ガールズちゃんねる

いつもお金がないと言うけどほんとは持ってるだろ

209コメント2015/08/07(金) 15:21

  • 1. 匿名 2015/08/02(日) 19:50:31 

    と、思う人ってどんな人ですか?

    私がこの人お金持ってそうと思うのは
    ・そのまま「お金がない」という人
    ・ケチな人
    ・さりげないものがいい物
    ・ギスギスしてなくて心にゆとりがある人
    ・趣味を楽しんでいる人

    いつもお金がないと言うけどほんとは持ってるだろ

    +316

    -22

  • 2. 匿名 2015/08/02(日) 19:51:38 

    高学歴な人

    親も高学歴で稼ぎがいい確率高い

    +357

    -23

  • 3. 匿名 2015/08/02(日) 19:52:02 

    貯金貧乏

    +571

    -14

  • 4. 匿名 2015/08/02(日) 19:52:12 

    毎月毎月お金がないって言ってた友達

    贈与で自分名義のお金が2000万円あった、24歳で

    +587

    -19

  • 5. 匿名 2015/08/02(日) 19:52:14 

    お金がないという人は、本当にお金無い人が多い。

    +613

    -39

  • 6. 匿名 2015/08/02(日) 19:52:21 

    お金ないない言うけど本当にない。
    真面目に60円くらいしかなかった時あります

    +645

    -11

  • 7. 匿名 2015/08/02(日) 19:52:31 

    結構金持ちってそういう人多いよね
    たかられると思ってんのかお金ないお金ないが口癖。金持ってんのバレバレだから、嫌味にしか聞こえないし

    +55

    -70

  • 8. 匿名 2015/08/02(日) 19:52:32 

    財布の中にお金がないだけ
    口座にいっぱいある

    +818

    -16

  • 9. 匿名 2015/08/02(日) 19:52:53 

    貢いだのと貸したのでマジで無い

    残高 ¥127450

    +336

    -46

  • 10. 匿名 2015/08/02(日) 19:52:58 

    私もないって周りには言ってるけど本当は結構貯金してる。

    +396

    -54

  • 11. 匿名 2015/08/02(日) 19:53:16 


    誘ってお金がないと言われるのはよくある断り方の一つですからね..。
    頻繁に言われるようなら遊びたくないと言われてるようなもん。

    +257

    -8

  • 12. 匿名 2015/08/02(日) 19:53:23 

    トピタイガラ悪すぎww

    怖くて股がヒュンってなった

    +149

    -74

  • 13. 匿名 2015/08/02(日) 19:53:34 

    いやいや、マジで無いから〜!!

    +226

    -10

  • 14. 匿名 2015/08/02(日) 19:53:39 

    非正規で「お金がない」と言いつつ、ずっと実家暮らしの人(笑)

    親が生活費払ってるから、貯金はできるだろ。

    +240

    -62

  • 15. 匿名 2015/08/02(日) 19:53:54 

    お金あったとしても、あるって言ったらそれはそれでトラブルになる
    「本当は持ってるんでしょ~?」なんて疑う人の方がゲス

    +335

    -9

  • 16. 匿名 2015/08/02(日) 19:54:08 

    扶養範囲内で働いてる(パート)主婦
    ウチはお金ないって言うけど無いならフルタイムで働けばいいのに…実はお金あるんでしょ、余裕があるから扶養範囲内なんでしょ?
    私フルで働いてますけど。って思う

    +84

    -118

  • 17. 匿名 2015/08/02(日) 19:54:36 

    どけち教なだけ
    半額のパン食べたりして貧乏アピしてるけど
    車は一括で新車買ってる

    +288

    -12

  • 18. 匿名 2015/08/02(日) 19:55:06 

    4

    贈与は反則だよな

    +251

    -24

  • 19. 匿名 2015/08/02(日) 19:55:13 

    実家暮らしの大学生

    +79

    -10

  • 20. 匿名 2015/08/02(日) 19:55:27 

    リアルにない私には、9はある方だw

    +224

    -4

  • 21. 匿名 2015/08/02(日) 19:55:58 

    マジでないから

    残高:90万

    +31

    -135

  • 22. 匿名 2015/08/02(日) 19:56:38 

    本当は持ってるけどケチな(無駄遣いしない)人は、いちいち無いと言わないと思う。
    支出は必要最低限に抑えてるだけというイメージ

    +93

    -9

  • 23. 匿名 2015/08/02(日) 19:56:47 

    本当に無いんです

    +174

    -9

  • 24. 匿名 2015/08/02(日) 19:56:48 

    将来的に見たら本当に金銭面が不安だから、お金がないって言ってる。
    10億くらいあるならお金がないって言わない。

    +295

    -8

  • 25. 匿名 2015/08/02(日) 19:57:12 

    (お前と遊ぶための)お金ないんだ〜ごめんね〜(*_*)

    +336

    -12

  • 26. 匿名 2015/08/02(日) 19:57:34 

    お金のある人が

    お金のない人の前で使う

    上手な立ち振る舞い

    だと思います。

    +247

    -13

  • 27. 匿名 2015/08/02(日) 19:58:06 

    お金が無いと言う人は、金遣いが荒い人が多い。

    +123

    -29

  • 28. 匿名 2015/08/02(日) 19:59:21 

    ガルちゃんでもそうだけど、お金の嫉妬って怖いから周りに合わせて無いことにしてる

    +245

    -3

  • 29. 匿名 2015/08/02(日) 19:59:33 

    私の感覚では預金2000万円以下なら何の躊躇いもなく「お金ない」って言える

    +127

    -108

  • 30. 匿名 2015/08/02(日) 20:00:06 

    趣味楽しんでる人?
    趣味によると思うけど、趣味にお金使ってるから
    本当にないけどな〜

    +33

    -8

  • 31. 匿名 2015/08/02(日) 20:00:10 

    ローンと言う借金を抱えてるから、お金ないです

    +281

    -5

  • 32. 匿名 2015/08/02(日) 20:00:40 

    トピタイ可愛い。www

    +20

    -18

  • 33. 匿名 2015/08/02(日) 20:00:53 

    お金が無いって言ってる人は税金でもってかれてなくなってる

    +92

    -4

  • 34. 匿名 2015/08/02(日) 20:02:10 

    お金持ってるって言ってるけど貯金なし

    +49

    -9

  • 35. 匿名 2015/08/02(日) 20:02:16 

    貯金下したくないんでお金使いたくないんですよねって言う人いるよね(;;´_ゝ`)

    +101

    -6

  • 36. 匿名 2015/08/02(日) 20:02:30 

    貯金が100万しかない
    貯金100万もある

    価値観が違えば言い方も変わるし
    年齢にもよるし

    ま、何にせよ他人の懐事情なんて
    どうでもいいけどね

    +253

    -9

  • 37. 匿名 2015/08/02(日) 20:02:56 

    頭の良いお金持ちの口癖だよ

    IQが低い人がお金持ちになるとこうなるらしい・・・:暇つぶしニュース
    IQが低い人がお金持ちになるとこうなるらしい・・・:暇つぶしニュースblog.livedoor.jp

    IQが低い人は、お金に限らず物事を単純かつ直球で捉える傾向がある。 そのため、財をなした彼らは「こんなにお金を稼いでいる自分はきっと偉いのだろう」「使えるお金がたくさんあって嬉しい」 「せっかくお金持ちになったのだから、憧れていたリッチな暮らしがしたい」と考える。 「お金を持っているのだから、自分は偉い!」というわけだ。 また、「周辺ルート」で物事を考える人は権威やブランドに弱いので、 IQの低いお金持ちは、真っ赤なフェラーリに乗ったり、別荘を買ったり、若い愛人を持ったり、いわゆる「わかりやすい成金」になっていく。 「派手でいいな」と感じるか、嫉妬を感じるかは人それぞれだろう。

    +39

    -13

  • 38. 匿名 2015/08/02(日) 20:03:25 


    貯金に専念したいからお金ないんだーって言ったら
    給料日いつだっけ?って聞かれて毎月給料日後の土曜日に誘ってくる友達が居た。

    給料日後だからお金があるとかじゃないんだけどw
    車買う為に必死なんだよこっちわw

    +170

    -22

  • 39. 匿名 2015/08/02(日) 20:03:51 

    私も、お金無いって言ってるよ?
    だって、財布に本当に無いんだもん。
    口座にはあるけどw

    +149

    -28

  • 40. 匿名 2015/08/02(日) 20:04:36 

    (そんなものの為にかける)お金ない
    必要なものの為にはお金かけるよ

    +116

    -2

  • 41. 匿名 2015/08/02(日) 20:04:37 

    見た目貧乏そうでも貯金を持っている人の特徴は公務員とかの堅い職業なのに家は社宅。
    住宅費をおさえて貯蓄してる。
    本当の金持ちは別だけど、普通の職業の人でお金持ってるアピールをする人はいない。

    +100

    -5

  • 42. 匿名 2015/08/02(日) 20:04:51 

    旦那さんがいい会社なのに「お金ないわ〜」と言ってる奥さんは、使うお金がないだけで貯金はバッチリしてると思う。

    +185

    -9

  • 43. 匿名 2015/08/02(日) 20:05:18 

    お金がないから、人との付き合い方も変わるんだよ。お金があったら純愛とか憧れる

    +15

    -5

  • 44. 匿名 2015/08/02(日) 20:07:20 

    マジでお金ない、火の車~、なんて言ってる近所のママ友
    休みのたびに家族で外食行ってるし
    暇だからとしょっちゅうドライブ(高速利用)
    車はハリアー
    どう見てもお金ない人の生活じゃない
    というか、そういう生活してるからお金がないんじゃないのか?

    +190

    -9

  • 45. 匿名 2015/08/02(日) 20:07:28 

    9

    12万でお金ないってふざけてる?笑

    私口座と財布合わせてあと900円だよ\(^o^)/

    親も頼れないしマジで詰んでる…

    +244

    -33

  • 46. 匿名 2015/08/02(日) 20:08:06 

    日本人の言う「お金ない」って、「贅沢三昧する無駄な金はない」って意味だから

    +313

    -6

  • 47. 匿名 2015/08/02(日) 20:09:20 

    実際(そんなに)ないし、口ぐせだもの。
    でも、たまに本当に財布に2000円も入ってなくて、そんな時に限って飲みに行く予定がはいっててアセる。

    +28

    -11

  • 48. 匿名 2015/08/02(日) 20:09:33 

    貯金どのくらい以下ならないと思うのかとか、人によって感覚違うからね

    +90

    -4

  • 49. 匿名 2015/08/02(日) 20:10:21 

    基本財布にはお金少ししかいれてない
    あればその分使っちゃうから
    口座にはまあまあ入ってる。。笑

    あるけど、ない!!

    +41

    -4

  • 50. 匿名 2015/08/02(日) 20:10:37 

    実家住まいなのにお金ないって言う人
    こっちは1人暮らしでカツカツだよ

    +86

    -15

  • 51. 匿名 2015/08/02(日) 20:10:46 

    「(一生安泰って程には)お金ないわ~」に決まってるじゃん分かってよ
    そりゃ30そこそこの夫婦でも銀行には一千万くらいはあるっつーの
    だって子供いるんだよ? 独身非正規のあんたとは基準てもんがちがう


    パート主婦の本音でした~


    +19

    -70

  • 52. 匿名 2015/08/02(日) 20:10:47 

    貯金はあるけど、そもそも貯金は何かあった時の為に貯金してるんだから普段は無いつもりで生活してる。


    普段使うお金がないのと貯金がないのは全く別物だと思う。

    +99

    -5

  • 53. 匿名 2015/08/02(日) 20:12:25 

    あえて言おう

    口座にもねーよ!!

    +153

    -4

  • 54. 匿名 2015/08/02(日) 20:12:30 

    両親は金融資産1億だけど老後を考えると不安と言ってる

    +39

    -25

  • 55. 匿名 2015/08/02(日) 20:13:15 

    自分に使うお金はあるんでしょ。
    あなたと使うお金が無いだけで

    +61

    -3

  • 56. 匿名 2015/08/02(日) 20:14:01 

    (バリバリ共働き高スぺ夫婦に比べれば)お金なーい(でも生きていけないほどじゃなーい)
    ですね。うちもそんな感じ。
    だって老後に一億あった方がいいんでしょ?
    ないわ。うちはまだ、二千万しか。

    +29

    -16

  • 57. 匿名 2015/08/02(日) 20:14:12 

    車もローン
    家もローン

    ローンローンローン

    お金あるけど支払いが多いから
    普段使えるお金は少ない

    +59

    -5

  • 58. 匿名 2015/08/02(日) 20:14:12 

    46. 匿名 2015/08/02(日) 20:08:06 [通報]
    日本人の言う「お金ない」って、「贅沢三昧する無駄な金はない」って意味だから

    これ。残り一万円しかない時に一回で2~3千円も飛ぶ飲み会には行かない

    +107

    -3

  • 59. 匿名 2015/08/02(日) 20:15:30 


    みんなで「お金ないよね〜」て話ししてたけど、話し聞いてると自分のお金の無さは桁違いだった…

    +102

    -2

  • 60. 匿名 2015/08/02(日) 20:17:33 

    子供兄弟みんな習い事行かせてるひと。
    幼稚園でも習い事当たり前みたいなんですが、とてもお金がでません。

    +16

    -6

  • 61. 匿名 2015/08/02(日) 20:17:52 

    子持ちは500万預金あっても「なーい」だと思うよ、
    だって大学の入学金その他で300いるじゃん。2人なら倍。
    子供なんてすぐ大きくなるし。減るとわかってるお金は「ない」って事にしとくのは、基本です

