ガールズちゃんねる

原作より良かった映画orドラマ!

123コメント2015/08/04(火) 23:22

  • 1. 匿名 2015/08/03(月) 20:56:01 

    原作より良かった映画かドラマがあれば教えてください!
    私が印象に残っているのは花より男子で
    道明寺が記憶を戻すシーン。

    原作ではつくしが道明寺の頭に物を投げて記憶が戻りましたが、
    ドラマでは風邪をひいた道明寺をつくしが看病することで記憶が戻りましたよね。
    非常に感動的でした!

    原作より映画もしくはドラマのシーンが良かったなどがあれば教えてください!(o^^o)

    原作より良かった映画orドラマ!

    +688

    -99

  • 2. 匿名 2015/08/03(月) 20:57:17 

    ホタルノヒカリ

    +273

    -36

  • 3. 匿名 2015/08/03(月) 20:57:24 

    なかなかないけど
    デスノートはよかったかな。

    もちろん映画の方ね

    +644

    -31

  • 4. 匿名 2015/08/03(月) 20:57:28 

    金田一!

    +263

    -18

  • 5. 匿名 2015/08/03(月) 20:57:33 

    GTO 反町

    原作も好きだけど漫画は人造人間レベルに不死身すぎて
    実写の方がリアリティがあって好き

    +550

    -11

  • 6. 匿名 2015/08/03(月) 20:58:09 

    告白

    +58

    -11

  • 7. 匿名 2015/08/03(月) 20:58:30 

    のだめカンタービレ

    +750

    -35

  • 8. 匿名 2015/08/03(月) 20:58:51 

    のだめカンタービレ
    原作より良かった映画orドラマ!

    +235

    -36

  • 9. 匿名 2015/08/03(月) 20:59:00 

    しいて挙げるなら、デスノート(映画版限定)かなぁ。
    先に原作を読んでしまうと、実写版はガッカリすること多いですね。想像してしまうから。

    +286

    -15

  • 10. 匿名 2015/08/03(月) 20:59:04 

    夜行観覧車

    +256

    -8

  • 11. 匿名 2015/08/03(月) 20:59:09 

    パラキスの向井っち♡

    +5

    -89

  • 12. 匿名 2015/08/03(月) 21:00:07 

    +293

    -13

  • 13. 匿名 2015/08/03(月) 21:00:08 

    ブレードランナー

    +7

    -6

  • 14. 匿名 2015/08/03(月) 21:00:15 

    「深夜食堂」の不倫話
    ドラマの方が綺麗に仕上げてある

    +45

    -9

  • 15. 匿名 2015/08/03(月) 21:00:38 

    アニメ進撃の巨人

    +170

    -22

  • 16. 匿名 2015/08/03(月) 21:00:46 

    花より男子

    +277

    -44

  • 17. 匿名 2015/08/03(月) 21:01:01 

    Nのために

    +477

    -12

  • 18. 匿名 2015/08/03(月) 21:01:05 

    モテキ

    ドラマから見てすごくハマったけどマンガ読んだらイマイチだった

    +189

    -13

  • 19. 匿名 2015/08/03(月) 21:01:16  ID:GYioMZkkYF 

    「きょうは会社休みます」かな

    元々はマンガから入って
    ドラマ化あんまり期待してなかったけど

    面白かったし
    終始明るくテンポよいストーリーだった

    原作も面白いけど
    現実的で未婚の私は読んでるとたまに心苦しくなるときもあるな(^^;

    +271

    -39

  • 20. 匿名 2015/08/03(月) 21:01:41 

    舟を編む

    「原作より良い」というより、意外と裏切らず、変にしてなくて楽しく観られた。

    小林薫は深夜食堂もいいけど、この映画でもいい味だしてる。

    +105

    -14

  • 21. 匿名 2015/08/03(月) 21:02:06 

    山田悠介。原作は文章が酷すぎて読む気がなくなる。

    +54

    -5

  • 22. 匿名 2015/08/03(月) 21:02:08 

    昔やってた昼ドラ『ぽっかぽか』!!
    ちちーははーって可愛かった(*^▽^*)

    +192

    -8

  • 23. 匿名 2015/08/03(月) 21:04:15 

    ようこそわが家へ

    +184

    -16

  • 24. 匿名 2015/08/03(月) 21:04:16 

    大好きだ5つ子、みたいなタイトルのドラマ

    +70

    -4

  • 25. 匿名 2015/08/03(月) 21:04:19 

    世界の中心で愛を叫ぶ
    ドラマも映画も良かった

    +172

    -9

  • 26. 匿名 2015/08/03(月) 21:04:37 

    イケメンパラダイス

    もちろん堀北真希のほうね

    +398

    -18

  • 27. 匿名 2015/08/03(月) 21:07:50 

    1
    ドラマはクッキーとつくしの遭難じゃなかったっけ?

    +15

    -18

  • 28. 匿名 2015/08/03(月) 21:07:54 

    流星の絆

    小説よりインパクトがあった。
    脚本の力かな。あと戸田さんのお芝居もよかった。

    +441

    -18

  • 29. 匿名 2015/08/03(月) 21:08:09 

    ぬ〜べ〜

    丸ちゃんの鵺野役に骨抜きにされて
    メロメロでした!
    丸ちゃんの可能性は∞です

    +16

    -97

  • 30. 匿名 2015/08/03(月) 21:08:17 

    松たか子さんが主演された、告白。
    原作がそのまま映画になった感じで、ほんとにすごいって思った。

    +321

    -13

  • 31. 匿名 2015/08/03(月) 21:09:46 

    主演の方の素行を除けば…
    海猿!

    先日のフェリー火災では1人犠牲になってしまって非常に残念でしたが、沢山の命が助かって良かった!
    特救隊が出動してましたね。

    +226

    -4

  • 32. 匿名 2015/08/03(月) 21:09:56 

    かの嘘!
    原作も勿論大好きだけど、音楽の漫画だから実写化で音楽が聞こえてきたときは鳥肌だった(*´∀`*)
    ヒロインがオーディションで選ばれた子っていうのもなんか原作ファンの気持ち無視してなくてよかったし
    絵もきれいだった!
    原作より良かった映画orドラマ!

    +240

    -65

  • 33. 匿名 2015/08/03(月) 21:10:47 

    32
    え…かの嘘は絶対原作のがいい

    +98

    -69

  • 34. 匿名 2015/08/03(月) 21:11:19 

    世界の中心で愛を叫ぶ
    原作や映画よりもドラマ版が一番すきでした。
    父役の三浦友和と緒方直人が語り合う場面で涙しました。「あの頃は君を恨むことでやりきれなさから逃げていた。すまなかった。娘のことは忘れて君には幸せになってほしい」みたいな会話がありました。本当にドラマは良かった

    +157

    -7

  • 35. 匿名 2015/08/03(月) 21:12:37 

    原作が好きだと、なかなか原作を超えられるのがない!
    おもしろかったなーと思っても、やはり原作が勝つ。

    +39

    -2

  • 36. 匿名 2015/08/03(月) 21:12:44 

    孤独のグルメ

    +83

    -2

  • 37. 匿名 2015/08/03(月) 21:13:00 

    白夜行
    山田孝之と綾瀬はるか良かった!

    +263

    -17

  • 38. 匿名 2015/08/03(月) 21:13:37 

    コナン
    漫画より実写の方が面白かった。

    +8

    -63

  • 39. yashiko 2015/08/03(月) 21:14:26 

    るろうに剣心。
    もちろん原作もアニメも映画もゲームもやって大ファンだけど。

    最初、実写と聞いて、え!?マジで!?って思った。
    でも、龍馬伝の人斬り以蔵を見て佐藤健なら剣心できそうだと思って。
    本当に佐藤健で実写映画。

    アクションも立ち振る舞いも剣心そのものでかっこよかった。
    本当に現実に剣心が動いてるみたいだった。

    +179

    -41

  • 40. 匿名 2015/08/03(月) 21:14:59 

    八日目の蝉は原作よりドラマが良かった

    +113

    -14

  • 41. 匿名 2015/08/03(月) 21:18:09 

    やっぱり映画版のデスノート!

    月とLは直接決着つけてほしかったので。

    +128

    -5

  • 42. 匿名 2015/08/03(月) 21:18:22 

    テルマエロマエ映画の阿部寛さんがはまり役でよかった
    原作より良かった映画orドラマ!

    +300

    -7

  • 43. 匿名 2015/08/03(月) 21:19:08 

    金田一
    もちろん堂本で

    +188

    -9

  • 44. 匿名 2015/08/03(月) 21:19:37 

    きょう会社休みます

    +32

    -12

  • 45. 匿名 2015/08/03(月) 21:20:53 

    下妻物語

    原作も面白いけど結構長いんだよね。映画は重要な所がキチンとコンパクトにまとめて、でもハチャメチャで…めっちゃ面白かった。

    個人的には刺繍のシーンが出てくるんだけど、原作ではいまいち刺繍のターンの名前を説明されても分からなかったが、映画で見れたのが嬉しかった。

    +164

    -6

  • 46. 匿名 2015/08/03(月) 21:21:19 

    永遠のゼロ

    原作のちょっと余分な現代エピソード部分が削られてよくなってた
    ていうか現代部分完全に無いほうがいい気はする

    +68

    -25

  • 47. 匿名 2015/08/03(月) 21:22:24 

    38それはありえん
    工藤がどれもあってなかった

    +27

    -4

  • 48. 匿名 2015/08/03(月) 21:23:09 

    正義の味方

    +16

    -3

  • 49. 匿名 2015/08/03(月) 21:23:50 

    IWGP 原作は、まこっちゃんもキングもさらっとしてて、スタイリッシュだけど、クドカンの脚本、キングのキャラ本当に面白い。

    +188

    -4

  • 50. 匿名 2015/08/03(月) 21:24:47 

    闇金ウシジマくん

    +86

    -2

  • 51. 匿名 2015/08/03(月) 21:26:15 

    ルーキーズ

    +26

    -5

  • 52. 匿名 2015/08/03(月) 21:26:29 

    寄生獣。
    主演の子の演技良かった。
    あとサダヲのミギー可愛かった(笑)
    思ったよりグロくなかったし。
    前編しか見てないので後編も見たいな。

    +21

    -20

  • 53. 匿名 2015/08/03(月) 21:28:42 

    絶対プラスしてる奴原作見たことない奴もいるだろっていうのがいっぱい
    原作よりいいってなかなかないよ

    +21

    -23

  • 54. 匿名 2015/08/03(月) 21:29:20 

    魔女の宅急便。

    kikiはこの世にいたんだ、って思えた
    kikiに助けられた私の人生31年間

    +2

    -35

  • 55. 匿名 2015/08/03(月) 21:30:28 

    Nのために!!
    ドラマは何回見ても号泣してしまうけど、原作読んだら
    …ん?ってなった

    +119

    -6

  • 56. 匿名 2015/08/03(月) 21:30:39 

    孤独のグルメ

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2015/08/03(月) 21:31:57 

    ソラニン
    原作も良いけど、音楽系の作品はやっぱ音が聴きたいくなる。原作に忠実だし、あおいちゃんがソラニンを歌うシーンは感動した!
    キャストも良かったし、特にベースの加藤にサンボマスターの近藤さんをキャスティングしたのはナイスだと思う。
    原作より良かった映画orドラマ!

    +30

    -12

  • 58. 匿名 2015/08/03(月) 21:32:57 

    夜行観覧車

    +29

    -2

  • 59. 匿名 2015/08/03(月) 21:34:04 

    映画『悪人』。原作者が脚本スタッフに入っているからかもだけど、原作の世界観が見事に表されていたし、ふかっちゃんや妻夫木君や満島ひかり、樹木希林などが本当に上手だった。是非、見てみてください。

    +59

    -5

  • 60. 匿名 2015/08/03(月) 21:34:11 

    マツケンがデスメタルの映画
    女社長の松雪がきれかったし、母親の宮崎よしこもよかった。変身前のマツケンと歌にも笑えた。
    原作は際どすぎるけど、映画は下品になりすぎず丁度良い具合に抑えられてた

    +109

    -4

  • 61. 匿名 2015/08/03(月) 21:34:47 

    下流の宴

    窪田くん出てましたね。

    +23

    -5

  • 62. 匿名 2015/08/03(月) 21:35:42 

    人それぞれだし大声では言えないけど
    図書館戦争
    個人的に2の予告の岡田さんにきゅんとした
    あとは映画永遠の0
    どっちも岡田さんになっちゃった…(._.)

    図書館戦争 予告編 - YouTube
    図書館戦争 予告編 - YouTubem.youtube.com

    図書館戦争の予告編映像です!

    +32

    -7

  • 63. 匿名 2015/08/03(月) 21:36:38 

    原作よりも良かった事はないです
    強いて言えば及第点はのだめカンタービレかな

    +11

    -5

  • 64. 匿名 2015/08/03(月) 21:38:17 

    古いドラマだけどきらきらひかる
    原作より良かった映画orドラマ!

    +105

    -3

  • 65. 匿名 2015/08/03(月) 21:40:54 

    鍵のかかった部屋

    登場人物のキャラが全員違うし、それどころか佐藤浩市の役を新しく作るという新キャラ登場で…全然別物だった。
    でもそれが大当たりして、原作を改変するという冒険が上手くいった珍しい例だと思う。

    +70

    -9

  • 66. 匿名 2015/08/03(月) 21:41:31 

    ドラマ正義の味方

    +9

    -3

  • 67. 匿名 2015/08/03(月) 21:41:37 

    あれ、2の方じゃなかった…
    図書館戦争2 こっちです…
    映画『図書館戦争 THE LAST MISSION』公式サイト
    映画『図書館戦争 THE LAST MISSION』公式サイトtoshokan-sensou-movie.com

    “図書館戦争”プロジェクト、完全再結集にて復活!映画続編始動!2015年10月10日公開

    +11

    -2

  • 68. 匿名 2015/08/03(月) 21:47:13 

    ガンツ
    映画を先に見たけどかなり良かった!二宮や松ケンだから引き込まれた。


    後にマンガ読んだけど、エログロ過ぎた。

    +60

    -7

  • 69. 匿名 2015/08/03(月) 21:50:50 

    孤独のグルメ

    最初、ゴロウさんが松重豊さんだと知った時、イメージが違い過ぎて、え…って感じでした
    美味しそうに食べる様が、マンガより表現されている感じで、すごく良いです
    撮影前、何食か抜いていると言う話を聞き、そう言う努力をして演技してるから、マンガより伝わるのかなぁ…と思いました

    +30

    -1

  • 70. 匿名 2015/08/03(月) 21:51:06 

    ガンツは前編限定で良かった。
    後半はちょっと…

    +11

    -8

  • 71. 匿名 2015/08/03(月) 21:51:36 

    32
    デキレのオーディションだけどね
    親が偉いさん

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2015/08/03(月) 21:53:02 

    鈴木先生
    原作より良かった映画orドラマ!

    +44

    -4

  • 73. 匿名 2015/08/03(月) 21:53:53 

    カバチタレ。
    深津ちゃんがよかった。
    原作より良かった映画orドラマ!

    +95

    -4

  • 74. 匿名 2015/08/03(月) 22:05:57 

    きょうは会社休みます
    のだめカンタービレ

    つまり玉木宏のイケメンキャラが好き♡
    原作より良かった映画orドラマ!

    +87

    -7

  • 75. 匿名 2015/08/03(月) 22:10:34 

    とりあえずるろうに剣心が原作より良い事はありえない
    原作ファンで納得の声なんてほとんど聞かない
    脚本が内容変えすぎだし、アクションが良かっただけ
    剣心以外のキャラもモブ扱いだったり蒼紫の扱いが最悪だったり
    るろうに剣心をただのアクション映画に仕上げてることからまず違う
    2作目以降はアクション長すぎ
    もっと心情を描かなきゃるろ剣の良さが潰されてた

    +38

    -16

  • 76. 匿名 2015/08/03(月) 22:11:30 

    白夜行(ドラマの方)

    原作では無かった唐沢雪穂と桐原亮司のやり取りが描かれていて、原作では知ることのできなかった部分をドラマでは教えてくれたので、単なるドラマ化というよりは別の視点から描かれたもう一つの作品のような感じがします。

    +59

    -4

  • 77. 匿名 2015/08/03(月) 22:12:41 

    陽だまりの彼女
    世界観と映像が綺麗で、何気無い愛情を大事にしたいと思う映画!後から喪失感がじわじわくる。音楽が凄くいい〜
    とにかく上野樹里が可愛い。
    原作より良かった映画orドラマ!

    +48

    -8

  • 78. 匿名 2015/08/03(月) 22:13:40 

    動物のお医者さん 良かった♪

    +24

    -9

  • 79. 匿名 2015/08/03(月) 22:14:52 

    花男は台湾版にハマった!

    +31

    -12

  • 80. 匿名 2015/08/03(月) 22:27:10 

    鍵のかかった部屋

    原作もドラマも両方面白かった!

    +21

    -2

  • 81. 匿名 2015/08/03(月) 22:29:31 

    流星の絆。
    最近こういうワクワクするドラマないよね〜

    +64

    -2

  • 82. 匿名 2015/08/03(月) 22:34:43 

    昼ドラの砂時計♪
    漫画や小説も良かったけど、ドラマも好きだった(*^^*)
    美山加恋や小林涼子や佐野和真や佐藤要人や山内菜々は、特に役にぴったりはまっていて良かった(⌒‐⌒)

    映画の方は、出演者も微妙だった(>_<)

    +30

    -3

  • 83. 匿名 2015/08/03(月) 22:36:10 

    野ブタをプロデュース

    +20

    -2

  • 84. 匿名 2015/08/03(月) 22:39:47 

    るろうに剣心、佐藤健と顔似てなくね?ロング似合うの?って思ったけど以外とイケてた
    あと今思えばだけど、演技力もあってあれだけ身体能力も高い20代俳優はいないだろうから(剣心は童顔設定なので見た目は若くないと)、佐藤健で良かった

    +60

    -4

  • 85. 匿名 2015/08/03(月) 22:41:16 

    耳をすませば
    原作もすごく良いのに、それをさらに上回る感動があった

    +37

    -4

  • 86. 匿名 2015/08/03(月) 22:44:05 

    映画デスノートは「原作が一番だけど別物として面白いかな」と思っていた
    でもドラマ見たら映画は良かったんだと思った
    勿論原作が一番だけど
    ドラマは窪田正孝も山崎賢人も月らしさ、Lらしさが出てない
    窪田は自然な演技できるけど、犯罪を犯した大学生を上手く演じてる窪田さんって感じ
    月に見えない

    +24

    -4

  • 87. 匿名 2015/08/03(月) 23:07:50 

    流星の絆。
    最後の犯人が分かって二宮が泣くシーン今でも覚えてる
    二宮演技上手いなーと思った作品です

    +70

    -3

  • 88. 匿名 2015/08/03(月) 23:11:16 

    嫌われ松子の一生の映画が良かった!!

    +25

    -0

  • 89. 匿名 2015/08/03(月) 23:17:59 

    ショムニ
    もちろん、最近のじゃなくて初期のやつ。

    +21

    -1

  • 90. 匿名 2015/08/03(月) 23:23:59 

    イタズラなキスもどのシリーズ見ましたが日本版が原作にそってて良かったです。
    原作より良かった映画orドラマ!

    +19

    -6

  • 91. 匿名 2015/08/03(月) 23:54:27 

    湊かなえ多いですね。
    原作もおもろいですよ。

    +12

    -2

  • 92. 匿名 2015/08/04(火) 00:20:34 

    湊さんの原作は終りに少し物足りなさがあるんだよね
    読み手の想像を膨らますためかもしれないけど
    Nのためにはそこを完璧にカバーしてくれたから最高だった

    +27

    -1

  • 93. 匿名 2015/08/04(火) 00:32:51 

    ジョゼと虎と魚たち

    原作はぜーんぜん面白くないのに、
    よくあんな面白い映画に仕上げたなぁと思う。
    池脇千鶴や妻夫木聡も良かったし、脇役も最高だった。
    重いテーマも力強く生きる女性に安心して観れた。

    +32

    -2

  • 94. 匿名 2015/08/04(火) 00:35:11 

    スカイハイ!!
    お逝きなさい、の決めゼリフ良かった。原作は、ちょっとグロ目だったな。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2015/08/04(火) 01:10:26 

    コトー。
    一部登場人物が原作と違ったりしてるけど、実写版コトーは凄く良かった。
    パート3見たいけど、何人か芸能界引退してるからね…

    +22

    -0

  • 96. 匿名 2015/08/04(火) 02:34:20 

    赤い糸

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2015/08/04(火) 02:35:09 

    ごくせん

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2015/08/04(火) 02:42:24 

    30さん
    告白の小説読まずに映画みたんですが、小説読んでるみたいな気になりました。

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2015/08/04(火) 04:28:12 

    私もNのためにドラマではまって、小説読んで「ん?」となりました
    ドラマは結構オリジナルアレンジがあるんだよね

    小説では成瀬君は高校時代とN作戦くらいしか出ないけど、ドラマでは地元警官が成瀬家全焼の犯人を追う下り、進学で上京した成瀬君が無気力になって犯罪に手を染め、それがきっかけで「親父と同じ道に進む」とかでシェフを目指すことになって…
    でも原作では確か地元警官(三浦友和)は出てこなくて、成瀬家全焼は「放火の疑いがある」とされてるだけで成瀬君は疑われてないし、レストラン就職は単に就職失敗しただけwでお父さんと関係ないし…
    地元警官が成瀬君を疑う下りを「なんか白夜行に似てる」と白けながら見てたけど、原作にない彼を加えてミステリー仕立てにしたから作品に深みが出たんだと思う
    島では杉下家を支えてくれたし、成瀬君の詐欺がバレて叱りつけるシーンは泣けた
    原作でさらっと流されたお母さんとの関係と成長(アパートストーカー→地元の人と交際→ワガママお姫様が労働を覚える→最後に和解)もしっかり描かれてるし、原作ではシニカルな安藤がドラマだと明るいリア充で成瀬君との対比がよりはっきりしてるし希美との友達以上恋人未満な描写(原作にはほとんどナシ)が沢山あってドキドキワクワクしたし、意地悪愛人の柴本幸も良かった

    原作はわりと展開あっさりしてて、お姫様だとかお城だとかのワードがよく理解できなかったし、西崎のトラウマ自伝小説パートが多くてちょっとげんなりしたw
    特に、希美と成瀬君が惹かれ合った「絆」の場面(貧乏で辛いことがあるたびに島の東屋で会ったり、放火疑惑で手を握ったり)の描写とか安藤が希美に惹かれていく過程とか、恋愛系のシーンがさらっとしすぎててのめり込めなかった
    ドラマだと美しい島の情景とかあるし、家入レオの歌も良かったしね

    原作うろ覚えなので間違いあったらゴメンナサイ
    あーーーまたドラマ見たくなって来ちゃったじゃないかどうしてくれる!!w

    +24

    -12

  • 100. 匿名 2015/08/04(火) 05:15:00 

    ショムニ。

    初代の頃、ドラマが面白かったから漫画買ってみてビックリ

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2015/08/04(火) 07:12:43 

    Liar Game 原作のファンで本も持ってますが、ドラマや映画の世界が綺麗で(原作はストーリー凄いけれど、絵は・・・余り綺麗とは言い難いので)好きです。 主人公ふたりに無理矢理恋愛関係を作らないでくれたのも良かったです。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2015/08/04(火) 08:33:43 

    のだめ。
    ドラマがしっくりきすぎて、アニメ版がもやっとした。

    花より男子はF4、中でも松潤にもうちょっと身長が欲しかった。

    +10

    -5

  • 103. 匿名 2015/08/04(火) 08:39:44 

    H2
    カメレオン俳優、山田孝之くんが爽やかでかっこよかった

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2015/08/04(火) 08:41:15 

    カイジ。
    原作は天海祐希の役は本当は男だし、2では香川照之は出ないけど面白かった。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2015/08/04(火) 09:04:13 

    「いま、会いにいきます」
    映画は優しい雰囲気があってすごく良かった。

    その後の出演者の素行が悪すぎて、この映画の良さの印象がすっかり薄れてしまったけどね。

    +14

    -2

  • 106. 匿名 2015/08/04(火) 09:13:59 

    信長協奏曲。
    原作は淡々と進みすぎて全く感情移入できなかった。

    +5

    -3

  • 107. 匿名 2015/08/04(火) 09:15:38 

    アヒルと鴨のコインロッカー

    原作より断然映画が良かった!
    無理なく映像化出来てたと思う

    +17

    -2

  • 108. 匿名 2015/08/04(火) 09:37:15 

    カノジョは嘘を愛しすぎている

    漫画原作の実写は反対派でしたが、これは良かった‼︎
    亀田さんの作る曲が素敵で、映像が綺麗でした。
    大原櫻子ちゃんと、三浦翔平くんの歌も良かったなぁ。

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2015/08/04(火) 10:56:02 

    「流星の絆」
     原作を読みましたが、ドラマとはストーリーが違う部分もありましたが、二宮や錦戸、戸田の三人はもちろん刑事役の三浦友和や設楽もよかったですし、戸田の上司役の桐谷も面白かった。あと、柄本さんも迫力ありました。

    +21

    -3

  • 110. 匿名 2015/08/04(火) 11:02:24 

    嫌われ松子の一生
    映画すごーーーーーく良かった!!
    のに、原作読んだらそうでもなくて、ドラマはもっとどうしようもなかった。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2015/08/04(火) 11:47:10 

    『るろうに剣心』原作もアニメもいいけれど、あえて映画で表現する事の良さがいきていた。
    剣心、宗次郎、などキャストも殆どはずしていない。

    +7

    -2

  • 112. 匿名 2015/08/04(火) 13:24:26 

    流星の絆を挙げてる方はジャニーズファンでしょうか

    もう、もの凄い原作レイプな作品で無性に腹が立ったんですが・・・・
    脚本がひどすぎでした。
    ちょいちょい入るコントみたいなのにも興ざめしたし、原作に出てこない中島美嘉の使い方も疑問しか無い
    あのダークな作品をよくもまぁこんなコメディ仕立てにしたもんだ・・・ってため息が出た
    放送当時は原作ファンとジャニーズファンで意見が真っ二つだった。
    私にとっては最悪の作品。

    +5

    -13

  • 113. 匿名 2015/08/04(火) 13:55:55 

    土竜の唄。堤さんのパピヨンが良かった。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2015/08/04(火) 13:59:15 

    流星の絆 私はジャニのファンじゃないけど、ドラマ見てまあまあ面白かったので、本を買って読んだが あれー?脚本のまんまみたいで 深みが足り無くてがっかりした。東野さん さまよう刃なんて良い本書くのに
    あまりテーマが重いと 今の時代は売れないから ああいう本も書いちゃうのかなと。

    三浦友和さん 若い頃はさわやか好青年で売ってたのに いつの間にか悪オヤジ役もハマるようになって
    役者さんって すごいなと思った。

    船を編むも 映画がよかったから読もうと思ったんだけど 良くも悪くもライトノベルスって書かれてた人も
    多くて本はやめておいた。

    魔王も難しい本をよくドラマに仕立てたなと感心した。宗教観が違う日本では 中々理解するのは
    難しいかも。

    みんなの意見読んでると 面白い。こんな見方もあるんだな〜って思ったり。
    改めて見直したいドラマも読みたい本も出て来た、ありがとです。世界観広がるね。


    +6

    -0

  • 115. 匿名 2015/08/04(火) 16:18:04 

    砂時計は絶対漫画の方がいい!!
    漫画から見たからドラマはキャストがイマイチだと思った。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2015/08/04(火) 16:19:57 

    デトロイトメタルシティ!!
    映画館で爆笑してしまった!!
    マツケンいいね( ^∀^)

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2015/08/04(火) 16:20:40 

    カイジとか?

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2015/08/04(火) 16:34:13 

    「娚の一生」
    すごく良かったです。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2015/08/04(火) 16:49:23 

    のだめカンタービレもそうだし
    ダヴィンチコードや天使と悪魔

    本を読んでいるだけでは音楽は聞こえてこないし名画も見えないから映像で見られるのが嬉しかった。
    ダヴィンチコード読みながら絵画を画像検索して読み進めたのは時間がかかった。

    +5

    -2

  • 120. 匿名 2015/08/04(火) 18:23:15 

    パラダイスキス
    キャストはアレだったけど、ラストでジョージと紫がまた会えるシーンは良かった。

    +0

    -3

  • 121. 匿名 2015/08/04(火) 21:44:48 

    特命係長只野仁

    このシリーズは本当に面白かったので原作漫画を見たけど絵が受け付けれなかった(*_*)

    いまだ高橋克典さんのイメージは只野係長です。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2015/08/04(火) 22:47:53 

    砂の器!
    中居君版です!

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2015/08/04(火) 23:22:01 

    流星ワゴン

    視聴率は悪かったけど、原作から抜け出してきたような忠さんの演技がよかったです

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード