-
1. 匿名 2015/08/04(火) 17:39:54
今、どんな状態ですか?羨ましいので聞きたいです。
綺麗なお肌の訳を教えて下さい。
スキンケアの方法、また、食生活など気をつけていらっしゃることなど
どうかご伝授下さい!+84
-2
-
2. 匿名 2015/08/04(火) 17:41:15
睡眠だと思ってる+236
-13
-
3. 匿名 2015/08/04(火) 17:41:40
遺伝もあると思う+571
-11
-
4. 匿名 2015/08/04(火) 17:41:49
出典:pbs.twimg.com
+228
-26
-
5. 匿名 2015/08/04(火) 17:41:50
なーんもしない
体質+315
-8
-
6. 匿名 2015/08/04(火) 17:42:07
+140
-16
-
7. 匿名 2015/08/04(火) 17:42:16
アゴ飽きたよ+74
-104
-
8. 匿名 2015/08/04(火) 17:42:56
体質じゃないかと。
本当羨ましい…+349
-9
-
9. 匿名 2015/08/04(火) 17:43:00
遺伝 体質っていうのわかるけど
それをいっちゃあなー(笑)って感じ+295
-19
-
10. 匿名 2015/08/04(火) 17:43:08
ストレスを溜めない+91
-10
-
11. 匿名 2015/08/04(火) 17:43:16
6の画像いーね+98
-18
-
12. 匿名 2015/08/04(火) 17:44:05
化粧水、乳液など普通のケアとストレスを溜めないこと。
病気療養のため、仕事しなくなり、ストレスから開放されたら、肌荒れもニキビもなくなりました!+162
-7
-
13. 匿名 2015/08/04(火) 17:44:24
ごめんなさい
遺伝、体質だと思う+284
-18
-
14. 匿名 2015/08/04(火) 17:44:31
いや、ほんとに遺伝だし+267
-17
-
15. 匿名 2015/08/04(火) 17:44:33
体質です。
インスタント食べてもお菓子食べても油っぽい揚げ物食べても肌が荒れない友人を知ってます。+356
-9
-
16. 匿名 2015/08/04(火) 17:44:53
遺伝半分、子どもの頃からの紫外線対策半分ってとこかな+151
-12
-
17. 匿名 2015/08/04(火) 17:45:00
食べ物も結構ある。色白で日に焼けない子は酸っぱい果物が好きだった。+109
-24
-
18. 匿名 2015/08/04(火) 17:45:11
特に何もしてないので遺伝だと思います。
母も今年56歳になりましたが、特にスキンケアに気を使ってるわけではありませんが綺麗なので。+168
-7
-
19. 匿名 2015/08/04(火) 17:45:33
体質ですねぇ。
化粧落とさず寝ても荒れない。
化粧水も乳液もつけてない。+195
-10
-
20. 匿名 2015/08/04(火) 17:45:37
紫外線気にしない、っていう同僚は肌がぼろぼろになった+141
-10
-
21. 匿名 2015/08/04(火) 17:45:39
体質もあるけどそれ以外だとストレス溜めないのと食生活はほんとにそう+34
-5
-
22. 匿名 2015/08/04(火) 17:45:40
体質。人生で顔にニキビができたことがないし粉を吹いたこともない。+148
-9
-
23. 匿名 2015/08/04(火) 17:45:51
遺伝かな、母もびっくりされるくらい肌綺麗。
私はそろそろな歳なので、最近塩洗顔始めました。+122
-8
-
24. 匿名 2015/08/04(火) 17:45:57
スキンケアしない
タバコ吸う
顔はあんまり洗わない
トラブルなし
よく肌をほめられる+161
-22
-
25. 匿名 2015/08/04(火) 17:46:09
大酒のみヘビースモーカーでも毛穴レスな人いますよ。こればかりは羨ましい+190
-6
-
26. 匿名 2015/08/04(火) 17:46:18
遺伝が6、7割占めるんじゃないかな
でも遺伝が通用するのも30代後半くらいまでで、やっぱり手入れしてる人は綺麗だよ。
色白はシミが出来やすく、色黒は肝班が出やすいそうです。この辺りが遺伝のしわざ
どっちも出ちゃった人は、さぼりすぎのサイン+151
-8
-
27. 匿名 2015/08/04(火) 17:46:25
肌は遺伝9割 努力1割
スキンケアについて聞くなら
元から綺麗な人じゃなくて
努力して綺麗な肌に変えた人に限る
例えばニキビ出来たことない人にニキビケア聞いて何になるって話+198
-11
-
28. 匿名 2015/08/04(火) 17:46:33
人それぞれだから、自分に合う方法見つけるまで試行錯誤
他人に合っても、自分に合わなきゃ全く意味はない
とりあえず、早寝早起き、バランスいい食事と運動、快便は誰にでも当てはまる美肌の秘訣+39
-3
-
29. 匿名 2015/08/04(火) 17:47:02
特に何もしてません。。。
顔も石鹸で洗うだけ、朝はお湯で洗うだけ。
睡眠は22時には眠くなるので、沢山取ってると思います。
母が肌が綺麗なので、恐らく遺伝です。
何をしてもダメージ食らいません。
そこだけは親の遺伝に感謝です。+87
-8
-
30. 匿名 2015/08/04(火) 17:47:05
美白+美肌の友達は外食も多いし、前に化粧落とさず寝てしまったって言ってて、それを聞くと体質だなぁって思った。+87
-2
-
31. 匿名 2015/08/04(火) 17:47:46
いろんなトピ画、綾瀬石原ばっかだよね・・・+22
-11
-
32. 匿名 2015/08/04(火) 17:47:48
朝は石鹸で軽くあらって、スキンケアは化粧水と乳液のみですが、お肌は綺麗だと言われます。
遺伝もあるかも…しみ、そばかすはありますが。
ファンデーションのノリがバッチリなときは、一日嬉しいです+18
-3
-
33. 匿名 2015/08/04(火) 17:48:21
綾瀬はるかも、遺伝だって言っていた。+146
-5
-
34. 匿名 2015/08/04(火) 17:48:39
自画自賛でもいいのかな?笑
二十歳の時にニキビに悩まされたけど、三十路の今は落ち着いてます。お肌綺麗と言われます(^^)
シミも少ないし、乾燥もしてません。
基礎化粧品はオードムーゲの拭き取りと保湿化粧水。クリームはニベア。
ニベアは人によりけりですが、冬でも乾燥知らずなのです。
使い始めは痒みなどのトラブルも少しありましたが、使い続けているうちにニキビ出来なくなりました。
メイクは日焼け止めに力を入れ、おしろいのみ。
眉毛は書いてますが、職業柄あまり化粧してません(>_<)
ちなみに、日焼け止めはベビー用と化粧下地用をタブル塗りしてます。+36
-20
-
35. 匿名 2015/08/04(火) 17:48:49
遺伝と紫外線。後は規則正しい生活。体調を整えるって大事。+53
-3
-
36. 匿名 2015/08/04(火) 17:49:12
私もニキビできたことない。+33
-5
-
37. 匿名 2015/08/04(火) 17:50:04
水洗いしかしてないし、スキンケアというのをしたことないけど綺麗だと思う。
ニキビとかできたことないし。
ただ、最近毛穴が目立ち始めた事が悲しい
+24
-4
-
38. 匿名 2015/08/04(火) 17:50:10
子供のころから和食が大好きです
小麦粉を断ったら肌が良くなるって何かで聞いたけど、確かに小麦粉ものは自然とあまり食べてないかも。
特に両親が美肌ってわけでもないです。+36
-2
-
39. 匿名 2015/08/04(火) 17:50:29
エステに10年通っていますが、肌質は遺伝だと言われました!
田舎育ちなので、空気が綺麗で水も美味しくて、野菜中心の食生活だったのも良かったと思います。
あとは乾燥させないことが大事だと思います。
でもやっぱり若さには敵わないですね(*^^*)
プルプルお肌、羨ましいです♪+82
-6
-
40. 匿名 2015/08/04(火) 17:50:44
艶々した吉瀬美智子さんとか、中谷美紀さんってどんなスキンケアしてるんだろ、美肌な上に美人だし羨ましい。+90
-1
-
41. 匿名 2015/08/04(火) 17:51:02
女子は紫外線を浴びる外の運動部だった人より、体育館でするスポーツ(運動部)だった人のほうが肌が綺麗。+98
-8
-
42. 匿名 2015/08/04(火) 17:51:18
こればっかりは生まれつきだと思う。私がそうだから。
母からの遺伝で肌が昔から荒れず、ニキビも出来たことないです。
夜更かしや間食しても出来ない。+39
-4
-
43. 匿名 2015/08/04(火) 17:52:04
キメが細かい事とニキビが出来ない事は、ただの遺伝だと思うので親に感謝。
ただ、劣化させない為に紫外線対策と保湿だけは絶対に忘れない。+72
-2
-
44. 匿名 2015/08/04(火) 17:52:10
睡眠はやっぱり大事です。熟睡した翌朝は化粧ノリが全然違います。+15
-0
-
45. 匿名 2015/08/04(火) 17:52:34
トマトジュース
快便
馬油+30
-4
-
46. 匿名 2015/08/04(火) 17:52:39
母がめちゃくちゃ綺麗な肌。還暦過ぎてもつるすべきめ細かい肌。
あとは小学生の時から朝晩の基礎化粧はきっちり、日焼け止めは通年。
その他は何もしてない。酒も好きだしタバコ吸ってた時期もある。+19
-5
-
47. 匿名 2015/08/04(火) 17:52:49
女優は持って生まれた肌質とお手入れに大金をかけている。+63
-1
-
48. 匿名 2015/08/04(火) 17:54:53
ケアよりヘアスタイリング剤とか髪の毛が顔につかないようにしたり、枕やカバーを清潔にする、マスクして寝るとか。+10
-1
-
49. 匿名 2015/08/04(火) 17:56:33
40
中谷美紀は一時期ベジタリアンだかヴィーガンだったよね
その後辞めたみたいだけど、辞めた後の方がつやつやして綺麗だった
最中はどことなくカサカサしてた+51
-2
-
50. 匿名 2015/08/04(火) 17:57:06
よく保湿保湿ってら言うけど、どうしたらいいの?
どんだけ化粧水や乳液塗っても、粉吹いたりするんだけど、基礎化粧品が肌に合ってないのかな?+22
-3
-
51. 匿名 2015/08/04(火) 17:57:07
肌のキメは生まれつき以外はどんなにお金をかけても整いません。
潤いやシミなどは手をかけてあげれば、ある程度はよくなります。+19
-5
-
52. 匿名 2015/08/04(火) 18:00:09
母親(65)
接客業して、毎回お客さんに美肌の秘訣を聞かれるほど。
日焼け止めと、お粉だけでファンデーション着けない
私(35)
目立つシワ、シミ無し
肌は、良く誉められる。
スキンケアは、乳液、化粧水
兄(38)
シワ、シミほとんど無い。
スキンケア何てしないのに肌綺麗。
肌質は、遺伝だね。+56
-11
-
53. 匿名 2015/08/04(火) 18:02:51
肌は遺伝だから肌が汚い人は努力が大変だと思っていたけど、お泊りなどでみていると
風呂入るまで洗顔しない等ああ、だからか、と思う事をしてると思った。
日没1時間半前(未だと6時頃)には日焼け止めを即落として洗顔保湿。
寝る前にはやっぱり30分はかけて保湿してる。+6
-18
-
54. 匿名 2015/08/04(火) 18:02:59
9割遺伝。
1割生活習慣とかでしょ。+29
-5
-
55. 匿名 2015/08/04(火) 18:04:20
40さん、詳しくありがとうございます!+2
-0
-
56. 匿名 2015/08/04(火) 18:04:34
マツコも化粧水すらつけない言ってるよね。しかも男なのにあんなに綺麗!!+17
-13
-
57. 匿名 2015/08/04(火) 18:09:47
得に透けるようなきめの細かい色白に産んで貰った人は人の3倍手入れしなきゃ。
周囲の人の感覚で紫外線対策してたら酷い事になる。+46
-6
-
58. 匿名 2015/08/04(火) 18:11:00
広過ぎるおデコがイヤで、学生時代は厚め前髪で隠してましたが、おデコにニキビがビッシリできてしまいました…
洗顔料をいろいろ試しましたが、私には酵素が合ってたみたいで、初めはアルビオン、現在はパパウォッシュでニキビも治り、ツルツルになりました
ついでに頬もツルツルになりましたよ♪+8
-1
-
59. 匿名 2015/08/04(火) 18:11:02
すごい遺伝のオンパレード!
そういう私も遺伝が9割だと思ってる‥‥
摂食障害で30kg〜70kgまで体重変動したけど、肌だけはいつも健康的だった。+34
-6
-
60. 匿名 2015/08/04(火) 18:11:26
50
クリームで蓋してる?+4
-2
-
61. 匿名 2015/08/04(火) 18:11:31
50
私は100均のパックに普段使ってる化粧水浸してパックしてるよ
美容液とか何もついてない、ただのパックのタイプです
5分くらい顔につけてから乳液やオイルなどの油分をつけてます
パックが乾燥し始めると、逆に肌からパックの方へ水分が取られるらしいので途中でパックの上から化粧水スプレーしたりしてます+3
-4
-
62. 匿名 2015/08/04(火) 18:11:57
ストレスを貯めない。
7時間程度寝る。
あと親も乾燥肌なので、
小さい頃から化粧水と乳液を一緒につけてました。
+5
-4
-
63. 匿名 2015/08/04(火) 18:13:25
よく肌が綺麗と褒められます。
中学の頃はホッペやオデコに
真っ赤なニキビがありました。
オロナイン塗ってたんですが治らず、、、
高校に入って半信半疑でプロアクティブを使ってみたら綺麗に治りましたwww
肌質によると思いますが、私は朝、夜それぞれプロアクティブを使い分けてきちんと洗顔などしていたので、継続は力なりだと思います!+6
-9
-
64. 匿名 2015/08/04(火) 18:13:55
なるべく冷食、惣菜買わない外食しない
…でしょうか?
今、軽く鬱で食事が作れず上記のものばかり食べて4ヶ月ですが
全身の肌が一気に老けたように感じます
顔も、なんというかどす黒く、表面の小さなブツブツも増え
まだらに赤くなってます
もうどうでもいいけど+13
-5
-
65. 匿名 2015/08/04(火) 18:15:40
綾瀬はるかさんが、「八重の桜」の番宣で、NHKに出演されたとき、
「ドラマに出演している時は、大根おろしが主食みたいなものですね」
と言ってらして、
「やっぱり努力しているんだなあ」と感心した記憶があります。
私はとてもやる気にはなりませんが。+50
-4
-
66. 匿名 2015/08/04(火) 18:17:43
産毛程度のうっすい毛しか生えないよね肌美人って。
毛穴が見当たらない人がうらやましい。+31
-2
-
67. 匿名 2015/08/04(火) 18:18:16
ニキビとか吹き出物あまりできないし、毛穴も目立つほうではないけど、透明感がほしい!
+6
-2
-
68. 匿名 2015/08/04(火) 18:22:45
色白なところとニキビができないのは遺伝だと思います。
あと、若い頃は会社行く時しか外出しないでゲームばっかりしてた引きこもりだった。
学生時代の部活も美術部とバドミントンでどちらも室内活動。
暑いの苦手で外出時は日陰にいるか日傘必須。
そのせいか肌の老化が遅れてる気がする。
けど色白故に浴衣を着たらまるで幽霊…。+26
-0
-
69. 匿名 2015/08/04(火) 18:23:17
肌には自信があったものの、甘んじてたらアトピーが出てきてしまいました。
食生活の見直し。
朝は納豆ごはんに味噌汁、ときどき焼き鮭。
昼はバナナにキウイ、豆乳にヨーグルト。
夜は炭水化物を控えめにして野菜中心。
黒ずんだ肌に透明感と艶が出てきた気がします。
以前は菓子パン、ケーキ、スナックを好きなだけ食べてました。
遺伝もあるかもしれないけど一番は食生活だと思います。いつかガタがきます。+29
-3
-
70. 匿名 2015/08/04(火) 18:24:25
化粧もしない、日焼け止めも塗らない男兄弟が未だに(40歳)が未だにつやつやだから遺伝でしょうね。
だいたい、外仕事だった父が未だにシワもなくて色白だもん。
+41
-2
-
71. 匿名 2015/08/04(火) 18:24:55
私はファンデーション塗ったらニキビが出来るので、基本的に素肌+アイメイクです
高校からずっとそのスタイルを貫いてきたので20代後半に入っても肌荒れ知らずです(^^)
塗りたくるのは肌に良くない、隠そうとすればするほど悪化すると思います!+6
-1
-
72. 匿名 2015/08/04(火) 18:28:53
二十代前半はニキビに悩まされた!
が、ファンデ(4000円〜5000円帯)やめて、BBクリーム(ドクターシーラボ3800円くらい)
にしたらニキビでき辛くなった。
元から色白だけど、美白には三共製薬のトランシーノライン使い。
キールズの美白美容液もくすみ抜けてよかった。7000円。免税店だと5800円。
今は毛穴とハリを重視してるからフランキンセンスオイル使用のものを探していたら、
ニールヤードに辿り着いて洗顔からクリームまでライン使いしてるけどテキメンに効きました。
33歳だけど肌のトラブル知らず。+6
-0
-
73. 匿名 2015/08/04(火) 18:30:04
顔半分だけ日光を浴び続けた男性
元の肌が綺麗でも紫外線対策を怠ると怖い+26
-0
-
74. 匿名 2015/08/04(火) 18:35:46
クロエかな。
めっちゃ綺麗、、、+2
-3
-
75. 匿名 2015/08/04(火) 18:35:47
クロエかな。
めっちゃ綺麗、、、+12
-17
-
76. 匿名 2015/08/04(火) 18:36:15
>40
吉瀬さんは前に谷原章介さんとスマスマに出た時に、中居くんに「お二人ともお肌綺麗ですね〜」って言われて、秘けつを聞かれたのかな?「化粧を落とさず寝る」「その方が調子がいい」みたいな事言ってた記憶があります。
やっぱり生まれ持ったものなんですかね(^^;)+34
-0
-
77. 匿名 2015/08/04(火) 18:37:16
綺麗で丈夫な髪質は遺伝と聞くと、そっか、とあっさり納得出来るのだけど
肌質は努力でなんとかならないかなー?!と思ってしまう+7
-0
-
78. 匿名 2015/08/04(火) 18:37:32
遺伝です。
父親とおじいちゃんが、美肌です。
私も生まれつき、毛穴が全く見えず、ニキビもできたことありません。
でも、ブスだけどね(´・_・`)+30
-3
-
79. 匿名 2015/08/04(火) 18:42:09
遺伝的な美肌+クレドポーボーテで老化対策をしています。
+4
-0
-
80. 匿名 2015/08/04(火) 18:43:31
やっぱり遺伝かな。特になにもしてない。
化粧水や乳液は無印良品。美容液も2000円位の安いやつ。ロゼット洗顔。日焼けして赤くなってもすぐ白く戻る。一応日焼け止めは塗るけどスッピンでもファンデしてる?って言われる。
足とか腕も毛穴、傷もないです。毛も元々薄くてほぼ生えないです‥手も洗剤荒れしないので肌が強いだけかも+9
-0
-
81. 匿名 2015/08/04(火) 18:45:37
とにかく、洗顔のやり方かなー
たっぷりの泡で肌を擦らない様に洗うといい。
ニキビ用の洗顔料とか化粧使ったら一気に肌荒れしたのでオススメしません!
あとは、乳液の付けすぎは、肌荒れの元になりました
それを止めてからは肌安定しましたよ!+8
-2
-
82. 匿名 2015/08/04(火) 18:46:44
私もファンデ塗ったらニキビでる!
毎日塗るといつまでたっても治らない!
新しいのがまた別のところに、、、
なので、もうファンデ塗ってません!
エステ行ってます
美顔器も買って毎日手入れ!
汚れ落としは徹底して美容液と保湿さえしていれば、とりあえず綺麗を維持できますよ!
+12
-0
-
83. 匿名 2015/08/04(火) 18:49:13
前に、ダイオキシンを盛られたという事件があったけど、
肌がひどいことになっていたことから
極端な例だけど、口から物を取り込む、食生活は影響あると思います
食生活により遺伝以上の美肌になるのは難しいかもしれないけれど、
汚い肌になってしまう影響は大きいのでは+1
-1
-
84. 匿名 2015/08/04(火) 18:51:16
うちの祖母と母、本当に肌が綺麗。
実年齢には見えない、ツヤツヤピカピカおまけに色白。
そして本当にお手入れを何もしない。
せっけん適当に取ってバシャー!!→化粧水すらつけない。
頼む、遺伝してくれ…+26
-2
-
85. 匿名 2015/08/04(火) 18:53:32
芸人の小原正子さん
全身の肌が綺麗になんだよね 真っ白で
ああいう人見ているとやっぱり遺伝だなぁと思う+28
-3
-
86. 匿名 2015/08/04(火) 18:56:53
手足も肌も黒くてゴワゴワだから、よくなることないと思う。
カバの皮膚がお手入れしてもふわふわすべすべにならないように。
レーザーなど医療にたよろうかな。+6
-0
-
87. 匿名 2015/08/04(火) 19:01:14
仕事辞めて毎日引きこもるようになったらキレイになった
メイクしない、日に当たらない、存分に寝る。+18
-0
-
88. 匿名 2015/08/04(火) 19:01:14
77
美肌の他人と比べたら落ち込むけど
手入れしない自分と、手入れした自分を比べたら後者の方が断然いいよ!
たとえその差が微々たるものでも…+22
-0
-
89. 匿名 2015/08/04(火) 19:10:49
街中で見知らぬおばちゃんに「あなた!肌が物凄い綺麗だけど、どんなお手入れしてるの!?」っていきなり聞かれた事がある。
生まれ持ったものもあるとは思いますが、私はオバジC10を使い始めて劇的に肌質が良くなりました!
他にも色々と使ってますが、やっぱり手を掛けると肌は応えてくれるので・・元々綺麗じゃない人も努力をすればそれなりに綺麗になれると思います!+18
-2
-
90. 匿名 2015/08/04(火) 19:13:50
大学2年まで一人暮らしで荒れた生活、毎日のコンビニ弁当、もちろんベットカバーなんて洗わない、みたいな生活して顔中ニキビだらけになった。笑
辛すぎて実家に戻りいろいろ試してニキビは治ったけどニキビ跡が〜〜〜〜〜でもそれも最近美容皮膚科でレーザーとピーリングで全部消した!今はツルツル!美容皮膚科おすすめ!!
+20
-1
-
91. まいちゃん 2015/08/04(火) 19:27:33
両親揃って肌が綺麗なのでそれを受け継いだのかな。
日焼け止めを一年中つけて半袖は着ないぐらいで特にあとは何もしてない+5
-2
-
92. 匿名 2015/08/04(火) 19:32:56
76さん、ありがとうございます‼
+1
-1
-
93. 匿名 2015/08/04(火) 19:35:03
たしかに遺伝が大きいけど
それってここのトピで何も役に立たないし
遺伝!だけ書いても無駄じゃない?
努力してることとか意識してることを書こうよ+30
-1
-
94. 匿名 2015/08/04(火) 19:35:46
遺伝ももちろんあるけど、生活環境も絶対関係してる!
双子でも生活環境で肌が違う画像見たことあるし。
+9
-2
-
95. 匿名 2015/08/04(火) 19:38:27
たまには肌断食も必要だよねって言い訳してるズボラな性格で特に何もしてないです。+3
-0
-
96. 匿名 2015/08/04(火) 19:38:47
確実に母の遺伝。ありがたい。。
でも納豆毎日食べる、メイク道具を定期的に洗うことは習慣にしてます。+19
-1
-
97. 匿名 2015/08/04(火) 19:43:09
紫外線こわい…かなりの色白(真っ白)だから気をつけよ…日本紫外線強いし、紫外線なめてると皮膚ガンになるし…
なるべく紫外線が強い海と山には行かないようにしてるけど…対策それぐらいしかしてねぇ…ヤベェわ…
毎日、日傘は必須。なるべく肌は露出しない。日焼け止めをこまめに塗る。これらをちゃんとしなくちゃね。+10
-2
-
98. 匿名 2015/08/04(火) 19:43:30
メイクは必ず落す
野菜中心の生活
肌を擦ったりしない
保湿をしっかりする
私が気おつけてることです(^^)
肌だけは綺麗だね。って言われます(笑)+13
-4
-
99. 匿名 2015/08/04(火) 19:45:28
肌だけは褒められます!
めちゃくちゃ汗かきなのと、〔特に顔に
便通がいいからかな?
汗かきコンプレックスだったけど汗かくと肌ツルツルなるので最近はプラスにとらえてます笑+14
-2
-
100. 匿名 2015/08/04(火) 19:46:10
肌の汚い子と仕事で一緒にお泊りして見て思ったのが、とにかくがさつ!
顔を洗う時ガシガシ強い。タオルを忘れたのか、自分の寝巻きでゴシゴシ顔を拭いていたのにはびっくりした。+31
-3
-
101. 匿名 2015/08/04(火) 19:51:46
遺伝だと思います。
肌がきれいと言われること多いけど、ちゃんとスキンケアするようになったのは19歳くらいからだし、お肉もお菓子もお酒も好きだし。しいて言えば、化粧も20歳くらいまでまともにしてなかったので、負担がそもそもなかったのかも?+8
-3
-
102. 匿名 2015/08/04(火) 20:00:01
学生のときはドラッグストアの安い化粧水、乳液を適当につけるだけで特にトラブルなく、ニキビも半年に1個出来るくらいだったけど、
4月から社会人になって常にニキビが1.2個できている…ストレス溜めるのって良くないんだね。+9
-0
-
103. 匿名 2015/08/04(火) 20:00:57
紫外線に意地でも当たらない。
お菓子、インスタントを控える。
よく寝る。
腸内環境を整える。
田舎の人は肌綺麗な人多いよね。
多分、水が綺麗だからだと思う!
私は上記の事をして肌が安定しました。
+10
-2
-
104. 匿名 2015/08/04(火) 20:09:47
私も紫外線は意地でもあたらない
ポストに郵便物取りに行くのも日焼け止めと帽子被る。
親は両方とも美肌でしみはひとつもなくシワもないので遺伝だとは思うけど、努力はしている。+24
-1
-
105. 匿名 2015/08/04(火) 20:28:07
27歳ですが、肌にトラブルがなく一度もスキンケア用品を使ったことがありません。
30代の姉も50代の母も同じで、みんなニキビが出来たこともないので、やっぱり遺伝はかなり影響するのでは?+7
-2
-
106. 匿名 2015/08/04(火) 20:39:07
タバコ吸わないお酒飲まない
洗い過ぎない
風呂上がりすぐに洗面所でプレ化粧水つける
牛スジ、鶏肉好き
あまり化粧濃くない
くらいかな
でもフルーツや野菜食べない
朝顔洗わないことしょっちゅう
化粧水とかもつけないこと多々ある
化粧落とさないで寝ることも多々あり
ケアのしすぎも良くないと思う!+15
-1
-
107. 匿名 2015/08/04(火) 20:39:52
遺伝は大きい思う。
ファンデーションとか化粧水乳液とかいろいろ面倒なので付けない。
パサパサしたらワセリンぬる。
あとはよく寝る。+17
-1
-
108. 匿名 2015/08/04(火) 20:45:16
遺伝です。
ヘビースモーカーでも、ノーメイクで化粧水ない時は、水ですましていた。
洗顔もふつうの石鹸。
でも毛穴レスの陶器肌です。しわしみなし。
お尻もツルツルです。40代です。
強いていえば、スキンケア過多になり過ぎない。
子供の頃から野菜をすごく食べてました。特にほうれん草やトマトなどの緑黄色野菜。
ストレス溜めない。+9
-4
-
109. 匿名 2015/08/04(火) 20:48:31
遺伝もあるけど努力もしてます!
中学生から海、プールには入らず美白を始めたおかげか30過ぎた今でも目立ったシミはありません。
メイクしたまま寝ちゃう事もよくあるけど翌朝は保湿重視でしっかりお手入れします。
私の場合は肌しか誉められる所が無いのでお手入れ頑張るしかないだけですが…。
今日肌年齢を計ったら実年齢-10才でした!+6
-1
-
110. 匿名 2015/08/04(火) 20:49:21
33年間ニキビができたことない。
化粧水は、雪肌精使ってます。+6
-2
-
111. 匿名 2015/08/04(火) 20:59:46
ストレスでドカ食いして太っても、肌はニキビひとつできない。
スキンケアも適当。
便秘知らず。
日焼け止めは通年使い。
ただ、色白ではなく汗っかきです。+6
-1
-
112. 匿名 2015/08/04(火) 21:05:58
両親ともに肌トラブルもなく、母に至ってはスキンケアも適当。
私も洗顔後に保湿クリーム塗っておしまい。
ニキビはよっぽど疲れやストレスが溜まらないとできないし、化粧品かぶれを起こしたこともない。+5
-2
-
113. 匿名 2015/08/04(火) 21:17:08
体質や遺伝ばっかりじゃないですよ(>_<)
私の場合社会人(事務職)になってから肌荒れし常に100個くらいニキビがありました(;_;)
良いと言われる化粧品などたくさん試したし食生活も常に気をつけましたが改善されず皮膚科や某クリニックで年何十万かけてフォトフェイシャルを受けました。ですが治らずお金がかかる一方…(;_;)美容外科にかけるお金欲しさに5年働いた安定した昼職を辞め水商売に転職しました。生活は不規則だしお酒もたくさん飲むし化粧を落とさず寝るなんてしょっちゅうでしたが、毎日楽しく仕事してたので2ヶ月で肌が改善され一年たった今すっぴんでもみんなに褒められるくらい本当にきれいになりました!
結局美容外科や皮膚科には一度も通わずに完治☆
ストレスを溜めないことがやはり1番かと思います。
化粧水も洗顔もかなり安物を使ってますが全く問題ないです。
ただ気をつけてることは化粧水はたっぷり、洗顔はネットでしっかり泡立てること(^-^)
長々失礼しました(T_T)+29
-0
-
114. 匿名 2015/08/04(火) 21:25:58
毎日肉や魚や野菜をバランス良く摂る
梅干しやキウイやレモンなど酸味のものが好き
キメが細かい方だから乾燥はし易いけどニキビは出来た事ない
胃が弱いから食べ過ぎて弱った時はたまに食事を抜いて胃を休ませてる
+5
-0
-
115. 匿名 2015/08/04(火) 21:31:58
中学の時はやばいくらいニキビ面だったけど、高校入学前の春休みに雑誌とか読んで洗顔後に化粧水塗るようになったらめちゃ綺麗になりました。乾燥からニキビができるとは思ってなかったからびっくり!今は肌綺麗でニキビは生理前に一個大きいのが時々出るだけです。でも色白いから顔の産毛の手入れが大変です。口ひげがちょっと生えただけでも目立ちます+4
-3
-
116. 匿名 2015/08/04(火) 21:41:58
散々出てるけど遺伝だと思う。
化粧水と乳液を適当につけるだけですが、煙草お酒夜更かししてても毛穴見えないし肌綺麗です。
アルビオン使ってます+9
-1
-
117. 匿名 2015/08/04(火) 21:42:13
20代半ばまで実家暮らしをしていて元々美肌だった友達が、一人暮らしを始めた途端に肌荒れしてた
環境が変わったらせいでストレス溜まったっていうのもあるけど、食生活が適当になってしまったっていうのが大きかったみたい
(実家では母親が作る野菜中心の健康的な食生活だったけど、一人だと食事を作るのが面倒で手抜き&インスタントが増えた)
身体は食べたもので出来てるわけだから、生まれつきとか体質以外は、食生活を変えるだけでだいぶ違うと思います+15
-1
-
118. 匿名 2015/08/04(火) 21:49:13
うるおいびりつって飲み物すごくききますよ!
私は遺伝ではだキレイだけど、これノンで最強になります。
顔立ちは目が細くてデッバです。弥生顔。+1
-3
-
119. 匿名 2015/08/04(火) 22:05:13
自分で言うのもなんですが、
よく美容の仕事しませんかとスカウトされますw
自論ですが色々塗りたくったり
がんがんマッサージしたりと
肌を触りすぎるのはよくないと思います。
乾燥が気になるなら、化粧水と乳液を
染み込ませようとするのではなくて
保湿クリームを塗るのがいいです。
そのうち肌のバリア機能も整って
洗顔後も乾燥しづらくなります。
私はそれで乾燥肌から脱出しました!+9
-1
-
120. 匿名 2015/08/04(火) 22:08:41
皆さん遺伝なんですね!
私は遺伝じゃないです。完全に努力で手に入れた美肌です!
10代の頃はニキビに悩み、20を過ぎてからも睡眠不足などで顔中に大人ニキビができたこともあります。鏡を見るのも写真に撮られるのも憂鬱で、本当に辛い思いもしました。
その頃から気を付けているのは、主に睡眠、保湿、紫外線対策です。
特別なことはしません。化粧水なども2000円前後のものです。
いま31ですが、日焼け止め+粉のみですが、キメの細かさを褒められます。職場の24の子に私さんのような肌になりたい!どんなお手入れをしてるんですか?と聞かれます。
シミもシワも一つもありません。
肌質は遺伝だからと諦めないで!自分に合ったお手入れ方法を見つけて、それを続けることが美肌への近道です。+23
-1
-
121. 匿名 2015/08/04(火) 22:12:18
乾燥肌体質なので30年間ニキビ出来た事ありません。
日焼け止めは夏以外も毎日塗ってます!
毎日メイクを化粧水入りの拭き取りメイク落としでコットンで落とし、炭酸泡の洗顔をして、ドラッグストアで買った化粧水と乳液を惜しみ無くつけてます!
乾燥が気になるときはメンソレータムを塗ってます!+4
-0
-
122. 匿名 2015/08/04(火) 22:28:29
シミ、ソバカス、ほくろだらけ。
鏡でみた自分はチョコチップみたい。
美肌の方は、キメ以外にも綺麗なんでしょうね。
憧れます…+8
-0
-
123. 匿名 2015/08/04(火) 22:31:52
遺伝です!
間違いなく!長年生きてきて見てきての事実です!
落ち込むのではなく、真実を知って、エステや化粧品で変わりますよ♪という謳い文句に騙されないでほしいのです!
私、それで散財してきてますから。
生まれつき綺麗な肌の人はどんな不摂生しても、日焼けしても化粧水つけなくても、タバコ吸ってても綺麗なんです!
肌質は変えられませんよ!+13
-7
-
124. 匿名 2015/08/04(火) 22:37:48
スキンケアもメイクも何事もやりすぎないことが大事だなと、思います。
何か改善したいことやコンプレックスに思うことがあると、それにとらわれて、ついあれこれ手を尽くしすぎたりして。
それって肌にも心にも負担でストレスになってるんですよね。
気になるから改善したいから色々時間かけてやりたいんだけど、「今日はもうこんなもんでやめてみよう!」って思えると、心も楽だし肌も思わぬ改善が見られたりします。+4
-0
-
125. 匿名 2015/08/04(火) 22:48:17
ほぼ遺伝!あと性格的にストレス貯めない、寝るの大好き!ただキメが細かいから最近シミが…(T_T)あと、スキンケアが好きでいろいろ挑戦する(マッサージとか)+1
-1
-
126. 匿名 2015/08/04(火) 22:56:17
雪国生まれで日照時間も短いところにいたからかな?
東京出てきたら毛穴が目立ってきた気がする。+5
-0
-
127. 匿名 2015/08/04(火) 22:59:33
肌が綺麗って、自分でわかるものなのか…+5
-1
-
128. 匿名 2015/08/04(火) 23:06:33
昔、あるものを間違った使い方して
肌めっちゃ荒れた!
皮剥けたり肌ふにゃふにゃになったり(><)
皮膚科行って治ったけど、
先生が化粧水は趣味程度だとか言ってたけど
どうなんだろ??
しすぎも良くないかも。
たまには洗顔だけとかもありだと思う。
あと肌断食!+6
-0
-
129. 匿名 2015/08/04(火) 23:21:32
彼が酒飲みタバコスッパスパ紫外線ガンガン髭反りも雑なのに、すべすべで強い。
奴は何にもしてないのに、色々エステだのアレルギーだの頑張ってる私よりすべすべなのみると遺伝で決まるんだなって自分の努力虚しくなる。+10
-0
-
130. 匿名 2015/08/04(火) 23:26:02
25まではよく運動してたけど肌トラブルなかった。生活習慣としては
日が変わる前に寝る
野菜をよく食べる
肉を殆ど食べない
果物などのビタミンCを取る
化粧をしない
カラムーチョやピザポテトをよく食べてたし一人暮らしの今は出来合いものばかり食べてるけど肌は荒れない。特に両親は肌が綺麗でも汚くもない。
流石に4時以降もおきる生活を何度もしてた時は肌が荒れたな。睡眠と化粧が一番大きいかもね。+6
-1
-
131. 匿名 2015/08/04(火) 23:34:19
紫外線ケアで年取ったとき差が出るよ、+4
-1
-
132. 匿名 2015/08/04(火) 23:35:05
中谷美紀は一度のスキンケアで化粧水を1本使うらしい。
昔雑誌のインタビューで言ってて驚愕した。
やっぱり芸能人は手間もお金もかけてるね。+11
-1
-
133. 匿名 2015/08/04(火) 23:55:15
紫外線対策意外は何もしてませんが肌は丈夫らしく、5歳くらは若く見えるようです
昨年メイク講習を受けたのですが、肌はとにかく保湿!らしいですよ
冬など乾燥しやすい時期はお化粧の上からでもまめに乳液、
紫外線対策は、日焼け意外にも紫外線による乾燥で出来るシミを防ぐ効果もあるそうです+4
-1
-
134. 匿名 2015/08/05(水) 00:11:16
親や叔母たちの肌は年齢の割にはシミもシワもないしハリのある綺麗な肌をしている。そんな私は高い基礎化粧品使ってパックやら美容液やらまでフルでお手入れしてた時は毛穴は開きっぱなし、毛穴に黒いプツプツ、吹き出物、大きな茶色いシミ、とずっと悩まされてきましたが、ある時を境に一切基礎化粧をやめ、石鹸洗顔後そのまま、たまに500円ほどの化粧水つけるだけ、メイクも日焼け止めとファンデのみという何もしない主義に変えたらみるみる肌は白くなり、シミは消え、毛穴も目立たなく、黒いプツプツも消え、学生の頃より汚い肌と言われ続けていたのが人に会えば肌綺麗と褒められるようになるまでに変わった。遺伝もあるかもしれないけど、やはり肌はあれこれといじらないのが一番なんだと身をもって実感した。+12
-1
-
135. 匿名 2015/08/05(水) 00:16:01
正直遺伝は強いと思う。
祖母も母も同年代と比べるとシワが本当に少ない。
そして父も母も昔からニキビに悩まされる事は無かったみたい。
そんな私も相当不規則な生活をしないとニキビにはなかなか出会いません。
ただし母の方の遺伝で日焼けしやすくシミになりやすいので紫外線対策だけ頑張ってます。
後は乾燥しやすいかな。
自分の体質を良く理解するのが大切じゃないですかね。+4
-0
-
136. 匿名 2015/08/05(水) 00:27:18
すごい美白、美肌っていつも言われます。
体質もあるんでしょうけど、
ストレスや睡眠不足、甘いもの食べ過ぎるとニキビは出来ます
中学生の頃からUVケアと
洗顔、化粧水乳液のスキンケアは徹底してやっていました ティーン誌によく載ってるpiuという少しお高めの化粧品で(今だに使ってる
なので、それなりに労力とお金もかけています
タバコ吸わない
お酒飲まない(飲めない
フルーツ、トマト大好きで毎日食べてる
野菜大好き ジャンクフードは避ける
ストレスためない
よく寝る
甘いもの食べすぎない
UVケアの徹底
スキンケア 自分にあった化粧品を使う
話してたり行動を共にすると意外とまわりの人が↑をしていないことに気づきました
あと病院行って薬の注射打ってもらって
すごく綺麗になった子がいました
+6
-0
-
137. 匿名 2015/08/05(水) 00:34:11
こればっかりは遺伝が大きいからどうしようもない。
肌が丈夫な人は 「日焼けしてすぐ黒くなるー」とか言ってるけど、それでも肌がボコボコの人よりだいぶ上だよね…
うらやまし。+6
-0
-
138. 匿名 2015/08/05(水) 01:02:39
ほんまに何もしてまへん
ドモホルンリンクルだけなんです+3
-1
-
139. 匿名 2015/08/05(水) 01:04:11
遺伝が殆どだと思う。母が色白で肌が綺麗だが私は運良くそれを遺伝した。便秘が酷く1週間以上出なくても肌に影響なし。ストレスに弱く過食症になっても影響なし。不眠症になっても影響なし。どんなときも肌がツルツルピカピカよ♪+7
-2
-
140. 匿名 2015/08/05(水) 01:19:24
肌が綺麗と女は無敵!!+12
-1
-
141. 匿名 2015/08/05(水) 01:27:36
食事。
一食でたんぱく質を二種類(植物性、動物性)、野菜、できれば果物をとるようにすると肌の調子全然違います。
油もある程度は肌に必要なので、お肉も食べます。
でも揚げ物やスナック菓子、ナッツは肌が荒れるので食べません。
ただ、遺伝と雪国育ちなので、元々いいかんじです。+2
-0
-
142. 匿名 2015/08/05(水) 01:39:28
タバコはあわなくてすえないのですわない
お酒も飲まない
化粧は毎日落とす
化粧しないひを作る
でもチョコとかは食べます(笑)
+2
-0
-
143. 匿名 2015/08/05(水) 03:07:16
全身ツルツル!全身牛乳石鹸、ケアは顔はワセリン!体は何もしない+3
-0
-
144. 匿名 2015/08/05(水) 03:18:09
ガッキー本当に綺麗
【画像あり】これはすごい!中学生時代の新垣結衣が超絶かわいいと話題に - NAVER まとめmatome.naver.jp【画像あり】これはすごい!中学生時代の新垣結衣が超絶かわいいと話題にのまとめ
+0
-2
-
145. 匿名 2015/08/05(水) 04:11:58
化粧も落とさず寝ることあるし、ギャツビーのスクラブのやつでガシガシ化粧落としして何かつけるの苦手だから化粧水も無しだけど肌すごい褒められます
でもドブスです+6
-0
-
146. 匿名 2015/08/05(水) 04:22:14
体質で負けるって悔しいね+5
-0
-
147. 匿名 2015/08/05(水) 06:26:41
私もすごい肌綺麗だと褒めてもらう事が多い。
色白は遺伝だとは思うけど、それ以外は不明…
病気の為、ピル服用し出してたから、私は綺麗になったかも。
小中顔面ニキビだらけで、男子にからかわれてたぐらいだし。
ピル服用始めたら、ホルモンバランス安定したのかトラブルなし。
肌弱いから、化粧水も乳液もドラックストアのもの。洗顔類もビオレ。
ファンデは、使用してない。
日焼け止めに、お粉。
一番丁寧にやってるのは、化粧落としと洗顔‼︎
お菓子は好きじゃないけど、お酒は大好き。+3
-0
-
148. 匿名 2015/08/05(水) 06:50:36
西川史子が肌が綺麗なのはもって生まれたもの
親に感謝して下さい
って、言ってましたよ+8
-2
-
149. 匿名 2015/08/05(水) 07:10:46
手前味噌ですが、物心ついた時から肌だけは必ず褒められます
年上、同級生、年下、男、女みんなです
毛穴レスで、シミやそばかすはありません
ニキビができたことは数回です
美意識が高そうな方からはガン見され、街を歩いているとファンデーションのメーカーを聞かれたことが数回あります
デパートの美容部員さんからもファンデーションのメーカーを聞かれました
よく例えられたのは「陶器肌」「むきたまご」
です
誇れるものは、お肌だけなので日焼けと乾燥と睡眠不足と便秘には最大限の注意を払っていました
両親の肌は綺麗です
妹はそこそこニキビできたようです
美肌に感謝してます+8
-10
-
150. 匿名 2015/08/05(水) 09:19:25
脂性で毛穴開いてたけど、アルビオンの乳液に化粧水は適当、オバジC原液ですごい改善されたのはびっくりした。
今は専業になっちゃって予算かけられないからやめちゃったけど、お金かけられる人にはオススメしたいです。+2
-1
-
151. 匿名 2015/08/05(水) 09:42:33
肌きれいとよく言われます。
遺伝できれいなわけではないのでめちゃくちゃ努力してます。
10代の頃顔全体に赤く膿んだニキビがあったのですが
「ニキビできたことないでしょ」と言われるほどに。
睡眠、食生活、紫外線対策、美白、ニキビケア...
ありとあらゆることから改善しまくりました。
自画自賛になってしまいますが肌に関しては努力の賜物です!
けど、遺伝で綺麗な人には敵いません。
野菜嫌いのヘビースモーカーの知人は真っ白できめの細かい綺麗な肌してますもん(TT)+9
-0
-
152. 匿名 2015/08/05(水) 09:57:49
子供達と毎日、公園に行ってる。たまに日焼け止めを忘れてしまってたり、汗で落ちてるだろうなぁと思うと怖い〜。
私だけじゃなくて、外遊び大好きな娘達にも日焼け止めはキチンとしようと思いました。+2
-2
-
153. 匿名 2015/08/05(水) 11:24:51
驚くほどの偏食、
足りない睡眠時間、
抱えきれないストレス。
カウンセリングいくと、
皮脂がなさすぎて測れないといわれる。
でも、水分は保ててる。
そばかす気になるけど、
今までファンデーション塗ったことない。
頬も赤いからチークいらず。
UVケアは一年中してる
もうすぐ30歳。
肌質変わるのかな。不安
+4
-2
-
154. 匿名 2015/08/05(水) 12:00:15
美容部員さんによく褒められます。
野菜をたくさん食べる 夏ならトマト 冬は水菜 綾瀬はるかも水菜好きだそうです。
メイクは必ず落とす ダブル洗顔はたまに
保湿をたくさんする 私は油分が少ないので化粧水前にニュクスのオイル使ってます。+0
-0
-
155. 匿名 2015/08/05(水) 12:39:51
顔の肌だけは昔から褒められます。
白い・綺麗・毛穴も無いー!って。
化粧しだしたのは、20歳過ぎてから。30過ぎた今でも化粧時間5分もかかってない。未だに化粧が好きじゃないです。
顔を洗うときもこすらない。水をバシャバシャかける感じです。
拭くときも、タオルでポンポンするだけ。すぐ化粧水と乳液を、顔・首にポンポンと塗る。
絶対にこすらない。
睡眠も関係あると思う。よく寝てる期間は何も出来ないけど、睡眠不足が続くと、変なもの食べたら出来物がポツ。と出来ます。
顔に興味が無いからなのかもしれません。中学から化粧してる子は、申し訳ないけど年上に見えます。首のシワとかも、ビックリする。
ゴシゴシこすったり触りまくった腕とかは、ボロボロなので、触るのは、必要最小限が肌には一番なのかなと思います。+4
-3
-
156. 匿名 2015/08/05(水) 13:01:58
アラサーです
中高生から学校にメイクしていた友人は現在はあまり肌が綺麗じゃありません
逆に大学、社会人からメイクし始めた友人は綺麗な人多いです
10代の頃の肌の使い方にも影響があるのかもしれません+3
-0
-
157. 匿名 2015/08/05(水) 13:25:13
10代日焼けしまくり、20代化粧落とさず寝たり夜中にお菓子食べたり不摂生しまくり。
30代の今、スキンケアは新生児と同じ保湿ローションとクリームのみ。
でもニキビや吹き出物は一切出ず、毛穴も開かず、陶器みたいな肌って言われます。
よって遺伝と体質かと思います。+5
-0
-
158. 匿名 2015/08/05(水) 13:39:12
半分くらいは遺伝・体質だと思う。
学生の頃、洗顔しかしてなかったけど、よく
『肌の手入れ、どうしてるの?』
って聞かれた。
特に何もしてない。洗顔くらいって答えたら、
『洗顔は何を使ってるの?』
『洗顔のあとに何か塗ってる?』
と質問攻めを受けた。
若い頃は無頓着でも綺麗だけど、30前後からは毎日のスキンケアは必須。
あと紫外線は避けた方が絶対に良い。
水着の時は特に気をつけてね。+4
-0
-
159. 匿名 2015/08/05(水) 14:23:04
20代前半は仕事バリバリして
睡眠3時間とかだしご飯食べたり食べなかったり
ストレスも多くて肌ボロボロだった。
妊娠したらホルモンのせいか
それが一切なくなって、普段すっぴん肌でも
全然平気になった。
産んだら戻るかなーって思ったけど、
今のとこ戻ってないです。
+1
-0
-
160. 匿名 2015/08/05(水) 15:03:28
肌は褒められるし10歳は若く見られる。でもアトピー持ちだし肌は弱い。合わないものを使ったら途端に荒れる。今は牛乳石鹸で洗ってアルージュで保湿してサンプレイで紫外線防いでいるだけだけど状態はかなりいい。シンプルでいいから合うもの(低刺激なもの)を使うことが大事だと思う。+1
-0
-
161. 匿名 2015/08/05(水) 15:15:25
遺伝、体質。
父も母も何もしてないけど肌は綺麗。
週1ファストフード
コンビニフードもよく食べる
カップ麺も好き
冷凍食品も食べる
酒も飲むしタバコも吸う
化粧落とさず寝ることもある
脂っこい物も好き
深夜2時、3時に寝る
野菜あんまり食べない
昔は高い化粧品も使ってたけど、ドラッグストアの800円もしない化粧水、乳液、ニベアクリームを使っても変わらないので高いの買わなくなった。
ファンデやフェイスパウダーもミラコレから普通のベビーパウダーに変えた。高いの必要なかった。
肌診断してもらうと肌年齢ずっと10代後半って出るし、知らない人からもよく肌褒められるし、何使ってかよく聞かれる。
8割遺伝と言えると思う。
+3
-0
-
162. 匿名 2015/08/05(水) 15:25:22
どうしようもないこと。遺伝です。姉妹で、アラフォーでシミもしわも基本ありません。学校で一番きれいくらいのレベルだと思います。
誰でもできると思うこと。
タバコすわない。タバコは高齢になってがくっと影響します。
楽観的で、すごくよく寝る。
外でのスポーツをしない。(していた姉妹一人は肌は人並みです)
楽しく食べること優先。サプリだ、ジュースだ。気にしていません。楽しいほうがきれいになれると信じていて、ジャンクなものも食べます。
睡眠が不足すると、くすみます。一番大事かも。
+2
-1
-
163. 匿名 2015/08/05(水) 15:36:18
肌の綺麗な人に質問。
肌の汚い人を見ると、正直、汚いとか思いますか?
トピみてると、特に何もしていない方も沢山いらっしゃったので、そういう方からすると、よっぽど不潔にしてるのかな?とか思うのかなぁと思いまして。。。+0
-0
-
164. 匿名 2015/08/05(水) 16:23:08
お風呂で沢山汗をかくこと。
半身浴より全身浴が好きだし早く汗でるからいつも全身浴してます。
個人的にはシャワーで6時間睡眠より1時間全身浴睡眠4時間の時の方が断然次の日の肌の調子がいい+1
-0
-
165. 匿名 2015/08/05(水) 17:07:40
やっぱり女性ホルモンが多い人は綺麗なんじゃない?男でも綺麗な人って女っぽい人に多いような。+3
-0
-
166. 匿名 2015/08/05(水) 17:21:11
わたし、ブスだけど、肌だけは自慢!(*^_^*)
色白でぶつ一つない透明感あるよ〜〜
ちゃんとクレンジングして洗顔はしてるけど、野菜嫌いだし、インスタントとかポテトチップスとかジャンクフードめちゃくちゃ食べるよ!
体質もあるよね(⌒-⌒; )+1
-0
-
167. 匿名 2015/08/05(水) 17:36:38
45歳ですが本当に肌はきれいです。大酒飲みでヘビースモーカーですが
いつも褒められます。思い当たることと言えば20代前半で大病をして
数年間日光に当たらなかったことです。
当時はこんがり焼いたりマリンスポーツも流行っていたのですが
なにせ命がかかっているので涙を飲んで我慢してました。
体質もあるかもしれませんがあの数年はかなり大きいと思います。
あと、アボカドが大好きで小学生の時から食べてます。手入れは適当です。
クレンジングはしますけどあとは適当です。+2
-0
-
168. 匿名 2015/08/05(水) 17:42:18
遺伝プラス、日焼け防止。
どんな面倒でも迷惑かけても小まめにケア。
タバコ吸わない。トラブルあると信頼できる行き付けの皮膚科があるので安心。あとは腸、便秘しない。
+0
-0
-
169. 匿名 2015/08/05(水) 18:40:52
40
吉瀬さんの艶肌は、メイクで作るって言ってたよ。
リキッドファンデを塗り、よくなじませる。で、お粉は
はたかないでそのまま自然乾燥させる。
パウダーファンデは老けて見えるから絶対使わないんだとさ。
中谷美紀は肉を食べない生活をしていたけど、貧血や冷え、クマに
悩んで栄養指導を受けて肉を食べるようにしたら、不調が改善して
お肌が艶々綺麗になったとか。
ま、○○は絶対食べない!とか無理な事はよくないよね。+0
-0
-
170. 匿名 2015/08/06(木) 06:32:17
タバコガンガン お酒だいすき夜更かしジャンクフード日焼けなんでもあり おまけに交替勤務やってる子
なのに肌ツルッツルなの見てるとやっぱり遺伝なんだなーって笑
ハーバルピールやって月に基礎化粧品ふくめ4〜5万、効果はあるけど毎月やんないとすぐまた肌荒れる
もうやめます。親うらむ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する