-
1. 匿名 2022/12/15(木) 10:00:36
いつも平日は疲れて家がぐちゃぐちゃです。
少しでも綺麗な家に住みたいので、皆さんの日々の努力や工夫を教えてください。よろしくお願いします。+73
-0
-
2. 匿名 2022/12/15(木) 10:01:17
物を持たない+172
-0
-
3. 匿名 2022/12/15(木) 10:01:26
ものを増やさない
常に断捨離+170
-0
-
4. 匿名 2022/12/15(木) 10:01:36
床に物を置かない
寝る前に片付ける+155
-0
-
5. 匿名 2022/12/15(木) 10:01:55
>>1
子持ち共働き、インスタとかyoutubeで同じ境遇だけど部屋がピカピカな人いて、そういう人は自分磨きも完璧でオシャレだし、この違いはなんなの!笑
見た目も部屋もズボラよ+51
-2
-
6. 匿名 2022/12/15(木) 10:01:56
洗濯物はその日にたたむ。+75
-0
-
7. 匿名 2022/12/15(木) 10:02:00
使った物は、すぐ元の場所に戻す+119
-0
-
8. 匿名 2022/12/15(木) 10:02:00
髪の毛乾かした後に服や床をコロコロする。
ドライヤーの近くにコロコロを置いておくとルーティンでできるよ。+53
-0
-
9. 匿名 2022/12/15(木) 10:02:05
その日に出したものはその日のうちに元の場所にしまう+43
-0
-
10. 匿名 2022/12/15(木) 10:02:25
ついで掃除
トイレに入ったついで
洗面所を使ったついで+95
-0
-
11. 匿名 2022/12/15(木) 10:02:31
物を増やさない
1つ増えたら1つ減らす断捨離+58
-0
-
12. 匿名 2022/12/15(木) 10:03:05
ながらの掃除
こまめに+10
-0
-
13. 匿名 2022/12/15(木) 10:03:17
洗濯物は畳まない。
トップスやシワになるスカートはハンガーかけたまま収納、下着靴下は適当に引き出しへ、タオル類もカゴに入れとくだけ。+26
-10
-
14. 匿名 2022/12/15(木) 10:03:18
100均で物を買わない
ストックをしない+69
-2
-
15. 匿名 2022/12/15(木) 10:04:56
まぁいいやと思えない性格なので
片付けは習慣化してる+9
-0
-
16. 匿名 2022/12/15(木) 10:05:00
部屋から部屋に移動する時はなるべく手ぶらで行かない。
何かしら戻す物があったりするから、出したら出しっぱなしにしないですぐ戻す!
家族もひくほどの汚部屋出身だから、小さい事でもなるべくすぐ片付けるようにしてる。今は友達もいつでも呼べるくらいにはなんとか片付いてるように頑張ってるよ。+73
-1
-
17. 匿名 2022/12/15(木) 10:05:16
+31
-4
-
18. 匿名 2022/12/15(木) 10:05:30
物の置き場所を決める。使ったら戻す。
あとは床に物を置かない。書類を積まない。+47
-0
-
19. 匿名 2022/12/15(木) 10:05:57
ゴミになるようなものは買わない。特に百均。
あと常日頃から使ったら掃除しておく。+46
-0
-
20. 匿名 2022/12/15(木) 10:06:02
マメに掃除しかない+23
-0
-
21. 匿名 2022/12/15(木) 10:06:06
雑誌とかは読んだら捨てる。食器もこまめに洗う。何にしても、小さな事をコツコツ片付ける以外無いかと思います+43
-1
-
22. 匿名 2022/12/15(木) 10:06:08
ほこりを落とす+4
-0
-
23. 匿名 2022/12/15(木) 10:06:10
>>1
平日疲れてグチャグチャだと、休日はその疲れを取るためにゆっくりしたいよねぇ…
平日は仕事で疲れ、休日は家事で疲れ、主さん休息できてる?
明らかなゴミはサッとゴミ箱や袋に纏める、とりあえずカゴにいれる、角を揃える、床に置かず吊るす、だけでも乱雑さは軽減するよ。無理しないでね。+29
-0
-
24. 匿名 2022/12/15(木) 10:06:47
>>17
二十代のガル民集まれー+7
-0
-
25. 匿名 2022/12/15(木) 10:07:28
💩しない+0
-1
-
26. 匿名 2022/12/15(木) 10:07:42
ついで掃除
排水溝にタブレットのやついれてる
寝る前にあらかた片付けておく+14
-0
-
27. 匿名 2022/12/15(木) 10:07:58
雑誌はネットで読む。付録目当てに買わない。+17
-0
-
28. 匿名 2022/12/15(木) 10:08:01
>>2
これに尽きる+11
-0
-
29. 匿名 2022/12/15(木) 10:08:46
1つ買ったら1つ不要なものを捨てる
定位置管理
↑これを徹底する。家建てて10年経過して幼児もいるけど、お客さんが来る度にモデルルームみたいだと誉められる事が多いし、見た目もスッキリしていて過ごしやすいよ。+40
-1
-
30. 匿名 2022/12/15(木) 10:09:01
とりあえずの箱を用意して、そこにとりあえず入れておく。+6
-1
-
31. 匿名 2022/12/15(木) 10:09:03
トイレや用事で立ちあがる時についでに何かひとつふたつ持って引き出しや棚に片付ける+12
-1
-
32. 匿名 2022/12/15(木) 10:10:20
実母と同居してるけど母の部屋が服で溢れてて腹立つ
せっかくの新築なのに!!この年代の人ってなんで何でもものを溜め込むんだろ。整理しろよって言っても疲れてるだの時間が無いだの文句ばっかり!同居なんてしなきゃ良かった+67
-4
-
33. 匿名 2022/12/15(木) 10:11:47
新しくものを買ったら、同じ体積分のものを捨てる+8
-0
-
34. 匿名 2022/12/15(木) 10:12:05
物を買う時熟慮する。買うときは不要になった時に処分しやすいものにする。ずぼらな私はこれ何ゴミ⁉︎よくわからないから置いとこ…ってなってしまう+18
-0
-
35. 匿名 2022/12/15(木) 10:13:57
旦那を見てると動きが汚すように出来てる人は一定数いるのかもしれないって思うことがある
使ったらしまう何かを開けてゴミが出たら捨てるというのをすぐ出来る状態の時でも1回カウンターに置いたりしてるから片付ける手間が発生してる+24
-1
-
36. 匿名 2022/12/15(木) 10:13:58
リビングのテーブルに使わない物は置かない
(うちはすぐ子供が色々のせるから一向に片付かなくて、テーブルを撤去した)+18
-0
-
37. 匿名 2022/12/15(木) 10:14:10
小掃除をちょこちょこやる
出勤前10分、寝る前10分だけとか+19
-0
-
38. 匿名 2022/12/15(木) 10:14:43
>>24
あなたも同じく年取るのよ。時間は平等よ。
+8
-2
-
39. 匿名 2022/12/15(木) 10:15:26
>>32
溜め込むのはもったいない精神だろうね
まだ使える、再利用できる、いつか使うかも…で捨てるのを躊躇ってしまう
使う機会なんかないのにね+28
-3
-
40. 匿名 2022/12/15(木) 10:15:49
>>32
すっごいわかる。うちの母は自分もそうなのに、物を溜め込む義母のことを馬鹿にしてて、おまいうって思うよ。友人の親も物を捨てられない人って言ってたから年代だよねきっと。+20
-2
-
41. 匿名 2022/12/15(木) 10:17:36
小さい古い布をたくさん用意しておいてマメに拭き掃除して捨ててる
それぞれの用途に合わせた雑巾用意して洗って絞って干しに行くのが嫌いだったから
+9
-0
-
42. 匿名 2022/12/15(木) 10:17:54
>>38
年配者がなりきりトピ立てたってネタなんだけど…
+5
-4
-
43. 匿名 2022/12/15(木) 10:18:03
たっぷり時間を使って丁寧な暮らしをする。
+2
-1
-
44. 匿名 2022/12/15(木) 10:18:24
>>17
いい家住んでるなあw+24
-0
-
45. 匿名 2022/12/15(木) 10:19:57
>>19
そもそも、百均にはよっぽど欲しいものがない限り行かない方がいいですね。+23
-2
-
46. 匿名 2022/12/15(木) 10:20:19
>>2
ほんこれ。物なきゃ片付ける必要ないもんね。+13
-0
-
47. 匿名 2022/12/15(木) 10:20:22
断捨離かしら🤭+7
-0
-
48. 匿名 2022/12/15(木) 10:20:31
ハサミや爪切り等、使用後に元あった場所にその都度置く。+11
-0
-
49. 匿名 2022/12/15(木) 10:21:32
>>32
昔の服は布も仕立ても良いから長持ちするのよー
また同じようなデザインが流行った時に着るの
うちの母も洋服大好きで大量に溜め込んでた
もうそんな服達を着てお出かけ出来る程元気じゃなくなったから処分できたけど、服って他のものに比べて捨てる手間はあまり無かった
たくさんあるとイラつくだろうけど、処分する日が来たらわりとすぐ終わると考えたら少しは気が楽になるかも+18
-0
-
50. 匿名 2022/12/15(木) 10:21:36
収納できる物を表に置きすぎない
テレビボードと小さいチェストだけで足りるようにしたら散らからなくなった+8
-1
-
51. 匿名 2022/12/15(木) 10:23:24
子供産まれてから、頻繁に買い物行けなくなって
(仕事と保育園の帰りに買い物行く気力が無い)
土日にまとめ買いとコープ頼りになってから、ストックを大量買いするようになって、家の中が物だらけおもちゃだらけ、子供服だらけになってぐっちゃぐちゃ
毎日バタバタしてるし土日は離乳食のストック作って時間がない
共働きの子持ちの人がどうしてるのか知りたい+12
-0
-
52. 匿名 2022/12/15(木) 10:23:53
>>44
グループホームの可能性+8
-0
-
53. 匿名 2022/12/15(木) 10:24:14
>>17
可愛いww+7
-1
-
54. 匿名 2022/12/15(木) 10:24:56
>>4
それだよね!!
わかるけど、体がしんどくて動けない+10
-0
-
55. 匿名 2022/12/15(木) 10:25:31
>>42
ホンマもんの年配者がきたね…+4
-1
-
56. 匿名 2022/12/15(木) 10:26:53
物に住所をつくる+4
-0
-
57. 匿名 2022/12/15(木) 10:27:48
ここにコメする皆さんは、努力だと思ってないよね 片付けやついで掃除が癖と言うか習慣+16
-0
-
58. 匿名 2022/12/15(木) 10:31:09
>>5
SNSではそうかもしれないけど、
実際に会うと想像通りとは限らないかも。+8
-2
-
59. 匿名 2022/12/15(木) 10:34:21
一回座ってて席を立つときに3つくらい
用事を済ませる。
トイレに立ったら、テーブルに出してた物
片付けたり、掃除機かけたり、手を洗ったら
洗面所きれいにしたりとか。
+16
-0
-
60. 匿名 2022/12/15(木) 10:35:00
物は増やさない。
家具の色と高さは統一する。
白を選ぶと髪の毛とかホコリ目立つから掃除するようになるよ。+10
-0
-
61. 匿名 2022/12/15(木) 10:35:05
収納を作らない
ものを減らす+4
-0
-
62. 匿名 2022/12/15(木) 10:35:32
>>51
見栄え云々より、まずゴミ箱を増やす。
ゴミが出やすい場所の側に置いて
歩いたりして移動しなくて済むように。
あと、収納にできるだけ扉や蓋を使用しない。
扉や蓋の開け閉めが面倒な原因になるし、中身が見えず物が傷む。
もし、部屋に余裕があれば洗濯部屋を作れるといいですね。
とにかく洗濯物をほりこんで、そこで畳んで並べておくだけでも楽です。
タンスに入れたりは旦那さんや子供に協力してもらう。
(家を作る時にウォークインクローゼットより、一部屋、洗濯部屋にして、そこに衣類収納できる方が便利と思いました。)
みんな同じように疲れてますし悩んでると思いますので
思い詰めないことだと思います。
+4
-11
-
63. 匿名 2022/12/15(木) 10:39:00
>>1
花を飾る。
これだけでその周囲だけでもきれいにしておこうってなる。
単純にゴミはゴミ箱にすぐ捨てる。
洗濯物はとりあえず脱衣所へ。
苦手な家事は極力減らす。
私は最近紙コップでお茶飲んでる。
温めたいときだけマグカップ。
リビングから見えなければシンクに洗い物があってもオッケーとする。
ご家族がいるかお一人かでも違うと思うけど、
これやってからかなり片付け掃除が早くなった。+7
-6
-
64. 匿名 2022/12/15(木) 10:39:37
私も散らかり部屋住民で在宅勤務をきっかけに片付けるようになったけど、
・ちょこちょこ掃除する癖をつける
・テーブルや机の上などものを置きっぱなしにしない
・出したらしまう
・収納を見直して不要なものは処分する
しかないな+4
-0
-
65. 匿名 2022/12/15(木) 10:39:40
>>54
横だけど
その日の片付けをするだけでいいのよ。
小さなお子さんいると終わりが見えなくて辛いかもだけど。。
うちは中高生いる4人家族だけど、毎晩寝る前にその日の片付けをしてリセットして朝を迎えることにしてる。じゃないと心に余裕がなくなる!+11
-0
-
66. 匿名 2022/12/15(木) 10:39:54
近所の母親の友人の家はいつも片付いていてすごくきれい
何回か母親に用事を頼まれて行ったことがあるけど、時間があるならお茶飲んでいってと必ず声を掛けてくれる
いつ行ってもきれいになっててすごいですねと言ったら、いろいろ出てると目に煩くて気になると言ってた
新聞やティッシュさえも使わないとき時は完全に収納する
物の収納場所が全部決まっていてその辺に置くということがないらしい+21
-0
-
67. 匿名 2022/12/15(木) 10:40:31
>>49
正にこれです。引越しをする際に数十年前の新品の日本製の服が出てきて勿体ないと言い全部新築の家に持ってきたんですよ。私はこんな古い服いらねーよ!捨てろよ!って言ったんですけど日本製日本製!高かったんだから!!ってうるさいしギャーギャー喚くから新築に持ち込む羽目に...少しずつですがメルカリに出してます。数十年前に購入した服だと記載してあっても買ってくださる方がいるから有難い。+19
-3
-
68. 匿名 2022/12/15(木) 10:41:49
>>1
使った物はすぐに片付ける。
今の時期なら脱いだコートはハンガーにかけ、カバンは床に置かず、置く場所を決める。物の置き場所を決めて、そこにすぐ戻す習慣がつけば散らからないよ。+8
-0
-
69. 匿名 2022/12/15(木) 10:44:14
>>51
ストック増えますよね。
お子さんまだ小さいと思うので、オッケーのハードルを下げた方がいいと思います。
とりあえず寝るときにおもちゃが片付いていればいいとか、
テーブルでご飯が食べられたら良しとか、
洗濯物はひとまとめにしてコインランドリーとか。
うちは2人目が生まれたとき、まだ上の子も未入園児でカオスだったからファミサポ来てもらって
1時間子どもを見てもらいその間に家事を済ませてリセット!を何度かやりました。+9
-0
-
70. 匿名 2022/12/15(木) 10:44:25
>>5
性格だと思う
綺麗にする事より汚い方が無理とか+14
-0
-
71. 匿名 2022/12/15(木) 10:50:34
物を少なくして毎日どこか必ず掃除する
キッチンリセットを習慣にすると他の部分も綺麗にしたくなるのでオススメ+9
-0
-
72. 匿名 2022/12/15(木) 10:59:24
>>3
でも必要だから買ったものなんじゃないですか?
捨てたらまた必要な時に買わないといけなくなりませんか?+3
-0
-
73. 匿名 2022/12/15(木) 11:03:12
>>1
どっちにせよいつからやらなくてはならないので、今やる
一度きれいに片付けるところまでやれば、実はちょっとした片付けは本当に1-2分で済むようになる
週末や明日にまとめてやるなら、通りがかった今2分でやっちゃおう!の精神で…怠け心にムチを打ってやるのです……!+5
-0
-
74. 匿名 2022/12/15(木) 11:04:40
>>1
「後でやろう」は今やろう。
絶対後でやらないから笑+9
-0
-
75. 匿名 2022/12/15(木) 11:05:12
郵便物はすぐ中身確認していらないのはそのままゴミ箱
+6
-0
-
76. 匿名 2022/12/15(木) 11:07:33
>>5
こだわりまくりだよね。
ティッシュ入れ替えせずにそのまま使うのはズボラらしい。+4
-1
-
77. 匿名 2022/12/15(木) 11:08:20
私がいくら頑張っても夫がダメ。やる気無くす。+8
-0
-
78. 匿名 2022/12/15(木) 11:18:18
どこかで見たけど、「寝る前に5分だけ、脇目もふらずにめっちゃ片づける(散らかったものを元に戻す)」って言う方法を見た
意外といいよ
5分なら頑張れる。+15
-0
-
79. 匿名 2022/12/15(木) 11:26:50
常に身の回り綺麗キープ出来てる人の意識って
努力と言うより趣味みたいなもんなのよね。
苦痛を伴わないと言うか、自律神経というか。
散らかってる人が努力って
もうそういう人との壁があるんじゃないのって思ってる。+13
-0
-
80. 匿名 2022/12/15(木) 11:33:03
煙草を吸わない+5
-0
-
81. 匿名 2022/12/15(木) 11:38:46
>>55
朝ドラトピには、「定年退職したアラカン」をハンドル名にしている人がいる+1
-1
-
82. 匿名 2022/12/15(木) 11:46:54
ゴミは後でまとめて、ではなく直ぐにゴミ箱に捨てる。
ホコリや汚れに気づいたら、その時に部分的でいいからサッと対処する。+8
-0
-
83. 匿名 2022/12/15(木) 12:17:39
物の位置を決める+3
-0
-
84. 匿名 2022/12/15(木) 12:18:30
>>14
100均行くと、ついついシールだのキラキラしたボタンだの細かいものを買ってしまう。毎回千円以上買ってしまう。断捨離難しいよね。まずは買わないようにする+14
-0
-
85. 匿名 2022/12/15(木) 12:20:53
>>74
はい!今から掃除機かけてきます!
+6
-0
-
86. 匿名 2022/12/15(木) 12:41:56
埃とか溜まってる家って
整理整頓出来てなくて
物が多くてごちゃごちゃしてる。
掃除機とかするのめんどくさいだろなと‥
うちは、見えない収納(ボックスに何入ってるかタグとか付けてる)して掃除しやすくしてる。+4
-1
-
87. 匿名 2022/12/15(木) 12:57:41
子なし夫婦です。
とにかく物を増やさないようにしてます。
引っ越して3年経ちますが、
ほとんど増えてません。
最初の頃、ダイニングテーブル買おうかと
思ったけど、買ってない。
だからダイニングはなんにもない!
掃除がしやすいです。+8
-0
-
88. 匿名 2022/12/15(木) 13:12:41
>>32
旦那さんが神すぎて......
旦那と子供のストレスも心配+3
-0
-
89. 匿名 2022/12/15(木) 13:17:29
>>67
私買いました。
「日本製2万」と値札のついた昭和の掘り出し物の美しいスカートを800円で。
夫にも友達にも褒められます。+10
-0
-
90. 匿名 2022/12/15(木) 13:50:20
>>29
子供のオモチャも買うたびに捨ててますか?
ありすぎて、生活感溢れる。+9
-0
-
91. 匿名 2022/12/15(木) 14:06:29
>>88
私が仕事でいない時夫へのご飯作りや洗濯、孫の面倒など見てくれてるので例え不満なことがあっても口に出せないんだと思います。もちろん何があっても私は夫へのフォローしますし全面味方です。+3
-0
-
92. 匿名 2022/12/15(木) 15:03:08
>>28
本当にそう思う。必要最小限を追求して、本当に必要なものは何かを考えつつ、なくても大丈夫なものは次々と処分する。物がなければ、空間が出来るし、掃除がしやすくなるし、片付けに時間を必要としなくなる。多少不便で物寂しい部屋になろうと、我慢を覚えること。余計なものを欲しがらないように精神を鍛えなければ。家の中を楽しく贅沢なものにしない。すっきりした部屋こそ最高の贅沢だと心から思うこと。+3
-3
-
93. 匿名 2022/12/15(木) 15:13:06
>>40
おまいうって何?+1
-0
-
94. 匿名 2022/12/15(木) 15:13:29
>>32
すっっごいわかる。うちもさっき部屋の片付けのことでちょっと言い争いになった!うちは同居じゃなくて近所に住んでるんだけど。
いつまでも衣服やガラクタだらけの実家を片付けないから手伝うって言ってるのに、物を捨てられない世代にはゴミじゃないって。ホコリもどんどんつもっていって、本当に嫌。+9
-1
-
95. 匿名 2022/12/15(木) 15:16:20
>>93
横だけど
お前が言うな の略+3
-0
-
96. 匿名 2022/12/15(木) 15:16:48
>>49
布や仕立てが良くても、古くさい物が多くないですか?
そしてそう言っていても着る事はないし、出すとナフタリン臭い
はよ捨てておくれ+9
-1
-
97. 匿名 2022/12/15(木) 15:17:41
>>95
マジか!
みんなそう略すの?+2
-1
-
98. 匿名 2022/12/15(木) 16:29:58
>>11
服を新しく買ったら一つ捨てる、小物を一つ買ったら一つ捨てるみたいな感じですか?+4
-0
-
99. 匿名 2022/12/15(木) 16:41:32
>>67
数十年前の服でも売れるってことはよほど高価な服ですか?+0
-0
-
100. 匿名 2022/12/15(木) 18:48:59
>>1
家事サービスをお願いしたら?
本当は休日にあなたが掃除すれば良いだろうけど、そういう答えは求めてないんでしょ?
+4
-1
-
101. 匿名 2022/12/15(木) 18:51:04
>>62
うちは逆にゴミ箱を減らしたよ。
アパートにいた時はそんなに部屋数はないけど、全部のところにゴミ箱置いてた。溢れてくるけど集めに行くのさえめんどくさいぐらいズボラだったからダメだったなw
引っ越して、ゴミ箱をリビングにひとつ小さいの置いて後はまとめて捨てる大きいゴミ箱になるべく捨てるようにしてる。
今はそのやり方でけっこう綺麗に保ててるけど、毎日のテンションやら疲れでまた散らかり具合は変わってくるw+7
-0
-
102. 匿名 2022/12/15(木) 21:50:38
>>8
そのコロコロが転がってるのがいやだ+2
-0
-
103. 匿名 2022/12/15(木) 21:51:58
>>72
置き場所しまい場所が無いのに買うから散らかる+0
-0
-
104. 匿名 2022/12/15(木) 21:52:28
>>102
吊るすなり仕舞うなりすればいい+0
-0
-
105. 匿名 2022/12/15(木) 21:55:13
毎日やると五分も掛からなくなるよね
+1
-0
-
106. 匿名 2022/12/15(木) 23:47:09
紙はスキャんして廃棄
子供関係の紙が多い事怒
+0
-0
-
107. 匿名 2022/12/16(金) 08:19:29
>>102
もちろん吊るしてますよ〜+0
-0
-
108. 匿名 2022/12/16(金) 10:18:46
一番効くのは
人を招き入れることだと思います。
嫌でも片付けるから。+2
-0
-
109. 匿名 2022/12/16(金) 12:47:07
コロナがあるからあれだけど、定期的に人を呼ぶ。
家を建ててから旦那が頻繁に友人や同僚を呼ぶので、その度に大掃除してるからキープできてる。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する