-
1. 匿名 2022/12/15(木) 16:35:42
出典:www.jiji.com
人気のポケモンカード詐取容疑 男逮捕、中古店で換金か―警視庁:時事ドットコムwww.jiji.comインターネットショップから人気トレーディングカード「ポケモンカード」をだまし取ったとして、警視庁浅草署は15日までに、詐欺容疑で、札幌市中央区南十三条西、無職坂下裕也容疑者(25)を逮捕した。
逮捕容疑は1月、他人名義のクレジットカード情報を使い、インターネットショップからポケモンカード約1000枚(約16万円相当)を詐取した疑い。
坂下容疑者は他にも約100万円分のポケモンカードを不正に購入した疑いがあり、裏付けを進めている。+4
-0
-
2. 匿名 2022/12/15(木) 16:37:05
+18
-2
-
3. 匿名 2022/12/15(木) 16:37:31
最近ばっかりしたけど、もう一回開封されてるやつをまた集めてそれを売り出してるのとかあるんだね
で、中身によって値段が違う
昔のポケモンカードしか知らなかった自分は驚愕+4
-0
-
4. 匿名 2022/12/15(木) 16:37:40
代金払わないつもりならわざわざ転売用のポケモンカードじゃなくて欲しいもの買えば良いのに+7
-0
-
5. 匿名 2022/12/15(木) 16:38:43
ポケモンの世界を子供に返してくれ
大人が買い占めて子供に行き渡らないなんて
本当にバカバカしい+83
-4
-
6. 匿名 2022/12/15(木) 16:40:31
ポケモンカードが高騰してるっていうトピもあった。うまいこと狙ったつもりなんだろうな。「殴ったな?」「店員も怒鳴って…」高騰するポケモンカード販売で「殴り合い」の暴動勃発、店側がとった悪手girlschannel.net「殴ったな?」「店員も怒鳴って…」高騰するポケモンカード販売で「殴り合い」の暴動勃発、店側がとった悪手 抜粋・・・ 《たまたま梅田にいたからヨドバシでポケカの予約できるかなと思って覗いたら、この世とは思えない地獄絵図で草。喧嘩や押し倒しは当たり前...
+10
-1
-
7. 匿名 2022/12/15(木) 16:43:08
>>2
これはファンの方が描いたものじゃない?+1
-1
-
8. 匿名 2022/12/15(木) 16:44:04
>>2
かわいい+6
-2
-
9. 匿名 2022/12/15(木) 16:48:35
シャークトレードかと思ったら
ただの犯罪だった🤡+0
-0
-
10. 匿名 2022/12/15(木) 16:52:37
>>2
こう見るとサトシは遭難しても大丈夫そうだね。
水も火も電気も食料(ピジョン)もあるし。+10
-3
-
11. 匿名 2022/12/15(木) 16:56:53
昔のポケモンカードをあのまま大切に持ってたら今の時代数百万とかで売れたのになぁぁあって思ってる私。(30代半ば)+12
-0
-
12. 匿名 2022/12/15(木) 17:08:20
>>11
今全く同じこと考えてたわ(30半ば)+4
-0
-
13. 匿名 2022/12/15(木) 17:15:07
>>2
この話好き!
雪山で遭難して
ポケモンだけでも助けようとモンスターボールに入れてたらみんな出て来て温め合って乗り越えた話+10
-1
-
14. 匿名 2022/12/15(木) 17:17:35
>>5
大人にも楽しむ権利はある
ポケモン世代は今の大人たちだし。
ただ、やり方の汚い1部の人達のせいってだけ。+8
-10
-
15. 匿名 2022/12/15(木) 17:29:08
>坂下容疑者は出会い系サイトで、女性に成り済まして知り合った男性からクレジットカード情報を入手していた。男性が不正利用に気付き、代金はインターネットショップに支払われなかった。
どうして出会い系サイトで知り合った人にクレジットカード情報教えるの?しかも複数の男性が被害にあってるらしい。+6
-0
-
16. 匿名 2022/12/15(木) 17:30:36
ポケモンの人気は衰えないね+3
-0
-
17. 匿名 2022/12/15(木) 17:39:51
>>11
そうだわ。
使い方分からないのに集めてたww
実家にあるかなーー+0
-0
-
18. 匿名 2022/12/15(木) 18:27:48
>>2
合計なんキロだ?+1
-0
-
19. 匿名 2022/12/18(日) 01:41:14
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する