-
1. 匿名 2015/08/02(日) 15:42:32
昨夜夫が突然会社を辞めてきました。正確には休職です。パワハラ上司についにキレたのが直接のきっかけらしいですが、本人いはく「会社のことを考えると気持ち悪くなる、うつ病だ」だそうです。病院には来週いきます。
私は今二人目の育休中で、来年4月から復職予定ですが、業績が悪くお給料はすごく少ないです。だから今不安しかありません。でも昨夜からいつも通り普通にして、質問もしてないのですが、夫の機嫌は非常に悪く腫れ物に触るようで疲れます。
夫がうつ病になった方、どのように乗り越えましたか?注意すべき点はなんですか?+95
-2
-
2. 匿名 2015/08/02(日) 15:44:57
夫じゃなくて婚約者だけど、挙式直前にうつになった。挙式は延期して、数年間、休職しているけど、どうしたらいいんだろう?+104
-4
-
3. 匿名 2015/08/02(日) 15:45:12
そりゃあ新型うつかもね。
+47
-11
-
4. 匿名 2015/08/02(日) 15:45:18
ごめんなさい私がうつ病です
がるちゃん以外はツムツムです+16
-39
-
5. 匿名 2015/08/02(日) 15:45:57
ツレがうつになりまして。+29
-5
-
6. 匿名 2015/08/02(日) 15:45:58
奥さんに相談なしに辞めたのひどくないですか?+133
-14
-
7. 匿名 2015/08/02(日) 15:47:08
本当に鬱なら仕方ないけどね
自己申告型はちょっと…
新型うつ(甘え)の可能性もあるよね+135
-10
-
8. 匿名 2015/08/02(日) 15:48:02
+53
-2
-
9. 匿名 2015/08/02(日) 15:48:30
まず診察受けてから休職した方がいいのでは?+89
-1
-
10. 匿名 2015/08/02(日) 15:48:52
またうつトピ?+7
-20
-
11. 匿名 2015/08/02(日) 15:50:50
まだ診断もしてないのに「鬱だ」なんて自分で言う人は鬱じゃないと思う。
詳しい事も分からないのに申し訳ないけど、
旦那さん甘ったれてる。+168
-12
-
12. 匿名 2015/08/02(日) 15:53:03
※新型うつ批判はやめましょう※+45
-53
-
13. 匿名 2015/08/02(日) 15:55:26
二人目のお子さん、生まれたはばかりなのに…
旦那さん、ちょっと責任感ないですね
+92
-6
-
14. 匿名 2015/08/02(日) 15:57:09
12
「うつ」とは付いてるけど、新型鬱は鬱じゃないからね。
批判はしょうがないよ。+95
-8
-
15. 匿名 2015/08/02(日) 15:57:19
とりあえず病院。+27
-1
-
16. 匿名 2015/08/02(日) 15:58:58
きついわー。
私は自分がメンタル弱めで
彼は精神的にむらのない強い人なので、
結構頼りにしてるから・・
結婚して彼がいきなり鬱になったら・・・
自分の精神力で支えていけるか不安。
共倒れしそう。
主さんなんにも助言になってなくてごめん。+81
-5
-
17. 匿名 2015/08/02(日) 16:00:58
離婚して捨てる
で、次の男に貢いでもらう+18
-27
-
18. 匿名 2015/08/02(日) 16:01:57
2とか、相手にふざけんなよって思ってしまう・・
もし結婚ナシとかになったら、とか考えちゃいません?
鬱だからって結婚できないの?
何年も待たせて、結婚しませんとか・・そうならないといいですね・・・
鬱ってほんとやっかい+45
-11
-
19. 匿名 2015/08/02(日) 16:03:37
上司と喧嘩して突然会社辞めてきて、まだイライラしてる
って事だよね。
自分で鬱って言ってるのはそれに対する言い訳に聞こえる。+104
-4
-
20. 匿名 2015/08/02(日) 16:12:37
上司からのパワハラならちゃんと会社と話し合うべき!パートナーの心の支えになって下さい。+11
-3
-
21. 匿名 2015/08/02(日) 16:13:18
そんなん言ったらみんな鬱だわ。
それでもみんな頑張ってるの。離婚も視野に入れたほうがいいと思う+37
-11
-
22. 匿名 2015/08/02(日) 16:15:04
鬱の共倒れって言葉もあります、支える方も相当な負担が掛かります。
私は夫を支える事ができませんでした。
多分死ぬまで悔いると思います。
まずは受診、特に精神科は医者との相性が大きいと思います、疑問を感じたら迷わず転院も視野に入れてください。
そして、子どもに不安を与えないように。
家族が病んでしまい、うちのようになるのが最悪のケースだと思います。
+58
-2
-
23. 匿名 2015/08/02(日) 16:15:21
甘ったれてるって…
メンタルの病気は発症すると治るまで本当に大変だし時間がかかるので、私だったらこれ以上酷くならないよう休ませます。無理すると本当に悪化するので。
休職で済めばいいのですが…もし退職となっても酷くなるよりマシです。
お金は実家に帰るとか、無理なら公営住宅に引っ越すなどしてどうにかします。
小さい子どもが居れば働くのは厳しいかも知れませんが環境が許せば働きます。夫の方が大事。
鬱病は恐ろしいですよ。+59
-16
-
24. 匿名 2015/08/02(日) 16:15:42
診断書も無いのに休職できるもんなんですか?
+74
-0
-
25. 匿名 2015/08/02(日) 16:26:32
休職よりも、転職する事考えた方が良いかも。それで気持ちが楽になりそうなら、鬱病じゃないんだし。
ローンとかあるのかな?
ないなら、転職も考えて見てはいかがでしょう。+24
-0
-
26. 匿名 2015/08/02(日) 16:26:58
自分がメンタル弱いから
相手が鬱になったら支えられずに
一緒に鬱になってしまいそうで怖い…
2さん
私なら別れるかもしれません。
いつ治るかもわからない病気を待つなら
新しい出会いを探した方が幸せな気がします。+36
-2
-
27. 匿名 2015/08/02(日) 16:27:49
鬱病、パニック等々な方と一緒にいると、こっちまで病む
遠方の友人が鬱になり妄想が酷く話聞いてるだけでどっぷり疲れた…
監視カメラがあるだとか私が(海を隔てた遠いとこに在住)友人のママ友に告げ口したとか…
主さん、共倒れしないようにね…+41
-3
-
28. 匿名 2015/08/02(日) 16:34:28
急に休職を決める旦那さんもどうかと思うけどよっぽど辛かったんじゃない?すぐ離婚とかいう人いるけど、結婚生活とか何があるか分からないし一寸先は闇だよ。良いときもあるけど悪い時期も必ずあるよ。まずは病院行ってしっかり診断してもらってください。本当に鬱なら休職中に出るお金があるはず。調べてみて下さい。+26
-2
-
29. 匿名 2015/08/02(日) 16:41:21
うつ病の人は自分でうつ病とはなかなか言わないですよ。
うちの主人の場合、過敏性腸炎が何カ月か続いて、毎日眠れなかったり、早朝に目覚めたり。
食欲もなくなりやせ細って行き、ある日突然ぶっ倒れました。+29
-4
-
30. 匿名 2015/08/02(日) 16:51:22
27さんの友人は統合失調症では?
うちの母がそうなので、症状が似てます。
本当に周りも疲れてしまいますよね。
でも、まだ軽い方なら薬で抑えて元気に働いてる人もいてるので
まずは病院行くのと、よく話してみることですよね。+14
-1
-
31. 匿名 2015/08/02(日) 16:53:48
2
そんな人信用できない。責任ない
破綻しなよそんなの!そんな人の子供欲しくないし苦労するだけ+9
-3
-
32. 匿名 2015/08/02(日) 17:04:34
主です。説明不足でスミマセン。
夫は週一しか休んでないので、通常の休みが沢山あるから、それを使ってまず休み、来週病院へ行き診断書を提出して休職する、と言ってます。ただ、上司にブチ切れて机の整理も済ませてるので現実には退職と同じ。二度と戻れないでしょう。
鬱と新型鬱ですがどちらにも当てはまるので私もどちらかわかりません。ただ、夫の身近に鬱の人がいたので、自己判断したようにも思います。
まずは病院ですよね、あとは明るくしてるしかないのでしょうか。。+25
-2
-
33. 匿名 2015/08/02(日) 17:06:38
うちも同じ状況でした。
私が育児休暇中に旦那が仕事に行けなくなり
行っても体調不良で早退してくるの繰り返し。
ついには部屋から出てこれなくなりました。
入院加療し、だいぶ良くなり
家にいると体調良いみたいだったので
子供を旦那に預けて
育児休暇を10カ月で切り上げ復職しました。
しかし一日目帰宅すると
朝からご飯あげてないオムツ変えてない
泣いてるのに寝てる状況でした。
初めての育児 経済的不安 なども重なり
私も精神不安定になり別居しました。
旦那は実家でも引きこもりとなり
コミュニケーションが取れなくなり
結局離婚しました。
精神病は本当に本人も家族も大変です。
あれから10年たちますが、未だ入退院を繰り返しているそうです。
辛くて笑えない私を見てた子供は笑わなくなりました
非情かもしれませんが私は自分と子供のために離婚して良かったと思っています。
それぞれのケースがあり、一概には言えませんが
まず自分と子供の事を大事にして下さい。
+86
-0
-
34. 匿名 2015/08/02(日) 17:06:40
主人が入籍直前に職場でのパワハラ、加えて両親の離婚騒動の板挟みで鬱になり休職から復帰しました。
甘い新婚生活とは程遠く、発症から約3年経つ今でも不安はありますが、私が気をつけてきたのは主人の話を目を見て聴く、貴方にも非があったんじゃない?等、決して責めない、調子の良い日に主人の行きたい所など言い出したら全て賛成していました。
トピ主さん、お子さんが小さいので不安も多いでしょうけど、共倒れにだけはならないようにしてくださいね。+19
-0
-
35. 匿名 2015/08/02(日) 17:12:52
共依存には気を付けて下さい
病気だからと何かと世話を焼く内に、何もできなくなる、何を言ってもやっても許されてしまう状況を作り出してしまいます
最悪家族が崩壊しますよ+34
-0
-
36. 匿名 2015/08/02(日) 17:27:27
本当に病気なら、健康保険から傷病手当金が、基本給の6割出るよ。+21
-1
-
37. 匿名 2015/08/02(日) 18:05:27
うちの主人は新しく赴任した上司からパワハラを受け、精神的に追い込まれて休職しました。
専門医にかかったところ、治療には休職が必要だと診断書に書かれてて、それを会社に提出しました。
休職していた間、私はフルタイムで仕事に出てて、主人が家のことをしてくれていました。
何が原因だったのかなど問い詰めるようなことはせず、本人の気分がいい時は一緒に散歩に行ったり、気分転換ができるよう務めました。
結局配置換えになったため元の職場ではないですが、4ヵ月後に復職しました。
休職中、私も不安がいっぱいでしたが、なるべく普通に振舞ってました。敢えて言うなら、家族である私は何があってもあなたの味方だと、そういう思いで支えてました。+25
-1
-
38. 匿名 2015/08/02(日) 18:10:21
休職が認められれば傷病手当金がでます。でも、その間会社に保険料などは納め続けるので6割といえど実際5割ほどと思った方が良いです。
主家の両親か義両親からの十分な支援は受けられますか?無理なら、早々に主が働き始めることが最善だと思います。とにかく、お金がなくなるとキツイじゃすみません。先のみえない旦那さんの状態に不安しかないでしょうが、不安を解消してくれるのはお金のみです。+18
-1
-
39. 匿名 2015/08/02(日) 18:12:00
鬱病は人によって症状が違うそうですが
ウチでは本当に腫れ物を触る様な日々が続きました。
キレたら連絡もなしに消息不明になったり
娘(4歳)と主人の部屋まで(3階)ご飯運んだのに
ふとした一言でキレてちゃぶ台返しされ
料理は食べずにグチャグチャ、娘にもかかって
泣きじゃくり大変だったこともありました。
医師には反対されましたが一年で復職はしましたが
まだ鬱病の感じは残ってます。
私の場合の注意することは
本人に関係ある余計なことは口出さない。
本人の意思を大切にする。でした、
大変ですが大変な感じを出すのもダメだそうですね。
愚痴を出す場所を上手いこと作って主様も
どうか乗り切れるように祈ってます( p_q)+24
-0
-
40. 匿名 2015/08/02(日) 18:18:54
うちの場合は不眠から始まり、仕事をやめ、外出も友人や両親に会うことすらできなくなりました。
好きだった趣味にも関心がなくなり、テレビを観ることもなく、食事や排泄お風呂以外はずっと布団に横になっている状態でした。心療内科も通いましたし、私もうつについて勉強したりしましたが、効果的な治療法があるとはいえません。
一人で抱え込むのは本当に大変なので、周囲に協力してもらいながら、ご自身も無理をしないようにしてください。
お子さんとご自身のためにも、もう無理と思ったら離れることも大事だと思います。+30
-0
-
41. 匿名 2015/08/02(日) 18:54:31
36さん、38さんの書いているとおり、傷病手当金があります。
お医者様の診断結果のお休みで、会社からの給与が出なければ…
ただ、永久に出るものではないから、職場や上司と合わないなら、悪化する前に転職した方が良いかと。+3
-0
-
42. 匿名 2015/08/02(日) 19:07:01
私の旦那も鬱(新型)になり、いきなり仕事辞めて実家に帰ってしまったので離婚しました。+11
-2
-
43. 匿名 2015/08/02(日) 19:34:26
周りに鬱が多いです。
今 お付き合いしてる人も、そのお母さんも鬱です。。
結婚は無いです。
良くなっても、繰り返します。完治した人を見たことがありません。
一緒にいる自分が鬱になりそうです…。
もう 疲れた…。+25
-1
-
44. 匿名 2015/08/02(日) 19:42:51
うちの会社の営業も続々と鬱でダウンしてる
本当会社で働くって大変なことだと思う
+20
-1
-
45. 匿名 2015/08/02(日) 21:07:10
主です。
皆様の体験談、すごく参考になります。今は転職して別の会社ですが、私も昔夫と同じ会社だったので、激務や上司のパワハラ、会社の体質など良くわかりますが、とにかくいきなりだったので、驚きました。普段からあんまり会社の話をしないタイプなのですが。底まで追い込まれているとは。気づかなかった自分が情けなくて自己嫌悪です。明日からどう顔を付き合わせていいか、どんな会話をすればいいか、わかりません。私はあなたの味方、あなたは悪くない、という姿勢でいくつもりですが、なんだかイライラしてるしどこに地雷があるかわからなくて正直疲れるし辛い。赤ちゃんの授乳で睡眠不足だし、上の子もいるし。スミマセン、愚痴りました。引き続き体験談よろしくお願いします。+27
-0
-
46. 匿名 2015/08/02(日) 21:11:09
32の主さんの捕捉読みました。
上司にキレるって、オーソドックスな鬱ではないような。
鬱は自罰的です、パワハラを受けても相手ではなく相手にそうさせる自分を責めると思います。
新型なんですかね?
まずは診断が下ってからですね。
+12
-4
-
47. 匿名 2015/08/02(日) 21:13:20
鬱の旦那さんを支えてる人、すごいなぁ…
私は支えきれず、離婚してしまいました。
初めての育児に追われていて、元々鬱持ちの旦那をあまり相手に出来なかった為か、お前のせいで鬱になったと言われていて…
作ったご飯を捨てられるのは日常だったし、買い物すれば俺の稼いだ金で…と言われる日々。
私の言った一言で死んでしまうかもしれないと思ったら、とてもこのまま一緒にやっていくのは無理だと思った。
離婚を後悔してはいないけど、5年たった今も、病人を見捨てたっていう後ろめたさは今でも消えないです。
+26
-0
-
48. 匿名 2015/08/02(日) 21:49:10
旦那が結婚前から鬱になってしまいました。
激務が原因です。
心療内科に通い、仕事も数週間休んだり、辛い日は1日休んだりしながらの毎日でした。
明るく元気な人が変わっていくのは辛いし、どうなるか分からない不安からイライラしてケンカもしました。
でも鬱な彼を「あ〜またパッカーんだな」ぐらいに、あまり期待しないで気楽に受け入れるようになったら、私は気が楽になりました。
鬱になってから約5年ですが、少しずつ良くなってきましたよ。主さんも今は突然のことで大変かと思いますが、ご主人の体調が第一ですから、少しそっとしてあげてみたらどうですか⁇
「ツレがウツになりました」の映画&本はおすすめです。家族の付き合い方が参考になりました。+14
-0
-
49. 匿名 2015/08/02(日) 22:07:51
すみません。1年前、うつ気味でした。
ご飯は食べられなくなって、入眠困難になって、終いには布団から出られなくなって、死んでしまいたいと毎日思っていました。
体重も1年で8キロやせて、BMIは15まで下がりました。そんな時に彼氏が粘り強く、話を聞いて、食べやすいものを作ってくれて、病院を探してくれて。
「あまり気にするなよ」「そのうち治るんだから」「仕事なんて出来る時にすればいいさ」が口癖でした。
そんな彼の元で療養して今年、社会復帰できました。
恋人の力は絶大です。応援しています。+25
-0
-
50. 匿名 2015/08/02(日) 23:02:19
49さんの彼氏さん素敵ですね!!
私はもしものとき夫にそんなふうに言えるだろうか…+11
-1
-
51. 匿名 2015/08/02(日) 23:53:22
夫がうつ診断されて4年目です。
激務で昼夜逆転の生活が続き、まともな食事も睡眠も取れなくなった果てに『死にたいと思ってる』と涙ながらに告白されるまで、夫がうつだとはかけらも思いませんでした。
それからしばらくは地獄のようでした。夫婦二人の暮らしで、毎日ただ寝るだけの夫に向き合う日々。起きている時は険悪な雰囲気で会話もままならず、まさに主さんの仰るとおり腫れ物を触るようでした。
専業だった私は、早くうつ病を克服してほしくて、食事を工夫したり、なるべくいつも通りの立ち居振る舞いを心がけたり、自分なりにいろいろ努力してみたのですが、一向に良くならずゴールの気配すらない状況に絶望して、でも自分の辛さを誰にも言えず、お風呂で気付かれないようにこっそり泣いたりしていました。今思えば、夫のうつに焦った私もうつに巻き込まれるギリギリだったかもしれません。
夫は2年間休職し復帰を目指していましたが結局退職、貯金を切り崩しながら通院と投薬を続け、うつ診断から3年目でようやくアルバイトで少しずつ働き始め、今年には正社員で雇われるところまできました。
うつが完治しているわけではないので、今でも些細なミスやプレッシャーで精神のバランスを崩して休んだり、自分なんていなくてもいいなんて卑屈なことを言ったり、日曜日の午後以降は気分が沈んで寝込んだりしますが、4年前の地獄の日々を思えばすごく前向きに変わったなと思います。
夫のうつを知った当初はショックで一刻も早く治って欲しい一心でしたが、すぐ治る類いの病気ではないと思い知って腹を括った私が夫に言っていた「今はゆっくりしなよ」「焦らなくてもまぁどうにかなるよ」っていう言葉が、自分にとっても支えになってたように思います。実際に、時間がかかってもどうにかなってきてます。
主さんとご家族にも心穏やかな日々が訪れますように祈ってます。+25
-2
-
52. 匿名 2015/08/03(月) 13:03:18
うちの主人も始めはうつ病で近所の心療内科に約10年通ってました。
段々と様子がおかしくなり、穏やかだった人なのに喧嘩早くなったり、散財したり、夜寝なかったり…
こりゃ、おかしいと都心の大学病院に予約をして連れてったら躁鬱病と不安障害と診断されました。
それから入院を2ヶ月し、会社も休職3年間しました。
子どもはいなかったので離婚を進める人もいたし、向こうの親には私のせいで病気になったとか言われたりして散々でした。
私がフルタイムで働いてたし、主人の会社からは休職手当ても出てたので経済的には細々すれば大丈夫だったです。
始めのうちは病気に対する理解がなくて、私も甘えてるんじゃないか?と思って接してましたが、ある日薬を大量に飲んで自殺を図ろうとしました。
それから、真剣に本を読んだりネットで調べたりして接し方を変えました。
主人を否定しないこと、あなたの味方だよと寄り添うようにしました。
結果的に私もうつ病になりましたが、今は主人も復帰してなんとか毎日会社に行ってくれてます。
会社が大きかったので3年間休めたのと、きちんと手当てが出たので乗りきれましたが、そうでなかったら難しかったかもしれません。
経済的に余裕がないと相手を受け入れるのは相当な努力が要りますからね。
+11
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する