ガールズちゃんねる

ワセリン(プロペト、サンホワイト)愛用している方!

120コメント2023/01/16(月) 07:06

  • 1. 匿名 2022/12/17(土) 10:50:50 

    いろいろなスキンケアアイテムを使ってきましたが、唇の乾燥対策のために皮膚科で処方されたプロペトをリップクリームとしてマメに塗っていたら乾燥知らずの荒れ知らず。
    乾燥が気になる目元に塗ったら、乾燥小ジワもかなりマシになりました。
    少量でよく伸びるので、まだ初心者の私には量の加減が難しいですが、なんかもうプロペトさえあればいいのでは…?と思えるくらい好きです。
    潤いは与えてくれないけど、乾燥から守ってくれる頼れるヤツです。

    プロペトに限らず、白色ワセリン、サンホワイトなど、ワセリンを愛用している方、語りましょう。

    +90

    -1

  • 2. 匿名 2022/12/17(土) 10:51:53 

    >>1
    唇の端が切れる時に使ってます

    +51

    -3

  • 3. 匿名 2022/12/17(土) 10:52:40 

    >>1
    皮膚科で安価で効くやつ使うと、ドラッグストアで売ってる保湿クリームがいかに高くて香りだけなのかがよくわかるよね!

    +34

    -30

  • 4. 匿名 2022/12/17(土) 10:52:56 

    唇にはずっとサンホワイトです!
    白色ワセリン→プロペトと使いましたがサンホワイトが一番潤う。
    全然違う。
    サンホワイトだけ顔に塗りまくって寝る時もある

    +51

    -3

  • 5. 匿名 2022/12/17(土) 10:53:00 

    黄色チューブのベビーワセリン。
    小学生に使ってるからついでに私も。

    +54

    -3

  • 6. 匿名 2022/12/17(土) 10:53:00 

    サンホワイト使ってます
    普段は普通の敏感肌用基礎化粧品使ってるけど荒れた時は全身何処でも使えるから便利

    +30

    -1

  • 7. 匿名 2022/12/17(土) 10:53:08 

    妊娠中で、妊娠線予防にもプロペト愛用してます!

    +17

    -4

  • 8. 匿名 2022/12/17(土) 10:53:11 

    乳首がかゆいのでワセリン塗ってもいいっすか?

    +59

    -1

  • 9. 匿名 2022/12/17(土) 10:54:00 

    >>2
    私は唇の端が切れそうになったら亜鉛サプリメントを飲むと治るよ!同じような人いたら試してみて欲しい!合わなかったらゴメン!

    +24

    -0

  • 10. 匿名 2022/12/17(土) 10:54:24 

    こないだワセリンと間違えて皮膚科の湿疹の薬を顔に塗りたくってしまった

    +14

    -1

  • 11. 匿名 2022/12/17(土) 10:54:46 

    ハンドクリームでしみるくらい手荒れしてたけどワセリンはしみなかった

    +38

    -5

  • 12. 匿名 2022/12/17(土) 10:54:55 

    ワセリンを毎日塗ってたら二の腕とお尻のブツブツ感が無くなった

    +36

    -1

  • 13. 匿名 2022/12/17(土) 10:57:29 

    ヴァセリンは医薬品じゃないから成分とか違うのかな

    +19

    -0

  • 14. 匿名 2022/12/17(土) 10:57:31 

    肌系トラブル全部ワセリンだ。

    +11

    -0

  • 15. 匿名 2022/12/17(土) 10:57:41 

    >>8
    乳首とれた時ワセリン勧められたよ!

    +21

    -0

  • 16. 匿名 2022/12/17(土) 10:58:01 

    >>9
    そういえば亜鉛を飲むようになってから口角炎になってないな。
    マスク生活になって乾燥しなくなったからかと思ってたけど、実は亜鉛のおかげ⁈

    +23

    -0

  • 17. 匿名 2022/12/17(土) 10:58:16 

    ヴァセリンは硬くて冬は特に使いにくいから純度の高そうなワセリン使ってる。
    足の裏だけど、ツルッツルだよ

    +18

    -0

  • 18. 匿名 2022/12/17(土) 10:58:23 

    >>1
    超乾燥肌
    夜に化粧水、プロペトで済ませてたけど、朝一肌診断で乾燥肌だった

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2022/12/17(土) 10:59:02 

    >>1
    プロペトぬって枕や布団カバー、洋服についたら
    油染みのようになりませんか?対策してたら教えてほしいです

    +51

    -0

  • 20. 匿名 2022/12/17(土) 10:59:56 

    >>9
    治っては出来て、治っては出来て…の繰り返しだったからありがたい情報です。
    どちらのサプリメント飲んでいらっしゃいますか?

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2022/12/17(土) 11:00:05 

    >>15
    えっ とれるの?!

    +58

    -0

  • 22. 匿名 2022/12/17(土) 11:01:17 

    ゼオスキンが苦痛なとき使ってます

    +5

    -2

  • 23. 匿名 2022/12/17(土) 11:02:51 

    >>9
    亜鉛のサプリ、効果が高いのは知ってるのですが、飲むと胃痛が…。皆さんは大丈夫ですか?

    +14

    -1

  • 24. 匿名 2022/12/17(土) 11:03:23 

    お尻の方のナプキンかぶれがひどいのだけど、効果ありますか?

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2022/12/17(土) 11:03:27 

    我が家は皮膚弱弱家族で皮膚科常連客なのでプロペトにも普段からお世話になっております。

    +10

    -1

  • 26. 匿名 2022/12/17(土) 11:03:56 

    >>9
    ありがとう!
    飲んでみます!

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2022/12/17(土) 11:05:04 

    プロペトって何年くらい使えるんだろう
    10年くらい前にもらったやつを未だに使ってるけど、今のところ異常はないが😅

    +15

    -4

  • 28. 匿名 2022/12/17(土) 11:06:50 

    大洋製薬のワセリン使ってます

    サプリ飲んで乾燥が治まって
    たんですが最近、顔と首の乾燥が
    酷くてガルちゃんでワセリンがいいと
    オススメがあったので試したら
    翌朝もシットリしていてます

    メイクする時も少し塗ってから
    メイクしてたんですが化粧崩れが
    酷くて日中は使えないのかな?って
    感じです

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2022/12/17(土) 11:08:47 

    サンホワイトをお風呂上がりにカサカサかかとに塗ってたらつるっつるになるのでおすすめ

    +18

    -1

  • 30. 匿名 2022/12/17(土) 11:08:54 

    保護するものってイメージで合ってますか?

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2022/12/17(土) 11:09:35 

    >>21
    授乳すると取れはしないけど乳首の根元?が切れた
    もう授乳のたびに悶絶する痛み

    +30

    -0

  • 32. 匿名 2022/12/17(土) 11:09:46 

    >>15
    www

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2022/12/17(土) 11:13:59 

    >>3
    こういう人が保険使って医療費圧迫させてるんだなあ

    +21

    -23

  • 34. 匿名 2022/12/17(土) 11:14:04 

    >>2
    口が小さくて歯医者で口裂けになる度に
    先生にぺっ!ってワセリン塗られてたの思い出したw

    +6

    -2

  • 35. 匿名 2022/12/17(土) 11:14:51 

    >>5
    結局ワセリンってどこにでも使えるからいいよね
    私は肌が弱いからリップに使ってるけど
    冬は極小とって手のひらで温めて顔や髪の毛にも使ってる!

    +27

    -0

  • 36. 匿名 2022/12/17(土) 11:15:52 

    皮膚科のプロペトは混じりっけなしで良いね。シンプルケアと触らないのが肌に一番良い思う。

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2022/12/17(土) 11:16:37 

    >>12
    二の腕とお尻のブツブツに?!
    口しか塗ってなかったからさっそく試してみる。
    12さんありがとう!

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2022/12/17(土) 11:16:40 

    >>15
    奈美悦子おるやん

    +8

    -2

  • 39. 匿名 2022/12/17(土) 11:16:56 

    大容量のサンホワイト買っちゃってめちゃくちゃ余ってる…
    みんなの使い方参考にしたい!
    とりあえず今日から踵と唇に塗るわ

    +15

    -0

  • 40. 匿名 2022/12/17(土) 11:17:35 

    >>3
    ワセリンはドラストにも売ってますよ

    +28

    -1

  • 41. 匿名 2022/12/17(土) 11:18:50 

    子供がアトピーなのでプロペト愛用してます、塗り終わった手を最後自分の顔に擦り付けて保湿してる。笑

    +25

    -1

  • 42. 匿名 2022/12/17(土) 11:19:28 

    >>1
    サンホワイト使っています。
    きっかけは、皮膚科での処方。
    最近では調剤薬局で購入できるので愛用中。
    主に唇のカサつき治療ですが、これ以外考えられません!
    モデルの辻元舞さんも使われてると聞いて嬉しいです!!

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2022/12/17(土) 11:21:00 

    私は冬になると鼻の中が乾燥してカサブタが出来たりするので、綿棒に少量付けて中に塗ってます。

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/17(土) 11:21:40 

    足のすねがひび割れてガサガサです。効果ありますか?

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2022/12/17(土) 11:22:04 

    >>41
    割と子育てあるあるかもね
    私もそうしてるから笑

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2022/12/17(土) 11:22:35 

    >>1
    夜寝る前ならいいけど、朝に顔に塗ると日焼けしやすくなるから気をつけてね

    +19

    -6

  • 47. 匿名 2022/12/17(土) 11:23:13 

    >>8
    乾燥で痒くなるらしいからワセリンおすすめ!

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2022/12/17(土) 11:25:35 

    >>21
    とれた!ひっついたけど
    薬塗って引っ付けてあとはひたすら周囲にワセリン塗りまくった

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2022/12/17(土) 11:27:23 

    皮膚科で勧められたけど、お店で購入してもコスパかなりいいよね。
    子供に使ってるけど、自分の唇目元にも使ってる。
    日焼けしちゃうから日中使いだけは気をつけなきゃだけど。

    +8

    -3

  • 50. 匿名 2022/12/17(土) 11:29:25 

    >>24
    お尻の後ろにお風呂上がりに毎日塗ってます。
    ナプキンはオーガニックに変えて
    おりものは布ナプキンおりもの用使ってます。
    これで治しました。

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2022/12/17(土) 11:36:11 

    >>8
    ボクサーが試合中に目の上の切り傷とかによくワセリン塗ってるから傷にも保護効果あると思うよ

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2022/12/17(土) 11:38:01 

    >>30
    そです!ワセリン自体には保湿効果ないので、乾燥気になるならヒルドイドとかで保湿したから蓋をするイメージです!

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2022/12/17(土) 11:45:07 

    お風呂上がり濡れたままの体にワセリンわーってつける
    伸びる

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2022/12/17(土) 11:46:31 

    >>13
    不純物が多い

    +14

    -1

  • 55. 匿名 2022/12/17(土) 11:46:33 

    サンホワイト気になってます。
    顔にも使えますか??
    その辺のドラッグストアではない感じですかね

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2022/12/17(土) 11:49:42 

    室内が乾燥してるなら、寝室だけでも寝るときに加湿器使うと良いですよ。
    それでワセリンも部分的に使うと良いと思います。
    背中の痒みは綿の肌着にして風呂上がり直ぐに保湿する必要有ります。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2022/12/17(土) 11:52:56 

    >>4
    でもサンホワイトめっちゃ高くない?
    家族全員で使っているからいつも躊躇する

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2022/12/17(土) 11:54:42 

    >>1
    どんな高いクリームよりこれが効くわ
    プロペト無かったら生きていけない

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2022/12/17(土) 11:56:48 

    >>19
    今は寒いからクォーターケットみたいな小さい毛布を首元にかけて寝てるよ。
    耳元まで引き上げるから肩口から冷気が入らないし布団も汚れない。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2022/12/17(土) 12:03:01 

    >>31
    授乳後とかワセリンぬって赤ちゃんにくわえさせて大丈夫ですか?
    乳首用のピュアレーン?とかあるけど高いからワセリンでいいならワセリン使いたい

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/12/17(土) 12:03:04 

    >>4
    5年くらい前からサンホワイトを顔に塗りたくって寝てます。
    高い美容液を付けいてた頃と何も変わらないです。

    +16

    -1

  • 62. 匿名 2022/12/17(土) 12:05:17 

    >>57
    高い!
    だからAmazonで大容量を買って小分けしながら使ってるよー
    チューブタイプはすぐなくなるもん

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2022/12/17(土) 12:07:47 

    >>29
    サンホワイトは、大人の事情で医薬品になれなかったけど、純度が高いから良いよね。
    薬剤師より

    +42

    -0

  • 64. 匿名 2022/12/17(土) 12:10:56 

    >>61
    えっホントですか!
    きっと元からお肌が綺麗な方なんだと思います〜

    私は、デパコスより潤って保護されてる感はあるけど、続けると肌に元気がなくなる気がします。
    しぼむというかツヤがないというか…
    やっぱり美容成分てちょっとは効果があるのかな?って思ってましたー、残念です…

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2022/12/17(土) 12:11:00 

    目元のカサカサとかほんの少しだけでよく効くのすごいと思う

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/17(土) 12:12:46 

    >>33
    乾燥肌が酷くて処方されてるんだけどね

    +11

    -1

  • 67. 匿名 2022/12/17(土) 12:13:03 

    アトピーで掻き傷みたいなのがよくできるんだけど塗ってもしみないから嬉しい
    ニベアとかだとしみるけど

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2022/12/17(土) 12:16:44 

    >>38
    この人は乳首小さくする手術したら乳首ほとんど無くなった(取られ過ぎた)んだよ

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2022/12/17(土) 12:18:13 

    手荒れがひどいので大きなサイズの白色ワセリンここ三年毎日使い続けてます。コスパは最高です。ですが、塗ったあと他所を触るとそこが少しベタベタになります。私的にはしょうがないと思っていますが手荒れと無縁の家族には、なんかドアノブ、ベタベタしてる~とかいわれがちです。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2022/12/17(土) 12:18:42 

    >>5
    さっき初めて買ってみた
    リップ好きじゃなくて
    唇乾燥凄くて悩んでたけどとってもいいですね(*^^*)

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2022/12/17(土) 12:18:49 

    市販のプロペト使ってるよ
    昔皮膚疾患で病院からプロペト貰ったけど市販品との違いは分からないや

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2022/12/17(土) 12:19:48 

    鼻の中が乾燥していろんな塗り薬試したり皮膚科に行ったけど結局治らずワセリン塗ったら解決した

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2022/12/17(土) 12:20:10 

    >>19
    首らへんに風呂上がりに塗ってたら、グレーのスウェットパジャマに油染み。何回洗っても取れないのよね。

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2022/12/17(土) 12:20:15 

    冬以外は化粧水とプロペトのみにして1年。
    (冬は➕ヴァセリンローションもうっすら塗る)

    パックしたり、クリームや乳液など重ね塗りしてたよりも全然肌の調子がいい。

    牛乳石鹸と化粧水(手作りでほぼタダみたいなもん)プロペトでスキンケア終わりだから、お金がかなり浮いてるw

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2022/12/17(土) 12:26:00 

    >>1
    主です。
    使い方のコメント、とても参考になります。
    ワセリンってよさそうだな、と思っていたところにプロペトを処方されたので「これかあのプロペト!」と思って使い始めました。
    唇も乾燥から保護してくれるし、マスクなどの刺激でたまに口の周りがピリピリするのでそちらにも塗ってみたらピリピリしにくくなりました。

    こちらで有益な情報交換ができれば幸いです。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2022/12/17(土) 12:27:06 

    >>9
    チョコラBB飲み続けて口角炎用のクリーム塗ってるけど全然治らなかったから有益な情報嬉しい!

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2022/12/17(土) 12:29:01 

    >>43
    おーなるほど!!
    息子が痒いからか、鼻いじりすぎてしょっちゅう鼻血が出てたから今度試してみる!!ありがとう!(´▽`)

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2022/12/17(土) 12:29:50 

    >>1
    顔の下半分の乾燥がひどくてファンデが浮いてどうしようもなかったけど、白色ワセリン使い始めてからは、朝起きた時も、頬や口周りが超しっとりしてる。安いのに保湿力すごい。もうワセリン手放せない。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2022/12/17(土) 12:33:12 

    >>31
    かわいそうに…1日数回授乳しなきゃいけないし、治る暇がないんだよね。私も同じことあったからわかるー。男も母乳出ればいいのにね。

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2022/12/17(土) 12:42:42 

    >>31
    知人はキズパワーパッド貼って治したと言ってたな…。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2022/12/17(土) 12:46:43 

    43歳、子供の頃からアトピー持ち(特に手)
    クリームタイプの保湿剤だと私の手には
    全く効かない、物によっては痒くなる。
    ワセリンが刺激無いし、カバー力1番強いから
    何十年と愛用してる。
    常にワセリン常備してるよ。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2022/12/17(土) 12:47:07 

    >>23
    私は気持ち悪くなるから食べ物でなるべく摂るようにしてる

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2022/12/17(土) 12:53:49 

    >>8
    ワセリンでもいいけど馬油がいいよ。
    産婦人科では馬油を勧められた。

    +2

    -3

  • 84. 匿名 2022/12/17(土) 12:58:59 

    コストコのヴァセリンが永遠に無くならない。
    プロペトとかワセリン使っちゃう

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/12/17(土) 13:24:07 

    唇火傷して目立つから困った時に皮膚科に行ったらプロペト処方されたんだけど2日位で治ったからびっくりしたな…、ヤバいよねプロペト…。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2022/12/17(土) 13:28:03 

    ニキビが酷くて皮膚科に通ってるんだけど、今までの病院ではヒルドイドを保湿に処方されてたけど、今回の病院は親水クリームというものを処方されました。
    これって、ワセリンなのかな?
    使い心地が良いから、通院が終わっても薬局で買いたくて調べたけど全然情報なくて…

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2022/12/17(土) 13:29:14 

    病院で処方してもらうプロペト派だったのですが、このトピでサンホワイトなるものを初めて知りました。白色ワセリンよりもプロペトの方が不純物は少ないと思いますが、サンホワイト使ってる方の使い心地聞きたいです。 サラッとタイプでもしっかり
    乾燥はカバー出来ますか?

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2022/12/17(土) 13:48:09 

    >>60
    ワセリントピなのでトピズレですが、私は馬油でケアしていました。

    口に入れても大丈夫と馬油の会社のホームページに書いてありました。

    心配なら医師に聞いて赤ちゃんでも大丈夫な保湿剤を処方してもらったらいいと思います。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2022/12/17(土) 14:52:24 

    >>55
    サンホワイトはメーカーのサイトをご覧になると全国の販売店が調べられます。
    お近くになければネットでも購入出来ます。
    ここまで書いて、私まるでメーカーの回し者みたいと思っちゃいました。

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2022/12/17(土) 15:03:21 

    >>55
    顔にも使ってます

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2022/12/17(土) 15:04:35 

    マスク生活で口唇炎、口角炎になってから病院で処方されたプロペト使ってます!
    お風呂上がりの唇がまだ湿ってる状態で使うといいよと教えてもらってからは唇の状態が良いです!

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/12/17(土) 15:17:54 

    >>87
    初めは人に勧められてサンホワイト使ってます
    その後、かぶれで皮膚科に診ていただいた時も医師から「白色ワセリンだけ塗るように」と言われ、持ってるサンホワイトだけを顔に塗ってます
    肌の状態は良いです
    もちろん体にも 
    手は塗り込むと5分くらいでヌルヌルはしないけど、水を弾く感じになります
    サンホワイトシルキーY-1とサンホワイトP-3と二種類あってシルキーの方が少し緩いです
    あくまでも私の肌には合ったようです
    お高いデパコスは何だったんだろうって気持ちです
    持ち歩き用なのかお試し用なのかわかりませんが、300円くらいの少量のもありますのでお試しになられるのも良いかと

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2022/12/17(土) 15:39:33 

    アナルセックスする時に使ってます

    +0

    -10

  • 94. 匿名 2022/12/17(土) 15:42:05 

    下手に高いクリームよりワセリンのが
    よっぽど保湿されます。
    でも化粧水は、高いの使っています。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2022/12/17(土) 15:42:41 

    ハンドクリームを使うと手がガッサガサになってしまうようになったので愛用してます

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2022/12/17(土) 15:47:46 

    >>50
    アドバイスありがとうございます。
    とりあえずお尻に塗ってみますね!

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2022/12/17(土) 15:53:55 

    睫毛美容液塗る前に目の周りに塗ってます。
    目頭側の下まぶたの細かいシワが薄くなってきてる。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2022/12/17(土) 15:55:56 

    >>1
    サンホワイトの小分け容器(丸くて薄い)に入ってるものは固めなのでベタベタにならず使いやすいです

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/12/17(土) 16:30:34 

    >>18
    あたしも化粧水と乳液とプロペトを使った翌朝、肌チェッカーしたら油分が多くてインナードライになってました。
    ただ、肌荒れが酷かったのですがそれは落ち着きしました。
    (マスクによる摩擦などの肌荒れ)
    色々と試したけど、プロペトが一番おちついたかも。
    一時的にはいいのかなぁ


    +1

    -1

  • 100. 匿名 2022/12/17(土) 17:06:18 

    以前顔にひどい傷が出来た時、ワセリンを塗って小さく切ったラップやバンドエイド等で蓋をしたらきれいに治りました。
    保湿してかさぶたができないようにするんだって。
    そういえば顔のシミをレーザーでとった時も病院からワセリンを塗ってバンドエイドを2週間くらい毎日貼ってくださいと言われました。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2022/12/17(土) 17:25:13 

    こういうのってスキンケアの最後に塗るのか、洗顔後これ一つでいいのかどちら?

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2022/12/17(土) 17:41:40 

    傷口の保護にも使えるよ!傷口を水道水でしっかり洗い流した後にワセリンを塗る

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2022/12/17(土) 17:54:22 

    >>27
    チューブだと使用期限上に乗ってるよ
    10年は確実に酸化してると思う

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2022/12/17(土) 18:00:30 

    >>18
    使用期限3年って書いてある

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2022/12/17(土) 18:02:44 

    >>101
    ワセリン自体に水分や養分を与える効果はないから、スキンケアの場合は「ふた」として一番最後に使います

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2022/12/17(土) 18:50:30 

    サンホワイトをリップクリーム代わりに使ってます。
    ヘタなリップクリームより荒れ知らず。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2022/12/17(土) 20:24:26 

    >>78
    化粧水→乳液やクリームの最後に使ってますか?

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2022/12/17(土) 22:15:33 

    >>39
    スキンケアの仕上げに塗るのもいいし、私は化粧水とか無しでワセリンだけ顔に塗ってます。
    マスクの着脱で乾燥からの肌荒れでブツブツになった時もワセリン薄く塗って保護するようにしたらマスク荒れしなくなりました!

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2022/12/17(土) 22:38:01 

    >>1
    皮膚科にかかってこの手の容器に入って出されるのって、何かキツい薬混ぜられてると聞いた事があって、出されても使った事ないんだけど、その辺はどうなんだろう?

    +0

    -8

  • 110. 匿名 2022/12/17(土) 23:15:38 

    モモウメ思い出した。
    愛の言葉は4C2
    君の心にワセリンを
    (手の甲に足の甲に乾燥したとこ4C2 ヤッホー!)
    ワセリン(プロペト、サンホワイト)愛用している方!

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2022/12/18(日) 00:10:15 

    花粉症の時、綿棒で鼻の穴に塗ってガードすると症状がましになります。

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2022/12/18(日) 01:00:49 

    髪の毛のワックス代わりに使ってる。
    癖つけるわけではなくてまとめ髪用だから十分。

    安くない、いい匂いがする植物系ワックスを試したけど、時間が経つと酸化して臭くなっちゃって凹んだ。

    ワセリンが一番良い。

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2022/12/18(日) 01:35:06 

    >>19
    シルクのフェイスカバーすごくいいよ

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2022/12/18(日) 01:56:48 

    >>107
    1番最後に使ってます。他のコメントにもありますが、肌の内部から水分が蒸発するのを防いでくれるラップのような役割らしいので、最後に蓋をする感じで使ってます。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2022/12/18(日) 08:27:31 

    >>8
    バカな言い方

    +2

    -2

  • 116. 匿名 2022/12/18(日) 14:08:44 

    >>39
    髪の毛まとめるのにも使えるよ

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2023/01/16(月) 06:30:46 

    >>46
    最近のは技術上がって精製しっかりしてるからそんのまずないよ。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/01/16(月) 06:41:43 

    >>3
    「効く」のは副作用の可能性もあるものだし単純に市販品と比べるのはナンセンス。
    広告宣伝費とか研究開発とか付加価値で原材料と比較して高いものもあるけどちゃんと選べば香りだけってことはないよ。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/01/16(月) 07:01:24 

    >>9
    口角炎2年くらい悩んだけど皮膚科で塗り薬処方してもらったら再発なしだよ。
    あと私の場合は糸だけのフロスがどうしてもダメで糸ようじ的なのを使うようにしたのもあるけど。
    1件目で医者が組んだ謎の軟膏は全然ダメで2件目で製薬会社が処方用に作ったものはよく効いたので皮膚科選びはお気をつけて。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/01/16(月) 07:06:50 

    >>63
    純度的にサンホワイトの上位互換がプロペトみたいなことですか?
    大人の事情気になる。
    近所で買えるベビーワセリン愛用だけど気になる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。