    +125

    -3

  • 62. 匿名 2015/08/02(日) 20:18:43 

    ホントに口座にも財布にも雀の涙程度の人と、マイホーム資金や老後まで考えて預金頑張っている人が、お互いの実情を知らずに「お金な~い」「私もお金な~い!」なんて会話してる事もあるよね。

    +61

    -2

  • 63. 匿名 2015/08/02(日) 20:20:06 

    一人暮らし、身寄り無し
    残高。10万弱

    病気したら終わりだぁー( ; ; )

    +80

    -3

  • 64. 匿名 2015/08/02(日) 20:20:33 

    この言葉は難しいよね

    私は普通にゴージャスな式できるほどの結婚資金ない、とか贅沢するほどにはない、って意味で使ってるけど
    相手が奨学金あった時、びみょーに気まずかった

    +12

    -4

  • 65. 匿名 2015/08/02(日) 20:22:11 

    今を生きるお金はある。
    将来生きるお金はない。

    +148

    -3

  • 66. 匿名 2015/08/02(日) 20:22:16 

    一千万あってもないって人はないっていうでしょ。

    +63

    -4

  • 67. 匿名 2015/08/02(日) 20:22:49 

    4

    24歳で2000万スタートってどんな裏技だよw

    +91

    -5

  • 68. 匿名 2015/08/02(日) 20:23:22 

    そんなの
    お金あるよ。
    とか言う?

    ないー!ていうに決まってるやん。

    あるとか言うたら
    ひかれるし
    狙われるWww

    +89

    -3

  • 69. 匿名 2015/08/02(日) 20:24:05 

    32歳既婚、預金は1500
    でも1人っ子で浮かせてる部分があるのでこの額はやばいと思ってます
    危機感はかなりあるので、ないって言いますよ

    +8

    -28

  • 70. 匿名 2015/08/02(日) 20:24:35 

    うん!そぅだよ!

    貯金は持ってない…とみなす。

    実際、毎月使えるお金が少ないので、
    『持ってない』と言う。

    +20

    -9

  • 71. 匿名 2015/08/02(日) 20:26:23 

    元彼がお金ないって話してたけど、いつでも動かせる現金がないってことだった。独身なのにマンション持ってたし、株式投資もたくさんやってた。キャッシュがないだけで資産はたくさんあった。こういう奴は多いと思う。

    +67

    -6

  • 72. 匿名 2015/08/02(日) 20:26:37 

    お金ないとか言いつつ
    しょっちゅう旦那と旅行してる友達
    まあいいんだけどさ笑
    本当はたんまりあるんだろっと思うw

    +40

    -2

  • 73. 匿名 2015/08/02(日) 20:27:20 

    逆に言うと、「ある」と断言できる人って少なくないてすか?

    だって、私たち、かなりの確率で年金もらえませんよ、もらえて数万。
    六割がたの人は貧困生活を、人生のどこかで経験するんじゃないかと思っちゃいますけど

    +79

    -2

  • 74. 匿名 2015/08/02(日) 20:29:33 

    お金がないとしょっちゅう言ってる同僚。最後には必ず「まあ貯金はあるんだけどね」

    貯金が底をついてからもう一度その話してくれるかな…。毎回返事のしようがない。

    +31

    -5

  • 75. 匿名 2015/08/02(日) 20:32:36 

    増税にピーピー文句言ってるうちは、お金ないで合ってるよ

    +51

    -1

  • 76. 匿名 2015/08/02(日) 20:35:03 

    プリウスに乗ってるパートの同僚・家族
    軽よりもお高い自動車税を払えるなら貧乏ではないと思う

    +53

    -5

  • 77. 匿名 2015/08/02(日) 20:35:11 

    会計の時とかもだけど、
    ついでの買い物頼んでおいて平気で金出さない奴がいるから、
    普段から金ない金ない言ってる。
    そうすると罪悪感なく、請求しやすい。
    本当はそれなりにあるけど、
    バッグも含めもいいもの持ちたいし美味しい物たべたいし趣味にも使いたいから他人に無駄金使いたくない。
    要するにケチ。
    というわけで主さんが言ってるの全文当てはまったわw

    +25

    -1

  • 78. 匿名 2015/08/02(日) 20:36:20 

    そんなお金って大切なの?
    必要な分貰えればいいけどな

    +6

    -25

  • 79. 匿名 2015/08/02(日) 20:40:15 

    お金無いっていうくせにSNSで今月は何万円貯金出来たとかつぶやいてた。

    私より給料高いのにイラっとくる

    +37

    -5

  • 80. 匿名 2015/08/02(日) 20:41:12 

    遊びに行くのを断ったりするために建前で「お金なくて~」とか言うんなら個人的にはセーフ。ただし遊びに来て皆と同じように楽しんでおいて支払いの段階になって「お金なくて~」とか言う奴はぶっ飛ばしたくなる。

    +95

    -3

  • 81. 匿名 2015/08/02(日) 20:41:30 

    いつもお金ないって言ってた旦那の同僚カップル
    彼氏は転職して、結婚したと思ったら 分譲一戸建てを購入、
    翌年妊娠、出産直前に新車のミニバン購入
    とんとん拍子に進んでてビックリ
    どこに資金が眠っていたのかと思ったわ

    +26

    -3

  • 82. 匿名 2015/08/02(日) 20:43:52 

    お金ないって、(欲しいだけの)お金がないなのに、
    本当はあるでしょって言われるならまだ良いけど
    節約できない私が悪いみたいに責めて説教してくる人いて面倒臭い。家族でもないのに。
    お金の使い方くらい好きにさせて欲しい。

    +24

    -3

  • 83. 匿名 2015/08/02(日) 20:43:56 

    あの〜、本当にお金無いからこそ
    「お金無い」ってセリフ
    こんな場所でしか言えません。

    +25

    -2

  • 84. 匿名 2015/08/02(日) 20:45:02 

    財布の中には不安なんで毎日50万ほど入れてます。カードは持ってない

    +4

    -25

  • 85. 匿名 2015/08/02(日) 20:49:11 

    お金持ってるフリしてるけど預金残高890円です

    +91

    -1

  • 86. 匿名 2015/08/02(日) 20:50:51 

    ないって言ってるけど、実は貯め込んでる。
    だって、皆お金ないって言うから…
    私はお金に困ってないです

    +27

    -6

  • 87. 匿名 2015/08/02(日) 20:52:38 

    お金ないは、断り文句。
    本当に無かったら、恥ずかしすぎて無いなんて言えない。

    +29

    -2

  • 88. 匿名 2015/08/02(日) 20:55:36 

    お金ないと言いながら、ブランドものを買う同僚。
    お金あるじゃん!
    て思う。
    まぁ、貯金は無いんでしょうけど。

    +14

    -1

  • 89. 匿名 2015/08/02(日) 20:56:48 

    「いつもお金がないと言うけどほんとは持ってるだろ」って、結局何が言いたいの?
    貴方の趣味に合わせて私にも金を出せって?
    貴方の趣味がくだらなくてそんな事に金使いたくないけど
    そう言わない方が良いだろうと思うから金持ってないと言ってるんだけど?

