
32歳で急死したパルムドール受賞作のヒロイン、死因が判明
75コメント2022/12/29(木) 22:35
-
1. 匿名 2022/12/23(金) 22:13:39
死因は細菌性敗血症だったとのこと。今回の敗血症は、無脾症(脾臓がないこと)の合併症だ。ディーンさんは2009年、南アフリカ・ケープタウンでひどい交通事故に遭って脾臓(体の中に入った細菌などと闘う抗体などを作る臓器)を摘出しており、そんな中、犬や猫の口の中に存在する細菌カプノサイトファーガにさらされてしまったのだという。+255
-4
-
2. 匿名 2022/12/23(金) 22:14:03
怖い…+258
-5
-
3. 匿名 2022/12/23(金) 22:14:16
ワクチン打ったのか?+32
-140
-
4. 匿名 2022/12/23(金) 22:14:41
怖いね+62
-3
-
5. 匿名 2022/12/23(金) 22:14:53
何かニュースで敗血症が増えてるって言ってたな+213
-16
-
6. 匿名 2022/12/23(金) 22:15:12
事故に遭った
脾臓を摘出した
動物を可愛がってた
細菌感染した
この重なり合いで亡くなったの、何か切ない…+718
-4
-
7. 匿名 2022/12/23(金) 22:15:12
最近よく見かけるようになった
細菌性のやつ+9
-16
-
8. 匿名 2022/12/23(金) 22:15:42
脾臓を取り出したなら、なおさら動物とキスはしない。
勉強になった。
+361
-1
-
9. 匿名 2022/12/23(金) 22:16:28
カプノサイトファーガ
強そう…+62
-4
-
10. 匿名 2022/12/23(金) 22:16:37
>>3
交通事故で脾臓を失ったそうだよ。
普通の人より細菌に晒されるリスクが高い。+203
-3
-
11. 匿名 2022/12/23(金) 22:17:43
>>5
免疫力が下がってるんだろか+211
-4
-
12. 匿名 2022/12/23(金) 22:17:57
>>10
そういう時病院から注意事項みたいのないのかね?+118
-3
-
13. 匿名 2022/12/23(金) 22:18:06
動物に顔ベロベロ舐められてデレデレしてる人正直汚ならしいし本当に気持ち悪い+292
-48
-
14. 匿名 2022/12/23(金) 22:18:31
恥ずかしながら、脾臓というものの存在を知らなかった+15
-20
-
15. 匿名 2022/12/23(金) 22:19:22
渡辺徹さんは敗血症で亡くなったよね
佐野史郎さんも敗血症になってた
やっぱり基礎疾患があると感染性のものが怖いね
高齢の方とか赤ちゃんとかも、動物とキスしたりはしちゃダメだよね
+179
-5
-
16. 匿名 2022/12/23(金) 22:20:12
>>14
私も。読み方も今知った。ひぞう
かなり重要な臓器なんだね+37
-5
-
17. 匿名 2022/12/23(金) 22:20:39
脾臓を摘出してる時点で相当リスキーな状態だよね+85
-0
-
18. 匿名 2022/12/23(金) 22:20:47
>>5
診断がつきやすくなっただけじゃないかな+115
-1
-
19. 匿名 2022/12/23(金) 22:20:54
友だちに似てる+0
-3
-
20. 匿名 2022/12/23(金) 22:21:02
かぷのさいとふぁーがかにもるさす+2
-0
-
21. 匿名 2022/12/23(金) 22:21:12
>>13
ムツゴロウさんはかなりのお爺ちゃんだけど、動物たちとあんな事やこんな事ばっかりやってて今でも元気って免疫つき過ぎ…+143
-2
-
22. 匿名 2022/12/23(金) 22:21:38
>>15
血系は怖いよね
ちょっと違うかもしれないけど、生理中は免疫力下がってそうな気がして怖いからできるだけひきこもるようにしてる+47
-2
-
23. 匿名 2022/12/23(金) 22:21:39
>>14
私は生まれつき副脾っていってちっちゃい脾臓がもういっこあるみたいなんだけど、正直どんな働きをしてる臓器なのか知らなかった
ちっちゃい方も働いてるのかな?+50
-1
-
24. 匿名 2022/12/23(金) 22:21:42
>>13
飼ってるけど舐められたところ洗うし顔なんてもってのほか
可愛いけど菌すごいからね…逆に人間がもってる菌も動物に良くないみたいだし+95
-9
-
26. 匿名 2022/12/23(金) 22:22:16
どんな人の訃報も悲しいけど自分より若い人の訃報は特に悲しくてつらくなる+20
-1
-
27. 匿名 2022/12/23(金) 22:22:33
敗血症は本当に怖い。健康な人ならなんて事ない菌でも、抵抗力が弱まってたり持病とかあったりすると、敗血症になってあっという間に亡くなってしまう。ご冥福をお祈り致します。+62
-0
-
28. 匿名 2022/12/23(金) 22:22:37
ips細胞で臓器はまだ作れないの?+4
-2
-
29. 匿名 2022/12/23(金) 22:25:35
ドクターXでも難度の高い脾臓を摘出しない手術してたな。将来心筋梗塞を起こした時に心臓機能回復のために絶対に必要になるからって。+21
-0
-
30. 匿名 2022/12/23(金) 22:26:44
>>22
いつも免疫抑制薬飲んでるんだけど、生理前にすごく免疫が下がってると感じる+41
-0
-
31. 匿名 2022/12/23(金) 22:26:45
>>5
渡辺徹のは肥満が原因だけどね+7
-33
-
32. 匿名 2022/12/23(金) 22:27:23
>>13
お化粧したり、化粧水塗ったりそれ舐めても大丈夫なん?とは思ってたけど菌もダメなのね+28
-0
-
33. 匿名 2022/12/23(金) 22:27:24
>>13
口の周りベロベロ舐められてるのもすごい、絶対無理+89
-4
-
34. 匿名 2022/12/23(金) 22:27:44
>>13
わかる。私も猫飼ってるけどキスとか顔舐めは絶対にしないし猫のヨダレが手についたらすぐ手を洗って消毒してる
知人が犬飼ってて「犬に傷口を舐めてもらうとすぐに治るの!いつもそうしてる。だからあなたも怪我したら猫に舐めてもらいなさいよ」って言うからソレの危険性を教えたのに無学扱いされてムスッとされて驚いた+108
-6
-
35. 匿名 2022/12/23(金) 22:30:34
脾臓ってそんな機能あったんだ
血を壊す場所かと思ってた+5
-0
-
36. 匿名 2022/12/23(金) 22:30:42
>>30
やっぱりそうなんだ!
というか、免疫を抑制するお薬を飲むということがあるんだね 免疫力上げるのではなく+9
-0
-
37. 匿名 2022/12/23(金) 22:31:08
>>15
病名が多発性骨髄腫であることを明かし[9][10]、再入院して治療中であることが公式サイトで公表された[9]。12月26日、 退院したことを公式サイトで報告した[11]。入院中は自身の造血幹細胞移植と抗がん剤投与の治療を受け、「血液のがん」である多発性骨髄腫であると明かすとインパクトが大きく、『リコカツ』が始まったばかりで、あまり騒がせてはいけないという配慮から当初は「腎臓機能障害」という病名にしていた[4]。2度の入院を経て復帰+20
-0
-
38. 匿名 2022/12/23(金) 22:31:20
リネゾリドとかスペクトル広い最強の抗生物質を点滴で入れてもダメなのかな+2
-1
-
39. 匿名 2022/12/23(金) 22:34:07
好きな顔!可愛い!
って思ったら亡くなられた記事…
御冥福をお祈りします。+5
-0
-
40. 匿名 2022/12/23(金) 22:34:22
顔自体は大食い番組によく出てた魔女と呼ばれてる人に似てる+3
-0
-
41. 匿名 2022/12/23(金) 22:37:54
アフリカこえー+1
-2
-
43. 匿名 2022/12/23(金) 22:45:17
>>34
新型コロナが流行るずっと前の話だけど、風邪をひいた話を近所の人としていて「スーパーで咳してる人がいて、その人から移ったみたいで」と言ったら「人から移る訳ないじゃない。思い込み?」って言われた。
今のコロナ時代でも同じ考えなのかと思うと怖くて、その人とは立ち話もできない+21
-4
-
44. 匿名 2022/12/23(金) 22:45:51
人も含め動物の口の中ってめちゃくちゃ汚いもんね。
猫に噛まれてパスツレラ症っていう細菌感染になったときリンパがパンパンに腫れて高熱出て辛かった。+9
-0
-
45. 匿名 2022/12/23(金) 22:48:19
>>5
うちの親もやった
+8
-1
-
46. 匿名 2022/12/23(金) 22:52:16
>>31
糖尿病が原因でしょ
糖尿病=肥満ではないよ+35
-0
-
47. 匿名 2022/12/23(金) 22:59:22
>>5
今朝のNHKでも特集されてましたね。
高齢化が要因と結論づけてましたが若年層の増加については説明がされてなかった。
+75
-1
-
48. 匿名 2022/12/23(金) 22:59:39
脾臓は秘蔵しとかないとな…+1
-0
-
49. 匿名 2022/12/23(金) 23:07:17
>>36
横。
自己免疫疾患(異物を攻撃するはずの免疫系が自分の正常な細胞や組織まで攻撃してしまう病気たち)だったりすると、免疫抑制剤使うよ。
私も自己注射で免疫抑制剤使ってる。
他の方と同じように生理前とかは下がってる気がする…
あとこれは薬使ってない人もだろうけど、妊娠中も通常より20倍くらい色んなものにかかりやすいらしいね。+22
-0
-
50. 匿名 2022/12/23(金) 23:07:26
ラーメン屋の店主で飼い猫に噛まれて、その数日後に亡くなった人いたよね。基礎疾患ありみたいだった。猫のせいじゃないって、ご家族が言ってたみたいだけど、真実はどうなんだろうと気になってた。+26
-2
-
51. 匿名 2022/12/23(金) 23:07:36
>>1
これ読んで初めて脾臓の持つ大事な役割を知った。
+25
-0
-
52. 匿名 2022/12/23(金) 23:09:31
>>13
昔飼ってた犬から口周りペロペロされる時は、くちびるをンッて閉じて舐めさせてたけど、逆に唇突き出して口の中まで舐めさせる人もいるよね。+24
-0
-
53. 匿名 2022/12/23(金) 23:17:03
>>50
それは猫が元で亡くなったとしても猫が悪いわけではないと言う意味では…
最近タイで野良猫に噛まれて生死の境を彷徨った人の話がTwitterで話題になってたな
結構ある事なんだね
この女優さんは犬飼ってたみたい+12
-0
-
54. 匿名 2022/12/23(金) 23:28:36
>>3
なんとかのひとつ覚え+20
-4
-
55. 匿名 2022/12/23(金) 23:34:23
>>13
犬や猫って手足だけじゃなく、おしっこや便した後に股間舐めるよね。その口で人間の顔や口内舐めたりしてるんだもんね、吐くわ。+28
-5
-
56. 匿名 2022/12/23(金) 23:41:08
>>13
お前の顔よりはマシだろw+3
-16
-
57. 匿名 2022/12/24(土) 00:04:46
ドクターKで脾臓は摘出してもいいって教わったのに
影響はちゃんとあるのね。+2
-0
-
58. 匿名 2022/12/24(土) 00:48:05
脾臓ってなくても生きていけるんだね
知らなかった
いざとなったら売れる+0
-4
-
59. 匿名 2022/12/24(土) 04:20:18
>>5
免疫低下すると言われてたあれのせいかな+10
-8
-
60. 匿名 2022/12/24(土) 05:00:45
>>13
実家に一時期同居してた義理の父親の母親(まあ他人だけど)が室内で犬飼ってたけど口移しで食べ物与えてて頭おかしいと思った。
+5
-2
-
61. 匿名 2022/12/24(土) 05:50:23
>>3
ワクチン打つとスパイクタンパクのせいで免疫力が下がるもんね。
このコメントにマイナス多いけどさ、全く関係ないとは言いきれないと思う。
+15
-15
-
62. 匿名 2022/12/24(土) 06:10:01
>>13
犬飼ってて激愛してるけど
口舐められるのは本当辞めてほしい
あれ許せてる人すごいよね+15
-1
-
63. 匿名 2022/12/24(土) 06:35:21
昔、脾臓は体の内蔵の中で1番活躍が少なくて、無くても大丈夫な臓器って聞いたことあったんだけど、嘘だったんですね。+5
-0
-
64. 匿名 2022/12/24(土) 07:39:43
>>8
キスまでしなくても細菌にさらされるとしたら怖いよね
ペットが舐めたものを触っただけでもリスクあるのかな?+1
-0
-
65. 匿名 2022/12/24(土) 07:43:56
>>63
なくても大丈夫な臓器なら最初から備わってないんじゃない?+2
-0
-
66. 匿名 2022/12/24(土) 08:07:19
>>30
私も免疫制御飲んでるんだけど何もかも治りが悪い。
口内炎なんて2週間治らなくてリンパまで腫れで免疫制御中止した
何でも悪化しすぎて怖い+3
-0
-
67. 匿名 2022/12/24(土) 08:13:22
>>62
犬同士でも口元舐めるのが順位が下のものが取る行動で敬愛の気持ちを示している。
犬から口元を舐められるのは最高の愛情表現。+2
-3
-
68. 匿名 2022/12/24(土) 08:23:25
>>5
ワクチンのせいか?+8
-7
-
69. 匿名 2022/12/24(土) 09:18:39
>>54
それが原因かは謎だけど打ってるかどうか知るのは絶対条件でしょうが。ワクチンがどんな影響及ぼすか知らずに逃避してる人にはそう言いたくなるんだろうが。+2
-4
-
70. 匿名 2022/12/24(土) 10:14:17
>>23
私は少し通常より大きいらしい。
健康診断でお医者さんに言われた。
「でも、だからって別にどうと言うことは無いですよ、ただ大きいってだけ」とも言われて安心したけど。+5
-0
-
71. 匿名 2022/12/24(土) 10:16:34
>>21
牧場育ちの子供は身体が健康らしいね。
自然免疫最強だね。+11
-0
-
72. 匿名 2022/12/24(土) 10:28:19
>>57
懐かしいねえ
マガジンだよね?+2
-0
-
73. 匿名 2022/12/24(土) 10:34:55
>>10
普通の擦り傷、紙とか笹の葉で切ったようなのも注意しないといけないのかな。脾臓ってそんな役割してたんだな。+0
-0
-
74. 匿名 2022/12/24(土) 11:59:56
>>46
渡辺徹はそもそもすべて肥満が原因じゃん+3
-1
-
75. 匿名 2022/12/29(木) 22:35:40
>>37佐野史郎語る「敗血症で死の覚悟」娘の版画が救ってくれた命girlschannel.net佐野史郎語る「敗血症で死の覚悟」娘の版画が救ってくれた命 「版画家をしている娘(30)はクールなやつなんで『お父さん、がんばってね』というタイプではないんですが、ギリシャ神話に出てくる医療の神・アスクレピオスの持つ杖に巻きつく蛇、縁起物の南天の木な...
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
今年5月のカンヌ国際映画祭で最高賞にあたるパルムドールを受賞した映画『逆転のトライアングル』でヒロインを務めるも、8月に32歳の若さで急死したチャールビ・ディーンさんの死因が判明した。