ガールズちゃんねる

ドラマおっさんずラブを語りたい!!

148コメント2023/01/16(月) 03:29

  • 1. 匿名 2022/12/16(金) 21:53:06 

    田中圭が演じるハルたんと、林遣都演じる牧。二人のやりとりや登場人物もみんなコミカルなキャラクターで、初回からこれでもかというくらい惹き込まれ、今でも定期的に見返してしまいます!!この作品で田中圭の沼にハマったのは言うまでもなく。ドラマおっさんずラブが好きな方、語りましょう!

    ドラマおっさんずラブを語りたい!!

    +85

    -10

  • 2. 匿名 2022/12/16(金) 21:53:52 

    今TVerで見れるよ❗️

    +32

    -4

  • 3. 匿名 2022/12/16(金) 21:54:04 

    関連トピ沢山ありそう…

    +8

    -6

  • 4. 匿名 2022/12/16(金) 21:54:53 

    映画まだ観てないから見てみようかなー!面白い?

    +13

    -13

  • 5. 匿名 2022/12/16(金) 21:55:36 

    BLってなかなか良いものだなと思った。林遣都が美しかったから。

    +65

    -19

  • 6. 匿名 2022/12/16(金) 21:56:00 

    巨チンじゃ駄目ですかで吹いた

    +51

    -2

  • 7. 匿名 2022/12/16(金) 21:56:39 

    よく考えると気持ち悪い

    +12

    -17

  • 8. 匿名 2022/12/16(金) 21:56:51 

    マロが、はるたんがはるたって下の名前で呼ばれてると勘違いしてるの面白い🤣

    +84

    -4

  • 9. 匿名 2022/12/16(金) 21:57:14 

    最後のオチがなー
    決まったカップリングのためにむりやり捻じ曲げた感じで
    ラス前の感じだと幼馴染の女の子か吉田鋼太郎しかないじゃん

    +11

    -16

  • 10. 匿名 2022/12/16(金) 21:57:15 

    田中と林遣都の泣く演技に感情移入し過ぎてテレビの前で泣いた

    +84

    -5

  • 11. 匿名 2022/12/16(金) 21:57:30 

    公式ブック買ったけどまだ読んでないw
    本棚の奥の方に隠してあるけどどうしようかな…

    +7

    -3

  • 12. 匿名 2022/12/16(金) 21:57:52 

    今ちょうどスキマのrevival聴いて思い出してた!
    田中圭をいつどこで見かけても脳内ではるたんだと思ってしまう

    +30

    -6

  • 13. 匿名 2022/12/16(金) 21:57:57 

    映画版がせっかくくっついた2人がまた離れ離れになってモヤモヤした
    テレビ版で終わってほしかった

    +78

    -1

  • 14. 匿名 2022/12/16(金) 21:57:58 

    インザスカイは100歩譲って別物として良かったとしても、映画はいらなかったと思う派

    +66

    -3

  • 15. 匿名 2022/12/16(金) 21:58:13 

    瀬川舞香

    +15

    -1

  • 16. 匿名 2022/12/16(金) 21:58:42 

    最初はゲラゲラ笑いながら見てたよー。凄いハマって翌週が楽しみだった!
    でもガルちゃんではBLキモいってコメントが結構多くて、、私は全くBLと思って見てなかったからな。
    友達にも超おもしろいドラマやってるよ!ってオススメしちゃってたけど、BL好きだと思われたかな。

    +68

    -4

  • 17. 匿名 2022/12/16(金) 21:58:47 

    >>4
    私はドラマは良かったけど、映画はあんまりだったな〜期待しすぎた

    +39

    -1

  • 18. 匿名 2022/12/16(金) 21:58:59 

    今、名作ドラマ特集で見れるんだよね!

    誰か、流星の絆トピも立てて〜

    +0

    -4

  • 19. 匿名 2022/12/16(金) 21:59:00 

    やってみぃ〜〜〜

    +22

    -3

  • 20. 匿名 2022/12/16(金) 21:59:02 

    ドラマが始まる前に面白そうなドラマが始まるとかなり話題にはなってたのを覚えてる
    BLは昔からあったけどヒッソリと見るようなイメージだったからね。何か堂々と放送するんだなぁとw
    ドラマおっさんずラブを語りたい!!

    +41

    -2

  • 21. 匿名 2022/12/16(金) 21:59:07 

    ドラマおっさんずラブを語りたい!!

    +1

    -7

  • 22. 匿名 2022/12/16(金) 21:59:29 

    チワワの本の時可愛かった
    ドラマおっさんずラブを語りたい!!

    +70

    -7

  • 23. 匿名 2022/12/16(金) 21:59:30 

    >>6

    根じゃなかったっけ?

    +29

    -0

  • 24. 匿名 2022/12/16(金) 21:59:42 

    どこかで、おっさんヅラ部って見て気になってしょうがない

    +11

    -2

  • 25. 匿名 2022/12/16(金) 21:59:55 

    不動産のやつとインザスカイどっちも観たよ
    インザスカイはスピンオフが最高だった

    +15

    -12

  • 26. 匿名 2022/12/16(金) 21:59:56 

    >>21
    相思相愛だね

    +2

    -5

  • 27. 匿名 2022/12/16(金) 22:00:54 

    これそんなドラマとして面白かったかな?BL興味なくてもハマるよ!って言われてみたけど、やっぱりBL興味ない私はハマれなかった

    +8

    -11

  • 28. 匿名 2022/12/16(金) 22:01:23 

    テレビ版は神、よくできてた 
    映画がな

    +49

    -2

  • 29. 匿名 2022/12/16(金) 22:01:57 

    >>16
    このドラマってBLというかギャグ要素強いから全然大丈夫だと思うよ

    +62

    -3

  • 30. 匿名 2022/12/16(金) 22:01:58 

    ドラマおっさんずラブを語りたい!!

    +34

    -19

  • 31. 匿名 2022/12/16(金) 22:01:58 

    >>1田中圭が演じるハルたん
    分かるー!!
    これで一気に田中圭、きたーって思ったもん
    本当にハマり役 
    他のキャラクターも、この作品の配役はとにかく良かった。

    +62

    -2

  • 32. 匿名 2022/12/16(金) 22:02:03 

    キャストがみんなハマり役だと思う
    天空不動産の人たちが好きです

    +75

    -4

  • 33. 匿名 2022/12/16(金) 22:02:26 

    >>9
    え?本当にちゃんと見てた???
    はるた自覚ないだけでめっちゃ牧の事好きだったじゃん。

    +19

    -7

  • 34. 匿名 2022/12/16(金) 22:02:38 

    で今田中圭と林遣都って交流あるの? 
    林遣都まで結婚したからみんな熱冷めた?

    +2

    -16

  • 35. 匿名 2022/12/16(金) 22:03:39 

    >>4
    映画はオススメしない

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2022/12/16(金) 22:04:49 

    もともとBL好きだけど、これはほんとハマった…昼型なのにリアタイしたくて頑張ってた(笑)。
    私は映画も嫌いじゃないし面白かった。
    インザスカイは残念すぎてないものと思ってる。

    +33

    -10

  • 37. 匿名 2022/12/16(金) 22:04:52 

    不動産ファンがいまだに暴れまわってるよね
    制作陣を叩きながら続編希望してるの理解不能

    +28

    -3

  • 38. 匿名 2022/12/16(金) 22:05:59 

    ケーブルTVでやったらやってるからかなぁ
    古臭いイメージ

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2022/12/16(金) 22:07:29 

    吉田鋼太郎が乙女でかわいいとか言われてたけど上司だからパワハラ&セクハラにしか見えなかった
    ドラマ自体は面白かったけどすれ違いが多くてちょっと古めの少女漫画かドラマみたいだなと思った

    +18

    -5

  • 40. 匿名 2022/12/16(金) 22:07:46 

    部長が告白するシーン、声量すごすぎて音割れてたよねw

    +68

    -1

  • 41. 匿名 2022/12/16(金) 22:07:57 

    >>34
    もう交流ないんじゃない?
    結婚でだいぶファン減っただろうね

    +10

    -11

  • 42. 匿名 2022/12/16(金) 22:09:06 

    「続編作れ」って暴れてた人達ってまだいるのかな?

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2022/12/16(金) 22:09:10 

    >>10
    林遣都くんが、別れ切り出して、オレは春田さんのこと好きじゃないって絞り出すように言うシーンあったよね。何度見てもツラくて泣ける

    +64

    -1

  • 44. 匿名 2022/12/16(金) 22:12:29 

    >>43
    そう、そのシーン。春田のお母さんが来て孫が見たい的な話をしたから別れないとって思ったんだよね。春田さんなんて好きや(じゃ)ないって泣きすぎて発音おかしなってるのが泣けて泣けて

    +21

    -1

  • 45. 匿名 2022/12/16(金) 22:12:41 

    牧の手料理が美味しそうだった

    +17

    -3

  • 46. 匿名 2022/12/16(金) 22:13:01 

    何でマイナス多いの?この作品アンチとかいる?

    +12

    -5

  • 47. 匿名 2022/12/16(金) 22:13:43 

    >>30
    私はこっち派かな

    +27

    -10

  • 48. 匿名 2022/12/16(金) 22:14:12 

    >>20
    この背中は誰なんだろね。関係ないモデルさんとかかな

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2022/12/16(金) 22:14:40 

    >>16
    私もラブコメだと思って声出して笑いながら見てた 春田と部長と蝶子の三角関係がツボだった 春田と牧のラブストーリーに執着してるBLファンには引いた

    +67

    -3

  • 50. 匿名 2022/12/16(金) 22:15:06 

    >>40
    バラの花束差し出しての告白シーン!!声量と伸びがとてつもなくてビックリしたよ~
    フラレたときの声量も凄まじかったよね。

    +30

    -1

  • 51. 匿名 2022/12/16(金) 22:18:38 

    >>23
    よこだがきょこんだったぞ

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2022/12/16(金) 22:19:25 

    >>42
    もう結構減っただけどまだいるみたいよ
    他のBLドラマにわざわざタグ付けしたり引用リプで毒吐いてて民度が低い人たちが残ってて最悪だよ
    他界隈にもやばい界隈だと思われてる

    +17

    -3

  • 53. 匿名 2022/12/16(金) 22:19:57 

    >>22
    このシーンは何かキュンとして何度も見た。
    はるたんが,お粥作るところとか意地らしくて可愛かったし、牧も愛されているなあってのが良かった。
    ドラマも繰り返し見たけど。

    +19

    -1

  • 54. 匿名 2022/12/16(金) 22:20:50 

    キャストが全員ハマっている良いドラマだったと思う。

    +26

    -3

  • 55. 匿名 2022/12/16(金) 22:21:32 

    >>50
    そしてフラレた部長にもらい泣きする蝶子に笑った

    +48

    -2

  • 56. 匿名 2022/12/16(金) 22:26:07 

    トピ伸びないね
    あんな熱心だったファンはどこへ

    +15

    -2

  • 57. 匿名 2022/12/16(金) 22:26:26 

    >>16
    BLは個人の恋愛だからお好きにどうぞって思うけど、BLが好きって人が気持ち悪いわ

    +5

    -11

  • 58. 匿名 2022/12/16(金) 22:27:15 

    >>30
    スカイはカラ回ってた。スベってた。

    +16

    -13

  • 59. 匿名 2022/12/16(金) 22:28:27 

    だーりおの可愛さも際立ってたね

    +31

    -3

  • 60. 匿名 2022/12/16(金) 22:28:33 

    はるたんが、まきまきまきまきー、て呼ぶところ好きだった

    +33

    -2

  • 61. 匿名 2022/12/16(金) 22:29:01 

    単発が1番好きなんだけどスカイより話題にでないから悲しい

    +18

    -3

  • 62. 匿名 2022/12/16(金) 22:29:44 

    笑いのツボ的には不動産が好き。
    遠距離になるだけで別れてないから別に良くない?って思う派だから映画も別に派手だなぁ〜って感じ。
    単純に林遣都君よりばーちーの方が好きだからインザスカイも楽しく見てたけどラストがあまりに唐突過ぎて理解不能だった。
    一番最初に見てラストのチューの可愛らしさと意外性に思い入れがある単発ドラマがさっぱりしてて結局一番好き。

    +31

    -3

  • 63. 匿名 2022/12/16(金) 22:32:06 

    Twitterで#おっさんずラブ○○話とかやっておすすめのトレンドに入ってたりするけど、これやる意味あるのかな?
    制作陣がいちいちチェックしてると思ってるのかな?
    映画であれだけ完結って言ってたのにね
    続編やる可能性もう0でしょ

    +16

    -2

  • 64. 匿名 2022/12/16(金) 22:33:15 

    単発が好きだったー
    隠れた名作だと思う、落合モトキくんも可愛かったのに

    +23

    -3

  • 65. 匿名 2022/12/16(金) 22:33:51 

    今大塚寧々ツマミになる話に出てるね。
    可愛いし綺麗だわー。

    +12

    -2

  • 66. 匿名 2022/12/16(金) 22:34:02 

    インザスカイは春田がCA設定なのに機内の映像ないし、成瀬もしょっちゅう事務所みたいなとこいるからストーリーに説得力がなかって残念だった。
    春田と成瀬を引っ張り過ぎて機長を好きになった経緯が無さ過ぎた

    +11

    -5

  • 67. 匿名 2022/12/16(金) 22:34:36 

    >>5

    腐女子的なBL作品ともまた違う気がする。
    おっさんずラブは不動産もインザスカイもハマって見てたけど、これを機に他のBL作品にハマるとかはなかったよ。

    不動産では牧くんに、インザスカイでは成瀬に感情移入して見ててたけど、性別や年齢を越えて人を好きになることを描いたピュアでファンタジーなラブストーリーだと思う。

    +42

    -6

  • 68. 匿名 2022/12/16(金) 22:35:25 

    はるたん可愛かったな。
    人たらしな役、似合うよね。
    最後のキスシーンはうってかわってセクシーだったわ。

    +39

    -2

  • 69. 匿名 2022/12/16(金) 22:35:31 

    児嶋さんとまいまいが面白かった。

    +21

    -1

  • 70. 匿名 2022/12/16(金) 22:36:15 

    はるたん家にあったニトリのマグカップとセリアのメモ帳買った
    家のどこかにあるはず笑

    +16

    -2

  • 71. 匿名 2022/12/16(金) 22:37:40 

    >>8
    そのシーンって、田中圭くん、演技じゃなくてこられ切れない感じでちょっと笑ってなかった??
    はるタンとマロのコント全部好き!!

    +29

    -1

  • 72. 匿名 2022/12/16(金) 22:37:51 

    私はスカイの方が好バルコニーで春田さんにキスされる千葉くんの可愛さよ
    春田さんの切ない演技もよかったなぁ

    +14

    -7

  • 73. 匿名 2022/12/16(金) 22:41:57 

    作品自体は単発から好きだった
    そもそも単発から不動産とパラレルなのに、スカイは受け入れず
    いまだに制作陣に悪態つきながら
    「続編希望」「なぜ作品を大切に思うファンの声を聞かない!?」
    と暴れている不動産ヲタ、特に俳優ヲタに引いてる

    +30

    -6

  • 74. 匿名 2022/12/16(金) 22:43:30 

    >>68
    同居し始めたとき、マキくんの唐揚げ食べて、メチャクチャ感激してうんめーーーー!って叫んでたのが可愛くてたまらなかったなぁ。なんでも好きなもの作ってあげたくなるよ。

    +26

    -3

  • 75. 匿名 2022/12/16(金) 22:46:11 

    単発から含めて全部好きなんだけどドラマの肝は「上司から片思いされて翻弄される主人公」だと思ってるから連ドラ中に吉田鋼太郎演じる部長がめちゃくちゃ叩かれてるの見て辛かったわw

    +17

    -3

  • 76. 匿名 2022/12/16(金) 22:48:32 

    >>49
    部長の「存在がつーみー!」とか何度見ても笑える。私もどっちかっていうもコメディとして見てたな。
    ただ、どハマりしてた同僚はインザスカイのキャスト発表された翌日あからさまに不機嫌で、「やっぱり無理許せないはるたんの相手が変わるとか心の持って行き場がないつらい」と涙目で早退しました。
    ドラマにそんなに思い入れ持ったことないから驚いたよ…

    +40

    -3

  • 77. 匿名 2022/12/16(金) 22:50:15 

    「ありよりのあり」はよく使うようになったわ。
    あのマロと頼家が同一人物とはなかなか信じ難い振れ幅…

    +38

    -1

  • 78. 匿名 2022/12/16(金) 22:54:28 

    単発が好き!
    ハセが物腰柔らかいのにかっこよくて、春田が男らしいのにかわいかった
    BLの王道なストーリーもよかった
    年末にやってて数日引きずったまま年を越した記憶があるw

    +20

    -2

  • 79. 匿名 2022/12/16(金) 22:57:21 

    不動産の春田のぶりっこすごかった
    ぶりっこしない方がかわいいのにな

    +3

    -4

  • 80. 匿名 2022/12/16(金) 22:59:16 

    >>78
    ハセは安定感があっていいよね
    牧くんと成瀬も可愛いと思うんだけどメンヘラっぽいと思う時があって...

    +9

    -3

  • 81. 匿名 2022/12/16(金) 23:00:52 

    >>56
    このドラマって流行ったし実際面白くてハマって見てたんだけど熱心なファンがヤバくてなんとなく語りにくい…w
    語りにくいドラマになってしまったの勿体ないなと思う

    +23

    -2

  • 82. 匿名 2022/12/16(金) 23:03:45 

    蝶子さんが春田に「この破壊神!」ってパワーワードを放つシーンが好き

    +24

    -1

  • 83. 匿名 2022/12/16(金) 23:04:19 

    >>15
    この前タイガー&ドラゴン観てたら鶴瓶(組長)の娘役でマイマイ出てて「あっ!!」となった この時から良い味出してる女優さんだよね

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2022/12/16(金) 23:04:42 

    >>30
    ラストが雑過ぎて...
    武蔵とくっつくなら、もっと丁寧に描いて欲しかったし、せっかくのバーチー出演なのに、あのラストだなんて

    +35

    -4

  • 85. 匿名 2022/12/16(金) 23:11:52 

    昨日久々にTverで1話観たよ
    武蔵と春田、春田とマロ、春田とちずのやり取り最高
    これから蝶子さんが絡んでくるの楽しみにして今夜は2話見るよー

    +7

    -2

  • 86. 匿名 2022/12/16(金) 23:18:36 

    >>80
    横からごめん
    ハセの安定感わかるよ
    先輩とハセは落ち着いた関係性を築いていけそう

    +13

    -1

  • 87. 匿名 2022/12/16(金) 23:21:56 

    >>77
    金子大地くんのマロは愉快だよねーメチャクチャ自然な演技!

    +31

    -1

  • 88. 匿名 2022/12/16(金) 23:23:03 

    >>44

    春田がちずちゃんに呼ばれて行くあたりから春田のお母さんに会うところの牧君の繊細な演技、目線。その後の感情が爆発する「春田さんなんて、好きじゃない」までが本当に牧君の気持ちが痛いくらいに感じられて、辛いシーンだけど何度も見てしまう。

    +11

    -3

  • 89. 匿名 2022/12/16(金) 23:31:02 

    恋愛ドラマは誰に肩入れするかで大戦争になる事を学んだドラマw

    +19

    -2

  • 90. 匿名 2022/12/16(金) 23:42:06 

    インザスカイは見事な失敗だよね。途中までいい感じだったのに。春田と成瀬エンドだったらもっと盛り上がってたと思う。あれのせいで消化不良のシクトクルームも出来たし。

    +16

    -9

  • 91. 匿名 2022/12/16(金) 23:45:42 

    >>89
    しかも同性同士なのにね
    ドラマ後の俳優自身まで巻き込んで男女の恋愛ドラマより大戦争になった気がしたわ

    +7

    -2

  • 92. 匿名 2022/12/16(金) 23:46:02 

    最初のは面白かった!
    やっぱり牧春が好き。
    映画版とパイロットのやつはいらかかったかも。

    +11

    -10

  • 93. 匿名 2022/12/16(金) 23:48:26 

    結局揉めてた話になるから俳優ファンはあまり話題にも出さなくなった
    それくらい酷い泥試合だった

    +17

    -1

  • 94. 匿名 2022/12/16(金) 23:50:34 

    え?このドラマそんなに荒れたの?何で?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/12/16(金) 23:57:11 

    >>87
    このドラマの後NHKでセクシャルマイノリティの難しい役を演じていて驚いたよ 演技派路線だったんだね

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2022/12/17(土) 00:01:28 

    >>84
    バーチーと戸次さんのサイドストーリーみたいのは割と良かったような もう覚えてないんだけど

    +16

    -1

  • 97. 匿名 2022/12/17(土) 00:03:21 

    >>27
    当時は確かに珍しいこともあって面白がって見てた。
    でも今考えるとあの時の興味はなんだったんだろうと思う。
    ただ、ハルたん役は、田中圭がピッタリだったと間違いなく思う。

    +15

    -2

  • 98. 匿名 2022/12/17(土) 00:04:29 

    >>94
    ドラマ内で恋のライバル演じる役者が本当に嫌がらせしているように思ったり、カップル役を演じた役者同士が本当に愛し合ってるような妄想するヤベェファンが一部ついちゃったんだよね
    色々言い分はあるんだろうけど、結局「ドラマはドラマ、最終回でもう終わり!、これは創作物ですよ!」ってなかなか受け入れられなかったんだと思う
    それぐらいハマっちゃったんだろうけどさ

    +13

    -1

  • 99. 匿名 2022/12/17(土) 00:04:48 

    ハルたん表記ってあんまり見かけない
    はるたんだと思ってた

    +13

    -1

  • 100. 匿名 2022/12/17(土) 00:04:53 

    >>67
    わかる。あれはBLとか腐女子を意識して作った作品ではないよね

    +17

    -1

  • 101. 匿名 2022/12/17(土) 00:11:59 

    >>98
    詳しくありがとう!
    このドラマ面白かったしギャグ要素強かったからそんなファンが居るの知らなかったw
    みんな楽しく見てると思ってた

    +2

    -2

  • 102. 匿名 2022/12/17(土) 00:15:25 

    ファミレスで蝶子がはるたんに、君の名は?って言ったのが、めっちゃツボったわ

    +31

    -1

  • 103. 匿名 2022/12/17(土) 00:16:38 

    >>101
    私もゲラゲラ笑いながら見てたよー
    最終話直前に武蔵が春田家で朝食作ってるの腹抱えて笑ったもん

    +21

    -2

  • 104. 匿名 2022/12/17(土) 00:20:34 

    香港バージョンを見たよ
    面白かった
    特にゲイの上司役が

    +0

    -3

  • 105. 匿名 2022/12/17(土) 00:33:48 

    >>55
    物陰に隠れて2人を見守りながら泣いてるシーンね笑
    最終回で武蔵がフラれたーって皆の前で言った時も泣いてた気がする笑
    蝶子さん何気に1番好きだったかも

    +17

    -2

  • 106. 匿名 2022/12/17(土) 00:34:41 

    >>25
    あのスピンオフが最終回だったらもっとちゃんと理解されたのにね。
    動画配信もされずに期間限定のネット配信のみで終わって残念。

    +12

    -3

  • 107. 匿名 2022/12/17(土) 00:41:56 

    >>84
    落合版、林版を乗り越えてやっと結ばれたのにあの雑さ。武蔵可哀想だよね。成瀬と四宮パートは良かった。

    +25

    -2

  • 108. 匿名 2022/12/17(土) 00:58:48 

    >>103
    私もゲラゲラ派。元々恋愛ドラマとか興味ないのでコメディとしか見てない。
    その点ではとても面白いドラマだった。

    +18

    -2

  • 109. 匿名 2022/12/17(土) 01:04:50 

    この時の田中圭が本当に好き!
    初めて写真集買ったw

    +15

    -8

  • 110. 匿名 2022/12/17(土) 04:10:05 

    おっさんずラブにハマって関連グッズたくさん買ったし映画も何回も観に行ったけどあのときの昂りは皆無だわ
    捨てるに捨てられないグッズどうしたらいいんだろう

    +9

    -1

  • 111. 匿名 2022/12/17(土) 06:25:35 

    このドラマの少し前『恋ヘタ』から田中圭にハマった。おっさんずラブから一気に主演俳優になって観ない日は無い、ってくらいになったよね。
    今公開中の月の満ち欠け、原作とは全く違う(悪い意味で)大変な役、よくぞ引き受けた!そして演じ切った田中圭を私は褒めたいです。この人って主役より脇で主役をガッツリ支えて引き立てる本物の演者だと思う。

    +12

    -8

  • 112. 匿名 2022/12/17(土) 07:49:05 

    >>20
    話題になってたのすごく覚えてる。
    初回の放送前に新聞にも大きく広告出ててタイトルでもう笑ったし(コメディ?って最初思った)、しかも吉田鋼太郎がやるんだ面白そう!って思ったの覚えてるよー。

    +6

    -3

  • 113. 匿名 2022/12/17(土) 08:20:53 

    >>90

    それか全員片思いエンド。そしたら今後もパラレルとして武蔵が何度も転生して春田に片思いするってことなら続編の可能性があったのに。

    +6

    -6

  • 114. 匿名 2022/12/17(土) 08:47:13 

    いちいちマイナスつける人いるしアンチもたくさんいるドラマだから語りにくいわ
    面白いドラマだったし演者も良かったけどトピが立ってもそりゃ伸びないよね

    +12

    -4

  • 115. 匿名 2022/12/17(土) 08:52:32 

    >>47
    私もこっち派!
    成瀬とシノさんのストーリーが可愛らしくて好きだったなー
    久しぶりにアマプラで見ようかな

    +12

    -4

  • 116. 匿名 2022/12/17(土) 08:54:55 

    >>115
    終わってみたら成瀬とシノさんがメインのドラマだったような気もしてる
    あの二人の場面は映像も凝ってた気がする(笑)

    +16

    -1

  • 117. 匿名 2022/12/17(土) 09:12:13 

    >>114
    そもそも不動産派とスカイ派でファンが分断されちゃったからね
    不動産ヲタのスカイ出演俳優とスカイファンへの叩きもひどかったし

    +15

    -2

  • 118. 匿名 2022/12/17(土) 09:17:51 

    >>117
    普通に両方ドラマとして楽しんでる人も沢山いるんだけど悪態ついてる人がどうしても目立っちゃうもんね
    逆にスカイからのファンの人は「不動産?なにそれ?」って人も多かった気がする

    +14

    -1

  • 119. 匿名 2022/12/17(土) 10:46:50 

    >>116
    本当はそうだと思うよ
    春田なんかバックグラウンドが雑だもんw
    結果的に誰が主役でもいいんだけど、あの大バッシングに見合う内容にして欲しかったのはほんと思う

    +8

    -1

  • 120. 匿名 2022/12/17(土) 10:52:24 

    インザスカイのスピンオフは成瀬と春田が泣きそうになりながら演技していてこの2人がくっつくのが自然だったんじゃないの?って思った。

    +13

    -7

  • 121. 匿名 2022/12/17(土) 12:10:42 

    >>116
    スピンオフ見て、描きたかったのはこっちだったのかって思った。
    逆に本編では恋の成就で終わったはずの武蔵が春田に冷たくされて叫んでるしw
    それでこそ武蔵w

    +17

    -1

  • 122. 匿名 2022/12/17(土) 13:18:56 

    >>78
    ハセは打たれ強いから安心して見てた
    私も単発ドラマすごい気に入って録画してたの今でも消せてないw

    +7

    -1

  • 123. 匿名 2022/12/17(土) 14:48:08 

    >>15
    何に出てても、あ!まいまい!!ってなる

    +6

    -2

  • 124. 匿名 2022/12/17(土) 14:51:24 

    >>76
    かわいい同僚。そんなにハマれるのも才能

    +3

    -5

  • 125. 匿名 2022/12/17(土) 14:53:59 

    >>55
    私も泣いた。武蔵の気持ちもわかるけど春田の気持ちもわかるし

    +6

    -1

  • 126. 匿名 2022/12/17(土) 14:57:14 

    波瑠のリノベのドラマ見ててなんかみたことあるカメラワークやなと検索したら監督一緒だった。酔うのよあの映し方

    +9

    -1

  • 127. 匿名 2022/12/17(土) 15:05:40 

    >>126
    瑠東監督って結構ゲスイ不倫してたって知ってショックだった

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2022/12/17(土) 15:45:14 

    春田と牧、可愛かったなぁ。
    アンジャッシュの児島さんと、春田の会社の先輩…おかっぱの女性のカップルもお似合いでよかった。
    インザスカイは、マロと蝶子さんが好きだった。

    +5

    -4

  • 129. 匿名 2022/12/17(土) 16:13:33 

    >>117
    そもそもオリジナルは単発なのにね

    +6

    -1

  • 130. 匿名 2022/12/17(土) 16:14:18 

    歩道橋の向こうに牧を見つけて!まーき!そこで待ってて!!ってなんか好き

    +6

    -3

  • 131. 匿名 2022/12/17(土) 17:35:34 

    劇場版はくそつまんなかった
    ラストで春田と牧がお互い背中向けて離れ離れになるのも意味わからなかった
    劇場版で完結ならなんでまた離れ離れにする必要があったんだろうね
    あれはさすがにひどいわ
    もう続編作られないから永遠に牧はシンガポールで遠距離恋愛じゃん…

    +7

    -3

  • 132. 匿名 2022/12/17(土) 17:52:48 

    私にとってはただただ武蔵を愛でるドラマでしたわ。
    いまだに画像500枚位保存してあるw

    ドラマおっさんずラブを語りたい!!

    +11

    -3

  • 133. 匿名 2022/12/17(土) 18:21:02 

    >>132
    クリックが止まらないとこ笑ったわー

    +7

    -3

  • 134. 匿名 2022/12/17(土) 19:13:18 

    >>133
    最高でしたw
    ドラマおっさんずラブを語りたい!!

    +9

    -3

  • 135. 匿名 2022/12/17(土) 20:12:42 

    不動産の武川主任好きだったな
    序盤は部長の話に「よっ!👏」とか合いの手を入れるいかにもな中間管理職のおじさんって感じで、主任もはるたん狙いなのかな?と見せかけてからの牧の元彼設定にホント驚いた!
    牧も切ない担当だけど主任も同じくらい切ないなって思った

    +12

    -3

  • 136. 匿名 2022/12/17(土) 20:17:36 

    >>63
    トピックに出てくるから嫌でも目にはいる。
    うっそぴょーんの動画のお当番て何?w

    +5

    -2

  • 137. 匿名 2022/12/17(土) 20:28:26 

    >>27
    私、マンガのBLとか苦手なんだけどおっさんずラブは吉田鋼太郎さんの乙女演技が凄く上手くて面白くて引き込まれた。
    本放送の頃は後半でディレクターやキャストのオーディオコメンタリーも聴けたんたけど吉田さん演技細かいのよ。はるたんと仕事で二人きりで車に乗ってる時とか彼を見ちゃうと乙女になっちゃうから頑なにはるたんを見ないとか指摘してて本当にそうだったw

    あとこのドラマ、武蔵の部屋と題したインスタ垢が公式より凄い面白くてそっちのほうがフォロワー数多くて人気だったねw
    私もそれ見たさに初めてInstagramをインストールしちゃって今でも閲覧中心で利用してます。

    +12

    -2

  • 138. 匿名 2022/12/17(土) 21:06:38 

    >>136
    私のとこにもたまにおすすめのトレンドに入ってるときあるw
    ことあるごとにあの動画擦ってるけどさ、まあ公式で流せる動画あれしかないんだろうけど、動画あれしかないの可哀想w
    今じゃ色んなBLドラマが2ショット動画いっぱい出ししてるのにねぇ…

    +9

    -2

  • 139. 匿名 2022/12/20(火) 16:29:22 

    >>43
    牧の親父とお風呂にまで入ろうとして頑張ったのに好きじゃないって振られるはるたんも仔犬みたいに泣いてて可哀相だったな。
    悪いところあったらなおすからって縋り方が女の子みたいで、やっぱりキャラクターが少女マンガっぽい。

    私は腐女子なんだと思ってその後のBLドラマ見てみたけど駄目だったなあ。
    単なるはるたんと武蔵ファンだったみたい。
    インザスカイは経過はともかく結果は好き。単発も好き。腐女子の泥沼苦手。

    +4

    -3

  • 140. 匿名 2022/12/20(火) 16:47:44 

    >>116
    あれはあれで良かったなあ。
    春田と成瀬のシーンしか繰り返し見てない人が結構お荒れになってたので、成シノとかシノ春シーンも結構あるんですけど…って思ってたなあ。
    はるたんと武蔵の立ち位置最初からハッキリしてたらもうちょっと荒れなかったのかなあ。
    あまり荒れないようにして全シリーズ入ってクランクアップとか入れたコレクションBOX作って欲しかった。
    単発から6年?だし。

    +4

    -4

  • 141. 匿名 2022/12/21(水) 16:14:11 

    単発から連ドラの時「ハセじゃないの??」って
    最初は驚きつつもパラレルOK、牧・成瀬版も楽しんだ派

    スカイは最終話前で、春田と成瀬がいい感じになる?だったから
    ドラマのお約束、どんでん返しで春田も武蔵も恋は成就せずで
    次シリーズへと思ったんだけどなー

    大荒れしたし、P・監督・脚本を「3バカ」って罵る層がいたから
    これ以上はムリで武蔵エンドにしちゃったのかな?と邪推したよw

    +9

    -2

  • 142. 匿名 2022/12/21(水) 17:17:04 

    最初から成瀬→シノさんは分かりやすかったからそこはいいんだけど、はるたん→武蔵だけが思い残すとこある。

    +5

    -4

  • 143. 匿名 2022/12/23(金) 13:16:40 

    >>102
    わかる!君の名はって映画とかけてるの分かってか、インパクト大きかった。

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2022/12/24(土) 16:36:04 

    陸嬢とかちょいちょい流行り物取り入れてたね

    久しぶりにテラサで2016版流れてきたけど、時代が進んで今はキツく感じる部分はあるにせよ最高に出来がいい。

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2022/12/27(火) 18:47:33 

    >>120
    わかる
    2人のビジュも好きだったなー
    変なふうに終わってびっくりしたの思い出した笑

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2023/01/07(土) 12:52:01 

    この手のトピ、トピ画と内容で不動産のことを語りたいんだなって見てても結局不動産過激派や俳優アンチしてインスカ上げ不動産下げに持っていかれるよなってイメージ。不動産派もインスカ派も同等に性格悪いよ。

    +2

    -3

  • 147. 匿名 2023/01/10(火) 02:45:22 

    どっちもっていうか単発から映画も含めシリーズ全部好きだから揉めないで欲しいけどそれぞれキャスト違うから仕方ないのかな。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2023/01/16(月) 03:29:42 

    >>147
    お互いに干渉しなければいいだけの話なんだけどねー
    そこがうまくいかなかっただけよ
    それぞれを愛する思いに嘘はないと思うよ
    自分が好きな話をポジティブにすればいいだけよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード