-
1. 匿名 2022/12/17(土) 08:33:41
関連書籍7冊は下記の通り。
・『東京卍リベンジャーズ』31巻 ※最終巻
・『東京卍リベンジャーズ キャラクター名鑑 REMEMBER YOU!』
・『フルカラー短編集(2) STAY GOLD』
・『極彩色 東京卍リベンジャーズ Brilliant Full Color Edition(1)』
・『極彩色 東京卍リベンジャーズ Brilliant Full Color Edition(2)』
・『東京卍リベンジャーズ ~場地圭介からの手紙~(2)』
・『東大リベンジャーズ(5)』
+6
-19
-
2. 匿名 2022/12/17(土) 08:34:34
あの最終回でみんなの熱が冷めちゃった印象+134
-5
-
3. 匿名 2022/12/17(土) 08:36:25
途中で終わってたら神だったのにな〜+42
-1
-
4. 匿名 2022/12/17(土) 08:36:59
まだこれに興味ある奴いねーよなあ!?+80
-12
-
5. 匿名 2022/12/17(土) 08:37:45
>>4
悲しすぎるマイキーで草+84
-2
-
6. 匿名 2022/12/17(土) 08:38:28
最後が伏線回収しないでやっつけHappyだったのでサスペンス物としては実力0のキャラ萌本だったのが明るみに出て、もう大体の人は離れてしまった。
今更リベのスマホゲームも出たけど、タイミングが悪すぎる+100
-2
-
7. 匿名 2022/12/17(土) 08:38:57
最後に稼ごうって魂胆が100回死んだワニみたい+71
-0
-
8. 匿名 2022/12/17(土) 08:39:13
漫画買い揃えてて最終話酷かったからブックオフに持っていきました。+58
-1
-
9. 匿名 2022/12/17(土) 08:40:33
結局場地さん最終話で生き返るし、敵味方因果も超えてみんな笑顔でキャッキャしてるし
スピンオフで感動物語やられても寒いだけで意味もない
+76
-0
-
10. 匿名 2022/12/17(土) 08:41:51
一気に7冊って。最後の悪あがきじみてて嫌だなあ。+38
-0
-
11. 匿名 2022/12/17(土) 08:42:39
>>3
最終章が丸々面白くなかった+42
-1
-
12. 匿名 2022/12/17(土) 08:43:03
鬼滅も東リベのグッズも激安になっている+24
-4
-
13. 匿名 2022/12/17(土) 08:43:07
東大リベンジャーズって何?w 知らなかったw
+3
-11
-
14. 匿名 2022/12/17(土) 08:43:11
>>2
ボンテンとか黒い衝撃辺りで読むのやめて最終回だけ誘惑に負けて読んだけどなんもわからんかったw
ネタバレ恐れて覚悟して読んだのに+56
-0
-
15. 匿名 2022/12/17(土) 08:44:02
手前ぐらいで終わってくれたら、よかった
最後、もう期限決まってるから…駆け足って感じ
+26
-0
-
16. 匿名 2022/12/17(土) 08:44:44
>>9
死ぬ前の日付に戻れないから助けられないって設定じゃなかったっけ?+17
-0
-
17. 匿名 2022/12/17(土) 08:46:27
>>9
生き返るの?!+8
-0
-
18. 匿名 2022/12/17(土) 08:47:28
東リベに憧れて暴走した迷惑な馬鹿者達ダサいよな+38
-0
-
19. 匿名 2022/12/17(土) 08:47:41
>>9
こ、これは…w
小6の息子ですら手放しで喜ばなそうな雑エンドww+23
-0
-
20. 匿名 2022/12/17(土) 08:48:52
>>9
最初から死なせなきゃよかったのに
中学生が闘争でなくなるのは悲しいよ+39
-0
-
21. 匿名 2022/12/17(土) 08:49:51
>>16
この作品に設定や伏線を当てはめる事自体間違ってるよ
結局行き当たりばったりで興奮するエピソードを繋ぎ合わせてるだけだから
だからこの作者は中盤迄は力があるけど、終盤風呂敷畳めなくて勢いに任せるように強引に終わらせる。
考察なんて皆無だよ。+35
-0
-
22. 匿名 2022/12/17(土) 08:53:03
最終回こそタイムリープして変えなきゃいけない展開だよね+39
-0
-
23. 匿名 2022/12/17(土) 09:03:08
合わせていくら?+4
-0
-
24. 匿名 2022/12/17(土) 09:05:16
>>10
思えば漫画の実写化としては珍しく成功した実写映画を公開してた時期がピークだったんだね
+8
-0
-
25. 匿名 2022/12/17(土) 09:14:51
>>4
マイキー大好きだよ!
アニメも見るし、東リベの漫画とキャラブック買う!
+19
-3
-
26. 匿名 2022/12/17(土) 09:15:30
>>2
ワニとか王様ランキング並にスーッとさめた。+30
-0
-
27. 匿名 2022/12/17(土) 09:22:28
実写の方が楽しみ。これをいったいどういう展開にするのか……………+8
-1
-
28. 匿名 2022/12/17(土) 09:24:34
>>4
めちゃくちゃ笑ったw+6
-0
-
29. 匿名 2022/12/17(土) 09:28:09
マガジンで連載終わったと思ったらまだ外伝みたいなのやってて草+8
-0
-
30. 匿名 2022/12/17(土) 09:33:47
>>1
コンコルドの表紙はないのか+5
-0
-
31. 匿名 2022/12/17(土) 10:05:26
>>4
いや
オマエが全て最悪の根元やから!!+23
-1
-
32. 匿名 2022/12/17(土) 10:06:42
>>3
きさきがドンのところまでは最高だった+6
-1
-
33. 匿名 2022/12/17(土) 10:38:14
>>18
東リベ現象はウザいしダサいしさっさと消えてほしい+5
-3
-
34. 匿名 2022/12/17(土) 10:39:16
>>16
よこ
なんか奇跡(笑)が起きてタケミチとマイキー2人で小学生くらいまでタイムリープできた
アホかよ+16
-1
-
35. 匿名 2022/12/17(土) 10:42:56
あの最終回で喜んでんの灰谷兄弟推しくらいじゃない?
あいつらだけ中身大して変わってなかったもんね
まあ東卍入りしたのは違和感ある…と思ったけどあいつら天竺入りもしょうもない理由だったな+14
-0
-
36. 匿名 2022/12/17(土) 10:47:54 ID:vh1JJ77gNF
ただのキャラ好きにはいいんだろうけど、読み物として読んでた人には超駄作。
広げた風呂敷を畳むどころか放り出して、ほらハッピーエンドだからいいだろという作者の横暴が見える。+41
-0
-
37. 匿名 2022/12/17(土) 11:04:26
最終回は悪くないのよ
最終回までの話を見たかったのよ…+20
-0
-
38. 匿名 2022/12/17(土) 11:05:21
結局黒い衝動って何だったんですか?+10
-0
-
39. 匿名 2022/12/17(土) 11:14:47
>>22
映画とアニメの最後の展開を変えるしかないな+1
-0
-
40. 匿名 2022/12/17(土) 11:15:02
>>12
なんだかんだで鬼滅は太客が固定してるから安定して売れてる。+21
-5
-
41. 匿名 2022/12/17(土) 11:15:35
>>38
現実逃避かな+2
-0
-
42. 匿名 2022/12/17(土) 11:16:58
>>37
それね。ハッピーエンドなんだけどそれまでの過程がほとんどはしょられて無理やり終わった感+12
-0
-
43. 匿名 2022/12/17(土) 11:20:44
>>42
ダイジェストはあかん
アニメの約ネバ2期思い出したわ+1
-0
-
44. 匿名 2022/12/17(土) 11:28:02
>>42
どんな終わりだったの?+0
-0
-
45. 匿名 2022/12/17(土) 11:31:31
>>40
鬼滅は安定してる+18
-6
-
46. 匿名 2022/12/17(土) 11:35:23
リベンジャーズのこういう系の漫画多いよねw
新刊通知してるけど、2ヶ月に一回ぐらい通知くるイメージだ+0
-1
-
47. 匿名 2022/12/17(土) 11:42:08
これ結局、なんでタイムリーク出来るようになったんだっけ?
たまたま?
タイムリークが出来る能力がありふれた世界線?+3
-0
-
48. 匿名 2022/12/17(土) 11:49:21
>>38
メンヘラの破壊衝動+14
-1
-
49. 匿名 2022/12/17(土) 11:51:06
>>47
なんかホームレスが持ってた
真一郎が殺して奪った+4
-0
-
50. 匿名 2022/12/17(土) 11:54:55
>>49
タケミチはなんで真一郎殺さず引き継げたの?持ってる人が譲る気があるなら殺さず譲れたってことなのかな?+2
-0
-
51. 匿名 2022/12/17(土) 11:59:13
>>48
タイムリープして誰も死ななかったからその衝動が現れることもなく全て上手くいって完結?+7
-0
-
52. 匿名 2022/12/17(土) 12:18:58
>>47
東リべ世界にはタイムリープ能力が普通にある世界なんだよ
ルーツとかは語られないまま+8
-0
-
53. 匿名 2022/12/17(土) 12:43:38
推しは悲しい顔してた方が似合う
あとタトゥー…
一部ファンからのヘイトが薄れて良かった!+7
-2
-
54. 匿名 2022/12/17(土) 13:02:13
>>10
東大リベンジャーズはそこに入れていいのかw+13
-0
-
55. 匿名 2022/12/17(土) 13:06:10
>>12
でも鬼滅のスピンオフ漫画、結構売れてるよ。
キメツ学園とかいうやつ。+12
-3
-
56. 匿名 2022/12/17(土) 13:08:23
>>38
真一郎くんに殺されたホームレスの呪い+6
-0
-
57. 匿名 2022/12/17(土) 14:01:57
新宿スワンも同じような終わらせ方してたから、何となくデカいだけデカい風呂敷買って、中に詰めるだけ物詰めて4端掴んで頂点で合わせて安全ピンで無理矢理止めて上から西洋のリボン結んで「???????」ってなるような物体をプレゼントとして人にあげるような作品の描き方するタイプなんだろうね。きっとね
作家の本当の実力って最初と最後の書き方が上手いかどうかで判断するそうだけど、長期連載でも綺麗に終わらせられる作家って滅多にいないよ。よくよく考えたら大物だって全回収出来ずに「此処は結局どうなってんの?」っていう投げやりエンドしてる人多い
+12
-2
-
58. 匿名 2022/12/17(土) 14:34:27
ナオト、最終回あんなのにする必要ある?
なんかヒドイわ+27
-0
-
59. 匿名 2022/12/17(土) 14:42:02
待って待って。
キサキが言ってた意味深発言(俺がタイムリーパーだと思ってるのか?俺は…とか)はどうなったの?
キサキと半間は何だったの?+23
-0
-
60. 匿名 2022/12/17(土) 16:09:46
最終回が酷すぎるってよく見るから
途中から読めないでいる
せっかくチマチマ買ってたのに+11
-0
-
61. 匿名 2022/12/17(土) 18:22:07
>>11
最終章ほんと要らなかったよね
マイキー変な闇落ちせずに平和に終われば傑作だったのに+10
-1
-
62. 匿名 2022/12/17(土) 18:25:48
>>54
東大リベンジャーズは別物だよねwww+15
-0
-
63. 匿名 2022/12/17(土) 18:30:08
>>11
いや、真一郎がタイムリーパーと発覚したあたりからタケミチが刺されるまでは割と面白かったよ
そっから盛り上がると思ったら2人で過去にタイムリープして全部解決!って超絶ご都合主義で一瞬で終わって草だった+16
-1
-
64. 匿名 2022/12/17(土) 19:30:52
最終回間際、見開きページも含めて顔だけ漫画になっていて作者もう描きたくないんだなってのが伝わってきていた+12
-0
-
65. 匿名 2022/12/17(土) 19:31:55
ドラケン、マイキーの相棒的な立ち位置だったのに最終的に空気に成り果てた+24
-1
-
66. 匿名 2022/12/18(日) 01:48:04
>>44
「オレとマイキー君はそれから走り続けた」の文字でで全ての出来事が省略されて
「オマエら今日から全員東卍だ!!」で今までの登場人物がみんな仲間になってて(仲間になる経由は省略)
その4ページ後
「本日をもって東京卍會は解散する!!」
という怒涛の展開。
んで結婚式で終了。
読者完全にポカーン。+20
-0
-
67. 匿名 2022/12/18(日) 11:28:09
>>66
詳しくありがとうm(__)m
皆さんが言ってる意味がわかった気がしました。
作者の人,,,なんかあったのかね?+4
-0
-
68. 匿名 2022/12/19(月) 05:12:46
>>40
じゃないとあそこまでコラボ商品乱発しないわな+4
-0
-
69. 匿名 2022/12/19(月) 05:16:00
マイキーや千冬が人気ってファンの年齢層低そうやなと思いながら読んでたおばはん
+2
-5
-
70. 匿名 2022/12/22(木) 01:57:34
悪いけど個人的にはセンジュいらんかったわ
信念がブレてるし何だかんだで性格自分勝手だし家族大切にしないし属性だけ詰め込んだ痛々しい夢主って感じ
フルカラー表紙も誕生日絵も正直欲しくないかな
性格さえ良ければね…+8
-8
-
71. 匿名 2022/12/26(月) 21:31:43
>>1
最終31巻と、staygold2巻は発売したらすぐに買う。
場地圭介の手紙と東大リベンジャーズはお金に余裕ができたらかう。
ファンブックは更にお金に余裕があったら買う。
+7
-0
-
72. 匿名 2023/01/01(日) 11:24:57
スレチだけど、ここが一番動いているからここに書く。
聖夜決戦編 ノンクレジットOPを公式がアップしてくれてる。
私もちょっと東リベに冷めていたけど、上がったよ。
聖夜決戦編楽しみ😄+15
-0
-
73. 匿名 2023/01/04(水) 00:42:03
天竺編まではアニメで見たいな。
マイキー闇落ちなしの、アニオリで終わるとかアリかなと個人的には思う。
東卍に寝返ったココと、加勢してくれた大寿が激アツだったから、高校生編もアニメで見たいところだけど…レビュー読んでたら大不評だから難しいよね。
+7
-0
-
74. 匿名 2023/01/05(木) 19:22:42
>>73
複雑だけどその気持ち分かる
最終章編は色々と設定の後付けや新キャラの過剰な持ち上げで今まで活躍してくれたキャラが霞んだり、何のために行動してるのか動機がブレブレだったりツッコミどころ多い
悲しいけどあれを世に出すくらいだったらアニオリで綺麗にまとめてほしい+1
-4
-
75. 匿名 2023/01/11(水) 17:51:17
1/10〜テレ東で25話からの続編が始まってるよ〜
次週が楽しみ!+4
-0
-
76. 匿名 2023/01/15(日) 02:09:56
作画良くなってる気がする。
OP曲、今回もいいね。
+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ニュース| 2023年1月17日に発売される人気漫画『東京卍リベンジャーズ』(公式略称:東リベ 作者:和久井健)関連書籍7冊の表紙ビジュアルが公開された。