-
1501. 匿名 2022/12/22(木) 01:03:35
食い尽くしは
アルコール依存の
食べ物版だと思う
そう考えたらしっくりきた+10
-9
-
1502. 匿名 2022/12/22(木) 01:04:00
>>1483
義父さんを除く、その場の「(義妹さん含め)他のみんなの分」と言わずに、
「○子(呼び捨て)の分」と限定した上敬称省く辺りに、
善意を装った悪意がそこはかとなく感じられますね……😓
或いは本当に悪意なく「お父さんてばヒドい!(私の分はともかく)○子(トモダチ感覚)には気遣ってよ〜!」と憤慨してくれてるとしても、無邪気なのか無神経なのか……?🤔+4
-7
-
1503. 匿名 2022/12/22(木) 01:06:34
>>1285
それもあるけど結局
女を見下しているんだよ
書かれているように
自分より強い相手や上司に対しては
やらないんでしょ?
職場でもやらかすタイプは発達だと思う
+56
-0
-
1504. 匿名 2022/12/22(木) 01:08:42
>>986
西野さんのお母さんは、山本のこと好意的に見てて、『いいじゃん!付き合っちゃいなよ』ってYouTubeで言ってるのを見た人がいるそうです。(ごめん、私はYouTube観てない。)だから親がまずおかしい。普通なら止めるし娘の幸せ願うなら交際を勧めるなんて絶対ない。
あと友人の芸能人も山本いいじゃん!って推してたんだよねー。誰だっけかな?鈴木奈々?元AKBメンバー?+53
-0
-
1505. 匿名 2022/12/22(木) 01:09:45
>>86
その「謎土産」のキーワードで声出して笑ったw
どんな物か気になる〜😁+33
-1
-
1506. 匿名 2022/12/22(木) 01:11:42
>>553
軽度だとほんとーーに何にも考えずに食べてることが多い&食べることに夢中になって相手が何個たべてるとか考えられない人が多い と思う
うちの夫も私が楽しみに取っておいたお菓子とか食べ物全部食べちゃった言い訳が「気がつくと終わっちゃう」だった
他の事では思いやりがある優しい人なので
本人も謝罪&申し訳なさそうだった
それから何回も注意したり、相手が食べてる最中に「それは私のだから食べないで!」と注意したりして
だいぶ改善されたよ
でもまだたまにあるけど毎回ではないし他でカバーされてるので許せてます+7
-9
-
1507. 匿名 2022/12/22(木) 01:12:57
食い尽くし系には食べ物飲み物どんどん与え続けてみたらいいんだよ。その後どうなるか知らんけど。+17
-0
-
1508. 匿名 2022/12/22(木) 01:14:53
>>1203
目眩してくる話だね+28
-0
-
1509. 匿名 2022/12/22(木) 01:14:58
>>1432
油断してました💧+2
-3
-
1510. 匿名 2022/12/22(木) 01:18:30
>>327
心情的にはとっても良く解る辛辣さながら、
自分も見た目は「地顔ブスの上だらしなく太った中年女」
なので同調するとブ〜メラン♪……😓+1
-19
-
1511. 匿名 2022/12/22(木) 01:24:30
>>1510
でもあなたは食いつくしじゃないでしょ?
それにこのコメの汚物っていうのは見た目じゃなくて心のことを言ってるんだよ
それにあなたはブスじゃないよー!+9
-1
-
1512. 匿名 2022/12/22(木) 01:28:32
>>126
すぐに離婚言いたくはないが
最後なんで別居か離婚しないのか
もはや家族のていをなしてないじゃん+27
-0
-
1513. 匿名 2022/12/22(木) 01:28:58
>>1506
こちらからの改善の働き掛けに相手が「聞く耳」を持ってる関係性って素晴らしい……😊
ってか、それが普通か、……現代では。😅
+10
-3
-
1514. 匿名 2022/12/22(木) 01:29:50
>>1466
うちの旦那も、私が何に箸をつけてるか、何を食べてるかジッと見てくる。末っ子だけど。
夕飯やきとりにしようと思って20本ぐらい買ってきて、子ども寝かしつけてダイニングテーブル行ったら残り3本で買っておいた刺身も空っぽだったことあるわ。。「子どもと一緒に寝ちゃったのかと思った〜」って言われた。ブチギレて何も食べずにそのまま寝たわ。+69
-0
-
1515. 匿名 2022/12/22(木) 01:30:03
>>7
おもろい戦いになりそう笑笑
てか、食い尽く系って
自分の好きな食べ物来たら「これ自分の担当です!」みたいな感じで、颯爽と自分の前に置いて食べ始めるのなんなん
みんなで食べるために頼んだはずが、当たり前かのように1人で食べやがる。
無意識なんだろうけど……
サラダとかは、食べないんだよねー。+43
-0
-
1516. 匿名 2022/12/22(木) 01:30:31
>>126
私が印象に残っているのは
妻がクリスマスに家族みんなで
食べようと1週間かけて手作りした
ビーフシューを寸胴鍋いっぱい
一人で食い尽くした夫のエピ
+94
-0
-
1517. 匿名 2022/12/22(木) 01:31:15
内心が「近頃は女が強くなっちゃってナニカとウルサくて〜…」発想のオッサン達に
女の言い分も「聞いてあげる」とか「聞いてやる」は違う、とどんなに言っても届くのか……?
勿論、年配男性にも「昔の男尊女卑は何かおかしいと思ってた、今はだいぶ良い時代になってきた」という方々もいらっしゃる…と…思いたいんだけど……
(まぁ、いるとして!)
化石男が「自分より目上とみなす」相手(年配男性)がそういうふうに説教してくれて初めて、自覚したりしそう……
+6
-2
-
1518. 匿名 2022/12/22(木) 01:31:38
>>1490
色々詰めて想像するとほんと悲しくなってくるね
素朴な疑問なのだけど飲食店で帰りにお土産もらってどこで半分食べてくるんだろうか?
車通勤の人だったら車とかだろうけど
電車通勤だったら駅のトイレとか電車の中とか…… ?
その辺もまた想像すると悲しいし怒りがわいてくるね
そこまでして美味いもの食べたいのか
家族に対する思いやりはないのか
また嬉々として渡す事にも大きな勘違いで腹立つね+1
-3
-
1519. 匿名 2022/12/22(木) 01:33:28
>>148
笑った😁🕷🦂🐝+3
-1
-
1520. 匿名 2022/12/22(木) 01:35:21
>>1444
ご飯代払ってくれるし→定食屋で1人前しか頼んでないからあなたがいてもいなくても支払う額変わらんよ。大丈夫?+72
-1
-
1521. 匿名 2022/12/22(木) 01:39:37
>>603
後半のみ正論で同意、
だが前置きと中間のあざけり方にはプラスしかねる。+22
-2
-
1522. 匿名 2022/12/22(木) 01:42:17
>>694
何でみんな隠すんた…潔く独身でいてくれ!+28
-1
-
1523. 匿名 2022/12/22(木) 01:44:44
>>712
真っ先やなやられるって
お父さんがお子さんへのプレゼントのお菓子を食い尽くすんですか…?+10
-0
-
1524. 匿名 2022/12/22(木) 01:49:18
>>728
なんかその旦那さんは行き過ぎた冗談だったのかなって気もする
食いしん坊な俺テヘペロ(´>ω∂`)
→も〜ヤダ〜♡そんなに食べないでよ〜っ♡
っていうコメ主さんの反応を期待してたのかなって
(そんな反応かえってくるなんて盛大な勘違いだけど)+0
-46
-
1525. 匿名 2022/12/22(木) 01:50:34
2か月前くらいに子供の食べ物にも手を出す食いつくし系トピがあったの思い出した。
あの後平和に過ごせてるのかな+3
-0
-
1526. 匿名 2022/12/22(木) 01:51:29
>>26
食いつくしは一口ちょうだいよりも厄介…+11
-0
-
1527. 匿名 2022/12/22(木) 01:55:06
>>719
まだ一歳じゃちょっと可哀想かも…
うちの子もそんな感じだったけどそんなに我慢させず食材に気を使って様子見してたよ
3歳過ぎてだいぶ食欲落ち着いてきた!
1歳であまり我慢させてると癇癪凄くなるかもだし
まだ気をつけながら様子見で良い気がするよー
ただ他の方も言ってるようによく噛んでねとは優しく伝えてるよ
あとあまり心配なら支援センターのスタッフや保健師さんや小児科に相談するのが一番だと思う
素人判断は危険じゃないかな?
+28
-2
-
1528. 匿名 2022/12/22(木) 01:55:50
>>1499
今の所12年付き合いのある友達1人としか焼肉食べ放題には行ってないです。
焼肉食べる場合は気配りないとダメなんだなぁと改めて思いました。これからは友達に誘われても断ります。
幸い他の食べ物に関しては、食べつくしは一切ないです。ここのトピのおかげで勉強になりました。ありがとう!+4
-1
-
1529. 匿名 2022/12/22(木) 01:58:22
うちに来て欲しいわ
賞味期限2週間切れた漬物と肉そぼろをご馳走するわ+12
-1
-
1530. 匿名 2022/12/22(木) 01:59:51
食いつくし系ってガルでも2ちゃん5ちゃんでも男性に多いイメージだけど女性はいないのかな+3
-1
-
1531. 匿名 2022/12/22(木) 02:00:28
>>80
茶ポメめっちゃ毛が逆立ってて怖い+36
-0
-
1532. 匿名 2022/12/22(木) 02:01:16
>>1233
肉体関係になる前に別れたって報告主の追いレスあったよ
別れる間際に求めてきたらしい 本当にキモイ+33
-0
-
1533. 匿名 2022/12/22(木) 02:02:52
>>260
お前の少しは普通の人の一人前だよ。と言う。
+15
-1
-
1534. 匿名 2022/12/22(木) 02:02:52
>>1511
ありがとう、
でも見た目は……実物見ずに否定しない方が😅
(自他共に認める「平安時代に生まr」系、気品も教養も文才も≒0なんで真に平安時代の美を理解する方々からタコ殴りに遭いそうですが😓)
んでもって、「ブスじゃない、可愛い♡」なんて喰いついてくれた稀有な彼(ここ迄ノロケ)に自己肯定感支えられないとやってけなくなってるトコまんまと利用されて(モラ気配…無意識に?)る気がすんだなコレが……😓
蓼食う虫もなんとやら、か、愛着フィルターか、とでも思えば気楽なんだけど……
因みに白状すると、子供の頃「皆への差し入れをたまたま居た独りで喰っちまった」をやらかした反省から、
(食い尽くし迄は行かないかも、ながら、食べ物で「全部食べちゃったよ〜」「罰としてw食べちゃうぞ〜」、録画で「(録ってくれておいて)消してやったw」とガッカリさせて楽しむモラ気のある)彼に、
「自分も、子供の頃やっちまったがその後反省してる」と
「ソレこっちはガッカリさせられて楽しくない!」旨力説してるけど、
通じてんだかどうだか、なのは自分も批判のピントがズレてたかもしれません……😓
+0
-20
-
1535. 匿名 2022/12/22(木) 02:03:18
>>1190
隣の旦那さんにそっくりなんだが+0
-2
-
1536. 匿名 2022/12/22(木) 02:03:47
>>766
食べ尽くし系は責められると、こっちを悪者にするの皆共通だね+58
-0
-
1537. 匿名 2022/12/22(木) 02:03:49
前のトピで同じような食いつくし旦那がいて色々アドバイス貰ってて『このトピ見せたら?』ってのをトピ主が実行したら「世の中にはこんな人もいるんだね」って他人事かつトピ主が今までの不満言ったら今までもずっと言い続けてたり注意してたのに「言いたいことがあるならこんなとこに書き込まず直接言えよ!」って怒られたって書かれてて本当に自覚ないんだなって思った。+60
-0
-
1538. 匿名 2022/12/22(木) 02:06:37
>>907
お菓子だけならマウントともまた違うのかな…
どちらにしろかなりキてるね+0
-2
-
1539. 匿名 2022/12/22(木) 02:06:51
>>1097
白ポメのものを食べちゃったみたいですよ+14
-5
-
1540. 匿名 2022/12/22(木) 02:08:38
>>1097
横
以前この画像見たことあって、その時の説明では妹(白ポメ)のお誕生日ケーキを奪って完食したとあったよ
だから犬版食い尽くし系って事かと思う
+36
-0
-
1541. 匿名 2022/12/22(木) 02:08:40
>>1537
自覚があるから奥さんの書き込みがわかったんじゃないの?+1
-1
-
1542. 匿名 2022/12/22(木) 02:08:46
>>792
かっこいい!( ー̀֊ー́ )+34
-0
-
1543. 匿名 2022/12/22(木) 02:09:06
>>1531
でもポメサイズだからまだその迫力も含めて可愛いし笑える……
大型犬だったら真の恐怖+21
-3
-
1544. 匿名 2022/12/22(木) 02:13:33
>>1541
よこ
私もそのトピ見てたけどトピ主と旦那が話した内容とかもこと細かく投稿してたから「こんな人もいるんだね」ってとぼけた時に話したトピ主が書いた話し合いの内容の書き込みを見せて「これはあなたのことです」って奥さんが伝えたらしい。その後に「言いたいことがあるならこんなとこに書き込まず言えよ!」ってなった感じ。+25
-0
-
1545. 匿名 2022/12/22(木) 02:13:43
>>337
その男性社員と仕事するの大変そうですね。
空気も読めない感じだし、自分本位な事ばかりしそう。+13
-0
-
1546. 匿名 2022/12/22(木) 02:13:59
どう考えても食い尽くす奴が悪いんだけど、明らかに作ってあげる量少ない人もいるよね。
悪いのは100%食い尽くし旦那なんだけどさ。
この写真とかみた時、うちの180cm76kgの旦那にはそもそもこの皿1.5〜2皿分プラスサラダや副菜作ってあげるけどなーと思ったわ+10
-37
-
1547. 匿名 2022/12/22(木) 02:15:57
>>1541
書き込み云々より注意されてた自覚がないってことかと思ってた+0
-1
-
1548. 匿名 2022/12/22(木) 02:17:28
食い尽くし系てガルで初めて知った
ドラマでこういう役がいたりしたことあるのかな?+8
-1
-
1549. 匿名 2022/12/22(木) 02:22:41
>>1466
げに食い物の恨みは恐r+2
-2
-
1550. 匿名 2022/12/22(木) 02:26:30
>>1548
自分も同様。ドラマあまり観ずに生きてきてるし。
でも、内容読んで「ああ、こういうことする人々か……(信じられないようなケースも含めて)」と納得。
+7
-1
-
1551. 匿名 2022/12/22(木) 02:28:25
>>1550
発達の特性なら役にはしにくいか…
ドキュメンタリーで見てみたい+3
-0
-
1552. 匿名 2022/12/22(木) 02:30:23
>>218
食い尽くしの何者でもないよ。
親友の為に作ったのに、本当に腹たつね。
自分の彼女の体調が良くない時に、そんなことするなんて信じられない。+53
-0
-
1553. 匿名 2022/12/22(木) 02:32:40
>>218
鬱の原因そいつじゃん…+39
-0
-
1554. 匿名 2022/12/22(木) 02:34:50
>>959
気持ちは分かるけど、さすがに友達や友達の彼氏のプライベートな事を、誰でも見る事の出来る掲示板にこんなにこと細かく書くのはやめておいた方がいいかも。
知り合いが見たら、誰かバレそうな感じもするし。
私が親友にこんな事書かれてたらショックだし、凄く嫌な気持ちになると思う。+15
-12
-
1555. 匿名 2022/12/22(木) 02:35:32
>>1539
これは飼い主が止めてないのが悪いね。
まぁ、食べてしまうのを解ってて置いたんだろうけど。+36
-0
-
1556. 匿名 2022/12/22(木) 02:35:37
>>2
飲み会やパーティでは見たことないなあ。
むしろオードブルだと残って、主催者が残すなと文句言ってるよ。
どちらかというと、酒の方が飲みつくされてるわ。+7
-1
-
1557. 匿名 2022/12/22(木) 02:39:19
>>1518
横だけど、帰ってからって書いてあるよw+7
-0
-
1558. 匿名 2022/12/22(木) 02:40:59
>>337
あぁ自分、子供の頃これとソックリなのやらかして
子供のうち(と言うには微妙な歳…ギリ子供枠)に理解し反省出来て良かった……😰😓😅
(多分この人には何らかの障碍がありそうだけど、障碍の有無に関わらず)
理屈で正当化出来(てる、と思ってるのは本人だけだけど…)る大人になっちゃうと、いったん固定された思考パターンを変えるのって難しいんだろうなぁ、本人が自分に疑問を持っていない限り……😓+8
-3
-
1559. 匿名 2022/12/22(木) 02:46:41
>>1516
クリスマスといえば
クリスマスディナーのメインディッシュの仕上げでキッチンにいる間に
先にテーブルに並べておいたクリスマスケーキやチキンに夫だか彼氏に手をつけられて
メインディッシュを手にした主さんがテーブルに戻ると
クリスマスケーキの上部分のイチゴやクリーム部分をメインに底のスポンジだけを残されて
チキンもほとんど食べられた状態で「残しておいたよ」と言われてブチ切れたっていうのが印象的
ケーキ食べるにしてもカットして4分の1残すとかじゃなくホールケーキの上部分全部食べたとか本当に残飯だし、もう動物の食べ残しあとにしか見えないよね
+116
-0
-
1560. 匿名 2022/12/22(木) 02:52:15
>>137
今まで恥ずかしい行為という自覚がなかったんだろうね
自分は今まで人にこう見られていたのかって気づけたパターンだね
開き直られなくてよかったよ+37
-0
-
1561. 匿名 2022/12/22(木) 02:57:09
>>1546
料理並びきってないうちに食べ尽くしたって事は写真以外の料理も出す予定だったのかな?
だったらこの量でも良いと思うけどメインがパスタだけならたしかにちょっと少ないかもね+30
-4
-
1562. 匿名 2022/12/22(木) 03:08:14
>>1556
貸会場で、テーブル一つに付き数人ずつ着席、
決まった量の大皿料理に、大体均等に添えられた手料理ありつまみ菓子ありの差し入れ、それに「開けてない瓶は返却」の札幌瓶麦酒🍺、その他の硬軟飲料若干、
「残して廃棄は勿体ないが、どんなペースで飲食すれば『卑しい』と思われずに食べたい物を程良いペースで(人数割りの目算狂わずに)食べ、
どれ位ラスト近くなったら他の人が食べてないなら遠慮なく頂いた方が良いのか?
開けて残した麦酒は最後バケツ廃棄行き、『酒の一滴は血の一滴♪』なんて軽口で痛飲は年配者に好感持たれるか、卑しい媚びと取られるか?
そもそも毎年深夜バイトの曜日と重なる飲み会だからこの場で許されても暴飲暴食は渋々セーブせにゃ、
残り料理のお持ち帰り容器はどれ位ありがたく受け取り、どれ位遠慮したり譲ったりすべきか?
云々……」
既に今は(ほぼ)消え失せた光景と思案(って言うほど自分、考えてもいなかったけどw)……
あの場でも、「食べ尽くし系が居て他の人々が困惑するテーブル」が有ったのかもしれないな、やりそうな(←未確認なのに憶測、失礼)メンバーも今思えば居たし……
嗚呼虎狼難以前……+0
-25
-
1563. 匿名 2022/12/22(木) 03:16:10
食いつくしの心理がこの前わかった
友人が食いつくし系(軽く)なんだけど、ある日焼き肉焼いても焼いてもあっという間に食べ、焼くのが追い付かず、私の目の前にあるお肉まで箸を伸ばしてきてさすがに注意してから、半分を心がけるようにはなった
というか最後の一つは残すようになった
それから数年後の先週、他の友人の前でガル子は本当に良く食べるよねって話をされて、え?ってびっくり
分ける料理は半分にシェアしてるし、焼き肉に関しては8割あなたが食べてるじゃんって言ったら、見た目はそう見えるだけ、だって
食べちゃったら証拠がないから
目の前の自分のご飯しか興味ないから他人がどれだけ食べてるかも知らないし、半分にシェアしてるのも私の方が多く見えてしまうみたい(私の分を、まだそこにいっぱいあるじゃんって思うのか)
それを私の方が沢山取って食べてると錯覚してる事は、本当に頭おかしいと思った
友人だからまだ気を遣ってるんだろうけど、家族の前で素だとこれより酷いんだろうな+84
-0
-
1564. 匿名 2022/12/22(木) 03:23:20
>>325
糖尿病とかじゃなくて?お腹空いちゃうのか、腹減ると恐怖感じるとか?異様な独占欲とか?+7
-2
-
1565. 匿名 2022/12/22(木) 03:25:14
家を買って、その年のお正月に旦那のご両親と義弟家族(義弟と奥さん)を招いて我が家で集まることになったんだけど、まぁ見事に義弟が食い尽くしてドン引きした。
奮発してカニを3匹。あと焼肉とお寿司とか用意したんだけど、義弟がカニを2匹一人で平らげたり、焼肉も食べたいぶんだけ自分で焼くとか言い出したり。
お腹いっぱいだからお寿司はみんなで食べてーとか言い出したり。
優しい義弟なんだけどね。
嫌いでもないし。
それでもちょっとイラッとして思わず、食べ過ぎやないの?って言ってしまって場を凍らせたことはある。
それからは義弟がいる場合のみ、大皿では出さずに私が取り分けることにしてる。
ケチ臭いかもだけど食べ物の恨みはおそろしいよね。+73
-0
-
1566. 匿名 2022/12/22(木) 03:25:57
>>1546
「食べる量の個人差」も分かるがそれと、
独り急ぎの用も無いのに「空腹だから、待ちきれないから」と、テーブル上の準備が揃い皆が席に着く、前に他の人の気持ちや取り分に無頓着に食べ始めてしまう身勝手さ
(しかも子を持つ親の立場※で)とは……ちょっと別問題かな……?
※「父親にはそうする権利がある」って価値観の家庭で育ってたら「子を持つ親でも無問題、だって父親だモン♪」だったりするかも……😓
色んな要素を足すとトピズレしたりスルーされたりマイナス増えがちだけど、多分こういうのって確実に色んな要素が複合してそ〜だ……+30
-1
-
1567. 匿名 2022/12/22(木) 03:30:50
>>71
ほこたての戦いみたいになってるwww+20
-0
-
1568. 匿名 2022/12/22(木) 03:33:50
>>72
そういう子って大柄なんですか?180センチくらいあって、100キロくらいあってとか。
私は痩せてたけど、夜中お腹空いても何も食べなかった。面倒くさいから。夜中はお腹空くのかもしれないね。夜中3時だけどお腹空いてるもん。糖尿病だし。
もしかして、160センチある人ってそれくらい食べてるのかも知れないなぁって思った。+4
-3
-
1569. 匿名 2022/12/22(木) 03:34:16
>>357
最終形態草+20
-0
-
1570. 匿名 2022/12/22(木) 03:46:00
>>218
>>377
鬱の直接原因でないらしいことは解ったが、
その状態の彼女にさえその行為をする彼氏だと
(実在の知らんカップルに言うのは失礼ながら)
多分支えて(るつもりで)も悪化させそうな
最悪の組み合わせだょ……
友達(貴方)が心配してその子の為に作った料理、
彼氏に、「食べる権利無し」とは言わんまでも
「あくまでも彼女優先で、彼はお相伴程度に」ってのを
まさか厳命必要な(隠れ喰いだと、もしかしたら明言しても無駄かもしれん…)男とは知らなかったですよね………
でも、別れて改善するかどうかは残念ながら
神の味噌汁って奴だ〜〜………😓
(「別れた方がいい」コメにだいぶプラスしといてから何ですが)
+6
-3
-
1571. 匿名 2022/12/22(木) 03:49:53
>>769
義弟、診断はなかったけど、小学生の時にアスペで引っ掛かった事ありのグレー(専門医にかかって最終的に診断は付かなかった)
そして彼は医師だけど食いつくされた経験あり
祭りを見に行って屋台で確保した子供のご飯を(今)子供が食べてないからと残り物と判断して全部食べる
うちの実家にて、まだ食いつくしと知らなかった頃作りながら先に食べといてーって大皿出したら全て食べた、ご飯も3合ペロリ
鍋やっても取り箸使うのも忘れて直箸でどんどん食べる
ここまで、って言えば分かるので指示を出せば大丈夫(うちの実家では我慢させるのは可哀想なので、今は大量に作ってる)
子供の頃多動ありの発達だったと自覚もある友人
大人しくておおらかに見えるがアスペ傾向あり(高学歴)
目の前にある食べ物は食べないといけないのか、絶対と言っていい程どんどん食べて、あなたもどうぞって概念がない
大人しめなので目立たないけど、気を許した人の前では空気を読まない言動がでる
飲食店で上京したばかりのバイトの子の話し方に、「訛ってる」っていきなり突っ込みいれたり
アスペでも食いつくしいると思う+28
-0
-
1572. 匿名 2022/12/22(木) 03:59:23
>>523
うる星やつらのレイも食い尽くし系イケメン、漫画の話だけど
ラムは本性知る前はレイを好きだったみたいだけど、食い尽くし系ってわかると下品だって嫌いになっててまあ当然だよね
しかも興奮したら巨牛に変身するし、変身しなくても食い尽くし系が無理
食い尽くしレイをでも好きでいるランちゃんはすごい笑+32
-0
-
1573. 匿名 2022/12/22(木) 03:59:33
>>72
>>570
う〜ん、年齢的にはバッチリ「健康な食べ盛り」の範囲だけど、
読む限り、茶化しでも貶めでもなく本人の健康の為に病院と医師が必要そうだ……
肥満症、糖尿病等にしっかり対応出来て、思春期〜成人まで診続けてくれる、心療内科❤🏥かなぁ……?
複数科目の大病院と(大抵)単科の開業医、どっちが良いか……迄は自分は情報不足だけど。地域にもよるし。🤔
+0
-8
-
1574. 匿名 2022/12/22(木) 04:03:19
>>507
>>1546
食いつくし系って分かっててなんで大皿取り分け方式にするんだろう
+62
-0
-
1575. 匿名 2022/12/22(木) 04:06:00
>>1551
バリバラとかハートネットとかで有ったか、誰か知ってる人いる?+0
-0
-
1576. 匿名 2022/12/22(木) 04:11:46
キャンプを一人で準備して料理もやってる人は他の人の食事の分量配慮する感覚ありそう。+1
-1
-
1577. 匿名 2022/12/22(木) 04:20:55
>>55
ウチの旦那はこれで、しかも母親と2人暮らしだったから家に置いてある物は自分は食べていいって感覚だったみたいで、私がもらったお菓子とかも知らない間に食べ切られたり、日を分けて食べる様な物も一気に食べたり。
結婚当初腹立って怒ったら、家に置いてある物でも自分が買ったりもらってない物は絶対勝手にたべなくなったよ。
食い尽くしは言ってもわからないからやっぱりなんかの病気だよね。
+26
-2
-
1578. 匿名 2022/12/22(木) 04:24:14
>>583
小学生の息子さんの言葉が全てだね
元旦那さん、小学生の子に言われても気づけなかったのか
子供から赤ちゃんみたいって言われているのに
この件で元旦那さんが自分を見つめ直して変わろうとしなかったから離婚することになったんだろうけど、元旦那さんが苦手なお父様にも本性が見えたのですんなり離婚できていそうで何より
+70
-0
-
1579. 匿名 2022/12/22(木) 04:52:35
>>72
きっと本人のコントロールの及ばない病気だと思うから、
妖怪呼ばわりや童話の戒め引いて説教する気はないけど、
「銭天堂」でソックリなエピソードあったの思い出した…
(以下🦑ネタバレ有り)
元々食いしん坊な上にワガママな性格の少年、
「後でせっかくのホテルのバイキングが食べられなくなるから小サイズにしといたら?」と両親が説き聞かせても「後でバイキングも食べられるから〜」とポップコーンの大サイズを頬張り、やっぱりご馳走の前に食欲が無くなって……
普通に買うんじゃなく、紅子さんを強請って手に入れた駄菓子「底なしイ〜カ🦑」、それでも紅子さんが「注意書きをよく読んでから食べた方がようござんすよ」とアドバイスしてくれたのに無視してガツ喰いしちゃった為に、取説通りゆっくり噛んでりゃバイキングも美味しく食べられ副作用的害も無くハッピーエンド、の道が残されてたのに…
胃の中の🦑が底無しの食欲発揮し続け、両親のみならずホテルにも他のお客にも大迷惑掛けてしまうまさに「化け物的食い尽くし」に……
ってバッドエンド。
他人の、「罪」とも言えない程度の実害無いルール違反を見咎めて大人相手に強請るような子にも、「人の言うことよく聞いたり、注意書きがあるならよく読んでおけばまだ救いの道はあったのに」という段階踏んでから「紅子さんの駄菓子なのに(食べ方誤ると)よどみ並みの悪作用」ってのが、「怖い話としてインパクト残る上それだけじゃない、良く出来た教訓説話だな〜」と感心した、が……
+2
-18
-
1580. 匿名 2022/12/22(木) 04:55:52
(続き)
健常児(定型発達者)には「ワガママでこ狡い上他人を軽く見てるといずれしっぺ返しが…→良くない」と理解出来て自分の言動を検証する手助けになる話としても、
元々生まれつき他人より「衝動性が高く、欲望のコントロールが弱く、目の前の誘惑に弱い」特性を持った(かつ、知能は決して低くはないどころかむしろ計算高い)子、とも解釈可能だし、
(昔話や笑い話に散見される)今の眼で見ればどれかの障碍に当てはまる人を悪者や笑い物にしている話に近い、と言えなくもない……
勿論、障碍が有るとしても知能がある程度以上高いなら、社会的行動の善悪は学び守らなくてはならないし、
一度身に着いてしまった不適切な行動の改善も「ある程度」は可能だという…
発達障碍はどうもこのガルちゃんの大部分でで使われてる略称「発達」に「侮蔑して良し、忌避すべき」扱いの匂いを感じるんだが、自分がこうムキになってると……+1
-8
-
1581. 匿名 2022/12/22(木) 04:57:33
旦那が食い尽くし系の意地汚い性格。
デートとでシェアした料理の最後の一個を私に何も言わずに食べてる時点で気づけばよかった。
回鍋肉を作った日、私がテレビに夢中になっててお箸で掴んでた肉を旦那の箸で奪われてしまった。その行動を取ったのは流石に引いた。どんな育ちをしたらその発想になるのか。
最近は加齢で食べられる量が男性の平均以下になったおかげで特に問題起きてない。
性格面の改善よりも、異常な食欲を治す方が早いのかもね。過食症の治療させたりとか。+25
-0
-
1582. 匿名 2022/12/22(木) 05:01:43
職場でお菓子もらって、小さいクッキー。
机の上にそのクッキー一つとすぐ横に自分の水筒置いて一瞬離れたら、戻った時にはクッキー同僚に食べられてた。
もうハイエナです。
+31
-0
-
1583. 匿名 2022/12/22(木) 05:06:04
>>357
最終形態、普通に社会貢献じゃん(笑)いいね!
わたしが昔働いてた飲食、ゆるかったから自分で作って食べるのOKだった。
でも店の食材食べ尽くしたらさすがに怒られそう(笑)+12
-1
-
1584. 匿名 2022/12/22(木) 05:06:20
>>69
全てのパターンがそうとは言っていないよ。
ただ、それが原因のパターンも考えられるであろうって事。
実際、コメント見てもあるあるっぽいしね。+18
-0
-
1585. 匿名 2022/12/22(木) 05:07:48
>>1507
高血圧&糖尿コースになりそうね…+8
-0
-
1586. 匿名 2022/12/22(木) 05:08:21
>>1532
ごめんなさい!ちゃんと見てなかった。
体の関係なくてよかった。
私は体の関係になってから食いつくし出されて、しかも両方どんどんエスカレートしていって。
肉体も食事も貪り尽くされて、まるで子供を食らう神?みたいな有名な絵画が脳裏に浮かんでました。惨めで仕方なかった。そしてほんっとに気持ち悪かった…。
連絡も凄くしつこくて別れたいって言う話も全く通じなくて、一方的に拒絶したらもしかして殺されるかもって徐々にフェイドアウトしたけど、ほんとに大変だった。
欲望に忠実な人は怖いから違和感感じたらすぐに距離とらないとって学びました。
+43
-2
-
1587. 匿名 2022/12/22(木) 05:09:10
>>319
私の元彼(年上)もそうでした。「ガル子は少食だからなぁ」(ただ食べるのがヤツより遅いだけ)と言って、私の皿からヒョイヒョイ食べられてしまいました。ビックリして箸を置いたら、「無理して食べなくていいよ」と言いサラダや食べ掛けのご飯まで食べられた。食後のコーヒーは飲まれなかったけど。ランチだけ一緒に食べたなので、ヤツが会計して私だけ店に残ってコーヒー飲んでたら、「あなた大丈夫?殆ど食べられちゃったじゃない!」と店の方に心配されました。店員さんの表情を見たら、やっぱりおかしいと思い、大好きな唐揚げランチだったので同じものを頼んでゆっくり食べました。+71
-1
-
1588. 匿名 2022/12/22(木) 05:10:15
>>1208
ヘラヘラ笑って誤魔化す
また頼めば良くない?っていう
え~食べるんだったら言ってよ~。残したら悪いからこっちは無理して食べたのに~
みたいになる。+17
-1
-
1589. 匿名 2022/12/22(木) 05:12:56
彼氏が食いつくし系、彼氏の嫌いな食べ物以外は口にできない+3
-7
-
1590. 匿名 2022/12/22(木) 05:17:02
>>1546
旦那が悪いのはもちろんだけど、これはボリューム少ないかも。
パスタの量も元々300グラムぐらいでは?
あと、他がサラダとスープって…肉、魚、卵などのタンパク質並べないの?って思っちゃう。食べ尽くす奴が悪いのはそうだけど、タンパク質もっとあると満腹感感じやすいかもね。+10
-21
-
1591. 匿名 2022/12/22(木) 05:21:31
>>1407
軽度の食べ尽くしにはそれで対応可能だよ。
でも、一人一人の分をお皿によそう前に目を離したら鍋から食べるような奴、ほかの人の皿からバレないように奪うやべーやつがいるから困る。+14
-0
-
1592. 匿名 2022/12/22(木) 05:23:44
>>55
男性に多いらしい(?ガルちゃんで書かれてるから、男性の被害が目立つ分を割り引いたら、実際はどうなんだろう?)
としたら、
A.自閉傾向のある障碍(グレーも含め?)は男子の率が高い
B.「男の子は好きなだけ一杯食べなさ〜い」「食事も一家の中で男子が優先」等の価値観
C.両親に子供は一人、の核家族化(分け合う発想の欠落)
のA×B×C+α= ……の仮説とか考えてみたり……
+8
-1
-
1593. 匿名 2022/12/22(木) 05:23:54
>>1128
一人っ子で大事にされてーとか
兄弟が多くてサバイバル状態でーとか
環境の理由付けをいろいろするけど結局本人の人間性の問題なんだよね
世の兄弟多い人や一人っ子みんな食い尽くし系なわけじゃないし
二人きょうだいでも食い尽くし系はいるんだからね
きょうだい構成ひとくくりは失礼だと思う
+39
-0
-
1594. 匿名 2022/12/22(木) 05:35:05
>>623
初めて読んで驚愕した😱
食べるのに必死すぎて、相手の皿にお肉が乗ってるかとか、焼いてばっかだけど食べてるのかな?とかそういう思考が一切無いんだね!!
お店だから注文すればお肉出てくるけど、家で焼肉なんてしたら肉食べれず終わるんだろうな…+57
-0
-
1595. 匿名 2022/12/22(木) 05:35:55
>>26
食い尽くしは一口では収らないのでは?w+3
-0
-
1596. 匿名 2022/12/22(木) 05:39:18
>>1255
わたし、人にわざわざ頼んで手料理を作ってもらおうとする男自体図々しくて無理だった。
あと手料理をそんなに安売りしたくないから、ちょっと仲良くなったぐらいの仲では頼まれても絶対に作らなかった。
で今思えば正解かも。
こっちがやんわり断ってもしつこく手料理求めてくる人は家デートで安く済ませたい奴、食い意地が張ってる奴、図々しい奴しかいないだろうから。+45
-0
-
1597. 匿名 2022/12/22(木) 05:41:41
>>1593
満足に食べさせてあげたパターンでも、取り合いでひもじい思いをしたパターンでも食い尽くし系が観測されてるから、教育の問題というより食欲異常や発達障害が関係しているんだと思われる…+13
-0
-
1598. 匿名 2022/12/22(木) 05:43:24
>>1568
めっちゃ細身です+2
-0
-
1599. 匿名 2022/12/22(木) 05:45:14
>>6
笑いました、そんな需要があろうとは😁+6
-0
-
1600. 匿名 2022/12/22(木) 05:45:24
>>1229
初めてみたけど、典型的な食い尽くし系ですね・・・
真ん中の子が工夫して作った氷水を自分のものかのように扱ってがぶ飲みするの凄いわ(笑)
お礼なし飲み切ってなくなっても謝罪なし、自分の横に置いて飲もうとした時に持ち主の子が飲んでて仕方なく自分のお茶飲む感じが怖すぎた。
あと基本的な挙動が怖い。常に他人の食べ物見てるし他の子にどうぞーみんなで食べよってなったラスクをバクバクバクバク食べてるのも笑う。
食い尽くしを実際に見た気分になれました。+37
-0
-
1601. 匿名 2022/12/22(木) 05:46:34
>>1589
それ、彼氏の好物食べちゃったらどうなるの?
ていうか、まだ付き合ってる段階でそういうの見せてるって結婚したら超ヤバイ食い尽くしだと思うよ…+32
-0
-
1602. 匿名 2022/12/22(木) 05:49:34
私のまわりには食いつくし系は居なかったけど、もし旦那とかがそれなら、エサレベルの質より量のものを愛情もなく雑に作るかな
で、子どもとふたりでおいしいものを食べに行くか、いいお肉とか旦那が帰る前とかいない時に食べる。
どのくらいまずくても食いつくすのか、実験がてら試してみたいよね。+41
-5
-
1603. 匿名 2022/12/22(木) 05:52:01
>>42
新婦の父かと思ったら…+23
-1
-
1604. 匿名 2022/12/22(木) 05:52:19
>>457
もはや妖怪!+18
-0
-
1605. 匿名 2022/12/22(木) 05:54:54
>>190
私はこのトピ読んで、過去の被害の悔しさ?「やっぱり私が感じたヤツは食い尽くしだった!私のセンサーはおかしくなかった!」と救われてます。年末年始もお願いしたいな。+33
-0
-
1606. 匿名 2022/12/22(木) 05:57:34
意地汚い旦那、人が何枚食べたか(肉系は特に)聞いてきたり、自分は○枚しか食べてない😭みたいなアピールしてきてうざい。
じゃあ分けてあげようか?待ちなの見え見え。
最初に取り分けた時点でどう見ても私も旦那同じ量とか、なんなら旦那の分は多めに取り分けてるのに。
今まで食費の支払い渋られたり高いって文句言われ続けたせいで毎回肉の量減らして野菜と炭水化物でカサ増しして頑張ってるんですが😇+14
-3
-
1607. 匿名 2022/12/22(木) 06:01:23
夫食いつくしだったけど阻止したよ+9
-1
-
1608. 匿名 2022/12/22(木) 06:03:53
なんか食べ尽くし系の人って、食べ物が無料でいくらでも湧いてくると思ってそうじゃない?
ちいかわの湧きドコロじゃないけどさ(笑)
自分で魚釣って捌いたり、野菜でも育てたりして少しでも大変さを味わって欲しいものだね。+27
-1
-
1609. 匿名 2022/12/22(木) 06:04:55
>>426
主さん達が離れられて良かったです。過去トピからみるに、やっぱり配偶者に親と同じ愛情(役割)を求めるヤツは避ける人物ですね。+36
-2
-
1610. 匿名 2022/12/22(木) 06:04:59
1週間分買うから肉とか卵とか勝手に使われると困る。しかも夕飯食べて満腹になったところにバカ食いするために食べるから食べなくてもいいのに。
冷蔵庫の1番下の野菜室にお茶だけ移動して、1段目と2段目にあとはガムテープ貼って
「ここはバイキングのビッフェ台ではありません。欲望のままに貪り食うとご飯が作れません。食欲に任せてガツガツムシャムシャバクバク食い漁るのは禁止です。」って書いた張り紙冷蔵庫にはった。+38
-0
-
1611. 匿名 2022/12/22(木) 06:09:04
冬はフライングで食い尽くすの大変だぜ+1
-11
-
1612. 匿名 2022/12/22(木) 06:13:00
>>1007
貰ったらお腹空いてなくても食べなきゃ損って感じだと思う
うちの夫がこのタイプだよ
+49
-2
-
1613. 匿名 2022/12/22(木) 06:14:16
>>1602
私も自分の旦那がそうだったらやってみたいw
実験するの楽しそうw
あとステーキ肉買ってきたら旦那には超激安のビッグサイズをドーンと出して、自分は高級肉をほんのちょっとだけにしておく。
米も種類分けして自分は美味しい米を冷凍ストックしておいて、あなたが(この激安の古米を)食べちゃったから私は仕方なく冷凍ご飯食べるよ…って不味そうなフリして美味しい米食べるわw+38
-6
-
1614. 匿名 2022/12/22(木) 06:14:29
>>175
紳士的かつ合理的だ〜……目からウロコ😳
(その地域の風習の由来が母系社会とかなのか、「力が強く食欲も強めの男性が、女性子供の分を確保するため痩せガマンしても優先する、欲望コントロールの知恵」的なのかは知らんけど)
ん?某SFバトル漫画に、明らかに中国をモデルにした少年少女ギャング集団で、
リーダーの少年が戦利品を(いつも通り)「一番小さな子の分から公平に分けろよ」と命じてた、アレと同じ発想か!未知のものではなかった……!自分は「この作者(好きだけど)の好む理想論だな…」とキレイ事っぽく見てたが、実在する習慣なんですね……中国にも色んな民族がいるから、きっと有りそう。
ま、そこまで順番付けずに皆でそれぞれの「適量」を同時にワイワイ食べ始める方がやっぱり好きだけど。
予め取り分け(不可侵)+後はお代わり可能な大皿も用意、
しとけば(給食ローカルルール方式)安全に双方満足……しないかな?+0
-11
-
1615. 匿名 2022/12/22(木) 06:16:57
>>1007
母親は家族の分として貰う認識だけど
父親は「自分にくれた」家族へは恵んでやる認識になりやすいのかな・・・+67
-0
-
1616. 匿名 2022/12/22(木) 06:17:04
>>1610
ここまでやられるまで食い尽くしてたんだよね?旦那は人間としてのプライドまだあった?それで剥がして食べてたらもう家畜よね…+26
-0
-
1617. 匿名 2022/12/22(木) 06:20:11
>>580
私なら、テメエだな。+20
-0
-
1618. 匿名 2022/12/22(木) 06:24:48
>>1356
人の食べ残しを食べられるのが凄いね+15
-0
-
1619. 匿名 2022/12/22(木) 06:26:32
>>63
障害じゃん…+10
-0
-
1620. 匿名 2022/12/22(木) 06:29:18
>>1023
頭おかしい
知り合いみんなにやるのかな、友達いなそう
絶対に食べられたくないからガツガツ完食してやる
最近幼児みたいな握り箸で食べる20代後半の男に鳥肌立ったけどそれ以上だ+31
-0
-
1621. 匿名 2022/12/22(木) 06:30:13
>>195
はっきり言ってやったら?
あなた食い尽くし系たから、割り算わからないし
ひとを不快にさせるからこうするしかないのよ。って
私が遭遇したら、本人に直接お前は食い尽くし系って言ってみたい。+47
-0
-
1622. 匿名 2022/12/22(木) 06:30:32
食い尽くし診断お願いしたい。
実家にいたときだけど、小分けのお皿の時みんなと量が平等かめっちゃみてた。鍋とか一緒に食べるものだと食べるペースが早い姉に対してゆっくり食べてよ!ってイライラしてしまってた。お腹いっぱいでも最後まで食べてた。学生の頃兄のご飯は用意されてて私のご飯いらないと思った言われた時、兄贔屓されたように感じた記憶が今でもある。選びきれなくて美味しそうなの食べてたら一口欲しくなる。でも妹もそうだから妹とはちょっとずつ交換してた。
家を出てからは自分で好きなもの好きなだけ作れるし買えるし、これ美味しいからたべな!とか足りなかったら嫌だから多めに作って、いっぱい食べてね!とか言う。
一口ちょうだいは夫が嫌がるから、一口じゃなくて自分でそれも頼みなさいと言われるから食べれる量のを厳選して選ぶようになった。自分でお菓子とかパン作るのも好きでご近所に配るから食い尽くしではないんよね。
兄弟多いから実家にいた時はひどかったのかな。
食に執着心があるだけかな??食べるのしか楽しみがないんだけど食い尽くしだったら嫌だ🥲+2
-7
-
1623. 匿名 2022/12/22(木) 06:31:44
うちの父親軽く食い尽くし系なのかなと思ってたけどここ見てるとだいぶマシだなと思った…本当にいるんだなもっとやばい人らが…+9
-0
-
1624. 匿名 2022/12/22(木) 06:32:49
>>23
視覚刺激に弱いから目の前に食べ物があれば満腹でも食べ続ける
私が出会った人はシャイで無口かデリカシーが無くてずっと喋ってるかのどっちか
そしてケチ+8
-0
-
1625. 匿名 2022/12/22(木) 06:35:49
>>679
肉なし青椒肉絲=カウボーイビバップの例えはよく分かりませんが……
一時期流行った?「わさビーフのビーフ抜き」や「カラ(くない)ムーチョ」思い出しましたw
てか、卵抜き蟹玉www+1
-1
-
1626. 匿名 2022/12/22(木) 06:39:47
>>216
旦那が一緒の時に席外すなら
わざとらしくお皿にラップして、その上に新聞かけてから席立てば?
なにしてんの?って聞かれたら、私のお皿から料理取るからって言えば?
こっちが気づいてるってことと、お前のしてることは異常だってことを知らしめたい。+69
-0
-
1627. 匿名 2022/12/22(木) 06:40:10
>>1590
トマトパスタの方、エビが入ってるような。エビもほとんど食いつくされたんじゃない?+14
-0
-
1628. 匿名 2022/12/22(木) 06:42:28
>>218
素手で食べるって猿じゃん。
怖いわ+31
-0
-
1629. 匿名 2022/12/22(木) 06:44:11
>>226
え?あなたもだけど?って半笑いで言ってやればいいのに。+10
-0
-
1630. 匿名 2022/12/22(木) 06:50:02
>>967
併発タイプWW
好き、使わせていただきます。+4
-1
-
1631. 匿名 2022/12/22(木) 06:52:02
>>1622
ご自分の生い立ちと食への執着心を冷静に意識した上で、
「自分が食べることが好き」→「他人にも美味しく充分に食べてもらえたら自分も幸せ」
と、良い方向に(番号不明だけど「最終形態:自分で飲食店を始める」wと似た方向性)活かしておられると思いますよ…☺️
ただ、貴方のような方の恩恵にあずかれるなら、自分なら大喜び😁ですが、
「マジでダイエット中なので…」とか、
「そもそもお菓子やパン(美味しく出来たものでも)が苦手なんだけど…」とか、
「自分か家族にアレルギーがあって…」と、
「善意でくださるけど手造りだし正直断りにくいな…😓」と感じている相手以外に渡されていることを願います……+0
-9
-
1632. 匿名 2022/12/22(木) 06:57:05
>>265
糞甥っ子ママに、病院でなんて診断出てるんですか?って聞いてみたい。
大変ですねぇって、哀れんだ顔して言う。+10
-1
-
1633. 匿名 2022/12/22(木) 06:59:18
夫が軽い食い尽くし系なんですが、外食時ビュッフェは面倒だからと嫌がります。好きなだけ食べられるのに。他の方はどうですか?+12
-0
-
1634. 匿名 2022/12/22(木) 07:00:38
>>272
お姉さんの代わりに、卑しいあなたに似てしまったのかもしれませんてって返してやりたい。+18
-0
-
1635. 匿名 2022/12/22(木) 07:02:02
>>1235
凄く的確……
きっと、正にコレだ!
さて、そう他人に指摘されても頑として認めないどころかブチ切れそうな方々は、その後ど〜すりゃいいんだか……?+15
-0
-
1636. 匿名 2022/12/22(木) 07:03:05
>>959
奥さんと別れた理由は食い尽くしかもよ
子供のおかずやおやつも全部一人で食べるからとかだったりして
そこまでぞっこんなら他人は干渉出来ないね…友達が自分で気付くしかないよ
+62
-0
-
1637. 匿名 2022/12/22(木) 07:03:31
いつも見ちゃうこのトピ。
出会ったことないけど知識だけついたわw
前、元食い尽くしですって人が現れたのよね+25
-0
-
1638. 匿名 2022/12/22(木) 07:05:01
>>1458
う〜ん…思いやりがある方ではないかも。悪気もないんだけど、「これをしたら喜んでくれるだろうな」といった、他者への優しさは薄いと思うよ。出張先でお土産を買った瞬間は例えそう思っても、家に帰る頃にはすっかり忘れてそれを全部自分で食べちゃったり…。
でも、入ったお給料はそのまま奥さんに全部渡したりするし(強制されてるわけではなく)、とにかく目の前のこと以外には無頓着というのがあてはまっているかな。
+9
-1
-
1639. 匿名 2022/12/22(木) 07:05:21
>>1219
全文ほぼ恐怖しかないんだけど、特に「私も食べるんだけど…」からの嫌な顔がオソロシイ。
付き合いはじめの楽しさしかない時期なのに、大好きな彼女<<<食べ物 になるんだね、食いつくしって。+70
-0
-
1640. 匿名 2022/12/22(木) 07:06:24
うちの父と兄はお金を家に入れないのに買ってきたものを我が物のように食べる食い尽くし系です。
買ってないときは自分の分だけ買って部屋で食べてる。
震災のときも配給されたものや、苦労して手に入れた菓子パンを目を離した隙に食べていた…+8
-0
-
1641. 匿名 2022/12/22(木) 07:15:18
>>265
>>1632
どう見てもおかしいとは思うが、その悪意対応では「おかしい親にその行為を容認され育ってる甥っ子」も気の毒……
その残った酢飯、その家族が責任持って(?)全部食べましたか?
自分なら……米、酢飯がどうしても嫌い、食べられないんだったら
「お刺身を注文しては?」と言ったものか否か、でウジウジしそうだけどw
+6
-0
-
1642. 匿名 2022/12/22(木) 07:19:49
>>446
ここ読んでいると、相手選んだり、シチュレーションによって、食い尽くし発動したり抑えたりしている人もいるみたい。
+8
-0
-
1643. 匿名 2022/12/22(木) 07:20:23
>>195
きっもちわる。有耶無耶にして8個より多く食べる作戦がパーになるから怒ってるんだね。
職場でも嫌われてるよそれ。+61
-0
-
1644. 匿名 2022/12/22(木) 07:21:17
>>55
義弟と義母がまんまこれ。
デキ婚で気まずい両家食事会の最中に、その場の高級すき焼き肉のほとんどを義母が義弟の皿に盛って食べさせて義父が激怒したよ。
その後も義弟の食い尽くしは直るどころか酷くなって、自分の子供や親族の分まで平気でイってる。
過去トピで義弟の食い尽くしについて書いたら創作扱いされた事あるんだけど、全て実話なの悲しすぎるわ。+44
-0
-
1645. 匿名 2022/12/22(木) 07:21:45
>>78
両親共働きで医療従事者関係ないよね。
”ちなみにそのいじめっ子の母親は専業(パート)で父親は医療従事者”
どう?自分がこう言われたら?たぶんあなた正社員やフルタイムの人じゃないよね+9
-13
-
1646. 匿名 2022/12/22(木) 07:33:22
>>1622
子供のころってそんなもんじゃないかな
私もやっぱりきょうだいでケーキ切り分けた時どれが1番大きいかとか気になってたよ
きょうだいの食べ残し狙うまでしなかったけど(というか基本お菓子系はまず残らない)
自分のお金で好きな食べ物を自由に買えない状況っていうが大きいと思う
大人になって自分のお金で好きな食べ物自由に買えるようになったら心にも余裕ができて執着は弱まるってかんじだと思うし、私もそうだったよ
ホールケーキ一人食いも子供のころは夢見たけど、大人になる頃にはいくら好きでも胸やけして全部は食べられないなってなるから実現しなかった笑
+9
-1
-
1647. 匿名 2022/12/22(木) 07:34:04
>>1614
言いたいことの熱が伝わってくるんだけど、()が合いの手みたいでちょっと笑っちゃった(好きだけど)+8
-0
-
1648. 匿名 2022/12/22(木) 07:34:43
>>5
これ読んでてすげーイライラしたw
ここまでいくともう食事は別室+冷蔵庫に鍵かけた方がいいレベル+10
-0
-
1649. 匿名 2022/12/22(木) 07:36:09
>>317
蟹玉の玉がないので、最早ただの蟹だなw+2
-0
-
1650. 匿名 2022/12/22(木) 07:44:21
>>787
その会場の建物ごと、沖ノ鳥島に流したいw+4
-0
-
1651. 匿名 2022/12/22(木) 07:44:38
わたしが住んでる県は明日からまた大雪らしいので、今日のうちに食材を備蓄しておこうと思うんだけど、旦那がお菓子やソーセージを盗み食いしそうだからどうやって隠そうかと悩んでしまう。+19
-0
-
1652. 匿名 2022/12/22(木) 07:53:21
>>1647
横
私も思ったw
()を多用してるコメントがちらほらあって同一人物だと思ってる+15
-0
-
1653. 匿名 2022/12/22(木) 07:56:33
>>1638
横
大昔に見た探偵ナイトスクープの
出張先のおいしいお饅頭を妻へのお土産として買うものの帰りの電車の中で我慢できず食べてしまって何度チャレンジして失敗しているので、なんとか家まで持ち帰れるよう監視してほしいって依頼を思い出した
奥さんにお饅頭食べさせたい気持ちはあるけど自分が食べたい欲求には勝てない旦那さんって優しい系の食い尽くし?
いい大人が食欲我慢できないんだってびっくりしたから覚えてる
妻へのお土産と別に帰りに食べる自分用も買っても結局お土産分まで手を付けて失敗してたり
+73
-0
-
1654. 匿名 2022/12/22(木) 07:56:41
>>1497
父は痩せの大食いって感じなので、本当にフードファイターみたいです、、、。
なんでもたべ尽くしちゃう、60代なのに+6
-0
-
1655. 匿名 2022/12/22(木) 07:59:50
>>1
食いつくし系とは少し違うかもだけど、うちのだんなは買い尽くし(ストック大好き)系
ほんと見てて卑しいなと思うこともある。
なぜそうなったのかというと、義母がそういう人だからその流れだと思う。
義母「うちの○○(ダンナ)は小さい頃から人に物を貰うと、右手でもらって、左手でもらって、それをポケットにしまってからまた右手左手でもらうのよ!かわいいでしょ?オモシロイでしょ?フフフ」
みたいなこと言うんだけど、「どこが?」としか思えないし、恥ずかしいったらありゃしない!
そんなこんなでそれをいまだに引きずってて、なんで人とシェアすることを考えに浮かばないのか見ててこの義実家思考ホントに嫌だ。
最近では私がそれはやめた方がいいと思うよ。というと改めだしてるけど、まさかアラフィフの思出話でこんな恥ずかしいことを嬉しそうに言う義母も恥ずかしい。+36
-3
-
1656. 匿名 2022/12/22(木) 08:03:13
>>81
うちもこれだわ間違いなく+8
-1
-
1657. 匿名 2022/12/22(木) 08:06:23
>>913
もうお店みたい(笑)+3
-0
-
1658. 匿名 2022/12/22(木) 08:06:36
>>926
読んでて恥ずかしくなる!
家にお客さん来たこと無いのかな?+12
-0
-
1659. 匿名 2022/12/22(木) 08:09:25
>>1556
マジで何言ってるのか何を言いたいのかわからな過ぎて怖い😰+5
-0
-
1660. 匿名 2022/12/22(木) 08:13:07
>>564
ああ、思い出した。ママのおかずないじゃんって息子が5歳の時に自分のミートボール一つくれたことがあったわ。ミートボール一つってデカくない?子供にそんな気つかわせて情けないだのいろんな感情湧いて来て涙出そうになった+58
-1
-
1661. 匿名 2022/12/22(木) 08:14:05
>>1655
卑しすぎるね+11
-0
-
1662. 匿名 2022/12/22(木) 08:15:01
>>652
お姉さん
せめて非常識旦那が勝手におかわりした分は別会計で払えばいいのにね
しかもコース代はお姉さんのところは4人分だよね?
そもそも割り勘なのがおかしい
なんだかお姉さんもあれだな…
+55
-0
-
1663. 匿名 2022/12/22(木) 08:15:23
>>1574アホ旦那対策として普通は取り分けるよね。
また食われて自分も子供も嫌な思いするのに懲りずに大皿に盛るとかあり得ないわ。ネットに載せるためのネタとしか思えない。+20
-6
-
1664. 匿名 2022/12/22(木) 08:16:04
>>1602
やってるよ。黙って食べるときもあるしあんま美味しくないねとか文句言いながら最後には全部平らげて苦しい食べ過ぎたとか言ってるよ+10
-0
-
1665. 匿名 2022/12/22(木) 08:17:30
>>916
若干食い尽くし気味の旦那ですが
きょうだい4人で全員食い意地が張ってる
裕福な家庭だったので満足に食べさせてもらえなかった訳でもないのに
毎日が奪い合いだったようです
結局は病気や障害以外は親の躾の問題だと思います+17
-2
-
1666. 匿名 2022/12/22(木) 08:17:30
食い尽くし系の人は大勢で会食したときの遠慮の塊も平気でたいらげるってこと?+7
-0
-
1667. 匿名 2022/12/22(木) 08:18:06
>>1666
遠慮なんてものは食い尽くしの辞書にない+19
-0
-
1668. 匿名 2022/12/22(木) 08:19:20
>>6
そんなタイプに育てられた子が食い尽くし系になるのかな
+10
-0
-
1669. 匿名 2022/12/22(木) 08:20:07
>>1651
今からじゃ遅すぎだけど、次に冷蔵庫買う時アイリスオーヤマのカメラ付き冷蔵庫にしたらちょっとマシにならないかな+7
-0
-
1670. 匿名 2022/12/22(木) 08:21:35
>>1393
返信ありがとうございます。
前から嫌な気持ちになっていたのですが、マナー違反と知り、もう耐えられなくなってきた😥+10
-0
-
1671. 匿名 2022/12/22(木) 08:21:47
>>652
やった!割り勘勝ち!!っていつも言ってるガリガリの知り合い思い出した…
普段はお金がないから飲み会の席では誰よりも多く食べて呑んでしないといけないらしいよ+17
-1
-
1672. 匿名 2022/12/22(木) 08:24:30
>>990
2歳の子はまだ時間かかるのに、横からいらないの?パパ食べるよ?と言うんです。食いつくし系ですね。。+12
-0
-
1673. 匿名 2022/12/22(木) 08:24:56
>>6
昔の祖母がそうだった
あれ食べな これ食べな
「なんで食べないんだろ ガル子は病気なんじゃないだろうか」…周りに相談するw そんなに食わねえよw 柔道部の男子高校生と間違えてない?+29
-2
-
1674. 匿名 2022/12/22(木) 08:25:27
>>146
タンパク質が欲しいわね+4
-0
-
1675. 匿名 2022/12/22(木) 08:26:17
主です!
お返事頂いた皆様、ありがとうございます😌
ここを読んでいてゾッとする程食い尽くしの身内の居る方が多くて震えております💦
元旦那は、本当に本当に別れて良かったと思っております!
ご飯を食べに行けばあえて自分は大盛りにせず私が食べている物を「もう食べられないでしょ?食べてあげるよ」と言って横からかっさらっていき、まだ食べてるんだけど!?と怒るとくっちゃくっちゃ音をたて咀嚼しながらにやーーっと笑い「ガル子は少食なんだからそんな強がらなくていいよー」と訳の分からない事を言われた時は思わず「何だこの豚は。気持ち悪い!」と思ってしまいました😣
あとは、私の友達が遊びに来た時に旦那が居る前であえて私が「聞いてよー、うちの旦那子供のお菓子とかご飯とか許可なく食べちゃうんだよ?」と話したら友達はドン引きしながら「それはないわー。ガル男君、流石に子供の食べ物食べたら駄目でしょ」と言ってくれたのですが。
友達が帰った後に元旦那に、「何なんだあの女は!偉そうにもの言って!!俺はああいう女は大嫌いだ!!」と憤慨していたので私が「でも本当の事じゃない」と言ったら「俺は!!ガル子と子供がいつも食べるの大変だろうと思って親切心で食べてやってるだけだろ!?その好意を無碍にするなんてどうかしてる!!」とキレられた事もありました笑
+65
-0
-
1676. 匿名 2022/12/22(木) 08:26:46
>>484
凄い食欲ね💦
お太りかしら??+3
-1
-
1677. 匿名 2022/12/22(木) 08:28:00
>>1646
ケーキを切れない非行少年だっけ?そんな本あったよね
ケーキをホールごといっちゃったり、ケーキの飾りやフルーツやクリームだけだべて残骸残すタイプは知能の問題があるのかも+14
-0
-
1678. 匿名 2022/12/22(木) 08:29:33
うちの旦那は食いつくしなのか判断して欲しいです。
・鍋だと肉とかほぼ持っていく(しかし最近は遠慮して残すようになった)
・子供が残すだろうと決めつけてラーメンなど伸びる麺類はの時は食べてる最中のものを私と子供の目を盗んで食べる
・半分ずつしようねと言ってたものを全部食べてた事が何度かある
・義実家が大皿で出す家庭で義父はうちはとったもん勝ちシステムと言っているから家庭環境かな?と思うこともある
・ケーキなど一人一つ選んで食べる時は周りの人に先に選ばせて自分は最後に残ったのを食べるから食い意地が張ってる訳でもない+27
-1
-
1679. 匿名 2022/12/22(木) 08:29:50
>>1653
本能を抑えきれない病気だと思う。優しさとは関係ないというか。うちの舅も基本は優しい性格だけど、食べ物については卑しいというか、これ美味しいから孫に残しといてやろう、より、美味しいから全部食べたい欲が勝つ感じ。
孫愛は確かにあるんだけど、自分の欲が勝つ。性犯罪者の一部もそうなんじゃないかと思う。根っからの凶悪犯とはまた別の、普段は家族想いで会社でも人格者と評価されてるのに、制服姿の女子高生を見たら欲望を抑えきれず後先考えず襲って捕まる系、って定期的にいるような。
やっぱ脳の一部が壊れてるというか、動物に近いタイプだと思う。人間も動物なんだけど、原始的なタイプというか。+73
-0
-
1680. 匿名 2022/12/22(木) 08:30:29
>>1663
創作じゃなくても、話は盛ってるよね。+5
-4
-
1681. 匿名 2022/12/22(木) 08:32:14
>>1
食い尽くし系で思い出すのは、ステーキ頼んでお手洗いから戻ったら、見事に脂身だけにされてた事だ!!
友達の取り皿には脂身以外のステーキが!半分以上既に食べられていた、、、悲しい思い出+23
-1
-
1682. 匿名 2022/12/22(木) 08:32:56
>>669
神奈川県出身だけど『遠慮の塊』なら知ってる。+7
-0
-
1683. 匿名 2022/12/22(木) 08:35:39
>>1001
振る舞ったことある?
酒めちゃくちゃ飲む人はお酒持参するのマナーだよ。+17
-0
-
1684. 匿名 2022/12/22(木) 08:36:25
すき焼き作って片付けあるから旦那に先に食べててと言ったらお肉全部食べられてたの思い出した…
怒ったら「じゃあ買ってくればいいんだろ!?」と逆ギレ…そういう事じゃないし、めんどくさい
普段から食料隠しても漁って勝手に食べる人です+26
-0
-
1685. 匿名 2022/12/22(木) 08:36:42
>>1423
カルトに嵌まって抜け出せない子みたい。
周りが見えない状態で別れるように勧めたって逆恨みされそうだから、
親友とはいえ巻き込まれないように遠くから見守って、
別れたい・助けてほしいと言ってきたときにだけ手助けしたら。
本人が改心しない限り、別れても、暴力とかもっと問題のある変な男とくっつきそう。
+26
-0
-
1686. 匿名 2022/12/22(木) 08:37:08
>>1669
そんな商品が売ってるのかw+11
-0
-
1687. 匿名 2022/12/22(木) 08:38:34
>>1681
ビッグエンジェルのみっちゃんのようだ
人のステーキのど真ん中持っていくし、人の頼んだフライドポテトを人よりも食べないと損だといわんばかりに口に運び、人が食べてるのをすっごい目つきで見つめてて怖いと思ったのを思い出す+23
-0
-
1688. 匿名 2022/12/22(木) 08:38:41
>>7
皿に残ったソースまで舐め尽くされそう。+2
-0
-
1689. 匿名 2022/12/22(木) 08:38:55
>>1285
自閉症の男女比見ると、男性にすごく多いもんね。
自閉症は究極の男性脳というし、診断されてなくてもみんなやんわりその傾向がありそう。+10
-0
-
1690. 匿名 2022/12/22(木) 08:41:05
私は食い尽くし系だったのか
過食かと思ってたけど、
材料がすぐなくなるんだよね+1
-1
-
1691. 匿名 2022/12/22(木) 08:42:17
>>1684
今すぐ早く買ってこいよ!
って家から叩き出すな
早く走れよオラッて背中飛び蹴りも付けても良いくらい+61
-0
-
1692. 匿名 2022/12/22(木) 08:43:14
>>1678
矯正不可能な妖怪レベルではないけど中度は超えてそうな食い尽くしだと思う。最後のケーキに関してはどのみち後で俺が残りを(かっさらって)食べるんだから今は焦らなくて大丈夫って思ってるか、ケーキがそれほど好きじゃないかじゃないかしら
食べ物という食べ物すべてを食い尽くすタイプもいれば野菜や嫌いなもの以外を食い尽くすタイプもいるから+27
-0
-
1693. 匿名 2022/12/22(木) 08:43:25
あー身内の話か
社会人ならやってけないもんな+1
-1
-
1694. 匿名 2022/12/22(木) 08:43:42
>>1678
食い尽くし系ではない。食い意地張ってる、ぐらいのレベルかな?少しでも遠慮する、って事ができるなら大丈夫。
食い尽くし系って、食べ物を前にすると一切遠慮できないから。子供が僕もそれ食べたかったのにーー!って横でギャン泣きしてても黙々とマイペースに食べ続ける、みたいな。
あと、隙を見て、とか、隠れて食べる、みたいな配慮もできない。堂々と食べる。食べてる間は話が通じない。
ちょっと!それ全部食べないでよ!って言われて、あ、ごめん、とか少しでも反応があるなら大丈夫。うるせーな、食べねーよ!みたいな反応でもまだマシ。
食い尽くし系は一瞬キョトン?ぐらいで、そのまま食い続ける。食べないで!に対して、心底なんで?って気持ち。だって美味しいから食べたいじゃん?いや、他の家族だって食べたいんだって!って言われても、だからー、俺だって食べたいんだもん、みたいな感じで話が通じない。+13
-5
-
1695. 匿名 2022/12/22(木) 08:44:04
>>164
一瞬、「皿を見ることになるな」
って読んで
笑ってしまった+7
-0
-
1696. 匿名 2022/12/22(木) 08:44:07
>>277
待て待てw+2
-1
-
1697. 匿名 2022/12/22(木) 08:44:22
>>1678
食いつくしだよ
半分こができないんでしょ?
ちゃんと教えて上げたほうがいい+27
-0
-
1698. 匿名 2022/12/22(木) 08:44:28
食いつくし初めて知ったけど読んでるだけでイライラする!
ちょっと病的だね。人間の三大欲で、性欲がいきすぎたタイガー・ウッズとか、人より寝すぎる病気とかあるからそんな感じかな?+27
-1
-
1699. 匿名 2022/12/22(木) 08:44:55
>>1686
冷蔵庫の扉が開け閉めされる度にカメラで庫内を撮影して、アプリで何がなくなったか確認できるみたいよ
どのくらいの枚数の写真を保存してくれるのかわからんけど+10
-1
-
1700. 匿名 2022/12/22(木) 08:46:10
>>1690
他の人に言われた?
一人ならいいけど家族と一緒に住んでるなら大変だと思う
+4
-2
-
1701. 匿名 2022/12/22(木) 08:48:04
>>1013
ごはん・みそ汁・キャベツおかわり自由のトンカツ屋さんあるけど、大人2人で行って定食ひとつは食い尽くし以前の問題
ごはんおかわり自由なとこで取り分けが許されるのは、せいぜい幼稚園児までな気がする
早く別れなさいな+76
-1
-
1702. 匿名 2022/12/22(木) 08:48:23
>>1651
つまみ食いしたら、その分買いに行かせてみたら?
面倒くささが勝つと控えるようになるかもよw+14
-0
-
1703. 匿名 2022/12/22(木) 08:49:47
食いつくし野郎は豚になってしまえばいいのに。特殊な養豚場行きにしてやる。+26
-0
-
1704. 匿名 2022/12/22(木) 08:49:53
>>531
>完食したら、女なのによく食べるね…食べ過ぎじゃない?
これも今までのトピだとあるあるですね
あとは、取られまいと先に多めに取ったりすると、卑しいと言われたり
とにかく自分以外がたくさん食べるのが許せない
自分のしてることは棚にあげて、もっともらしい文句を言う
食い尽くしのテンプレ+56
-0
-
1705. 匿名 2022/12/22(木) 08:50:43
大皿で奪い合う家庭に育って、まわり男兄弟のなか女一人だったからおかずを確保するのがマストだった。いただきますしたらすぐお皿に確保する(笑)気づいたらなくなってるかから
それもあってか、飲み会とかいくと絶対先に自分の分をお皿にとってしまう。大食いじゃないから食べ尽くさないけど、私の皿だけビュッフェみたいになる。恥ずかしい。+5
-13
-
1706. 匿名 2022/12/22(木) 08:50:57
>>1616
さすがに治ってた!食いつくし系ってバカだからほんと困る。+19
-1
-
1707. 匿名 2022/12/22(木) 08:51:31
>>1283
これ系の話で、なんでその男と結婚したのかって女性側の判断を問うコメントを見るけど、社会的に男が甘やかされてきた背景もあると思う。
男の子なら沢山食べて当たり前とか、少し乱暴でも仕方ないで許されてきたり。
長男教だっていまだにその価値観の人たちが生きてるし。+49
-0
-
1708. 匿名 2022/12/22(木) 08:53:56
>>1239
旦那さんが理解あって素敵✨
男女関係なくたくさん食べる人もたくさん食べたい時もあるよね!
+23
-1
-
1709. 匿名 2022/12/22(木) 08:54:35
>>1557
よみとばしてたわ!すまねえ!+2
-1
-
1710. 匿名 2022/12/22(木) 08:54:51
>>1654
胃が強靱で羨ましいw+3
-0
-
1711. 匿名 2022/12/22(木) 08:55:36
>>1666
遠慮どころかお鍋しても、お鍋まるまま1人前の如くひとりで食べ尽くすよ。
他人と分かち合うなんて頭にない。+14
-0
-
1712. 匿名 2022/12/22(木) 08:56:38
がるちゃんで初めて食いつくし系なるものを知った時、衝撃だった。人間じゃなくて、モンスターって感じ。
でもついトピ見ちゃうw+29
-0
-
1713. 匿名 2022/12/22(木) 08:56:44
>>846
結果未成年に手を出したのは山本本人だけど、某宗教有名人の勧誘を断ったら(断れない吉本の下っ端芸人を連れて行くなと激怒)報復のハニートラップだったのは有名だよ+3
-6
-
1714. 匿名 2022/12/22(木) 08:58:45
>>1690
自分用にたくさん買って、1人で食べるならただの大食いだと思うよ。
人と食事する時に、人との配分量を考えずに食べちゃうならヤバい。+15
-1
-
1715. 匿名 2022/12/22(木) 08:59:40
>>1155
それは結構みんなあるあるよ+15
-1
-
1716. 匿名 2022/12/22(木) 09:00:37
>>1444
食い尽くし以前にモラハラ気質だと思うけど…好きなら仕方ないね。気持ちはわかるよ。
でも結婚したら更に偉そうになるし何にも好きなようにはさせて貰えないと思ってたほうがいい。
まあ、ガル民の予想が外れてる可能性もあるし、その方があなたは幸せだと思うけど…
いつかする喧嘩なら早めにした方がいいと思う。
何で二人分頼まないのか聞いてみたら?
お金なら自分の分は出すって言ってみるとか、毎月お互いにお金出し合ってそこからデート代に当てるとか改善策はあるかも?
それか食べ放題に連れて行って相手が引くほど食べてみるとか…w+24
-0
-
1717. 匿名 2022/12/22(木) 09:01:33
>>1698
横
犬猫の話になるけど、去勢、避妊の手術をすると性欲が抑えられる代わりに
食への執着が増しやすい、だから太りやすいらしいよ
食べて脳の快楽が性欲の快楽と置き換わるとかなんとか言われた
セ〇クスとチーズバーガー2個で検索かけてみると分かると思う+1
-0
-
1718. 匿名 2022/12/22(木) 09:01:48
>>1690
過食とはまた別だと思う。ただ沢山食べるのは食い尽くし系じゃなくて食いしん坊というか。他人との食事の場面で、他人に対する配慮が一切ない、ってのが食い尽くし系。
普通の人同士だと多少マナーが違う(おかずだけ先に全部食べるとか、うどんのネギだけよけるとか)ぐらいなら、え?その食べ方どうなのー?ぐらいで済むというか、相手の人格まで疑う事はないが、食い尽くし系ってそういう次元の話じゃない、みたいな。
相手の注文したものを、わー、そっちも美味しそう、までは普通、ちょっと一口ちょーだい、は、相手によったら不快、食い尽くし系は、相手の頼んだもののメインの1番美味しいところを躊躇なく食べる、みたいな。
相手が頼んだショートケーキのイチゴを何の了承も得ずに食べたり。で、それの何が悪いか理解できない。だって美味しそうだったんだもん、私のチョコケーキにはイチゴ乗ってないし、っていう理屈。どこまでいっても話が通じない。
量ではなく、食べ物について自分と他人とのモノの区別がつかない病気を食い尽くし系というんだと思う。+22
-0
-
1719. 匿名 2022/12/22(木) 09:01:57
>>1131
スプーンで汚した(?)海苔の佃煮を「食い尽くしさん、よかったら持って帰ります?」って言われるの待ちなんじゃない
みんなで食べる物を、あえて汚して自分のモノにする人いるみたい+42
-0
-
1720. 匿名 2022/12/22(木) 09:03:06
>>420
ほとんどの人が食材に本当に困窮するような状況じゃないからまだ良いけど、本当に大きな災害とか戦争とかの時にこういう親だと子供が餓死してしまうんだなと思う
それくらいこういう人って抑えられないんだよね
義父がそうだけど子供の分も隠れて盗み食いする、子供のアイスも一人で全部食べちゃう、なんなら赤ちゃん煎餅まで食べられたら時には殺意が沸いたわ+36
-1
-
1721. 匿名 2022/12/22(木) 09:03:13
>>598
ある意味すごい!実話とは思えん+7
-0
-
1722. 匿名 2022/12/22(木) 09:03:52
>>1209
強烈な義父母で別トピたてられそうw+7
-0
-
1723. 匿名 2022/12/22(木) 09:04:36
>>799
卑しいね
お兄さんに伝えてやめるように言ってもらえないの?+56
-0
-
1724. 匿名 2022/12/22(木) 09:05:28
毎回、マックのセット1つとハンバーガー単品を1つ頼んで、相手、ハンバーガー、オレンジジュース
私、ハンバーガー
ポテトはシェアで完全ワリカン。
食い尽くしってより、ただのケチだな。+8
-1
-
1725. 匿名 2022/12/22(木) 09:06:20
>>1644
このトピでもエピソード投下お待ちしております+27
-0
-
1726. 匿名 2022/12/22(木) 09:07:04
>>1135
あり得るんだな。
私は同じように焼き肉店でこれ知り合いにこれやられたよ。焼いてるとどんどんかっさらっていく。最後の最後に自分の目の前で焼いてた肉も焼き上がった瞬間に取っていかれた。取られないように私のだと言うように自分の前で何回も裏返して焼いてたのに一瞬で持ってかれた。相手は絶対に満腹だったはずなのに。+36
-0
-
1727. 匿名 2022/12/22(木) 09:07:50
クリスマス年末年始の食い尽くし報告が怖い
怖いけど見たい…ゴクリ+16
-0
-
1728. 匿名 2022/12/22(木) 09:08:29
+15
-0
-
1729. 匿名 2022/12/22(木) 09:09:02
食いつくしって無意識にムシャムシャ食べてるよね。
一心不乱というか周りが見えてないみたいに。視線が食べ物しか見てない+21
-0
-
1730. 匿名 2022/12/22(木) 09:10:28
>>1546
みんな量が、っていうけど菜箸とトングの大きさから見たらお皿大きくない?みんなで食べる前提のものをここまで食べちゃうのはやだよね+41
-0
-
1731. 匿名 2022/12/22(木) 09:11:20
>>1239
旦那さんの「残念やったな…」のひとことが愛情深くて良いネ!+38
-0
-
1732. 匿名 2022/12/22(木) 09:11:28
>>799
別の人の皿の料理食べたり。ケーキ一人占めしたり、全然繊細じゃないじゃん。むしろ図太い。(笑)+71
-0
-
1733. 匿名 2022/12/22(木) 09:11:51
>>1444さん
>>1716の案がいいと思う!
私、横からとられるのはウンザリ!
女がたくさんたべて何が悪いの?
ほんとは毎回こんなに食べたいんだよ!
ってビュッフェでたくさん食べる姿を見せてみたら?
あとは友達の彼氏の話として、あなたの投稿とこのトピの反応を見せる。
自分のことって気づいてないヤツが多いから、多分けなすので「これあなたのことだよ」って伝えるとか
周りから見られて恥ずかしい、変なことって教える。
好きで離れられないならあなたが改善するしかない。+22
-0
-
1734. 匿名 2022/12/22(木) 09:13:07
>>1727
カニとか松坂牛を食い尽くされたらマジで殺意湧きそう+11
-0
-
1735. 匿名 2022/12/22(木) 09:14:26
>>1255
その彼氏軽度か……?
口に合わないものを母親に食べさす色々な方向への思いやりの無さからガッツリ重度だと思うw+28
-0
-
1736. 匿名 2022/12/22(木) 09:14:42
>>78
それって食い尽くし系とはまた別な気がするが+4
-2
-
1737. 匿名 2022/12/22(木) 09:15:56
>>1258
見ていいな〜ってなるのは良いど心の声は漏れてるかもw
そういう人いるけどだいたい伝わるし
私もたまに思うと伝わってるらしいw+6
-1
-
1738. 匿名 2022/12/22(木) 09:17:00
>>329
329さんが買ってきて楽しみに取っておいた物を奪ったくせに、一口も食べるな!は酷いね。
食に執着しすぎて、おもいやりどっかいっちゃってる感じだね。+17
-0
-
1739. 匿名 2022/12/22(木) 09:17:31
トピタイと>>1を見て、単なる大食いでも食いしん坊でもない「食い尽くし系」って何だ??と不思議だったけど
トピざっと見たら、満腹中枢が壊れてるとか食べなきゃ損みたいなやつ?
その人の食べる適正量が多いとか食べるの大好きとかじゃなく、お腹苦しくてもとにかくそこに食べ物があったら自分が食べないと気が済まないみたいな…
自分の適正量や味は二の次で?
+4
-1
-
1740. 匿名 2022/12/22(木) 09:17:35
>>1726
私もやられた。
食いつくしと同じテーブルになったら最悪。
そろそろ焼き上がるかなっと思った瞬間取られるし「私1枚も食べて無いから、これは私のね」言っても焼き上がった途端サッと取っていく。
しかも自分で焼かず、人が焼いてくれるの待ってる。
悪気ないから余計に厄介。+28
-0
-
1741. 匿名 2022/12/22(木) 09:18:13
>>1314
色々考えてたのに台無しになって悲しいし腹立たしいよね
あなたきっと素敵な人だし次に良い人見つかるよ!
ほんとお疲れ様でした+6
-0
-
1742. 匿名 2022/12/22(木) 09:19:14
>>1299
食い尽くしは、ひとり1つずつ鍋を用意しても、自分の鍋の具材が煮えるのを待つ間に他人の鍋に箸をつけるんだよ+14
-0
-
1743. 匿名 2022/12/22(木) 09:20:43
>>1720
うちの義父もそう。逆にこういう人は災害時に生き延びそう。だから食い尽くし系遺伝子ってずっと残ってきてるんだ、って思う。良識のある人格者って比較的短命な気が。
うちの義父は、自分の好きなものはもちろん食い尽くすが、食べてみてイマイチだったものは一口かじって放置。義父が一口かじって放置したパンやまんじゅうやおにぎりが茶の間のあちこちに。
一緒に外食して、カツ丼のカツ全部と汁の染みたご飯の部分だけ食べて、残りを私に食べる?って聞いてきた事もある。美味しかったからお裾分けしてあげる、ぐらいの勢いで。嫌がらせならまだ対処のしようがあるが、全く悪気がないからタチ悪い。
あ、あと、赤飯の豆だけよけるとか。じゃあ白ごはん食っとけよ、ってなるんだけど、本人的には塩味の効いた豆抜き赤飯が大好物なんだって。意味不明。
あ、子供の好物のチョコスコーン(↓こういうやつ)のチョコだけほじくり返して食べて子供泣かせた事もある。義父の食い尽くしエピソードだけで100コメぐらい書けそう。+65
-2
-
1744. 匿名 2022/12/22(木) 09:20:57
>>799
生い立ちに何かあったのか?常に飢餓状態で育ったのか?ってレベルだね
一緒に食事するのやめてしまえば?+27
-0
-
1745. 匿名 2022/12/22(木) 09:21:46
>>61
あえて3つ買ってきて父親が食べる前に目の前で2人で食べちゃいたいね
お前はいつもこういうことしてるんだぞ、と+19
-0
-
1746. 匿名 2022/12/22(木) 09:22:41
>>1739
味なんて二の次、三の次よ。
とにかく食べられる物なら何でも残さず食べてしまう。
お皿に取り分けた他人の物でも食べる+6
-0
-
1747. 匿名 2022/12/22(木) 09:22:55
>>1636
私もこれだと思う。。+14
-0
-
1748. 匿名 2022/12/22(木) 09:23:08
>>902
つらーーー!
恩は着せてくるのに豪華ですらない!!+2
-1
-
1749. 匿名 2022/12/22(木) 09:23:59
>>146
年越しそば半玉だけで終わった私は羨ましいと思ってしまった
お腹たまらないし、飛行機乗って行ってそんな寂しい年末あるかいな+9
-0
-
1750. 匿名 2022/12/22(木) 09:24:29
>>354
どうせ支払いは俺
という一文に心のなさを感じたわ。+18
-0
-
1751. 匿名 2022/12/22(木) 09:24:34
お見合いで知り合った巨漢の方が、フレンチフルコースディナーに行った時、テーブルに落ちたバゲットのクズを指でペトペト拾って食べてた+29
-0
-
1752. 匿名 2022/12/22(木) 09:25:42
>>1743
なんか義父のエピ全部斬新というかこれまで無かったエピだね
赤飯の豆じゃないとこ確かに美味しいけれども
100エピ読みたいわw+60
-0
-
1753. 匿名 2022/12/22(木) 09:26:24
>>265
うちの小学生の義理姪もそうだわ。
すごい偏食なんだけど、義理姉(旦那の実姉)は「〇〇ちゃんは〜、少食だから〜」って言う。。。
義理姪、手巻き寿司した時に大量にあったエビを全部1人で黙々と食べてたよ。+22
-0
-
1754. 匿名 2022/12/22(木) 09:26:34
>>1743
そういう時、旦那さんは何も言わないの?+23
-0
-
1755. 匿名 2022/12/22(木) 09:28:09
>>1577
怒って行動を改めるのは大分マシな方じゃない。
何度言っても従兄弟は改善しなかった。
それでも友達付き合いは普通にしてたから、今思えば私を格下認定していたのかも。
会わなくなってすごくスッキリしている。
+9
-0
-
1756. 匿名 2022/12/22(木) 09:28:15
>>1740
ひっでえな…それやられたら私のだって言ったのに!私全然食べられてないのに!!💢って奪われた肉焼いてた網をトングでガンガンしながらブチギレちゃう悔しくて+31
-0
-
1757. 匿名 2022/12/22(木) 09:28:22
>>1746
自分のお腹具合、味、そして他人の気持ちや人間関係も二の次三の次(というか完全度外視?)なんだね
常軌を逸してるね
そういう人って普通に社会生活出来てるのだろうか
不思議すぎる+9
-0
-
1758. 匿名 2022/12/22(木) 09:28:50
>>1743旦那さんは何も悪くないけど
結婚した事軽く後悔してしまいそう+36
-0
-
1759. 匿名 2022/12/22(木) 09:29:02
>>1678
食い尽くしだけどコメ主さんと結婚してあれ?俺の行動まずいかもと気付き少しづつ直そうとしている感じがする
旦那さんが今まで肉を全部食べてたのを遠慮して残すようになったのは、たぶんコメ主さんが前に食い尽くされ時に注意したかキレたかしたんだと思う
義実家で教えてもらえなかった事をコメ主さんから教えてもらった+22
-0
-
1760. 匿名 2022/12/22(木) 09:31:39
>>507
漫画に突っ込むのもどうかと思うが
だんな食い尽くし系ってわかってるだろうし
餃子10湖は足りなくない?
60個か70個ホットプレートでどっさり焼きながら食べればいいのに+9
-1
-
1761. 匿名 2022/12/22(木) 09:33:37
>>1694
横だけど、最後の方の解説見たら
言っちゃなんだけど何か障害あるのでは?と思う
食い尽くし系って+13
-0
-
1762. 匿名 2022/12/22(木) 09:34:10
>>1052
シェアする前にすごい勢いであらかた食べ尽くすんだよ。
食い付くし系にシェアという概念はないの。+14
-0
-
1763. 匿名 2022/12/22(木) 09:34:49
>>1743
お行儀悪い食べ方+21
-0
-
1764. 匿名 2022/12/22(木) 09:35:16
>>583
うわぁ…読んでるだけで鳥肌立つわ怒りが沸くわ
うちの義父も子供の初節句の時に、お皿に出した料理をみんなが準備してるそばから手をつけてく人(しかも直ばし)だから義母が義父用に個別に盛り付けて目の前に出してた
にもかかわらず、上の子の目の前に巻物の寿司を置いたら手を伸ばしてそこから食べてて驚愕
とことん我慢ができないんだよね
子供が食べてたピノも気づいたら部屋の隅(こちらからみたら死角)までにじり寄って追い詰めて寄こせと凄んでてみんな激怒
子供が「あっちいって!くさい!」と叫んで足を踏みつつ脇の下から潜り抜けて逃げてきた
ほんと気持ち悪いし自己中だし銀行のお金もおろせないくらい頭も悪くて大っ嫌い
子供には極力会わせないようにして、人間の言葉を話す賢いゴリラだと思うようにしたらすこし楽になった+74
-0
-
1765. 匿名 2022/12/22(木) 09:35:27
若い頃付き合ってた人が食い尽くしでした。親が社長のバカ坊ちゃんで一緒にご飯に行くといつも食べきれない量の料理を注文し吐きそうになるまで全部食べるの繰り返しでした。社交的な発達障害で(人との距離感がわからない)隣の人等ワインをプレゼントされたら『全部飲まないと悪いから。』と言って一本全部開けて帰り吐きながら帰るとか。お腹が空いたらいきなり行方不明になってどこかの飲食店に入ってガツガツ食べてたり。当時は親の跡取りになる予定だったみたいですが発達障害があるため今は田舎で農業しているそうです。+16
-0
-
1766. 匿名 2022/12/22(木) 09:36:15
>>1103
そう、うちの夫が食い尽くしで私が買って来たお菓子とかお酒とか、「食べて良い?」もなく手をつけるから、ついにブチギレて、「私のことナメてんの?」って聞いたら「そんなことない…」と言っていたけど、結局ナメてんだよね。
仕事帰りにくたくたの足を引きずって買い物に行って、その日は食べなくても、後日仕事中に「今日は帰ったらアレ食べよう♡」と楽しみにして帰って、いざ自分が食べたい時になくなってるの、ホント腹立つ。+32
-0
-
1767. 匿名 2022/12/22(木) 09:36:15
>>583
それってそれまでさそんなに怒られたことがなかったってことだよね…
やっぱり親の躾や環境も多少あるのかな+24
-1
-
1768. 匿名 2022/12/22(木) 09:38:17
>>1744
生い立ちじゃなくて生まれ持った病気だと思う。うちの父とか、裕福な家で育ったお坊ちゃんなのに食い尽くし系。一人っ子で何でも欲しいものは与えられた、とかならまだちょっと分からんでもないけど、兄弟がいて、兄も弟も普通なのに、父だけ異常。
少ない食料を兄弟で取り合いした経験もないみたいなんだけど、昔から父だけおかしかったらしい。家族間では、もー、あの子に見つかったら全部食べられちゃうから隠しとこうねー、ぐらいで、深刻には受け止められてなかったみたいだけど、父が結婚して子供できて、その子供(私)が隠してたおやつも父が食べるし、人によったら笑える話かもしれないけど、かなりキツい。
こっちの常識が通じない怖さがある。食べないでよー、って言って、あ、バレたか!お父さん夜中にお腹空いて我慢できなくて、ごめんごめん、また買ってくるからー、ってやり取りできるようなら全然いい。食べないでよー、に対して、なんで?だから絶望。+53
-0
-
1769. 匿名 2022/12/22(木) 09:38:28
>>583
その人にとって楽しい食事とは「自分だけが一番高くて美味しいものを好きなだけ好きなものを食べられて親と妻と子供は残った残骸を喜んで処理してくれる場」なんだろうね…
認知が歪みすぎてほんと怖い+68
-0
-
1770. 匿名 2022/12/22(木) 09:39:00
>>1767
両親が何も言わないよね。
明太子出されたからって全部食べた挙句「こんなに要らないのに!しょっぱい!!」とか理解不能な男に育てるなよ…分け合うのよって教えとけよ。股間もやたら触るのに怒らないし息子のこと甘やかしすぎ+20
-1
-
1771. 匿名 2022/12/22(木) 09:39:12
>>1561
サラダとスープだけだよ
メインパスタだから、少ないは少ない
もちろん食い尽くして良い理由にはならないんだけどね+5
-6
-
1772. 匿名 2022/12/22(木) 09:39:20
>>1743
長島茂雄のエピソード思い出した
合宿所でバイキング形式の食事なんだけど、並んでるものをその場で全部一口ずつかじって放置とか
伝説の偉人の面白天然エピソードみたいに持ち上げて語られてたけど、周りの同僚選手達はたまったもんじゃないだろうなと思ったよ+62
-0
-
1773. 匿名 2022/12/22(木) 09:40:07
>>1766
それに対して申し訳ない気持ちがあるようなダンナさんならいいとして、そういう人って悪気ないよね。食べたかったらまた買ってきたらいいじゃん、ちゃんと隠しとけばいいじゃん、見つかるところに置いとくのが悪い、ってなりがち。
俺はこういう性格なんだから、お前が配慮しろ、ぐらいの。+14
-0
-
1774. 匿名 2022/12/22(木) 09:40:45
>>1566
どう考えても食い尽くしが悪いんだけど、そもそも量も少ないよねって話+1
-5
-
1775. 匿名 2022/12/22(木) 09:41:49
>>1590
男性的には絶対少ないよね
食い尽くして良い理由にはならないけどさ+5
-5
-
1776. 匿名 2022/12/22(木) 09:43:02
>>1772
切り分けられたスイカのてっぺんだけかじってったらしいね
残りは全部放置
スター選手だから周りも何も言えなかったんだろうね+32
-0
-
1777. 匿名 2022/12/22(木) 09:43:09
>>1731
ほんと素敵な旦那様+13
-0
-
1778. 匿名 2022/12/22(木) 09:43:11
>>1669
何それw
食い尽くし被害者が開発したのかな+9
-0
-
1779. 匿名 2022/12/22(木) 09:43:31
>>1730
うちてきにはかなり少ないと思うわ
夫もよく食べるし、私自身割と食べるからこれ3人は少な過ぎだろって思っちゃった
食い尽くす方が頭いかれてるけどね+3
-12
-
1780. 匿名 2022/12/22(木) 09:45:13
>>587
動物はお腹いっぱいになったらそれ以上無駄に食べないし、お腹空いてても子供に先に食べさせるよ
まさに動物以下+45
-0
-
1781. 匿名 2022/12/22(木) 09:46:40
>>1766
向こうが引くくらいブチギレるのは結構効くかも
一瞬向こうよりヤバい人間にならなきゃいけないけど、「うわこいつヤバい、話通じない、今度勝手に食べたら何されるかわからない」くらいの演技をしとくとしばらく効く
しかしまたしばらくすると戻るから、また演技をする
の繰り返し+16
-1
-
1782. 匿名 2022/12/22(木) 09:47:12
>>1121
平均所得低いのは事実だし、地方の頭がいい、育ちがいいみたいな人は一定数都会に出て行っちゃう。
だから学もなく品もなく気高さもなく義父母の酷い話多いけど男女の格差とか家庭内の上下関係を変えてこなかった時代に取り残された人達も多い。更に都会は地方から色んなの来るからピンキリの幅も数も多い、付き合う人達の選択が出来るから地方より酷い人達に出会いにくいだろうとは思う。+2
-10
-
1783. 匿名 2022/12/22(木) 09:47:14
>>1546
このチョロっと残してあるのが余計イラッとするw
まぁでも1人でこんなに食べるならサラダとスープ入れても3人分の量としては少ないかもね+9
-5
-
1784. 匿名 2022/12/22(木) 09:48:42
>>1743
ゾッとする
旦那さんがそうならない事を祈る…+7
-0
-
1785. 匿名 2022/12/22(木) 09:50:26
>>1726
それクレヨンしんちゃんであったなぁw+2
-0
-
1786. 匿名 2022/12/22(木) 09:51:04
>>1176
言い訳かな?
私は納得した
旦那が発達障害だと思えてつま先痒いなら早めに診断受けた方がいいんじゃない?+0
-11
-
1787. 匿名 2022/12/22(木) 09:51:53
>>1675
食い尽くしって食べ物取られた時と食い尽くしを指摘された時に猛獣のように怒り狂うよね
本当にお疲れ様でした+43
-0
-
1788. 匿名 2022/12/22(木) 09:51:54
>>883
割り勘にする部分は両親のコース代と酒代だけでいいと思う
2万ぐらい?だから一人5千円
お姉さんのところはコース代×4、割り勘部分の5千円、おかわり代
2万じゃ全然足りない
+35
-0
-
1789. 匿名 2022/12/22(木) 09:52:03
>>1405
義姪は発達障害ならしょうがないとして、義妹の思考回路は意味不明
あと、義妹は◯ぇって語尾伸ばすクセある方なの?
あほっぽい喋り方で生理的に受け付けない
会うたびにストレス溜まるだろうけど我慢しててあなたは優しいよ!+11
-0
-
1790. 匿名 2022/12/22(木) 09:52:33
>>1769
何かゴールデンカムイで知ったアイヌのエゾリスの食べ方思い出したんだけど
まず子供達が肉を食べ、食べ終わって骨に残った肉を女達が食べ、最後に残った骨を炙って男達が酒のつまみにする
っていうの
もし食い尽くし系がアイヌに生まれてたら、子供達を押し退けて自分が最初に全部リスの肉食べるのかな?
そしたら周りの男達にボコボコにされそう
狩猟採集社会で食い尽くし系は許されないよね
ああいう社会だったら食い尽くし系はそもそも発生しないのか、やっぱり食べ物が有り余る社会での親の甘やかしの結果なのか
でも先天性の障害だったらそれでもどこでも発生するのか…+32
-0
-
1791. 匿名 2022/12/22(木) 09:53:09
>>1669
日立もあるよ。
アイリスオーヤマ家電なんて買うほうが損するよ+21
-1
-
1792. 匿名 2022/12/22(木) 09:53:33
>>1740
私の分だって宣言してるのに人の分をかっさらって行くやつは悪気しかないと思うw+28
-0
-
1793. 匿名 2022/12/22(木) 09:54:08
>>1442
貧乏な義実家も腐った野菜送りつけてくるよ、で「今月の仕送りもよろしく、あ、ボーナス出たら別枠でな、げへへぇぇぇ!」とか言ってきやがる。+6
-0
-
1794. 匿名 2022/12/22(木) 09:55:27
>>5
こんな見るからに地雷な人と結婚する方も悪い
普通ならこんな相手選ばない+13
-5
-
1795. 匿名 2022/12/22(木) 09:55:58
>>1286
かわいそう
私なら今すぐ別れる+3
-1
-
1796. 匿名 2022/12/22(木) 09:57:37
>>1789
だよね。挙句の果てに「この子が自由に生きていけるように私も頑張るんでぇぇ!」と謎の開き直り宣言だよ、その前にお前のしゃべり方と子どものしつけをしろ!+17
-0
-
1797. 匿名 2022/12/22(木) 09:57:54
>>1740
私はそういうの絶対に嫌だから、肉置く時に、これは誰の分って、言いながら置いて、自分の好きな焼き加減に自分で焼いてねって言うよ+3
-0
-
1798. 匿名 2022/12/22(木) 09:59:37
>>1651
低カロリーで安くて、お腹に溜まって、保存が効くものを旦那用に買い溜めておけば?+4
-0
-
1799. 匿名 2022/12/22(木) 09:59:54
正月の集まりで、うちの父親昔好きなものだけパクパク食べる人で、婆ちゃんがさっとその食べ物隠したの目撃したなぁ。+5
-1
-
1800. 匿名 2022/12/22(木) 10:00:46
>>1754
めっちゃ怒ってくれるけど、義父には一切響かない。義母も夫も義父が私の前で非常識な事したら100パー私を庇ってくれるが、怒ろうが何しようが本人無自覚なのでどうしようもない。
子供が泣いても、だって美味しそうだったから、、みたいな的外れな反応。話が通じない。逆ギレするようなら縁も切れるが、こっちが怒ると一瞬はしおらしくなるというか、あー、ダメだったの?何かダメだったかはよくわかんないけど、みたいな感じで5分ぐらいは大人しくなる。
暴力暴言ギャンブル浮気、とかはなく、悪い人ではないという一点でしぶしぶ受け入れられてるキャラというか。義母と夫はもう義父の常識はずれな行動込みの生活に慣れてしまってるし、子供も慣れ始めてる。
昨年は子供の枕元に置いてたクリスマスプレゼントを子供より先に開けるという暴挙に出た義父だが、子供は泣きながらも、なんかじいちゃんならやりかねない、自分がもっと早く起きたら良かったかも、ぐらいの感覚になってる。+49
-2
-
1801. 匿名 2022/12/22(木) 10:01:05
>>1730
私もこういう皿でパスタ出すけど、一皿につき乾麺300gぐらいだと思う
だから単純に二皿で600gだと思う
サラダとスープもあるから普通に考えたら3人だと十分な量なんだけどね
うちは夫婦2人だから300gの一皿でも残って私のランチになってる+22
-2
-
1802. 匿名 2022/12/22(木) 10:01:42
>>1786
横だけど…
何言ってるのかわからない
もしかして隔靴掻痒を知らないの?+4
-3
-
1803. 匿名 2022/12/22(木) 10:05:01
>>1796
横だけど、そのコメントパッと見たときに
昭和の漫画の主人公の鈍りかと思ったw
「オイラも頑張るんでぇぇ!」みたいな+7
-0
-
1804. 匿名 2022/12/22(木) 10:05:23
>>1546
パスタなんて麺の量増やすだけで満足するんだから、夫用に別盛りすればいいのにね
むしろなんでそれを嫌がるんだろう
まぁ、私はそんなドカ食いする人とは絶対結婚しないけど+8
-7
-
1805. 匿名 2022/12/22(木) 10:05:33
>>682
なんか加藤とのトークで結婚後は西野さんに月15万ぐらい渡して他は自分の好きに使うとか言ってた
脳内がガチで食い尽くし思想だと思う
西野さん逃げて…+51
-0
-
1806. 匿名 2022/12/22(木) 10:06:35
>>79
その分稼いでるから+0
-9
-
1807. 匿名 2022/12/22(木) 10:06:36
>>766
ラーメンに関しては理解不能だけど
カレーは766が食べるの遅すぎで、お腹いっぱいなのかな?とか思って食べたんじゃないの
こっちは食べ終わってるのにノロノロ食べられてたらイライラするしお腹いっぱいなのかもと思って私も食べちゃうよ
ペースが合わなかったんだねお互い結婚には向かない二人+0
-92
-
1808. 匿名 2022/12/22(木) 10:07:22
>>1781
ここまでしないとわからないってもう完全に発達障がいじゃん。+12
-0
-
1809. 匿名 2022/12/22(木) 10:07:48
>>434
糖尿は長引くから困るよね
高血圧ならコロっと行くから、やっぱり甘いものよりしょっぱいもの食べさせるのがいいよね+4
-1
-
1810. 匿名 2022/12/22(木) 10:08:49
毎年うちの実家に親戚が集まる感じだったんだけど、カニなんて正月くらいしか食べないから、子供の頃すごく楽しみにしてた。なのに母の「遠慮しないで食べてね~」を真に受けて、私が友達と電話してる間に従兄弟(男3兄弟)が全部平らげてやがった。皿いっぱいに盛ってあったのに私は一口もありつけず。
考えなしの従兄弟にも、それを見て気が付かない叔父叔母にもムカついたなぁ。次の年からは母に「カニとか数の子とか全部出さないで!あるだけ食われるから!」って言って取り分けてもらってたww+35
-2
-
1811. 匿名 2022/12/22(木) 10:09:33
>>1504
女友達がいいじゃんっていう人って微妙な人が多い。
+24
-0
-
1812. 匿名 2022/12/22(木) 10:11:30
>>1506
そのくらいなら私も許せそう。
他のカバーもあるみたいだし。+1
-2
-
1813. 匿名 2022/12/22(木) 10:12:33
ママスタのやつもすんごい腹立つ。<噂の食いつくし系>食欲が止まらない夫。子どものものまで食べるのをどうにかしたい!【前編】まんが | ママスタセレクトselect.mamastar.jpうちの夫は結婚してから変わったところがあります。それは……食事のときにおかずを食べつくしてしまうことです! 翌日使うために下ごしらえしているお肉を、夜中に冷蔵庫から出して自分で焼いていることもあります。当時は夫の食欲に呆れるだけで(まあまた作ればいい...
+14
-0
-
1814. 匿名 2022/12/22(木) 10:12:39
>>1184
私にはあなたが異常に感じて怖い
思考停止で攻撃的だし
このトピでさも自分が正しいみたいで
正義感ぶってて怖い😫+24
-0
-
1815. 匿名 2022/12/22(木) 10:16:00
>>1565
全然ケチくさくないよ、カニなんて高価なもの食いつくされたら首しめたいわ
おおよそ3世帯だから3匹用意してるのに、いい大人がその勘定も出来ないのは頭イカれてるもん…+42
-0
-
1816. 匿名 2022/12/22(木) 10:17:24
>>1813
改善してよかった!ってよりも
食欲を制御出来ず娘のご飯まで奪ってヘラヘラしてるところが気持ち悪いよね。
+14
-1
-
1817. 匿名 2022/12/22(木) 10:17:36
>>1807
ペースが合わないだけで相手がまだ食べてるのに勝手にお腹いっぱいなのかもと思って無断で人の食べ物食べるの?
やべー思考だな+58
-0
-
1818. 匿名 2022/12/22(木) 10:19:37
>>1816
もうイラストなんだけど、ガツガツ食べてるのがキモい。
ほんと無理。改善って言うから対応策だよね。
こんな物価高の時に見切り品でもなんでもお腹いっぱい沢山食べるとこらが卑しい。だからデブなんだよって言ってやりたくなる。+26
-0
-
1819. 匿名 2022/12/22(木) 10:24:01
>>1590
少ないからと言ってみんなの事を考えず自分だけ多くよそったり高級な部分だけを食べつくすのが食いつくし。
ちょっと少なかったから他に何かない?とかちょっと少ないということを伝えられて、じゃあ私の分をあげるってなったら、パートナーが食べられないじゃんって考えることができたり良いの?と聞いてくるのが普通の人。
そこはお互い話し合えばいいんだよね。少ない量を出して食いつくし呼ばわりしてるのはモラハラ。
食べる量は違うしやっぱり男性の方が多く食べる人が多いし、そこは夫婦なんだからしっかり話し合って調節してくれと思う。
以前のトピでは明らかに少ない量だったけど食いつくしと言っている人もいたけどね。
+16
-0
-
1820. 匿名 2022/12/22(木) 10:24:20
>>931
新婦さん側を巻き込んだ復讐をする会社
こんなところで名前を出す親戚
食い尽くしも嫌だけどこの2つも嫌だな+3
-27
-
1821. 匿名 2022/12/22(木) 10:25:12
>>1789
横だけど、姪っ子が発達障害なら義妹からの遺伝じゃない?どう見ても普通の反応じゃないし+25
-0
-
1822. 匿名 2022/12/22(木) 10:27:51
>>1405
今の学校って食べなければ給食費払わなくても良いの?+0
-12
-
1823. 匿名 2022/12/22(木) 10:28:28
>>1822
そんなわけないじゃん笑
+22
-0
-
1824. 匿名 2022/12/22(木) 10:29:04
>>1821
義妹は発達かどうかわからないけどアル中だから言うことなすこと全ておかしいよ!+5
-1
-
1825. 匿名 2022/12/22(木) 10:30:49
>>1658
話聞いてると、家に人を招く事自体は結構してるみたいです。
「私、家に人来てもらうの好きなんです〜☺️くつろいでください〜☺️」と言ってくれるけど、飲み物どころかコップすら出してくれないからすごく戸惑いました。+16
-0
-
1826. 匿名 2022/12/22(木) 10:30:58
>>931
会社の人達めっちゃ嫌で我慢してたんだろうな
そうじゃないとおめでたい席で普通はやらない
相当恨み買ってそう
しかも本人反省無しっぽそうで震える+107
-0
-
1827. 匿名 2022/12/22(木) 10:31:08
食べ尽くしの旦那が「俺、食べるのが早いからさ」と、早食いを食い尽くしの言い訳に
料理は全て個別に盛り、本来大皿に乗せる方が良い食べ物でも個別、だけど鍋だけは個別に出来ず
その時の旦那の食い尽くしがもう気持ち悪い位で……
熱いお鍋の具を沢山食べる為に、ポン酢や付けダレを並々と大丼に入れ、灰汁取り杓子でガサっと取って食べ
私と小学生1年生の子供と幼児2歳が、小椀一杯分の豆腐と野菜で、お鍋は終了状態
離乳食が終了し、やっと皆と食べるものが一緒になった下の子の為に「タラの海鮮鍋」にしたのに
野菜ばかりか?タラやエビを全部旦那が取り「早いモン勝ちぃ〜」と、ホクホクしてる旦那にイラっとして
「いい歳した大人の親が、動物並みで引くわ」と言うと、急に機嫌が悪くなり
「言ってイイ事と悪いことがあるんじゃ無いか!」とな?
私もイラついてたので「食い意地がはるのもイイ加減にしなよ!気持ち悪いんだよ、そう言う行動はさ」と言うと
大声で「ホラよ、食いたいんだろ」と、子供の小椀にポン酢でビチャビチャになったタラを乗せて、下の子大泣き。
(まだ下の子は、濃い酸味の味付けは食べれないの知ってて、わざと下の子の椀に溢れる程大量に乗せてきた)
物に当たるの良く無い事と解ってるけど、その場でお鍋や具材の入った椀や丼を、キッチンに持って行き
シンクへザバーと全部流し、何も言わずに子ども2人を連れてその場でファミレスに行ったわ。
何かもう言い返すって言うよりも、我慢の糸がその時プツンと切れたんだよね……+85
-1
-
1828. 匿名 2022/12/22(木) 10:32:06
>>1807
食い尽くし系降臨
ホントにこんな思考なんだ
病院行け+58
-0
-
1829. 匿名 2022/12/22(木) 10:33:07
>>1766
以前のトピで食い尽くし本人のコメントあったけど、人を見てやってるのは本当らしいよ
その人は入院がきっかけで治ったみたいだけど+28
-0
-
1830. 匿名 2022/12/22(木) 10:35:17
>>1740
そうなの!焼きあがる瞬間に持ってくんだよね。
3枚とか焼いてると、箸で3枚とも一緒にかっさらっていく。
1枚づつ取ってくとかじゃなくて焼けたのをすべて持っていく。
野菜は持っていかない。
自分は野菜しか食べられなかった。+18
-0
-
1831. 匿名 2022/12/22(木) 10:36:36
>>883
たしかに、考えると姉のところは自分家のコース代しか支払っていないということですもんね。
姉一家の頼んだ追加のお肉とドリンク代は主に私と弟が支払っているということか…
弟がどう考えているのかは不明ですが、元々羽振りが良くて気前の良い性格なのであんまり気にしてなさそう。
私ひとりお祝い事に水を差すケチみたいに言われるのもなーって我慢しちゃってました。
ちなみに両親がご馳走してくれる食事会でも姉の旦那は一切遠慮せず高いものを食べ&飲みまくるんですよねー
うちの旦那や妹の旦那は遠慮してるのがわかるからほんとに嫌悪感がすごくて。
でも父親も豪快な性格なので気にしてなさそう(笑)私だけが気にしすぎなのかなって思っていたので、皆さんに共感していただいて嬉しかったです!
長々と失礼しました。+21
-0
-
1832. 匿名 2022/12/22(木) 10:38:17
>>1827
その後旦那さん反省したの?
してて欲しい(願望)+26
-0
-
1833. 匿名 2022/12/22(木) 10:38:26
>>1807
いつもそうなの?
相手が「お腹苦しい!食べれない!(涙)」って言ったら食べるのは分かるけど
普通の人はカレーの件も理解不能
+41
-0
-
1834. 匿名 2022/12/22(木) 10:40:30
>>1807は女性かな?
一口ちょうだい!も当たり前にやってそう+25
-0
-
1835. 匿名 2022/12/22(木) 10:40:58
>>1072です。
他にも思い出しました。
私が、彼氏と私用に大福を買っていったら、一口頂戴と言われ仕方なくあげたら、半分くらい(いやそれ以上?)がっつり食べられた。
大福って小さいのに……。
しかも大福複数買っていったのに、何故か最初1人で全部食べようとしてたし。
飲食店では、「ここは量多いから、注文は1つにして2人で食べようか!」って言われたんだけど、
どう考えても足りないし、私が遠慮して少しだけ食べるしか彼氏の腹を満たすことはできない。
お弁当も、大きいお弁当買ってきて、最初に私に「食べる分だけとっていいよ!」って言ってくるけど、
ガッツリ食べたいのに彼氏の分がなくなっちゃうから取れないし……。
ハンバーグ屋さんに食べに行った時は、自分の白米がなくなったタイミングで私に、「大丈夫?ご飯食べ切れる?」って聞いてきた。
お出かけした時は、「これ美味しそうだから今買って車で2人で食べようよ!」って言われてワクワクで車行くと、
私が1口目食べてる間にお菓子は彼氏の手元に行っていて1人でバクバク食べてた。
あれこれ言いたいけど、私が意地汚いって思われそうで言えない。私にはお金は出させたくないって言って払ってくれてるし。
あ、でもこの間食べたラーメンは自分で払ったのに、何故か「食べきれなかったら無理しなくていいよ!」って言ってきたな……+31
-0
-
1836. 匿名 2022/12/22(木) 10:44:15
>>1546
この状態から食事する気にはなれない
どうせなら全部を綺麗に食べ尽くしてほしい
世の食べ尽くしはやっぱり食べ方も難ありでテーブルやお皿の上も食べ散らかしてるんですか?+21
-0
-
1837. 匿名 2022/12/22(木) 10:48:04
>>27
私の父が歳とってからおかしくなったよ…
痴呆か認知症なのかも知れないけど、普段の世間話とかは普通なのに食事の時に人格が変わる。
自分で正月だからすき焼きにしよう、肉いっぱい買ってこいと言っておいて、1人で先に食べ始めて、父が食べ終えた後に私と夫がゆっくり食べ始めたら「あんなに食べたのに、まだ食べるのか」とか怒り出した。
いや、今食べ始めたところだよ?と説明しても「こっちが金出してると思って図々しい」的な事を言う。
母は「お肉まだかなり残ってるし、気にしないで食べて」と言ってくれたけど父は「まだ食ってる」とかぶつぶつ言う。
更に、自分のフルーツを食べてしまって、小学生の孫の分を「足らないから頂戴」と横取りした。
帰省しても疲れるので次の正月は遠慮したいと言うと、孫の顔見せるのが親孝行とか、もうおせちを注文してあるとか怒る。
以前はこんな食べ物に執着する人ではなかったんだけどね。+20
-0
-
1838. 匿名 2022/12/22(木) 10:48:48
>>1807
>>1817
お腹いっぱいなのかも→自分が食べる、のくだりが怖い
普通は、要らないと思っても人のものは盗まない
+51
-0
-
1839. 匿名 2022/12/22(木) 10:50:33
>>1800
なんか食い尽くし系の人はさ、そこ以外はちゃんとしてるって言うよね。興味深いわー。
でも周りにいるとイライラするね。+10
-2
-
1840. 匿名 2022/12/22(木) 10:51:24
>>1807
この人怖い+37
-0
-
1841. 匿名 2022/12/22(木) 10:54:51
>>126
アジトだけ読んだことない!検索かけてくるわ。サンクス+0
-0
-
1842. 匿名 2022/12/22(木) 10:59:36
>>126
どれも読んだ事ないけどこの短文だけでヤバいのがわかるw+10
-0
-
1843. 匿名 2022/12/22(木) 11:01:34
>>1836
私の元彼だけど、綺麗に空にはしなくて、申し訳程度に少し残すのが常だった
少し残った時点で、「あ、俺ばっかり食べちゃった?」とか言う
私がもういいよと言うのを待つ
鍋とかで私が大きな肉を取ると「あっ…!うーん、まあいいや」とか言って、私があげるって言うのを待ってた
交際初期にあげてたのが悪かったと思う
映画で2人で大きなポプコーンを買って間に置いたら、予告編を間に急いで全部食べて
私が食べようとしたらカスみたいなのしか無くて、顔見たら手でゴメンって謝ってきた
めちゃくちゃ嬉しそうだった
最後の方は私も怒ったり、冷たくしてたけど治らなかった
+40
-0
-
1844. 匿名 2022/12/22(木) 11:03:36
>>1834
食い尽くし系と同じくらい一口ちょうだい系も大嫌い
食い尽くし系には出会った事ないけど、一口ちょうだい豚は大学ん時にいた
何でもかんでも一口ちょうだい
シェア!シェアの気持ち!いつも言ってたよ 自分の食べ物は自分だけの物のくせに
私軽く潔癖で唾が付くの嫌だから断ったら 豚が、ケチだねー!ブヒブヒ怒るの
すごい嫌われてた+34
-0
-
1845. 匿名 2022/12/22(木) 11:04:50
>>1807
それ元友人にやられて理解不能すぎて疎遠になった
友人が提案した店でカレーにしなよ〜カレーがいいんだって〜とやたら言うからカレーにしたらデフォルトで大盛りだった
でも食べ切れる量だと思いながら普通のペースで食べてたら食べ切れないでしょ〜食べてあげるね〜と半分以上食べられた
というかスプーンつっこまれて気持ち悪くて残り全部ゆずった
友人が頼んだメニューはデフォルトが普通盛りで最初からそれと私のカレー半分で1食と考えてたみたい
卑しすぎるし気持ち悪すぎてもう会ってない
あなたも気をつけたほうがいいよ+57
-1
-
1846. 匿名 2022/12/22(木) 11:05:42
>>1807
余計なお世話だしキモイよ
イライラするなら帰れよ+37
-0
-
1847. 匿名 2022/12/22(木) 11:06:49
このトピこんな伸びるってことはこんなに食い尽くしの人って世の中に結構いるんだね…
私は出会った事ないから幸せだなって思ってしまった。+11
-1
-
1848. 匿名 2022/12/22(木) 11:07:49
>>232
職場で女二人いた。忘年会等の立食式で食い尽くさんばかりにずっと料理食べてばかり。二人とも新人なのに全然他の人に気を使わない。日頃仕事が出来なくて色々と迷惑かけてるのに。+8
-0
-
1849. 匿名 2022/12/22(木) 11:08:12
>>1837
実家の側に宿とったら?
顔見せて、泊まりと食事は宿でしたら良さそう+24
-2
-
1850. 匿名 2022/12/22(木) 11:11:11
>>1845
食い尽くし系あるあるだね
+20
-0
-
1851. 匿名 2022/12/22(木) 11:11:14
>>126
食いつくしが嫌いなラー油を自分のぶんにだけかけたら
「俺が食べれないだろ俺が食べれない!俺が食べれないものかけんなよ俺が」と叫び家を飛び出してった夫
怖い私「夫が半分食い尽くし系で困っています。私の分まで取られてしまうんです」スレ民「これやってみてw」→夫『俺が食べれないだろ!俺があぁぁぁぁ!!』私「!?」 : 鬼女はみた -修羅場・恋愛・育児系まとめサイト-kijyomita.com2ちゃんねる鬼女(既婚女性)関連のまとめです。 主に、修羅場・義実家・ママ系を中心にまとめています。
+58
-3
-
1852. 匿名 2022/12/22(木) 11:15:28
親戚10数人規模の法事の時に、みんな配膳やら支度しているのに傍らで優雅にお寿司を食い漁ってた叔母(母の弟の奥さん)とその子供たち(いとこ)はそうなのか。叔母はちゃんと残してあるよ~というけど、何人前分のあらゆるお皿の高いネタをメインに食べ、かっぱ巻きやたくあん巻などを残してた。他の親戚はびっくり、お寿司大好物の私の娘や兄の息子達は大人に混じってお手伝いしてくれてたのに涙目だった。母がそれとなく注意したらキョトンとしてた。
叔父から謝罪はあったけど、叔母は確かに昔から変わってた。+34
-0
-
1853. 匿名 2022/12/22(木) 11:16:49
>>1851
これまだ食い尽くしが一般的じゃなかった時だよね
こういうの読んで、私は元彼が食い尽くしだったのでは?と思うようになった
単純な大食いではなく、盗み食いしたり、人のものを奪って食べるのが好きなんだよね+40
-0
-
1854. 匿名 2022/12/22(木) 11:20:11
>>1837
年取って我慢がきかなくなってるんだろうね
認知症疑った方がいいと思う+35
-0
-
1855. 匿名 2022/12/22(木) 11:21:32
>>1813
見た。次の記事で、奥さんが疲れて仕事で帰宅したら、馬鹿旦那が子供達と自分の分しか夕飯作らなかったっていうのがあって驚いた。
旦那もおかしいが、子供達も母親の夕飯を気にしないのもどうかしている⁈と思った。
+27
-0
-
1856. 匿名 2022/12/22(木) 11:21:58
>>1807
卑しすぎてびっくりした
参考までに、どんな環境で育ったのか教えて+45
-0
-
1857. 匿名 2022/12/22(木) 11:23:22
鍋の時、私の分まで肉を食べるだんなが憎い。
言ったら、もっと多くすればいいじゃん!だって。+9
-1
-
1858. 匿名 2022/12/22(木) 11:24:33
>>1851
気持ち悪すぎ…この後離婚したんだろうか?+49
-0
-
1859. 匿名 2022/12/22(木) 11:24:47
>>1832
反省は……多分、余りしてないかな?
その事を旦那は即座に姑に言ったらしく、数日後姑から電話が入り「ケンカしたんだって?」と
私は「何か?」としらばっくれたら、私が夫婦機嫌をした際に機嫌を悪くして、鍋をシンクへ捨てた事のみ
姑は知ってて、食べ物を無駄にしてはいけないとか?子供の居る前で夫婦喧嘩は良く無い等と
妻と言う者が、色んな事をチョットは我慢しなければ、子供の教育に良く無いと、説教されたので、私も
「お義母さん、スマホお持ちですよね?『食い尽くし』って、検索してみて下さい、その事が息子さんの問題点です」
って、はっきり言っちゃったわ。
向こうは「ん?」って感じだったけど「とりあえず、みて下さい、その後で私もキチンとこの事をお話しします」と。
30分ほどして、再度姑から電話が入り
「息子が食べ尽くすって事なの?」と「そうなんです、子供の食べ物も私の食べ物も、見境い無しで」と言うと
私の作る食事量が少ないのでは?とか、息子は元々大食いの早食いで…など、色んな事を理由に息子ちゃん擁護され
前回姑に会った際、旦那が太ってる事に「きちんと夫の食生活の管理をしなきゃダメじゃない」と言われた事を
私は持ち出して「管理しようにも、食い尽くしですから」と……
姑はそれで黙らせましたが、旦那は個別盛りの食事でも、子供のおかず狙いは今だに続いてますし
私が「自分の皿に出たモノ以外、狙うのはやめなさい意地汚い」と言うと、ブツブツ言いながら取りはしませんが
私が何も言わないなら、即座に食い尽くしは出て来ると思います……
姑は息子可愛さに「それはきっとお仕事のストレスよ!」だってww+71
-0
-
1860. 匿名 2022/12/22(木) 11:27:53
>>1843
もういいよとかあげるの判断をこちらにさせるの本当に腹が立ちますね
あなたが初期にあげてたのは優しや思いやりからだと思うのでそれが悪かったわけではなく
相手にはそういう感覚がなかったって事なんでしょうね+18
-0
-
1861. 匿名 2022/12/22(木) 11:30:01
>>1827
あー、ただただイラつく。
バクバク妖怪のように食ってるお前は、していい事としてはいけない事が分からないのか?って言ってやりたい。+37
-0
-
1862. 匿名 2022/12/22(木) 11:31:39
>>1851
食い尽くしの思いつく言い訳
「冷めたらいけないから」ってやつ多いよね
ご飯が冷めたら死ぬの?あんたに関係ないわってなる
食い尽くしとは違うかもしれないけど
義理の姉がとにかく不思議な人
悪い人じゃないのよ、夫婦で公務員で地味でおとなしいから揉め事にもならない
うちは小梨なのでお年玉や季節のフルーツを甥っ子たちに郵送する(自分では買わない桐箱入りのものとか)
でも一度もお礼の電話やお返しをもらったことがない
公務員だから??+28
-12
-
1863. 匿名 2022/12/22(木) 11:33:18
>>1807
自分が食べ終わってるタイミングで食べ終わってなかったらイライラするとか普通にヤバいじゃん。
食べ終わったタイミングで人の皿から食べ始めてるんだよ。よく読んでみ。+48
-1
-
1864. 匿名 2022/12/22(木) 11:34:30
>>1
まだ子育て経験ないんだけど、将来子供が食い尽くし系にならないためにはどうしたらいいんだろう?
食い尽くし系の人は子供の頃からそうやって育ってきたから、当たり前なんだよね?
なんでそうなるんだろう?+0
-1
-
1865. 匿名 2022/12/22(木) 11:36:45
>>878
スゴい人居るのね…。
うちは夫と上の子達(中学生)が今スゴい食べる。
子ども達は成長期だけど夫も酷いから末っ子(小学生)が急がないとおかずとりわけた分だけで食い尽くされてしまうんだよね。+3
-3
-
1866. 匿名 2022/12/22(木) 11:37:23
>>1072
わざとなのか天然なのか知らんけど、自分のルール(女は少食で自分に食べ物を分ける)をあなたに守らせるように仕向けてない?
言いにくいけど私そんなに少食じゃないよ普通に一人分食べるよって言った方がいいし、スイパラでも行って女達がモリモリ食べる姿見せてこんなの普通だよって言ってみたら?+38
-1
-
1867. 匿名 2022/12/22(木) 11:37:56
うちの旦那、食い尽くし系かと思って旦那にあなたみたいな人食い尽くし系って言うらしいよ!と教えてみたけど、ここ読んでたら違ったみたい
人の分までは食べないし、大人数で集まる時も配慮して自分の分しか食べない。
ただ、残り物は食い尽くす。最後まで残って食べ尽くします。
なので、次の日のお弁当にしたい時は別皿にとっておくとそっちには手をつけはいないけど、忘れているともうダメです。食べてしまいます。
これは食い尽くし系じゃないよね?予備軍?+2
-11
-
1868. 匿名 2022/12/22(木) 11:38:00
後輩の彼氏の話聞いてたら、明らかに食い尽くし。
外食したら、「ねえねえ、それ食べきれる?」「残していいよ、僕が食べるから」と
食べてる最中、永遠と言ってきてうざい
って言ってた。笑
今まで周りにそんな人いなかったから、衝撃を受けました。+43
-0
-
1869. 匿名 2022/12/22(木) 11:38:43
>>1859
あー…食い尽くしトピにきて
そんな男しか捕まえられない奴哀れだとか、結婚前に気づかなかったの?という書き込み、姑も入ってるかもね
胸糞悪いわ、、
過去トピでも赤ちゃんの離乳食まで食い尽くした旦那さんいたよね
怖すぎるんだけど+50
-0
-
1870. 匿名 2022/12/22(木) 11:39:43
>>1869
赤ちゃんの離乳食はやばい+20
-1
-
1871. 匿名 2022/12/22(木) 11:42:49
>>1817
それってモラハラ思考だよね
こいつは食べるものまで支配していい奴認定してる
イライラするのもそのせい
自分の金でそのカレーが食えてるんだぞみたいな+27
-0
-
1872. 匿名 2022/12/22(木) 11:44:33
>>1418
大食いは、最初から大盛りにしてくれ。又はおかわりがあるならしてもいいですか?ってタイプだろうけど、食い尽くしは、自分の好きなところ食べながら他の人のお皿の上の自分の好きな食べ物を常に狙う。
青椒肉絲の肉は自分のもの、他の人のお皿の肉も自分のもの、ピーマン残しといてあげたよ。って感じ。+23
-0
-
1873. 匿名 2022/12/22(木) 11:44:49
>>1807
パーソナリティ障害のにおいがするこの人+29
-1
-
1874. 匿名 2022/12/22(木) 11:47:10
>>1859
姑共々、きもすぎますね😵😵+53
-0
-
1875. 匿名 2022/12/22(木) 11:53:54
>>1862
公務員関係ないでしょ。公務員バカにしてない?+37
-4
-
1876. 匿名 2022/12/22(木) 11:57:21
>>567
この思考が食いつくしの思考そのものだよね。
人の腹の具合を勝手に決めつけて8個残してやりゃ足りるだろって独断でいくの。
ほとんどの親は子供がちゃんとお腹いっぱいになるように残すくらいの量をつくってあげるし、残ったものを自分達が食べる前提でまずは同じ量を出すんじゃないかな。+27
-1
-
1877. 匿名 2022/12/22(木) 12:00:14
>>1864
これまでの食い尽くしトピ読んでると、育ち方の場合と、例えば義父から旦那、旦那から子へと遺伝が強い2パターンあるようにみえるよ。
多分、育ちの問題なら指摘すれば時間はかかっても直っていく希望はあるのかも。
けど遺伝レベルで元からそういう性質だと難しいっぽいよね。ひたすらこっちが対策を練ってもやられるのエンドレスなのかも。
あくまでも私の勝手な推測ね。+10
-0
-
1878. 匿名 2022/12/22(木) 12:00:48
>>1827
早いもの勝ちとか
子供さんとコメ主さんの食べ物を横取りですよね?
極端だけど自分の子供は飢えても自分が満腹だからオッケーって事?
旦那さん本気?
信じられない
+48
-0
-
1879. 匿名 2022/12/22(木) 12:03:11
>>1867
食い尽くしって、幾ら食べ物があっても別に取ってある食べ物があるなら、普通の人だと
「誰かに聞いて、確かめて食べるのよ」忘れる事は無いから。
今、気遣いがどうこうとかでは無く、食べ物への執着が食い尽くしの根本だから
予備軍とかそんなものは無い、他者の主観なんだし。
最初から食い尽くしが酷い男と、幾らすきでも誰も結婚何てしないと思う
上に書き込みがある話で、奥さんは夫の食欲が食べ尽くしと思ってても、母親の姑は息子の行動や食欲を
多少食い意地が張ってるとしか、思ってないってのと一緒。+9
-2
-
1880. 匿名 2022/12/22(木) 12:06:12
>>1875
公務員って個人的に誰かに品物を送ったりしちゃいけないからじゃない?+8
-4
-
1881. 匿名 2022/12/22(木) 12:08:20
>>1862
トピずれになってしまうけどわかる!うちの義姉夫婦もそう
出産祝いとか新築祝いとか渡しても(遠方だから郵送)連絡もないし、こちらの時は貰えないしでもうやめた+19
-1
-
1882. 匿名 2022/12/22(木) 12:09:28
>>1835
彼氏が払うときはなぜ一つを半分こなんだろうね?
それにしても、言いたいことも遠慮して言えない関係だと先が思いやられるね。+50
-0
-
1883. 匿名 2022/12/22(木) 12:11:48
>>1881
あれってなんだろう
べつにお礼の電話がほしくてやってるわけではないけど
自分ならいただいたらすぐに電話してお礼の品物を送るけど、こちらとしてはあれ?付き合いしたくないってことなのかな?って思っちゃうんだよね
食い尽くしも同じで、それを平然とやる神経が理解できない下に見られてることは確かだと思う+18
-1
-
1884. 匿名 2022/12/22(木) 12:20:34
>>1501
アルコール依存は自分で買ってくるよね?+10
-0
-
1885. 匿名 2022/12/22(木) 12:21:07
>>1820
向井何やってんだよこんなところで+39
-0
-
1886. 匿名 2022/12/22(木) 12:23:30
>>1123
食い尽くし妖怪の向井ww+19
-0
-
1887. 匿名 2022/12/22(木) 12:25:59
>>1442
横
都会ならすぐ買い物行けるって言うけど
買い物いけるなら許せんの?w
+1
-0
-
1888. 匿名 2022/12/22(木) 12:27:12
>>1879
じゃあうちは違うのかな
食べ物への執着というか食いしん坊なんだよなー
一応分けてとってあるやつとか冷蔵庫のやつは私に聞いて食べてるし
違うと言うことか!よかった。
教えてくれてありがとう!
+1
-3
-
1889. 匿名 2022/12/22(木) 12:28:37
>>1877
教えてくれてありがとう。
遺伝は怖い・・・ただの育ちなら確かに徐々にでも話して聞かせたら治っていくもんね。
ありがとう+4
-0
-
1890. 匿名 2022/12/22(木) 12:30:13
>>1859
姑にこう言ってやりたい→「オッサンとオババでも、母子してすっごいアホですね!」仕事のストレスで子供のごはん奪う馬鹿な父親なんか食い尽くし以外にいねーよ!
子供達とゆっくり食べるのなら、お鍋は父親不在時にした方がいいね。小さい子参加のお鍋は熱いから冷ましてあげないといけないのに、子供から食べ物を奪うとか信じられません。+42
-0
-
1891. 匿名 2022/12/22(木) 12:32:19
>>1726
私もやられたことある
他大学のBBQに誘われて行ったら同じグループにめちゃくちゃ太った人がいて私が焼く係、向こうが食べる係みたいなワンコそば状態だった
千と千尋の豚になった親みたいに食べるし諦めて豚にエサやってる感覚で焼いてた+27
-0
-
1892. 匿名 2022/12/22(木) 12:38:14
>>1878
そうなんじゃ無い?
妻子が飢えるって言うよりも、それだけで十分だろ?って、本気で思ってるのでは
+21
-0
-
1893. 匿名 2022/12/22(木) 12:48:49
>>1882
何回か言ったのになおらないんですよね…。
あんまりしつこく言うと意地汚いって思われるかなって思ったけど、よく考えたらしつこいのは向こうの方ですよね。
ご飯食べるだけなのに何でこんなに悩まないといけないのか😫+20
-1
-
1894. 匿名 2022/12/22(木) 12:51:48
>>932
私アラフォーだけど大学生の頃にはあった
20年前には確実にあったよ+9
-0
-
1895. 匿名 2022/12/22(木) 12:53:43
>>1891
横だけど豚に餌やりは草+25
-0
-
1896. 匿名 2022/12/22(木) 13:05:02
>>1807
5人で食事していて1807さんだけ食べ終わってあとの4人がまだ食べている場合、4人のそれぞれの料理をあなたが食べるの?
あなたの感覚ではあなたがノロノロ食べてるのを他の4人はイライラしながら待つことになるけど+33
-1
-
1897. 匿名 2022/12/22(木) 13:22:39
うちの食い尽くし夫の母親は、自分の息子の食い尽くしは気にせず他人にはうるさいよ!
夫の実家に夏帰省した際に、うち家族と義妹の家族が7人帰省してて(うち3人、義妹4人)
義母が「トウモロコシ茹でましょう」と、3本茹で始め、うちの子5歳が「アレ、大人だけなの?」と聞くと
「意地汚い子だね、皆んなで分けて食べるのよ」と……
「だから一人っ子はダメなのよ、分ける事を知らない」と、あえて私にイヤミを言うけど、あなたの息子さん
自宅では、子供のおかず取るほど「意地汚い」んですけどって、言ってやりたかったわ……
けど、ケチな家庭で育つから、夫はあんなに意地汚い食い尽くしになったのかな?とも思った。+33
-2
-
1898. 匿名 2022/12/22(木) 13:25:42
>>1555
ペットにも食い尽くし系いるよね。飼い主が面白がって動画撮っていることがあるけど、目がいっちゃてるペットを笑いながら映してて怖い。+11
-1
-
1899. 匿名 2022/12/22(木) 13:30:37
>>1891
私も職場のBBQで、グループ別に分けてもらったお肉私が焼いてて、ほとんどのお肉を若い男の子が次々食べちゃって、それに気付いた隣のグループの人がお肉少し分けてあげるよって声かけてくれたんだけど、「正直お腹いっぱいなんでもらっても困ります」って男の子が答えた時、グループ全員引いたのを感じた…お前以外はお腹空いてんだよって。
ちゃんと、要所要所で全員にお肉回る様に取ってねって声かけてたけど、本人は周りが食べないからしょうがなく食べてやってる風で話し通じなかった。+64
-0
-
1900. 匿名 2022/12/22(木) 13:31:51
>>1773
まさにそうなの!
「早く食べないからいけない」って言われるよ。
大人相手に大人がないと思いながらも、名前まで書いて保管していたのに。
私のモノなんだからいつ食べるか私の自由なんだけど!+22
-0
-
1901. 匿名 2022/12/22(木) 13:39:54
>>1891
豚に餌やりわかる
私もこの人放っておいたらどこまで食べるんだろうと焼肉行ったら、私の焼いた肉かっさらって食べてて、餌やりの気分だった
普通はちょっとは相手も食べてるか気にするもんだけど
だんだん動物に見えてきたよ+32
-0
-
1902. 匿名 2022/12/22(木) 13:40:00
>>1500
同じ料理をシェアする形で飲食するんじゃなくてレストランなどで個々で注文して1人で食べる形にした方がいいんじゃない?
ガツガツして気持ち悪い人と一緒に食事してもしょうがないよね。
多分相手もあなたが書いてあるようにあなたの食べるペースが遅いから余計早くなるんじゃない?相手は相手で食べるの遅いと思ってるかもよ。
+4
-17
-
1903. 匿名 2022/12/22(木) 13:48:02
>>1563
食べてる姿動画で撮って他の人がいる時にソイツの前で見せてやりたいね。
+32
-0
-
1904. 匿名 2022/12/22(木) 13:51:41
>>5
旦那が食べ尽くしモンスターなら
この旦那を育てた義理の両親がラスボスね
(; ・`д・´)戦いの道のりは険しそうね、アタイは柱の陰からドーナツ食べながら見守ってるわ+9
-2
-
1905. 匿名 2022/12/22(木) 14:06:43
>>1743
育ちが悪い人間だね+4
-0
-
1906. 匿名 2022/12/22(木) 14:13:35
>>1862
もう贈らなきゃいいよ
その金で自分達で好きなもの食べなよ+32
-0
-
1907. 匿名 2022/12/22(木) 14:19:57
>>1862
贈り物にお礼しない人いますよね。職業関係ないと思うのでそういった人には何もあげない事にしてます。+24
-0
-
1908. 匿名 2022/12/22(木) 14:23:19
>>1899
認知の歪みかなんかなのかな?自分だけせっせと食べて、満腹なんでいらないって自己中にもほどがあるよね。
分けてあげるよって言われたら、僕はお腹いっぱいだけどみんなはどう?!ってせめて聞かない?!+39
-0
-
1909. 匿名 2022/12/22(木) 14:25:12
>>1653
番組の最後それって我慢できたの?
探偵と撮影スタッフの前でもむしゃむしゃ食べ始めたなら狂気すぎる+21
-0
-
1910. 匿名 2022/12/22(木) 14:27:39
>>1546
なんでもそうだけど写真だとかなり小さく見えるけど、実物は大盛りでそれなりに量あったと思うよ+26
-0
-
1911. 匿名 2022/12/22(木) 14:27:43
食い尽くし系の事、今日初めて知った
前にネットで見た男性の書き込みで、晩ご飯が足りなくて、妻がお風呂入ってる間に(翌朝用の)食パン食べたら後で気付いた妻にものすごく怒られた
っていうのがあったんだけど
当時は「余程少ししか晩ご飯出して貰えなかったのかな、可哀想に」位に思った
あと、がるちゃんのヒロシトピで
鍋いっぱいに煮物と豚汁作って、これで2,3日は行けると思ったのに旦那が1日で平らげたとです…
ていうのも見て
余程美味しかったのかなー位に思ったんだけど
食い尽くし系の存在を知ったら、もしかしてあれらも?と意味が違う可能性に気付いた+37
-1
-
1912. 匿名 2022/12/22(木) 14:31:57
デートに誘ってきた男が食い尽くしだった。中華の一品て多いのに出だしからどんどん頼んで4〜6人用のテーブル席にギリギリ乗るか?みたいな量、満漢全席見てるようだった。それを片っ端から出てきては食って食って食いまくり。私には取り皿も箸も渡さないで大皿のまま抱え込んで食べてた。2時間くらい経って腹一杯になったのかデザート10品くらい頼み始めた。会計はドヤ顔で奢ってやるよ!みたいな。安価な中華料理屋さんだったのにお会計4万円超え。彼の顔真っ青。食べるのに必至すぎて私がずっと酒飲みまくってたの気遣かないでやんの。瓶のたっかい紹興酒頂きました。ぶつぶつなんか言ってたけど定員の前で騒げず、すごく悔しそうにお会計してたざまぁwww+92
-0
-
1913. 匿名 2022/12/22(木) 14:32:21
今読んでる漫画すごく面白いしかなり人気あるんだけど、食い尽くしキャラがいてそこだけが辛い…+7
-1
-
1914. 匿名 2022/12/22(木) 14:33:22
>>1902
マイナスついてるけど
そのケがあるなと思ったら、男でも女でもシェアはやめて、バイキングか個別盛りがいいよ
居酒屋とかだったらもう最初に自分のぶん取って、残りはどうぞって大皿ごとあげちゃう
それでも手を伸ばしてくるんだけど、取り合う時よりは戦闘モードにならなかった
大皿で取り合う料理は奴らのスイッチだよ+7
-2
-
1915. 匿名 2022/12/22(木) 14:41:25
>>1911
よりによって明日のパンを…
明日のパンはあかん
それ大阪のオカンでなくてもあかん+43
-2
-
1916. 匿名 2022/12/22(木) 14:41:44
>>1862
冷めたら勿体無いしって、食べ尽くしの常套文句だね、元彼がいっつも言ってたよ!
マックに行って自分のポテト食べ尽くした後に
「冷めたら勿体無いし、俺が食うよ」って、バクバク私のを食べるんだよね
誰も頼んでねぇしって思ってた。
ハムスターみたく頬パンパンにして「みっともないから止めてよ」って言うのに
ケホケホ咳き込みながら、のど鳴らして食べてるの見るのがめちゃ嫌で別れた。+56
-0
-
1917. 匿名 2022/12/22(木) 14:44:42
>>1344
そうそう。
食い尽くしになるのは、本人の気質とか家庭環境のせいで、兄弟は関係ない。
それは、一人っ子でなくて兄弟が多い人にも言えると思う。
+16
-0
-
1918. 匿名 2022/12/22(木) 14:44:50
>>1851
なんかこれ読んでて思ったけど、食い尽くしの脳内では
自分の視界に存在する食べ物は全部自分のもの、自分に食べる権利があるというナチュラルな認識なんだろうなと
他人の皿に乗っていても、ただ便宜上そこに乗っているだけで、最初から自分の食べる物という認識
だから自分の分を超スピードで食べ終えたら次にそっちに手を伸ばすのは当たり前だし、他人がそれを食べたら「俺の食べる予定のものを不当に食べた!!」って怒りが湧くし
他人の皿から取って食べて、他人から「何で勝手に食べるの!?」と怒られても響かないのかな
でもいろんな話見ると、相手を見てやってる奴も多いんだよなー
取ったら自分の立場的に不味い相手の時は我慢するけど、内心「俺の分なのに食いやがって」と怒りを抑えてんのかしら
+37
-0
-
1919. 匿名 2022/12/22(木) 14:45:46
>>1916
別れて良かったね〜
臨場感溢れる文章に思わず
きっしょ…ってなったごめん🙏笑+26
-0
-
1920. 匿名 2022/12/22(木) 14:51:24
>>1790
そういう人は淘汰されて生きていけなくなるから遺伝的にもどんどん減っていくのかも
逆に今の社会だと災害とかあって避難してたとしても家族の分まで食べて一人だけ生き残ったりするからどんどん増えていくのかもね…+10
-0
-
1921. 匿名 2022/12/22(木) 14:53:16
>>1902
まったくの横ですが。
軽い食べ尽くしと先日個々で頼んで食事したとき、
私のエビフライのしっぽくれって言われたり、
早く食べ終わって手持ちぶさた口寂しさなのか、
自分のつけ合わせのかける用のレモンを口に入れ、(ショットでウォッカを飲むときにやるレモン汁の摂取をやり、)口に入れたものを吐き出して、こちらを不快にさせる生き物もいます。+11
-1
-
1922. 匿名 2022/12/22(木) 14:55:09
>>1679
疑問なんだけど
スーパーで売り物の惣菜とかを
金を支払わずに破いて食べ出す
食い尽くしとかいるんかな?
そこまで行くと完全にビョーキだけど+10
-1
-
1923. 匿名 2022/12/22(木) 14:56:56
>>1920
でも、災害時に食料独り占めみたいな勝手すぎる行動する人は
最初だけはいっぱい食べられていいかもしれないけど
結局皆から嫌がられ警戒され孤立するよね
避難生活が一瞬ならともかく、大災害なら長期に渡るわけで
協力し合わなきゃ生きていけない、避難所から他所へ行くことも出来ない環境じゃ自分の首を締める結果になると思うわ+28
-0
-
1924. 匿名 2022/12/22(木) 14:57:48
>>1918
知的障害者や認知症も
相手を見て殴ったりするから
動物的な食い尽くしも
それじゃない+8
-0
-
1925. 匿名 2022/12/22(木) 14:58:15
>>1859
食べ尽くしも大概だけど、自分の母親にチクる行動が嫌だわ。
ママー、ボク奥さんにこんな事されたのって感じ。
+73
-0
-
1926. 匿名 2022/12/22(木) 15:01:11
>>1859
この子にしてこの親ありですな…
お疲れさま。+49
-1
-
1927. 匿名 2022/12/22(木) 15:01:27
>>1855
旦那が夕飯作らなかったやつ見てきた。これガルでも「察しては駄目だよ〜だから女は〜」みたいなコメント付きそうだけど、逆を妻がやったらブチギレる旦那ばかりだろうね。そもそも妻もお腹すいてるって分からないってやばくね?
何で女ばかり察してはダメダメ言われるんだろ
+28
-0
-
1928. 匿名 2022/12/22(木) 15:02:59
>>1897
7人でとうもろこしをシェアしたくない。
他の人と一緒にかじるの?
3本しか出さないお前がケチで意地汚いわとババアに言ったら発狂するかな?w
+4
-7
-
1929. 匿名 2022/12/22(木) 15:08:54
>>1869
赤ちゃんの離乳食を食い尽くす奴までいるなら、飼ってる猫とかのご飯も横取りする奴いたりして
今のキャットフード(猫缶とか)って普通に美味しそうだし、キャットフードじゃなく茹でたお肉や魚をあげる事もあるし
自分より小さくて弱いもののご飯を、普段たっぷり食べてる大の男が取り上げて食べるって終わってるよね+27
-0
-
1930. 匿名 2022/12/22(木) 15:09:59
ちょっと違うかもだけど、
テラスハウスのお肉事件思い出した!
美容師の男の子がお客さんに良い肉をいただいて大事に冷蔵庫にしまっていた。みんなで食べようとか思ってたんだと思う。で、美容師の彼女はその事を知っていたのに、なぜかその美容師がいない時にメンバー何人かでそのお肉を全て調理して食べてしまった。当然怒る美容師。しかし、それら全ての経緯を見てコメントするYOUやトリンドル玲奈や山ちゃんは何故か怒っている美容師を笑ってたんだよね。「こんな事で怒る?」って。
そりゃ怒るでしょって普通は思うよ。+69
-0
-
1931. 匿名 2022/12/22(木) 15:10:43
>>1869
作る量が足りないからだと
言ってる人いたけど
多分本人か製造元笑+21
-0
-
1932. 匿名 2022/12/22(木) 15:11:15
>>1928
普通に真ん中で割る発想はないの?+8
-1
-
1933. 匿名 2022/12/22(木) 15:17:49
>>1932
切って分けるのかなとも思ったけど、7人もいて3本しか茹でないのと、孫に意地汚いと言うインパクトが強すぎて。
あと私はとうもろこしを食べるときはまるまる1本食べていたから切るイメージがなかった。
1928+11
-7
-
1934. 匿名 2022/12/22(木) 15:22:21
思い出した
昔、2ちゃんの何かのスレで(たぶん生活板あたり)
「母親が家族には新しいおかず出して自分だけ前の日のおかず食べてた、何なら前の日の冷やご飯だけの時もあった」って書いてる人(男)がいて
私が「うちも母は前の日のおかずは自分が食べて家族には新しいおかず出してた、だから子供の頃私は母に私のおかずと一緒に分けようってよく言ってた」と書いたら
レス主が「そういうのって女の方が言いやすいんだよな、男はなかなか言えないもんなんだよ」と言ってきて「???」だった
他の人達が「いや男も女も関係ないじゃん、家族で一人だけ古いおかずとかおかず無しの人がいたら一緒に分けようって言うのは当たり前じゃん」と援護してくれたんだけど
レス主は全然ピンと来てないようだった
思い返せばうちも父や弟は何も言わず、自分に出された新しいおかずを当たり前に食べてたな
やっぱり何か男女の意識の違いってありそう(先天性というより甘やかしみたいな)
その土壌から食べ尽くし系みたいなモンスターが生まれるのかも+48
-0
-
1935. 匿名 2022/12/22(木) 15:23:13
食い尽く人はさ、実家を出た事がない人も多いんじゃないのかな?料理の大変さも分かってないんだよ。
なんかしら家に食べ物があっていつでも全て自分の物として食べて良いと言う環境。そして黙ってても食事は用意される訳で。母親とか食が細いからこれも食べちゃってみたいに他人の物も自分が手を付けていい場面が多いんじゃない。母親って息子に甘いし。
1度食い尽くしが家族とか相手のために一から料理した物を自分は口にせず全てかっさらわれるという経験をさせてあげないとわからないのかもね。
けど、食い尽くしさんは味見の時点で半分位、減ってそうだ。+12
-0
-
1936. 匿名 2022/12/22(木) 15:23:31
そんなに食べるんなら、食い尽くし系ってもれなく太ってるの?+0
-4
-
1937. 匿名 2022/12/22(木) 15:33:54
>>1922
それは怖すぎるね…
そんな人見つけたら、怖くて注意出来ないかも。+13
-0
-
1938. 匿名 2022/12/22(木) 15:40:15
>>1921
うわ、気持ち悪い…
下品だね。+14
-1
-
1939. 匿名 2022/12/22(木) 15:40:20
>>1792
その人は宣言された事も忘れるぐらい食べ物への執着がすごいのよ。
抑制が出来ないみたい。+13
-0
-
1940. 匿名 2022/12/22(木) 15:41:19
>>1911
朝さてご飯作るか〜と思って食材ないとか、、
朝なんかコンビニしか空いてないし、コンビニだって配達まだだから食料少ないし、行くのも面倒だし、時間に間に合わせなきゃ行けないし大変なんだよ
コンビニない時代の食べ尽くし被害者の家族を思うと本当に気の毒よ+15
-0
-
1941. 匿名 2022/12/22(木) 15:42:37
>>1922
試食を全て食べるとかならあるあるなんじゃない?
お土産やさんとかでも。+16
-0
-
1942. 匿名 2022/12/22(木) 15:47:03
>>1843
嬉しそうってのが心底きもちわるい
母親が自分の分を分け与えて「いいよ、好きなだけお食べ」っていう母性神話を彼女に肩代わりさせて、オレ愛されてるぅ!と思ってるんかね+42
-0
-
1943. 匿名 2022/12/22(木) 15:55:02
上司の奢りで職場何人かでランチにうどん屋に行ったんだけど、天ぷらとか豪華で意外とボリューミーだったので、うどんを3分の1位残す事になってしまった。すると、それを見た同僚がわたしの残りを食べたいとか言い出して食べ尽くしてたんだけど、それ普通じゃないですよね?他人の残したうどん普通食べられますか?
上司にご馳走になってるから、残すのは悪いと思って取ったそのひとの正義感故の行動でしょうか?
+12
-5
-
1944. 匿名 2022/12/22(木) 16:06:00
>>1941
うちの軽い食べ尽くしはお腹弱いんだけど
コストコ行くとニンニク入ってようが、合わない食材だろうが「食べないと損」だと思ってるのか、(実際、「会員費払ってるから食べて当たり前だろ」って言われる)
必ず全種類並んでもぐもぐして、
しばらくするとお腹痛いって行って、出先で何十分もトイレに行かれて、よく待ちぼうけさせられる。+17
-1
-
1945. 匿名 2022/12/22(木) 16:10:28
>>1474
そうなんです
持ち寄ってお昼休みに食べたり
バイトの子と仕事終わりに食べたりしてて
ある時から何か減りが早いなと思っていたら
バイトの子がお土産に持ってきた塩せんべいが
小分けになってなくて
翌日分けようと開けてその場にいた人数分だけ食べて
テーブルに置いておいて帰ったら
翌日忽然と消えてて
ラストまでいてたらスタッフ全員で帰るから
残ってるのは院長しかいないので
問い詰めたら美味しかったから持ち帰ったと
その時に今までもつまみ食いしてたと白状しました
本人は盗んでる意識はなくつまみ食い感覚でした
呆れてみんな無言になりましたよ+23
-0
-
1946. 匿名 2022/12/22(木) 16:12:47
>>583
変な事思ったんだけど、その手づかみのマグロはお醤油付けないて口に入れたって事だよね。
美味しいものを人一倍食べたいんじゃなくて、自分以外の人間が良い物を食べるのが許せないんだね。病気だよ。
サラダのサーモンだけとか、鍋の肉だけとかそれだけ食べようとは普通思わないよね。
+57
-0
-
1947. 匿名 2022/12/22(木) 16:19:28
>>1802
絶対お返事くれるとおもったーw+2
-13
-
1948. 匿名 2022/12/22(木) 16:37:11
>>1902
レストランで個々で食べても、早く食べ終わってまだ食べるの?とかお腹すいたとかで相手の料理を狙ってきたり、先に相手の料理が来たらそれの一番美味しいところを自分の料理が届くまで食べてるとか、このトピに散々書かれてるじゃん。個々の皿にしたら解決できる人はここでのエピソードの中では普通レベルだよ。+16
-1
-
1949. 匿名 2022/12/22(木) 16:39:58
>>56
それって大皿をやめたら解決出来ないの?+0
-8
-
1950. 匿名 2022/12/22(木) 16:41:49
食い尽くし系とは違うと思うけど、旅行先で買ったお土産(部活のメンバーに配る用)を兄に全部食べられたことあったな…死ぬほどショックだった+15
-0
-
1951. 匿名 2022/12/22(木) 16:42:31
ちょっとスレチですが、初めて職場の先輩と2人でランチに焼肉食べに行った時の事。わたしはロースで向こうがカルビみたいな定食を頼んだのね。で、先輩がいきなりお裾分けとか言って一方的にわたしの鉄板にカルビを少しを置いたのね。1口欲しいなんて一切発言してないし。そうなるとわたしのロースも向こうに少しあげないといけないんだろうけど同じような量のロースを渡すのは切らないといけなくて1切れ渡した。4分の1です。嬉しそうだったな。
これは普段から1口ちょうだいをしているタイプだなと思った。かなり太ってたし。仲良かったり、家族同士だと普通に1口頂戴とか違うもの頼んでシェアしようができるけど、付き合いの浅い相手だと先に相手にあげるテクニックもあるんだと感じました。
こちらの食べ物を渡すのを断る事も出来たけど、それも感じ悪いし。カルビ嫌いだったらどうしてたんだろうって思った。+37
-2
-
1952. 匿名 2022/12/22(木) 16:45:35
>>1933
たぶんその子普段からとうもろこしをひとりで1本食べる習慣だから、3本茹でてたら3人分って思っちゃったんだろうね。+15
-0
-
1953. 匿名 2022/12/22(木) 16:47:26
>>1930
ひどいなそれ…そのお客さんも美容師さんに食べてもらいたくてあげたんじゃないのか。+43
-0
-
1954. 匿名 2022/12/22(木) 16:48:21
>>1944
コストコ!!
コストコの試食が豪華なのはわかるけど配り始めるのをじっとまって一気にワラワラと人がたかりにいく様を見ていつも笑ってしまう
卑しいヤツらだな〜ってw+26
-2
-
1955. 匿名 2022/12/22(木) 16:51:56
>>1930
コレです!飛騨牛です!
【テラスハウス東京】22話 “お肉事件”勃発!!うっちー「俺のお肉がない!」 | 大家族ファンブログxn--bck9etdz48puxcfxu.netテラスハウスの第22話が配信されましたね。前回の21話では、夏美とみのりの不仲が発端となり“家族会議”になりました。21話では、夏美の「一生仲良しこよしやと思うよ」という言葉で終わりになってしまいましたが、あの時の夏美の表情ったら・・・、怖
+9
-1
-
1956. 匿名 2022/12/22(木) 16:58:04
>>1951
少量を先に渡して多くを得る
テクニックね笑
+41
-0
-
1957. 匿名 2022/12/22(木) 17:01:34
>>1955
思ったよりもいい肉だった
この彼女、夫の鉄道模型勝手に捨てちゃった妻と同じ人種かな?この記事の最後にも人間の器小さいとか書かれてるけど、同じことされたらだいたいの人がショックうけると思うが。+29
-0
-
1958. 匿名 2022/12/22(木) 17:02:07
>>1622
食い尽くしではないと思う
少し意地汚いタイプではあるけど他人に気前良く振る舞う事でバランス取れているんじゃないかな+13
-0
-
1959. 匿名 2022/12/22(木) 17:03:46
>>1951
ロースを切り分けて少量あげる。(笑)+10
-0
-
1960. 匿名 2022/12/22(木) 17:08:52
>>1911
御飯足りなかったら、足りなかったこと伝えて、足りないからなんか無いか聞いたり、パン食べていいか聞くよね。
御飯の量が足りないならしっかり話をすべきだよね。そこで意味で通りの量を食べてろとかなら奥さんが悪いかもだけど。+11
-0
-
1961. 匿名 2022/12/22(木) 17:13:02
>>1880
色んなタイプの公務員いますけどー。
代議士先生レベルくらいじゃないの?+1
-3
-
1962. 匿名 2022/12/22(木) 17:22:41
>>218
ふと思ったのが、彼女の親友が作った手料理を何も躊躇せず食べるってのがすごい。しかも煮込み料理。
自分だったら、よく知らない人の家で作られた、その人の家のタッパーに入った煮込み料理なんて食べたくないんだけど。飲食店やってるとかならなんとなく安心なんだけど。
食い尽くしの人って美味しければなんでもいいのかな。+38
-3
-
1963. 匿名 2022/12/22(木) 17:23:19
>>76
わろたw平和的解決でイイね!+4
-0
-
1964. 匿名 2022/12/22(木) 17:26:59
>>1897
それあるかもね
意地汚いなんていう前にカットしてから茹でればいいのに、茹で上がったの後からベタベタ触られるとかやだなぁ、、
そんな事言われてお子さん傷ついてない?可哀想に+23
-0
-
1965. 匿名 2022/12/22(木) 17:27:09
>>1955
飛騨牛はキレていいわ。
芸能人は金銭感覚麻痺してるわ。+24
-0
-
1966. 匿名 2022/12/22(木) 17:28:26
>>745
未成年強姦でこいつに口割られたら困る
連中が大勢いるんだろうよ
+25
-0
-
1967. 匿名 2022/12/22(木) 17:30:05
>>1444
モラハラについて調べてみるといいよ。
違和感あるなら別れた方がいい。+10
-0
-
1968. 匿名 2022/12/22(木) 17:30:56
>>1930
これと似たエビソードが
男はつらいよにある
寅さんが居ない間にみんなで
寅さんが貰ったメロンをみんなで
食べちゃって寅さん激怒
寅さんは悪くないよね+29
-4
-
1969. 匿名 2022/12/22(木) 17:32:09
自分用に柿を剥いてて、自分用は柿が苦手だから最初から要らないって言ってたのにわたしが甘ーいっ!とか言ってたら気になったのか1切れあげたら美味しかったみたいで、もっとちょうだいもっとちょうだいってなって、ほぼあげる形になった。
あんまり美味しいアピールするの止めようと思いました。+6
-2
-
1970. 匿名 2022/12/22(木) 17:32:10
>>1827
キモいなぁ
旦那のせいで楽しい食卓の思い出が子供たち
あんまり無さそうで可哀想だわ。+31
-0
-
1971. 匿名 2022/12/22(木) 17:33:29
>>1800
いや子供が慣れたらさすがに可哀想じゃない?将来そういうタイプの世話係やらされそう+35
-1
-
1972. 匿名 2022/12/22(木) 17:33:35
>>1807
あなた嫌われてると思うから今すぐ直した方がいいよ+18
-1
-
1973. 匿名 2022/12/22(木) 17:35:14
>>1827
今度から鍋も
ちいさい土鍋とかにして
別々の鍋にした方がいいよ
+13
-0
-
1974. 匿名 2022/12/22(木) 17:36:09
>>5
男が描くゲイ漫画のゲイって感じの見た目だな+12
-0
-
1975. 匿名 2022/12/22(木) 17:41:20
>>63
俺は野菜が苦手だから肉を担当するよ!とかいいそう。
女の子は野菜が好きなんだよねとか言って多めに盛って。+18
-0
-
1976. 匿名 2022/12/22(木) 17:41:37
>>784
おにぎり配給されて、奥さんが水取りに行ってる間に夫が子供達の分のおにぎりまで食べちゃってて、奥さんが泣いて発狂したら、見かねた隣の老夫婦が子供達におにぎり分けてくれたって話どっかで見た事ある
その後離婚したとか+44
-0
-
1977. 匿名 2022/12/22(木) 17:44:37
>>794
大食いと食べ尽くし系は別物だよ
+7
-0
-
1978. 匿名 2022/12/22(木) 17:45:06
>>1930
これね、当時Twitterとかでも賛否両論だったよ!
美容師の器が小さいとか、こんなことで不貞腐れるの?とか別れる原因が肉wwwとか食べるなとかメモしとけよ!みたいのから
逆に一口も食べられなかったんだから怒るのは当然だ!とかいろいろ+36
-1
-
1979. 匿名 2022/12/22(木) 17:53:59
>>1951
私カルビ食べられないから、それされたらめちゃくちゃ嫌だ。
友達や家族なら気を遣うことなく断れるけど、職場の人だと断るのも嫌だよね。
ほんと嫌だ笑+13
-0
-
1980. 匿名 2022/12/22(木) 17:55:06
質問なんだけど
食い尽くしの人って
迎え舌率高い?+2
-3
-
1981. 匿名 2022/12/22(木) 18:00:22
>>218
信じられない…心が傷まないのかしら
「鬱だからどうせ食べられないだろうし、俺が代わりに食べといた」みたいな思考回路なのかね?+15
-0
-
1982. 匿名 2022/12/22(木) 18:01:41
普段そこまでトピ読み進めないんだけど余りに怖いもの見たさでここまで読んじゃったわ
そしてウチの旦那は意地汚い大食らいでしたね 大盛り無料は大好きなのに回転寿司はあんまり食べないで帰ってから腹減ったとかいう+12
-0
-
1983. 匿名 2022/12/22(木) 18:03:57
>>1930
美容師の男の子の気持ちだけじゃなく、その子のために牛肉を贈ったお客さんの気持ちも踏みにじってるよね。
自分のあげたお肉が知らない人たちに食べられてて、テレビ見たお客さんどう思ったんだろ?+53
-2
-
1984. 匿名 2022/12/22(木) 18:06:05
>>1961
そうなんだじゃあ単なる礼儀知らずのケチってことね+4
-0
-
1985. 匿名 2022/12/22(木) 18:08:45
>>1807
こんな見事なマイナス見たことない+21
-1
-
1986. 匿名 2022/12/22(木) 18:09:04
自分たちは遠慮して、普段の食事を散々食べ散らかしてもう食べられないとか言ってる食い尽くしの手足の自由を奪い椅子に紐で括り付けて、ちょうどいいタイミングでウーバーなんかで良い店の物沢山頼んでデザートとかも物凄い量頼んで並べて、その食い尽くしの目の前でご馳走を美味しく見せ付けるように食べてみたい。 そしてそれを撮影したい。
+21
-0
-
1987. 匿名 2022/12/22(木) 18:11:19
>>1444
食い尽くしというよりモラハラだね
>>1460 さんの予想が当たってると思う
その彼、相手をコントロールしたいタイプだから、一度逆らってみたら本性をあらわにするよ+13
-0
-
1988. 匿名 2022/12/22(木) 18:13:37
>>1705
周りに合わせて止めればいいのに+11
-0
-
1989. 匿名 2022/12/22(木) 18:17:57
>>1706
人間に戻れてよかった!!+9
-0
-
1990. 匿名 2022/12/22(木) 18:19:03
>>1054
横
片方がお腹空いてないなら1人客と変わらないし店が許容してるなら一つしか頼まないのは百歩譲って許せるとして、店がサービスでやってるのにキャベツご飯無料だから分けるのは図々しすぎる+18
-0
-
1991. 匿名 2022/12/22(木) 18:28:09
>>1976
それでもらったおにぎりまで食べたんじゃなかった?+9
-0
-
1992. 匿名 2022/12/22(木) 18:35:00
食い尽くしの人って総じてグルメじゃないだろうね。我先にと口に入れるから味だろうが食感だろう食い合わせとか気にしないで詰め込む感じ?
色んな物口に入れて咀嚼して、気持ち悪く無いのかな。それとも、人から奪うという事でアドレナリンでも出てんのかしら?+18
-0
-
1993. 匿名 2022/12/22(木) 18:38:32
>>1951
あ、大丈夫です。私ロースだけ食べたいんでって言って手を付けない。先輩お気持ち頂きました。ありがとうございます。カルビは召し上がって下さい。でゴリ押す。
ロース4枚しかないからお裾分けできないし、貰うだけじゃ悪いですよー。と牽制も入れる。+43
-0
-
1994. 匿名 2022/12/22(木) 18:43:09
>>1951
おごりならギリギリ許せるけど、もちろん個別よね。+6
-0
-
1995. 匿名 2022/12/22(木) 18:43:34
>>1897
とうもろこし茹でるんだね。
蒸したのしか食べた事なかった。+0
-12
-
1996. 匿名 2022/12/22(木) 18:44:17
>>1922
それはまた別の病気。食い尽くし系って、犯罪にならないレベルの非常識行為というか、周りの人間はとにかくイラつくが、訴えようがないレベルというか、他人に訴えたところで、あははー、そういう食い意地張った下品な奴いるいるー、腹立つよねー、で終わる感じ。
なんだろうな、身内や友人や、同じテーブルについた人間の注文したものは、俺たち仲間なんだから俺も食べていいだろ認識だけど、よそのテーブルの赤の他人のモノには手を出さない。
そこの区別までつかないようならちゃんと病気として病院に連れて行けるが、そこまでじゃないからどうにもできない感じ。+14
-0
-
1997. 匿名 2022/12/22(木) 18:46:51
>>1955
これ、お肉の箱出しっぱなしなのも酷いね。
でもそこが演出臭い+7
-0
-
1998. 匿名 2022/12/22(木) 18:53:46
>>1862
正直若い親戚には季節のやり取り相殺にしてもらってる。
年寄りはやるけどさ。年賀状も従兄弟はラインだよ+4
-0
-
1999. 匿名 2022/12/22(木) 18:58:27
>>1859
ちなみに何だけどたくさん食べる男性と子供二人と平均的な女性が食べる鍋の量ってどれくらいですか?+3
-6
-
2000. 匿名 2022/12/22(木) 18:58:30
このスレを見て、食べ物が手元に置いてあると食べずにはいられないっていう人が存在する事がわかった。
そして、食い尽くしには残念ながら太りにくい体質の人が多いということもわかった。
+12
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ハナちゃんのお誕生日ケーキをコテちゃんにもお裾分け、、と思ったら、食いしん坊さんは、まさかの二口で食べちゃいました!!ww ハナちゃんの、「わたちのケーキなのに、、」な表情にもご注目♪">