-
1. 匿名 2022/12/19(月) 22:48:39
塩まじないをやったことある人いますか?
効果はありましたか?
+36
-18
-
2. 匿名 2022/12/19(月) 22:48:59
醤油のまじないは?+28
-12
-
3. 匿名 2022/12/19(月) 22:49:05
>>1
初めて聞いた。
+83
-7
-
4. 匿名 2022/12/19(月) 22:49:15
ない+23
-2
-
5. 匿名 2022/12/19(月) 22:49:23
食べ物で遊んではいけないとあれほど+31
-18
-
6. 匿名 2022/12/19(月) 22:49:28
+129
-2
-
7. 匿名 2022/12/19(月) 22:49:30
騒音トラブルで効果ありました。
ただし即効性は無く数か月かけて何度も繰り返しじわじわとマシになっていったという感じです。+88
-10
-
8. 匿名 2022/12/19(月) 22:49:41
成城石井の塩まんじゅう美味しいよー!!+14
-13
-
9. 匿名 2022/12/19(月) 22:49:58
ある
効果絶大なので自己責任で+18
-11
-
10. 匿名 2022/12/19(月) 22:50:03
何か、怖いね+44
-8
-
11. 匿名 2022/12/19(月) 22:50:04
消したい悩みを紙に書いて塩を包み燃やす又はトイレに流すおまじないです+72
-3
-
12. 匿名 2022/12/19(月) 22:50:13
+12
-2
-
13. 匿名 2022/12/19(月) 22:50:37
塩漬け助けてほしい+5
-4
-
14. 匿名 2022/12/19(月) 22:50:44
+4
-2
-
15. 匿名 2022/12/19(月) 22:51:04
>>6
お肌の艶。+9
-2
-
16. 匿名 2022/12/19(月) 22:51:08
>>12
佐藤かな+3
-1
-
17. 匿名 2022/12/19(月) 22:51:17
固まってしまった塩はどうやってほぐせば良いのですか?
毎回ピックで叩き割りながら使っててストレスです!+12
-4
-
18. 匿名 2022/12/19(月) 22:51:28
>>5
塩は入浴剤やスクラブ替わりに使ったりもできるし…+34
-4
-
19. 匿名 2022/12/19(月) 22:51:29
>>1
盛り塩的なやつか?+15
-3
-
20. 匿名 2022/12/19(月) 22:51:33
>>13
泣かないで私もだから+4
-1
-
21. 匿名 2022/12/19(月) 22:51:42
>>11
燃やすのは何となく理解出来るけど、トイレってなんか微妙だね+52
-1
-
22. 匿名 2022/12/19(月) 22:51:44
塩まじないで、呪うとか悪い方に使ってた友達いるけど、いまめちゃくちゃな不幸な人生に成ってるからやめておけ+25
-9
-
23. 匿名 2022/12/19(月) 22:51:50
効果があるという事は何かしら自分にも返ってくるものがあるのだろうか…。+8
-4
-
24. 匿名 2022/12/19(月) 22:51:54
塩まじない教とかもあるのかな
教祖が祈りを込めたすんごい高価な塩を買わされるの
伯方の塩なんか効き目有りませんよアナタ!とか言われちゃったりして。+6
-14
-
25. 匿名 2022/12/19(月) 22:52:14
>>12
砂糖ですね。+8
-4
-
26. 匿名 2022/12/19(月) 22:52:26
牛車が寄って来るようにってやつか+8
-1
-
27. 匿名 2022/12/19(月) 22:52:26
宝くじ当たれってやったことあるけど当たらなかったよ+4
-11
-
28. 匿名 2022/12/19(月) 22:52:27
>>12
綺麗なグラニュー糖+8
-1
-
29. 匿名 2022/12/19(月) 22:52:36
>>7
具体的にどんなことしました?+7
-1
-
30. 匿名 2022/12/19(月) 22:52:43
マヨネーズまじないしすぎて太ったわ💦+5
-9
-
31. 匿名 2022/12/19(月) 22:52:54
>>13
白菜ですか?+3
-4
-
32. 匿名 2022/12/19(月) 22:53:14
>>1
壺売りつけられないように気をつけてね+3
-13
-
33. 匿名 2022/12/19(月) 22:53:16
>>21
お通じが良くなるおまじないかも+2
-7
-
34. 匿名 2022/12/19(月) 22:53:20
>>1+51
-4
-
35. 匿名 2022/12/19(月) 22:53:38
>>31
カブ漬けだと思う+9
-3
-
36. 匿名 2022/12/19(月) 22:53:54
>>31
かぶだよ+5
-3
-
37. 匿名 2022/12/19(月) 22:54:08
塩って何者なの?
"居る"と言われてる店とかの四角に盛り塩があったり、お悔やみから帰ったら、家に入る前に塩を撒くような風習もあるし、ボディスクラブ的なものもあるし、どんだけすごいんだよ塩って!+57
-4
-
38. 匿名 2022/12/19(月) 22:54:09
>>12
何で皆んな砂糖って分かったの!?+4
-2
-
39. 匿名 2022/12/19(月) 22:54:18
>>21
溶けない紙をトイレに流す勇気は無いね
+39
-5
-
40. 匿名 2022/12/19(月) 22:54:24
>>38
後ろに角砂糖+14
-1
-
41. 匿名 2022/12/19(月) 22:54:49
>>35
>>36
昆布と一緒にするとおいしいですよね~+5
-2
-
42. 匿名 2022/12/19(月) 22:54:51
>>17
珪藻土スティック入れるとサラサラになるよ
逆に砂糖は乾燥すると固まるので珪藻土スティックはだめ
+11
-3
-
43. 匿名 2022/12/19(月) 22:55:01
>>2
醤油の魔人かと思ったわ+19
-2
-
44. 匿名 2022/12/19(月) 22:55:27
誰一人真面目に答えてないw+12
-2
-
45. 匿名 2022/12/19(月) 22:55:33
>>24
スーパーで買ってきた激安塩で商売したら儲かりそうやね+1
-2
-
46. 匿名 2022/12/19(月) 22:55:51
>>38
結晶の形が砂糖と塩で違う+18
-1
-
47. 匿名 2022/12/19(月) 22:56:13
>>6
可愛い!ティンカーベルみたい♡︎+55
-4
-
48. 匿名 2022/12/19(月) 22:56:15
>>1
ここで初めて聞いたときギャンブルでやってお金増やしてしまったけどお金関係は良くないと後から知ってそれっきりにしたよ
あとは一番くじで欲しい物ある時大変お世話になってる+3
-6
-
49. 匿名 2022/12/19(月) 22:56:58
>>39
トイレットペーパーに書いて流す+40
-1
-
50. 匿名 2022/12/19(月) 22:57:07
>>19
私もそれかと思ったけど>>11見たらどうやら違うよう。
+8
-0
-
51. 匿名 2022/12/19(月) 22:57:15
>>34
塩の魔神だっけ?笑+10
-1
-
52. 匿名 2022/12/19(月) 22:57:26
>>21
トイレットペーパーに震えたような字で願いを書くのかな?トイレに流すって汚物感でるけどそこはいいんだ?+1
-6
-
53. 匿名 2022/12/19(月) 22:57:46
>>47
妖精の画像と思ったからレスアン追って笑ってしまったw+30
-2
-
54. 匿名 2022/12/19(月) 22:57:55
>>43
咄嗟にこの返し、頭の回転早い人やなー+0
-5
-
55. 匿名 2022/12/19(月) 22:58:50
塩はタダの物質です
塩にそんな荷が重い役割を与えないでやってくれ
塩のプレッシャー+9
-7
-
56. 匿名 2022/12/19(月) 22:58:52
>>49
>消したい悩みを紙に書いて
ってさあるから+1
-5
-
57. 匿名 2022/12/19(月) 22:58:53
>>36
上手い!+0
-1
-
58. 匿名 2022/12/19(月) 22:58:56
>>39
トイレットペーパーに願いを書くのかも。そんなんで効果あるのかな?+3
-2
-
59. 匿名 2022/12/19(月) 22:59:43
>>47
すき😂www+16
-1
-
60. 匿名 2022/12/19(月) 23:00:06
>>2+28
-2
-
61. 匿名 2022/12/19(月) 23:00:53
>>10
何回かやったことあるけど、やってる自分を客観視するとなんか恥ずかしくなって何やってんだろ…感が先に立ってしまう。
効果があるかどうかは覚えてない。笑+35
-3
-
62. 匿名 2022/12/19(月) 23:01:03
>>18
お風呂の湯沸かし機能が錆そうで嫌だな+7
-1
-
63. 匿名 2022/12/19(月) 23:01:03
>>56
トイレットペーパーは紙じゃないの?+9
-0
-
64. 匿名 2022/12/19(月) 23:01:48
>>44
主さんの思惑と違う方向に行ってるwww+6
-1
-
65. 匿名 2022/12/19(月) 23:02:06
>>7
相手を呪うってこと?+0
-7
-
66. 匿名 2022/12/19(月) 23:02:23
>>37
土に撒くと土地を駄目にする恐ろしい物質+22
-0
-
67. 匿名 2022/12/19(月) 23:02:33
人を呪わば穴2つ+1
-1
-
68. 匿名 2022/12/19(月) 23:02:56
>>10
塩まじないやったことないけど
こんな事してるなら自分から連絡する
で、連絡がつかないならサッサと諦めて次を探す+11
-6
-
69. 匿名 2022/12/19(月) 23:03:09
>>37
ただの海の水を煮詰めたものなのにねw+4
-3
-
70. 匿名 2022/12/19(月) 23:03:24
>>49
トイレットペーパーに念願を書いている自分を想像すると侘しいものがある
薄いから筆記具を選びそうだし+2
-6
-
71. 匿名 2022/12/19(月) 23:04:16
>>52
問題なく効果あったよ+10
-2
-
72. 匿名 2022/12/19(月) 23:04:32
塩まじないって結構有名かと思ってたけど
このスレ見ると知らない人が中々多いみたいw+59
-2
-
73. 匿名 2022/12/19(月) 23:04:41
>>1
主は真面目に訊いてるの?
それとも傍観者的立場?
今のところ、真面目にコメントしてるのは>>7だけだね、すごく参考になった。ありがとう。+10
-3
-
74. 匿名 2022/12/19(月) 23:05:01
引き寄せとかもそうだけど、こういう類のものを真剣にやる自分を受け入れることが出来なくて、続いたことがない。+4
-2
-
75. 匿名 2022/12/19(月) 23:05:01
>>47
カップルで待ち受けにして(もう少しタテ構図のもの)、1人は反転させておくとスマホを並べた時にハートになって、恥ずかしがり屋の彼氏もラブラブお揃い待ち受けにできる❤️とネットで見た。+12
-0
-
76. 匿名 2022/12/19(月) 23:05:56
>>21
嫌いな人やモノに対してだとむしろトイレで流してちょうど良いんじゃない+51
-2
-
77. 匿名 2022/12/19(月) 23:07:29
職場に新しい人が入ってもすぐ辞めてくからなんか呪われてそう、、盛り塩しようかしら。
みんな肩や腰が痛くなって辞める+9
-0
-
78. 匿名 2022/12/19(月) 23:09:16
>>6
これ誰だろう?最近の力士なら照強とか?+6
-0
-
79. 匿名 2022/12/19(月) 23:09:18
>>52
震えたような字w
想像つくね+3
-0
-
80. 匿名 2022/12/19(月) 23:10:28
自己愛からしつこいパワハラされてて悩んでた時、そいつの写真に消えないと書いてやってたら私が退職する羽目になったよ。+18
-1
-
81. 匿名 2022/12/19(月) 23:10:49
>>24
教祖様の汗から作る塩とか…+0
-2
-
82. 匿名 2022/12/19(月) 23:12:12
+19
-0
-
83. 匿名 2022/12/19(月) 23:12:19
>>22
すっごい前の開運トピでも、塩まじないは自分に跳ね返ってくることがあるから気をつけてって言ってる人がいた
よくわからないけど、やらないように気をつけよう…と思って覚えてた+31
-0
-
84. 匿名 2022/12/19(月) 23:13:20
>>1+24
-4
-
85. 匿名 2022/12/19(月) 23:13:47
気持ち次第だよね+4
-0
-
86. 匿名 2022/12/19(月) 23:14:14
塩まじないって困ってることを縁切りするためのものだから
願い事書くんじゃなくて、困ってること書くんじゃなかった?
+39
-0
-
87. 匿名 2022/12/19(月) 23:15:52
>>31
千枚漬けです+1
-1
-
88. 匿名 2022/12/19(月) 23:18:41
>>7
もう何年も騒音に困っています。
よろしければ具体的にどんな風に行ったか教えていただけませんか?+12
-1
-
89. 匿名 2022/12/19(月) 23:19:23
>>82
可愛い。わたしもしようかな、+5
-2
-
90. 匿名 2022/12/19(月) 23:19:33
>>6
魔法使いみたいで素敵すぎるし、こうなりたいと思うし+26
-0
-
91. 匿名 2022/12/19(月) 23:19:39
>>5
スクラブや入浴剤もあるし塩に関しては食べ物とは限らないからなぁ…お清めの塩なんかは食用に加工されてないから成分的に食べてはいけないしね。+5
-1
-
92. 匿名 2022/12/19(月) 23:21:39
>>17
今って珪藻土が主流?だけどフライパンで炒ったり、昔は塩の瓶に米入れたりしてたね+1
-0
-
93. 匿名 2022/12/19(月) 23:22:40
>>55
バカヤロウ!そうやって研鑽されてみんな強くなって行くんだよ!+7
-0
-
94. 匿名 2022/12/19(月) 23:23:10
>>27
逆のことを書くのよ。+24
-0
-
95. 匿名 2022/12/19(月) 23:23:26
>>89
盛塩って置く場所とか形とか色々決まりみたいなのがあるから下手げに置けない。プリン型なんか逆効果になりそうで怖いw+8
-0
-
96. 匿名 2022/12/19(月) 23:23:43
>>22
塩まじないのまじないって、変換すると呪いでるでしょ。まじなう力や念が強いと、確かに叶うよ。ただ斜め上の叶い方するから、幸せになるかどうかは、わからないよ。私もハマったけど、斜め上過ぎて、エグかったので、辞めました。+21
-0
-
97. 匿名 2022/12/19(月) 23:24:54
>>2
あったかくして早く寝るんだよ+5
-0
-
98. 匿名 2022/12/19(月) 23:25:35
効果はあったけど、跳ね返って痛い目にあった
もうやらない+3
-1
-
99. 匿名 2022/12/19(月) 23:26:44
>>30
つまんないから早く寝るんだよ+2
-0
-
100. 匿名 2022/12/19(月) 23:26:53
>>1
おそらく跳ね返ってきてものすごく辛いことになった
軽い気持ちで考えていたら絶対にやらないほうがいい
+13
-1
-
101. 匿名 2022/12/19(月) 23:28:24
>>1
もう何回も書いてるから書かないけど、効果ありまくり。試す価値はある。やり方は気を付けた方がいい。+33
-1
-
102. 匿名 2022/12/19(月) 23:28:43
>>83
理不尽な逆怨みからの嫌がらせに遭ってる時やったけど問題なかったよ
+24
-0
-
103. 匿名 2022/12/19(月) 23:31:30
>>27
当たれじゃない。
当たらないって書かないと。
+17
-0
-
104. 匿名 2022/12/19(月) 23:32:38
>>81
ひええええええ+0
-0
-
105. 匿名 2022/12/19(月) 23:34:11
>>1
効果あります。
職場の嫌な人が移動になりました。結局移動先でも上手く行かずすぐ辞めました。
+21
-0
-
106. 匿名 2022/12/19(月) 23:34:42
>>47
笑ったw+4
-0
-
107. 匿名 2022/12/19(月) 23:34:44
>>6
これは塩の妖精+26
-0
-
108. 匿名 2022/12/19(月) 23:34:54
>>22
>>83
>>96
まさにこれだよわたし。
以前の職場で私を目の敵にしてる人がいたんだけど、もう大人だからとスルーしてた。
が、のちにフレネミーだと判明した元友人から塩まじないを教えられ、私を目の敵にしてる人を念じて軽い気持ちでやったら1ヶ月後、私がクビになった。
死御呪いがなくてもクビになってたかもしれないけどね。。
>>1 を見た人も軽い気持ちでやらないほうがいいと思うので、レスつけておく。+32
-0
-
109. 匿名 2022/12/19(月) 23:36:00
>>102追記
ちなみに当時は
嫌がらせしてくる不快な人と出会すので困ってる、と赤ペンで書いてトイレに流した
敵は自分の生活が掛かってるコミュニティの人じゃないので斜め上も起こらずでした+5
-0
-
110. 匿名 2022/12/19(月) 23:36:22
>>83
跳ね返るとか、そういう負のパワーはないおまじないらしいよ。ただし、簡潔に書き過ぎると理不尽な叶い方をする事があるから注意。+39
-1
-
111. 匿名 2022/12/19(月) 23:38:04
>>1
全くない。
塩が無駄。+2
-3
-
112. 匿名 2022/12/19(月) 23:39:16
>>7です。
>>29
>>88
塩まじないの基本的なやり方は
紙に縁切りしたいものを書く
その紙で塩一つまみを包む
それを燃やす
燃やした灰を川に流す
なのですが、川に流すあたりが現代人にはハードル高いのでトイレに流す人が多いようです。
私もそうしました。
紙や筆記用具には特に制限が無かったはず。
また明後日の方向で願い事が叶ってしまうという落とし穴もあるので書き方には注意が必要です。
例えば騒音被害とだけ書くと、聴覚に異常が出て結果的に騒音どころじゃなくなる、とか。
私の場合は社宅で上階の子供が走り回る衝撃音に悩んでいたので「子供が走り回る音」と
ティッシュに赤ペンで書いて塩(ちょっといい塩)を一つまみ包んで、それをトイレで燃やして流しました。
効果が出るまで2~3か月くらい、5回くらいやったかな?
そのくらいで他の部屋からも苦情が出たようで、無くなりはしなかったけど7割減くらいにはなりました。
スピリチュアルなものなので何の根拠もありませんが、お金もかからないしとりあえずやってみて損はないかと思います。
+33
-2
-
113. 匿名 2022/12/19(月) 23:42:39
>>11
トイレには排泄物とトイレットペーパー以外は流さないで
配管や下水処理に悪影響あるから+27
-1
-
114. 匿名 2022/12/19(月) 23:42:47
>>81
ずっと前だけど日曜天国で安住さんがやってたよね+4
-0
-
115. 匿名 2022/12/19(月) 23:43:40
>>102
すぐじゃなくて、数年後に友達はなってたよ+3
-0
-
116. 匿名 2022/12/19(月) 23:45:49
効果は結構ある
宝くじみたいな身代わりにこっちが差し出せるものがないような壮大なものは叶わない
けど、数万円の臨時収入とかは叶う
ただし、多少身銭を切らなきゃいけないような痛みを伴う
一旦落とされてから願いが叶うから、覚悟は必要かも
思いもしない方向で叶うのは、書き方に気をつけないとね
人を不幸にして欲しいという願いや、分不相応な願いは叶わないね+16
-0
-
117. 匿名 2022/12/19(月) 23:48:16
>>84
これ持ってるよ。
特に良いことはないけどお守りみたいな感じ。+15
-0
-
118. 匿名 2022/12/19(月) 23:53:59
>>18
それは遊びではない+2
-1
-
119. 匿名 2022/12/19(月) 23:56:46
>>24
まじないではないけど、塩カルトみたいなのsnsで見かけるようになったよね
高血圧に塩取らせたり、アトピーに塩塗らせたり、普通の塩は不純物がどうたらで〜とかでお高い謎の塩売ってたり+2
-2
-
120. 匿名 2022/12/19(月) 23:56:56
>>11
これ、逆パターンもあって(彼氏から連絡がこない!って叶わない願いを書いて流す)どっちが本当かわからなくて
わからないまま手を出したらヤバいやつって書かれてたけど、何が正解?+17
-0
-
121. 匿名 2022/12/19(月) 23:59:09
>>1
信じてない
やってた人が若くして乳癌
子供さん2人とも登校拒否で自閉症+3
-5
-
122. 匿名 2022/12/19(月) 23:59:53
>>47
😊+30
-0
-
123. 匿名 2022/12/20(火) 00:00:31
過去トピ見て昨日初めてやってみました。
モラハラ系の悩みで、やったあとすっきりしたけど、
今日は今日でまたモヤモヤします。
効果等何かあったらまたコメする。
+13
-0
-
124. 匿名 2022/12/20(火) 00:04:57
エナジーヴァンパイアでマウントばかり取ってくる元友達との付き合いがどうしてもしんどくて、新月の度に1年くらい継続してやってたけど、やったあとに火傷したり捻挫したりしてたから良くなかったと思う。
客観的に見てこっちが悪くなくても、恨みの念は駄目なんだなと思った。
多分、塩呪いって黒魔術に分類されるような行為だと思う。
忙しくしてきちんと自分を持つ、明るく笑顔でいる、こっちの方が大事でした。
自然と縁が切れます。+24
-1
-
125. 匿名 2022/12/20(火) 00:05:05
>>112
>>88です。
詳しく教えていただいてありがとうございます!
朝になったら早速やってみます。+6
-1
-
126. 匿名 2022/12/20(火) 00:07:07
同僚女性の嫌がらせ(私に関して嘘の情報を流す)に耐えかねて塩まじないをしたら辞めることになりました、私が。
私の悪口を書いたラインが届き、経営者もその人の味方をしたので辞める事になったのですがちょうど辞めたかったし、ハロワで事情を説明したら会社都合の退職になってすぐに失業保険もらえたし、今の職場は勤務時間は短いのに給料はそれ以上に多いのでラッキーです。
「◯◯消えろ」ではなく「◯◯さんと縁が切れて穏やかな生活ができますように」と前向きにお祈りしました。+30
-0
-
127. 匿名 2022/12/20(火) 00:07:44
20代の頃に塩まじないしたり、ノートに100回書いたり、満月にお願いしたりしたけど、どれも効果なしで何もやってない30代の今の方が全然運がいい
効果ある人は元々引き寄せる能力が高いのかしら+13
-1
-
128. 匿名 2022/12/20(火) 00:12:09
>>2
あんたやってみなよ+6
-0
-
129. 匿名 2022/12/20(火) 00:15:53
めちゃ必死にやったけど何の効果もなかったし、跳ね返ってくるとか、斜め上さえ起きなかった+13
-0
-
130. 匿名 2022/12/20(火) 00:19:14
>>17
乾燥させるといいんだよ
シリカゲルでも入れておいたらどうかな+2
-0
-
131. 匿名 2022/12/20(火) 00:30:43
>>26
それは盛り塩では?+4
-0
-
132. 匿名 2022/12/20(火) 00:30:50
>>127
おまじないでも寺社仏閣参拝でもこの手のものは何でも相性があると思う
西洋医学の薬ですら効き目には個人差があるのと同じ+12
-0
-
133. 匿名 2022/12/20(火) 00:42:23
>>117
どんなタイミングで使うの?
何かに不安に感じたとき?
それとも日課のように?+4
-0
-
134. 匿名 2022/12/20(火) 02:04:45
お局に粘着してイジメられませんようにって藁にもすがる想いで試したけど効果なし+8
-1
-
135. 匿名 2022/12/20(火) 02:12:20
私もよくなめられやすくて本当に嫌になるけど具体的なお呪いってしない方がいいと思う。
いわば何らかの力を借りるってことだもん。+4
-1
-
136. 匿名 2022/12/20(火) 03:13:17
>>82
結構塩いるなw+10
-0
-
137. 匿名 2022/12/20(火) 03:18:44
>>1
縁切りではかなり効果があった
塩風呂もスッキリするし、塩の効果ってすごいなぁ
ただ、お金関係は斜め上が怖いからやってない+8
-0
-
138. 匿名 2022/12/20(火) 03:20:01
>>62
結構入れるけど錆びたことはない+2
-0
-
139. 匿名 2022/12/20(火) 03:23:07
>>72
ガルでも定期的にトピ立ってた印象+5
-0
-
140. 匿名 2022/12/20(火) 05:23:49
おまじないじゃないけど 悪い事が続くからお守りにしてます。パケにティースプーン半分 使用済みはお風呂のお湯に溶かして。落とすと薬に疑われるから注意してね笑+8
-0
-
141. 匿名 2022/12/20(火) 05:27:32
>>7
私は数年単位だな
結果的に塩まじないが効いたのか偶然なのかはわからないけれどまあ良しとする+2
-0
-
142. 匿名 2022/12/20(火) 06:02:10
>>17
爪楊枝1本入れとくと湿気を吸ってくれるみたい+8
-0
-
143. 匿名 2022/12/20(火) 07:35:16
>>7
それって時間が解決しただけだと思うんだけど、、+8
-0
-
144. 匿名 2022/12/20(火) 07:36:13
>>84
これ線香の匂いってレビューにあったけどそうなの?+4
-0
-
145. 匿名 2022/12/20(火) 08:19:46
>>6
お相撲さんがレリゴーしててワロタ+6
-0
-
146. 匿名 2022/12/20(火) 08:44:01
>>84
しねどすスプレー
嫌いなヤツの机にふりかけても効果なかったよ。+0
-0
-
147. 匿名 2022/12/20(火) 08:48:52
塩まじないは怖くて出来ないけど、しねどすスプレーは効果抜群だよ
社内の嫌いな人の机やロッカーに撒きまくったらコロナになった(35人規模の職場で5〜6人ほど)
退職した人も
手頃な値段だし全力でオススメしたい+0
-2
-
148. 匿名 2022/12/20(火) 08:58:04
>>108
何れにしろ長居したらとんでもない事になるブラック職場だったかもしれないし
今が安泰なら、そのフレネミーも悪い目論み外れてご愁傷様だと思う+9
-0
-
149. 匿名 2022/12/20(火) 08:59:09
>>112
損はあるんじゃない
塩まじないって低級霊の類い?が願い叶えるとかでそれなりのリスクは負うらしいからあまりやらない方がいいって何かで見たよ
こっくりさんみたいな感じ?+3
-2
-
150. 匿名 2022/12/20(火) 09:42:07
縁切りしたくて女2人の名前を書いて塩と一緒にトイレに流したら、グループ組む時くじ引きでまんまその2人含む面倒な人達と組むことになった。
よって信じてないわ。+6
-0
-
151. 匿名 2022/12/20(火) 10:53:56
よく聞くけど皆悩みがたくさんあるんだね。
おまじないとか子どもの頃を思い出すなぁ。。消しゴムに何か書いて誰にも見られずに使い切ったら叶う。とか
+2
-0
-
152. 匿名 2022/12/20(火) 11:39:14
私は効果がありました。
長くなるので端折りますが、他人と比べて自分の努力が認められないことに嫉妬をして焦りや自己嫌悪で鬱っぽくなっていました。
希望を書くのではなくて嫌なものや消したいものを書くということで、嫉妬 醜い気持ち などと書いたのですが、不思議と気持ちがスッキリして気にならなくなりました。もし相手の名前などを書いていたとしても効果はなかったと思います。
要するに自分の行いや気持ち次第で何とかなるレベルのことを、それに向かって進もうと姿勢を正してくれる、そのぐらいのおまじないだと私は思っています。
でも本当に当時は苦しくてどうしようもなかったので助かりました!
+22
-0
-
153. 匿名 2022/12/20(火) 11:51:55
私は一回で復縁が叶いました。
ですが、結局またすぐに別れてしまいました。
なんだか作為的にくっついた感じがして、
代償はあるものだなぁと思いました。+6
-1
-
154. 匿名 2022/12/20(火) 15:15:24
>>6
アナ雪のエルサみたい
+3
-0
-
155. 匿名 2022/12/20(火) 18:32:09
>>6
>>47
>>122
流れに笑ったwww+7
-0
-
156. 匿名 2022/12/20(火) 21:25:40
>>6
は・か・た・のっ・し・おっ♪+0
-0
-
157. 匿名 2022/12/20(火) 21:26:28
>>1
塩まじないとは+3
-0
-
158. 匿名 2022/12/20(火) 21:48:50
>>84
コレ嫌がらせしてくる人のロッカーにかけてるけどなかなか辞めない。最近縁切りスプレー出たからそっち買ってみる+6
-0
-
159. 匿名 2022/12/20(火) 21:50:55
>>1
なくしものを見つけたい時にやったら効果あった!
怖いからやったのはその時のみ
+0
-0
-
160. 匿名 2022/12/21(水) 00:56:50
塩まじないは効く人は本当に効く
ソースは私w+5
-0
-
161. 匿名 2022/12/21(水) 02:10:36
>>84
これらのアイテムは元電通のマーケティング男性が作った、ただの水に匂いつけただけのもの。伊勢神宮とは全くもって、一切何の関係もない。
まあ、、、ね。。お守りだと思い込んで買うんだからいいけど、マーケティングに弱い。申し訳ないけども、イメージ商売やそういうのを信じてすぐに手を出すのもカルト教団が安易に蔓延るこの国の特徴だよね。。。+4
-0
-
162. 匿名 2023/01/11(水) 19:16:32
>>21
燃やせない環境の人向けに派生したやり方
日本には穢れや不浄を川に流して清める風習があるじゃろ?水に流すの語源なのじゃ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する