    +12

    -6

  • 90. 匿名 2015/08/02(日) 20:56:53 

    本当にない人は悲壮感が違うだろ。
    ほとんどの人は無駄に遣うお金がないってことでしょ。

    +31

    -2

  • 91. 匿名 2015/08/02(日) 20:58:01 

    良い物を持ってるからってお金があるかどうかとは別問題なんだよね
    良い物を長く使う人はお金を持ってないこともあるから

    お酒をよく飲みに行く人やギャンブルやる人は
    そこは確実に別会計になってるから持ってると思う
    使っちゃうだけで

    +11

    -2

  • 93. 匿名 2015/08/02(日) 21:01:16 

    挨拶代わりに「お金なーい」っていう知り合いがいるので
    まさに挨拶みたいなもんで深い意味はないんだろうと思っていたけど
    聞いたら、本当になかった。三食食べれないレベルだった……
    以来「おかねない」は千差万別と思う事にしてます
    言える人も言えない人もいるんだよね

    +35

    -1

  • 94. 匿名 2015/08/02(日) 21:01:52 

    子供1人共働き。お金ないない言いながら、何人も子供産んでたり専業だったりする友達…いいなー。

    +28

    -2

  • 95. 匿名 2015/08/02(日) 21:02:31 

    お金ないって言う人はテストの時
    勉強してない〜って言って
    いい点数取る人と同じ気がする(笑)

    +118

    -6

  • 96. 匿名 2015/08/02(日) 21:04:01 

    コンビニで値段を見ずに買うひと

    +17

    -3

  • 97. 匿名 2015/08/02(日) 21:04:15 

    基本周りがないない組なので、
    あるとは言わない

    +11

    -1

  • 98. 匿名 2015/08/02(日) 21:04:50 

    旦那の給料は少ないけど資産家。

    お金ないって言うことにしてる。
    資産家って言ったら自慢に聞こえるから友達減ったら嫌だ。

    +19

    -2

  • 99. 匿名 2015/08/02(日) 21:05:30 

    33歳 無職 一人暮らし
    貯金100万
    この年齢では、無いほうだ。
    貢いだり、貸したりで何百万つかったか。
    人生やり直したいwww

    +32

    -4

  • 100. 匿名 2015/08/02(日) 21:07:27 

    87
    気づかなかった。みんなよくお金持ってるなぁとつくづく思ったよ
    自分じゃ払えない金額だもん、出せないよ

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2015/08/02(日) 21:08:34 

    預金はそりゃまあ、世代中央値よりはだいぶあるけど
    でもなんだかんだ、お金って出て行くしね
    冠婚葬祭、家電や車の買い替え……
    出て行くものが多いので実感としては「ない」ですよね

    +11

    -9

  • 102. 匿名 2015/08/02(日) 21:08:44 

    「あんた金持ってないとか言ってて結構持ってるんじゃん」とか言ってくる
    本当に貯金も何も無い奴って、マジで終わってると思うわ
    私がケチなのでも嘘つきなのでもなく、お前が馬鹿過ぎるだけだから

    +56

    -10

  • 103. 匿名 2015/08/02(日) 21:12:09 

    ないとも言わないけど、あるとも言ってない
    (私にとって特に必要ないものにかける)お金はない

    +21

    -2

  • 104. 匿名 2015/08/02(日) 21:12:39 

    老後のために4000万貯めたけど、
    まだまだ不安…
    何があるかわからないし。

    うっかり株でもうけた話したら、
    借金申し込まれ戻ってこなかった…

    油断しちゃったな…

    +27

    -17

  • 105. 匿名 2015/08/02(日) 21:12:43 

    貯金150万くらいあるけど
    これ貯金って言っていいのか不安で
    お金無いって友達には言ってる!

    300万くらい貯金出来たら
    初めて貯金あるって言えるかなぁ。

    +31

    -13

  • 106. 匿名 2015/08/02(日) 21:16:09 

    あなたと遊ぶために使うお金は無い、って意味。

    どうでもいい人と会ってお金も使うくらいなら、その分貯金したい。

    +30

    -1

  • 107. 匿名 2015/08/02(日) 21:21:05 

    全国の世帯を単純に頭割りで出した貯蓄の平均は1200
    中央値に寄せると400万 だっけ

    ゼロ世帯も二割程度あるらしいので、まあ何が言いたいのかというと

    ピンキリ。

    +43

    -4

  • 108. 匿名 2015/08/02(日) 21:21:41 

    芸術肌の人はお金なくても楽しそうだから
    趣味を楽しんでる人ってのは当てはまらないことも多いんじゃないかな

    +5

    -4

  • 109. 匿名 2015/08/02(日) 21:25:48 

    我が家の貯蓄額を知ってる旦那=お金ある
    同じく貯蓄額を知ってる私=お金ない

    金銭感覚の違いだと思います。
    私からするとこれからかかるであろう2人の子供の教育費、老後の為の貯蓄などを考えると全然たりないと思いますが、楽天家で目の前の事しか考えないタイプの旦那からすれば、我が家はお金はあるそうです。

    +28

    -2

  • 110. 匿名 2015/08/02(日) 21:26:16 

    こういうところで、自分の貯金額とか書く人ってなに?

    +12

    -15

  • 111. 匿名 2015/08/02(日) 21:36:39 

    私の姉。お金ないが口癖でお金ないから子供達のクリスマスプレゼントもなしと。
    甥と姪が不憫で毎年クリスマスプレゼントや誕生日プレゼントを姉に渡してた。お姉ちゃんとお兄さんからってことでいいよと。
    ある日エルグランド新車で購入。頑張って貯めたー!って一括かよ!

    騙された。

    +67

    -3

  • 112. 匿名 2015/08/02(日) 21:42:28 

    定収入があるのにお金がないと言う人は、嘘でなければ計画的にお金を使えない人。

    +10

    -2

  • 113. 匿名 2015/08/02(日) 21:52:21 

    周りの全然貯金してないよーっていう言葉は信じてはいけない。そのまま鵜呑みにしてじゃ私も貯金しないで好きなもの買っちゃえとかダメよ。
    みんな言わないだけでなんだかんだ貯金あるから。

    +41

    -1

  • 114. 匿名 2015/08/02(日) 21:53:17 

    何歳で貯金含めてどのくらいしか持ってなかったらお金ない、って言っていいのかな?
    32歳既婚車二台2人子持ちで収入が30万未満なら言ってもいい?

    +7

    -8

  • 115. 匿名 2015/08/02(日) 21:53:29 

    頻繁に飲みに行ったり遊びに行ってるのにお金無いって言ってる人は、
    「お金無い」じゃなくて「お金使ってる」だけだよね?

    +28

    -3

  • 116. 匿名 2015/08/02(日) 22:04:26 

    (自分にとっては)お金がない。
    これに尽きる。

    +20

    -1

  • 117. 匿名 2015/08/02(日) 22:06:03 

    私の場合は
    お金がない=使えるお金がない
    積み立て貯金は将来のためだから今は使えない。

    +20

    -1

  • 118. 匿名 2015/08/02(日) 22:10:29 

    仲良いメンバーでの遊びや旅行に誘ってもいつも「お金ないから…」「金欠だから…」って断る友達は、彼氏とUSJや旅行へ行ったってノロケを普通にツイートしててそれ以来誰もその子を誘わなくなった

    +22

    -1

  • 119. 匿名 2015/08/02(日) 22:12:43 

    あ~貯金3万しかないww

    +26

    -0

  • 120. 匿名 2015/08/02(日) 22:15:51 

    118
    察するのが遅いんじゃない?
    「わざわざ金出してあなたたちとは行きたくないんだよ」って全部言わないと分からない?

    +13

    -6

  • 121. 匿名 2015/08/02(日) 22:16:44 

    どうあるように見せるかに必死な貧乏ですが、
    恥ずかしくて惨めで、お金が無い はリアルすぎて言えません。 私も無い〜とか言う時あるけど、それでもあるだろ、って思われたい風に装ってしまいます。。

    +15

    -0

  • 122. 匿名 2015/08/02(日) 22:18:30 

    知人のお金なーい!は子供3人都内に戸建、3ナンバーの車あり、専業主婦で旦那平社員。
    それでもって上の子に都立中の受検塾行かせてる。
    そりゃないわね。

    +11

    -0

  • 123. 匿名 2015/08/02(日) 22:20:10 

    本当にお金がなくて電気止められた私って一体。。。

    +31

    -0

  • 124. 匿名 2015/08/02(日) 22:22:47 

    123
    厳しい言い方になりますが、生きる資格がないと思います

    +3

    -35

  • 125. 匿名 2015/08/02(日) 22:23:14 

    お金あるけどないって言います。
    お金かしてって言われたくないから。

    +26

    -1

  • 126. 匿名 2015/08/02(日) 22:28:21 

    あってもあるとは言わない。ないよね〜って周りに合わせてるだけ。

    +10

    -2

  • 127. 匿名 2015/08/02(日) 22:29:22 


    うちは結婚後最初の数年でどうにか一千万貯めましたけど
    ここ三年くらいまったく預金が増えてない状態です
    だから年齢の割には持ってても悲壮感たっぷりで「ない」って言います
    だって一千万じゃ子供大学出したら終わるもの。
    そのあと定年までの二十年弱で四千万以上溜められる?
    無理無理!
    もう毎日、真っ青ですよ。
    逆に似たような境遇の皆さんは怖くないんですか?みんな心がそんなに強いの?と思っていますよ

    +18

    -5

  • 128. 匿名 2015/08/02(日) 22:31:33 

    ないない言って財形増額してる後輩いたー
    飲み会は基本、無料になる上司としか行かない。
    同僚の飲み会の幹事やらせると自分の分だけ
    浮かせようとする。みんなにバレバレ。
    人様に後ろ指指されるようながめつい奴には
    なりたくないわ。

    +25

    -3

  • 129. 匿名 2015/08/02(日) 22:33:04 

    親にお金持っててもないって言え、ろくな奴が寄ってこないからって言われるから、ないって言ってる。
    知人には旦那と二人でいっぱいいっぱいよーって。
    なんかお金ないって言った方が周りの人が優しい気がするから(笑)


    専業主婦で子供がまだ一人で赤ちゃんだから月8万は貯金してる。
    旦那32歳、年収500万なんだけど家も義親がいくつか持ってて一つ貰ったので家賃なし。

    ないってことはない、普通になるのかな?
    田舎だけど都会ならキツイのかなぁ?

    +13

    -17

  • 130. 匿名 2015/08/02(日) 22:36:26 

    貯金が150万ある28歳の女性と
    貯金が350万ある33歳の男性が結婚したら
    貯金が500万ある世帯が出来上がるわけで
    別にそのくらいの事は大半の人が普通にできると思うので
    世の中の既婚者はみんな普通に持ってると思う
    ローンとか教育費とかのキツい時期でもない限り

    +11

    -2

  • 131. 匿名 2015/08/02(日) 22:40:09 

    逆に言うと非正規とか転職癖とかで
    「百万円が貯められない」女性は当然「普通のご縁」も遠い

    いつまでたってもビンボーってことで
    既婚者との格差は開くばかりなのであった
    ただし、美人はのぞくけどw

    +12

    -2

  • 132. 匿名 2015/08/02(日) 22:48:36 

    どうでもいいけど、ゲスい好奇心をそそる素晴らしいトピタイですねw

    +20

    -1

  • 133. 匿名 2015/08/02(日) 22:50:29 

    平日のお昼にお金使いたくなくてもやし炒めとご飯程度のお弁当だった時、食うか〜ってみんなにおかずお裾分けされた。な、なんかすいません。。ライブに行きたかったんです。

    +20

    -0

  • 134. 匿名 2015/08/02(日) 22:54:46 

    他人が金持ってる持ってないを気にする奴本当嫌い
    殺したくなる

    +19

    -7

  • 135. 匿名 2015/08/02(日) 23:11:53 

    目標の貯金が1億だから無駄遣いしたくないので会社ではお金ないって言ってる。

    +18

    -1

  • 136. 匿名 2015/08/02(日) 23:12:35 

    お金ないない言ってる人が実は持ってて、
    お金持ちアピール、見栄張ってる人が実はカツカツってパターンが結構ある気がする

    +29

    -3

  • 137. 匿名 2015/08/02(日) 23:12:57 

    未来は世界が同一賃金になって、すべて人間として対等になればいいのになー。
    本当に誠実で、人格があり、人の為に犠牲を苦にしないレベルの高い人は、
    賃金が安かろうが、高かろうが、関係ない。仕事に専念し、神さまレベルになると思うなー。
    結構本気で考えていますw


    +9

    -12

  • 138. 匿名 2015/08/02(日) 23:15:23 

    上司がよく言う。

    家庭持ちだから事情はあるかもしれないけど、私の3倍以上もらってるのに何アピール?!

    +14

    -0

  • 139. 匿名 2015/08/02(日) 23:25:46 

    14
    学費全部自分で払わなきゃいけないからありません。
    学費払ってたら一人暮らしするほど暮らせる余裕もないし。

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2015/08/02(日) 23:28:03 

    これ読んでてやっぱり欲しいものちょいとがまんして、貯金しようって気になった。ありがとう。

    +35

    -0

  • 141. 匿名 2015/08/02(日) 23:28:32 

    デブのママ友
    週2はファミレスや食べ放題に行きまくってお金ないって言ってる。

    当たり前じゃん!
    あんたガストでセットとドリンクバーとスィーツとポテトとかの単品頼むからお会計2000円行くじゃん。
    だから痩せないしお金ないんだよ!

    +32

    -0

  • 142. 匿名 2015/08/02(日) 23:37:29 

    毎月貯金ができないからお金ないって言ってる。
    子どもが生まれる前に貯めた貯金はあるけど、月々が足りなかったら貯金は減る一方だし。
    今ある貯金は子どもの学費に消えるんだろう、って思うと本当にお金ない。
    子どももう一人欲しいけど、お金ないから難しいな、ってなるし..。

    +6

    -1

  • 143. 匿名 2015/08/02(日) 23:39:59 

    137

    それを政治的にやろうとした国がどうなってるか調べたらガッカリされると思います
    でも理想ですよねw

    +7

    -2

  • 144. 匿名 2015/08/02(日) 23:59:16 

    大手勤めでお金ないって人で、中には本当に自分にお金ないと思ってる人がいる。
    「年に2回海外旅行して、実家に仕送りして、飲み行って家賃払ってたら金なんか残らない」みたいな。
    お金が無いというより、減る金額が多いんだよ。

    +25

    -0

  • 145. 匿名 2015/08/03(月) 00:06:31 

    年収500万の貯金1000万の人より
    年収1000万の貯金50万の人の方が金ないと思う。
    年収より貯めれるかどうかが重要な気がする。

    +27

    -1

  • 146. 匿名 2015/08/03(月) 00:50:14 

    今ふと今後始まる奨学金の返済を思い出して血の気が引いた
    おやすみなさい。

    +17

    -0

  • 147. 匿名 2015/08/03(月) 00:51:52 

    うちの姑さん。国民年金もらって仕事してるし長男夫婦(私たち夫婦)から毎月二万円とってお婆ちゃんの年金全部使ってるくせして!!娘(小姑)が毎週②金、土、日と一家揃って帰って来てただ飯食わせて…『毎月ありがとう助かるわ…けど、娘には言うわないでね…』だもん。

    +15

    -1

  • 148. 匿名 2015/08/03(月) 00:58:52 

    花屋の仕事が終ってから居酒屋のバイトに行き
    休みの日は従兄弟の農業を無償で手伝いお礼に野菜を貰って食費を節約。

    居酒屋もまかないがあるから食費は結構浮く。
    毎日、忙しくてたまに知人の経営しているカフェに行くと「そんなに働いてお金使うところもなくて貯まって仕方ないんじゃない?ご馳走さまー!」って言ってくる常連のクソジジイが凄い嫌い。

    お金ないから働いてるんだよ。一人暮らしだし実家も貧乏だから月々仕送りしてあげなきゃって思うし。
    何も事情知らないのに「ご馳走さまー!」とか冗談でも言ってくる奴が嫌い。
    「お金ないから働いてるんだよ。」って言っても信じてくれない。

    +23

    -0

  • 149. 匿名 2015/08/03(月) 01:52:09 

    12さんのコメントが数分ごとに何度も私を笑わせる

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2015/08/03(月) 02:08:37 

    わたし本当にお金無いから、無いって言ってる。それを友達に言うとその子は必ず、わたしも~~!って言う。

    いやいや、FBでどっか旅行行ってるやん!
    一人暮らし始めたやん!
    合コン行ってるやん!

    なんか、わからないけどバカにされてる気がするよ・・・

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2015/08/03(月) 02:33:11 

    40歳で1億貯める予定なので、お金はすぐに定期預金へ。
    使えるお金はありません。

    +4

    -2

  • 152. 匿名 2015/08/03(月) 06:34:43 

    同級生の集まりで男が5千円女2千円の会計の時にある女が前の時は女の子は払わなくてよかったよー今回もお金ないからおごって~って言ってた女の子が突然名古屋市内に6千万の家建てた!ムカつく!ケチなんだね!

    +16

    -1

  • 153. 匿名 2015/08/03(月) 06:48:06 

    お金の話になると頷くだけで何にも喋らないタイプの人が結構持ってるんじゃないかと観察してる。

    +24

    -0

  • 154. 匿名 2015/08/03(月) 06:55:40 

    お金ないなんて、人に言わない。
    貧乏になりそう。
    でも、あるとも言わない。
    いじめられそう。

    +25

    -0

  • 155. 匿名 2015/08/03(月) 07:02:22 

    主人も私もケチです。
    でも、お互い趣味は持っています。
    どちらも、親がお金持ちなので、親から色々いただき、そのため、持ち物は良いもの、持っているほうです。
    高学歴です。
    主人も私も、おっとりしています。子供もおっとり。

    お金ないとは言いませんが、なんか、ここ読んでいたら、周りにお金、持っているんだな、と思われていそう。

    +4

    -16

  • 156. 匿名 2015/08/03(月) 07:29:41 

    友達が子供二人いて一軒家持ち。
    お金がないっていつも言ってるけど、家の税金と2台分の車検で50万支払ったって。
    50万も払えるなんて私からしてみたら金持ちだから(T_T)

    +13

    -1

  • 157. 匿名 2015/08/03(月) 07:58:21 

    「お金ない」

    私は本気にない部類(;・∀・)

    ママ友たちの「うちもよ~」に何故か安心してたけど、、、

    こりゃ、みんな持ってるな(*_*;

    頑張らねば

    +19

    -1

  • 158. 匿名 2015/08/03(月) 08:01:08 

    私かな?
    基本、旦那のお給料での生活だから普段は質素
    お肉ももっぱら豚こまが好き
    だけど、祖父からの遺産相続とかで土地もいくつか持ってるし預金も私が知るかぎりで3000万
    多分、親が私名義で他に貯めてるのがさらに同じぐらいある
    これは旦那退職したら家をキャッシュで買うのと老後の足しにするために使わず取ってる
    もちろん、旦那も承知
    お金はあって困らないけど、周りに「持ってるし」と吹聴するものではない

    +6

    -5

  • 159. 匿名 2015/08/03(月) 08:06:08 

    お金がないって気軽に言える人は本当はある。

    言わない人ほどない。

    まぁうちの場合は本当にないから、お金がない〜っていうけど。

    +16

    -3

  • 160. 匿名 2015/08/03(月) 08:18:56 

    お金ないのにお金ないって言えないし言いたくない…(´・_・`)

    +5

    -2

  • 161. 匿名 2015/08/03(月) 09:26:07 

    預金も無ければ財布にもない!
    だけど、クリスマスや誕生日、
    母、父の日など、ちゃんとする。
    旅行も思い出つくりするし
    周りから言わせれば
    散財してるだと思う。
    住宅ローン以外は借金はないし
    学資保険は払ってる。
    世間に迷惑かけずに
    生きてれば良いと思ってる。

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2015/08/03(月) 09:36:16 

    14
    実家暮らしで、もっともっとお金が欲しいと言ってる人
    1人暮らしに比べたら貯金できるでしょうと言うと

    必ずドヤ顔で「ちゃんと家にお金入れてますよ?」と言う。
    3~5万円と月の生活費10万超じゃ雲泥の差なんだすけれどww

    +13

    -6

  • 163. 匿名 2015/08/03(月) 09:41:31 

    使えるお金がないという意味で使ってる人がほとんどだと思う。

    口座にはそりゃあ、多かれ少なかれそこそこあるでしょー。
    本当にないなら、そりゃあ、えらいこっちゃよ。

    +12

    -0

  • 164. 匿名 2015/08/03(月) 10:17:01 

    家に行くと、最新家電やら巷で評判になっているような商品がいろいろある。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2015/08/03(月) 10:36:46 

    いや、私は本当にお金ないです・・・w
    でも別に友達からお金借りようとかおごってもらおうとか思ってるわけじゃないから(゜-゜)!!

    ちなみに25歳、正社員だけど10日までの全財産7,000円です!
    でも今月は残ってる方。

    +5

    -3

  • 166. 匿名 2015/08/03(月) 10:37:26 

    そんなにカリカリするほど一人暮らしが辛いなら実家に帰って再就職しなよ…。
    実家なら非正規でも貯められるんでしょ?
    もっと気楽に生きたら良いじゃない。

    個人的にはファストファッションが好きで良い財布を持っている人は結構貯めてる気がする(笑)。
    旅行にバンバン行ったり新しい服ばかりだったりすると、お金ないよね、そうよねって思う。
    友達は毎回ちょっとだけこちらに多く出させるから、ああ本当にお金ないのかなって思ってる。
    額面と言うより、精神的にだけど。そういうお金のなさは正直見下してる。

    +12

    -3

  • 167. 匿名 2015/08/03(月) 10:42:53 

    私は貯金が10万きったらお金ないって言って
    無駄使いしないように心掛けるようにしてるかなー。
    気分的に口座に10万は入れておきたいのw

    +8

    -1

  • 168. 匿名 2015/08/03(月) 10:50:52 

    いつもお金がないと言うけどほんとは持ってるだろ

    +0

    -7

  • 169. 匿名 2015/08/03(月) 10:51:38 

    トピ画が何か分からなかった

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2015/08/03(月) 10:53:48 

    「普通」て答えたとしても「無いと言わないってことは結構持ってんな」てなりそう

    やっぱ「無い」と言うしかないよw

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2015/08/03(月) 10:55:34 

    姑と買い物に一緒に行ったら「好きなものたくさん買えていいわね」って言われてびっくりした。
    食料品しか買わなかったんだけど。
    お金ないと口に出しては言わないけど、姑は質素に暮らしてるなーと思ってたら、後で判明したけど貯金100万しかなかった
    60歳超えて賃貸・パート、フリーターの義姉もいるんだし、将来どうするんだろ

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2015/08/03(月) 10:58:32 

    お給料50万だけど毎月30万は洋服に使っちゃうし、美容代もかかるからいつもお金無〜い♡
    てタイプもいるよね

    +12

    -0

  • 173. 匿名 2015/08/03(月) 11:02:50 

    おかねなんかない!って怒ったようにいう人はくせ者が多かった
    舅なんか黙って作った借金が200万以上あったし
    上品にうちは全然・・・って言う人は質素系のお金持ちが多い!

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2015/08/03(月) 11:03:03 

    友達や恋人がいないので低収入ですが
    32才で2400万円貯めました。
    これで老後を生き抜きます

    +19

    -2

  • 175. 匿名 2015/08/03(月) 11:18:24 

    人にお金の事を聞かれた事無いけど
    聞かれたら無いって言う。
    国産車ならキャッシュで買える蓄えはあるけど遊んで暮らせる額じゃないし。

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2015/08/03(月) 11:29:40 

    いつも金ないないと言って金を払わない友達がいる。でも着てるものとかいつもかわいいの着てる。

    +1

    -2

  • 177. 匿名 2015/08/03(月) 11:45:09 

    あるっていうメリットあるの?w

    +13

    -0

  • 178. 匿名 2015/08/03(月) 11:51:55 

    お金あるって言う人に会ったことない。

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2015/08/03(月) 12:22:41 

    毎月決まったお金の中でやりくりしたいからお金ないです。
    無駄遣いしたくない。貯金を増やしたい。

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2015/08/03(月) 12:29:32 

    うちの会社のアルバイトの女の子。
    お金ないよーって笑いながら言ってるけど、お金がない経験をしたことがないであろう雰囲気。
    色んな銀行のお偉いさん方がその子に挨拶する。
    多分親が持ってる。

    +16

    -0

  • 181. 匿名 2015/08/03(月) 13:01:11 

    人によるよ

    問題は仕事だよね

    あと家が金持ちか

    仕事もなく家も貧困の私は…
    お察しください

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2015/08/03(月) 13:22:07 

    本当にトピタイガラ悪いね( ;´Д`)
    でも面白い。

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2015/08/03(月) 13:47:28 

    14. 匿名 2015/08/02(日) 19:53:39 [通報]
    非正規で「お金がない」と言いつつ、ずっと実家暮らしの人(笑)

    親が生活費払ってるから、貯金はできるだろ。

    ↑ひとまとめにしないで

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2015/08/03(月) 13:50:11 

    本当にない人って服装とか顔に出てるよね。
    そんで会話がない前提から始まる。

    お金ない~なんて笑顔で言ってる人は嘘だから。

    +6

    -1

  • 185. 匿名 2015/08/03(月) 13:53:02 

    お金が無い❗️
    って人に言う前に働け❗️
    働けない身体なら生活保護の手続きしろ❗️
    私の友達が会う度に
    「お金が無い」って言うので
    私は借金取りじゃないし人に言って
    どうにかなると思ってるの?
    どうにかして欲しいの?
    って聞いたら
    奢ってくれるかと期待してた…と
    旦那が死んで保険金が4500万入った
    って言ってたよねー
    こんな事なら保険金倍掛けときゃ良かった
    とも言ってたよねー
    貪欲なんだよ

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2015/08/03(月) 13:56:17 

    私も本当にないです。
    これから必ずいるもの(定期が9月できれる)引いたら2
    万とかしか残らない。
    まぁ、学生だし実家だからそんなに困りはしないけど2万じゃ不安。

    けど父がずっと持ってる私名義の通帳には50万ほどなら入ってる。
    これはないものとして考えてます。

    +3

    -1

  • 187. 匿名 2015/08/03(月) 14:03:49 

    お金がホントに無かったら
    惨めで人に「お金が無い」なんて
    言えないでしょうに
    他人に「お金が無い」って自ら言う様な事って
    ある?笑
    お金が無いって言う人に限って
    公務員なんだよなぁ〜
    給料50万貰ってても不安だと
    100万貰ってる人が羨ましい
    って言ってた
    高学歴の人ってプライドが高いから
    自分の対価も高くなるんでしょう
    私から言えば50万貰えれば夢なんだけど

    +7

    -1

  • 188. 匿名 2015/08/03(月) 14:54:36 

    (貯金するから使える)お金が無いって意味なんじゃない?

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2015/08/03(月) 15:06:28 

    お金がないお金がないといいつつ、マンツーマンの英会話教室に通ってる友人
    私にお金借りてるんだからそこは隠しておけよ、と思った笑

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2015/08/03(月) 15:11:09 

    お金ないって言うだけで
    いつも多く払わせる処方\( ˆqˆ )/

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2015/08/03(月) 15:11:24 

    貯金あっても、税金で50万飛んだらうわ~痛いな~って思うし
    2000万→1800万になったらやばい、お金無くなったーって思う。

    だから、3億ある人でも2000万減ったら今年は金ないよって感覚になると思うんだよ。
    永久にどんどん入ってこない限り。
    人によって金額の基準が違うだけで。

    +12

    -0

  • 192. 匿名 2015/08/03(月) 15:46:48 

    166

    実家に戻ったら?って簡単に言うけど、親がいない人や、毒親の人もいるんだし、自分の狭い価値観だけで物言わない方がいいよ

    +8

    -2

  • 193. 匿名 2015/08/03(月) 15:47:07 

    タイトルの威圧感ハンパねぇ

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2015/08/03(月) 16:18:56 

    叔母夫婦は裕福(開業弁護士)だけどかなりの節約家で普段着はちょっとみすぼらしいくらいの見た目。
    他人の懐具合は見た目で分からないし、まさか本人がお金あるなんて言うわけないですよ。

    私も贈与で3000万くらいあるけど、自分は専業主婦で旦那の収入もやや低いくらい。
    マイホーム購入もまだだし老後不安だし子どもは大学までやりたいので『お金ないから一人っ子決定だよ〜』と言ってる。事実だし。

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2015/08/03(月) 16:23:24 

    10代、20代前半の頃は給料もらったらあっという間につかってて貯金ゼロだったし、貯金額が10万でも立派な貯金と思ってたけど、今は100万貯金あったとしても貯金のうちに入らないと感じる。

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2015/08/03(月) 16:51:58 

    お金がないが口癖の義父母。高齢なのに来年、自宅を建て替えて賃貸マンションも建てる。
    他にも賃貸物件を何件も所有して、その歳でローンも組めるひとがお金がないわけないだろ!!!会えばお金のはなしばかりで毎回うんざりする。

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2015/08/03(月) 17:27:58 

    118

    彼氏の場合は彼氏にお金出してもらうんだと思う。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2015/08/03(月) 17:34:11 

    世田谷成城育ちの男の子が、裕福だと思ったことないとか言ってる。大学時代もバイトしてたしそのお金で自分のしたいことしてたとか。働きだしてからも自分の稼いだお金は自分のためにしか使いたくないらしく凄くケチ。実家もお金持ちなのに、どんな風に育ったらこんな人になるんだろって思う。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2015/08/03(月) 17:59:43 


    https://twitter.com/chxco

    逆に、お金持ってるって自分で言う人

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2015/08/03(月) 18:41:05 

    ここ読んでも車欲しい気持ち止まらないw
    いい年して貯金一千万しかないのに

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2015/08/03(月) 19:05:55 

    お金ないの感覚違うときは確かにある。

    私の場合のお金ないは、貯金も毎月してる上で、自分であらかじめ設定してる月々自由にしていい金額の残金が少なくなった時。

    たまに、本当に全財産が底をつきそう=お金ない人を見かけると計画性のなさに引く。

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2015/08/03(月) 19:16:55 

    困った時にお金ない。っていう人。
    会社で退職祝いを全員でしようと言っても、お金ないから。
    誘ってもお金ないから。
    でも、会社のイケメン同僚とは毎日のように高いランチ行ってイケメン君にお昼奢ってるし…

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2015/08/03(月) 19:42:14 

    200
    わかる。私も一千万超えたら、1000万は何かのために持っておかなきゃって気分になって
    1000万は予備の貯金として使わないものと考えるようになった。

    だから、1100万くらいになったらやばい、今月は節約しないと=お金ない、って気分になる。
    服飾関係は買い控えたり、バーゲンでしか買わなかったり。
    上に100万あっても貯金のうちに入らないと思うようになったと書いてあるけど
    貯金額が増えるにつれてその感覚が上がっていくんだよね。

    明日死ぬかもしれないし、って浪費家の友達が言ってたけど、
    数十年先まで生きちゃうかもしれない方を優先させる。

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2015/08/03(月) 19:42:34 

    (あなたに使う)お金はない。

    交際費とか、外食ってバカになりません。

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2015/08/03(月) 19:49:48 

    お金、本当に無いから無いって言ってるのに、『またまた〜いっぱい溜め込んでるんじゃないの〜?』とか冗談でも言われるといらっとする。
    こっちはカツカツで生活してるのに。
    そっちはお金無いとか言いながら6000円するポーターの財布買ってんじゃん(°_°)

    +1

    -1

  • 206. 匿名 2015/08/03(月) 19:52:40 

    お金なくはないけれど、無くなるのが怖い。
    なので、お昼ご飯は質素に菓子パン1個です。
    同情されてお菓子とかもらえます。笑

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2015/08/03(月) 19:54:00 

    実家暮らしは大抵持ってる。かなり貯金してる。同期の子が1年目で200近く貯金できたって言ってたのを思い出しました。私も新卒で実家暮らししてればな~と後悔しましたが、料理やら光熱費やら稼いだお金で暮らしていくという人生の勉強だと思うようにしました。

    主婦1年目ですが、結婚式や車の変え代えなどですっからかん。また貯金頑張ろう><

    +4

    -2

  • 208. 匿名 2015/08/04(火) 16:04:28 

    自虐自慢タイプもいます。
    貧乏だから何も買えない〜とハードル下げておいて、
    新車で大きな車買ってドヤー!って自慢してくる人がいる。

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2015/08/07(金) 15:21:53 

    192
    そういう人は気の毒だね。
    でも自分で望んだ一人暮らしで貯金できないからって実家暮らしを馬鹿にするのはどういう理由?

    地元に正規採用の仕事がないから田舎から出てきて仕方なく一人暮らしなのに、実家暮らしは貯金できて羨ましいとか言う人は、精神衛生上一人暮らし向いてないから実家に帰って非正規で働いて貯金しろと思う。
    私は一人暮らし最高に楽しいと思ってしてたから、何でカリカリしながら望んだ一人暮らし続けてるのか不思議なのよ。
    世間の人より貯金下手なだけでしょ?
    安易に実家暮らしを妬んでないでダブルワークでもした方が健康的だよ。私はそうしてた。
    羨ましいなら嫌な実家に帰れってこと。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード