ガールズちゃんねる

【漫画・アニメ】後から魅力に気付いたキャラクター

111コメント2023/01/01(日) 07:44

  • 1. 匿名 2022/12/23(金) 12:51:58 

    私はポケモンのタケシです。子供の頃は目が細くて嫌だなーと思ってましたが、家族に対する家庭的な一面や、優しさ、ポケモンに対する思いやりがとっても素敵なことに気がつきました!カッコいいです!
    【漫画・アニメ】後から魅力に気付いたキャラクター

    +101

    -3

  • 2. 匿名 2022/12/23(金) 12:52:29 

    幽遊白書の桑原!

    +65

    -6

  • 3. 匿名 2022/12/23(金) 12:52:33 

    幽☆遊☆白書 桑原

    +25

    -4

  • 4. 匿名 2022/12/23(金) 12:52:47 

    木暮くん
    【漫画・アニメ】後から魅力に気付いたキャラクター

    +83

    -3

  • 5. 匿名 2022/12/23(金) 12:53:07 

    幽遊白書の桑ちゃん。

    +12

    -2

  • 6. 匿名 2022/12/23(金) 12:53:43 

    >>1
    綺麗なお姉さんに弱いけど、料理やらポケモンの看護
    色々できるもんね
    今は岩タイプだけじゃなくて水タイプもノーマルタイプのポケモンもゲットしてるし

    +59

    -1

  • 7. 匿名 2022/12/23(金) 12:53:54 

    YAWARAの松田さん
    【漫画・アニメ】後から魅力に気付いたキャラクター

    +23

    -6

  • 8. 匿名 2022/12/23(金) 12:54:09 

    銀魂の近藤勲

    +19

    -3

  • 9. 匿名 2022/12/23(金) 12:54:14 

    ゆあてゃ
    【漫画・アニメ】後から魅力に気付いたキャラクター

    +3

    -35

  • 10. 匿名 2022/12/23(金) 12:54:25 

    BLEACHの石田雨竜

    +9

    -6

  • 11. 匿名 2022/12/23(金) 12:54:31 

    幽遊白書の桑原 出すぎだけど同じ人?何がどういいのかも聞いてみたい

    +5

    -20

  • 12. 匿名 2022/12/23(金) 12:54:45 

    セーラームーンのマコトちゃん。当時は大きくて可愛くないと思ってたけど、今は1番可愛い。
    そしてタキシード仮面様のやばさにも大人になって気づいた。仮面しても取ってもあんなやばい奴なかなかいない。

    +70

    -4

  • 13. 匿名 2022/12/23(金) 12:54:53 

    土井先生

    +24

    -2

  • 14. 匿名 2022/12/23(金) 12:55:18 

    銀魂の坂本辰馬
    昔は「おもしろいボケお兄さん」くらいにしか思ってなかったんだけど、改めてアニメとか観ると性格がかなり男前だということに気づいた。かっこいい。
    【漫画・アニメ】後から魅力に気付いたキャラクター

    +25

    -3

  • 15. 匿名 2022/12/23(金) 12:55:35 

    スラムダンクの水戸洋平

    +13

    -3

  • 16. 匿名 2022/12/23(金) 12:56:02 

    不死川実弥
    【漫画・アニメ】後から魅力に気付いたキャラクター

    +45

    -25

  • 17. 匿名 2022/12/23(金) 12:56:07 

    BLEACHの阿散井恋次

    +13

    -1

  • 18. 匿名 2022/12/23(金) 12:57:17 

    ダイの大冒険 クロコダイン

    +20

    -1

  • 19. 匿名 2022/12/23(金) 12:57:24 

    ヒロアカのかっちゃん

    +16

    -6

  • 20. 匿名 2022/12/23(金) 12:57:26 

    五代くん
    【漫画・アニメ】後から魅力に気付いたキャラクター

    +24

    -6

  • 21. 匿名 2022/12/23(金) 12:57:50 

    >>2
    中学生の時大好きだった。
    嫁になりたかったのに雪菜ちゃんが出てきてキーッ!てなった記憶…

    +15

    -2

  • 22. 匿名 2022/12/23(金) 12:58:17 

    >>16
    かっこいいよね。

    +11

    -10

  • 23. 匿名 2022/12/23(金) 12:58:25 

    銀魂のお妙さん
    初期の頃は乱暴で自分勝手なキャラだなって思ってたけど、物語が進むにつれて芯があって強くて思いやりがあって素敵な女性だなって思うようになった
    こういう女性が家を守ってくれてたら男性も安心できるよね
    最初からお妙さん一筋な近藤さんは間違いなく女を見る目があると思う
    【漫画・アニメ】後から魅力に気付いたキャラクター

    +17

    -14

  • 24. 匿名 2022/12/23(金) 12:58:33 

    聖闘士星矢のアイオリア。

    +6

    -3

  • 25. 匿名 2022/12/23(金) 13:00:00 

    人造人間16号
    小学生の頃は17合と18号がおしゃれでカッコよく見えてたけど
    大人になってわかる16号のかっこよさ

    +21

    -1

  • 26. 匿名 2022/12/23(金) 13:01:12 

    鬼滅の刃の伊黒小芭内
    実弥とかは明らかに「怖く見えて実はいい人キャラ」って感じがしたけど、伊黒は最初は本当に陰険そうで怖かった。ビジュアルも癖あるし。
    炭治郎を庇ってくれたり、甘露寺に一途で優しいギャップがあったりで今では一番好き。
    【漫画・アニメ】後から魅力に気付いたキャラクター

    +62

    -19

  • 27. 匿名 2022/12/23(金) 13:01:13 

    >>1
    タケシ、良いキャラっすよね!

    +23

    -1

  • 28. 匿名 2022/12/23(金) 13:01:19 

    >>11
    桑原って書いてないけど
    私も桑原好き
    友情に熱いし一人人間なのにめちゃくちゃ努力してる

    +18

    -1

  • 29. 匿名 2022/12/23(金) 13:02:29 

    >>1
    面倒みのいい優しいお兄ちゃんだけど、貧乏子沢山の長男との結婚はなし!笑 苦労しそう

    +3

    -6

  • 30. 匿名 2022/12/23(金) 13:03:37 

    【漫画・アニメ】後から魅力に気付いたキャラクター

    +18

    -5

  • 31. 匿名 2022/12/23(金) 13:04:00 

    >>1
    銀英伝のルビンスキー

    +4

    -2

  • 32. 匿名 2022/12/23(金) 13:05:07 

    >>1
    お前ら人間じゃねぇ!でめっちゃタケシの株上がったw

    お前ら人間じゃねぇ! - ニコニコ動画
    お前ら人間じゃねぇ! - ニコニコ動画www.nicovideo.jp

    お前ら人間じゃねぇ! テストうp

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2022/12/23(金) 13:05:29 

    BASARAの浅葱

    +2

    -2

  • 34. 匿名 2022/12/23(金) 13:07:10 

    >>1
    サイバーフォーミュラの新条直輝

    +2

    -1

  • 35. 匿名 2022/12/23(金) 13:07:59  ID:MZwLI66lzX 

    仮面ライダー電王のハナ(コハナ)
    【漫画・アニメ】後から魅力に気付いたキャラクター

    +3

    -9

  • 36. 匿名 2022/12/23(金) 13:08:24 

    進撃のジャン・キルシュタイン

    +24

    -4

  • 37. 匿名 2022/12/23(金) 13:08:41 

    >>1
    小公女セーラのアーメンガード

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2022/12/23(金) 13:08:42 

    >>1
    声もいいよね

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2022/12/23(金) 13:09:36 

    ミスター味っ子のみつ子

    +3

    -2

  • 40. 匿名 2022/12/23(金) 13:10:43 

    >>1
    みんな糸目
    ジョーイさんやジュンサーさんが好きなのわかる
    【漫画・アニメ】後から魅力に気付いたキャラクター

    +13

    -2

  • 41. 匿名 2022/12/23(金) 13:11:15  ID:MZwLI66lzX 

    >>16
    コイツは死んでもない。
    弟に暴言を吐いといて許されるなんて思うなよ😡💢
    【漫画・アニメ】後から魅力に気付いたキャラクター

    +8

    -25

  • 42. 匿名 2022/12/23(金) 13:12:36 

    >>12
    仮面付けても付けなくてもヤバいのウケる笑
    タキシード仮面のモデルは怪盗キッドらしいけど、少年漫画のヒーローと少女漫画のヒーローとじゃやっぱり全然違うよね。

    +22

    -1

  • 43. 匿名 2022/12/23(金) 13:13:19 

    ハイキューの田中先輩
    股間にゲロ吐かれても怒らない懐の大きさ、先輩を立てるけど後輩にもずっと優しいし、好きな人にも一途
    自分の弱さも他人の弱みも受け入れて前に進めるメンタルの安定感

    めちゃくちゃいい男だと思う
    【漫画・アニメ】後から魅力に気付いたキャラクター

    +29

    -3

  • 44. 匿名 2022/12/23(金) 13:15:09 

    神威
    最初らへんはニコニコしながら人殺しまくったり、仲間や家族も殺そうとしてくるから「何だこのサイコパス…」と思ってた。最終章が近づくにつれて、実は家族や阿伏兎を大事に思う心があると分かったし神楽を守ってくれたりして好きになった。
    最終的に強くて一番好き。
    【漫画・アニメ】後から魅力に気付いたキャラクター

    +13

    -1

  • 45. 匿名 2022/12/23(金) 13:18:15 

    >>7
    この2人、声が皆口裕子と関俊彦だからアニメで見ると魅力倍増

    +17

    -1

  • 46. 匿名 2022/12/23(金) 13:18:17 

    ベルばらの悪女3人
    ドゥ•バリー夫人
    ジャンヌ
    ポリニャック夫人

    そりゃ金が手に入って贅沢な暮らしができるならガツガツするわよ

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2022/12/23(金) 13:20:18 

    >>44
    最初は「この人、師団内で浮いてないのか?裏切られたりして…。」とか思ってたけどみんな団長大好きで最後まで付いてく感じで、何かジーンと来た。

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2022/12/23(金) 13:22:06 

    >>1
    細目好きだから最初からタケシだわ
    ただ女好きが嫌だな

    +12

    -1

  • 49. 匿名 2022/12/23(金) 13:24:11 

    >>37
    アーメンガードとかベッキーって立場は弱いけど、人の本質をちゃんと見てて強い方になびかなくて優しい凄いキャラだと思う

    セーラってサブキャラも魅力あるよね
    ラムダスとかイライザおばさんとかパン屋のおかみさんも好きだった

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2022/12/23(金) 13:25:02 

    うる星やつらの諸星あたる

    +5

    -5

  • 51. 匿名 2022/12/23(金) 13:25:10 

    しんちゃん(野原しんのすけ)

    友達・家族想いだし、大人のお姉さんじゃないネネちゃんにも普通に優しいし、頭の回転早いし、運動神経抜群(剣道とか)だし、悪者でも命は助けようとするし、ハイスペックな5歳児だよね

    +8

    -2

  • 52. 匿名 2022/12/23(金) 13:25:41 

    はいからさんが通るの編集長
    一度は結婚が決まった相手を笑顔でライバルに託すなんてそうそうできることじゃない
    【漫画・アニメ】後から魅力に気付いたキャラクター

    +16

    -3

  • 53. 匿名 2022/12/23(金) 13:27:43 

    レイアースのザガート

    てっきりやべぇラスボスかと思ってたのに。
    お姫様を監禁すらしてなかった。

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2022/12/23(金) 13:29:57 

    ベルばらのジュローデル

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2022/12/23(金) 13:30:04 

    >>26
    そういや鈴村さんて「根は良い奴で極一部には優しいのにその他大勢には塩対応」なキャラ率高いよね

    エックスの神威とか種デスのシンとか銀魂の沖田とかもそうだし
    十二国記の楽俊は根も人当たりも良かったけど

    +17

    -3

  • 56. 匿名 2022/12/23(金) 13:34:26 

    こち亀の中川。
    スカした坊ちゃんだと思ってたけど、今見たら育ちも性格もルックスも良くて完璧!

    +19

    -1

  • 57. 匿名 2022/12/23(金) 13:35:21 

    >>53
    ザガート、良い人だし切ないよね
    勝手に閉じ籠った姫を守り続けて、光達やセフィーロの人々に言い訳もせず本当の事も言わず1人で悪者になってさ…

    そんなザガートの事知ってて自分もセフィーロ裏切って、報われない恋なのにザガートのために生きたアルシオーネも何だか見てて辛かったよ
    凄腕でクレフにも認められてて、あのまま恋せずセフィーロにいたら安泰だっただろうに…

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2022/12/23(金) 13:35:53 

    >>12
    変身しなくても強いし、サバサバしてるし
    でも家事は得意で部屋も可愛い
    男と女の良い所をとったキャラよね

    +17

    -2

  • 59. 匿名 2022/12/23(金) 13:36:47 

    >>56
    中川は子供から見ても魅力的なキャラにしか見えなかったわ

    +9

    -1

  • 60. 匿名 2022/12/23(金) 13:39:49 

    ショーター
    原作連載中はそれ程思わなかったけれどアニメ化して改めて見たらショーターの良さがよく分かった。

    歳を取ったって事かもしれないが。
    【漫画・アニメ】後から魅力に気付いたキャラクター

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2022/12/23(金) 13:42:06 

    野原ひろし
    普通のお父さんに見えたけど実はハイスペだった
    【漫画・アニメ】後から魅力に気付いたキャラクター

    +27

    -1

  • 62. 匿名 2022/12/23(金) 13:44:46 

    「おにいさまへ」の奈々子

    作中のキャラの中では目立たないビジュアルだし、嫌がらせ受けたり被害に遭う場面が多いから昔は弱虫のイメージ強くて好きじゃなかった。
    アニメと原作見返したら、人の気持ちを分かってあげられるし芯が強くて意見もしっかり言えるし声も可愛いし「この子めっちゃいい子じゃん!!」てなった。

    昔は池田先生の主人公の中では断然オスカル様が好きだったけど、大人になったら奈々子みたいなタイプも同じくらい好きになった。
    【漫画・アニメ】後から魅力に気付いたキャラクター

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2022/12/23(金) 13:48:38 

    ブチャラティ

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2022/12/23(金) 13:52:38 

    >>16
    弟追い出すにしてももうちょっとやり方あるだろとは思う
    一刻も早く鬼から遠ざけたくて必死なんだろうけど

    +13

    -6

  • 65. 匿名 2022/12/23(金) 13:54:02 

    鈴木園子

    こんな友達欲しい

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2022/12/23(金) 13:55:43 

    脹相
    【漫画・アニメ】後から魅力に気付いたキャラクター

    +10

    -6

  • 67. 匿名 2022/12/23(金) 13:56:05 

    >>65
    お金持ちで優しいけど蘭ねえちゃん並みにいい子じゃないと庶民との友情は成立しないよなーと思う

    +4

    -2

  • 68. 匿名 2022/12/23(金) 13:58:52 

    進撃のライナーブラウン

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2022/12/23(金) 14:05:11 

    >>66
    存在しない記憶の辺りから大好き

    +7

    -2

  • 70. 匿名 2022/12/23(金) 14:05:42 

    テニプリ大石
    見た目でスルーしてたけど意外とスペック高い

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2022/12/23(金) 14:07:45 

    >>55
    銀河英雄伝説のヤンウェンリーもそんな感じじゃない?

    +5

    -2

  • 72. 匿名 2022/12/23(金) 14:13:47 

    コルカス
    【漫画・アニメ】後から魅力に気付いたキャラクター

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2022/12/23(金) 14:18:25 

    ジャイアン。正直、クラスに1人いたらイジメおきにくいと思う

    +2

    -3

  • 74. 匿名 2022/12/23(金) 14:19:46 

    >>2
    小学3年生の時好きで、担任の先生に今はやってるんだよーってみんなで話したら「桑原?えー、何それ見たことない、クワバラクワバラ…」って手をなむなむして、みんなで笑ったの覚えてる。なんか平和な記憶だ。

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2022/12/23(金) 14:22:59 

    >>11
    美形じゃないけど性格が男前タイプのキャラって子供の頃は魅力わかんなくて大人になってから好きになる人多いと思う

    +13

    -1

  • 76. 匿名 2022/12/23(金) 14:23:28 

    >>51
    女の子に優しいってだけで男児としては素晴らしいよね

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2022/12/23(金) 14:25:57 

    >>61
    30代係長っている?みさえとしんのすけの年齢から考えると30代前半ぽいよね。
    班長とかチームリーダーとかはあるけど。

    +0

    -2

  • 78. 匿名 2022/12/23(金) 14:28:09 

    ピッコロさん
    【漫画・アニメ】後から魅力に気付いたキャラクター

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2022/12/23(金) 14:32:28 

    >>1
    嫌いな理由が直球すぎて笑ってしまった!

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2022/12/23(金) 14:34:12 

    エスパー魔美の高畑さん
    見た目がジャイアンそっくりで子供の頃は理解できなかったけど、頭脳明晰、思慮深く冷静な性格、包容力の大きさなどすごく素敵な人だった
    【漫画・アニメ】後から魅力に気付いたキャラクター

    +19

    -2

  • 81. 匿名 2022/12/23(金) 14:39:50 

    ダイヤのA

    沢村栄純  うるさいバカ
    御幸一也  人を食った態度
    倉持    ウザがらみ
    クリス先輩 イジワル

    最初の印象これだから、魅力に気付いた時のギャップがすごい。

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2022/12/23(金) 14:40:31 

    上手く手首缶でかくすね!

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2022/12/23(金) 14:43:30 

    >>66
    まさかこの人が癒し枠になるとは思ってなかったw

    +7

    -2

  • 84. 匿名 2022/12/23(金) 14:47:03 

    >>2
    ハンターハンターの後に幽☆遊☆白書読んだから、幽☆遊☆白書のキャラがみんな人情厚くてびっくりしたよ

    +6

    -2

  • 85. 匿名 2022/12/23(金) 14:47:43 

    >>80
    あれ?真実の泉みたいな回で出てきた綺麗なジャイアンだ。

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2022/12/23(金) 14:50:57 

    >>26
    わかるわかる。
    大抵の漫画のふわふわ可愛い系女子っていかにもなイケメンを好きになるのに、蜜璃が小芭内好きって知った時、まるでドラえもんのしずかちゃんがスネ夫を好きだと言ったかのような衝撃を受けた。
    でも最後まで読んだら好きになったのに納得。
    こんなカップル他の漫画では見た事なくておば蜜で初めてカプ推しに目覚めたわ。

    +15

    -7

  • 87. 匿名 2022/12/23(金) 15:02:35 

    聖闘士星矢の黄金聖闘士たち。
    テレビ放送していた時には、青銅聖闘士たちの派閥で盛り上がっていたけど、大人になってからは黄金聖闘士たちの良さに気がついた。
    黄金聖闘士たちの派閥を作りたくなった。

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2022/12/23(金) 15:09:01 

    NARUTOのシカマル

    中学生の時に読み始めた時はカカシ先生かっこいいと思ってたけど、完結記念にアラサーで読み直したらシカマルがダントツでカッコいい
    【漫画・アニメ】後から魅力に気付いたキャラクター

    +7

    -3

  • 89. 匿名 2022/12/23(金) 15:15:02 

    >>77
    ひろしは35歳

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2022/12/23(金) 15:22:56 

    ちびまる子ちゃんの花輪クン
    キザなだけかと思いきや(初期はそんなキャラだったけど)、性格よくて優しい
    ついでに将来も安泰
    【漫画・アニメ】後から魅力に気付いたキャラクター

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2022/12/23(金) 15:33:46 

    >>70
    面倒見いいし優しいから、結婚するなら大石だわ

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2022/12/23(金) 15:42:08 

    めぞん一刻の三鷹さん

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2022/12/23(金) 16:04:35 

    >>1
    タケシ軍団

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2022/12/23(金) 17:16:16 

    スラダンのリョータ
    クレヨンしんちゃんのお父さん
    2人共中身めっちゃ男前やんか

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2022/12/23(金) 18:05:29 

    >>2
    「ぼたんちゃーん❤️」「ぼたんちゃんの為なら」
    からの呼び捨て
    「ぼたん」しまいには「オメー」呼ばわり。
    雪菜ちゃんに惚れてからの態度の悪さよ
    ビデオ見ただけで一目惚れにもひいたわ

    +0

    -5

  • 96. 匿名 2022/12/23(金) 18:28:36 

    >>95
    アニメの桑原は女好きにされてて好きじゃない
    私は原作の桑原が好き

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2022/12/23(金) 19:30:11 

    >>55
    ポケモンダイゴの塩対応風なところ好き!

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2022/12/23(金) 19:39:54 

    イナズマイレブンの夏未さん
    サッカー部を潰そうとする悪い人かと思ったらろくに部活してない部に廃部勧告だすのはおかしくないし
    成果だしたら報酬用意したりバックアップしたりめっちゃ良い人やん

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/12/23(金) 20:22:08 

    幽遊白書のコエンマ
    昔はバトルで活躍するキャラにばかり目が行ってたけど、大人になってからコエンマの立場上の思いとかがわかるようになって魅力的に感じた

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2022/12/23(金) 21:08:28 

    こどものおもちゃの直澄くん
    読んでた子供の頃は断然羽山派だったけど久々に読んだら直澄くんめちゃくちゃいい奴だった
    【漫画・アニメ】後から魅力に気付いたキャラクター

    +5

    -2

  • 101. 匿名 2022/12/23(金) 21:17:30 

    紅の豚のポルコ
    幼少期に見た時はずっとただの豚にしか見えてなかったけどだんだんイケメンに見えるようになった
    【漫画・アニメ】後から魅力に気付いたキャラクター

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2022/12/23(金) 21:20:12 

    シティーハンターの海坊主
    【漫画・アニメ】後から魅力に気付いたキャラクター

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2022/12/23(金) 23:45:20 

    黒子のバスケの日向順平

    一見地味で目つき悪くてヘタレっぽいけれど、気合入っている時はシャープな男前だと思う。
    誠凛三柱のエピソード大好き。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2022/12/24(土) 01:32:55 

    幽遊白書の桑原!
    失敗面だけど男気があって動物好きで女性を尊重出来て頭も良い。結婚したい。

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2022/12/24(土) 08:23:41 

    クレヨンしんちゃんのみさえ

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2022/12/24(土) 21:30:59 

    >>32
    これ好き
    サムネだけでもう笑う

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/12/24(土) 21:33:14 

    >>80
    新海誠辺りの映画にでてきそうなジャイアン

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/12/25(日) 21:27:42 

    >>1
    100%いい旦那さんになるよね😄

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2022/12/30(金) 20:29:05 

    >>73
    狡猾度は低いながら、彼奴のやってること自体長期的イジメですがな~?
    映画のたびにイイ人っぽく協力するのも、
    (ついでに言えば出来杉くんとジャイ子が映画から閉め出されるのも)
    子供心に納得出来なかった……(今も)

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/12/30(金) 20:52:09 

    >>87
    自分はアリエスのムウ、元々嫌いじゃなかったけど、
    年月経てさらに好感度が上がった。
    アイオリアに「男として認めない」呼ばわりされたり、
    一部ファンから「腹黒」呼ばわりされたりだけど……

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/01/01(日) 07:44:05 

    >>110

    87の者です。
    まさに私も、ムウ様なんですよ~
    腹黒とか言われていても、好きです。
    ムウ様には、動くに動けない事情があったんだし。
    アイオリアに「男として認めない」と言われていても、左手1本でアイオリアの動きを止める腕力はありましたよね(笑)

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。