-
1. 匿名 2022/12/21(水) 16:48:36
そろそろ本木雅弘の最高傑作を決めてみようよPart1
映画・ドラマ・舞台・CMなんでもOK
本木雅弘さんの最高傑作について語り合いましょう!
※荒らしはスルーして通報して下さい。
※誹謗中傷等は禁止です。+22
-4
-
2. 匿名 2022/12/21(水) 16:48:56
紅白の東へ西へダンス+43
-0
-
3. 匿名 2022/12/21(水) 16:49:29
ギャッツビーのCM+34
-0
-
4. 匿名 2022/12/21(水) 16:49:30
伊右衛門+42
-0
-
5. 匿名 2022/12/21(水) 16:49:31
イエローモンキー+0
-3
-
6. 匿名 2022/12/21(水) 16:49:39
しこふんじゃった+52
-1
-
7. 匿名 2022/12/21(水) 16:49:44
お相撲の映画とか?
お坊さんの映画とか?
若くて美しかった記憶+14
-0
-
8. 匿名 2022/12/21(水) 16:49:47
伊右衛門+9
-0
-
9. 匿名 2022/12/21(水) 16:49:52
しこふんじゃった+11
-0
-
10. 匿名 2022/12/21(水) 16:49:56
おくりびと
地元で撮影してたよー+52
-0
-
11. 匿名 2022/12/21(水) 16:50:05
水曜日の情事+51
-0
-
12. 匿名 2022/12/21(水) 16:50:21
シコふんじゃった+5
-0
-
13. 匿名 2022/12/21(水) 16:50:21
最高の片想い+24
-0
-
14. 匿名 2022/12/21(水) 16:50:22
おくりびと+8
-0
-
15. 匿名 2022/12/21(水) 16:50:23
『日本の一番長い日』の昭和天皇+17
-0
-
16. 匿名 2022/12/21(水) 16:50:40
坂の上の雲+23
-0
-
17. 匿名 2022/12/21(水) 16:50:42
紅白のコンドーム‥ではなく
坂の上の雲+21
-1
-
18. 匿名 2022/12/21(水) 16:50:42
坂の上の雲+9
-0
-
19. 匿名 2022/12/21(水) 16:50:47
ファンシィダンス+18
-0
-
20. 匿名 2022/12/21(水) 16:50:50
いつまでも若いけど
声が通らない
滑舌もあんまり良くない印象+5
-2
-
21. 匿名 2022/12/21(水) 16:50:59
水曜日の情事
個人的に、今までの全てのドラマの中で、トップ5に入る好きなドラマ。+22
-0
-
22. 匿名 2022/12/21(水) 16:51:08
+15
-0
-
23. 匿名 2022/12/21(水) 16:51:12
モックンの地元なので町中に素敵なポスターが貼ってあります。
+7
-0
-
24. 匿名 2022/12/21(水) 16:51:18
麒麟がくるの斎藤道三+63
-2
-
25. 匿名 2022/12/21(水) 16:51:29
すし食いネェが好きでした
リズム感
+11
-0
-
26. 匿名 2022/12/21(水) 16:51:44
>>1
やんやかんやで金のフォースが格好いい+4
-0
-
27. 匿名 2022/12/21(水) 16:52:12
RAMPO+3
-0
-
28. 匿名 2022/12/21(水) 16:52:18
再放送してた「聖徳太子」面白かった。+7
-0
-
29. 匿名 2022/12/21(水) 16:52:22
>>11
大好きだった…めちゃくちゃ泣いた!+11
-0
-
30. 匿名 2022/12/21(水) 16:53:40
>>23
隣市に住んでます
美しい+4
-0
-
31. 匿名 2022/12/21(水) 16:54:56
マンダム+6
-0
-
32. 匿名 2022/12/21(水) 16:56:38
Part1で笑った+6
-0
-
33. 匿名 2022/12/21(水) 16:56:52
大河の徳川慶喜+7
-0
-
34. 匿名 2022/12/21(水) 16:57:09
本木さんの主演の映画はどれもハズレがなくて
面白いですね。浮気しない愛妻家のイメージ。
本木さんならいくらでも愛人作れそうなのにね。
いい男でお金もなんでももってらっしゃる。
でも、以前雑誌のインタビューだったかな?
「知人はいても友達と呼べる人はいない。」
みたいなこと言ってたな。成功者にしかわからない寂しさがあるんでしょうね。何才になっても
素敵な男性。憧れます。+27
-1
-
35. 匿名 2022/12/21(水) 16:57:47
純ちゃん+21
-0
-
36. 匿名 2022/12/21(水) 16:58:02
>>11
私もこれ
この独特な雰囲気は他のドラマにない+12
-0
-
37. 匿名 2022/12/21(水) 16:58:24
このドラマの本木さん怪しくて危険な魅力がすごかった+20
-0
-
38. 匿名 2022/12/21(水) 16:59:42
双生児が面白かったな。+9
-0
-
39. 匿名 2022/12/21(水) 17:00:23
>>29
面白かったですよね、どのあたりが一番泣けましたか?
リアルタイム放送時、私は高校生だったので大人のドロドロしたのとか解らなかった
ですが、30歳過ぎて改めて観ると天海祐希の役の【あい】も結構キツいと言うか性格
悪いねwwとか思ってしまいました。リアルタイムでは石田ひかりの【操】が嫌な役だな
と思っていたのに。
モッくんだからスタイリッシュな雰囲気になって、お洒落なドラマでしたよね。
+7
-0
-
40. 匿名 2022/12/21(水) 17:00:32
ぞっこんラブ+4
-0
-
41. 匿名 2022/12/21(水) 17:01:43
坂の上の雲+2
-0
-
42. 匿名 2022/12/21(水) 17:01:43
おくりびと+1
-0
-
43. 匿名 2022/12/21(水) 17:03:10
>>28
少女の可愛い戸田恵梨香ちゃんを見てたら、今田耕司が小野妹子で登場してびっくりしたわ+4
-0
-
44. 匿名 2022/12/21(水) 17:03:28
水野真紀をストーカーするお巡りさんの役が怖かった
内容忘れたからまた見てみたい+7
-0
-
45. 匿名 2022/12/21(水) 17:05:27
あの紅白にはびっくりした。+5
-0
-
46. 匿名 2022/12/21(水) 17:06:38
>>40
最上級の惚れ方さゾッコン+5
-0
-
47. 匿名 2022/12/21(水) 17:09:36
これかな、めっちゃハマってレンタルしまくった。DVDね。+12
-0
-
48. 匿名 2022/12/21(水) 17:10:23
トキワ荘の青春+3
-1
-
49. 匿名 2022/12/21(水) 17:10:51
永い言い訳+7
-0
-
50. 匿名 2022/12/21(水) 17:11:54
やっぱり、シブがき隊かな、笑。+8
-0
-
51. 匿名 2022/12/21(水) 17:16:49
伊右衛門かなぁ、なんかめちゃくちゃ神秘的でかっこよくて見るたびに惚れ惚れする。+6
-0
-
52. 匿名 2022/12/21(水) 17:17:00
ブラックジャック+10
-0
-
53. 匿名 2022/12/21(水) 17:18:26
今日、本木さん誕生日だよね。
57才になったのかな?
若いね。+23
-0
-
54. 匿名 2022/12/21(水) 17:19:19
マイナス覚悟で2年B組仙八先生の森田すばる+6
-0
-
55. 匿名 2022/12/21(水) 17:21:05
徳川慶喜+3
-0
-
56. 匿名 2022/12/21(水) 17:21:14
>>47
こどもの頃に観て、りょうさんが怖くてトラウマになった思い出(笑)
大人になって観ると面白かった。+1
-0
-
57. 匿名 2022/12/21(水) 17:22:57
>>28
女優さんに負けないくらいの美貌の聖徳太子で、眼福だったわ+6
-0
-
58. 匿名 2022/12/21(水) 17:23:05
中国の鳥人。+3
-0
-
59. 匿名 2022/12/21(水) 17:26:12
樹木希林さんの娘さんと結婚してアイドルからいい方向転換できた。+7
-0
-
60. 匿名 2022/12/21(水) 17:26:34
>>17
初回「少年の国」の撮影時43歳で、16歳のときの秋山真之を演じてた。+3
-0
-
61. 匿名 2022/12/21(水) 17:27:43
>>11
再放送でハマった!+10
-0
-
62. 匿名 2022/12/21(水) 17:27:44
坂ノ上の雲の軍人さん役+3
-0
-
63. 匿名 2022/12/21(水) 17:28:30
>>54
懐かしいね。年上の女の子好きになってたよね。
まさか本木さんが大スターになるとはね。あの頃は想像つかなかったよね。真面目なんだろうな。
まっすぐ愛されてる奥様が羨ましいね。+6
-0
-
64. 匿名 2022/12/21(水) 17:28:57
>>24
私も近年ではこのイメージが強い。同時に沢尻エリカの顔が浮かぶ。+8
-0
-
65. 匿名 2022/12/21(水) 17:32:27
ずーっとハンサム!
取っ付きにくそうな所も魅力。+13
-0
-
66. 匿名 2022/12/21(水) 17:34:20
>>11
このもっくん色気すごすぎて見てて興奮したw+16
-0
-
67. 匿名 2022/12/21(水) 17:38:42
これかな私は+19
-0
-
68. 匿名 2022/12/21(水) 17:48:58
>>39
私も高校生でした
部屋を塗り替えてる途中の部屋のシーンだったと思います
嗚咽するくらい泣いたのを覚えています
大人になってから見たら優柔不断な本木さん演じる主人公にイライラしたような記憶ですが、敢えて言葉にならない、しない気持ちを読んでいくような、今のドラマにはない脚本ですよね
また今見たら違う感情を抱きそうです
もう一度見たいドラマですね+5
-0
-
69. 匿名 2022/12/21(水) 17:58:41
NHK大河「徳川慶喜」
徳川最後の将軍の苦悩を、気品ある所作により見事に演じていた。+5
-0
-
70. 匿名 2022/12/21(水) 17:59:47
>>6
子供の頃映画館で見てドキドキした
大股で踏ん張っているのを下から撮ってるシーンがあって今でも忘れられない+4
-0
-
71. 匿名 2022/12/21(水) 18:04:27
桶川の奇跡!+6
-0
-
72. 匿名 2022/12/21(水) 18:18:30
伊右衛門
渋くて素敵+1
-0
-
73. 匿名 2022/12/21(水) 18:20:50
+1
-0
-
74. 匿名 2022/12/21(水) 18:22:26
ジャワティーのCM
あのあたりからシブがきからお洒落系に移行したイメージ+11
-0
-
75. 匿名 2022/12/21(水) 18:22:46
モッくんってモノマネが上手で私は岡田有希子ちゃんのモノマネをしてるモッくんが好き+3
-0
-
76. 匿名 2022/12/21(水) 18:29:05
>>2
うわー!先越されたー!!!+5
-0
-
77. 匿名 2022/12/21(水) 18:29:08
桶川の星!!+3
-0
-
78. 匿名 2022/12/21(水) 18:42:21
永い言い訳
大好きな作品です。+5
-0
-
79. 匿名 2022/12/21(水) 18:57:58
ナイナイ16で。
本木本人や今の彼のファンはなかった事にしたいんだろうけど。+2
-0
-
80. 匿名 2022/12/21(水) 19:15:12
GONIN の妖しげなゲイみたいな男+4
-0
-
81. 匿名 2022/12/21(水) 19:28:17
>>80
佐藤浩市さんと共演した映画。最後、佐藤さんの敵うつ役。ビートたけしと相討ちで終わったよね。+4
-0
-
82. 匿名 2022/12/21(水) 19:48:44
>>37
めっちゃ見てた
当時小学生だったけど引き込まれてドキドキした+3
-0
-
83. 匿名 2022/12/21(水) 19:48:46
外見+1
-0
-
84. 匿名 2022/12/21(水) 20:34:09
>>19
中学の時にテレビでやってたこの映画を見て、モックンファンになりました!
美しい坊主姿と軽い中身が中学生の私にはすごく大人でおしゃれで素敵に見えました。大人になった今でもこの映画は大好きです。
インタビュー番組で見たけどこの映画の時は周防監督から、芝居しないでと言われたそうです。逆にシコふんじゃったの時は芝居してと言われたそう。
言われてみると鈴木保奈美さんも他の登場人物もみなさん棒読みですね。でもそれがいい。+14
-0
-
85. 匿名 2022/12/21(水) 20:44:23
>>15
元々の顔立ち全然違うのに、演技よかった。+3
-0
-
86. 匿名 2022/12/21(水) 20:53:53
>>11
モッくんの役、仕事が編集者だからというのもあるけど、とにかく弁の立つ男。
妻の親友と浮気していた分際で、妻と自分の愛について語る語る!笑えた。
文芸クラブのママ(木村多江、雰囲気あった!)との微妙な関係にも納得させられる魅力があって、彼でないとできないと思って見てました。
+6
-0
-
87. 匿名 2022/12/21(水) 21:06:17
>>19
すごいきれいな所作で見とれた
修行のシリアスと人間模様のコメディのバランスが素晴らしい映画
声も通るから初めの歌もラストも禅問答もよかった+5
-0
-
88. 匿名 2022/12/21(水) 21:22:35
吉岡秀隆さんと出ていたラストソングもよかったよ。時々レンタルビデオ屋さんで借りてみてたなあ。+1
-0
-
89. 匿名 2022/12/21(水) 21:31:03
>>80
私も!イチオシ。最後の死んでる横顔さえ美しかった。+4
-0
-
90. 匿名 2022/12/21(水) 22:02:48
顔が整いすぎると、顔が邪魔して普通の役やりにくそうなのに、おくりびとや永い言い訳とか普通の役できるのがすごいと思う。
代表作色々ありすぎて選べないけど、おくりびとが好きかな。
所作が綺麗なんだよね+4
-0
-
91. 匿名 2022/12/21(水) 22:14:45
>>19
実はこれも漫画からの実写化
これ豆な+3
-0
-
92. 匿名 2022/12/21(水) 22:20:52
+3
-0
-
93. 匿名 2022/12/21(水) 22:26:10
タイトル覚えてないんだけど25年くらい前にやってた金曜ドラマで、エリート会社員が事故に遭って記憶なくなっちゃうドラマ…大浦龍宇一の曲が主題歌だったと思う。ググったらすぐわかるんだけど(笑)知ってる方いるかな+1
-0
-
94. 匿名 2022/12/21(水) 23:32:41
>>84
美しくシュールだったよね
漫画を先に読んでいたのだけども、実写はもっくんとモデルのなんとかみやこさんの美しさに驚いた
岡野玲子さんの漫画と相性ばっちり+5
-0
-
95. 匿名 2022/12/21(水) 23:36:45
+0
-0
-
96. 匿名 2022/12/22(木) 00:39:42
ヘアヌード+1
-0
-
97. 匿名 2022/12/22(木) 01:07:36
2年B組仙八先生+1
-0
-
98. 匿名 2022/12/22(木) 01:10:16
バローギャングBC+1
-0
-
99. 匿名 2022/12/22(木) 01:14:09
>>94
甲田益也子さんですね!
甲田さんの役は見た目も中身も浮世離れしていてそこがまた素敵でしたね。+3
-0
-
100. 匿名 2022/12/22(木) 02:41:11
>>2
最近YouTubeの車の広告でその曲を知ったわ+1
-0
-
101. 匿名 2022/12/22(木) 02:49:49
桶川の誇り!世が世ならお殿様だったかもしれない由緒あるお家柄。+2
-0
-
102. 匿名 2022/12/22(木) 02:56:25
>>90
非の打ち所がない美形なのに、どれもいわゆるイケメンな役ではないんだよね。人間味がある3枚目だったり、闇が深かったり、ちょっと残念な所があったり…。それをいわゆる個性派俳優ではなく、あの美しさのまま演じ切るからスゴイよね。+4
-0
-
103. 匿名 2022/12/22(木) 08:29:51
>>47
確認したい。
これってけっきょく貧民窟の方が脂肪したんだよね?
金持ちの方は心を入れ替え貧民窟の人もみるようになった。+0
-0
-
104. 匿名 2022/12/25(日) 11:44:20
>>1
いよっ!待ってました!
本木さんエゴサするからこのスレも見てくれそうだね+0
-0
-
105. 匿名 2022/12/25(日) 11:44:43
>>103
そうです+0
-0
-
106. 匿名 2022/12/25(日) 11:47:08
>>47
独特の怖さと色気を持つ不思議な映画だよね
本木さん怪演だったと思う+0
-0
-
107. 匿名 2022/12/27(火) 10:59:41
もっくんの女装!明菜ちゃんとかやってたけど、面白かったなぁ+0
-0
-
108. 匿名 2023/01/02(月) 15:31:21
>>20
それは思う
たまになんて言ってるのか聞き取れない
佐藤健はボイトレしてから売れたらしい(聞きかじった話だけど)
発声さえ出来れば表情や仕草は完璧だから絶対良くなるよね+0
-0
-
109. 匿名 2023/01/02(月) 15:37:56
>>20
>>108です
書いてて思ったけど、演劇やってみるのなんて良いかも
もしくは発声のプロに指導して貰うとか
+0
-0
-
110. 匿名 2023/01/06(金) 23:29:39
>>96
懐かしい。クラスの女の子が持ってたw
表紙の写真は篠山紀信の前で自慰してイったときの表情だよね。+0
-0
-
111. 匿名 2023/01/13(金) 07:29:50
>>80
私もこれ!GONIN ファンです。もっくんの美しさが堪能出来ます。+0
-0
-
112. 匿名 2023/01/19(木) 14:36:05
>>25
分かる!レコード化される前の音源の方が好き+0
-0
-
113. 匿名 2023/01/19(木) 14:40:47
>>11
妙にしっかりとハマってたよね。モッくん本人の私生活はこんな感じじゃないと思うけど
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する