ガールズちゃんねる

タイバニ:「TIGER & BUNNY 2」がNHK総合で放送 2023年4月スタート

124コメント2023/01/07(土) 17:57

  • 1. 匿名 2022/12/25(日) 13:22:03 

    タイバニ:「TIGER & BUNNY 2」がNHK総合で放送 2023年4月スタート - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    タイバニ:「TIGER & BUNNY 2」がNHK総合で放送 2023年4月スタート - MANTANWEB(まんたんウェブ)mantan-web.jp

    人気アニメ「TIGER & BUNNY(タイバニ)」の新シリーズ「TIGER & BUNNY 2」がNHK総合で2023年4月から放送されることが分かった。Netflixで配信されているアニメで、地上波で放送されることになった。


    新シリーズ「TIGER & BUNNY 2」は、「劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-」の後の世界を描く完全新作ストーリー。



    地上波での放送嬉しい!楽しみです🐯🐰

    +122

    -4

  • 2. 匿名 2022/12/25(日) 13:22:35 

    ホモアニメ?

    +9

    -66

  • 3. 匿名 2022/12/25(日) 13:22:52 

    腐女子が好きそう

    +39

    -19

  • 4. 匿名 2022/12/25(日) 13:23:01 

    そういえば映画見ないままだわ…
    ルナティックの声好きだった

    +21

    -0

  • 5. 匿名 2022/12/25(日) 13:23:41 

    こんくらいで腐だのホモだの…視界狭すぎ

    +129

    -11

  • 6. 匿名 2022/12/25(日) 13:23:44 

    NHK+で配信あるかしら

    +8

    -0

  • 7. 匿名 2022/12/25(日) 13:23:49 

    >>3
    まさにそうだよ
    でも卒腐したから私はもうTwitterで評判を読み漁るくらいだな…
    歳をとってゆっくりとアニメを見れなくなってしまった

    +16

    -15

  • 8. 匿名 2022/12/25(日) 13:23:58 

    これは腐女子歓喜

    +13

    -16

  • 9. 匿名 2022/12/25(日) 13:24:00 

    楽しみ!🤗

    +30

    -1

  • 10. 匿名 2022/12/25(日) 13:24:02 

    こんなに年月空けて2やるのも珍しいね
    原作があるわけではないオリジナルアニメなのに

    +72

    -0

  • 11. 匿名 2022/12/25(日) 13:24:08 

    >>1
    2011年4~9月にテレビアニメ全25話が放送され


    前作そんな前だったんだ

    +75

    -0

  • 12. 匿名 2022/12/25(日) 13:24:10 

    >>2
    ヒーローものだよ

    +23

    -1

  • 13. 匿名 2022/12/25(日) 13:24:39 

    >>3
    オジサン受けです

    +9

    -14

  • 14. 匿名 2022/12/25(日) 13:24:55 

    >>13
    ふた通りの意味に取れてしまう!!

    +12

    -5

  • 15. 匿名 2022/12/25(日) 13:25:14 

    これって各ヒーローにスーツに実際の広告が入ってるのが売りのアニメじゃなかったっけ

    +86

    -1

  • 16. 匿名 2022/12/25(日) 13:25:51 

    >>15
    高須クリニック!とか入ってて爆笑した思い出がある

    +58

    -0

  • 17. 匿名 2022/12/25(日) 13:26:20 

    やっとネトフリ独占終わった…アマプラにもきてね

    +53

    -1

  • 18. 匿名 2022/12/25(日) 13:26:27 

    >>5
    騒いでんのが腐だからそう言われてんじゃん

    +17

    -14

  • 19. 匿名 2022/12/25(日) 13:26:34 

    > NHKの発表ページでは、「NHK総合では、企業名が入らないNHKオリジナル版を放送します」という文言が記されており、実在の企業のロゴが入らないバージョンが放送されるようだ。
    『タイバニ2』2023年4月にNHK総合テレビにて放送決定! 企業名が入らないNHKオリジナル版を放送 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    『タイバニ2』2023年4月にNHK総合テレビにて放送決定! 企業名が入らないNHKオリジナル版を放送 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.comwww.famitsu.com

    アニメ『TIGER & BUNNY 2』(タイガー&バニー2)が、2023年4月よりNHK総合テレビにて放送されることが発表された。


    企業名はいらないのか。誰がどのロゴ入ってるのか見るのもちょっとした楽しみだったから残念

    +96

    -0

  • 20. 匿名 2022/12/25(日) 13:26:49 

    >>10
    2011年はうさぎ年で2を配信した今年はとら年だから説がある。NHKで配信される来年はうさぎ年。

    +50

    -1

  • 21. 匿名 2022/12/25(日) 13:27:33 

    1が流行ってたのは中学の時だったな
    あの時は大人の女性がハマってた感じだった
    今はアラサーだから見たらハマるかな

    +11

    -1

  • 22. 匿名 2022/12/25(日) 13:27:42 

    >>5
    なんか手練れの腐女子の発言ぽくて草

    +31

    -7

  • 23. 匿名 2022/12/25(日) 13:29:12 

    YouTubeで声優で同時上映会やってたね。津田さん(事務所の事情で出れない)以外は来てくれたね。
    生放送、動画にあまり出ない遊佐さんが出るとは思ってなかった。

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2022/12/25(日) 13:29:27 

    半信半疑あっちこっち!!

    +24

    -0

  • 25. 匿名 2022/12/25(日) 13:29:28 

    >>5
    やつは四天王の中で最弱?

    +3

    -4

  • 26. 匿名 2022/12/25(日) 13:30:45 

    >>2
    それは二次の世界ね笑

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2022/12/25(日) 13:31:20 

    >>3
    pixivに作品が溢れかえってますよw

    +10

    -6

  • 28. 匿名 2022/12/25(日) 13:32:03 

    >>15
    だよね
    なのにNHKでやることに驚いている

    +49

    -0

  • 29. 匿名 2022/12/25(日) 13:32:11 

    >>2
    特殊能力を持った人達が犯罪者を捕まえる→それを中継してる番組内でポイントを稼ぐっていう感じで捕物をエンタメ化してる設定のヒーローもの
    腐女子人気高いし私もそうだけど、ストーリーとしてももちろん面白いからおすすめ

    +19

    -2

  • 30. 匿名 2022/12/25(日) 13:34:03 

    なんだってー

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2022/12/25(日) 13:34:36 

    子持ちのおじさんが主役というのが新鮮で良かった
    続き見たかったから楽しみ
    ロックバイソンは最初虎徹さんのいい友人で渋さのある大人キャラかと思ったら、
    次第に扱いがモヤっとするようになったからよくなってるといいな

    +47

    -1

  • 32. 匿名 2022/12/25(日) 13:35:47 

    もしかしてアニエスって太った?

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2022/12/25(日) 13:36:24 

    >>19
    商業ヒーローっぽさがなくなってしまいそう

    +34

    -0

  • 34. 匿名 2022/12/25(日) 13:36:34 

    >>1
    おっれっの!おっれっの!
    あっれっの はっなっしっをっ
    きっけーーー♪

    +0

    -16

  • 35. 匿名 2022/12/25(日) 13:36:35 

    >>18
    だってどう見ても腐女子ホイホイやん

    +8

    -14

  • 36. 匿名 2022/12/25(日) 13:36:49 

    企業ロゴなかったら折紙サイクロンの見切れ芸はどうなるの?

    +56

    -0

  • 37. 匿名 2022/12/25(日) 13:37:09 

    2期観たけど、ルナティックが凄かった…

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2022/12/25(日) 13:38:05 

    ネトフリ独占じゃなかったの?
    配信独占はみんな都合のいい時間にひっそり見るから盛り上がりに欠けるのやっと気づいたの?

    +13

    -1

  • 39. 匿名 2022/12/25(日) 13:40:17 

    >>3
    初代から腐向けだしコミケでも一大ジャンルだったよ

    +36

    -3

  • 40. 匿名 2022/12/25(日) 13:42:01 

    >>3
    腐女子向けなんですか?これ

    +8

    -10

  • 41. 匿名 2022/12/25(日) 13:42:14 

    >>28
    ヒーロースーツから名前消えてたら嫌だわ
    あれがあるからこそビジネスって設定があるし

    +71

    -0

  • 42. 匿名 2022/12/25(日) 13:42:36 

    >>33
    作品の面白み半減だよねー

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2022/12/25(日) 13:42:55 

    BL好きな友達が映画を見せてくれたんだけど面白かった

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/25(日) 13:44:12 

    進撃の巨人はいつからなの?

    +9

    -2

  • 45. 匿名 2022/12/25(日) 13:47:06 

    >>40

    働く中年男性向けに作ったら、腐女子に人気爆発したとか。

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/25(日) 13:48:17 

    2ではどんなスポンサーがついてたの?

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2022/12/25(日) 13:52:27 

    >>45
    働く中年に受けるキャラデザではないような

    +8

    -3

  • 48. 匿名 2022/12/25(日) 13:56:11 

    >>1
    嬉しいんだけど、劇場版もやって欲しい

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2022/12/25(日) 13:57:23 

    >>47

    働くお父さん = ヒーロー
    ヒーロー = 桂正和で
    発想的にはわかるかな

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2022/12/25(日) 13:57:44 

    >>47
    漫画家の桂正和氏をキャラデザに起用したのが中年男性向け要素ドストレートでは
    女性や若年層向けなら違うでしょ

    +25

    -0

  • 51. 匿名 2022/12/25(日) 14:02:11 

    >>46

    自分でググってきた

    あと、主役二人のバイクにも山ほどスポンサーついてるのね
    タイバニ:「TIGER & BUNNY 2」がNHK総合で放送 2023年4月スタート

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2022/12/25(日) 14:03:15 

    >>27
    pixivって言ったってタイバニを今更腐女子向けなの?って聞いてくる人に言ったって絶対分からへん

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2022/12/25(日) 14:03:27 

    もうTwitterで感想がさんざん流れてるけれど、終わり方が1期みたいな方向じゃないからどうなんだろう
    お金出してネトフリに入ったファンのうめきであふれてたよ

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2022/12/25(日) 14:04:51 

    >>38
    ネトフリオリジナルじゃなかったら
    だいたいはそのうち他で配信したりTV放送はするよ

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2022/12/25(日) 14:09:57 

    テレビで放映となるとネトフリの時の広告外して、新たな広告スポンサーに書き換えなきゃいけないそうだね
    そう考えるとNHK以外でのテレビ放映は結構面倒でハードル高いから不可能だったと思う

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2022/12/25(日) 14:16:31 

    >>42
    アニメ初期はロックバイソンが牛角さんって呼ばれて大人気になってたのに
    そういうのがなくなるんだもんね

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2022/12/25(日) 14:23:11 

    ネトフリ版の広告ベッタベタのダブルチェイサー面白かったのに
    NHK版だとスッキリしちゃうのか
    それっぽい架空の広告を貼り付けるのもダメなのかな?
    本物のスポンサーいるし難しいか
    タイバニ:「TIGER & BUNNY 2」がNHK総合で放送 2023年4月スタート

    +19

    -0

  • 58. 匿名 2022/12/25(日) 14:23:26 

    >>42
    そう思う人はNetflixでロゴ入りを観ればいいだけだから問題ないよ

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2022/12/25(日) 14:27:15 

    ネトフリで見たけど地上波ももちろん見ます!
    ムガンフガンは中の人が自由過ぎて笑ったよ

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2022/12/25(日) 14:29:25 

    普通に面白かった記憶がある

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2022/12/25(日) 14:33:05 

    >>1
    やった〜ネトフリ入って無いから見たかったんだー

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2022/12/25(日) 14:34:06 

    >>51
    牛角とペプシが降りてたのちょっとショックw
    このイメージだったのに

    +29

    -0

  • 63. 匿名 2022/12/25(日) 14:36:32 

    >>41
    以前BSプレミアムで放送した時には企業ロゴ消されてたよ

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2022/12/25(日) 14:37:11 

    >>3
    腐った目線で見てないファンもいるので一括りにしないで

    +29

    -1

  • 65. 匿名 2022/12/25(日) 14:39:52 

    前すぎて忘れちゃったよ…

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/25(日) 14:39:55 

    >>11
    すぐだったらネトフリでお金払ってでも見る人多かったんだろうけれど。

    期間空き過ぎてネトフリに入ってまで見る人が少なくてイマイチ盛り上がらなかったんだろうね。

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2022/12/25(日) 14:41:46 

    >>19
    じゃあわざわざ名前消して修正しなきゃいけないんだ。
    大変だね。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2022/12/25(日) 14:52:16 

    1期から時間経ってるしそもそも2期から地上波って何?ってなる。そんないきなり続編からやられましても…

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2022/12/25(日) 14:54:52 

    >>19
    なんでわざわざNHKでやるんや…

    +36

    -0

  • 70. 匿名 2022/12/25(日) 15:02:48 

    >>27
    タイバニだけじゃないけどね

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2022/12/25(日) 15:03:25 

    >>67
    セル画じゃないんだしそこまで大変でもなさそう

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2022/12/25(日) 15:06:05 

    >>68
    アマプラにあるけど2期はネトフリだけだったからネトフリ入ろうかと思ってた。
    でも斎藤楠雄の配信ネトフリしかないからネトフリ入るけど。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/12/25(日) 15:08:27 

    >>1
    流行ったのは10年以上前で基本的に腐女子人気
    大分間が空いてからこの二期が作られたけど
    ネトフリ独占+一挙配信で全く話題にならず空気で終わる
    内容自体もファンからは賛否両論
    二期の終わり方からしておそらく続編はもうない(少なくともこのコンビでは)

    NHKで放送してもかつての話題性は取り戻せないと思う
    あれは今は亡きUstreamで生配信することで
    ファンが実況しながら盛り上がれたのも大きかった

    +7

    -10

  • 74. 匿名 2022/12/25(日) 15:09:12 

    >>11
    でもこの辺りのアニメがまた増えてるかなぁ
    はたらく魔王さまとかBLEACHとかBLEACHはもっと前か。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2022/12/25(日) 15:11:27 

    1期から10年経っちゃったしね。続編が遅すぎた。
    昔ハマってたけど今はそんなに興味がない。

    +7

    -2

  • 76. 匿名 2022/12/25(日) 15:16:41 

    >>2
    ところがどっこい公式ゲイ設定の人はファイヤーエンブレム一人しかいません(トランスジェンダーに近い)
    あと全員ノンケ

    +20

    -0

  • 77. 匿名 2022/12/25(日) 15:17:42 

    >>5
    ブロマンスものとして見てるので迷惑なんだよね…

    +21

    -1

  • 78. 匿名 2022/12/25(日) 15:20:33 

    >>52
    pixivに投稿される二次創作がそもそも原作では別にカップルじゃないキャラ同士を年齢性別問わず勝手にくっつけてる作風だらけなので…
    そうじゃないものもあるけど

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2022/12/25(日) 15:27:19 

    >>19
    いっそのことNHKの番宣で「どうする家康」とか入れとけって言ってる人がいてワロタ

    +31

    -0

  • 80. 匿名 2022/12/25(日) 15:27:56 

    >>1

    こてつ年からバニーちゃん年へ。
    やったー。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2022/12/25(日) 15:28:00 

    >>35
    横だけど、結果的に腐女子が勝手に食いついただけで
    当時は制作側も女性層にウケたのに驚いてたくらいなのに
    当時知らない外野から、最初から腐向けだよ、だの
    どう見ても腐ホイホイだったじゃん、とか
    知ったかで言われるの腹立つな

    実際にアニメ始まって数話かけて話題になるまで
    主に盛り上がってたのは特撮好きやアメコミ好きのアニオタ達で
    腐や女オタクはほぼ無風の総スルー状態で
    アニメ放送開始前なんて全然話題にもなってなかったよ

    +22

    -1

  • 82. 匿名 2022/12/25(日) 15:30:35 

    >>51
    え、面白い!これ消すの勿体無いね

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2022/12/25(日) 15:32:58 

    >>79
    その理屈だと、真のスポンサーは受信料を払ってる我々なので私の名前を入れてほしいw

    +23

    -0

  • 84. 匿名 2022/12/25(日) 15:33:36 

    地元でイベントやってるから回ってきたよ
    小倉城なんて久しぶりに行った

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2022/12/25(日) 15:35:13 

    >>15
    NHKだと入れられないよね
    牛角好きだったわ

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2022/12/25(日) 15:38:35 

    >>79

    『大奥』『おはよう日本』『ブラタモリ』
    『あさイチ』それっぽくして入れたらいいよね。
    すっごい手間かかるだろうけど。

    それともスポンサーだけサッと差し替え出来るようにでもなっているのかな?

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2022/12/25(日) 15:45:26 

    >>17
    dアニにも来てほしい

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2022/12/25(日) 15:46:29 

    進撃の巨人もだけど、NHKが引き受ける/引き受けないの基準ってどこにあるんだろう

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2022/12/25(日) 15:48:01 

    >>83
    天才あらわる

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2022/12/25(日) 16:09:40 

    >>85
    牛角はもうスポンサー降りてるから元々無いよ

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/12/25(日) 16:21:37 

    >>64
    本当にそれ
    自分はアメコミが好きでこの作品もそんなノリなので好きになったのに。

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2022/12/25(日) 16:34:23 

    ネトフリでやってたやつ?
    見てないけど人気なんだね。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/12/25(日) 16:50:20 

    >>5
    腐女子じゃなくても男二人並んでるだけでホモとか言う奴はその素質あるし気持ち悪い。

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2022/12/25(日) 16:52:36 

    >>35
    ところが私より兄の方がはまってたんだよなぁ
    アメコミ好きだからかな

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2022/12/25(日) 17:17:14 

    タイトルでバニーガールが出てくるアニメかと思ったよ

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/12/25(日) 18:15:48 

    NHKのアニメ総選挙で1位になったことがあるから2期が放送されるのかな?と思った

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2022/12/25(日) 19:39:08 

    >>3
    うちは彼氏が好きだよ
    私にタイバニ見て!女性に人気らしいし面白いよ!とすすめたのも彼氏
    私は1を見て面白かったけど、2は別にいいかな
    彼氏は2も見るらしい

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2022/12/25(日) 19:45:39 

    >>45
    原作もないしスポンサーつけてのヒーローアクション、主人公おじさんってことであんまり期待されてなかったくらいだよね
    放送開始したら人気出たタイプ

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2022/12/25(日) 20:08:47 

    リコリス・リコイルで、おっさんずラブを話に入れられてた時は
    結構批判されてたのになぁ~

    あれも百合だとか言われてるけど、あの程度でって感じ
    けいおんのわちゃわちゃ、メンバー思いと変わらないし

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2022/12/25(日) 20:42:01 

    映画で出てきたライアンの作品内での出世ぶりがすごいw

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2022/12/25(日) 20:54:27 

    主題歌はユニゾンスクエアガーデン ?

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2022/12/25(日) 20:55:16 

    ちょっと待て。
    提供のあれはどうするの?

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/12/26(月) 00:13:59 

    >>87
    dアニメストア値上げになるんだからホント頼む〜

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/12/26(月) 00:17:25 

    >>19
    あーそうなんだ残念。
    魅力2割減だな、早くアマプラかdアニメに来てほしい。でも話題に乗っかるのにNHK版を見るしかないか。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2022/12/26(月) 00:55:40 

    >>101
    そうだよ!

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2022/12/26(月) 00:59:13 

    ネトフリで先に見ました
    私は終わり方も受け入れてるけど否定派もわりといるから地上波はちょっと心配

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2022/12/26(月) 02:27:49 

    マンガの後日談追加分を読みましたが、これがアニメ本編ラストにあればファンからの評価が違ったのではと思った

    ※すごいネタバレなので地上波を楽しみに待ってる人は読まない方がいいです

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2022/12/26(月) 12:22:53 

    >>35
    腐女子がわきやすいだけで、そうじゃないファンも居るのを忘れないでよ〜
    タイバニ好きって言ったら知人に勝手に腐女子だと思われてて吃驚したよ。普通に面白いアメコミヒーロー系のアニメなのに腐女子アニメって括られるの悲しくなる。
    楽しみ方は個人の自由なんだろうけど、公式設定があるなら兎も角、そうでないブロマンス描写を腐らせる二次創作思考はひっそり自分たちのコミュニティだけでして欲しいって思っちゃう。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2022/12/26(月) 13:22:38 

    >>108
    女性視聴者は主役の二人組でBL妄想してるんでしょ?と決め付ける偏見に塗れた人が多すぎて辟易しているので、昔からこの作品が好きと公言しにくい

    刑事ドラマのような先輩後輩の友情バディものと捉える素直な見方をしてはいけないのか…と思ってしまう

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2022/12/26(月) 15:43:10 

    >>107
    最近終わった漫画のゴールデンカムイや少し前の進撃の巨人でも連載分→コミック化で後日談が追加されてそれは「公式本編扱い」になる。
    でもアニメ作品だといくらキャラデザ・脚本家作でも派生作品の立ち位置で本編ではないんだよね。
    1期のときの桂先生の読み切りもおもしろかったけれど(妊婦さん助けてた話)、アニメの世界内ではない創作だと受け取ったよ。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2022/12/26(月) 15:47:11 

    >>110
    念のため 追記
    「アニメ作品」は「原作のないオリジナルアニメ作品」の意味です

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/12/26(月) 18:33:49 

    >>19
    トーマスの胸にテンプスタッフって書いてあるのが笑いどころのひとつなのに残念…

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2022/12/26(月) 18:43:39 

    >>96
    あの番組での人気投票1位は間違いなく2期制作の後押しをしたと思う
    それから実現まではかなり時間経っちゃったけどね

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2022/12/26(月) 18:49:41 

    >>107
    評価が今よりも良くなってたと思う?それとも悪い方向かな?

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/12/27(火) 20:35:11 

    >>114
    2期配信を全て視聴して読み切り漫画も読了、ファンの反応もある程度把握してる立場から言えば、読み切りのエピソードがアニメにもあったほうがマシになると思います

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2022/12/28(水) 00:12:00 

    >>115
    同時視聴会の#25を見た限り、漫画の追加部分は桂先生が突然思いついたっぽいから、本編に入れるのは無理だったんだろうね

    私は虎徹さんのその後をあんなにハッキリ描かなくてもいいのになって感じた方です
    だからあれが本編にあったらさらに厳しいご意見出てたのではって思ってしまった

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2022/12/28(水) 14:56:20 

    ヒーローをやっている虎徹さんを神聖視して激推し、かつ虎徹とバーナビーが公私共にバディであることに拘ってる人達(BL妄想癖を持っている層も含む)からの評価は否定的なものが多い
    そうじゃないもっと気軽に見てるタイプの層からの評判はいいという感触

    +0

    -2

  • 118. 匿名 2022/12/28(水) 15:16:02 

    自分は同時視聴は見ていない派です
    本編(と後日談漫画)だとバーナビーの脚の痛みがどうなったのかはわからずじまいだよね
    そこはモヤってる

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/12/28(水) 22:31:32 

    >>117
    ネトフリだとそのコア層の視聴率が高そうだけど、NHKでやることによってもっと気軽に見てくれる層が増えるといいな

    +0

    -2

  • 120. 匿名 2022/12/30(金) 17:48:48 

    >>17
    ネトフリで全話観たとこだよ
    10月からの第2クール配信も

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/12/30(金) 17:53:42 

    ブルーローズがOPで思いっきりクーリッシュ飲んでるのはNHKでは差し替えられるのかな

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2022/12/30(金) 17:55:23 

    トーマスの妹のくだりはえぇ…ってなった
    伏線回収出来ないまま終わったのが多い気がする

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2022/12/30(金) 22:15:37 

    いろいろな障害を乗り越えて2期を作ってくれた製作側を批判しないで感謝しよう
    みたいな意見を見てドン引きした
    いやどんな作品でも批判批評が出るのは仕方ないよ

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/01/07(土) 17:57:47 

    1期の面白さやカタルシスは期待せず見るといいと思うよ
    虎徹とバーナビーは本当何年経っても愛されるいいキャラだと思う
    この二人生かして最高に面白い続編をさらに作ってほしいな
    脚本も監督もエンタメ追求してくれる人なら誰でもいいから

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード