-
1. 匿名 2022/12/20(火) 22:14:11
只今TVerで配信中、「僕のいた時間」好きな方語りましょう!+45
-3
-
2. 匿名 2022/12/20(火) 22:16:26
>>1
春馬くんを見るのが辛くて、まだ再放送とか見られない。でも見られるようになったら、また見たいな…。
春馬くんって、生死に関わる役を受けることが多かったよね。+120
-4
-
3. 匿名 2022/12/20(火) 22:16:44
ALSの話だっけ?+52
-0
-
4. 匿名 2022/12/20(火) 22:17:21
たとえその身は召されても~二人の愛は永遠に咲く
昔から日本人は不治の病が好きだね+1
-11
-
5. 匿名 2022/12/20(火) 22:18:10
春馬くんどんな思いで演じてたんだろ+25
-8
-
6. 匿名 2022/12/20(火) 22:19:02
>>1
だんだんと体が動かせなくなる恐怖を
人に悟らせないために明るく振る舞う、その演技が素晴らしかった。
+77
-0
-
7. 匿名 2022/12/20(火) 22:20:27
家族にめっちゃイライラした+37
-0
-
8. 匿名 2022/12/20(火) 22:22:24
三浦春馬くんってこんなに演技上手いんだ!と驚いたドラマ
それまで特に彼のドラマをみたことが無かったので…
+75
-0
-
9. 匿名 2022/12/20(火) 22:22:29
好きだった!
主題歌もすごく合ってて好きだった
リーファ?だったかな+54
-1
-
10. 匿名 2022/12/20(火) 22:23:00
時々csで一気見やってるよね
+6
-0
-
11. 匿名 2022/12/20(火) 22:24:02
>>9
そう、リーファさんの、春風。
季節外れの桜の花に〜♫+26
-1
-
12. 匿名 2022/12/20(火) 22:24:58
見てみよう+11
-0
-
13. 匿名 2022/12/20(火) 22:26:27
春馬くんもだけど斎藤工もカッコよかったな〜。
風間くんは可愛かった。+27
-2
-
14. 匿名 2022/12/20(火) 22:26:31
>>6
辛いことあっても
「人に悟らせないように、明るく振る舞う」
これ、普段から
そうしてきたのかも。なんて思ってしまった。+54
-6
-
15. 匿名 2022/12/20(火) 22:28:00
母親、弟命で弟の好きなものばかり作ってたよね。
から揚げだっけ。+42
-1
-
16. 匿名 2022/12/20(火) 22:28:36
まもちゃん好きだったわ+13
-1
-
17. 匿名 2022/12/20(火) 22:28:37
春馬が車椅子になって
母親にトイレの手伝いしてもらうとこ
見てて辛かったな。
春馬が壁に手をつくからパンツおろして とか言ってたかな。+35
-1
-
18. 匿名 2022/12/20(火) 22:28:53
何回観ても泣いてしまう。
+27
-0
-
19. 匿名 2022/12/20(火) 22:30:09
斎藤工も可哀想だったね+11
-0
-
20. 匿名 2022/12/20(火) 22:30:38
病気を告知された時の絶望感が、
すごく繊細な演技で
引き込まれた+37
-0
-
21. 匿名 2022/12/20(火) 22:30:51
野村周平が春馬くんの弟役だったよね。
めっちゃやな奴だった記憶がある。
+42
-0
-
22. 匿名 2022/12/20(火) 22:31:59
>>15
りくちゃんりくちゃん、ってね。+19
-0
-
23. 匿名 2022/12/20(火) 22:34:04
野村周平が腹立ったわ+22
-0
-
24. 匿名 2022/12/20(火) 22:36:38
多部未華子がかわいくない上に演技も微妙だった(ごめんなさい)
春馬くんは最高だった!!+8
-24
-
25. 匿名 2022/12/20(火) 22:37:17
弟が最後に恐竜の話では盛り上がってた男性が坂口涼太郎!
再放送観てて名前見つけた時びっくりした。
キノコじゃないヘアスタイルだった。+5
-1
-
26. 匿名 2022/12/20(火) 22:38:26
TVerもっとわけてくれないと名作ばかりで追い切れない+35
-0
-
27. 匿名 2022/12/20(火) 22:38:59
番宣で涙を浮かべながらぜひ見て欲しいって語った春馬くんが儚くて忘れられない+44
-2
-
28. 匿名 2022/12/20(火) 22:43:23
トピありがとう!
春馬くん渾身の演技だったね
リアリティありすぎて春馬くんが本当に病気なんじゃないかと錯覚してしまうぐらいだったけど、拓人とメグがめちゃくちゃ可愛くて台詞も良かった
「そっちじゃなくて 拓人」とか「寒くない?」のくだりとかキュンキュンしたなー
春馬くんも拓人が病気になる前となった後で芝居を分けたいって言ってて、特に就活生の拓人がキラキラなのよ♡+53
-0
-
29. 匿名 2022/12/20(火) 22:56:19
>>15
泣きながら唐揚げ食べてるとこ、泣いた+28
-0
-
30. 匿名 2022/12/20(火) 22:56:46
>>9
主題歌良いよね!
挿入歌のゆずの「よろこびのうた」も良かったし、オープニングも好き
オープニングの曲フルで聴くと春のように温かくて弾むような曲なんだよね
放送部分はちょっと切ない感じで切られてて上手いなぁーと思った+34
-0
-
31. 匿名 2022/12/20(火) 22:57:47
>>21
最後には改心して可愛げのある子になってたよ+15
-1
-
32. 匿名 2022/12/20(火) 22:58:32
毎回泣きながらみてた。
浜辺美波ちゃんが出てた。+24
-0
-
33. 匿名 2022/12/20(火) 23:00:08
多部ちゃん、かわいかった。メグのお母さんも心が広い。+25
-0
-
34. 匿名 2022/12/20(火) 23:00:41
春馬さんが亡くなった次の日このライブに行ってました。
行こうか迷ったけど行ってよかった。
まさに春風のような人でしたね。
今、こう言う俳優さんがいるでしょうか?
かっこよかったとか、じゃなくて春馬さん残したメッセージが見る人の心に届けばいいなぁ【Live Video】Rihwa「春風」@札幌・道新ホール - YouTubeyoutu.be2020年7月19日(日)に札幌・道新ホールで行われた有観客ライブ<"WHOEVER YOU R" TOUR 2020 ~We can't go back, but we can come back!~>の模様を映像化!アコースティックアレンジされたライブバージョンの「春風」をフル公開!-------...
+30
-1
-
35. 匿名 2022/12/20(火) 23:01:45
最終回のスピーチのシーンがすごかった。+17
-0
-
36. 匿名 2022/12/20(火) 23:09:02
春馬君が是非ドラマにしてほしい。と要望していたんだよね。
病気になる初期の症状やその後どうなっていくのか繊細に作られていて良かった。+30
-0
-
37. 匿名 2022/12/20(火) 23:09:37
拓人が唐揚げ食べながら「誰か助けて…」と泣くシーンは本当にこっちまで泣けた
思い出すだけで胸が痛くなる+42
-0
-
38. 匿名 2022/12/20(火) 23:13:19
難病もので途中辛いところもあるけど、全体的に明るくて前向きな感じのする不思議なドラマ。終わり方も爽やかでよかったな+20
-0
-
39. 匿名 2022/12/20(火) 23:14:12
>>7
あの弟ね!+4
-0
-
40. 匿名 2022/12/20(火) 23:15:38
浜辺美波出てるよね+7
-1
-
41. 匿名 2022/12/20(火) 23:35:45
>>16
まもちゃんは好きだけど、童貞うんぬんのくだりはいれないでほしかった。家族でみると気まずい…+1
-1
-
42. 匿名 2022/12/20(火) 23:38:50
>>21
発達障害みたいな感じじゃなかった?
+22
-0
-
43. 匿名 2022/12/20(火) 23:39:54
お医者さんの吹越満が好きだったな+18
-0
-
44. 匿名 2022/12/20(火) 23:47:10
>>42
そうだったよね。周りとなじめなくてせっかく入った医大もやめちゃって…。でも最後はバイト先?で恐竜🦕友達できてたね+24
-0
-
45. 匿名 2022/12/21(水) 00:20:11
>>24
春馬くんの拓人が素晴らしかったのは言わずもかなだけど、多部ちゃんのメグが拓人に惹かれていく表情とかめちゃくちゃ可愛いな!って思ったよ
拓人は爽やかイケメンで自然に距離を縮めてくるけどもう絶対好きになるやん!て感じだし、最初の2人の可愛さがあってこその、後の拓人が病気になってからの泣いたり悩んだりしながらも「拓人じゃなきゃダメだから」の強い気持ちに繋がっていく過程も丁寧に描かれてて良かったと思ったよ
こんなん絶対好きになるわー+42
-0
-
46. 匿名 2022/12/21(水) 01:08:01
泣いたなぁ+13
-0
-
47. 匿名 2022/12/21(水) 09:07:12
草津で三浦春馬くんが撮影してるの見たよー!+19
-0
-
48. 匿名 2022/12/21(水) 10:57:28
>>26
このドラマもリアタイしてたけどまた見たいんだよねー
とりあえず先にブラッディマンデー見はじめてるけど、ブラッディマンデー2も同時にやってるから多分間に合わない…時期ずらしてほしかったな
しかし三浦春馬がもういないのがいまだに信じられない
ブラッディマンデーで春馬と芦名星の2人のシーンを見てたらなんか不思議な感じがしたよ+21
-0
-
49. 匿名 2022/12/21(水) 11:08:23
このドラマ めちゃくちゃ覚えてる 三浦春馬の演技がうまくて最終回ボロ泣きした+11
-0
-
50. 匿名 2022/12/21(水) 11:23:07
拓人のお隣さんで、拓人が家庭教師やってる女の子かな?+7
-0
-
51. 匿名 2022/12/21(水) 16:48:41
>>15
でも本当は唐揚げが好きなのは弟じゃなくて兄の方だったんだよね+18
-0
-
52. 匿名 2022/12/21(水) 16:51:19
>>44
彼女も出来立て、兄に「今度彼女とデートに行くんだけど、どうしたらいい?」みたいな質問をメールでしてたよね+3
-1
-
53. 匿名 2022/12/21(水) 23:46:48
>>21
陸人、一言多いイヤな奴やなぁーと思ってたんだけど、今日第3話見てたら、お母さんいい加減にしてくれよ~みたいな表情してたから、陸人は親に構われすぎて、拓人は親に構ってもらえなくて、兄弟どちらも傷ついてる感じがした。
お母さんは無意識だと思うけど、自分の価値観を押しつけすぎかもね。+9
-0
-
54. 匿名 2022/12/23(金) 21:44:25
春馬君ゆずのファンだから、自分のドラマの挿入歌になって嬉しかっただろうな。
年を重ねたダンディーな春馬おじさんを見たかった。
また今年も終わるな。あの日からどんどん遠退いてしまうけど、いつまでも忘れないよ。+27
-0
-
55. 匿名 2022/12/25(日) 04:39:33
>>10
今、まさに一気見の最終回を見てます。
浜辺さんが春馬くんに画期的な感情の伝え方を話しかけてるシーンだけど浜辺さん幼くて驚くわ。
+6
-0
-
56. 匿名 2022/12/25(日) 04:47:33
タクトがALSの栄養について勉強するメグを見る時の優しい笑顔見てると泣きそうになるわ。
三浦春馬さんなんて慈愛に満ちた目で表現するの。+12
-0
-
57. 匿名 2022/12/29(木) 01:21:47
いまTVerで初めて見ています。
三浦春馬さん、繊細で誠実な演技で素晴らしい俳優さんですね。上手なだけではなく、心があるというか…心をこめて演じているのが伝わります。脚本や他の出演者もとても良いです。
最終話までしっかりと見たいです。
+13
-0
-
58. 匿名 2022/12/29(木) 03:25:01
TVer今6話まで配信されてるんだね!
拓人の病気はもちろん辛いけど、小さな目標を立ててはそれに向かって努力する拓人が本当に凄くて、変わらないマモちゃんや変わっていく家族や職場の人たちも拓人に寄り添っていく感じが凄く温かくて良いよね
6話は拓人とメグの再会が泣けたな
「会わないといけない人には絶対会えるんじゃない?」
1話の拓人の言葉、本当にそうなんだよー
春馬くんなんて優しくて切ないお芝居なの
繊細な目のお芝居も後ろ姿の背中のお芝居も、やっぱり何回観ても凄いな〜+17
-0
-
59. 匿名 2022/12/30(金) 12:05:27
この頃野村周平は重要な役でいい演技してて良かった
色々兄想いの兄弟のジレンマが上手く伝わってせつない+12
-0
-
60. 匿名 2022/12/30(金) 16:07:39
TVerで知って初めて見てます
三浦春馬さんの演技力素晴らしいですね
表情が豊かで瞳がキラキラしてる
+16
-0
-
61. 匿名 2022/12/30(金) 23:38:33
こちら福岡です。夜中の2時半くらいから、アイネクライネナハトムジークがありますよ📺+11
-0
-
62. 匿名 2022/12/31(土) 01:36:53
TVerで7話まで見ました。
三浦春馬くん、ラストシンデレラとコンフィデンスマンしか見たことなくて、いつもキラキラしてすごく素敵だったから、全然別人でびっくりしました。
本当に拓人を生きているみたい。
転ぶときの崩れ落ち方とか手の使い方とか身体の表現も、病気やメグに対する複雑で繊細な表情の演技も、すごい俳優さんだなと改めて思う。
すごく好きなドラマになりそう。
あと4話かな、大切に見たいし、他の出演作ももっと見てみたい。+19
-0
-
63. 匿名 2022/12/31(土) 23:31:57
皆さん今年もありがとうございました 三回忌の時弱音を吐く様なコメントしたんですが優しい方が居てくださって救われました 皆さんにとって来年が良い年になりますように 良いお年を!+16
-0
-
64. 匿名 2023/01/01(日) 19:47:41
>>45
多部さん以外にメグは思いつかないよ
君届の時も、多部さんと演技をするのは気持ちが良いって言ってましたね
休憩中も何も話さなくても側にいても邪魔な感じではなく居心地が良いと…
こんな関係性だから自然な空気感が出せていたのでしょうね
+9
-0
-
65. 匿名 2023/01/01(日) 23:50:04
ラスシンの地上波再放送の時もそうだったけど、初めて僕いたを観てトピに来てくれる人が結構いてくれて凄く嬉しい
たくさん感想聞きたいな
春馬くんの話が出来る場所が続いてくれている事に感謝です
皆さまいつもありがとう
今年もよろしくお願いします
+19
-1
-
66. 匿名 2023/01/02(月) 13:44:02
>>65
リアタイしてBlu-rayも欲しく購入したんだけれど、配信も放映時と同じ編集だよね?
このシーンはカットなかったね
配信後に完全版をゆっくり観ようと思った+9
-0
-
67. 匿名 2023/01/03(火) 00:02:35
>>64
本当にそうですね。
他の共演者の方達も
それぞれハマり
しげ先輩は斉藤工さん
まもちゃんは風間さん
以外考えられないぐらい
いい雰囲気を出していて
きっと春馬くんも
大変な役だったけど
充実した時間を過ごすことが
出来ただろうなと
思いながら見ています。
+10
-0
-
68. 匿名 2023/01/03(火) 01:07:34
>>67
山本美月さんが当時のモデルプラスのインタビューで、4人でいることが多かったこと、みんな良い意味でマイペース、わ〜って盛り上がる感じではなく癒される空間だったと…
ハードな演技だったけれど、良いチーム良い現場だったと私も思っています
山本美月、三浦春馬主演「僕のいた時間」撮影エピソード&女優としての今後を語る モデルプレスインタビュー - モデルプレスmdpr.jpモデルで女優の山本美月が、東京・国立代々木競技場第一体育館にて開催されたファッションフェスタ「第18回 東京ガールズコレクション2014 SPRING/SUMMER」のバックステージでモデルプレスのインタビューに応じた。
+11
-0
-
69. 匿名 2023/01/04(水) 13:48:28
リアタイで見ていなかったので今Tiver で初めて見ています。誰かと語りたくて、過去のトピ見るだけでもいいからとガルちゃんで検索したらこのトピを発見。トピ立ててくれてありがとうございます!+10
-0
-
70. 匿名 2023/01/05(木) 00:11:03
TVerのドラマランキングに入ってますね!
私も初めて見て、はまってしまいました。
現役のトピがあって嬉しい。
難病ものは苦手だったけど、拓人が病気を少しずつ受け入れていく様子がリアルで切なくて。
7話でメグが拓人を抱きしめてくれたのが自分のことみたいに嬉しくて、そのあとメグが素直に気持ちをぶつけたから、拓人も自分の気持ちを出せたんだろうな。
三浦春馬くん本当に良い役者だな、多部未華子ちゃんも役にぴったりと思いつつ、毎回泣きながら見ています。+12
-0
-
71. 匿名 2023/01/05(木) 02:43:53
>>66
私も
リアタイして Blu-rayも買ってFODも入ってる
けど春馬くんがいなくなってから僕のいた時間やわたしを離さないではテーマが重くて春馬くんの演技か凄すぎるのでなかなか見返せないでいたんだけど、今回TVer配信とトピをきっかけに久しぶりに観たらやっぱりストーリーも春馬くんも良すぎて回を追う毎に涙してるよ
共演者さんたちの演技も素晴らしいね
病気は辛くて怖いけど、それだけじゃない温かさがなんとも言えなくて毎回胸をぎゅっと掴まれる
今日は今配信されてる9話を観てたよ
陸人がどんどんいい子になってきててちょっと可愛い笑
お父さんも今まで世間体ばかり気にして酷いって思ってたけど、息子たちそれぞれの人生がある事を理解しようと代々続いてきた病院長が自分の代で終わる事を覚悟するように院長室でご先祖様の写真を見る姿が切なかったな
拓人と陸人が作った結婚記念日のビデオメッセージが、毎回言われてるけど春馬くんと野村くんの子供時代の写真を実際に使ってるところで余計に泣いてしまう
観終わった後家族写真撮るのもめちゃくちゃいいよね
1回目陸人がタイマーに間に合わなかった時の「陸人間に合ってないから笑」の春馬くんの言い方が自然すぎてなんか好き
春馬くんはどのお芝居も凄い素敵だけど、こういうサラッと自然な台詞の言い方の時が一番好きだなー
あと保さんが亡くなるのも辛かったな
保さんは「人工呼吸器を付けない生き方」を選んだんだよね凄い事だよね
保さん拓人の事イケメンて言ってくれてたな…って思い出して悲しくなった
保さん役の河原健二さんはわたしを離さないでや天外者でも春馬くんと共演してるんだよね!
多部ちゃんや近藤公園さんヤルデンテくんなど有名どころはよく話題に上がるけど、河原さんも何気に3回も共演て凄いね
こういう小さいかも知れない繋がりがなんか嬉しいな
たくさん語りたくて長くなりすぎてしまってごめんなさい
+16
-0
-
72. 匿名 2023/01/05(木) 02:48:57
>>69
>>70
トピ主です。
私もリアタイ出来てなくて、只今TVerで鑑賞中です!
ランキング見ました。
僕のいた時間が、:11位✨
ブラッディ・マンデイが29位✨
配信されてるドラマの数からして、大健闘かと思います。スゴい!!!
「三浦春馬特集」じゃないのが残念ですが、春馬くんのドラマを多くの人が見てくれている事がうれしいです。
いっぱい語り合いましょう!
遅ればせながら、ここのトピの皆さま、今年もよろしくお願いします🙇+13
-0
-
73. 匿名 2023/01/05(木) 11:01:57
>>71
たくさんの情報ありがとう!
三浦春馬くん、ドラマの中で今もきっとたくさんの人の心を動かして、影響をくれていますね。
8話まで見て、もう一回初めから見直したいと思ったら、4〜6話は配信終了してた😢
何度も見たいドラマ。
私も、Blu-ray買おうかな。+12
-0
-
74. 匿名 2023/01/05(木) 17:27:56
後でもう一回見直そうと思ってたら配信終了でうろ覚えなんだけど、5話か6話で、ALS患者の会に参加した拓人が「どうだった?」と聞かれて、「明るくて、わがままな人ばかりだった」と答えてて、「こんな夜更けにバナナかよ」の鹿野さんを思い出した。
鹿野さんも明るく、わがままに、そして前向きに生きてたなぁ。
田中くん、いつも鹿野さんに振り回されてたよね。僕いたでは、拓人のお母さん役の原田美枝子さんは、鹿野さんの主治医役だった。
拓人や鹿野さんの周りには、優しい人達がたくさんいるけど、特に拓人の勤務先の人達が理解があり、優しい事に心が温まる。
近藤公園さん、初めの頃は、拓人に嫌味ばかり言ってたのに、在宅勤務提案したり、店長さんもそれを快諾したり。
8話まで見たけど、次も配信終了にならない内に見ます!+9
-0
-
75. 匿名 2023/01/05(木) 20:14:03
今日は日枝神社にヒット祈願した日なんだって
この時のメイキングの5人もほのぼのしていて可愛いのでBlu-rayを買うの迷っている方にぜひぜひ観てほしいです!
三浦春馬、主演ドラマヒット祈願「実りのある一年に」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jpニュース| 俳優の三浦春馬がこのほど、1月8日にスタートするフジテレビ系ドラマ『僕のいた時間』(毎週水曜 後10:00※初回15分拡大)の共演者と同ドラマのヒット祈願で東京・赤坂の日枝神社に参拝した。三浦をはじめ、斎藤工、風間俊介ははかま姿、多部未華子、山...
+11
-0
-
76. 匿名 2023/01/05(木) 21:51:20
8chの新春ドレミファドン!を家族が見てたら、聞き覚えのあるイントロが🎵
ラスト♡シンデレラのケラケラだ!
映像出るかな、桜さんで切れたらどうしようと思ったけど、広斗くんの映像も「三浦春馬」っていうテロップも映ったよ~!
僕のシンデレラのシーン。
なんか、うれしかったです😭+17
-0
-
77. 匿名 2023/01/05(木) 23:25:54
>>76
ヒロトの次がタクトなんだものね
役者ってすごいな+12
-0
-
78. 匿名 2023/01/06(金) 02:54:50
>>70
海岸でメグが拓人を抱きしめたところ本当に切ない
拓人もそうしたかったんだもんね
拓人とメグが再会してからお互い好きなのに自分の気持ちに蓋をして、あくまでメグが拓人を手伝う体で会ってる時間が凄くもどかしくて、素直になって欲しいけどそう出来ない気持ちもわかるしでちょっと焦ったいけどちょっとキュンとしたり
でも、シゲ先輩との結婚を決めながらも拓人に返したマフラーを巻いてあげるメグは無意識に拓人を守りたいって思ったんじゃないかなと思った
1話で拓人がメグにマフラーを巻いてあげた時「なんでかな…守りたくなる」って言ったシーンが甦って泣きそうになった
恋なんて自分には無理だと言う拓人に谷本先生が言った「恋をするなという方が無理だと思いますよ」や、陽菜ちゃんの「陽菜はいちばん好きな人と結婚したいなー」が2人の気持ちを後押ししたんだよね
心が温かくなる台詞が多くて本当に素晴らしい作品だよね
春馬くんも僕のいた時間を観て温かい気持ちになって欲しいって言ってたし、春馬くんと多部ちゃんの作品は温かい作品ばかりで何度もゆっくり見返したくなる+14
-0
-
79. 匿名 2023/01/06(金) 07:47:49
>>78
本当に温かい作品ばかりだよね
春馬さんもインタビューで悲しいだけの作品ではないと語っていましたものね
特にアイネクライネナハトムジークは最初から最後まで多幸感に溢れて観る事が出来たと…
ちなみに多部さんと共演した、お〜いお茶のCMも好きです🍵
+16
-1
-
80. 匿名 2023/01/06(金) 15:06:40
>>72
主さん、トピ立てありがとうございます。
私はTVerの僕のいた時間で今更ながら三浦春馬くんにはまってしまい、ブラッディ・マンディも見始めました。
クールな役柄で拓人とは全然違う感じだけど、PCを扱う手付きがキレイでなんて爽やかなんだ〜。非現実的な設定だけど違和感なく見られる。若い時からこんなに演技派だったんですね。+15
-0
-
81. 匿名 2023/01/06(金) 19:36:58
>>78
本当に温かい作品ばかりだよね
春馬さんもインタビューで悲しいだけの作品ではないと語っていましたものね
特にアイネクライネナハトムジークは最初から最後まで多幸感に溢れて観る事が出来たと…
ちなみに多部さんと共演した、お〜いお茶のCMも好きです🍵
+12
-0
-
82. 匿名 2023/01/06(金) 19:39:04
二重投稿していました
すみません
+12
-0
-
83. 匿名 2023/01/06(金) 22:23:41
>>80
春馬くんの作品初見だなんてちょっと羨ましい😆
どの作品も皆素敵だよ
これからも作品の感想を聞かせてね😄+13
-0
-
84. 匿名 2023/01/06(金) 23:13:23
>>80
トピ主です。
よかったら、ブラマンも語って下さいね!
私も、ハッキングしてるファルコン好きですよ。
スゴい集中力でキーボードをカチャカチャしてる顔が素敵なので、見入ってしまいます。
戦う男の顔なんですよね✨
私は、プログラムとかよくわからないですが、よく間違えないで入力できるなぁと、いつも感心しています。
さすが、ファルコン!+15
-0
-
85. 匿名 2023/01/07(土) 00:41:48
>>73
Blu-ray&DVDオススメだよ!
本編は放送時入りきらなかったカットを収録した再編集版だし、特典映像も盛りだくさんで充実してる
何よりメイキングでは春馬くんの頑張りと笑顔がいっぱい観られるよ
春馬くんいつもの事だけど、あんなに大変だったろうの僕いたの時ですら素の時の笑顔とかずっと変わらなくてカッコ良くて可愛くて、だけど作品の中では三浦春馬でもなく他のどの役でもなく「拓人の顔」なんだよね
ほんと、いつも思うし何回も言ってしまうけど凄いなー
笑顔可愛いカッコいい♡+18
-0
-
86. 匿名 2023/01/07(土) 06:54:44
>>83
ありがとう!
ラストシンデレラとコンフィデンスマンは見ていて、美形だし元々好きな俳優さんではあったけど、僕のいた時間を見て、あ、こういう演技ができる人だったんだと雷に打たれてしまいました。拓人にしか見えないし、難しい大変な役をなんて真摯に演じるんだろう。本当に繊細で優しい目をしていて、苦しみも喜びもリアルに伝わってきて、毎回泣いてしまう。
ブラッディ・マンデイも並行して見てるけど、また別の魅力があって、やっぱりこの人の演技好きだわ〜とますます思ってます。作品がたくさんあるから少しずつ見させてもらおうと思います。
+14
-0
-
87. 匿名 2023/01/07(土) 07:43:18
春馬さんの作品を観るたびに、彼が発した言葉を曲解せずに信じてファンでいようと改めて思っています+14
-0
-
88. 匿名 2023/01/09(月) 16:51:56
ずっと見たかったドラマ、TVerで全部見れました。
三浦春馬さん本当に凄い役者さんですね。
最終回で、よだれを流す場面があると聞いた事があるのですが、先程見たらそのシーンがなかった気がするのですが、TVerで配信されているドラマはカットされているのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいますか?+4
-0
-
89. 匿名 2023/01/09(月) 20:48:53
>>88
よだれ、ではなく
舌ではないですか?+3
-0
-
90. 匿名 2023/01/09(月) 21:18:04
>>88
よだれ、ではなく
舌ではないですか?+1
-0
-
91. 匿名 2023/01/09(月) 21:36:53
>>89
舌でしたか。
何故かよだれと記憶してました。+2
-0
-
92. 匿名 2023/01/09(月) 23:07:12
辛いけど見てしまうドラマ。役者さん達、皆さん演技が素晴らしい。
春馬くんのドラマ、もっともっといろいろ見たかったな。。。+13
-0
-
93. 匿名 2023/01/09(月) 23:22:40
>>85
わーありがとう〜。
確かに拓人なのに、これは拓人じゃない、春馬くんだ!
本当に可愛くてかっこいい。
いつまでも見ちゃうわ。
やっぱりBlu-ray買おう。+10
-0
-
94. 匿名 2023/01/10(火) 00:05:07
>>88
おそらく3年後の拓斗のシーンだよね?よだれ云々は私も聞いた事あるけど実は出てないんだよね
Tver 観てFODとBlu-rayも確認したけど3年後のシーンはカットされてるところなかったと思う
たぶんだけど、病状が進んでかろうじて頬の筋肉が動くのみでもう口も閉じられなくなった拓斗の姿が衝撃的過ぎて「よだれが出てる」ように見えたんじゃないかと思った
本当にそれぐらい衝撃的で当時はテレビドラマでここまで演じる春馬くんが凄すぎて家族で泣いたもん
でも、それこそがさすが春馬くんの凄いところなんだよね
実際には出てないよだれが出てるように見えてしまう演技力
ルックスが良すぎてイケメン俳優の括りにされがちな春馬くんだけど、その演技力こそが春馬くんの真骨頂なので本当にたくさんの人に観て欲しいな
私も今夜はゆっくり最終回観ます!
+14
-0
-
95. 匿名 2023/01/10(火) 18:28:09
>>94
教えて下さって有難うございます。
やはり凄い俳優さんですね。
当時は重いテーマで視聴を避けてしまったけど、今回見てみたら、暖かく前向きな気持ちにもなれて、三浦春馬さんの素晴らしい演技をもっと皆さんに見てほしいと思いました。
本当に悔しいです。もっと色々な姿を見たかったな。+10
-0
-
96. 匿名 2023/01/11(水) 10:44:14
>>47
いいなー羨ましい!
一緒に写真撮ったり温泉入ったり神社で参拝したりする拓人とメグがめちゃくちゃ可愛くて、介護の仕事を頑張ろうと思うとキラキラ話すメグを思わず抱きしめる拓人の表情が本当に切なくて
春馬くんよくいろんな監督から泣きの芝居が全部違ってて凄いって言われるけど、僕いたで何回も出てくる拓人の切ないシーンも春馬くんのお芝居は全部違ってて凄いんだよね
春馬くんはたくさん技術も持っててその技術を使う事も悪くないと思うとも話してたけど、春馬くんの作品を見る度に本当に気持ちで演じてるんだなぁと胸を打たれるし、心からのお芝居がやっぱり素敵だな+12
-0
-
97. 匿名 2023/01/11(水) 11:36:59
TVerの最終話、見れました。
難病の重みだけじゃない、人との繋がりもしっかりと描かれて、本当にあったかい気持ちにさせてくれるドラマでした。
拓人の講演会の場面、病気で表情も抑揚もあまりつけられないのに、どうしてこんなにまっすぐ思いが伝わってくるんだろう。拓人の一言一言に、今までの場面が蘇って、きっと今までのシーンの丁寧な積み重ねがあるからこんなに説得力が生まれるんだろうな。
僕のいた時間が僕を支えてくれるっていうのは、病気だけじゃなくて誰の人生にも言えるような気がした。
私は、そんなふうに思える毎日を積み重ねているだろうか。
周りの人を大切にできているだろうか。
当たり前の毎日や環境をもっと大切に過ごしたいなと強く思わされる最終回でした。
一回一回、宝物のようにじっくり見て、毎回泣きました。久しぶりに何度も見たいドラマに出会えた。
春馬くん、拓人を演じてくれてありがとう!
+15
-0
-
98. 匿名 2023/01/11(水) 12:16:38
>>97
うんうん、ほんとそうだよね
最終回の拓人の講演会のシーン、久しぶりに観てやっぱり凄すぎて3回続けて観てしまった
「僕のいた時間」のタイトル、過去の時間のようで少し寂しい感じだったのが、拓人の「僕が僕であり続ける為に支えてくれるのが「僕のいた時間」なんじゃないか、その時の為に今を全力で生きる」の言葉で凄く力強く温かいタイトルに変わった瞬間で毎回泣いてしまう
家族の愛情、大切な友達、信頼出来る先輩や職場の人たち、大好きな彼女、丁寧に描いてきたからこそ胸にグッとくるよね
前にも書いた事があるけど、リアリティを出したくて僕いたの撮影中ずっと食事制限してた春馬くんだけど、この13分半にも及ぶ講演の長台詞を覚える為に、この時だけ魚を食べたそうだよ
魚を食べると台詞覚えが良くなるというのが当時の春馬くんの持論だったんだって
本当に大変な役だったと思うけど、僕のいた時間、拓人という生き方、素晴らしい作品をありがとう
幸せな3ヶ月半だったという春馬くんの言葉を信じてこれからも何回も観させてもらうね
+12
-0
-
99. 匿名 2023/01/11(水) 17:09:10
>>97
いっぱい泣いたけど最後はあったかい気持ちになれるドラマだったよね
難病ドラマとか避ける人も多いけどこのドラマは沢山の人に観てもらいたいな
この春馬くんカワイイ😊+15
-0
-
100. 匿名 2023/01/11(水) 23:17:53
>>97さんがおっしゃる、
「僕のいた時間が僕を支えてくれるっていうのは、病気だけじゃなくて誰の人生にも言えるような気がした。
私は、そんなふうに思える毎日を積み重ねているだろうか。
周りの人を大切にできているだろうか。
当たり前の毎日や環境をもっと大切に過ごしたいなと強く思わされる最終回でした。」
私もほぼ同じ事を思いました。
拓人は、ALSを発症するまでは、なんとなく漠然と生きてて、ALSになってからは、小さくても目標を定めて、実現しながら生きてる。その変化も見所かなと思います。
拓人は勿論だけど、拓人を取り巻くみんなが、それぞれに覚悟をして拓人を支えてる。その覚悟が1回じゃない。覚悟の連続。それに至る辛い気持ち、葛藤も画面から伝わってくるし、一緒に泣きながら見てるんだけど、見終わった後は心が温かくなるドラマだった。
何回でも見られる感じです。
私も小さくても目標を定めて、がんばってみようかなと思います。
+12
-0
-
101. 匿名 2023/01/12(木) 11:00:32
ドラマスペシャル 「最後の晩餐」
刑事・遠野一行と七人の容疑者
というドラマ、只今アマプラ(プライム会員無料)で見る事が出来ます。
昨日、あなたにオススメの所に出てるのを気づきました💦
「陽はまた昇る」の前日譚的なお話で、遠野教官の捜査一課時代のお話です。
春馬くん(宮田くん)は、最後に顔出し程度に出てるだけらしいです。
「陽はまた昇る」のDVD-BOX持ってますが、この「最後の晩餐」のDVDも一緒に収納出来る様になってるんです。制作側は、両方合わせて見て欲しいのかも知れませんね😔
「最後の晩餐」、私も初めて見るのですが、まだ見た事ない方、この機会にぜひ!
+9
-0
-
102. 匿名 2023/01/13(金) 01:07:37
>>101
脚本の井上由美子さんによると、まずは教官がどんな人物なのかをきちんと描きたいと思ったけど連ドラの1時間の中では描き切れないと思い、エピソード0として「最後の晩餐」をやることになったそう
「陽はまた昇る」は宮田くんたち警察学校のお話だけでも十分楽しめると思うけど、序章である「最後の晩餐」観てた方がよりわかりやすくて良いと思う
最後に出て来るチャラい宮田くんも可愛いし
春馬くんが最初にもらったシノプシスには宮田くんについて「チャラ男。でも根は意外にピュア。そして、人の気持ちの変化に対して敏感に感じとれるナイーブさもある。ものすごくモテる。」って書いてあったんだって笑
書かれている以上に魅力的な宮田くんになったのはさすが春馬くん
因みに「陽はまた昇る」のDVD BOXの最後の晩餐用の空きスペース、初回限定版にはトートバッグが入ってたよ☺️
PR撮影で、修二先生の少し後ぐらいかな
めっちゃカッコいい!+17
-0
-
103. 匿名 2023/01/15(日) 00:51:46
>>102さん、
いつも色々教えて頂いて、ありがとうございます。最後の晩餐、見終わりました。
確かに、このエピソード0を見た方が、陽はまた昇るの理解が深まる様に思います。
遠野教官、最後は晩餐では、相棒の右京さんぽいなと思いましたw
すごく頭が切れる!
その場にいた人に事情聴取する時も、その人に合わせて訊き方を変えたり。陽はまた昇るの授業でもそういう事してたなぁ。
柄本佑さんが遠野教官のバディ。
弟の時生さんは、陽はまた昇るの1話で立て籠もり犯役されてましたね。これも兄弟共演って言っていいのかな?
このGIFの春馬くんは、修二先生っぽくて、まだ宮田くんには見えないですね💦
広斗くん→拓人も全然別人で、びっくりというか、さすがというか。
最後の晩餐のラストに出て来るチャラい宮田くんと、陽はまた昇るのラストの「おばあちゃ~ん、かぼちゃ~💦」って言ってる宮田くんも別人に見えます。ここは宮田くんのピュアな部分全開なのかな?
春馬くんの表現力、やはりすごいなぁと改めて思いました✨+8
-0
-
104. 匿名 2023/01/15(日) 14:47:47
明日明後日アメバTVで
ネガティブハッピーチェーンソエッヂと奈緒子が
配信されます。
ネガティブハッピーチェーンソエッヂ
16日(月)06:35〜
14:40〜
22:00〜
奈緒子
17日(火)06:55〜
15:00〜
22:00〜
です。
どちらも若い頃の春馬くんなので
新しいファンの方も
初見だと思うので
たのしんでください。
ドラマ&映画2CHANNELで配信されます。
+11
-0
-
105. 匿名 2023/01/15(日) 20:34:11
>>104
お知らせありがとう!
「ネガティブハッピーチェーンソエッヂ」は、前トピで作品愛を語ってる方いたから、観たいなと思ってました。+6
-0
-
106. 匿名 2023/01/15(日) 23:46:33
>>105
どういたしまして。
お知らせしてよかったです。
北村拓司監督に「能登が来た!」言わしめた
春馬くんをご覧あれ!という感じです。
楽しんでください。
また、俺さまーズ春馬くんは
カッコイイ‼️です。
+9
-0
-
107. 匿名 2023/01/16(月) 01:15:37
>>105
前トピで作品愛を語っていた1人です笑
春馬くん演じる能登は登場時間は短いけど見た目も声も台詞の言い方も本当にカッコ良くて
>>106さんが言ってくれてるように、能登役を探すのは難しいだろうなと思っていた監督がオーディションで一言台詞を聞いただけで「能登が来た!」と思ったぐらい若干16歳ぐらいの春馬くんの演技力が凄くて、また歌がめちゃくちゃ上手いだけじゃなくて本当に若い春馬くんの歌声が素敵なんだよ〜
恋空のちょっと前の撮影だけど、同じ金髪少年なのにヒロとも別人で、ここでも作品で顔が変わる春馬くんも楽しんで欲しいな
あと、主題歌のGReeeeNの「BE FREE」も凄く良いので俺さまーズの「根性なし」と共に楽しんでね!
作品で顔が変わるのもだけど、この頃からもうオフショの顔が役と全然違う可愛い春馬くんもどうぞ♡
+13
-0
-
108. 匿名 2023/01/16(月) 12:17:52
『 恋空 』のトピ立ちました😄+14
-0
-
109. 匿名 2023/01/16(月) 13:29:43
>>108
ありがとうーーー今見てきた!
相変わらずキツいコメント多くて悲しいけど最初は仕方ないのかなー
これからゆっくり語りましょう
又1ヶ月よろしくお願いします!+12
-0
-
110. 匿名 2023/01/16(月) 13:46:35
>>109
しばらくは仕方ないかもね
でもやっぱり恋空は話題作で書込みする人多いよね
このトピの日にちが短かったからトピの立ちやすい恋空で申請してしまった😅
恋空と君に届けは申請通りやすい
ヒロカッコいい😆+12
-0
-
111. 匿名 2023/01/16(月) 13:56:26
銀魂2とかわたしを離さないでとかも申請したいのだけど
この作品は他の俳優ファンとかガチ作品ファンの方が多いので春馬くんの話はし難いかな〜って避けてしまう😅
+9
-0
-
112. 匿名 2023/01/17(火) 00:13:31
TVerの配信、終わっちゃったね😢
ここももうすぐ終わるね。
1ヶ月早かった~💦
+12
-0
-
113. 匿名 2023/01/17(火) 07:04:08
僕のいた時間、TVerで初めて見て感動してしまい、すっかり三浦春馬くんのファンになり、ここのトピがあって嬉しかったです。
色々と作品を見始めたら、若いときから色々な役を演じているにもかかわらず、本当にどの役も違和感がない、ナチュラルにその人に見えるんですよね。外見はとても美しい人だけど、あまり自意識を感じない。役を演じることに真摯な姿勢があって、きっと人としての魅力にもあふれた人なんだろうと思わされます。
恋空も見てみようかな。
ここはドラマみたいに温かいトピで、居心地が良かったです。
皆さま、色々と教えてくれてありがとうございました!+16
-0
-
114. 匿名 2023/01/17(火) 15:39:28
>>106さん、
>>107さん、
105です。
「ネガティブハッピーチェーンソエッヂ」見ました!
なるほど、こういう作品だったんですね😔
もっとハチャメチャな学園モノかと思ってたら、登場人物も少数で、チェンソーマン出なかったら、アイネクライネナハトムジーク風なのかもと思いました。個人の感想です。
能登、映像だけなら、儚い感じがするのに、
「この根性なしがーーー💢」と、ケンカせず和解してる番長さん達に殴りかかっていったり、あのキレ加減がすごい💦
ヤツが来る、オレは逃げない、ギリギリまで攻めるーで事故ってしまったのか。
能登もチェンソーマンみたいな黒い服の何か(ヤツ?)と戦ってたのか?
出番は少ないけど、印象に残る役でしたね。
映画みてから、改めて俺様ーズの曲を聴くと、能登が書いた歌詞が色々意味深だった。
最後の方で、能登と市原隼人さんのバイクと並走してる場面で能登が笑うシーンの「ハハハハハー」が、僕いたの最終回で、拓人が人口呼吸器つけて話せないから、録音した声で笑ってる「ハハハハハー」が同じで、声質かな?なんかハマってしまいました💦
春馬くんの「ハハハハハー」と「この根性なしがーーー💢」ずっと聞いていたい。
あんまり書くとネタバレになってもいけないので、能登の感想だけ。
まだ日曜ぐらいまでは、無料で見られるので、もう1回見ておさらいします。+10
-1
-
115. 匿名 2023/01/18(水) 13:55:00
>>114さん、返信ありがとうございます😊
楽しんだみたいで嬉しいです
「根性なし」の春馬くんはカッコイイけど
歌詞をよく読むと彼の生き方と少しオーバーラップ
してる?と思ってしまうようなところもあり
少し寂しくなってしまいます。
やっぱり114さんも「ハハハハハー」ですか。
春馬くんの笑顔とハハハハハー、いいですよね。
特徴がありおおらかでいいですよね。
映画やドラマでは結構辛い役が多かったので
私は元気を貰いたいなと思うと舞台のDVDを
出して来て元気を貰っています。
舞台ではとてもイキイキと「これぞ三浦春馬!」
という感じで見ているこちらも多幸感に包まれます。
演技に真摯に向き合った人生だったんだろうなと
感心してしまいます。
+13
-1
-
116. 匿名 2023/01/19(木) 22:12:05
ここも明日で終わりですね。
また次に続く事に感謝です。
皆さん、ありがとうございます。
今年もトピが続いていきますように。+10
-0
-
117. 匿名 2023/01/20(金) 22:09:11
ずっと大好き❗+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する