-
1. 匿名 2022/12/23(金) 09:50:33
ご冥福をお祈りします+150
-0
-
2. 匿名 2022/12/23(金) 09:51:15
名前に驚いた。
御冥福をお祈りします。+173
-9
-
3. 匿名 2022/12/23(金) 09:51:32
良い音楽をありがとうございました。+114
-1
-
4. 匿名 2022/12/23(金) 09:51:41
名前だけみて、爆笑問題かと。
ご冥福をお祈りいたします。+75
-42
-
5. 匿名 2022/12/23(金) 09:51:47
毎年年末になると著名人の訃報が続くね…+153
-4
-
6. 匿名 2022/12/23(金) 09:52:03
有名人の逝去が続くなぁ+132
-2
-
7. 匿名 2022/12/23(金) 09:52:06
ご冥福をお祈りします
年末って何故かいろんな方が亡くなって悲しいな+24
-2
-
8. 匿名 2022/12/23(金) 09:52:18
安全地帯が紅白出場内定って記事が出てたのに、結局出なかったのはこれが理由かな?+121
-0
-
9. 匿名 2022/12/23(金) 09:52:38
超高齢化言う割に
50~70前半で亡くなる人も少なくないよね+134
-3
-
10. 匿名 2022/12/23(金) 09:52:39
昨晩songs観て魅了されたところでショックが大きい、、
ご冥福をお祈りいたします+110
-1
-
11. 匿名 2022/12/23(金) 09:53:03
安全地帯の音楽隊たちは安定してて好きだった。
ご冥福をお祈りします。+70
-1
-
12. 匿名 2022/12/23(金) 09:53:21
>>8
内定記事なんかあったんだ
だったらそうなのかも知れないね+36
-0
-
13. 匿名 2022/12/23(金) 09:53:42
>>5
60代の訃報が多いね。+71
-2
-
14. 匿名 2022/12/23(金) 09:54:05
高血圧+0
-0
-
15. 匿名 2022/12/23(金) 09:54:12
自分がこのニュースに関して、爆問のほうかと思ったってコメントをいの一番にする人間じゃなくて心底よかったと思う+40
-15
-
16. 匿名 2022/12/23(金) 09:54:25
>>12安全地帯 37年ぶり紅白内定!デビュー40周年イヤー 名曲メドレーの予感…視聴率回復の目玉girlschannel.net安全地帯 37年ぶり紅白内定!デビュー40周年イヤー 名曲メドレーの予感…視聴率回復の目玉大きく落ち込んだ視聴率の回復を目指している今年の紅白。その大きな役目を果たすことになるのが玉置浩二(64)率いる安全地帯だ。NHK関係者によると、今夏に発足した紅白チ...
+19
-1
-
17. 匿名 2022/12/23(金) 09:55:07
また60代の方の訃報が…まだまだ若いのに
ご冥福をお祈りします+14
-0
-
18. 匿名 2022/12/23(金) 09:55:33
玉置さんもショックだろうね+68
-0
-
19. 匿名 2022/12/23(金) 09:55:39
え~、昨日「SONGS」観たばかり。+66
-0
-
20. 匿名 2022/12/23(金) 09:55:44
>>9
それなのに65まで年金払えってヤバイよね…
60代で亡くなる方も多いのに+90
-0
-
21. 匿名 2022/12/23(金) 09:55:55
玉置さんを後ろから見守ってる感じでドラム叩いてたね
+70
-1
-
22. 匿名 2022/12/23(金) 09:56:02
続くね。
著名人もこんなに続いてるんだから一般人もたくさん
年末は訃報が続いているのだろう+9
-0
-
23. 匿名 2022/12/23(金) 09:56:12
>>9
今100歳くらいの人の頃とは食生活とかも変わったしね…+38
-1
-
24. 匿名 2022/12/23(金) 09:56:13
時には玉置さんの歌に感動して涙を流しながら、いつも楽しそうにドラムを叩いておられましたね。+112
-0
-
25. 匿名 2022/12/23(金) 09:57:38
>>5
何でだろうね。
一年終わったーって気が緩むのかな?+5
-4
-
26. 匿名 2022/12/23(金) 09:58:09
世代じゃないけど安全地帯の曲好きです
二十歳くらいの子でファンって言ってる子もいて幅広い年齢層に響く曲ですね
コンサート行ってみたかったです+38
-2
-
27. 匿名 2022/12/23(金) 09:59:04
B'zの人もこの年齢に近づいてきたんだけどどうなるかな
大丈夫かな+5
-0
-
28. 匿名 2022/12/23(金) 10:00:15
>>21
いつも微笑む感じで見つめながら叩いていたよね。
それが微笑ましくてよかったなぁ。+57
-1
-
29. 匿名 2022/12/23(金) 10:00:24
最近本当に多いですね・・・。+14
-0
-
30. 匿名 2022/12/23(金) 10:01:05
田中さん大好きでした。昨日大阪で玉置さんのディナーショーに行きました。悲しみを背負われてただなんて。昨夜のSONGSの中で玉置さんがおっしゃってたこと
「両親がいなくなったあと(亡くなった)の方が逆にいるんだよ(心の中に)」
「安全地帯はふるさと」
この言葉が沁みます。+81
-0
-
31. 匿名 2022/12/23(金) 10:01:20
>>24
なんか視線がお母さんっぽいの
ちょっとやんちゃだけど愛してやまない我が子を見てるような視線
+47
-0
-
32. 匿名 2022/12/23(金) 10:01:30
昨晩のSONGSを見て、安全地帯のメンバークレジットに田中さんの名前が無くて気になってました
体調を崩されてからはサポートメンバーの方が代役を務めていたのは知ってましたが、
バンドを脱退されたわけではなかったのでお名前の表示くらいはあってもいいのにと思っていたので…
安全地帯の素敵な音楽を支えてくださりありがとうございました+62
-0
-
33. 匿名 2022/12/23(金) 10:01:40
芸能人でこんなに亡くなったり病気してるってことは
一般の人もいま50代から70代の死亡率上がってるんじゃない?
最近近所でよく救急車の音が止まる。+23
-7
-
34. 匿名 2022/12/23(金) 10:02:32
ドラムってバンドの核だからね。
なかなか代理ってどうなんだろう。+6
-0
-
35. 匿名 2022/12/23(金) 10:05:23
>>4
安全地帯 65歳
これだけ他のワードと併せてるのに…+43
-6
-
36. 匿名 2022/12/23(金) 10:07:19
>>21
そうそう
地味過ぎず出過ぎずって感じ
そしてドラム叩く時は笑顔で楽しそうに叩く姿が好きでした+52
-1
-
37. 匿名 2022/12/23(金) 10:11:44
>>35
写真もしっかり載ってるのにね。+26
-4
-
38. 匿名 2022/12/23(金) 10:13:32
>>6
私の祖母と同級生2人の祖父だったか祖母も立て続けに今年亡くなった
一生忘れられない年を選んだのかもしれないね+3
-0
-
39. 匿名 2022/12/23(金) 10:15:30
>>27
川村ケンさんもショックだよね+8
-1
-
40. 匿名 2022/12/23(金) 10:17:43
>>5
寒暖差が厳しくなる季節だからね。+23
-0
-
41. 匿名 2022/12/23(金) 10:17:53
昨日ニューオータニのディナーショーで玉置さん最後の曲泣いてるみたいに歌っててめっちゃ感情入ってんなぁって思ってたらそんなことがあったんや
どうぞ安らかに+54
-0
-
42. 匿名 2022/12/23(金) 10:18:49
私の母が安全地帯の大ファンで「NHKのSONGSは安全地帯特集だから楽しみ!」と昨日もLINEが来てた
そこで今日届いた訃報…ショックを受けてそう
+26
-0
-
43. 匿名 2022/12/23(金) 10:21:04
>>25
気温が下がるからじゃない?+21
-0
-
44. 匿名 2022/12/23(金) 10:24:22
>>9
若くして亡くなる人が平均寿命下げてるだけで老衰での平均寿命は日本人女性の場合100歳近いと聞いた+8
-1
-
45. 匿名 2022/12/23(金) 10:25:54
昨日SONGS見て、田中さんは大丈夫だろうか…と思い出してた
長年共にしてきた玉置さんのメンタルも心配だな+41
-0
-
46. 匿名 2022/12/23(金) 10:29:13
きのうSONGSでお見かけしたばかりなのに
ご冥福をお祈りいたします。+20
-0
-
47. 匿名 2022/12/23(金) 10:29:38
>>11
スタジオミュージシャンの集まりだったような。
そこに唯一無二の最強ボーカリスト。+18
-1
-
48. 匿名 2022/12/23(金) 10:30:27
わ、イケメン
ご冥福お祈り申し上げます+7
-0
-
49. 匿名 2022/12/23(金) 10:31:12
>>24
これの曲(夢のつづき)が大好きでYou Tube何回も聴いてました
ドラムを叩きながら玉置さんを見つめるこの方の笑顔も優しくて、玉置さんも優しくて、この訃報はとても悲しくて残念です+36
-0
-
50. 匿名 2022/12/23(金) 10:34:17
>>9
親戚やご近所を見てるとわかるんだけど、50代前半までは病気で亡くなる人がほとんどいないのに、55歳から60代はすごく増える
ところが70代になると、また全然死ななくなるのよ
そして男性は80歳過ぎると急に亡くなる
女性は80代もしばらく元気で90歳過ぎると亡くなる
今80歳の女性の半数は90歳まで生きるんだって
+25
-1
-
51. 匿名 2022/12/23(金) 10:34:32
>>25
もともと数年前にも手術もされてた気がする
安全地帯には無くてはならない存在だった
+20
-0
-
52. 匿名 2022/12/23(金) 10:39:07
>>5
寒いと一気に死亡率上がるからねー+8
-0
-
53. 匿名 2022/12/23(金) 10:43:08
ワクチンとかは本気で関係ないの?最近露骨に身内が癌とか突然亡くなったりとか多いし。暗い話ばかりです+13
-17
-
54. 匿名 2022/12/23(金) 10:50:17
>>15
図星な人たちがマイナス押してて草+8
-5
-
55. 匿名 2022/12/23(金) 10:52:17
>>52
それ夏にもそんな漢字で言われるけどあまり関係ないのでは+1
-2
-
56. 匿名 2022/12/23(金) 10:53:42
>>44
100歳近くまで生きるなんてゾッとする
ピンピンコロリで適当なところで逝きたいわ
でも思うようにはいかないんだろうね+22
-0
-
57. 匿名 2022/12/23(金) 10:53:48
>>8
SONGS見て玉置さんの歌唱力に圧倒されんだけど今年出ないんだ…
それにしてもあのコロナ禍、無観客の紅白は素晴らしかったな
今だに覚えている+31
-2
-
58. 匿名 2022/12/23(金) 10:58:28
>>34
グレイにはおらへんで?+2
-0
-
59. 匿名 2022/12/23(金) 11:00:16
若くして亡くなる人が多いな。
長生きしてほしい人ほど早いのなんなん。+3
-1
-
60. 匿名 2022/12/23(金) 11:02:16
>>8
自己レス
とコメントしたら、安全地帯紅白内定しましたね+17
-1
-
61. 匿名 2022/12/23(金) 11:02:47
喫茶店を営みながら玉置さんから声がかかるのを気長に待っている生活って記事で読んだ覚えが。ご冥福をお祈りします。+29
-0
-
62. 匿名 2022/12/23(金) 11:05:21
昨夜安全地帯と玉置浩二出てたのは録画だったのか。びっくりした。+1
-1
-
63. 匿名 2022/12/23(金) 11:13:12
ドラマーは短命だって言われてるね
CーCーBの笠浩二も先日亡くなった+12
-0
-
64. 匿名 2022/12/23(金) 11:17:20
今年の紅白に、安全地帯の出場が決まったとファンクラブから通知が。また涙が出てきた。
+32
-0
-
65. 匿名 2022/12/23(金) 11:20:56
>>64
玉置浩二の右隣が田中さんだよね、写真では元気そうなのに+12
-0
-
66. 匿名 2022/12/23(金) 11:24:34
爆笑問題の方かと思って焦った💦
びびったー💦+2
-15
-
67. 匿名 2022/12/23(金) 11:25:37
ドラムを叩きながら、後ろからメンバーを見守るような優しい笑顔が大好きでした+19
-0
-
68. 匿名 2022/12/23(金) 11:36:01
横になりますが、年金受給開始今は65歳からだから、40年間払い続け損ってことだよね。なんだかバカらしく感じてしまうな。
何よりご冥福をお祈りします。+5
-0
-
69. 匿名 2022/12/23(金) 11:39:08
>>5
Twitterで医療従事者の人が毎年やっぱりこの時期は亡くなる方が多いって言ってたなぁ
寒くなるから心臓に負担がかかる瞬間が多くて高齢者には厳しいだろうし、更に病気持ちの方なんてもっときついよねきっと+14
-2
-
70. 匿名 2022/12/23(金) 11:39:18
>>53
コロナ前の2019年に発症したんだよ・・
私もワクチン賛成派ではないけど、なんでもワクチン絡めるのやめてほしい+23
-4
-
71. 匿名 2022/12/23(金) 11:50:20
安全地帯37年ぶりに紅白出場ですってー!!+3
-0
-
72. 匿名 2022/12/23(金) 11:53:03
ソロコンサートには行ったことあるけど安全地帯のコンサートもいつか行きたいと思ってたので残念だな。ご冥福をお祈りいたします。+10
-0
-
73. 匿名 2022/12/23(金) 12:01:11
びっくりしたわ。爆笑問題の方かと。漢字、名前も同じなんだね。それは間違えますよ。+1
-10
-
74. 匿名 2022/12/23(金) 12:01:44
朝の7時に田中さんの訃報の知らせ11時に安全地帯紅白出場の知らせ
感情がぐちゃぐちゃです。田中さんもきっと一緒だよね。5人で安全地帯だから。+27
-0
-
75. 匿名 2022/12/23(金) 12:02:13
すいません。名前初めて聞いた+0
-1
-
76. 匿名 2022/12/23(金) 12:08:05
>>60
内定したね
無理かと思ってた
玉置さん大丈夫かな?
他のメンバーも辛いだろうな
+21
-0
-
77. 匿名 2022/12/23(金) 12:08:33
>>74
NHKがタイミング待ってたみたいで嫌+1
-3
-
78. 匿名 2022/12/23(金) 12:17:26
>>9
50歳から70代前半も高齢だし脳出血になってもおかしくない年齢。+4
-3
-
79. 匿名 2022/12/23(金) 12:19:23
>>44
50代60代で病気で亡くなる人はいっぱいいるし。+5
-1
-
80. 匿名 2022/12/23(金) 12:21:39
>>74
そうだよ、5人でこそ安全地帯だから。
玉置さん、その他のメンバーも辛いね。+15
-0
-
81. 匿名 2022/12/23(金) 12:35:03
何回か安全地帯のライブ行ったよ
残念です
素晴らしい音楽をありがとう+11
-0
-
82. 匿名 2022/12/23(金) 12:49:20
>>74
私も朝から非日常な日です。たまたま有休を取っていたから、今日はずっと心に感情に添って過ごそうと思います。子供の時からファンだから、特別な大切な、本当に大きな存在。+9
-0
-
83. 匿名 2022/12/23(金) 12:49:48
ここ最近、60〜70代の芸能人の死が続いてて
自分の親と同世代だからちょっと怖くなった
もう自分の親もそういう世代なんだな…と
+7
-0
-
84. 匿名 2022/12/23(金) 12:50:37
>>10
ドラマの方いないなあと思ってた+1
-0
-
85. 匿名 2022/12/23(金) 12:52:48
>>1
死因は何だったのでしょうか?
脳内出血で2019年に入院したのはわかりました。
しかし、死亡原因が書いていない。
何故?
とまれ、ご冥福をお祈りいたします。
+7
-10
-
86. 匿名 2022/12/23(金) 12:53:32
悲しい。
安全地帯は自分にとって特別なバンドだから。
10年くらい前に、安全地帯が復活したとき
ライブを観に行きましたが
もうオリジナルメンバーで観ることができないなんて。
ご冥福をお祈りします。+20
-0
-
87. 匿名 2022/12/23(金) 13:07:04
>>54
いやトピズレだからマイナス押されてるのだろうよ+6
-1
-
88. 匿名 2022/12/23(金) 13:40:02
紅白はどうなる?+0
-0
-
89. 匿名 2022/12/23(金) 14:18:07
>>9
昔の平均寿命だからね
いくら医療が進歩してるからって現代でも昔みたいな時代の生き方してたらね+3
-0
-
90. 匿名 2022/12/23(金) 14:31:54
ご冥福をお祈りいたします。+1
-1
-
91. 匿名 2022/12/23(金) 14:33:48
自分語りになるけど、私の父も同じ65歳で今年脳出血で亡くなった。
今年は特に60代とか、亡くなるには早い著名人の訃報が多かった気がする。
やっと年金もらえるようになったのに、一年で逝ってしまうなんて…母には長生きしてもらって、遺族年金でしっかり元を取ってほしい。+6
-0
-
92. 匿名 2022/12/23(金) 14:40:14
>>87
爆問かと思った云々こそトピズレ+4
-1
-
93. 匿名 2022/12/23(金) 14:51:25
>>6
危険地帯だね+0
-6
-
94. 匿名 2022/12/23(金) 15:06:46
>>33
芸能人の方の早めの訃報聞くとやっぱり年に1回の定期健診大事なのかもって思う
あとストレス少ない生活
+5
-2
-
95. 匿名 2022/12/23(金) 15:21:51
>>94
定期検診が逆に余分な治療を増やし薬害などで体に負担を強いている見方もあります。
飲まなくても良い薬、しなくても良い手術へのウェルカムゲートが定期検診。
+7
-0
-
96. 匿名 2022/12/23(金) 16:37:20
>>95
歳いってみんな高血圧の薬飲んでるけど
意味あるのかなーと思ったりする。
飲み始めは効くけど、しばらくしたら血圧下がらなくなってる人多い気がする。+7
-0
-
97. 匿名 2022/12/23(金) 16:50:02
確か田中裕二さんがyoutubeで
「I LOVE YOUから始めよう」を歌ってる動画がアップされてるんだよね。
ちょっと恥ずかしそうに歌う感じが最高に良いんですよね。
見て来ます。+9
-0
-
98. 匿名 2022/12/23(金) 16:59:26
>>73
田中裕二さんの訃報見てて知ったんだよ。写真は見てないよ。マイナス押してる人は写真からマイナス押してるよね+2
-0
-
99. 匿名 2022/12/23(金) 18:48:08
CCBの笠さんアニソンの水木一郎さんに続いて
音楽関係者からまた一人・・・ご冥福をお祈りいたします。+4
-0
-
100. 匿名 2022/12/23(金) 19:21:15
虫の知らせだったのかな・・・。
ここ最近安全地帯のCDや自分で編集したMDをやたら聞いてた。
田中裕二さんがニコニコしながらドラムを叩く姿が目に浮かび
「リハビリ頑張ってるよなぁ・・・きっと。」って思ってて
昨夜のSONGSを見て違和感を感じました。
「何で田中裕二さんの名前が無いの??」
「活動は休止してるけどメンバーじゃない!!」って思ってた矢先の訃報。
悲し過ぎる。+7
-0
-
101. 匿名 2022/12/23(金) 19:25:17
>>35
横。御本人はよくネタにしていたらしいよ。
私は田中さんと同じ誕生日なので、T's
Cafeで誕生日パーティーしたかったよ。
跡地って科捜研の女のロケ地に使われてなかった?靴屋の回のとき。
+1
-2
-
102. 匿名 2022/12/23(金) 19:28:57
紅白、このメドレーやってほしいなあ
+8
-0
-
103. 匿名 2022/12/23(金) 20:11:35
>>96
必要な血流を確保するため体が自然に血圧調整しているという考えがあります。この考えですと、体の調整機能を無視して薬で血圧を下げるという行為はとても体に負担を強いることになります。もちろん日本の医療現場ではこんなことを言うドクターはいません。しかしドクター本人たちがどう思ってるかはまた別の話なんだよね。
基準値を超えた患者には降圧剤を処方する。しかし多少の基準値オーバーでは自分は飲まない。そんなドクターもいるでしょうね。
+5
-0
-
104. 匿名 2022/12/23(金) 20:33:03
>>61
千葉の喫茶店に食べに行っことがあります
ご本人にお会いしたことはありませんが、オムライスが美味しいお店でした+8
-0
-
105. 匿名 2022/12/23(金) 21:26:58
>>33
ワクチンじゃね?+7
-2
-
106. 指原ヘタレ莉乃 2022/12/24(土) 01:56:15
相方太田光も悲しんでます
+0
-6
-
107. 匿名 2022/12/24(土) 09:34:08
>>4+0
-1
-
108. 匿名 2022/12/25(日) 01:30:13
>>43
そうだと思う。降圧剤服用してて、起きたら血圧計測するんだけど、この冬一番の寒さじゃねーの?と思いつつ今朝測ったらやっぱ、ここ半年くらいで一番高い数値が出たもん。ひえ~さっぶい!と感じた時は確実に血圧上がってる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ロックバンド「安全地帯」のドラム・田中裕二(たなか・ゆうじ)さんが、17日に死去したことが分かった。65歳。23日、公式サイトが発表した。田中さんは2019年に脳内出血のため入院し、療養のため活動を休止。11月17日に行われた安全地帯40周年ライブにも出演を見合わせていた。