ガールズちゃんねる

スマホ依存を治したい

81コメント2023/01/22(日) 20:42

  • 1. 匿名 2022/12/27(火) 11:50:25 

    スマホ依存を治したいです。手持ち無沙汰になるとつい触ってしまい一日を無駄にしていると感じます。このままいくと死ぬ直前に『スマホばっかり触ってた人生だったな…』と後悔しそうです。

    +132

    -1

  • 2. 匿名 2022/12/27(火) 11:50:51 

    スマホやめたところで他のことに依存しちゃいそう

    +31

    -2

  • 3. 匿名 2022/12/27(火) 11:50:56 

    とりあえずガルちゃんアンインストールでよろしく

    +44

    -0

  • 4. 匿名 2022/12/27(火) 11:50:59 

    ガルをやめる

    +28

    -1

  • 5. 匿名 2022/12/27(火) 11:51:03 

    >>1
    まずガルちゃんやめよう

    +22

    -1

  • 6. 匿名 2022/12/27(火) 11:51:13 

    >>1
    スマホを持たずに出かける。
    まずは散歩から!

    +19

    -0

  • 7. 匿名 2022/12/27(火) 11:51:19 

    私も治したい脳みそ溶けそうなくらいみてる

    +34

    -0

  • 8. 匿名 2022/12/27(火) 11:51:22 

    それをネットで聞いてる時点で、、、ね。来年からがんばろ

    +13

    -1

  • 9. 匿名 2022/12/27(火) 11:51:26 

    スマホ依存を治したい

    +44

    -0

  • 10. 匿名 2022/12/27(火) 11:51:26 

    スマホ依存を治したい

    +7

    -0

  • 11. 匿名 2022/12/27(火) 11:51:33 

    パソコン主体にしなさい

    +8

    -0

  • 12. 匿名 2022/12/27(火) 11:51:38 

    そんな人生の人が増えてる

    +24

    -1

  • 13. 匿名 2022/12/27(火) 11:51:47 

    >>1
    趣味見つける
    色んなことに興味をむける

    +4

    -0

  • 14. 匿名 2022/12/27(火) 11:51:53 

    >>3
    アンストしてもすぐ元に戻しちゃう

    +9

    -2

  • 15. 匿名 2022/12/27(火) 11:52:02 

    スマホない時はどうしてたかな
    暇なときは小説か漫画読んでいたかも

    +17

    -0

  • 16. 匿名 2022/12/27(火) 11:52:12 

    捨てる
    ガラケーに戻る

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2022/12/27(火) 11:52:25 

    めっちゃ時間を無駄にしてるっていう自覚はある?


    私はある…

    +55

    -1

  • 18. 匿名 2022/12/27(火) 11:52:37 

    人との予定ない日に1日スマホ置いてでかけてみる!
    デジタルデトックスになっていいよ

    +10

    -0

  • 19. 匿名 2022/12/27(火) 11:52:38 

    ガルちゃん1日5時間くらいしてる

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2022/12/27(火) 11:52:41 

    >>9
    ガルちゃんも見てそう

    +24

    -0

  • 21. 匿名 2022/12/27(火) 11:53:24 

    金庫にしまう
    私の場合はスマホ触らないと決めた時間はセルラーモデルのApple Watchで必要最低限のことだけしてる
    Apple Watchで電話も受けられる

    +6

    -1

  • 22. 匿名 2022/12/27(火) 11:53:29 

    iPhoneに最初から入ってるスクリーンタイムで、15分以上さわると終わりの機能使ってる

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2022/12/27(火) 11:54:15 

    >>9
    この子いくつ?
    もう結構なおばさんじゃないの?

    +8

    -12

  • 24. 匿名 2022/12/27(火) 11:54:30 

    スマホ依存を治したい

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2022/12/27(火) 11:56:18 

    みんなスクリーンタイムどのくらい?

    +4

    -1

  • 26. 匿名 2022/12/27(火) 11:56:26 

    >>9
    しょーもないつぶやき

    +6

    -6

  • 27. 匿名 2022/12/27(火) 11:56:40 

    >>1
    この前携帯家に忘れて出ちゃって、ヒトカラに行って帰ってきただけだけど、それだけでも手持ち無沙汰になったー。もう末期です

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2022/12/27(火) 11:56:43 

    スマホ依存症になってから、明らかに脳疲労がヤバいです。
    言葉が出てこなかったり、簡単な計算も出来なかったり…すごくネガティブになったりとかなり危機を感じているのにやめられない!
    このままだと認知症待ったなしなのでは…なんとかしたいです。
    依存症って本当に生半可な覚悟では治らないのですね。
    覚醒剤と変わらないらしいですし。恐ろしい。

    +46

    -0

  • 29. 匿名 2022/12/27(火) 11:56:48 

    本を読んでみるとか。私もスマホ依存で今まで読書とかしたことなく「本ならスマホで読めるじゃん!」くらいに思ってたんだけど、たまたま本屋さんで可愛い表紙の本を見付けて今ぼちぼち読んでる。確実にスマホを触る時間は減ったし、胸が常にザワついてた感じだったんだけど落ち着いてきたよ。

    +17

    -0

  • 30. 匿名 2022/12/27(火) 11:56:52 

    自分では1日3時間程度のつもりだったのに平均8時間も使ってた( ̄▽ ̄;) 恐ろしい

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2022/12/27(火) 11:57:05 

    >>14
    私なんてインストールしないで見てる。
    不便でも見ちゃうってどんだけと思う。

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2022/12/27(火) 11:58:00 

    >>1
    スマホばっかり触ってた人生だったな…
    みんなそうなりそう

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2022/12/27(火) 11:59:32 

    うちの職場のおじさん、勤務中に1日2時間〜3時間スマホ。
    先日課長に呼び出されてた。
    再雇用なんだけど、今年でクビ切られる。

    主は勤務中してないと思うけど、依存は直したほうがいいと思う。

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2022/12/27(火) 11:59:50 

    依存して何が悪いの。
    それで誰かに迷惑かけてるなら問題だけど。

    +2

    -3

  • 35. 匿名 2022/12/27(火) 12:01:30 

    >>7
    私はスマホからガラホに替えて「通話のみ」の契約にしたよ
    どうしてもネットしたくなったらパソコン使う

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2022/12/27(火) 12:02:21 

    ちょっと前に話題になった「スマホ脳」、ちょうど今ぼちぼち読んでるところだけどなかなか示唆に富むよ。

    まだ三分の一くらいしか読んでないから、読み終えてスマホと距離を取れるようになるかはまだわからないけれど、
    ちょっと自分の行動を引きで見られるようにはなったよ。


    +7

    -0

  • 37. 匿名 2022/12/27(火) 12:02:39 

    >>1
    無駄を愉しむのも人生

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2022/12/27(火) 12:02:47 

    >>1
    お仕事…する。

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2022/12/27(火) 12:03:20 

    母さんガルちゃん許さないわよ!

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2022/12/27(火) 12:04:27 

    >>2
    身体動かす趣味とかにのめり込むなら良さそう

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2022/12/27(火) 12:05:32 

    >>9
    知識学べるって、、、間違えも沢山載ってるのに鵜呑みにしてるのかな

    +1

    -7

  • 42. 匿名 2022/12/27(火) 12:06:14 

    スマホ依存を治したい

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2022/12/27(火) 12:06:34 

    スマホ依存症の人がひどくなるとスマホないと 精神不安定になったりするから。入院したら強制的にスマホはもちろんテレビとか頭に情報が入ってくるものに触れさせない生活させられるみたいだよ

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/27(火) 12:07:01 

    >>36
    私も読んだよ!
    読んだ直後はもうスマホに支配されないって自信あったけど、すぐに元通り…
    あんなに恐ろしいこと書いてあるのに。
    私は本読んだだけじゃダメだった。具体的に対策しないとな…

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2022/12/27(火) 12:07:27 

    スマホ触り過ぎだなって思った時は、電池が残り70%程度になったら充電完了するまで触らないというのを時々やったり、週に何回か1日読書に集中して自然とスマホから距離を置く日を設けてる

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/27(火) 12:09:14 

    スマホやってるガルちゃん民の横顔
    (わたし含む)
    スマホ依存を治したい

    +20

    -1

  • 47. 匿名 2022/12/27(火) 12:15:06 

    >>9
    こういう風にスマホで上辺の情報をなぞっただけで何かを得た気分になることこそがスマホ依存の典型だそうです

    +15

    -5

  • 48. 匿名 2022/12/27(火) 12:16:49 

    >>9
    ゆきりんみたいな忙しそうなアイドルでも携帯依存してるのか
    暇な私が依存するのも無理無いな

    +18

    -2

  • 49. 匿名 2022/12/27(火) 12:16:55 

    友達居ないからスマホ依存は厳しい

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2022/12/27(火) 12:19:28 

    本当に本を読まなくなった。

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2022/12/27(火) 12:24:18 

    >>18

    不安でたまらない…

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2022/12/27(火) 12:25:34 

    でも何かあったら公衆電話無いし、変な人も多くなったし。持ち歩かない選択が無いからなー。カフェとかでは本を読むようにはしているけどね

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2022/12/27(火) 12:32:01 

    >>17
    動画見たりゲームしたりしてるとあっという間に2~3時間経ってる。その時間にあれもこれもできたのに時間もったいなかったなって思うことよくある

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2022/12/27(火) 12:32:19 

    >>1
    私は2年くらい前からスマホを見る時間を決めてます。
    でも主と逆に死ぬ時に「もっとガルちゃんやっておけば良かった」と後悔しそう。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2022/12/27(火) 12:33:47 

    >>1
    インスタとガルちゃんの使用時間制限した。ちょっとだけ開く時間減った。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2022/12/27(火) 12:34:24 

    >>1
    いずれ機器をさわらなくても
    ネットと人体が一体化するという学者や企業家が
    とても多いので
    多少いまスマホをさわらないようにできたとしても
    長きに渡ってデータ社会・ネット社会から
    逃れるのは無理だと思われます。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2022/12/27(火) 12:42:38 

    >>50
    本読んでたり家で映画観ててもスマホ触っちゃう
    集中力なくなった

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2022/12/27(火) 12:47:13 

    >>1
    でも触る気持ちもちょっと解る。
    他の何かを見つけたら?って思うけど
    TVはつまらないしねえ。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2022/12/27(火) 12:50:44 

    もうスマホ依存症は仕方ないよ
    アプリで交通費や割引など
    ゲームの出会い目的の男性も多いから

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2022/12/27(火) 12:53:25 

    >>1
    将来ネットと思考が直結するようになると思う。触らなくてもアクセスするしさせられるようになる。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/12/27(火) 13:03:54 

    >>3
    私ブラウザで見てるよ?アプリめんどくさい

    +0

    -1

  • 62. 匿名 2022/12/27(火) 13:11:25 

    >>15
    しょうがなく親が見てる生活笑百科やのど自慢、笑点をつまらないなーと思いながらも見てた。
    今だったら絶対に見ないけれど、求めずに知識雑学ウイット感みたいのは学べたと思う

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2022/12/27(火) 13:18:00 

    >>25
    7時間、、

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2022/12/27(火) 13:23:34 

    >>31
    わかる
    もう今日はがるちゃんやめよって思って閉じても2秒後に無意識に開いてる

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2022/12/27(火) 13:42:25 

    >>1
    赤ちゃんの頃からそばにスマホがあった世代はそんな感じなのかなー
    でもアラフォーの自分も十分スマホいじってる時間は長いがね

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/27(火) 14:04:41 

    >>16
    まだスマホの無い時代、とんかつ屋さんで隣のテーブルの母娘の母親がずーっとガラケー開いてた
    娘さんは小学校入りたてくらいの幼さだったけど、母親がガラケーいじってる間、ずーっと黙って座ってたわ
    色々考えさせられる風景だった

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2022/12/27(火) 14:14:30 

    ベッドの中で絶対に触らないって決めただけで結構改善したよ
    結局机に座って触ることはあるんだけど、布団の中でするよりは格段にメリハリつく

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2022/12/27(火) 14:26:08 

    >>1
    客観的に見ると異様な光景だよね…
    スマホ依存を治したい

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2022/12/27(火) 14:32:24 

    >>25
    8時間…

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2022/12/27(火) 16:10:22 

    私はガルちゃんとか数時間やる事もあるけど、1人で外出する時は、持って行かない。
    なんなら電源入れない日もあった。
    触らなかったら触らなかったで平気だけど、触ると止まらなくなる。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/12/27(火) 16:38:05 

    >>54
    死ぬ瞬間に後悔することが分かっているなら、
    思う存分ガルちゃんやった方が、あなたにとって良い人生なのでは??

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/12/27(火) 17:12:05 

    >>25
    今見てみて自分で引いた
    普通に働いててこれ
    スマホ依存を治したい

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2022/12/27(火) 19:46:29 

    ゲームやって課金してる訳でもなく、ガルちゃん見てたまにコメントしてるくらいだから、別に良いかなと思ってる。スマホ触らなかったらテレビ見てるだろうし。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/12/27(火) 21:18:24 

    >>36
    スマホ脳読んで、とりあえず通知は全部オフにしたわ。
    YouTubeやGoogleの開発者は依存性を理解してるから、自分の子供に対してiPadやスマホの時間を厳しく制限してるんだよね。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2022/12/27(火) 22:55:06 

    むしろ依存の何が悪いかもわからないレベルに達してる。笑
    人は裏切るがスマホは裏切らない(笑)
    人からよりスマホからの方がいろんな知識もできる。
    スマホ触りまくってるけど時間無駄にしたと思ったことない!笑
    むしろ私にいろんな知識をくれていると思っている。笑
    世間のことも知れる。
    スマホ大好き!と胸張っていえる。笑

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/12/27(火) 23:16:47 

    スマホ依存だからか、単純に友達少なくて語彙力減っただけなのかよく分からないけど、喋るのがめちゃくちゃ下手くそになった。単語だけが途切れ途切れ出てくる感じ。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2022/12/27(火) 23:23:56 

    インスタで知人の当たり障りのない投稿を見るだけに何時間も費やしてたら勿体無い気がするけど、ガルちゃんとYouTubeはあんまり時間の無駄だと思ったことないかも。楽しいからオッケー。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2022/12/28(水) 12:50:37 

    ガラホに機種変する

    西武ライオンズの高橋投手がスマホ断ちするため、ガラホに変えてたそうです

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2023/01/04(水) 07:46:41 

    コスパ最強の趣味ですよ お金あるなら私もやめて高須先生みたいな生活してるとおもう

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/01/12(木) 12:15:13 

    世間では起こってることを知らないことが多く、人に「知らないの?」と言われたことから情報を逃すのが怖くてかじりついています
    その割に頭に入ってこないので無駄な時間とわかっていてもやめられない…

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/01/22(日) 20:42:50 

    >>35
    私もガラホに変えようかと考えてる
    通話のみだと、番号あるからショートメッセージもできるのかな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード