが出てきて歌うもんじゃないの?

    +56

    -2

  • 134. 匿名 2022/12/27(火) 23:40:32 

    adoって一曲の中で歌い方や声色をコロコロ変えるけど曲調や歌詞に合ってると思えなくて聞いてて落ち着かなくて苦手

    +45

    -1

  • 135. 匿名 2022/12/27(火) 23:44:13 

    >>89
    でも現場にはいたよ

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2022/12/27(火) 23:45:59 

    ここまで新時代についてこれない50歳以上のババちゃんのコメントでしたー

    以下、うっせぇわをAdo作詞と勘違いしてる婆ちゃんのトピが続きますー🤪

    +2

    -23

  • 137. 匿名 2022/12/27(火) 23:55:08 

    >>114
    映画見てないの?

    アンドロイド感あるのはARのキャラだからだよ
    ARのキャラはあんなもん
    日アサのプリキュアのEDみてみなよ

    +0

    -8

  • 138. 匿名 2022/12/27(火) 23:57:30 

    >>109
    録音だという証拠はあるのかな?
    裏で歌ってる可能性もありますよね

    +1

    -20

  • 139. 匿名 2022/12/27(火) 23:58:34 

    >>110
    顔を隠すのはニコ動のボカロ歌い手の文化だから
    それを踏襲してるだけ

    +2

    -4

  • 140. 匿名 2022/12/27(火) 23:59:21 

    >>2
    顔出ししなくていいならVtuberもアリになるね…

    +33

    -0

  • 141. 匿名 2022/12/28(水) 00:01:00 

    >>139
    現実に出てくるなら顔を出したら?

    +11

    -1

  • 142. 匿名 2022/12/28(水) 00:10:02 

    正式に顔出しせん限り、なんの説得力も感じねぇんだわ。

    +23

    -1

  • 143. 匿名 2022/12/28(水) 00:13:46 

    >>37
    水曜日のカンパネラの詩羽ちゃんイメージ

    +12

    -1

  • 144. 匿名 2022/12/28(水) 00:19:54 

    >>12
    つい先日初めてみたけど今の活動形態が最善策だなって十割が思う感じだった
    あとご両親の国籍どこですか?とも思ったわ

    +32

    -2

  • 145. 匿名 2022/12/28(水) 00:21:45 

    >>2
    ウタや映画の設定もぶち壊しというね

    +12

    -0

  • 146. 匿名 2022/12/28(水) 00:31:13 

    >>20
    >>126
    ワンピース見てる勢も同じ事を思ってる人多いよ
    ネタバレになるけど、世界観重視するならウタは歌番組出れないし歌えない。内容と辻褄が合わないから(時間軸ずらしたとしても歌わせるのはどうかな)
    ゴリ押ししたいんだろうけどうんざり

    +52

    -0

  • 147. 匿名 2022/12/28(水) 00:38:21 

    >>23
    いつも変えてしまえぼぉ〜〜〜に聞こえる

    +50

    -2

  • 148. 匿名 2022/12/28(水) 00:39:13 

    >>47
    あんな風に調整できるもんなら過去のアーティストはなんで調整しなかったの?

    +6

    -6

  • 149. 匿名 2022/12/28(水) 00:41:31 

    歌上手い人がビジュアルまで兼ね揃えてないと埋もれてしまうのは勿体ないから
    歌のみで勝負できている環境なのはいい進歩だと思う
    才能ある若い子にブスブス言われて欲しくない

    +6

    -4

  • 150. 匿名 2022/12/28(水) 00:46:39 

    >>11
    マクロスFのシェリルは違和感なかったのに、何でウタにAdoを起用したんだろう?やっぱりレーベルのゴリ押しなのかな

    +52

    -0

  • 151. 匿名 2022/12/28(水) 00:49:20 

    >>121
    四角い網戸みたいな箱の中に入ってて最前列付近の人達は顔が見える感じ
    バンドがついててLIVEではオリジナルの歌い方になってるよ
    アリーナでは箱から出てきたけど今やってるツアーではずっと箱の中で歌ってる
    私は席が遠いからシルエットしか見えなかったけど最前列の人は顔見えたって言ってた

    +10

    -3

  • 152. 匿名 2022/12/28(水) 00:52:33 

    >>2
    紅白は生歌するみたいだよ、姿は出さないけど
    「頑張って歌います」ってコメントしてたね

    +27

    -5

  • 153. 匿名 2022/12/28(水) 00:54:09 

    >>61
    世間とのズレを感じる

    +5

    -10

  • 154. 匿名 2022/12/28(水) 00:56:03 

    >>81
    うっせーわを叩いていたときの気持ちよさが忘れられないんでしょ
    あれから色んな内容の歌を歌っているのに感想が中2のまま

    +4

    -22

  • 155. 匿名 2022/12/28(水) 00:59:38 

    他の歌番組は音源でいって
    紅白で満を持して生歌で歌うんじゃないかと
    密かに期待してる
    まさか紅白も音源流すだけなんてことはない
    はず、、

    +3

    -5

  • 156. 匿名 2022/12/28(水) 01:23:59 

    >>151
    詳しくありがとう
    音源使ってるわけでも完全に顔出しなしなわけでもないんだね。バンドついてのライブなら臨場感あって楽しそうだし、アリーナ最前列の人にとってはちょっとした特別な感じがするのいいね

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2022/12/28(水) 01:34:40 

    >>5
    邦楽しか聴かなそう

    +7

    -7

  • 158. 匿名 2022/12/28(水) 01:36:39 

    >>11
    ウタ、オタクくさいビジュアル

    +36

    -1

  • 159. 匿名 2022/12/28(水) 01:46:53 

    本音を言えばディズニーの某アニメの第二王女役で活躍された方に演じて欲しかった

    +26

    -1

  • 160. 匿名 2022/12/28(水) 01:50:28 

    >>129
    adoありきで作ったキャラなのかなあと思ってしまったわ

    +5

    -2

  • 161. 匿名 2022/12/28(水) 01:56:32 

    >>75
    家でテレビ見てるの想像したら笑える

    +8

    -1

  • 162. 匿名 2022/12/28(水) 02:02:10 

    >>4
    すごいよね

    +9

    -3

  • 163. 匿名 2022/12/28(水) 02:27:12 

    >>11
    歌姫設定なのに普通のポップスやし、ウタの設定に寄せようとすらしていないよね
    うっせぇわと似たような歌い方しかしていないただのAdo
    むしろ声優さんの方がAdoの声質に寄ってるってアホか?ってなったわ

    +64

    -3

  • 164. 匿名 2022/12/28(水) 03:17:11 

    >>155
    私も生歌に期待します。
    紅白だし、きっと生歌ですよね

    +2

    -3

  • 165. 匿名 2022/12/28(水) 04:21:35 

    CDTVでの江藤アナとのやり取りや楽屋の名前の前で写真撮ってる(風)画像はちょっと醒めた。だったらモニターの中で歌ってほしい。

    +6

    -1

  • 166. 匿名 2022/12/28(水) 05:28:02 

    顔だせや。

    +10

    -4

  • 167. 匿名 2022/12/28(水) 05:47:31 

    >>160
    それにしちゃビジュアルとか可愛すぎる気がする。もっとクールなキャラにすればよかったのに。それだとadoの自画像?のキャラとかぶっちゃうからかな?ならショートカットのキャラにするとか色々方法はあると思うけどね

    +7

    -1

  • 168. 匿名 2022/12/28(水) 05:48:25 

    >>69
    今ライブツアーしてるみたいだしそれのリハとかライブしてるんじゃない?

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2022/12/28(水) 05:48:25 

    顔すら見てないのに飽き始めてる自分がいる。

    +9

    -2

  • 170. 匿名 2022/12/28(水) 06:55:57 

    >>151
    私もライブ行きました!
    息子がファンで付き添いでいきましたが、Adoさんの生歌のうまさが衝撃的でした。
    CDよりライブのほうがずっと迫力のある歌い方で、ライブで聴いた方がいい歌だなと思える曲が多かったです。
    席が遠かったから顔は見えないけど、シルエットみるかんじ華奢なロングヘアの女の子でした。

    +8

    -16

  • 171. 匿名 2022/12/28(水) 06:58:56 

    >>23
    分かる!そこの部分めちゃくちゃ苦手。

    +45

    -2

  • 172. 匿名 2022/12/28(水) 07:05:36 

    生歌NGですCD音源流します
    顔出しもNGです

    何で歌番組出るん?笑
    12月の特番、毎回CD音源とCGだったね。

    +26

    -3

  • 173. 匿名 2022/12/28(水) 07:06:28 

    >>153
    子供達や若い子の間では人気なのにね
    K-popといいガル民は頑なに流行ってる現実を受け入れず叩いてる時点で年齢層の高さがわかるw

    +5

    -16

  • 174. 匿名 2022/12/28(水) 07:29:07 

    >>1
    我が家の猫の名前がうたなんだけど最近それいうと「あ!ワンピース?」って言われるのなんかちょっと嫌だ笑
    ワンピース見たことないし、、

    +22

    -2

  • 175. 匿名 2022/12/28(水) 07:33:18 

    このトピ見てるとガル婆の陰湿さがよく分かるわ

    +5

    -16

  • 176. 匿名 2022/12/28(水) 07:45:58 

    >>80
    写真見たけど普通の見た目だよね。アイドルじゃないんだし、ロック系のメイクで映えそうだけど。

    +1

    -1

  • 177. 匿名 2022/12/28(水) 07:52:14 

    >>9

    何を見させられてるんだってなる。
    あれ見て喜ぶ人間いるの?

    +37

    -3

  • 178. 匿名 2022/12/28(水) 07:54:02 

    >>176
    それ本当に本人なの?
    Ado本人は流出している画像は自分じゃないと否定してるよね

    +6

    -1

  • 179. 匿名 2022/12/28(水) 07:56:27 

    >>4
    ウタの話だよ。
    ウタは人間らしい新しい歌姫だ、人間らしい、そこは私も一緒、て言っただけ。インタビュー見たよ。
    絶対こういう勘違いする人いると思った。

    +14

    -21

  • 180. 匿名 2022/12/28(水) 08:05:08 

    最近の若手の歌声がうねうねしてて気持ち悪い
    わざと子音を潰しただけで心に響かない何も残らない

    +7

    -6

  • 181. 匿名 2022/12/28(水) 08:09:17 

    顔出せ顔出せっていうけど
    いざ出したら見た目批判する。
    イメージ壊れたとか。
    そういう歌手、今までもいたよね。
    歌手だし別に顔出す必要ないと思う。
    vtuberとか、今はまだ慣れてない人が多いけどこれからどんどん普通になっていくだろうし。
    CD買う、借りる時代も終わるなんて数年前まで考えられなかったけどさ

    +6

    -12

  • 182. 匿名 2022/12/28(水) 08:12:57 

    >>159
    あぁ…

    +4

    -1

  • 183. 匿名 2022/12/28(水) 08:34:19 

    >>180
    それだけ貴方がオバサンになった証拠

    +3

    -7

  • 184. 匿名 2022/12/28(水) 08:37:56 

    そろそろ運営はこういう絶対に叩きの流れになるトピを承認するのやめたら?
    そのうち訴えられるよ

    +3

    -5

  • 185. 匿名 2022/12/28(水) 08:41:27 

    adoが叩かれてる一番の理由は、歌番組で毎回歌わずCD音源流してるからでしょ。ここでも勘違いしてる人いるけど。CG出演でもちゃんと歌うのなら私は良いと思う。

    +15

    -3

  • 186. 匿名 2022/12/28(水) 08:43:17 

    >>185
    このご時世「理由があれば毎日のように叩きトピ立てて叩いても良い」という考え方が勘違いだと思う

    +4

    -6

  • 187. 匿名 2022/12/28(水) 08:45:35 

    >>93
    司会者がキスマイの宮田とかなら上手くやってくれそうだけど、オタク文化に詳しくない人が困惑してるの見ると、何か申し訳ない気持ちになる。

    +9

    -1

  • 188. 匿名 2022/12/28(水) 09:23:44 

    >>23
    よくそんな誹謗中傷書けるね

    +5

    -17

  • 189. 匿名 2022/12/28(水) 11:11:43 

    金儲けが好きなのは本人?
    それとも親?

    +2

    -3

  • 190. 匿名 2022/12/28(水) 11:19:13 

    >>82
    この人は本業は学生なの?
    学業に支障が出るから顔出ししてないの?

    +3

    -2

  • 191. 匿名 2022/12/28(水) 11:28:04 

    今日のミュージックアワードにも出るけどまた歌わないのかな?

    +2

    -5

  • 192. 匿名 2022/12/28(水) 11:42:39 

    >>80
    さすがに顔変えてまで出ろはひどすぎる

    顔が嫌だから出してないなんて本人言ってなくない?そういうプロデュースとかかもしれないし、整形してまで表に出てこいはひどいし、これに+多いのも信じられない
    整形すると、整形だのなんだの言うのにね…

    +12

    -3

  • 193. 匿名 2022/12/28(水) 12:22:01 

    >>148

    してるものもあると思うけど

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2022/12/28(水) 12:25:49 

    >>2
    その場で歌わない割にはトークだけ出演してて、喋るのは好きそうだね?そこまで喋れるなら出てくればいいのに?って思うわ

    +24

    -3

  • 195. 匿名 2022/12/28(水) 12:31:20 

    >>185
    CD音源だという証拠は?

    +1

    -7

  • 196. 匿名 2022/12/28(水) 12:32:39 

    >>190
    ボカロの歌い手は顔を出さない伝統があるんだよ
    あとは最近まで高校生だったのあるけど、そのうち出す可能性もある

    +3

    -5

  • 197. 匿名 2022/12/28(水) 12:33:29 

    >>189
    そんな事言ったら世の中の歌手みんな金の亡者じゃんwww

    +2

    -4

  • 198. 匿名 2022/12/28(水) 12:37:50 

    怒涛の連投草

    +6

    -1

  • 199. 匿名 2022/12/28(水) 12:37:51 

    >>194
    喋るのは音声だけ?
    喋る為だけにいちいちアニメ(?)作ってるの?
    一方的に喋るだけ?
    会話は対応できるのかな?
    今は簡単にパパッと処理出来たりするのかしら?
    化石オババですみません

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2022/12/28(水) 12:43:49 

    >>1
    人間らしくて絵やん。アニメのキャラやん。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2022/12/28(水) 12:44:17 

    >>28
    あるかもね

    +10

    -2

  • 202. 匿名 2022/12/28(水) 12:49:37 

    Mステ観てて思ったけど、カメラマンはただCGの画面を映してるわけだよね?なんか気の毒だな、、と思っちゃった。

    +19

    -3

  • 203. 匿名 2022/12/28(水) 12:58:46 

    >>199
    今は音声に合わせて自動でモーションできるよ
    Vtuberとかも同じ

    +2

    -3

  • 204. 匿名 2022/12/28(水) 12:59:48 

    >>202
    Twitterでは今の技術すげー!て評判だったけど

    +2

    -7

  • 205. 匿名 2022/12/28(水) 13:20:41 

    >>199
    私が観たのは、歌う前に電話かリモートで司会者とトーク。Adoが「それでは聴いて下さい」って言って歌を流す(YouTubeと同じようなVTR)ってヤツ。

    今推してるONE PIECEのウタは、動くアニメみたいな感じ。喋りに合わせて動かせる。

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2022/12/28(水) 13:21:53 

    歌番組に出てくるあのキャラクターのCGしょぼ過ぎると思う

    +10

    -1

  • 207. 匿名 2022/12/28(水) 13:41:52 

    >>144
    片桐はいり?光浦靖子?に似てるね

    +16

    -2

  • 208. 匿名 2022/12/28(水) 13:44:22 

    >>159
    アニメにも合う可愛い声だったもんね
    本人のコスでも似合いそう

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2022/12/28(水) 14:18:43 

    マクロスのシェリルみたいなものだよね?
    声優と歌ってる人が違う歌姫みたいな。
    こないだMステでCGの方はぶりっ子っぽかったのに、Adoの方と全然声が違うから違和感だった。

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2022/12/28(水) 14:40:56 

    >>23
    んぅぅわぁたぁしんはうぁさいきょーーー!!
    も苦手

    +25

    -4

  • 211. 匿名 2022/12/28(水) 15:23:28 

    >>210
    Mrs.GREEN APPLEがセルフカバーしてる方は聴いてみてどうですか?

    +9

    -4

  • 212. 匿名 2022/12/28(水) 15:52:02 

    ふつうに顔出して、自分で歌ってる人にこそ、
    魅力を感じます。

    顔出して歌ってる人とは全く違うジャンルだと思う。
    じゃないと、変だよね。
    同じじゃない。

    +12

    -4

  • 213. 匿名 2022/12/28(水) 16:08:45 

    >>147
    最初変えてしまえBoyかと思ったw

    +1

    -2

  • 214. 匿名 2022/12/28(水) 16:38:18 

    >>25
    配信者、Vtuberとはまた別に
    ウタ自体初音ミクに声優を付けて、女性アーティスト(歌い手)の声を乗せてる感じやね

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2022/12/28(水) 16:43:44 

    adoの歌い方はアニソンにあってるんじゃないかな

    +5

    -3

  • 216. 匿名 2022/12/28(水) 17:14:16 

    >>125
    世界中で驚異的な大ヒット!なんだったら、なぜ今さら「マックのアプリで新時代が無料で試聴できまぁす!」なんていうキャンペーンをやらなきゃいけないの?
    なんかおかしいし、そもそも食事中にこの曲はウルサイ!って、店内がザワついてました。
    私も他の静かな飲食店に移動しました。
    久々のファーストフードだったのに。

    +9

    -2

  • 217. 匿名 2022/12/28(水) 17:21:11 

    >>151
    四角い網戸って、蚊帳のこと?
    平安時代かよwジワる

    +6

    -3

  • 218. 匿名 2022/12/28(水) 17:37:22 

    今年はワンピース映画の相乗効果があったからよかったけど、来年になったらすぐに過去の人になりそう

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2022/12/28(水) 17:41:26 

    カプセ○もパフュ○○もきゃり○も、近年はずいぶん追い詰められていたんですね。
    だから主題歌だけを、ね。
    これに気づいてしまってから、このゴリゴリのプロジェクトを見る目が変わりましたよ。

    +0

    -5

  • 220. 匿名 2022/12/28(水) 17:47:36 

    >>36
    歌い方や話し方が椎名林檎に似てると思った
    ごく普通の人なのに「変わり者なあたし」を演じてる感が

    +6

    -4

  • 221. 匿名 2022/12/28(水) 17:48:33 

    >>2
    &顔出しなしでレコ大狙う意味ww

    +5

    -4

  • 222. 匿名 2022/12/28(水) 17:54:35 

    ウタ、歌う時はAdoで、声優はまた違う人なのね。普通にワンピース観てる人は違和感無いのかな?

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2022/12/28(水) 18:02:33 

    あんまり頭良くないの?この人

    +5

    -2

  • 224. 匿名 2022/12/28(水) 18:02:59 

    >>4
    BBAには分からんか

    +7

    -5

  • 225. 匿名 2022/12/28(水) 18:34:01 

    いつまでウタに頼ってんのw

    +3

    -4

  • 226. 匿名 2022/12/28(水) 18:43:34 

    >>207
    髪型だけじゃん…ひどい例え

    +1

    -12

  • 227. 匿名 2022/12/28(水) 18:46:37 

    >>221
    GReeeeNや呪術のEveやヨルシカも顔出してないけどZ世代には人気

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2022/12/28(水) 18:52:55 

    >>226
    あなたの発言のほうが三浦さん、片桐さんに対して酷くないか?

    +12

    -3

  • 229. 匿名 2022/12/28(水) 18:54:24 

    Ado 歌唱キャスト務めるウタと一体感「人間らしくて新しい歌姫。一緒だなって」

    +3

    -10

  • 230. 匿名 2022/12/28(水) 19:12:22 

    Adoに私の楽曲すべて歌い直してもらいたいと媚びに媚びた椎名林檎に心底ガッカリしたのは私だけでしょうか?

    +10

    -0

  • 231. 匿名 2022/12/28(水) 19:30:53 

    >>229
    理解できない流行りというか紅白で初めて見るような韓流アイドルとか「それ人気とか周りで全然聞かないけどどこの世界線の話?」みたいなのがあるから言われてるんでしょ

    Adoに関してもウタというキャラの設定と噛み合っていないし、
    歌い手というジャンルだけでも人気のある歌い手は山ほどいるだろうに、Adoだけドラマの主題歌やオリンピックのテーマ曲やらタイアップが節操なくてあからさまにおかしいんだよ

    +8

    -1

  • 232. 匿名 2022/12/28(水) 20:40:43 

    >>23
    そこだけサラ・ブライトマンが憑依してきた的な

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2022/12/28(水) 20:47:41 

    >>151
    私も娘とLIVEに行きましたが、生歌の方が音源より数倍凄かった!!!
    正直ワンピースは興味なくてウタの歌よりAdoの曲をもっとやって欲しかったし、ウタをやってからアンチが倍増した気がする。
    LIVEの合間のトークも陰キャが滲み出てて話すの苦手そうだし、テレビに出たりするのも無理そうだなと思った。
    ちなみに私は遠かったから顔は見えなかったけど、最前の子達はめっちゃ顔かわいいと言ってました。

    +7

    -6

  • 234. 匿名 2022/12/28(水) 20:47:46 

    >>126
    顔出してアニメ歌手として出てくるなら分かるんだけどね…

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2022/12/28(水) 20:48:41 

    >>18
    それ私もずっと思ってました!
    同じこと思っている方がいてよかった!

    +5

    -1

  • 236. 匿名 2022/12/28(水) 20:50:09 

    >>151
    なんで箱に入ってまでライブをするのかわからないなあ
    しかも全く隠すんじゃなくて少し見せるとか
    顔を隠したいのかチラ見せしたいのか方向性が分からないわ

    +8

    -1

  • 237. 匿名 2022/12/28(水) 20:51:00 

    >>11
    たしかに歌唱力は高い
    でもキャラにも世界観にも合ってないんだよー
    ワンピと言ったらビンクスの酒だぞ

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2022/12/28(水) 20:56:46 

    正直歌だけ考えると
    マクロスのMay'nやJUNNAのほうが力量あると思う

    +2

    -1

  • 239. 匿名 2022/12/28(水) 22:40:43 

    >>18
    頭のなかで新時代?が再生されてしんのすけが合いの手いれてくるwww

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2022/12/28(水) 22:42:32 

    >>117
    ラプンツェルもあってたよね

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2022/12/28(水) 22:47:17 

    >>119
    ウタのビジュアルならランカタイプの歌声似合いそう

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2022/12/28(水) 22:53:11 

    >>229
    シンプルに歌い方が嫌いなだけだけどね。感情を込めて歌うというより、上手に歌う私を見て!って感じの歌い方が嫌い
    あと自分に酔ってる感じも痛々しいなと思ってみてる

    +12

    -3

  • 243. 匿名 2022/12/29(木) 00:22:07 

    >>240
    ウッディの唐沢寿明とダイアモンドユカイも追加で!

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2022/12/29(木) 06:55:29 

    >>2

    舐めてるよね

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2022/12/29(木) 06:56:40 

    >>152

    本当なのかな?

    ま、聞けば分かるか。

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2022/12/29(木) 06:59:16 

    >>194

    放送NGレベルのブ○イクか、○ブか、本業が副業NGの職種なのか・・・

    +2

    -3

  • 247. 匿名 2022/12/29(木) 10:30:12 

    >>193
    あれほどの声と歌唱力なのあげてみてよ

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2022/12/29(木) 10:33:55 

    >>230
    りんごちゃん好きで歌上手くてファンだけど、ado出たら歌唱力がこれだけ違うのかと愕然としたので
    椎名林檎はプロの意地もあるだろうに素直に認められてて凄いと思う

    +0

    -4

  • 249. 匿名 2022/12/29(木) 12:09:18 

    >>221
    テレビで育ってきた婆様には分からんやろけど、基本音楽聴く時ってわざわざ映像見ないからなぁ。歌の上手さと歌詞とメロディ良ければそれでいいんだよね。アイドルじゃないんだから笑 これも時代ですよ

    +4

    -3

  • 250. 匿名 2022/12/29(木) 12:12:50 

    >>230
    自分の生み出した子でもある大切な歌を時代を象徴する歌姫にも歌わせてみたいって気持ちなのかなと…造り手としての最上位の褒め言葉。

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2022/12/29(木) 12:14:34 

    >>194
    もうファンが神格化しちゃってるから無理やな

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2022/12/29(木) 12:16:00 

    >>246
    普通にどこにでもいるレベルの可愛らしい子だった

    +1

    -2

  • 253. 匿名 2022/12/29(木) 14:57:51 

    >>228
    白々しい

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2022/12/29(木) 16:49:13 

    >>130
    美雲はキャラデザインだけ見ると少し声低すぎる気もするけど
    設定上神秘的な存在だったからあまり気にならなかったな
    何にしてもアニメなのに歌上手すぎるでしょって驚いた記憶

    +1

    -1

  • 255. 匿名 2023/01/01(日) 14:24:29 

    >>45
    世の中には「喉からCD音源」と言われる程いつどこで歌っても上手く歌える人がいるけど
    生歌にこだわっている人ってやっぱり違いがわかるものなの?

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2023/01/01(日) 14:34:00 

    >>230
    adoは林檎さんの罪と罰の歌ってみた動画出したり林檎さんも映画主題歌提供したりしてるからそれなりに歌唱力を認めているのでは

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2023/01/01(日) 14:37:49 

    >>241
    あの見た目で実際は闇抱えてて世界ぶっ壊しそうになるのが良いんだからあの声でいいんだよ
    見た目に合わせた可愛いだけの声だと後半の展開と迫力に歌声が追いつかないと思う

    +1

    -1

  • 258. 匿名 2023/01/01(日) 14:43:06 

    >>222
    マクロスとか歌上手いキャラだと歌用とキャラ用で声の人が違うのは当たり前なので違和感があっても気にしないんじゃないかな?

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2023/01/04(水) 10:06:04 

    Adoのディストピって全く立たないよね
    がるちゃんって電通がバックにいるん?
    Adoウタのサジェストってアンチワードばっか
    数年前のコナンの安室の時も何十年も連載してる漫画アニメがやや斜陽になった時に新参人気キャラの大ブレイクによって作品史上最高の盛り上がりを見せたけどワンピもまさにその道を辿ってるw
    あれずっと原作応援してた人からすると卒業するほど冷めるからな…
    ワンピの映画も噂では二百億目指してるとかで新規配布特典出しまくり
    鬼滅も特典更新は何度もやってたけどワンピの回数はそれをはるかに越えている
    加えてワンピは映画のオリキャラを作者が正史にしちゃった(しかも人気キャラの子供で主人公の幼馴染み設定)からそら荒れるわ
    劣悪なにわか信者に餌をやる作者はマジで嫌われるし築いてきた全てを失う
    一番喜んでるのはワンピアンチよね
    嫌いな作品がイナゴに襲来されて焦土と化すんだから

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2023/01/06(金) 13:10:14 

    >>247
    あれほどって評価高いのはあなたの主観だよ

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2023/01/26(木) 21:39:24 

    誰や?
    知らんけど
    歌手か?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。